マジでドバイ開業医II ..
[2ch|▼Menu]
471:卵の名無しさん
17/05/21 19:37:37.34 r2DWeX7p.net
診療時間短くしたのは、何だったんだろう。
1人でも、やればよかったのに。
どうせそんなに来ないし、CTと採血出来れば、会計はレセコン出来るだろうしやれたと思う。

472:卵の名無しさん
17/05/21 19:38:43.11 +ihpaLri.net
債務額が多い方が、破産・免責が通りやすそう。
1億くらいじゃ、支払不能とは主張できないんじゃない? 医者なら。

473:卵の名無しさん
17/05/21 19:44:17.05 WGnbKcvE.net
>>471
もうあの段階では長時間開けて入る報酬など焼け石に水なのが明らかだったんだろう。
どう幕引きするか、どうこの状況から逃げるか、そればかり考える苦しい心境だったんだろう。
俺も開業して借金返すまでの3年間は順調に患者が来ていても心配で仕方なかった。たとえではなく、本当に心配で眠れなかった日もある。
借金返し終わってからの4年目からは随分楽になったけど。
ドバイ先生は多額の赤字がつづく毎日を過ごしてたんだろう。その恐怖心は想像して余りあるよ。

474:卵の名無しさん
17/05/21 19:52:09.24 csA05Jq2.net
しかし、親が事務長でよく昭和に入れたね。

475:卵の名無しさん
17/05/21 20:47:40.45 WTDGToAD.net
>>417
わりぃ、プロパー3億で1切りだけど連保はない。本気で。ちなみに当貸枠も普通に0台でプラッシングもない。流石にこれを理解できないなら開業辞めとけよ。

476:卵の名無しさん
17/05/21 20:52:59.47 WTDGToAD.net
>>422
単月試算表をみたら直ぐ解るわ。良くありがちな典型的なスタートだが退職金払いすぎ。
誰かも指摘していたが夢と現実に剥離が有りすぎて語るのは自由だがそれと経営は別だろ。
結果として一斉退職で精神もカミーユになってclose。あながち山越がいうのもおかしくはない。

477:卵の名無しさん
17/05/21 21:53:05.34 dQjB6tTR.net
ドバイの連帯保証人は家族か親戚だよね。
一番地獄見たのは連帯保証人だよな。

478:卵の名無しさん
17/05/21 22:17:43.65 9d708bVJ.net
>>475
新規?個人?
設備と運転資金の割合は?
いきなり3億で、1%切りはにわかに信じられん。
親のコネか?
担保で山一つ入れたのか?

479:卵の名無しさん
17/05/21 22:33:36.76 WTDGToAD.net
>>478
新規。コネでも担保でもないな。
徹底した事業計画書に計画実行性の精度に
返済財源の具体的方法を開業趣意書と別に紙ベースで40p位だしたわ。それ+月一回メインバンク、サブバンクに経営検討会に報告書だな。枠は各行から0.7以下で向こうからお願いしてくるわ。だからドバイはアホそのもの。

480:卵の名無しさん
17/05/21 22:36:34.59 9d708bVJ.net
>>479
そこまでやるんなら俺は1.2の今で良いよ。
年1確定申告書の写し送るだけだし。
ちなみに銀行は報告書なんて絶対読んでないからね。
めんどくセー客と思っていると思うよ。
せいぜい頑張りな。

481:卵の名無しさん
17/05/21 22:55:26.44 WTDGToAD.net
>>480
考え方はそれぞれだからな。単月試算表位なら
誰でも作成できるし、毎月会計事務所が来た時点で答え合わせできる位じゃないと駄目だろ。

482:卵の名無しさん
17/05/21 23:07:25.49 WTDGToAD.net
>>480
なんか勘違いしてないか。報告書なんざA4一枚程度よ。会議は20分のみ。両建てに実棚とその他数点把握のみ。もちろん内部留保で完済済み。経営下手だな。

483:卵の名無しさん
17/05/21 23:12:20.72 Upyl3Oea.net
>>474
ほんとそう思う。親戚中から金を集めて借金、奨学金名一杯借りたんだろうが。今のドバイに通じるものがあるな。

484:卵の名無しさん
17/05/21 23:14:28.71 VmJcvpb0.net
>>482
先生のやり方が正道。経営者には細かさが必要。

485:卵の名無しさん
17/05/22 01:39:02.54 NKMw7pzI.net
昨今新規開業が厳し事は周知の事実だ。昔は多少医者に問題があってもウハだったが。
今は自分の判断だけでは不安だからコンサルを雇う人が大部分だ。私は医師会の担当役員だが、新規開業のほぼ全員がコンサルを雇っている。
コンサルと相談しても最終判断は当然医者だ。コンサルは参考でしかない。
ただし女医の開業でコンサルに任せっきりのケースがままあるな。
大丈夫かと心配する開業もある。
まあ女医は稼ぐ必要がないから気楽だ。

486:卵の名無しさん
17/05/22 02:07:05.48 5XKSKW8x.net
>>474
なんとなくクリスタルには
頭のいい人も入れる旗の台にある大学 と書いてあった
のを思い出した。

487:卵の名無しさん
17/05/22 08:13:27.20 A55mKBTf.net
以前から言われていたことだが
不思議なのはなんで開業半年で潰れたかってことだよ
2.3年頑張ってぽしゃったならまだ分かる
事業計画書自体が大甘だったんだろうけど
普通は追加融資とかすんじゃないの?

488:卵の名無しさん
17/05/22 09:10:46.13 CLbA0TnA.net
単に収益が予想よりはるかに下回ったからだろ?
世田谷という地名に惑わされたな。

489:卵の名無しさん
17/05/22 09:34:05.97 vMRYbIQN.net
ドバイ自己破産してもやまこちなんとも思ってないんかなー(´・_・`)

490:卵の名無しさん
17/05/22 09:46:23.27 f4aIZgu7.net
今日も絶好調ですよ。
やまこち。

491:卵の名無しさん
17/05/22 10:22:53.99 yNDMv2We.net
運転資金もろくになくて、いきなり滞納しちゃったんかね
で、3ヶ月で信用情報に延滞と記載されてブラックリスト入り
この時点で、まともな金融機関からの借り入れは全てアウト
6ヶ月後には債務返還訴訟にまで発展
訴外で任意整理もかなわず、物件差し押さえられて競売決定
最終的に、自己破産、免責申請中←今ココ

492:卵の名無しさん
17/05/22 11:03:10.44 cacDWp+e.net
ドバイも馬鹿ではないんだから当初患者数の立ち上がり 経費などはさすがにシュミーションでは赤字で計算していただろう。
やっぱりドバイ急に病気になって仕事ができない状態となったため借金返済のめどが立たずに自己破産となったんじゃないだろうか・・

493:卵の名無しさん
17/05/22 11:11:58.01 0nUqKsRx.net
うつ?分裂病?

494:卵の名無しさん
17/05/22 11:36:13.32 XU0G4WdbZ
このスレにはな コンサルが常駐していてな ドバイの破産は ドバイ本人の病気(精神病)か何かが原因であって コンサルは一切悪くないんですよ という方向に持っていきたいんです。ドバイの死体に鞭打つこいつらは 鬼ですわ。

495:卵の名無しさん
17/05/22 11:29:15.09 yNDMv2We.net
シュミレーションじゃなくて
シミュレーションな simulationだから
ちなみに、
ネイティブ風だと、スィミュレイシャン
はいっ
練習してみよう

496:卵の名無しさん
17/05/22 12:09:35.60 /P0c2kIR.net
債務レイション  じゃないかな?

497:卵の名無しさん
17/05/22 12:13:59.90 rOz/MHIW.net
>>491
いや、最初の2ヶ月はやむ無しなので△
診療報酬はしっかりあったから3ヶ月目は▲
その際に、一斉離職され気前よく退職金まで
エグい金額を支払いカミーユになりアウト。
躁鬱で奥の長野実家で療養中。寒冷地コンビで何をやってるんだか。

498:卵の名無しさん
17/05/22 12:16:40.06 Nw8UTUYR.net
金魚の餌か

499:卵の名無しさん
17/05/22 12:20:55.61 NAqhcJrC.net
>>497
ドバイは退職金払ったの?

500:卵の名無しさん
17/05/22 12:32:34.06 u2sjl7hN.net
数ヶ月の退職金なんて知れてるし、半年で自己破産とか異常に早くないか?やっぱり病気かな。

501:卵の名無しさん
17/05/22 12:33:21.58 0nUqKsRx.net
3年以上勤務しないと退職金なんて払う必要ねーよ

502:卵の名無しさん
17/05/22 12:44:44.37 hfIfnSBz.net
ヒト・モノ・カネ、湯水のように湧いてくる甘々人生を送ってきたんだろうね。
これらが有限である、と初めて気が付いたが、後の祭りってか。
まあ、数年耐えれば復帰できるんだべ?
その時、超軽装開業すればいいわな。

503:卵の名無しさん
17/05/22 12:49:12.20 yNDMv2We.net
事業資金だと、せいぜい10年返済くらいだよな
リースは7年くらい
だとしたら、返済だけで優に月350万オーバー
最初の振込までに、運転資金が底をついたとか

504:卵の名無しさん
17/05/22 13:53:00.42 WLCcAba3.net
当の本人は今日も元気にリツイート三昧
俺が保証人だったら間違いなく

505:卵の名無しさん
17/05/22 13:59:08.98 ftUkKkEj.net
リツイートする元気はあるんだ。
現状の認識が甘すぎるから
おそらく開業も失敗したのであろう。

506:卵の名無しさん
17/05/22 14:00:35.16 WLCcAba3.net
>>492
普通病気療養の為保険には入っているだろが?
何故なんだろうね。躁鬱はほけんのカバー範囲外だったのか?山古志はいらん保険をドバイに押し付けた癖に、そんな事が抜けていたのか?それともドバイに何らかの治療歴があって、除外事項に入っていたのか?
いずれにせよ登場人物が全員手抜きすぎる
セルリアンはしっかり抑える癖に。

507:卵の名無しさん
17/05/22 14:28:53.32 Nw8UTUYR.net
中小企業の雇用規定では、たいてい退職金支給最低勤務期間は1年以上だろう

508:卵の名無しさん
17/05/22 15:53:24.83 0nUqKsRx.net
自己都合で退職して香具師には払わん

509:卵の名無しさん
17/05/22 16:19:52.17 yNDMv2We.net
>当の本人は今日も元気にリツイート三昧
俺が保証人だったら間違いなく

マジっすか?

510:卵の名無しさん
17/05/22 16:37:14.70 UWSBzaOz.net
そらあかんやろ

511:卵の名無しさん
17/05/22 17:26:18.56 SR9DsZsp.net
npoでお金悩み相談。
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。
急な出費などで、今月の生活費が足りない方。
多重債務、ヤミ金、家賃滞納でお困りの方。
お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。
詳しくはHPをご覧下さい。
エスティーエーで検索

512:卵の名無しさん
17/05/22 17:35:18.71 vMRYbIQN.net
週明けなのに今日8人
ドバッちゃうよー(´・_・`)

513:卵の名無しさん
17/05/22 17:52:14.73 HFCsn9P4.net
自己破産しておいてPC、スマホ持てるの?

514:卵の名無しさん
17/05/22 18:16:41.83 0nUqKsRx.net
ナマポでもPC、スマホ保持が当たり前だからな・・・

515:卵の名無しさん
17/05/22 18:43:35.24 Nw8UTUYR.net
スマホエアコン自動車駅チカ鉄筋マンション刺青のナマポ居るよ

516:卵の名無しさん
17/05/22 18:55:31.54 0nUqKsRx.net
ドバイ藤本もナマポよりはマシな生活させてやれ

517:卵の名無しさん
17/05/22 19:43:45.07 myobLwnY.net
しかしまあ、都外からの落下傘重装開業、しかも人件費やらセルリアンやら景気良く金ばらまいて。身の丈考えてせなあかんていう経営のイロハを教えてくれる人はいなかったんかな。

518:卵の名無しさん
17/05/22 19:48:15.53 gXznHvVB.net
管財人の気持ち次第だな。
ある破産者の話しだと、管財人との話し合いの際、お茶一つ出なかったってね。
態度も、もろ上から目線で人格を否定されたようで情けなかったって。

519:卵の名無しさん
17/05/22 19:53:05.45 gXznHvVB.net
返すべきものを返さないんだから、当たり前か。

520:卵の名無しさん
17/05/22 20:30:59.33 t+YC/1ra.net
>>268
こちらが必要としているものではなく、会社側が売りたいものしか進めてこないのが営業職。

521:卵の名無しさん
17/05/22 20:31:02.38 WxS0YjB6.net
>>517
ドバイさん。双極性障害の可能性が高いと思う。開業半年で鬱期に入って、仕事できなくなったんじゃないかな?まぁ、スパンが長すぎるけど。

522:卵の名無しさん
17/05/22 20:34:33.67 t+YC/1ra.net
>>299
薬学部卒一年目の茶髪の姉ちゃんでも時給5000円らしいな。
医薬分業を建前に、リスクゼロで薬価差益をぶんどっていった「ヤクザ医師」=薬剤師。

523:卵の名無しさん
17/05/22 20:37:48.03 t+YC/1ra.net
>>321
だいたい他人に「品位」を要求する輩自身に、品位があったためしはないwww

524:卵の名無しさん
17/05/22 21:09:42.78 QeI1CyLO.net
>>513
パソコンとかスマホとかテレビとかは、生活に必要なもの、とされてるから大丈夫。
破産して免責おりれば、まったくふつうに生活できる。
破産手続中は、浪費とかバレないように、大人しめにしとく必要あるけど。

525:卵の名無しさん
17/05/22 21:18:04.97 4Zz8WcYh.net
>>500
いや、それが○○百万もアホみたいに気前良く払っているんだわ。どうしようもないな。

526:卵の名無しさん
17/05/22 21:30:08.95 Nvjy38b6.net
純粋に事業で失敗したなら同情の余地あるけどさ
建物の二階が家族との住まいでしょ?
こんなの通用するのは田舎か先祖代々の法人化クリニックだよ、最近じゃ新規でそんな田舎ないけどさ
この人、外国かぶれなのか仕事と家族を分離できない甘ちゃんだよ
俺の親も開業医だったけど完済するまでは住まいは団地アパートだった記憶あるよ
開業医なのに何でこんなしょぼいとこすんでるの?という同級生父兄からの奇異な視線を感じてたな
俺は私立だけど無茶ぶるのって親が金持ちの非医者(不動産、パチンコ、会社経営)がほとんど。

527:卵の名無しさん
17/05/22 21:30:52.42 myobLwnY.net
>>525
まさか一人当たり?

528:卵の名無しさん
17/05/22 21:40:18.78 u2sjl7hN.net
>>525
数ヶ月で数百万?すでに自己破産する気だったんだろうね。

529:卵の名無しさん
17/05/22 21:40:31.73 4Zz8WcYh.net
>>527
数人に対して、たった2ヶ月しか勤務していないのにな。

530:卵の名無しさん
17/05/22 21:52:25.78 9mVme7sw.net
このクリニックって患者数1日40人きてたんだろ?
うまくやればいくらでも儲けることができたのでは?
どこをどうやったら破産になるんだろ
計画的破産?
俺が借りた銀行は、開業1年間は利子だけの支払いで随分楽だったぞ。

531:卵の名無しさん
17/05/22 22:07:19.62 kEDQe/AZ.net
>>530
コンサル経由で売りに出されたでしょ。
当然、次の鴨医者をひっかけるために数字の水増ししてるよ。
競合多いのにそんな数字でるわけない。
バカ救急ののりで単価上げようとしてCTとりまくったら患者に嫌われ患者数減、審査に目をつけられ返戻、減点の嵐
重曹だけど普通の常識ある医者なら20年あれば返済できるよ

532:卵の名無しさん
17/05/22 22:12:43.69 9mVme7sw.net
>>531
脳外科でもない内科クリニックでCTなんてどんな病名つけるんだろ
頭痛できたらクモ膜下出血疑いとか?

533:卵の名無しさん
17/05/22 22:14:46.18 Q47+a3bS.net
普通じゃないよ。
やっぱり躁鬱病だろう。

534:卵の名無しさん
17/05/22 22:32:34.21 kEDQe/AZ.net
>>532
そりゃいくらでも救急病名でっちあげたでしょうよ
鼻づまりで副鼻腔炎(膿瘍)疑いでCT
背中が痛いで解離性大動脈疑いで造影CT
めまいがするで脳腫瘍疑いで造影CT
数えあげてもきりがない
こんなボッタクリしてたら患者来なくて当たり前
コンサルは単価上げましょうとしかいわないから更に悪循環
医者の成長で大事な30代をドバイでモラトリアムしてたんだから
普通にまともな医療が何か分からないバカ医者だよ

535:卵の名無しさん
17/05/22 22:40:43.70 4Zz8WcYh.net
>>530
いや、数字はそれなりにあがってるぞ。
ただ、職員の反逆と鬱が重なったのが原因だろ

536:卵の名無しさん
17/05/22 22:56:53.50 liTp6E7U.net
>>535
職員の離反と退職金数百万は、どこの情報なの?

537:卵の名無しさん
17/05/22 22:58:36.15 liTp6E7U.net
破産になった本当の理由が知りたい。

538:卵の名無しさん
17/05/22 23:07:38.49 Kx0p0y82.net
>>535
お前誰やねん(*_*)

539:卵の名無しさん
17/05/22 23:09:30.72 UZRJ7bda.net
住民の移動も増加もない飽和状態の地区で、
すでに地元民は、そばにある院内処方クリがかかりつけ。
最初は患者が来ないのはどこでも同じ。
おそらく過大な設備投資と維持費を捻出するため、
初診の軽症患者にまで、片っ端からCT押し付けて
地元住民に、”あそこに行くとCT検査させられて高い、”
とかウワサが広がり
患者激減、 てとこだな。

540:卵の名無しさん
17/05/22 23:34:04.27 4zGsIaal.net
>>535
出入りの卸さんですか?

541:卵の名無しさん
17/05/22 23:43:41.06 2AAsOiVI.net
>>535
まさか、お前コーデン?

542:卵の名無しさん
17/05/23 00:07:21.76 bsqL+bey.net
>>537
え、俺情報だが。
いやだから、無理な借り入れに勤務時間に
職員の造反で鬱になったんだと何度言えば。

543:卵の名無しさん
17/05/23 00:13:30.00 RyqCr6a+.net
>>542
だからその情報のソース教えてほしいと言ってんのよ。皆ネットに載せたドバイ先生のホームページやブログから情報得てるわけでしょ。
そこには職員の造反のことなんか書いてない。鬱になったとも書いてない。退職金をたくさん支払ったことも書いてない。
ちなみに皆当たり前のように4億の借金と書いてるんだけど、その額どこに載ってたの?
過去のブログ読み込んでみたけどどこにも借金額は書いてなかったんだよね。

544:卵の名無しさん
17/05/23 00:14:32.52 POaIf1ez.net
20代患者「咳が出るのですが」
ドバ医「結核の可能性がある!至急、胸のレントゲンとりましょう!」
ドバ医「胸のレントゲンは正常です。しかし単純レントゲンでは移らない病変もあります。ここは是非胸部CTを行いルールアウトしましょう!」
ドバ医「CTは正常でした。ただの風邪ですね。咳止め出しときますね」

545:卵の名無しさん
17/05/23 00:18:40.98 POaIf1ez.net
>>543
総○メディカル?だったかな
開業物件情報に出てた売値だよ。

546:卵の名無しさん
17/05/23 00:27:17.74 bsqL+bey.net
>>543
ソースは俺。
借り入れは3.5億 土地2.5億。
売値4億にしたのは手数料引いてチャラにしたかったから強気の価格設定にしてたわけ。

547:卵の名無しさん
17/05/23 01:11:04.65 RyqCr6a+.net
>>546
ソースは俺の意味がわからん。お前の脳内妄想ってこと?
あるいはお前が関係者で色々内部事情を知ってるってこと?

548:卵の名無しさん
17/05/23 01:45:45.40 jfRfAONj.net
>>543
ドバイ先生は初期からずっと見てたけど、退職金とかの話は知らない。4億は簡単に計算で導き出されるよ。自己破産してるし、もっと使ってるかも。

549:卵の名無しさん
17/05/23 01:51:56.49 UOoBsaih.net
>>544
まじ笑えないわ。CTある開業でバイトしてたけど、患者が希望してたらすぐ撮ってた。こんなあからさまじゃないけど、レントゲン撮って正常でも念のために撮りますか?って。頭痛はルーチンで撮ってた。

550:卵の名無しさん
17/05/23 01:54:27.04 RyqCr6a+.net
>>548
ウン。皆が皆4億と行ってるから簡単に出せるんだろう。俺には出せない。そして誰もその「簡単な」はずの試算の詳細を書かずに4億と決めつけてる。
良かったらその試算を書いてくれないか?
借入額、土地価格もなんでわかるの。
土地価格は調べようによっては誰でもわかるんだろうけど、こんなところに書き込むためにわざわざ調べる暇人なんかいないだろ?
借入額も本人が書いていない以上内部関係者以外は絶対にわからないはずだ。

551:卵の名無しさん
17/05/23 01:56:20.24 7wJCUBhH.net
>>534
ドバイ先生、基本的な事が抜けてる経歴だよな。救急出身でなんちゃって内科したり、中途半端な救急もどきしたり。やるなら、覚悟決めて、24時間365日救急断らないクリニックとかにすれば良かった。

552:卵の名無しさん
17/05/23 02:04:13.86 RyqCr6a+.net
>>551
24時間、365日を実現するのは一人じゃ絶対できないよな。せめて3人の救急医がひつようだろう。
そしてそれは近隣から求められていないんじゃないかな。救急病院のない離島じゃないんだから。
自宅兼クリニックなんだから、普通に夕方に閉める内科やればよかったんだよ。
お願いしますと頼み込まれたときだけ、簡単な応急処置にだけ対応してやったり、ヤバイのはすぐに病院に搬送してやればよかったんだよ。
そうすればあそこの先生は夜に行っても嫌な顔せずに対応してくれると感謝されてたのに。

553:卵の名無しさん
17/05/23 05:42:02.81 XbPya3O1.net
>>550
土地の価格?路線価から推定できるだろ、、、
>>552
そうだよね。診療時間外に対応すれば時間外加算もとれたのにねw

554:卵の名無しさん
17/05/23 05:52:53.01 JURKyZdW.net
>>546
土地代2.5億で借入3.5億じゃ、開院すら出来なくない?

555:卵の名無しさん
17/05/23 06:00:25.52 LtKn2Tn9.net
救急医なのに、なんちゃって内科・なんちゃって小児科・なんちゃって外科を標榜するところが浅ましい。
ドバって当然。

556:卵の名無しさん
17/05/23 06:09:49.33 /lotgTun.net
過去スレきちんと嫁
今北産業はこのスレでは存在しない
以下は内容は賛否あるが、一つの試算。
総合メディカルのHPでの売価が4奥だった事から、結構具体性のある数字かと思われる。
ドバイ自体が幾ら借り入れしていたかは、知らないが。

557:卵の名無しさん
17/05/23 06:14:22.80 /lotgTun.net
329 名前:卵の名無しさん :2017/04/02(日) 09:01:13.51 ID:nMQBdzBv
ドバイクリニック 収支(予想)
土地 80坪x220万円  1億7600万円
診療所 2階一戸建て80坪1億400万円
医療機器 CT      5000万円
一般レントゲン      1000万円
PACS 700万円
電子カルテ         500万円
そのほか医療機器     2000万円
運営費          1000万円
コンサル料        1000万円
予備費           800万円
借入金          3億8000万円
自己資金          2000万円
借入利子 1.5% 20年返済 元金均等払い

558:卵の名無しさん
17/05/23 06:14:28.85 /lotgTun.net
収入 1日30人 単価5000円 15万/日  
  休みなし x30日   450万円/月
支出  借入金返済元本 158万/月
         利子  47.5万/月
    人件費 看護師 4人 40x4 160万/月
        事務員 3人 30x3  90万/月
        薬剤師 1人 40万x1 40万円/月
    電気       15万/月
    水道       3万/月
    ガス       1万/月
   外注費       30万/月
   その他       30万/月
合計         574.5万/月
院長の給料も出ません 赤字ですわ

559:卵の名無しさん
17/05/23 07:51:35.01 VbEzOFOS.net
>>551
それって普通の大きな救急指定病院の救急部勤務でいいんじゃないの?
開業する意味あんの?

560:卵の名無しさん
17/05/23 07:52:37.83 4hKGJfS4.net
ドバイ、ついにフェイスブックも、開業のことはなかった事になってるね。
しかし、定期的にいいねしてる気がしれない。

561:卵の名無しさん
17/05/23 08:06:05.56 jdUIp4MV.net
救急は外来医療では無い。入院医療の延長
麻酔科は臨床では無い
救急Drや麻酔科Drは基本外来臨床は出来ない。
なんちゃって総合診療の雨粒のほうがマシ

562:卵の名無しさん
17/05/23 08:12:08.31 iha2bwGQ.net
雨粒ってドバる?

563:卵の名無しさん
17/05/23 08:14:39.59 AQGbuYX2.net
あまつぶはブログ更新する暇がない程ウハってるんだろ。確か。

564:卵の名無しさん
17/05/23 09:08:27.43 1FriqpUQ.net
40人来院しても、採算がとれないなんて、
東京じゃアウト

565:卵の名無しさん
17/05/23 09:24:52.19 lE5GMnAG.net
>>543 ブログやFacebook、ホームページから職員造反なんて簡単に読み取れるだろ。
4億という数字は、土地建物、設備から読み取れる。
売り出し価格も4億だったそうな。

566:卵の名無しさん
17/05/23 11:22:28.71 Qez7++aN.net
>>558
借金返済は半年か1年後からの猶予があるのでは?そう考えると患者数が少ないか、固定費が大きいか。診療圏患者数なんてコン猿は盛り込んでるのにな。信じて皮算用したらあぼーん。

567:卵の名無しさん
17/05/23 11:38:14.66 iha2bwGQ.net
今日午前4人(´・_・`)

568:卵の名無しさん
17/05/23 11:45:14.35 QNK4FUTe.net
銀行は、元本返済、当初1年は猶予してくれるのか?
国金はそうだったけど、俺の場合は違ったな
医療機器はリースじゃないの
だとしたら、待ったなしだな 返済は
リースは皿もどきだから 追い込みがキツかった
総額1億なんとか完済したけど

569:卵の名無しさん
17/05/23 12:00:56.90 0a5djQVd.net
>>567
あなたドバることはないでしょ。
単にヤバイだけでしょ。

570:卵の名無しさん
17/05/23 12:09:48.85 +VJz7Urs.net
香典のゴッシーは4億借金をOKしたのか?
それならコンサルが機能していない。
損害賠償を請求できるんじゃないか?

571:卵の名無しさん
17/05/23 12:17:21.78 QNK4FUTe.net
www
猿が、なにで利益を得ているか
考えればわかるじゃん
成功報酬じゃないだぜ

572:卵の名無しさん
17/05/23 15:48:48.41 jjmrBUlU.net
 銀行はこわい。傘下の消費者金融行きを誘うだけ。バランスシートの毎年の利益率が右肩上がりになっていない
と貸し。勤務医然り、鬼嫁に貯金通帳を握られると人生は敗北。逆玉も怖い。自分で損益が分からねば、事務職員
の配下として、病院の繁栄の為に働く振りして、娘が形成外科医になって開業出来ずに、ローン地獄を味わうだけ。
国民皆保険制度は医師奴隷制度であることに気がついているものは、MBA を取って顎で医師を使っているだけ。

573:卵の名無しさん
17/05/23 16:06:18.36 iadWpCoU.net
>>572
日本語でOK

574:卵の名無しさん
17/05/23 16:24:21.77 Qfx+vjzM.net
>>572
>国民皆保険制度は医師奴隷制度であることに
国民皆保険制度でなければ、ウチはとうに潰れてるんだが。

575:卵の名無しさん
17/05/23 16:41:39.61 QNK4FUTe.net
>>572
底辺卒?

576:卵の名無しさん
17/05/23 17:00:22.32 zEenph3g.net
>>572
川崎出身ですか?

577:卵の名無しさん
17/05/23 18:26:01.46 EAb4lguW.net
国民皆保険にしないと、食い詰めた負け組が公務員を襲撃したりするからな。
社会保障は個人を守るんじゃなくて、文字通り公務員が絶対損しない「社会」を「保障」するためのシステムだよ。
医師も国民も、その取り替え可能な部品に過ぎない。

578:卵の名無しさん
17/05/23 18:37:33.76 niAHWwIi.net
ドバイ先生よ、永遠に

579:卵の名無しさん
17/05/23 20:33:46.89 90ljyjwr.net
ドバイ先生1日40人きてたんだ。借金さえしなければかなりのやり手なんだが。

580:卵の名無しさん
17/05/23 20:35:14.23 Uik2Lzj3.net
今度こそうませるんだな?
こらてめーには 1円も払わない。

581:卵の名無しさん
17/05/23 20:42:50.18 nRSNreeK.net
また、底辺?

582:卵の名無しさん
17/05/23 20:48:10.13 Uik2Lzj3.net
わたしかわいいですけど?
自殺ってどういうこと?

583:卵の名無しさん
17/05/23 20:48:51.37 Uik2Lzj3.net
おまえのこといってんだよ
断られてんだろおまえ

584:卵の名無しさん
17/05/23 21:13:27.56 DIQdEkdz.net
退職金は信じがたい。
ドバイはそこまでバカだったのか?

585:卵の名無しさん
17/05/23 21:14:37.52 90ljyjwr.net
馬鹿ってより、躁状態なんだろ。もしくは、自己破産するから資金ばらまいたとか。

586:卵の名無しさん
17/05/23 21:24:09.34 nRSNreeK.net
放漫経営だと免責否認されるよ

587:卵の名無しさん
17/05/23 21:57:20.23 BxJVqbOj.net
いーなぁ、ドバ医。2、3ヶ月勤めただけで退職金くれるんか。よっぽど俺も勤務したかったわ。
てか、学生時代にバイトとかで雇われた経験無いのか、2、3ヶ月なんてバイトレベルでしょ。

588:卵の名無しさん
17/05/23 22:10:19.85 1qxSFhRa.net
ドバイって父親が病院事務長で良く私立医大行けたよな。社会的な常識も無さそうだし。だから、自己破産か。

589:卵の名無しさん
17/05/24 01:01:33.04 CJ/+AtZX.net
>>586
いや、ガチスレするともう破産申請は完全に通ったわ。

590:卵の名無しさん
17/05/24 01:08:43.41 CJ/+AtZX.net
>>548
いや、お前らさ本当に開業してるのか?
1円単位で把握できる人間なら簡単に算出できるんだが。会計事務所に丸投げだと手抜きしかしないから駄目だぞ。借り入れは3.5億、収支は△△▲△△△+派手な退職金。3億スタート予定も
手数料テンパーで4億から。その間に破産申請して完全に通ったわけ。経営してるならそれくらい勉強しろ。

591:卵の名無しさん
17/05/24 02:42:43.70 AMpmljwR.net
>>589
まだ、免責許可は決定になってない。
それは債権者集会が終結してから、裁判官が判断すること。
でも、東京地裁(民事第20部)は、浪費でも放漫経営でも
基本的にはなんでも免責許可になるような運用。
弁護士の指示通り、「支払いできない。反省している」
みたいに陳述すればOK!
だから、ドバイも免責になる予定。

592:卵の名無しさん
17/05/24 03:46:18.94 +vAuNlbR.net
>577
>国民皆保険にしないと、食い詰めた負け組が公務員を襲撃したりするからな。
耐共産化・耐社会主義化路線。
独逸のプロイセン伯領の宰相出身のビスマルク氏が耐共産化・耐社会主義化の為に設計したのが、国民皆保険制度の起源。
遅れてイギリスの保守党政府下の第二次大戦中の1943年王立研究所の推奨でベバレッジ氏に委託したのが、所謂
「ベバレッジ文書」と言われる年金 Pension 給付などを纏めた、「揺りかごから墓場まで」の社会保障計画で、対独逸大戦
後に労働党政権下で実現した、民主社会主義路線。
共に、王政を強化・支持(サポート)するための社会保障・福祉・医療保障路線。
フランスは、ラクロア主義。ラクロア主義は、基本は、経済的な英国との統一路線との協調を含んでいたフランスのドゴ
ール主義に傾く前後の頃の発想。
アメリカ合衆国は、安全保障の中に医療・福祉が入っているので、毎日一万人の不法移民の流入によってフロンテイアが
形成されて経済的にも、アメリカドル国債本位制下で耐えている。取り外している弾頭を加算して、二万個の核爆弾頭によ
って、ドル国債輪転機が有効な時代の保障している。

593:卵の名無しさん
17/05/24 05:42:27.55 1reBJT3H.net
同姓同名でJRAの馬主さんが居るんだけど同一の人なのかなぁ?

594:卵の名無しさん
17/05/24 06:05:08.11 olQQP7cX.net
>>592
勉強になるなぁ。
俺は防衛は最大の福祉という考えだけど。

595:卵の名無しさん
17/05/24 06:05:54.22 VTIEMgEy.net
ドバイの資産は何が残っている?
世田谷の土地建物、車、医療器(リース?)ぐらい?
破産すると、あと何か取られるの?

596:卵の名無しさん
17/05/24 07:39:24.70 jNuc6P2Z.net
>>593
ドバイのFBに馬の話がチョコチョコ出ていたから、
同じかもしれんね。

597:卵の名無しさん
17/05/24 07:50:14.54 CJ/+AtZX.net
>>591
まぁ、いいわ。そのうち官報みたら解るって。
破産申請は実質完全に通った後だから

598:卵の名無しさん
17/05/24 07:52:12.85 CJ/+AtZX.net
>>595
リースも1台程度だし、破産しても基本的には何も変わらん。

599:卵の名無しさん
17/05/24 07:56:35.22 Y+sLn1Px.net
>>589
普通ならスルーだけど、お前偉そうだから言っとくわ
ガチスレじゃなくて、ガチレスな
スレとレス、勘違いしやすいから、気を付けような

600:卵の名無しさん
17/05/24 07:57:22.97 3jFoX+vu.net
馬持っているのかねぇ。
多分同姓同名の人だと思うけど、御本人なら失笑だな。山古志以上の屑だし、家族も贅沢していたのだろうから同情の余地は無い。むしろ香典は被害者じゃねーか?山古志はボーナスもらった代わりに四国に永年派遣だろ。

601:卵の名無しさん
17/05/24 08:10:50.73 QcK0dt26.net
ドバイは馬主だよ。
本物。

602:卵の名無しさん
17/05/24 08:33:56.05 b8Zbamlr.net
>>599
カストロとスカトロも間違えやすい。

603:卵の名無しさん
17/05/24 08:39:38.00 EmcZryIy.net
>>602
読み方はね
書くのを間違えることはない
お前、ほんとに日本人?

604:卵の名無しさん
17/05/24 08:46:37.66 b8Zbamlr.net
>>603
下ネタにマジレス。
こういうのを いけず という。

605:卵の名無しさん
17/05/24 08:50:31.81 b8Zbamlr.net
サクシンとアルマールは似たような名の薬があるから商品名変えたね。
ノルバスクとノルバディックスの取り違えも聞いたことがある。

606:卵の名無しさん
17/05/24 10:25:26.02 NawIyJB+6
開業前ドバイ  HN「4億借金」を名乗りウハクリスレの常連になるのだ。
        開業成功の秘訣を伝授しよう。コンサル業も開業して
        ガバガバ儲けよう。
開業後ドバイ  破産だ。  飛びます 飛びます
        ほとぼりが冷めたらまた開業する。今度は軽装だ。
コンサル    その際はまた当社をご利用ください。ご利用は計画的に。
再開業ドバイ  今度は必ず勝つ (ループ 繰り返し 続く)

607:卵の名無しさん
17/05/24 10:20:19.27 Pu5dUrQP.net
>>605
俺はアルマールのスーツを買ったぞ。

608:卵の名無しさん
17/05/24 10:31:37.06 UW5vl4vI.net
クラリス、クラリチン、クラビットも間違いやすいな。
当院ではクラリチンは処方しないことに決めた。

609:卵の名無しさん
17/05/24 11:53:28.21 +vAuNlbR.net
>577
>国民皆保険にしないと、食い詰めた負け組が公務員を襲撃したりするからな。
耐共産化・耐社会主義化路線。
独逸のプロイセン伯領の宰相出身のビスマルク氏が耐共産化・耐社会主義化の為に設計したのが、国民皆保険制度の起源。
遅れてイギリスの保守党政府下の第二次大戦中の1943年王立研究所の推奨でベバレッジ氏に委託したのが、所謂
「ベバレッジ文書」と言われる年金 Pension 給付などを纏めた、「揺りかごから墓場まで」の社会保障計画で、対独逸大戦
後に労働党政権下で実現した、民主社会主義路線。
共に、王政を強化・支持(サポート)するための社会保障・福祉・医療保障路線。
フランスは、ラクロア主義。ラクロア主義は、基本は、経済的な英国との統一路線との協調を含んでいたフランスのドゴ
ール主義に傾く前後の頃の発想。
アメリカ合衆国は、安全保障の中に医療・福祉が入っているので、毎日一万人の不法移民の流入によってフロンテイアが
形成されて経済的にも、アメリカドル国債本位制下で耐えている。取り外している弾頭を加算して、二万個の核爆弾頭ドル国債輪転機が有効な時代の

610:卵の名無しさん
17/05/24 12:08:01.36 W+BUFDUg.net
>>604
それを上の奴に言ってやれ
おれだって普段はこんなつまらん指摘しない
ただ、あまりにも人を小バカにした態度だから、足元みろと言っただけさ
流れ読もうな()

611:卵の名無しさん
17/05/24 13:54:35.23 2hejWHlA.net
馬主って相当資産ないとなれなく無い? しかもかなり前から。

612:卵の名無しさん
17/05/24 13:58:50.22 2hejWHlA.net
1996年生まれの馬持ってるってことは一歳で買ったとしたら卒業と同時期に馬主??

613:卵の名無しさん
17/05/24 14:13:23.95 jNuc6P2Z.net
鹿も飼ってるんじゃないか?ドバイ

614:卵の名無しさん
17/05/24 15:06:01.29 csL/q4ff.net
>>550 土地価格なんて一番客観的な価格だから誰でも出せるし、ここでも散々計算し尽くされてる。
土地も建物も90坪。 建ぺい率50/100
この辺りの相場は坪250〜270万位だが一方通行で価格が下がるかと思いきや路線価は周りと同じ価格。270x90=2.43億
安くて2億。 競売で1.8億(ただし更地の場合)かな?

615:卵の名無しさん
17/05/24 15:08:15.85 csL/q4ff.net
>>557 それは間違ってる。
土地、建物共に90坪、これは売りに出た時にはっきりした。 建ぺい率50/100だから。

616:卵の名無しさん
17/05/24 15:37:12.49 gua5hbxJ.net
総合メ〇ィカルのドバクリ継承(?)のページが無くなったwww

617:卵の名無しさん
17/05/24 15:57:33.00 kB5+LED5.net
売れたんだな。

618:卵の名無しさん
17/05/24 16:44:38.00 olQQP7cX.net
ここでディスってた医師が買ってたら面白いな。
そういえば内科学会切り上げて下見(?)にいった報告があったよな。
考え杉?

619:卵の名無しさん
17/05/24 16:59:10.09 +Nd8enRQ.net
世田谷の土地2億なら欲しかったわ。医療機器も、自分の病院で使えるし。買えば良かった。

620:卵の名無しさん
17/05/24 17:07:50.68 QEvC2KqHT
あんなもの4億円で買ったら 買った奴がドバイ2号になるだけ。買うとしたら日本中探してもそんなバカは ドバイ本人のみ。つまり売れないということだ。

621:卵の名無しさん
17/05/24 17:43:53.91 A/WE/iW6.net
>>616
だから破産申請が完全に通ったと

622:卵の名無しさん
17/05/24 17:48:39.11 YGzG6jnI.net
>>618
内科学会抜けて行ったけど買う気はないですよ
実際に行くと失敗した理由がよくわかります あそこで重装開業しても誰も来んし、夜人がたくさんきたら明らかに近所迷惑 もしやるとしたら駅前だなあ

623:卵の名無しさん
17/05/24 17:58:24.89 6tunsV2u.net
>613
>あそこで重装開業しても誰も来んし、夜人がたくさんきたら明らかに近所迷惑
なぜ藤本はそれが分からなかった?
香典のゴッシーはそれを指摘しなかった?ゴッシーは敢えて指摘しなかったのか?

624:卵の名無しさん
17/05/24 18:31:51.64 WdSmWdpm.net
事件番号
平成29年(フ)第2319号
(フ)というのは、破産を表しているんだな

625:卵の名無しさん
17/05/24 18:42:59.80 2I7jvVYm.net
>>623
やっぱり世間知らずなのかと

626:卵の名無しさん
17/05/24 18:44:15.46 cfjVZr8s.net
>>623
長野にいてほとんどコン猿まかせ。現場見ずに図面だけはあかんてな。

627:卵の名無しさん
17/05/24 18:53:28.39 6tunsV2u.net
正に「百聞は一見にしかず」だな・・・

628:卵の名無しさん
17/05/24 19:27:11.80 6tunsV2u.net
動物病院なら良い場所だったんだろうな、山越さん。

629:卵の名無しさん
17/05/24 20:14:31.35 Q32VceVm.net
としてもとにかく売りが立ってないからな。
売りさえ1000万/月あれば年間1.2奥で理論上3.7億からスタートできるんだけどな。
銀行教育の1年目みたいなレベル。

630:コンプ薬屋
17/05/24 20:43:49.32 7YzSfRwo.net
ドバイ先生は環八、第三京浜玉川IC、東名東京IC&246あるので、広域からの患者を
考えていたような記述をHP見た気がします。ですから、車での移動を前提として
いたようで、駅前と言うのも少し違うかな?と思います。
もし、広域からの集患を目論んでいたら、第三京浜玉川ICと東名東京ICとも神奈川側
から降りて、環八内回りなので、第三京浜玉川ICを越して、等々力側に左折するのは
合理的だと思います。ここ10年都内を走っていないので、10年以上前の感覚ですが、
特にあのあたりは23区内としては夜は車の流れが良いので、かなり広域から到達可能です。
ただ、最も集患がいいのは、環八沿いなのでしょうけど地価が高くて手が出せないでしょう。
一通の住宅街の一方通行と言う点でどっちつかずな気がします。
東京環状道路(外側から)
◎環状八号(環八)  23区西部のみ開通。西部の最主要環状道路。
           都心からの放射状道路との交差点は、立体交差で環八優位
・環状七号(環七)  23区東部の最主要環状道路。立体交差は東部は環七優先。
           環八の内側で、西部は立体交差が昔は少なかった。現在知らない。
・環状六号(山手通り)首都高環状2号(C2)が並走。交差点が多すぎて速度が出ない。
・環状五号(明治通り)交差点が多すぎて速度が出ない。
京浜間
・首都高湾岸   並走して国道357号(京葉間はも高速と一般道が並走)
・首都高1号・横羽 並走して国道409号
・第一京浜国道  国道15号線(国道14号は京葉間一般道と有料の京葉道路に)
・第二京浜国道  国道1号線(首都高2号と接続)。いわゆる東海道。
◎第三京浜国道  国道466号。有料道路。昭和39年、東京オリンピックに合わせて開業。
◎東名高速    国道246号が並走。ただし、横浜駅周辺は通過しない。

631:コンプ薬屋
17/05/24 20:57:08.54 7YzSfRwo.net
あれ?逆かな?環七が全立体交差で、環八が平面が残ってたのかな?
環八の北西部は、むかーし、2か所踏切があったのを思い出しました。一か所は西武線。
しかし、いずれにしても東名東京ICから第三京浜玉川ICあたりは、交通量も多く
立体交差も発達していて、広域からの短時間の到達が可能な場所です^^;

632:卵の名無しさん
17/05/24 20:58:57.58 R9X017lu.net
でもさ、クルマで集客するほど駐車場あったっけ?
4、5台とかじゃなかったっけ。

633:卵の名無しさん
17/05/24 21:39:00.19 SMp68S7b.net
>>630
東京にいくつ病院あると思ってんだよ
根底から間違ってたんだなドバイ

634:コンプ薬屋
17/05/24 22:39:29.74 7YzSfRwo.net
>>631
駐車場の数はわかりませんし、どの程度の駐車場があれば、ドバイ先生の診療科で
採算が取れるのかは、開業医の先生方の見立てをお願いするしかありません。
で、じゃ、時間貸しの駐車場があるんじゃない?と思ったら周辺に全然ないんですね^^;
 URLリンク(www.its-mo.com) 他も見ましたけど。

>>632
いやだから、内科学会に出席し(私も3日間聴いていた)、現地視察した>>622先生が
駅前と言うけど、あの場所は23区内有数の交通の結節点だし、ドバイ先生は
遠方からの集患も考えていたのですよ、と言う趣旨。
私の基本的スタンスは、1960年代以降人口が一定になっている23区内で開業すること
自体、いくら新しいサービスと言っても危険性が高い。(それから、書いたことが
あるので記憶している先生もいるだろうけど、コテハンですからね、世田谷のような
競合の激しいところで新規開業&新規業態の成否を判断するには、当時の昭和医の
頭脳では厳しいのでは、とも書きました^^;)
 
人口の変遷 参照 URLリンク(ja.wikipedia.org)

635:コンプ薬屋
17/05/24 22:40:04.87 7YzSfRwo.net
それよりは、
@ 新設国医はまず1970年代設立の趣旨から、大学の地元の医療に貢献すべきである。
    URLリンク(www.mhlw.go.jp)
    URLリンク(www.geocities.jp)
  医師の偏在(データは2006年で10年前)については、長らく西日本>東日本 なので
  10年前だけど、なんで秋田や山形に行ったのに首都圏に帰ってくるの?と思っていた。
  
A 大都市圏に戻ってくるなら、団塊の世代(1947-49年生)が地方から出てきて、
  大都市圏に住み着いて、退職後Uターンはほとんどしてない。団塊の世代が
  定住した新興住宅地を狙うべき(35歳で家を買ったとして、1982-84年入居の場所)
  島根、香川、愛媛、高知、佐賀、大分、宮崎の先生、首都圏・東海圏に来て
  くださいよ、と思っている。
と大まかに言っていて、@の成功例としてEMSが上がってたから称賛したら、あろうことか
濃厚診療で上げられ住かもしれないという「噂」が出ているので、え(冷や汗)、
書きながら注視中。雨粒先生は富山医薬卒で富山市内で、調剤薬局とも仲がいいから
成功例に育っていってほしいと思っている。
Aでは、@の新設国医は地元でと言っていながら、大都市圏の団塊の世代を狙えとは
矛盾しているだろう?という指摘があるかもしれないけど、新設国医が地元と言うのは
23区など大都市中心部ではなくと言う意味。確かに、新設国医は地元、と言うのと
団塊を狙え!は整合性が今まで取れてなかったことは認めます。
私の勝手なこのスレに対する位置づけは>>22に書きました。

636:コンプ薬屋
17/05/24 23:01:09.44 7YzSfRwo.net
あ。。。アンカーが1レスずつずれた。
× >>631>>632
〇 >>632, >>633

637:卵の名無しさん
17/05/24 23:04:46.88 hu0apN7e.net
>>634
昭和医出身者の頭脳には難しいw先生辛口ですね。その通りかもだが、さすがに一般人レベルで判断できる事だと思いますよ。

638:卵の名無しさん
17/05/24 23:07:49.58 3wJiiqvK.net
このあぼーんされてる奴はいつもの薬剤師だろ? 暇な奴だな。

639:卵の名無しさん
17/05/24 23:27:52.43 gJ6fvSOR.net
>>630
都会人は基本電車かタクシーで通院。
自家用車で来る人は限りなく少数派

640:卵の名無しさん
17/05/25 00:21:45.47 8H6lzBlU.net
>私も10年に渡り不法行為を解消しないのでドバスレでバラシて行こうと思ってます。
薬剤師はスレチだから来るな。

641:卵の名無しさん
17/05/25 02:07:35.22 Ocz3p0bb.net
613ですが、当方飛行機で内科学会上京する田舎者。
幹線道路から近いし世田谷ってどんな都会だろうと行ってみたら、
全く普通の住宅街。競合のクリニックは溶け込んでるけど、ドバイクリは明らかに
浮いている。23時までやって、車で受診がたくさん来たら明らかに近所迷惑。
周りの人はホッとしてるんじゃないだろうか。
等々力駅から歩いたけど、結構距離あり。
帰り寄った等々力渓谷はよかった。

642:卵の名無しさん
17/05/25 05:29:09.68 oMSmDwwD.net
前任地の長野と東京のそれも山の手の住宅地の患者動向の違いが
判らなかったんでしょ。確かに環八の目鼻だけど、一通で入れないよ。
診療スタイルを決めてから時間外が算定できない。保健所とうんぬん、
ってほざいていたけど、全てが杜撰だったんだよ。

643:卵の名無しさん
17/05/25 06:31:41.56 a8swjK9n.net
>>637
するとコンサルは確信をもってはめたという理解でいいのだろうか?
はめたコンサルの方が高学歴だったのかな?

644:卵の名無しさん
17/05/25 07:57:15.62 JnrMSCaS.net
1日40人来てたって書いていたけど、9時から23時まで14時間開けてたとなると、普通医院の1日20人計算だろう。高給職員雇って4億借金あったら、それはドバるわ。

645:卵の名無しさん
17/05/25 08:12:22.56 yRGGYZA3.net
14時間開院か。。ドバイは経費の概念無いんだろうな

646:卵の名無しさん
17/05/25 08:27:17.03 R/buUGWb.net
>>645
ないない、まったくなーい(笑)

647:卵の名無しさん
17/05/25 08:54:04.88 87eNSW7z.net
ある病では金銭感覚も無くなり、平気で大借金を繰り返す事もあるらしいね。

648:卵の名無しさん
17/05/25 09:26:32.72 AaTu04c4.net
双極性障害か

649:卵の名無しさん
17/05/25 10:13:01.47 RQb7FQtFe
となると 全く金銭感覚のない 禁治産者にしてよい位の精神病者を この悪徳コンサル は食い物にしたことになる。認知症の老人に百万円で羽毛布団を売りつけるヤクザみたいなもんだな この悪徳コンサルは。

650:卵の名無しさん
17/05/25 12:04:13.93 aT9JnsCj.net
>>644
そうね、約40人は来てたけど1番高くて800だからな。

651:卵の名無しさん
17/05/25 12:13:18.33 aT9JnsCj.net
>>642
はっきりいうと日本光○は2度と仕事はないと思って欲しい。特にコンサル。山越。
ドバイの診療方針は解るが時間外加算を得られるように組まないと山越は失格だろ。
損益分岐点が以上に高すぎる。月に900出してようやく▲時間外加算をとれてたら1500まで伸びただろ。
人件費はさほど高くはないが退職金出しすぎ。
ドバイはアホだな。

652:卵の名無しさん
17/05/25 12:33:35.29 R/buUGWb.net
そうなの?1日14時間、土日も開ければ、職員2交代制でしょ、、
人件費ドバイ、もとい2倍だもんね

653:卵の名無しさん
17/05/25 12:36:33.53 Agl0lJgb.net
>>652
普通のクリニックの2倍ではすまないよ。

654:卵の名無しさん
17/05/25 13:06:18.12 tI+vPShV.net
山越ってどんな奴なんだろうな。
もうそっちの方に興味があるわ。

655:卵の名無しさん
17/05/25 14:01:39.73 fYgJRA2K.net
>>654
開業する時にコンサルの1人として会ったことあるけど、普通の人だよ。別に押しが強い印象はない。コンサルは光電には頼まなかったけど、心電計は買った。

656:卵の名無しさん
17/05/25 14:46:29.10 cOOOyfxM.net
>>651
退職金はいくら出したの?

657:卵の名無しさん
17/05/25 14:58:01.33 nK29/FlV.net
起業するって大変なことなんだよね。

658:卵の名無しさん
17/05/25 15:38:31.38 aT9JnsCj.net
>>654
同意だな。
先日、大規模な某会で話題に出たが当面は
意図的な買い控えだな。

659:卵の名無しさん
17/05/25 16:12:56.77 PxoXyF8J.net
>>657
そうだよ。だから普通開業思い立ってから2年くらいかける。
市場調査、近隣競合クリニックの状況、建設予定地の周りを自分の足で午前、午後、夕方と歩いて
人の流れを見る、近所の家造りや車などを見て年収を推定する。
近くの幼稚園や保育園の数を数える。
競合クリニックのHPみて院長の年齢を割り出し、設備を記録して自分の所に何の機材がいるかを検討する。
そこまでやって開業しても最初の2年は鳴かず飛ばずになるというのに数ヶ月で開院して半年で諦めるとは
初めから間違っとる。

660:卵の名無しさん
17/05/25 16:17:08.86 c8P9hezo.net
>>659
今は開業するのにそこまでしないといけないのか。20年前は、、、、 以下略。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2566日前に更新/325 KB
担当:undef