火災保険について語ろう Part1 at HOKEN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:もしもの為の名無しさん
21/07/11 11:50:28.41 .net
>>646
建物2000万家財400万
県民共済
割戻金引いて年18000円台

651:もしもの為の名無しさん
21/07/11 11:51:06.40 .net
>>646
地震保険は比例填補だし満額かけてやっと支払上限が50%になる
建物の保障が1800万って付保率足りてるのか?

652:もしもの為の名無しさん
21/07/11 11:51:09.90 .net
木造築古2階建てね

653:もしもの為の名無しさん
21/07/11 12:03:02.23 .net
建物の構造・面積・建築年
保険加入の根拠となる数字を開示しない人には告知が適当でも入れる農協の建更しか選択肢は無いよ

654:もしもの為の名無しさん
21/07/11 12:10:15.71 .net
また始まったわ
同じ内容じゃないのに比較する馬鹿共

655:もしもの為の名無しさん
21/07/11 13:47:05.37 .net
>>650
安いのを自慢したいのだろうけど、安かろう悪かろうの保険なのは理解してる?

656:もしもの為の名無しさん
21/07/11 13:57:47.92 .net
県民共済は火災保険として見れば別に悪い保険じゃない
自然災害に備えるような保険ではないってだけ

657:もしもの為の名無しさん
21/07/11 18:34:59.44 .net
>>650
これって地震付き?

658:もしもの為の名無しさん
21/07/11 18:55:44.60 .net
県民共済の災害補償は損害額ではなく見舞金
隅から隅まで約款をよく読んで

659:もしもの為の名無しさん
21/07/11 20:10:56.36 .net
>>646
10年で35万。1年で3.5万。
たぶん、その金額だと地震保険は入ってないと思う。
地震見舞金を地震保険と勘違いしているのでは?。
「警戒宣言」が発令されたら入れない場合もあるみたいだから気を付けて。
あと火災保険は「比例払い方式」の場合が多いみたいだからそこも気を付けたほうがよいかと。

660:もしもの為の名無しさん
21/07/11 21:56:31.85 .net
ああ、ごめん「水害無し」なんやね。失礼しました。

661:もしもの為の名無しさん
21/07/12 03:07:22.53 .net
リビングの高いエアコンがいきなり壊れた。火災保険使えたらよいのに

662:もしもの為の名無しさん
21/07/12 08:16:06.60 .net
>>661
ただの故障は×
落雷なら○

663:もしもの為の名無しさん
21/07/12 08:18:43.69 .net
昔と違って今はっ高詳細・高精度で落雷の発生が分かる
URLリンク(www.franklinjapan.jp)
これで発生してなきゃ断られる場合あるよ

664:もしもの為の名無しさん
21/07/12 10:17:39.48 .net
>>662
ただの故障でも電気的機械的故障なら←特約付いてればOK
基盤のショート・モーターの故障など

665:もしもの為の名無しさん
21/07/12 14:15:00.63 .net
家は全労済の月に8千円の火災保険入ってるが、自然災害もいくらか出るようだが、この前の大雨の後みたら、天窓のガラスが割れてた(多分二重ガラスで1枚だけ割れてるから雨漏りはしてない)がこういうのも火災保険下りますか?もう一カ所の天窓は台風や無茶苦茶強い雨の時に雨漏りするけどこれも火災保険で直せますか?築20年だから自然劣化扱いで直せないとか言われますか?(多分天窓の周りが原因の雨漏り。天窓は割れて無いから)

666:もしもの為の名無しさん
21/07/12 14:18:16.55 .net
>>665
全労済に聞きなさいよ
そしてそのままここに書いてくだい

667:665
21/07/12 14:26:51.84 .net
>>666 そうしますw
てか、他の人のレス見てると保険料安いみたいだけど家の大きさで保険料違うんですかね?本来非営利団体の全労済とかの方が民間の保険会社より安いイメージ有るけど多分掛け捨てで月8千円ってちょっと高い気がします。

668:もしもの為の名無しさん
21/07/12 14:32:49.18 .net
>>667
構造と何県 保険金額とか詳細書かないと全くアドバイスできないわ

669:もしもの為の名無しさん
21/07/12 15:03:40.91 .net
>>665 直ぐに全労済に電話しました。なんか高い場所に登る為の足場代込みで10万円以上の修理費の見積書と壊れた箇所の写真を定住すれば保険金下りるみたいです。もし10万円以下なら保険金下りないそうです。

ちなみに火災保険は建坪63、全損3000万円、半壊900万円。地震とかで全損1000万円です。隣人宅の保障もオプション(月300円)で入っていて月8300円です

670:もしもの為の名無しさん
21/07/12 16:30:54.13 .net
>>668
クルマ板の保険スレでも
明細、条件を書かないで保険料が高いと喚くアホやガイジがいて閉口するよ

671:もしもの為の名無しさん
21/07/12 17:15:01.43 .net
> 損害保険ジャパンは朝鮮系の帰化人
> (日本国籍を持った朝鮮人)が多数
>
> Twitter上で「過失割合10対0でも保険金を支払わない」という
> 悪質な対応が話題になり、その後続々と被害者の体験談が
> ツイートされている損害保険ジャパンですが、
> どうもその悪質さは、今に始まった事では無いようです。
>
>
> 金融庁 損害保険ジャパンに対する行政処分
> URLリンク(www.fsa.go.jp)
>
> 保険金不払いを知りながら無視する経営陣(2週間の業務停止)
> 顧客の名前の印鑑の大量保有による契約書偽造
> 契約書偽造の多数の苦情を無視する経営陣
> 悪質な証拠隠滅行為(1か月の業務停止)
> 個人情報が駄々洩れ

672:もしもの為の名無しさん
21/07/12 18:03:10.52 .net
>>670
詳細書いてもどうせ答えられないんだろうから黙ってりゃいいのに

673:もしもの為の名無しさん
21/07/12 18:11:31.22 .net
>>664
「電気的機械的故障」
どこの損保ですか? 
「電気的機械的事故」
なら聞いた事ありますが・・・・

674:もしもの為の名無しさん
21/07/12 18:26:47.84 .net
>>664
おいおい嘘言うなよ
電気的機械的 '故障' って何だよ
電気的機械的事故でしょ
ただの故障はダメだって
どこの代理店だよ 
お前らみたいな奴らが適当に保険売るから
トラブルになるんだよボケが

675:もしもの為の名無しさん
21/07/12 18:28:58.58 .net
メーカーなどの製品などの保証制度と
事故に対して補償する保険を勘違いしてるんじゃね

676:もしもの為の名無しさん
21/07/12 18:30:22.98 .net
>>669
>>665を読んだ時はどれも対象外だと思ったけど出るならよかったね
どこが出るのかさっぱり分からないけど

677:もしもの為の名無しさん
21/07/12 18:37:18.31 .net
故障がOKなら、家財の保険を掛けよう
壊れても常に新品になるwww 最高!

678:670
21/07/12 18:40:41.52 .net
>>672 確かに全く答えられん(笑)暇なお節介爺ですんません。○| ̄|_

679:664
21/07/12 18:42:41.10 .net
>>674 釣れたwwww

680:もしもの為の名無しさん
21/07/12 19:01:37.92 .net
釣るためにワザと間違えた
という事にしてやるわw

681:679
21/07/12 19:05:27.76 .net
>>680 うん、あざーす。
正式に釣れたぜwwww

682:もしもの為の名無しさん
21/07/12 19:09:23.85 .net
恥ずかしいやつ

683:もしもの為の名無しさん
21/07/12 19:11:10.83 .net
手書きで保険を申し込んでいた時代によく見かけたのが
テッコンキンクリート造
代理店なんてその程度なんだよ

684:もしもの為の名無しさん
21/07/12 20:11:28.97 .net
荒らすなよ

685:もしもの為の名無しさん
21/07/12 20:17:10.69 .net
火災保険、家財保険で子供が破った障子や床の傷、テーブルから落としたテレビは直せますか?

686:もしもの為の名無しさん
21/07/12 20:46:54.10 .net
破汚損特約ならもらえるよ 

687:もしもの為の名無しさん
21/07/12 22:18:13.21 .net
>>686
各社表現の仕方が違う 破汚損 や 不測かつ突発的な事故
ただし、日常生活していて発生するような事故とは見分けがつかない
キズ、凹み、剥がれ等は対象外

688:もしもの為の名無しさん
21/07/13 01:42:40.22 .net
電気的事故も機械的事故も普通は「故障」なんだけどなwwwww
基盤が壊れました←電気的事故
モーターが焼きつきました←機械的事故
両方とも一般的には故障でしょ
温水便座・エアコン・床暖房・食洗機・浴室乾燥・電灯などなどもう100件以上払ってるわw

689:もしもの為の名無しさん
21/07/13 05:05:51.94 .net
答えは
支払われる事が書いてある部分じゃなく
こういう場合は保険が支払われませんという部分
約款読めば書いてある
保険会社や保険の種類によって微妙に表現が違うけど
▼事故と自然故障違い
火災保険の事故 「偶然で予測不能で突発的」「外来によるもの」などの事故を補償するもの
自然の消耗や変化などのサビ・カビ・はがれなどによる劣化
ねずみや虫くいによって起きた損害、老朽化などは
保険金の支払いの対象とはなりません。
その機械の利用状況や頻度、耐用年数などから個別に判断するので
判断の甘い損保や担当者だと微妙なケースは支払われる
基盤が壊れた と言われても
原因不明で10年も経ってたりする物なら自然な故障と言われ×
明らかに何らかの原因でショートして壊れたなら電気的事故
モーターが焼き付いた モーター軸に異物が付いて起こったなら機械的事故
しかし、原因不明で耐用年数から判断して自然な故障なら×

690:もしもの為の名無しさん
21/07/13 08:02:16.90 .net
↑ 判断が甘いかどうかじゃなく修理見積もりに何が書いてあるかだけだ
そんな担当者の個別判断で有無責が変わったら不払いだらけだろうがw
全ては見積もり内容次第
老朽化で払わないのは当たり前

691:もしもの為の名無しさん
21/07/13 08:07:10.19 .net
某損保の査定マンしてますが 689 に同意

692:もしもの為の名無しさん
21/07/13 08:40:39.86 .net
火災保険の査定に携わってる者です
多少の解釈に違いはあれど >>689 ですね
> 修理見積もりに何が書いてあるかだけだ
修理見積なんて判断するための参考資料の一つ
業者がいくらでも嘘が書けるし、そこに書いてあるからといって判断しません
色んな資料や証言や現場調査や鑑定人等の意見を総合して判断します

693:もしもの為の名無しさん
21/07/13 08:52:43.43 .net
損害率だけでなく請求回数で次回更新を拒否することもある

694:もしもの為の名無しさん
21/07/13 09:36:50.03 .net
保険なんて詐欺みたいなもんだなあ

695:685
21/07/13 13:48:42.13 .net
ネタ質問にマジ回答ワロタwwww

696:もしもの為の名無しさん
21/07/13 17:48:58.70 .net
>>665
窓ガラスの破損は、熱割れの請求が圧倒的に多いですね。
自分が請求を受けたケースとしては。
@熱割れの場合:不測かつ突発的な事故(汚損・破損)の対象。
A石を投げられたなら:外部からの飛来
B風で飛んできたなら:風災
ひび割れの仕方で、外部からの飛来か、熱割れかはすぐ分かります。
共済の事故受付の人、たまによく分かってなくてテキトーに回答するケースがあるから気を付けてね

697:もしもの為の名無しさん
21/07/13 18:09:13.07 .net
風災は風速20m無ければ鑑定は認めてくれなかった
気象庁のHPや当日のニュースのスクショでも有ればいいが

698:もしもの為の名無しさん
21/07/13 18:41:50.71 .net
>>696
熱割れと勘違いしやすいのは、
網入ガラスで網がサビて割れるケース
これは事故扱いしない

699:もしもの為の名無しさん
21/07/13 18:48:11.98 .net
>>696
まだまだ、あるぞw
C隣家が火災を起こして熱で割れたなら:火災
D直撃雷で割れたなら:落雷
E近隣で爆発が起こり爆風で割れたなら:破裂爆発
F雪国で多い積雪の圧力でガラスが割れたなら:雪災
Gヒョウが当たって割れたなら:雹災
H労働争議によって割られたなら:労働争議・暴動等
I泥棒が侵入して割られたなら:盗難

700:もしもの為の名無しさん
21/07/13 18:52:10.37 .net
>>697
風速20mくらい無ければ、何らか別の要因もある可能性大
つまり劣化も要因の一つの可能性が大きいから
最近は何でもかんでも風でなったと事故報告してくる
本当に被害の出るような風であるなら、近隣にも同様の被害が出る

701:もしもの為の名無しさん
21/07/13 19:04:08.47 .net
>>699
え、だからなに?

702:もしもの為の名無しさん
21/07/14 10:16:38.13 .net
コイツは無能

703:665
21/07/14 11:35:43.07 .net
>>696 熱海じゃない静岡だけどこの前の大雨の時だから風災と認めて貰えませんかね? 2階の1番上の方の天窓は多分天窓は割れて無いけど天窓周りの部分からの雨漏りです。1階の天窓は雨漏りはしてないけど2階の窓から天窓を見ると完全に割れてる部分が有る。多分2重ガラスの上のガラスだけ割れてる状態。ちなみに2階の天窓付近からの雨漏りは風が強かったり強い雨の時だけ雨漏りする。

704:もしもの為の名無しさん
21/07/14 11:51:40.23 .net
無理

705:703
21/07/14 12:00:05.03 .net
てか、年に約10万円も払って火事以外は殆ど何の保障もされなかったら酷すぎ。火事なんて一生に1回有るか無いかのに。

706:もしもの為の名無しさん
21/07/14 12:00:06.27 .net
>>703
写真を見れば外部から物が飛んできたヒビなのかどうかは保険会社分かりますからね。
今回のケースで風災にしたい場合は、いわば強風で物が飛んできて破損した事にしなければいけないので、
保険会社は事故日前後の風速なども調べたりしますね。
>>696で書いたように、
考えられる破損はこの3つのいずれかだと思うので、
明らかに熱割れなのに、無理やり風災にしたければ自作自演で窓ガラスにヒビ入れるしかないっすね。

707:もしもの為の名無しさん
21/07/14 12:04:54.55 .net
>>705
じゃあ入らなくてもいいんやぞ

708:703
21/07/14 12:10:26.71 .net
>>706 1階の天窓の方は2階窓横から見た感じはボールが飛んできて割れた様な感じにはなってるけどね。まだ雨漏りはしてないからそっちは次の台風まで待てるが、2階の天窓周りは雨漏りするから何とか保険で直したい。て
か、10万円以上の見積書が必要みたいだけど天窓周りの補修で10万円の修理費は厳しいですかね?

709:705
21/07/14 12:14:29.60 .net
>>707 経済的にキツいから辞めたいけど、もし火事になって隣に火

710:もしもの為の名無しさん
21/07/14 12:15:47.58 .net
>>709
なんか勘違いしてるみたいだけど火災保険はキミの家の分しか出ないぞ
隣に延焼しようが街中に延焼しようがキミの保険からはその分は出ないぞ

711:もしもの為の名無しさん
21/07/14 12:18:26.82 .net
>>708
無理をすれば保険金詐欺でれっきとした犯罪ということは理解しとけよ

712:709
21/07/14 12:19:32.23 .net
修正、もし隣に火が移った時に自腹じゃとても保障出来ないから今入ってる火災保険は隣人宅の火災も保障されるみたいだから入ってるんだよね。法律で隣人宅の保障しなくて良いってなっててもそう言う訳にはいかんからな。

713:もしもの為の名無しさん
21/07/14 12:22:22.32 .net
>>712
わずかな見舞金が出るだけだぞ
よくパンフ読んでみな

714:もしもの為の名無しさん
21/07/14 12:24:41.81 .net
>>710 保険契約した時に特約に入れば隣人宅の火災保障されるって聞いたよ。その為に特約代も払ってるから。しっかり調べてから言ってねw

715:712
21/07/14 12:27:37.98 .net
>>713 そりゃ火災保険会社によって違うでしょ。自分の入ってる火災保険は結構な額が出るよ。契約した時に聞いたから。

716:もしもの為の名無しさん
21/07/14 12:30:15.21 .net
そんなこと言ってないって言われたら終わりだな

717:もしもの為の名無しさん
21/07/14 12:32:38.75 .net
>>716 そんな事言われたら何でも有りの世の中になるわw  

718:もしもの為の名無しさん
21/07/14 12:37:38.96 .net
なんのために約款と契約書があると思ってるのかな?
そこに書いてないものは一切でないぞ

719:もしもの為の名無しさん
21/07/14 12:39:45.13 .net
火新なんか不払いばかりだからな
20年前かな診断書の判断を独自解釈して不払いしまくって営業停止になった会社
失火見舞金が定額だった頃、賃貸物件で入居者がボヤを出し家財保険を受け取った場合、大家に対する失火見舞金を払えるのに不払いをしたままコッソリ実費払いに変えてやり過ごした会社
自動車で他人建物を壊して対物賠償をした場合、火災保険の臨時費用が払える(または時価差額)のに業界として火災付保を調査しない隠れ不払い
※契約者から請求が無いと分からないし払えないと言うスタンス
組立保険で被保険者に元請けとデフォルトで入ってるのにも関わらず元請けからの支給資材損害を基本約款で払わない(特約で払う様にしてる場合あり)約款矛盾

720:もしもの為の名無しさん
21/07/14 12:41:23.41 .net
そうそう、書いてあってもなかなか払わないのに書いてないで口約束とかw

721:もしもの為の名無しさん
21/07/14 12:41:59.34 .net
>>718 煽るのは辞めてくれ。もし、保障されないってなってたら嫌だから見ないわw

722:もしもの為の名無しさん
21/07/14 12:42:12.05 .net
>>714
それなんて特約?
特約の名称は?

723:もしもの為の名無しさん
21/07/14 12:42:56.77 .net
>>721
見ようが見まいが保障されないから安心しろ

724:もしもの為の名無しさん
21/07/14 12:44:31.77 .net
>>722
類焼損害補償特約
URLリンク(faq-smp.sompo-japan.jp)

725:もしもの為の名無しさん
21/07/14 12:48:32.33 .net
>>724
714が入ってるのは全労済だぞ
レスたどれば665に書いてある

726:もしもの為の名無しさん
21/07/14 12:52:50.63 .net
>>725 そうだよ全労済って言ったよw

727:もしもの為の名無しさん
21/07/14 12:56:01.21 .net

【日本社会論】
保険会社(生損保とも)って、地方自治体(特に田舎)の民主主義を大きく歪めているように思ってきている。
前提として日本の田舎はいまだにムラ社会。だから、基本的にはムラの組合活動等がそのまま、選挙結果に反映されているはず。「村八分」なども残っている。
一方、ムラの構成員が他の大手保険会社に加入すると、その大手保険会社が、加入者および家族の個人情報を一元的に管理できるから、大手保険会社の関係者が(良くも悪くも)ムラの「伝統的な和」を変えていく(破壊?)ことができるよな?
なので、保険会社は、地方自治体の民主主義を破壊し得る存在なのではないか?


728:もしもの為の名無しさん
21/07/14 13:22:50.32 .net
>>708
足場組むなら10万なんかすぐだよ
見積もり無料のとこで取ってみれば

729:もしもの為の名無しさん
21/07/14 13:30:08.28 .net
あと実際に着工するのは保険金降りるのが確定してからにした方が良いと思う
雨漏りの原因がパッキンの経年劣化とかだったら多分出ないと思うし

730:708
21/07/14 13:38:31.62 .net
>>728 多分、やるなら家を建てた工務店にお願いすると思う。話しを色々聞いてくれそうだから。てか、やっぱり見積書出すのも金掛かるんかね(足場代とか)。もし保険金下りないってなったら足場代でマイナスだな。あと、気になったのが破損箇所の写真も欲しいって保険会社から言われたがその写真を撮るカメラとかって普通は工務店の方で用意してくれるんかね?
自分で用意しなきゃならんならデジカメのメモリーカードを買っておかないとならん。

731:もしもの為の名無しさん
21/07/14 13:52:37.36 .net
>>729 多分劣化の可能性は有るな。土砂降りな雨の時だけ雨漏りするし。もし、パッキン交換とかその辺りの補修を自腹だといくら位掛かるかね? 昔雨漏りした時は工務店の保証期間内だったから工務店の社長が足場とか使わないで2階から登って行ってたが。多分1階の天窓は保険利きそうだからそっちの保険金額次第で2階の出窓も一緒に修理頼むかも。もし保険金出ないなら自分で屋根に登ってやるしかない(苦笑)

732:もしもの為の名無しさん
21/07/14 14:03:50.96 .net
>>730
そもそも本当に足場がいるのかも分からない
2階の天窓なら梯子で良いじゃんって気もするし
こんな所よりその工務店の人に相談してみたらいいよ
見積もり費用は無料のとこが多いと思うけど不安なら事前に確認しておけばいいし
写真とか保険会社用の資料については工務店の人が用意してくれると思うよ

733:もしもの為の名無しさん
21/07/14 14:04:17.95 .net
多分火災保険って請求されてないのが相当あるんだろうな 水道管の凍結とか破汚損特約とか

734:もしもの為名無しさん
21/07/14 14:24:45.99 .net
お刺身とかコロッケとか食べなかつた。私の母のポテトサラダは食べた。

735:もしもの為の名無しさん
21/07/14 14:42:31.46 .net
多分まずは1階の天窓(2階の屋根の高さ)で保険金請求する予定。こっちは自分でも2階の窓から行ける感じだからプロなら足場は要らないと思う。2階の天窓は後で考える。(多分ここのレス見ると自然劣化扱いで保険金下りなそうだから。多分自腹修理)

736:もしもの為の名無しさん
21/07/14 14:47:03.41 .net
>>730
写真なんて携帯の写メで大丈夫。
@その写真を工務店に送る。
A見積もりは1〜2日で出来ます。
B写真と見積もりを保険会社に提出
C保険金支払い
D修理依頼
E終了

普通の窓ガラス1枚ならざっくり5〜6万前後かと。
ただ天窓ならもっと費用は掛かりそうですね。
また例えば見積書は15万円だけど、実際に修理費用が20万円とかになった場合は追加で請求出来ます。
(もちろん内容によります。)

737:もしもの為の名無しさん
21/07/14 14:48:06.12 .net
>>733 自分も昔カーポートの屋根が台風で飛んでって自腹で修理したがあれも多分火災保険の自然災害特約で直せただろうな。

738:もしもの為の名無しさん
21/07/14 14:51:20.10 .net
>>708
あとボールが飛んできて割れた様なヒビって、蜘蛛の巣みたいな感じになりますよ?
『窓ガラス ボール ヒビ』とか『熱割れ ヒビ』とかで検索してみたら、違いが分かるかと。

739:もしもの為の名無しさん
21/07/14 14:52:14.61 .net
>>737
風災で保険金のお支払い対象となります。

740:708
21/07/14 15:11:16.88 .net
738 1階の天窓がまさにそんな感じ。外からは一カ所テレビのリモコン位の大きさで割れてるのが2階窓からはっきり解るし、家のリビングからその天窓を覗くと蜘蛛の巣が張ってるみたいに見える。親がまさに最初蜘蛛の巣だと思ってたから。それで通るならその写メを工務店に持って行ってそれを見て見積り出して貰えば1番良いが。もし真上からの写メも必要なら工務店に頼まないとキツイかも(高所恐怖症だから)

741:もしもの為の名無しさん
21/07/14 16:30:16.07 .net
>>740
写メって言うなよ 若い子には通じないぞ

742:もしもの為の名無しさん
21/07/14 16:36:35.99 .net

【日本社会論】
最近考えているんだが、
保険会社(生損保とも)って、地方自治体(特に田舎)の民主主義に対して非常に大きな影響力を及ぼし得るよな?
前提として日本の田舎はいまだに『ムラ社会』。
だから、基本的には『ムラの和』(例.組合活動等)がそのまま選挙結果に反映されることになるはず。
『村八分』なども残っている。
一方で、ムラの構成単位である『家』は、それぞれの『家』の意思で(自由に)、何らかの各種保険・共済(生命保険・自動車保険・火災保険等)に加入する。
そして、保険会社・共済等(生損保)は、加入者および家族の『個人情報を一元的に管理している』。
なので、保険会社の関係者の差配によって、(良くも悪くも)『ムラの伝統的な和(人間関係)』が変わっていく(改造されていく?)のではないかと思っている。
なので、『ムラの和』と、『保険会社の経営(言い換えると、カネの論理)』との間には、常に、大きな緊張関係(対立関係)があると考えている。
===
ちなみにだが、近年では、国政が「安倍前首相の一強体制」だった。
その影響もあり、『ムラの論理』よりも『カネの論理』の方が強い状態が続いてきたのではないかと思っている。
しかし、コロナ禍になって、中央政府よりもむしろ都道府県単位で、社会生活が別々に動くようになった。
なので、『カネの論理』よりも『ムラの和』が強まっているのではないかと思っている(→→『ムラの復権』)。
(※つまり、地方自治体の民主主義に対する、大手保険会社の影響力が弱まっているように思っている。)


743:もしもの為の名無しさん
21/07/14 16:39:58.79 .net
建物の再取得価額に関して質問です。
建築条件付土地として契約し、建物の金額が分かっているのですがかなり安いです。
業者いわく、土地に利益を乗せており、建物はほぼ原価の金額との事でした。消費税をケチるためだと思います。
業者のHPに坪単価が書いてあり、その単価で計算すると400万程度プラスしないと建てられないようです。
この場合、火災保険の再取得価額を、HPで算出した額に設定しても問題ないでしょうか?

744:740
21/07/14 16:55:40.55 .net
>>741 じゃあ、何て言うの?w 画像とか?  てか、その保険会社に提出する写真(画像)ってスマホ(PCも有り)とプリンターと繋げてA4用紙とかにコピーで良いんかね? 今使ってるコピー機は写真用の用紙にコピー出来んタイプだから。

745:もしもの為の名無しさん
21/07/14 17:16:30.50 .net
>>743
販売価格=評価額ではありません。
中古住宅を100万円で買ったら、火災保険の評価額も100万円になる訳ではないので。
築年月、平米数、構造(木造や準耐火など)を入れると、ある程度の評価額が出てくるので、その額に±30%でご自身で調整すれば問題ないです。

746:もしもの為の名無しさん
21/07/14 17:19:47.42 .net
>>744
保険会社にはメールで写真をお送りする事も出来ると思います。

747:もしもの為の名無しさん
21/07/14 17:34:28.35 .net
>>745
レスありがとうございます。安心しました。

748:もしもの為の名無しさん
21/07/15 04:41:54.86 .net
天窓
経年劣化や地盤変動や地震など
建物の歪みにより雨漏れする
あとは天窓周辺の防水シーリングの劣化等
天窓が破損したり変形してなければ
ただの雨漏れで保険対象外の可能性高い
保険関係なく修理しないと雨漏れするので修理は必須
であれば、修理業者に頼めば写真撮ってくれるはず
どうしても写真撮れない場合は保険会社に相談して下さい
保険会社が鑑定人に依頼して撮ってくれるかも?

749:もしもの為の名無しさん
21/07/15 08:14:27.94 .net
例えば同じ納まりの天窓が10箇所あって、そのうちのひとつだけが雨漏りした場合、
その天窓のみが経年劣化したという解釈は成立する?

750:もしもの為の名無しさん
21/07/15 08:48:52.34 .net
はい

751:もしもの為の名無しさん
21/07/15 09:35:02.22 .net
それならもうなんでも経年劣化って言えば通るなあ

752:もしもの為の名無しさん
21/07/15 14:18:39.90 .net
経年劣化じゃないと証明するのか?経年劣化だと証明するのか?どちらの考えですか?

753:もしもの為の名無しさん
21/07/15 14:30:54.28 .net
どっちも

754:もしもの為の名無しさん
21/07/15 14:42:40.68 .net
意味不明なやり取りだな。
蜘蛛の巣状に窓ガラスが破損してるって言ってんだから、経年劣化とかどうでもいいだろ。

755:もしもの為の名無しさん
21/07/15 14:55:56.40 .net
>>749に「例えば」って書いてあるのが読めねえのか?

756:もしもの為の名無しさん
21/07/15 15:09:11.53 .net
>>754
分かんなかったらよく読めよ
1階の天窓はそうだけど2階の天窓は違うって話だから

757:740
21/07/16 16:42:27.80 .net
>>756 そうだね。2階の方の天窓の方は多分周りのコーキングとかが原因だと思うからいずれ自費で直す事になると思う。天窓は大丈夫そうだしそこまで高額にはならないでしょ。1階の天窓は一枚は完全に割れてるから保険を請求出来ないと積むわw 

758:もしもの為の名無しさん
21/07/16 19:20:55.35 .net
藤林丈司

759:もしもの為の名無しさん
21/07/21 05:15:13.03 .net
風災で2階屋根が壊れ、相見積もりをして一番安い所に依頼して足場代金が16万だったのですが、保険審査の結果足場代金は7万になりました
7万では実際どの業者もやってくれないと思うのですが、抗議しても金額は変わらないですかね
見積もりから頭悩ませて疲れ果てました…

760:もしもの為の名無しさん
21/07/21 08:04:12.78 .net
>>759
抗議ではなく なぜ足場が7万になったか?
を詳しく保険会社に聞いて下さい

761:もしもの為の名無しさん
21/07/21 08:10:51.74 .net
どこの保険会社? 代理店に相談したら?

762:もしもの為の名無しさん
21/07/21 08:16:29.07 .net
>>760
わかりました
ちょっと聞いてみます

763:もしもの為の名無しさん
21/07/21 12:16:03.40 .net
全労済にこのスレのURL通報して注意喚起しとくわ

764:もしもの為の名無しさん
21/07/24 19:41:31.27 .net
藤林丈司

765:もしもの為の名無しさん
21/07/24 20:52:14.64 .net
実際ネット型ってどれぐらいの割合なんだろう

766:もしもの為の名無しさん
21/07/25 08:56:41.08 .net
ローン完済で保険入らないといけないんだけどどこがお勧めですか?
今までの東京海上が出してきた見積は5年で20万程

767:もしもの為の名無しさん
21/07/25 09:37:54.32 .net
このスレぐらい全部読んだら

768:もしもの為の名無しさん
21/07/25 10:22:19.43 .net
>>767
それはさすがに面倒

769:もしもの為の名無しさん
21/07/25 10:23:27.32 .net
>>766
東海、三井住友海上、損保ジャパン辺りなら、補償内容に対する保険料はだいたい同じです。

770:もしもの為の名無しさん
21/07/25 10:40:46.29 .net
>>769
ありがとうございます
ネットのソニー損保が安そうですがどうでしょう?

771:もしもの為の名無しさん
21/07/25 11:10:53.08 .net
>>770
例えば、家の外に大型バイクを置いていたところ、倒れて家の壁が破損してしまいました。
・強風で倒れた
・ついうっかり倒してしまった
・誰かにイタズラされて倒された
など、
どの原因で申告するかによっては保険が出ない場合があり、その辺りを自身でしっかり把握していれば、ネット損保で良いと思います。
東海、三井、損ジャなどの保険会社は、必ず代理店を通して保険に入り、事故対応も代理店がしっかりアドバイスしてくれますよ。(代理店の質、云々はさておき)
ソニー損保の保険料が安いといっても数%じゃないですか?
自動車保険くらい(30%)保険料が安くなるなら別ですが、火災保険はネットじゃない方が良いと思います。

772:もしもの為の名無しさん
21/07/25 11:30:02.73 .net
うちはセコムで入ってる ソニーなんて支払いの時にごちゃごちゃ言いそうで選べれない 火災保険は代理店型じゃなきゃ支払いが相当変わりそう 以前代理店に無理を通して貰って支払ってもらったから

773:もしもの為の名無しさん
21/07/25 12:14:18.21 .net
災害合わないことを信じて富士火災の一番安い10年10万強ぐらいのに入ってたが、あと2年で更新。いつの間にか富士火災消えてるし、どこが一番安い?

774:もしもの為の名無しさん
21/07/25 12:29:24.58 .net
あと2年は途中解約して10年入り直すか微妙な頃合いだね
オール電化だとセコムが安いことが多いけどないなら今どんぐりの背くらべ状態っぽいね
今自分が新築一戸建てで水災等基本的な保証はつけた状態で相見積もり取ってる感覚なので水災いらないとかだと差がつくかも
URLリンク(prtimes.jp)
あまりに差がないので俺はここ見て認定率から日新火災にした

775:もしもの為の名無しさん
21/07/25 12:46:01.68 .net
旧富士火災ことAIG損保って評判良くないなぁw 地震、水災は必要ないんで見積もり取ってみます

776:もしもの為の名無しさん
21/07/25 12:47:11.95 .net
>>773
地域によって来年上がる可能性あるし、早めに解約して10年で入り直した方が無難だな 

777:もしもの為の名無しさん
21/07/25 14:05:46.93 .net
>>771
詳しくありがとうございました

778:もしもの為の名無しさん
21/07/25 14:26:20.21 .net
ネットは感情もなく冷酷に無理だと言ってくるしな 代理店だと、どうにか払ってもらえるようにしてくれる 

779:もしもの為の名無しさん
21/07/25 14:40:58.30 .net
そりゃ鑑定人来たら立ち会ってくれるもん

780:もしもの為の名無しさん
21/07/26 00:29:28.47 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

781:もしもの為の名無しさん
21/07/26 00:29:35.47 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

782:もしもの為の名無しさん
21/07/26 00:29:42.17 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

783:もしもの為の名無しさん
21/07/26 00:30:04.92 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

784:もしもの為の名無しさん
21/07/26 00:30:10.04 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

785:もしもの為の名無しさん
21/07/26 00:30:15.24 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

786:もしもの為の名無しさん
21/07/26 22:22:33.24 .net
年収予想サイト(2021年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
URLリンク(yosoku2021.page.link)
高卒30代の職歴ボロボロでホワイト企業に転職成功!
URLリンク(tensyoku.page.link)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

696日前に更新/200 KB
担当:undef