内視鏡検査について Part.2 at HOSP
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:卵の名無しさん
17/12/02 10:43:55.63 NU6jANCx.net
ほぼ毎日、1ヶ月に20日間CFをやったとして、1日5人で月100人。
1年間で年間1200人。
20000人って、18年目くらいですか?

151:卵の名無しさん
17/12/02 13:06:32.82 06F6TXS+.net
>>145
ブレイクスルーってどんなことですか?
具体的に聞いてみたいです。

152:卵の名無しさん
17/12/03 00:08:03.16 mHOh3wYxm
自然に手が動いてしまう、とか
考えなくてもファイバーが入ってくとか、でしょ。
大抵、ほとんど非科学的、感覚的な物言いで、
しかも隠して、絶対秘密だよ

153:卵の名無しさん
17/12/03 09:14:57.12 DkIloxo6.net
>>147
142です。
自分にとってはブレイクスルーだった。
ほかの人にとっては当たり前すぎて『そんなことでブレイクスルーだって』と言われるかも知れない。一応参考になればと思って書いておく。
次の管腔がみえないときも、これぐらいトルクをかけて、これぐらいアングルをかければ、どの視野から管腔が現れると予想できるようになった。
また、ループを巻いてしまったときも、少し引くとどういうループかわかるので、イメージしているループを手順どおり解除できるようになった。
PCF派なので、軸保持で挿入してもループを巻くことがある。
個人的には、細い内視鏡の方が受診者の負担は少ないように思う。
無駄な操作をしないでゆっくりと確実に操作をするだけで、ほとんどは2分以内で入るようになった。
それ以上速く入れることもできるけど、意味がないので無理に速く挿入はしない。
ただ、難易度の高い場合は、一つ一つの操作を確実にするので時間がかかる。
そのため、平均挿入にすると時間はそこまで速くないと思う。
計算したことないけど。

154:卵の名無しさん
17/12/03 09:18:04.95 DkIloxo6.net
昔は、今回は速く入れようと思って、30秒で入れたときもあったけど、今はそんな意味に無いことしない。
それよりも、挿入後の観察の方が見落としをしないようにと緊張する。

155:卵の名無しさん
17/12/03 17:40:47.76 xSYTP09m.net
みんな、TCFってフードは付けてるんですか?
俺は付けない派

156:卵の名無しさん
17/12/03 17:45:31.01 xSYTP09m.net
俺もブレイクスルー起こしたい!
5分以内は可能かもしれないが、平均3分以内は絶対ムリ
週2回やってた時(1日8-10例程度)はできていたことが、週1回になった今できなくなった気がする
週に4-5回やってたら絶対に上手くなると思うんだけど

157:卵の名無しさん
17/12/03 20:20:51.70 iyOqrvfh.net
>>151
挿入は無くてもいい派なんだけど、処置で無くて大変なこともあるので、つけてすることが多い。
ジジババの憩室だらけのSは、無しの方が簡単な気がする。

158:卵の名無しさん
17/12/04 13:17:15.12 00Dd7y9d.net
第二次ブレイクスルーは「誰も困らないpush」が何気なくできる事かもしれないな、とふと思った。
押し込んでも痛がらず、酷いループを作るでもなく、次の角を曲がったらクイっと短縮みたいな。
やってる事は、手応えを感じながらトルクを加え続けての操作だったり、それまでの視野や想定される腸管走行からわずかなブラインド程度は心眼でやり過ごすみたいな慣れの塊だけど。

159:卵の名無しさん
17/12/04 13:25:30.62 sYPIn44n.net
>>154
気にしていなかったけど、自然にそんな操作しているみたい。

160:sage
17/12/05 07:15:02.80 Lom5lbKD.net
引いても引いてもストレート化できない人っていますよね
結局プッシュ&プルの繰り返しになっちゃうんですけど
全例で軸保持いけるといいんですが

161:卵の名無しさん
17/12/05 08:06:16.77 z3MdHTK4.net
>>156
そういう時は諦めよ。物理的に短縮できない人だっているし。
介助可能であれば、早々に適切な用手圧迫でいいと思うよ。

162:卵の名無しさん
17/12/05 09:50:36.83 22h1okYm.net
>>156
あと体位変換ね

163:sage
17/12/05 14:23:58.34 Lom5lbKD.net
>>157, 154
アドアイス有難うございます
最近,ほとんど圧迫はしてないんですよね,体位変換はほとんど全例やるんですが
あとやっぱり新しいスコープがいいですね,それだけで入りやすさ倍増
古くて,視野角が狭くて,太くて,ロングのファイバーが最悪
曲がり角に引っかけにくいし,プッシュに頼らざるを得ないのに押しても進まないっていう

164:sage
17/12/05 14:28:17.98 Lom5lbKD.net
古いモデルの,特にロングなんかもう駄馬って感じで
新らしいモデルのミドルならキビキビ動くし,アングルが効きやすいし,押しても進みやすい
全体的なレスポンスが全然いいですね

165:卵の名無しさん
17/12/06 08:09:59.70 Ea7sfPbQ.net
じいさん悪あがきのスレ埋めやめなよ
そんなあんた、中卒で浪人して、高校でも留年して、
高卒で最低3年以上浪人して、
競争率1倍少しの長崎の底辺大学やっと入れて、
その医大でも留年して、12年通って、
国試浪人20年以上の医学士が、
現役医科歯科合格国試一発合格、と偽り、
医科歯科封筒画像を貼り卒業の証拠とぬかし、
私立は底辺、私立は裏口と24時間365日罵るほどのコンプレックス
医業は穢業と論じ、医局を離れ内視鏡や当直バイトで稼ぐ優秀な医師と自己設定
自分と縁の無い専門医話、博士話に激怒する
翻訳サイトが作った駄英長文を貼る
それもてめーの作品と称し貼る
拾いトーケー式、画像写真をてめーの作品と称し貼る
ちなみに、家庭教師バイトは半端ないクレームにて派遣会社破門
エロビデオ屋さんでバイト
タダで鑑賞し、AV女優波田野由衣にときめきオナニは週8
今は実家で文京区白山に住み着くニート
給与明細を貼り、俺の収入だとぬかすが、何故か大半が隠され、どこの誰のものか不明
当直バイト明けはステーキハウスでワインを嗜む(と自己設定)
まとめると
浪人3年以上w
留年6回以上w
長崎w
実家は文京区白山w
昭和61年入学(競争率1倍) w
平成9年卒w
国試浪人20年以上w
身分は医学士w
オナニ週8!
ステーキハウス

166:卵の名無しさん
17/12/06 16:12:53.16 aP2V4+b6.net
オリンパス潰れろ

167:卵の名無しさん
17/12/07 00:36:10.67 kWtOs1+U.net
オリンパ光源ランプ
寿命があるの?

168:卵の名無しさん
17/12/07 02:20:11.63 OLIPD2Jf.net
CFが何件とか何分とかしょうもねーな
こちとらESD、ERCP、EUSバリバリじゃい

169:卵の名無しさん
17/12/07 07:34:39.25 SWjQC/NX.net
>>163
あるよ。本体に累積点灯時間のメーターが付いとるやろ?
フジノンのLED光源は売り文句だとない事になってるが、本当かは知らん。

170:卵の名無しさん
17/12/07 08:03:27.18 BbReeS76.net
>>164
開業するとそういうのしなくなるから。
件数と時間しか話題が無くなる。

171:卵の名無しさん
17/12/07 08:36:41.18 Dx0atpoW.net
>>164
そのかわり、痔の日帰り手術も行なっている。

172:卵の名無しさん
17/12/07 08:55:08.41 Z5rzKqOx.net
>>164
専門医はそうなんだろうけど…
そういう見下すいいかた良くないよ

173:卵の名無しさん
17/12/07 13:27:05.01 04+9gU/oV
CFは通常の午前診療終了後のクラブ活動

174:卵の名無しさん
17/12/07 17:11:11.16 kgwv6arQ.net
>>166
>>167
>>168
頭が高〜い!
控えおろう!
基幹病院、専門医様のお通りじゃい!

175:卵の名無しさん
17/12/07 19:53:17.57 n3vs7OpD.net
>>170
専門医持ってても下手な人って意外と多いね。
やっぱり上手いのは件数をこなした人なのかな。

176:卵の名無しさん
17/12/08 07:48:23.66 CiLhQ0AX.net
専門医なんて、試験受けりゃ判るけど技量なんてなんの担保もしてないし。上手い下手とか関係ないよ…
多分、件数だけでは無く、ある程度の件数をこなしつつ、フィードバックされる環境か時間が必要だとおもう。
教育を受けずにクリニックでひとりぼっちで1日に上部 30件、下部 10件やっても「上手く」はならないと思う。
中等度麻酔ではなく、深い麻酔にしておいてpushだけで挿入して、俺は早いとか上手く行かないのは患者要因とか言い始めるし。

177:卵の名無しさん
17/12/08 13:20:30.44 kBZDhEU1.net
>>164
今じゃどれも普通のスキルだよね
せめて小腸バルーン内視鏡や大腸ESDを極めてから威張ってくれ
それに市中病院やクリニックではCF挿入技術の方が大事なんでね
ESDやERCPがいくら上手かろうと、CF挿入がヘタなヤツは山ほどいるよ

178:卵の名無しさん
17/12/08 13:26:04.16 kBZDhEU1.net
>>172
専門医なんか内視鏡技術にはなんの関係もないよ、あんなのペーパー試験だけだし
とにかくCFは件数をこなすことと、あと上手い人の挿入技術を横で見るってのが上達に役立つよ
自分だけでやってたら確かにある程度上手くはなるけど、ブレイクスルーはしにくいのかも

179:卵の名無しさん
17/12/08 14:26:16.18 X2yM6eOp.net
>>173
むしろ、ESDが普及してから、それに時間を取られてCFは下手になってきている。
1000件超えて、5000件超えるまで、進歩を感じない。
それに耐えきれなくて、刺激のあるESD熱中するので、CF伸びないまま終わることも増えている。

180:卵の名無しさん
17/12/08 21:03:14.62 6J9b8oMn.net
俺の同期は上部のスキルは普通、下部は未熟のまま
内視鏡専門医を取って開業した友人ばかりだな。

181:卵の名無しさん
17/12/08 22:11:27.70 zw2D3gTN.net
くそ医局だな

182:sage
17/12/09 07:00:28.07 l832yro7.net
開業前にはESDやERCPからは身を引いて、ひたすらCFばっかり練習してたな
開業後は自院でやってるけど一般内科だからなかなか件数少なくて
仕方ないから週1で内視鏡専門クリニックバイトいって上部4件,下部9件ほどやってるけど
現状維持がせいいっぱいで、CF平均3分を切るようなブレイクスルーには至らない

183:sage
17/12/09 07:09:04.19 l832yro7.net
こないだなんか今年初めてCに到達しないんじゃないかという症例に当たって泣きそうになった
とにかくSがたわみやすくてS〜Tがビッグループになってしまって、
引っかけてストレートにするポイントもなく、騙し騙しプッシュするけどファイバー長がもう限界
仕方なくミドルからPCFロングに変えてTのボトムを越えるまでなんとか押しこんで、
そこで引っかけてなんとか気合でストレートにしたけど、30分以上かかった
ロングが必要になる人なんてほとんどいないと思ってたんだけど、
年に1〜2人くらいはいるもんだな

184:卵の名無しさん
17/12/09 10:40:42.12 xchnqjkP.net
>>178
1000件超えると、それ以降のブレイクスルーは筋トレと同じ。
気がつくとブレイクスルーしてたかなという時期が来ると思う。
ただ、あるレベルに到達すると現状維持するだけのプラトー段階になる。
10000万件から20000万件になってもあまり変わり映えしない。

185:卵の名無しさん
17/12/09 10:44:48.30 xchnqjkP.net
間違えた。
1万件から2万件になってもあまり変わり映えしない。

186:卵の名無しさん
17/12/09 10:46:12.29 xchnqjkP.net
10000万件とか、20000万件は、デーモン閣下ぐらい長生きしないとムリぽ。

187:卵の名無しさん
17/12/09 14:33:01.07 Hd65qX/7.net
>>179
そのレベルでバイトに行ける肝っ玉はすごいと思う。
その肝っ玉があれば絶対に上達するよ。
頑張って!

188:卵の名無しさん
17/12/19 02:15:42.16 V5ERCG5U.net
そういう言い方どうかと思うよ

189:卵の名無しさん
17/12/19 10:36:52.53 Q9hZeyR5.net
>>183
こいつ絶対性格悪いね

190:卵の名無しさん
17/12/19 19:48:26.19 wRk3idm6.net
>>13
すげえヤツがいるなあw

191:卵の名無しさん
17/12/21 11:57:31.90 7yEdjTFj.net
声の症状を専門にしてる某クリニックで診断を受けて症状の説明をしてたら、突然何の断りもなく


192:内視鏡を入れられて一万円近く請求されたんですが、 今思うと内視鏡なんて一切依頼してないし突然苦しい思いさせられて納得いきません。 せめて支払った金を取り戻せませんかね?



193:卵の名無しさん
17/12/21 12:42:42.34 94u8hWvm.net
>>187
普通同意書もらうけどね
クレー入れてみたら?

194:卵の名無しさん
17/12/21 13:20:51.71 Q8+1yyu9.net
多分、ストロボスコピーだと思うんだけど、ここに居るほとんどの人は関係ない人だから耳鼻科関係スレに行ったら?
ストロボスコピーはどうなんだろう。同意書は必須なのかな…
ふと思ったけど、インフルエンザの判定キットの綿棒を鼻に突っ込むときに、同意書貰ってる?

195:卵の名無しさん
17/12/23 07:23:02.85 +OjIWu5V.net
口頭で確認するだけでインフル検査の同意書なんてないわ

196:卵の名無しさん
17/12/23 08:29:39.24 MUnu2Tph.net
同意書という言い方が悪い
診療依頼書にしてほしい
すべての診療行為は患者がどうしてもお願いしますというスタンスで申し込んできてほしいわ

197:卵の名無しさん
17/12/23 09:38:19.28 C9TtFBbW.net
契約関係は口頭でも成立するだろ。

198:卵の名無しさん
17/12/23 10:35:25.65 ptzJBLZA.net
>>189
俺の所も他所でもそうだと思うんだけど、>>187を見て、声帯関係の診療でストロボスコピーの扱いなんて耳の穴見たりするのと変わらんと思うんだけど、普通同意書貰うって言うから…
採血に関しては、入院中は承諾書があったような気がしないでも無い。(単独の内容ではなく、入院中の診療について一括して説明みたいな)

199:卵の名無しさん
17/12/23 10:35:58.35 ptzJBLZA.net
ミスった。>>190へのアンカ

200:卵の名無しさん
17/12/27 01:01:08.05 EWwzAP45.net
>>191
同意だな
別にこっちはやりたくてやってるわけじゃないっていう

201:卵の名無しさん
17/12/27 01:05:05.54 EWwzAP45.net
よくCFで粋がってる奴いるけどボロい260とかで田舎のジジババ相手にしてる内視鏡医には絶対敵わんよ

202:卵の名無しさん
17/12/27 21:50:55.37 /lKru5EG.net
深部大腸のESDができて1人前だから
開業医のCSなんざお遊び

203:卵の名無しさん
17/12/27 22:41:35.64 IPbQxw/V.net
>>197
また出たESD厨
挿入の話なのに、よくわからない煽りだな
開業医がそこまでやる必要ないし
リスクを負う必要もない

204:卵の名無しさん
17/12/28 00:24:52.34 uMCm2X+n.net
へえ。今のスタンダードは深部大腸のESDなのか。
最近の内視鏡専門医試験は症例提出を義務付けられてるのかな。

205:卵の名無しさん
17/12/28 11:13:17.49 tbjFbfcd.net
煽りにすぐ顔真っ赤にするやつって、ESDやらないじゃなくて、できないんだろ?

206:卵の名無しさん
17/12/28 11:16:57.75 V2/O8kkt.net
別にお遊びであることを自覚してCSやっているなら文句ないよ

207:卵の名無しさん
17/12/28 11:49:54.52 rRzzp4DB.net
珍しく荒れてきたw
道具の発達でESDなんてもう
特別な手技じゃないんだから
役割分担でいいと思うんだけど
開業医がせっせとスクリーニングをやる
基幹病院がせっせとESDする
これじゃ駄目なの?

208:卵の名無しさん
17/12/28 12:49:44.84 R4L65oc5.net
>>200
開業のために、痔に手術に専念した。
大腸内視鏡と痔手術が売り。
そのために、ESDはあまり手を出さなかった。
経営面では、それで正解だった。

209:卵の名無しさん
17/12/28 13:47:45.37 B4tixRLT.net
お手軽ESDも増えてきて、頑張ったEMRと比べてどうなの?って事例も最近は多い気もするけどな。
これくらい分割しなくてもEMRで取れるでしょって病変をESDで頑張ってとったり。
大腸ESDもあと5年くらいで「適応病変だと思われるので、是非お願いします」って依頼から、
「術後合併症の管理とか面倒くさいんで、責任持ってやっといて」位に変わりそう。
胃のESDも10年位まえは、「○○病院でESDを習得しました」とか「○○先生の直弟子」とかで威張ってた
中核病院くらいの部長先生とか、今じゃ、専攻医の手技と同レベルな扱いだし。

やっぱ、最終的には内視鏡は手技よりも診断技能だよ。

210:卵の名無しさん
17/12/28 22:07:41.04 9KeuvOd0.net
大腸に関していえば診断は大事だけど結局やってることは変わんないんだよなぁ。通常観察で明らかにSMmassiveなのに診断目的にとか一応とか言ってわざわざESDして結局後から追加切除。20年前と全然変わらんよ。まぁそんなこと言ってたら進歩がないんだけどさ。

211:卵の名無しさん
17/12/29 08:47:55.61 DxgUVsAT.net
>>204
逆に、ESDに時間をかけ過ぎて、大腸内視鏡の技術が落ちてきている。
1000件超えると上達の実感がなく、5000件超えてようやくブレイクスルーを感じた。
ESDの方が刺激的なので、そこまで忍耐強く大腸内視鏡をしないようになった。

212:卵の名無しさん
18/01/06 23:52:27.70 lh+s+5/u.net
内視鏡検査で組織を取って検査した結果って
2日後にわかりますか?
内視鏡検査やった2日後に検査の結果が出たから
病院来てくださいと言われたんですが。
そんな、すぐに結果が来るんでしょうか

213:卵の名無しさん
18/01/07 01:33:54.37 pbVGUo9h.net
>>207
病院による
病理もってる大学病院なら出るんじゃない?
外注だと2週間くらいかかったりする

214:卵の名無しさん
18/01/07 05:48:56.30 lTdsMGPn.net
>>208
個人クリニックなので
おそらく外注です

215:卵の名無しさん
18/01/07 07:49:48.70 hkIBy/0N.net
胃単発びらんて生検してる?

216:卵の名無しさん
18/01/07 08:13:53.65 pbVGUo9h.net
>>209
外注にしては早いね
年末年始はさらに長くなるからね

217:卵の名無しさん
18/01/07 08:14:48.31 pbVGUo9h.net
>>210
出ることあるから生検しとけと指導された

218:卵の名無しさん
18/01/07 08:59:58.15 hkIBy/0N.net
ありがとうございます。
直腸アフタ、粗造粘膜は生検します?
まれにUC初期あったからしてますが。

219:卵の名無しさん
18/01/07 09:11:14.20 LULDTeUA.net
バイト先では内視鏡検査したら必ずどこか生検してこいと言われた。

220:卵の名無しさん
18/01/07 11:02:22.07 /NkbB2C+.net
単発の胃びらんは、施行医の年代によるんじゃないかな。
昔の電スコとか呼び分けてた時代の人は、びらんはびらんで良性悪性の鑑別なんて出来ない画質時代を知ってるから、生検で助かった記憶が強い。
今の時代、それで悪性か見つかっても、後出し診断で内視鏡でこの所見があるから悪性だよとか、写真の撮り方が悪いと言われるだけ。
リスクが無ければやってほとんどの場合は損がないとは思うけど、稀にめんどくさいことになることはあるからな。

221:卵の名無しさん
18/01/08 15:15:34.57 KM1r/nhC.net
>>207
RUTだったのでは?

222:卵の名無しさん
18/01/08 17:38:35.76 oNmruRFB.net
>>216
大腸カメラのほうです

223:卵の名無しさん
18/01/08 17:56:47.21 KM1r/nhC.net
>>217
ありゃ、、そうなのね、汗

224:卵の名無しさん
18/01/17 18:17:39.03 0AAF2kWi.net
>>117
10人50000円に4月からの乗り換えた。
自宅から10数分だがタクシー代が出るのが(・∀・)イイ!!

225:卵の名無しさん
18/01/19 02:19:22.95 VQDaBb+9.net
>>13
最近、俺も同僚の専門医から同じような事をやられてる。
おいらの病院の専門医も実力は


226:イマイチだけどプライドだけは高いからね。 どこでもいるんだね、そういう医者って。



227:卵の名無しさん
18/01/19 11:18:56.49 Ohw+g2i/.net
なぜこんな遅レスするのか?

228:卵の名無しさん
18/01/19 17:35:17.92 7Q7iSVq2.net
>>218
結局、結核の疑いがあると言われました

229:卵の名無しさん
18/01/20 13:33:59.57 8TJ4TNit.net
うちプロポで年寄りねかしてます

230:卵の名無しさん
18/01/20 13:37:31.67 7/+el7Oh.net
人格障害者の精神科医 古根高
スレリンク(hosp板)
最悪の精神科医 古根高
スレリンク(hosp板)
過去ログだがブラウザで読める

231:卵の名無しさん
18/01/20 15:42:46.10 K+ywuOCH.net
>>223
保険削られない?

232:卵の名無しさん
18/01/20 17:53:53.37 7A1UfK/H.net
>>223
中国かよw

233:卵の名無しさん
18/01/27 12:24:36.38 8LqNKoUD.net
80歳近い理事長の内視鏡。
危なっかしくて見ていられないw
そもそもあまり目が見えてないのか
見落としが多すぎる。
理事長のやった翌年の内視鏡は
手術適応の病変が多すぎる。
年寄りは自動車免許と同じで
いい加減なところで止めてほしい。

234:卵の名無しさん
18/01/27 12:26:45.75 Xu7yvvjT.net
>>227
俺も60になったら、完全に撤退しよ。
それまでに在宅の経験も積もう。
60歳で完全に在宅診療シフト。

235:卵の名無しさん
18/01/27 12:39:04.77 8LqNKoUD.net
>>228
70歳くらいまではギリギリ大丈夫だと思うけど
理事長は79歳だから。
まあウチの病院(開業医)にやって来る昔からの患者さんで
理事長の内視鏡希望みたいな老人が多いんだけどね。
時々新患の患者にもやってるみたいなんだけど、
患者さんが先生がやるんですか?みたいな不安そうな表情を
浮かべてるとか言ってたのでw

236:卵の名無しさん
18/01/27 12:40:28.77 Xu7yvvjT.net
>>229
そうか。
今40代後半だけど、65歳まではしようかな。
まあ、その時になってみないとわかんないけど。

237:卵の名無しさん
18/01/27 12:51:41.29 8LqNKoUD.net
>>230
俺もそれくらいでやめようと思ってる。
79歳ってw
俺が内視鏡を受ける立場だったとしても
ちょっと躊躇すると思うわ。
婦長が言ってたけど手も少し震えてて
患者さんが物凄く不安そうな顔をするらしいw

238:卵の名無しさん
18/01/30 22:41:42.10 cB1Uvt8S.net
79才まで内視鏡をやってる医者がいることにビックリ。

239:卵の名無しさん
18/01/31 00:48:02.19 qoftkrDU.net
うちの理事長(父親)は81だがまだ内視鏡やってる。昔からやってる人ばかりだけどね。理事長を希望してやってもらってる人は可哀想だがまぁ仕方なし。

240:卵の名無しさん
18/02/01 01:20:08.61 dfxjaLgK.net
20年前くらいに地方の大手病院の副院長(当時65歳くらい?)が
胃痛?か何かで外来にやってきた20歳代の若い女性患者さんの胃カメラを
やってたんだけど、挿入時に嘔吐反射でゲロゲロ言って、なかなか
挿入できなかったら、我慢が足りないと激怒して叱りつけてたことがあったな。
年寄りは身体が自分の思い通りに動かなくなるし、その上怒りっぽくなるしな。
しかし当時はよくあれでクレームが来なかったよな。
今だったら有り得ないことだよなw

241:卵の名無しさん
18/02/02 03:51:24.20 PhDj1eAz.net
最近、連続でSSA/Pに遭遇した
あれ、何で形が縮こまったようになるんだろうね
取ると意外と大きくてまたびっくり

242:卵の名無しさん
18/02/02 11:57:40.64 XfBP4Jg9.net
ssa/pは右側(典型


243:例)と左側の違いについて解答を出せれば良いペーパー書けるよ



244:卵の名無しさん
18/02/02 15:05:48.55 iJOf1EcL.net
>>236
1例目はS、2例目はAだった
うちの症例数だと、今後しばらくはいなさそう

245:卵の名無しさん
18/02/04 10:54:42.48 uEXGu8nA.net
ヘリコ認定医てとったほうがいいかな?

246:卵の名無しさん
18/02/04 12:53:24.44 zEt1Mrj/.net
ヘリコ認定医w
何じゃそりゃあw

247:卵の名無しさん
18/02/04 16:02:12.28 3Sd25K/j.net
>>239
なんか簡単にとれそう

248:卵の名無しさん
18/02/07 01:25:52.42 ALWgzKQS.net
>>239
利権

249:卵の名無しさん
18/02/07 14:35:45.57 lOz+9VyY.net
>>239
ヘリコに罹患を条件とすべき

250:卵の名無しさん
18/02/07 19:05:54.95 M772xJly.net
84の爺さんにやったよ

251:卵の名無しさん
18/02/12 02:07:50.48 rVhgiLMS.net
>>220
専門医の有無と内視鏡の上手い下手は別物だから。

252:卵の名無しさん
18/02/13 19:04:01.74 DQeoQRgp.net
内視鏡で中国出張って美味しいの?

253:卵の名無しさん
18/02/13 21:16:52.95 ZOLKGsYl.net
>>245
あっちの接待は尋常じゃないから
もちろん美味しい

254:卵の名無しさん
18/02/16 02:40:55.62 Qa5SG62A.net
>>243
wwwww

255:卵の名無しさん
18/02/17 17:44:54.51 6415KURD.net
フジノン7000のシステムとレザリオ上部下部一本づつで2年のメンテナンス付き税込み900万円って買い?

256:卵の名無しさん
18/02/17 19:35:17.45 nwem8IOk.net
>>248
そんなお得な程買いではないような気がする

257:卵の名無しさん
18/02/18 08:06:48.14 PysyaGbD.net
相場並み
オリンパス290なら買い

258:卵の名無しさん
18/02/18 08:36:09.02 Rz2f1ESc.net
そうなんだ。
決算前でこれ以上なく安くしてます!
ってメディ○オに言われたから。
ありがとう。今の4450で問題ないし見送ることにします。

259:卵の名無しさん
18/02/18 21:08:02.88 4oalgKbk.net
URLリンク(8729-13.cocolog-nifty.com)

260:卵の名無しさん
18/03/07 20:58:22.16 YpTrlhUb.net
>>248
高すぎるよ。
フジはまだまだオリンパスに敗北する。
オリの190シリーズがヤバいくらいに安い。

261:卵の名無しさん
18/03/09 06:40:40.90 EcO0eswW.net
ウチの専門医先生はCSで過去に自分が挿入できなかった患者さんを
俺のCSの日に予約するけど、マジで勘弁して欲しい。
普段は自分は専門医だと自慢ばかりしてるんだから、自分でやって欲しいわ。

262:卵の名無しさん
18/03/09 11:14:09.70 hFtcWYhC.net
同じ書き込みばかりするなよ
女の腐ったやつみたいだな
直接専門医にいえや非専門医

263:卵の名無しさん
18/03/09 11:41:35.70 SX9hwPZS.net
>>255
俺も非専門医だけど、並の専門医よりはうまいよ。
でもそのうち、専門医じゃないと内視鏡やっちゃダメだ!になる可能性あるから怖いな。

264:卵の名無しさん
18/03/09 12:59:28.99 zuT+VTww.net
> 並の専門医よりはうまいよ
気のせい気のせい
独りよがりは危ないよ

265:卵の名無しさん
18/03/09 14:31:16.51 sE06XCMU.net
>>257
別に気のせいじゃないよ。
そろそろ専門医とろうかと思ってるけど。

266:卵の名無しさん
18/03/09 15:16:11.87 dctdP3iq.net
おい非専門医
・同じことばかり書き込む粘着
・本人には面と向かって言えない腰抜け
この辺はどうなんだよ
お前がうまいかは聞いてねーんだよ

267:卵の名無しさん
18/03/09 15:48:05.60 YOej7aG5.net
>>256
大腸ESDは専門医じゃなきゃ駄目なんだっけ?

268:卵の名無しさん
18/03/09 18:14:25.63 PbCK0jhN.net
>>253
190シリーズって光源と上下セットでいくらくらい?

269:卵の名無しさん
18/03/10 02:37:02.24 31uaBQHU.net
>>261
300-400
内視鏡一本もP290に比してかなり安い。
フジから更新だともっと叩けるかもな。
でも今は品薄状態。

270:卵の名無しさん
18/03/10 02:42:23.88 zsySOkUe.net
>>257
かと言って、それじゃあ専門医が非専門医よりも上手いか?と言うと
その保証は無いんだよな。別に実技試験があるわけじゃないし。
俺も専門医だけど上部は結構自信あるけど、下部は下手だからな。
結局はこなした症例数なんだよな〜。

271:卵の名無しさん
18/03/10 06:46:21.29 Ir5ZEU5J.net
>>262
やす!
クリニックレベルじゃあ充分だね。
まだ開業したばかりだから相場を知らなくて。
参考になりました。

272:卵の名無しさん
18/03/10 08:29:21.65 8fl5YsdK.net
>>264
ごめん。下部つくと500-600位かも。
俺が出してもらった見積もりで上部一本、フジから更新で300ちょい。

273:卵の名無しさん
18/03/10 11:12:19.09 Ir5ZEU5J.net
>>265
それでも安い...
フジの7000はクリニックじゃ明らかにオーバースペックだしなぁ

274:卵の名無しさん
18/03/10 11:25:50.72 udnyJu1B.net
立派な内視鏡持ってても腕が悪けりゃ何もならない。
俺は安いヤツでいいや。

275:卵の名無しさん
18/03/10 13:28:35.54 ajJykrJl.net
190って、先日バイト先のクリニックで初めて使ったけど、フジノンににてる画質だった感じからすると、面順次式じゃなくて同時式なの?
オリンパスが海外でメインにしてるとかいう機種になるんか?

276:卵の名無しさん
18/03/10 19:17:30.68 9EpcyysT.net
>>268
そう。
ドイツかどっかからの逆輸入品。
そして同時式。ご名答!

277:卵の名無しさん
18/03/10 22:02:15.65 3a03EXp/.net
>>263
上部は挿入技術だけなら
大きな差ってでないんじゃない?
誰でも普通に上手くなれると思う
あと下部は症例数ももちろんあるけど
センスも大きいと思うよ

278:卵の名無しさん
18/03/11 06:46:06.71 NBbECftZ.net
>>259は性格悪そう(笑)

279:卵の名無しさん
18/03/11 08:03:11.65 png1zFdX.net
強酸化水消毒の鏡内侍はブラッシングも自動化されて洗浄時間が短いので待機時間が少なくていいね。

280:卵の名無しさん
18/03/11 08:06:12.84 png1zFdX.net
>>242
医療従事者って抗生剤を入手しやすいからか
一次除菌失敗例が多い印象。
俺も2次除菌した。タケキャブ登場前の話。

281:卵の名無しさん
18/03/11 08:08:56.60 png1zFdX.net
>>233
振戦が大腸の直線化に役立ちそう。
juggling tremor :)

282:卵の名無しさん
18/03/11 16:53:22.94 LWsQySgn.net
>>274
お茶吹いたw

283:卵の名無しさん
18/03/11 19:41:01.37 7wj+b98G.net
>>269
教えてくれて、ありがとう。
あれが、国内・海外のNBIの有用度の違いの一因と言われてる同時式のNBIなのか。
NBIじゃなくて、FICEくらいのつもりで使おう…

284:卵の名無しさん
18/03/11 19:53:05.36 EXKSQFoo.net
胃はどうせかじるし、大腸はNBIも拡大も無くてもだいたいわかるしだいたい大腸はESDなりそうならかじらず紹介するだろう。
病院勤務のとき大腸病変ガッツリかじってESDお願いしますって紹介して来るバカがいっぱいいてまいった。

285:卵の名無しさん
18/03/11 23:50:52.34 a5WCWPLw.net
>>273
医療従事者がそんなんじゃ今どき恥ずかしいしぞ

286:卵の名無しさん
18/03/12 07:33:35.96 Ra8Gd92e.net
>>278
二次除菌はフラジールが入っているので禁酒した。

287:卵の名無しさん
18/03/12 10:29:32.22 It5/3U2c.net
年度末は企業検診も少なくて件数が少ないなあ。
萎縮性胃炎があったら全例インジゴかけてる。

288:卵の名無しさん
18/03/18 08:08:16.05 og2KI0yg.net
23区内で100k/日のバイト少なくなってきてない?

289:卵の名無しさん
18/03/18 14:40:41.75 Cyn25D9p.net
>>281
業者経由だと2割ピンハネだから
個人のツテでの直接契約なら100kはある。

290:卵の名無しさん
18/03/18 23:43:55.29 I0YnAdtX.net
バイト内容自体が、「1日内視鏡だけ」がガクンと減って「外来と内視鏡」の組み合わせが増えた気がしている。

291:卵の名無しさん
18/03/18 23:49:12.91 Cyn25D9p.net
>>283
CFってEMRないと人件費で赤字だからろうな 

292:卵の名無しさん
18/03/19 07:39:08.81 Yx+B9ezX.net
昔は「内視鏡自体は赤字で良いので、集客性とその後のフォローで売上を上げる」って言われてたのにね。残念だ。

293:卵の名無しさん
18/03/20 05:47:27.55 XJ0GTtEY.net
オリンパスのH190のパンフが届いた。
安いね!上部システムコミコミ300万!
充分だは。

294:卵の名無しさん
18/03/20 07:00:00.94 zf0RIjKx.net
>>285
今は、集客のためにsedation、
数をこなすためにストレッチャーの上で検査、そのまま観察室に
移動のベルトコンベアだな。

295:卵の名無しさん
18/03/20 08:35:49.69 smNR1qwI.net
内視鏡先端につけてるフードを毎回使い捨てにしてる施設って多いの?

296:卵の名無しさん
18/03/20 08:38:58.52 OCLaCBAX.net
>>288
うちは使い回し

297:卵の名無しさん
18/03/20 13:22:55.93 ql3rAyFF.net
>>288
あれってディスポだったのか

298:卵の名無しさん
18/03/20 14:55:18.46 3bphlnW8.net
>>288
500床地域の基幹病院だけどリユースです

299:卵の名無しさん
18/03/21 03:38:37.33 +kjgUehG.net
普通リユースだよね?
急に、ICTから使い捨てするようにって言われて困ってる。
うちが使ってるの、定価で3000円/個くらいすんだけど…

300:卵の名無しさん
18/03/21 06:40:49.77 5ZNg8kVw.net
>>292
それが病院の方針なら別に困る必要はないと思うが。

301:卵の名無しさん
18/03/21 07:26:26.47 YSXwueS+.net
>>293
経営戦略会議で報告しておいた方がいい
突然内視鏡の売り上げ低いって言われかねない

302:卵の名無しさん
18/03/21 08:29:12.75 Ovz2DNHl.net
>>294
だよねー
上部のオーバーチューブもディスポって言われて、確認したら、アレも一本一万以上すんだな。

303:卵の名無しさん
18/03/21 08:34:00.32 9IR8gF2f.net
>>294
確かに
利益は減るが売上はかわらんだろうけど、
利益を上げるためにフードなしでやれと言われるのは嫌だな。

304:卵の名無しさん
18/03/21 09:16:34.78 VxmTZmYr.net
病院の方針ならそれでいいんじゃないの?
売り上げは確保出来てるから質を保てということでしょ
売り上げが低いとい言われたなら、他で稼げということ

305:卵の名無しさん
18/03/22 11:48:28.79 ctG+RnNT.net
ICTの内容まで把握している事業管理者、院長は少ないよ
覚え悪くならないように根回し大事

306:卵の名無しさん
18/03/23 05:23:30.85 AOcZg/Md.net
>>271
それ本人だろw

307:卵の名無しさん
18/03/23 09:57:56.99 OxTHnFDc.net
市町村検診の要件に専門医とか講習受講とかあったな。

308:卵の名無しさん
18/03/24 01:54:43.34 S6YdGsNO.net
京都科学の最新コロンモデル買ったぞー!
これで毎日練習して、少ない症例数だけでは
補えない経験を積むぞ!

309:卵の名無しさん
18/03/24 08:16:31.00 PBOZ/ZSV.net
誰も買わないよ業者さん(笑)

310:卵の名無しさん
18/03/24 08:26:07.50 S6YdGsNO.net
>>302
いや、業者ではなく本当に買ったんだけど
20万!

311:卵の名無しさん
18/03/26 11:38:09.90 2BE+z0SE.net
>>301
前後での回腸到達時間のデータ希望。

312:卵の名無しさん
18/03/26 11:40:08.78 2BE+z0SE.net
80〜90歳代の便潜血陽性精査ってやりたくないね。
開業医が紹介してくるから断われないんだな、これが。

313:卵の名無しさん
18/03/26 12:43:07.83 vtowg3oD.net
超高齢者は偶発症を大袈裟に説明して単純CTのみで終わりにしてる(CSまで期間空くのでエコーは全年齢施行してる)
それでも希望したら仕方ないけど

314:卵の名無しさん
18/03/26 13:01:37.32 d3mFBD94.net
>>304
だいぶ先になるかもだけど
今で最短2分3秒、挿入時間5分〜15分
平均10分くらい、どれだけ縮まるか

315:卵の名無しさん
18/03/26 13:03:44.04 d3mFBD94.net
>>305
僻地の病院だとそんな症例ばかりだよ
逆そんなのもやっていかないと症例がない
自分はどちらかというと若い人の方がやだな

316:卵の名無しさん
18/03/31 16:01:45.33 GV7fAec5.net
NBI拡大で方向性不同と言われてもシェーマだとわかるけど
画像だとあんまり納得できないのだが、どうだろね?

317:卵の名無しさん
18/04/01 07:33:12.70 IFE+tvd4.net
正常粘膜から病変を見ていかないとデマルケーションわかりづらいこともあるよ
そして除菌後はさらにわからない

318:卵の名無しさん
18/04/02 13:20:03.45 plUidh4d.net
京都科学コロンモデル届いた!

319:卵の名無しさん
18/04/03 16:59:39.18 D1ffd3n+.net
コロンモデルに穴を開けた医者がいたな。
まあ、デモ機で劣化してたんだろうけど。

320:卵の名無しさん
18/04/09 06:26:09.06 I9UWKRnu.net
>>305
この前、便潜血検査で引っかかった90歳の患者を
総合病院へ紹介しました(笑)。
超高齢者は全例総合病院へ紹介してます(笑)。

321:卵の名無しさん
18/04/18 08:42:37.29 UKtvc7Tp.net
コロンモデル肛門がきつくて難しい

322:卵の名無しさん
18/04/18 12:29:08.20 2jKfig+L.net
すごい締まりだンギモヂィ

323:卵の名無しさん
18/04/20 18:53:25.16 FFpLGfhq.net
AIのピロリ菌感染診断は専門医並みらしいな。
URLリンク(www.ebiomedicine.com)(17)30412-7/pdf

324:卵の名無しさん
18/04/20 19:08:36.30 FFpLGfhq.net
>>316
除菌後の判定に使ったらどうなるのか興味があるなぁ。

325:卵の名無しさん
18/04/20 22:34:57.58 nqUmVjDF.net
>>316
このスレいる人には釈迦に説法かもしれんけど、内視鏡慣れてたら誰でも見た瞬間にピロリの感染の有無くらいわかるでしょうに。

326:卵の名無しさん
18/04/21 01:10:18.38 v3Q4BVeG.net
>>318
100%じゃないけど
ほぼ分かるよね。

327:卵の名無しさん
18/04/21 08:05:18.25 RdTPlG2A.net
>>319
除菌判定は俺には無理。
既感染か現感染かはわからないな。

328:卵の名無しさん
18/04/21 12:07:38.84 VlQU5I8x.net
リンク先を見てないけど、原著論文を読んだ限りだと、なれた専門医とさほど変わらんよ。まあ、機械だから入力した瞬間に判定してくれる程度。
Google謹製のAIフレームワークを二段階利用して、1段目で部位の判断、2段目で所見の判断をしている。
結局、教師データはぶち込んでるので、それ以上の魔法のアプリになるわけでは無い。

329:卵の名無しさん
18/04/21 12:26:12.34 NyzZ0No4.net
NBI拡大とかEndoCyteでの診断がAI化されるんだろうな。

330:卵の名無しさん
18/04/21 15:23:14.60 RglcMnti.net
>>321
消化器病行った?

331:卵の名無しさん
18/04/21 22:11:10.58 vNjjtGdE.net
これ明らかにピロリ菌感染してるだろって時もたまにピロリ菌陰性の時ない?

332:卵の名無しさん
18/04/22 06:59:18.26 0GWdKiVz.net
>>324
偶発的除菌(別の疾病で内服した抗菌剤)、
腸上皮化生が強くてピロリ菌が住めない、
検査のカットオフ値が高すぎる
とかかなぁ。

333:卵の名無しさん
18/04/22 08:08:05.53 PaWa3Z3g.net
あとA型胃炎も忘れないでね

334:卵の名無しさん
18/04/22 09:02:01.07 0GWdKiVz.net
>>326
医学クイズによく出てくるが、遭遇したことないな。
メルクマニュアルには
一部の患者では,AMAGにHelicobacter pyloriの慢性感染が合併している場合があるが,これらの関係は明らかにされていない。胃切除術とプロトンポンプ阻害薬による長期の胃酸分泌抑制は,内因子分泌に同様の欠乏がもたらされる。
の記載も。
そういえば、バイト先で胃全摘後にビタメジンを内服している患者が
いたのでVB12を測ったら基準値を突破してむしろ過剰だった。
胃全摘後はVB12を定期的に筋注しろと教わったんだけど。
認識を改めた。

335:卵の名無しさん
18/04/22 10:51:38.65 0GWdKiVz.net
胃角にRACでピロリ陰性の判断は特異度は高いと思うが、感度は高くない印象。

336:卵の名無しさん
18/04/22 12:59:32.96 ViF07Pr/.net
今はVit.B12は開業医でもなければ、維持期は内服が基本じゃね?それまで、月一回来院IMだったところを、99日処方にしたり。

337:卵の名無しさん
18/04/22 14:41:59.71 Y3AmWXUF.net
>>329
これって改訂されてる?

(旧版)胃がん治療ガイドラインの解説
胃がんの治療を理解しようとするすべての方のために
一般用2004年12月改訂
URLリンク(minds.jcqhc.or.jp)
胃全摘後にはビタミンB12の吸収ができなくなるために,体内のビタミンB12の蓄積がなくなる手術後4〜5年目以降には,ビタミンB12の注射による補充が必要です。定期的に血液検査をして,不足していれば補給する必要があります。

338:卵の名無しさん
18/04/22 16:05:19.25 ViF07Pr/.net
なんで、そんなに古いものを…
とは言え、その時代ですら経口投与で実は補充できると言うのはエビデンスが出てたんだけどな。保険適応外だから、ガイドラインで「推奨」は出来んけど。
血液内科の方でも経口でもいいよ的な指針があった気がするが、探してない。

339:卵の名無しさん
18/04/22 16:30:41.17 Y3AmWXUF.net
>>331
ガイドラインで保険適用外は普通にあるよ。
膵炎の除痛にブプレノルフィンとか。

340:卵の名無しさん
18/04/22 16:34:15.39 Y3AmWXUF.net
臨床外科学会
URLリンク(www.ringe.jp)
更新日:2015年6月18日だが
【対処法】
鉄剤やビタミンB12の投与。とくに胃全摘を行った人は、年に2回ほどビタミンB12の注射がすすめられる。

341:卵の名無しさん
18/04/22 16:41:39.83 Y3AmWXUF.net
こんなのがヒットした。
URLリンク(www.pariet.jp)

すでに経口投与によるB12補充を是認するための一定の根拠があり、吸収障害に対するB12補充は筋注投与という原則は、変革を迫られているといえるでしょう。
その一方で、最終的な結論を出す前に検討しなければならない点もあります。まず今回挙げた2つの研究では、比較的少ない症例数の解析に留まっています。
さらに観察期間が3〜4カ月と短いため、経口投与による長期の成績が明らかになっていません。
また消化管手術後の吸収障害の症例が少ない上に、胃切除例に対する予防投与の効果を評価するものではないことも留意する必要があります。
実際に経口投与で十分なB12濃度の上昇が起こらない例も報告されています。場合によっては、コンプライアンスの問題で決められたとおりの服用ができないこともあるかもしれません。
このような問題は今後の臨床研究で明らかにされるかもしれませんが、現状では胃切除後のB12欠乏に対する補充を経口投与で始める場合、
血清B12濃度や貧血などの症状を慎重に観察し、補充効果が不十分であることが疑われれば、筋注投与に切り替えるというのが、妥当な対応と考えられます。

342:卵の名無しさん
18/04/25 23:40:25.97 CuHo1W7K.net
今日憩室出血疑い来たんだけど
緊急内視鏡やって出血部位同定できたことある人いる?

343:卵の名無しさん
18/04/26 00:00:11.46 CCWttZ4b.net
>>335
あるよー。
ただ、止めるのが結構難儀な人も居るよね、と言う感想。
他人がやった初っぱなのクリップが甘いと、再出血時にイラつく。

344:卵の名無しさん
18/04/26 06:21:56.20 7IOizNNQ.net
>>336
いるんだね
年に2〜3回下血で来る人がいるんだけど
今日も同定できなかった。

345:卵の名無しさん
18/04/26 07:36:54.51 8zeVJ65H.net
憩室はシンポで発表したな
ちゃんと前処置しよう
透析や心血管系なければEVLも一孝
責任憩室の同定は最終出血時から前処置してカメラ開始までの時間が決め手

346:卵の名無しさん
18/04/26 09:39:59.06 JeUCH9Ya.net
ただ、文献によっては自然止血率7割とか言うのもあるんだよね。そう言われると、内視鏡的止血にこだわんなくても良いかと思うが、そう思った日に内視鏡で止めないといけない症例が来たりする。
個人の経験なんて、あてにならんよなぁ
バリウム充填はやる時もあるんだけど、アレやると、IVRも内視鏡もすぐにはできなくなるんだよね…。やってもやんなくても…、って言う症例にしかやってないな。
緊急ではないんだけど、微量の再下血で毎晩呼ばれるみたいな。

347:卵の名無しさん
18/04/26 18:56:40.94 UTg/BRA4.net
憩室が近接して多発していると出血源なのか、流入した血液なのか区別できないこともあるな。
先端フードで憩室を覆って水洗いして同定しようとしたけど、止まっていたら区別も無理っぽい。

348:卵の名無しさん
18/04/29 16:54:45.56 oDSmrfGq.net
胃底腺ポリープの癌化症例ってあるんだな。

349:卵の名無しさん
18/04/29 20:02:46.85 7xZDjqcs.net
>>341
内視鏡やる以上は勉強してね

350:卵の名無しさん
18/04/29 20:37:01.67 fVGep8lE.net
>>342
遭遇したことはないな。
本でしか見たことがない。

351:卵の名無しさん
18/05/07 1


352:9:13:40.90 ID:UPI2QAAL.net



353:卵の名無しさん
18/05/09 19:50:50.31 Q1pnmzJ6.net
俺は60歳の医局長だけど
専門医すら持って無い医者には
内視鏡をやらせないようにしている。
専門医でもないヤツが内視鏡?
笑わせんなよw

354:卵の名無しさん
18/05/09 20:47:56.70 UTEQmK6R.net
専門医取得の要件に治療含む内視鏡経験が必要なんだよエアプ野郎

355:卵の名無しさん
18/05/09 21:39:53.04 Q1pnmzJ6.net
>>346
?????

356:卵の名無しさん
18/05/09 21:58:51.67 vGyDafef.net
>>347
まあ、そんな差別しないでよ
研修病院での症例が必要なだけで
それがなかなか貯まらないわさ
試験は勉強すればパスできるんだし
多めに見なよ

357:卵の名無しさん
18/05/09 22:14:39.96 UTEQmK6R.net
>>345
専門医でもない奴が内視鏡?
って内視鏡専門医を取るのに内視鏡が必要なんだから、あなたの理論だと永遠に内視鏡できない
内視鏡専門医も持ってない40代、50代が内視鏡やってるのはおかしいってのは同意だが
つーか60で医局長ってのに突っ込んだほうがいいのか?笑

358:卵の名無しさん
18/05/09 23:26:46.55 8V8xfhjr.net
開業を考えてるがフジ?オリン?どちらが良いのか?経口と経鼻一本ずつ。画像はフジ。価格はオリンと先輩から聞いたけど。

359:卵の名無しさん
18/05/09 23:39:01.29 2XCRWkV1.net
>>350
逆だよ…
つか、両方使ったことないの?
バイトとかで試しに使ってみるのも一つの手よ。
特許切れだかでハンドル部分の設計も似てきたけど、やっぱり少し違うので、実際に触ってみないと。
時間があるなら、学会の業者ブースで素知らぬ顔で触ってみても良いし。

360:卵の名無しさん
18/05/10 03:49:11.32 TvfvuTKF.net
60歳医局長?
定年じゃないの?
>>349
ごめん。
50代開業医だが専門医持ってないけど内視鏡やってるわ。

361:卵の名無しさん
18/05/10 03:52:59.77 TvfvuTKF.net
しかし開業医で当直やらないといけないくらい零細なのも
専門医を持ってないからなのかなw
やっぱり取っておくべきだったな、と後悔。

362:卵の名無しさん
18/05/10 08:21:01.42 0Kea+xYW.net
>>350
今日から学会やってるから触ってきなよ

363:卵の名無しさん
18/05/10 10:48:27.17 9TQEebUv.net
>>349
論理的にはその通り。
そういう議論ができる人は尊敬できる。
生まれながらに内視鏡専門医でない人間は内視鏡ができないことになるな。

364:卵の名無しさん
18/05/10 17:22:10.15 0Kea+xYW.net
60歳医局長内視鏡専門医…
やべーよ、やべーよ、論破された、出られない

365:卵の名無しさん
18/05/11 01:05:22.97 C//1ybnU.net
60歳医局長?
大学病院の?
そんな年まで大学にいるの?
普通はもう大学出てどこかの院長とか部長やってる年齢でしょ。
わけわからん。

366:卵の名無しさん
18/05/11 01:09:24.34 C//1ybnU.net
>>350
画像はフジ
俺もそう思うわ。
フジは画像が良い。

367:卵の名無しさん
18/05/11 07:25:29.01 yQFjtkz3.net
>>358
ですよね。明日学会会場で両メーカー触って決めます。ありがとうございました

368:卵の名無しさん
18/05/11 07:49:27.42 QWTe8JBi.net
x190シリーズはどうだろう
開業医の当方にしたら激安で必要十分な性能に見えるし、魅力的なんだけどね

369:卵の名無しさん
18/05/11 13:00:06.02 MdgPLO2C.net
開業医ってメーカー推奨通りの洗浄している?
連休明けに消毒液を交換している???

370:卵の名無しさん
18/05/11 13:01:37.75 MdgPLO2C.net
>>356
バイオリンの練習していたら隣の家から上手になってから練習しろと苦情が来たとかww


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1947日前に更新/281 KB
担当:undef