株式会社FPパートナー ..
[2ch|▼Menu]
272:もしもの為の名無しさん
20/03/31 17:48:25.43 .net
>>255
はい?
だったらその独自のマーケットを自身で強化すれば良いじゃないの。
それが出来ないからリーズを頼りにしてるんでしょ?
現にリーズ案件が少ない!やってけない!ってみんなヒーヒー言ってるんじゃん。
ゼロヒャク理論ではないけど、自己開拓や紹介に繋げられなければ、9割は生き残れない業界だよ。
FPPがどうのこうのではなく。

273:もしもの為の名無しさん
20/03/31 19:57:45.60 .net
>> 260
>だったらその独自のマーケットを自身で強化すれば良いじゃないの。
文字で書くのは簡単だね!あなたは強化してるんですか? 強化できてるんなら素晴らしいと思いますよ。
>それが出来ないからリーズを頼りにしてるんでしょ?
いや…会社の方針が微妙だからリーズにも頼らず自己開拓頼りにしたい訳で。
会社の方針が現状に合ってないので現場が苦しんでるのでは?
個人は自己マーケット開拓に勤しみ、
会社はその環境整備をすべきです。金を無駄使いせずに営業が使いやすいシンプルなシステムにしたり、手数料割合を明確にしたり。色々あるはずです。
>ゼロヒャク理論ではないけど、自己開拓や紹介に繋げられなければ、9割は生き残れない業界だよ。
ウチの支社ベースだけど、古参ほどリーズ頼みじゃないと生きていけない。新人であればあるほど自己マーケットのみで頑張って自滅してます。
>FPPがどうのこうのではなく。
他社のベテランって紹介だけで手一杯って人いるけど、FPPってベテランでも紹介少ないですよね?
リーズのお客様と一合一会状態になってないですか?

274:もしもの為の名無しさん
20/03/31 20:33:54.66 .net
>>261
そもそもこの会社は組織経営じゃないですよね。
例えば来店型ショップは、組織経営なので、支店長やら教育マネージャーが新人を教育をして営業力を高めます。
環境作りも大事だし、みんなが頑張ればボーナスなどにも反映するし、その


275:tも然り。 でもFPPは一匹狼経営ですよね。 各々が自分の営業力を上げて収益性を高めれば、自ずと自分に返ってくるじゃないですか。 会社のシステムとか手数料の明確化とか、古参とか新人とか、それって重要ですか? 理論値の話になりますが、 自分のキャパとして年間リーズ100件提供受けて、その内20人紹介貰えれば、翌年のリーズは80件で済む。 余ったリーズ20件は別の誰かに提供出来る。 これが今のFPPに求められる事では? なので、リーズも全然貰えず、紹介も得られない営業力じゃこの業界ではやっていけないでしょ。って言ったまでです。



276:もしもの為の名無しさん
20/03/31 21:17:15.79 .net
>>260
きみ論点ズレてますw

277:もしもの為の名無しさん
20/03/31 21:21:21.39 .net
そもそも、案件だとか、紹介だとかいっているが、君たちは私のようにコロナの影響なく動けているのかい??
マーケティングをわかっているのかい?

278:もしもの為の名無しさん
20/03/31 21:42:41.15 .net
>>263
どこら辺がズレてるか教えて貰っても良いですか?

279:もしもの為の名無しさん
20/04/01 03:36:58 .net
ってかあくまで論じようということであり、
会社の態勢がわかっていない人は質問から始めようか。
「なんでこうなってるんですか?」
「これはどーいうこれであーなってるんですか」

まず新人はここから始めようか。

荒れすぎてて「議論」もクソもありゃしねぇ。

便所の書き捨て掲示板ってのは30−40台の世代だからわかるが、
今やろうとしているのは「議論」だわな。

上記レスみてみろー。ズレすぎ。工作員がいるかしらんが。

ただ今は俺たちの労働条件をよくしようぜ?
という話の中で解決策もねぇ意見が乱立しすぎてるわ。

FPPの「議論」をしてくれ

280:もしもの為の名無しさん
20/04/01 07:59:00.86 .net
便器に向かって何言ってるんだコイツ?

281:もしもの為の名無しさん
20/04/01 09:09:19.19 .net
>>267
便器さん、
ごめんなさい。

282:もしもの為の名無しさん
20/04/01 09:13:04.06 .net
朝礼が無いのは嬉しいが、代表からの一言は無いのかね?
ん???
今の時代動画メッセージの方が要領を得ている気もするが、それすらせずに役員からのメール1本。
まさか!?
取締役会に彼は出席しているのか?
「東京都50代男性」の妖精になっていて出てこれないのか??

283:もしもの為の名無しさん
20/04/01 09:28:58.46 .net
4月も2週目迄朝礼はなくなった。しかし
会社も一部社員もコロナをまだ甘く見ている。朝礼だけでなく人と会うこの仕事についても
明確に指示した方がいい。感染者数の数値と防御できるマスクもない状況から明らかに、まだまだ拡大していく。
糞朝礼のやるやらないレベルではない。今は自宅待機。保有のある人以外は厳しくなるから
会社からの給与補償をすべきだと思う。高給取りの役員集まって糞朝礼をやめることしか決められないのか!
もう緊急事態だと私は思う。わしもマスクもないから手洗いして自宅待機するしかないで。
黒木さん。保険とは万が一の為のリスクヘッジの為のもの。この状況のリスクヘッジの為の
会社の対策が糞朝礼やめることしかないの?いつも、貴方社員を守る為に8:2を維持しますとか
席代なくしますとか言うてるけど、貴方この状況どう見てんの?なんとか言わんかーい。
黙秘すんのかーい!

284:もしもの為の名無しさん
20/04/01 10:50:35 .net
確かに。
朝礼ではあれだけつまらない自慢話を長々と話すくせに、こんな一大事にだんまりだもんな。さすがにこの時期にはお客様宅に訪問することもはばかられるくらいの状況で、営業活動できないFPの生活を心配しないのかな。
事態終結まで査定凍結とか、もうリーズの買い過ぎも


285:無いのだから手数料の3カ月毎の2割ストックをやめて翌月支払の8割(実際は7.6割)支給に戻すとか・・・ FPの生活救済措置を早く発表したほうがいいんじゃない?



286:もしもの為の名無しさん
20/04/01 11:10:01 .net
>>270
同意見です!うちの支社長も黙秘してます。

287:もしもの為の名無しさん
20/04/01 11:15:28 .net
>>271
・一定数の継続手数料がなく社歴の浅いFPへ限定した給与補償
・査定凍結
・翌月支払の8割(実際は7.6割)支給

は保有の無いFPにとっては有効だと思う。ただ社歴と保有があっても継続が出ていない奴は、自己責任で身を守るべきだ。
取締役会は何を議論すべきなのか、優先順位を明確にタスクを回してくれ!!
「経営」に深く関わったことのないイエスマンの集まりでもそのくらいできるだろう。

唯一、副社長だけは経営畑で歩んできたエリートなのだから、もっと表に出て欲しい!!!

288:もしもの為の名無しさん
20/04/01 11:43:26 .net
便所に書いたところで誰も読まないし気にもしないよ

289:もしもの為の名無しさん
20/04/01 11:45:05 .net
コロナだから有給使えって話じゃなかったっけ?
それで足りるかは知らんが
翌月76%はいいね!2割プールする意味ない

290:もしもの為の名無しさん
20/04/01 12:13:54 .net
>>275
あなた朝礼聞いてないね。糞だからしかたないが、コロナなんて関係ない。

291:もしもの為の名無しさん
20/04/01 12:18:24 .net
>>274
誰も見ないと言うけど。うちの支社は90%見てるで。
あんた工作員?今ここはまともなホンネと意見が多いんだよ

292:もしもの為の名無しさん
20/04/01 12:42:43 .net
>>277
うちはいつも2ちゃんの話だよ。暇だから。
誰が書き込むかで笑い合ってるのもいる。私のお客さんには見られたくないなあ。

293:もしもの為の名無しさん
20/04/01 12:48:19 .net
ポータルサイトよりは確実に見られてます。間違いないね。

294:もしもの為の名無しさん
20/04/01 14:07:48 .net
みんなコロナコロナとうるさいねえ
おそらくだが、国内の死者は数千人レベルじゃね?
それなら季節性インフルエンザと同レベルだよ

295:もしもの為の名無しさん
20/04/01 14:35:00 .net
>>280
お前みたいな奴がウロウロして志村けんを殺したんやな。

296:もしもの為の名無しさん
20/04/01 14:57:20 .net
>>280
お前は社会のゴミ以下だな。
志村けんさんが亡くなったのはお前みたいなやつのせいだ。
どうせ陰謀論者だろ。
問題は感染力とウイルスの強さなわけで、2週間後には東京の意識の低い連中が感染者爆発させているだろうよ。

297:もしもの為の名無しさん
20/04/01 15:16:39 .net
>>280
こういう輩が紛れ込んでいるところが最近のうちの会社の怖いところだよね。

298:もしもの為の名無しさん
20/04/01 15:23:49.79 .net
>>280
もっともらしい事言うて、お客さんだますタイプ
うちは高齢者もいるので来ないでね

299:もしもの為の名無しさん
20/04/01 18:11:54 .net
ホントおまえらみたいなのが必要以上に危機感煽ってんだよなあ

300:もしもの為の名無しさん
20/04/01 18:25:08 .net
少なくともコロナウイルスを理由にして営業できない、数字上がらないとか言うのは駄目だよ。ましてや会社に救済求めるとかね。仮に救済があってもせいぜいが査定の緩和措置くらいでしょうけどね。
我々の業界は直接の大打撃を喰らってるわけではないからね。

301:もしもの為の名無しさん
20/04/01 18:40:59 .net
くらってるでしょ?大丈夫?脳味噌ないの?

302:もしもの為の名無しさん
20/04/01 18:59:18 .net
>>285
ホンマにこう言うアホな事をシャーシャーと言えるのが
クロキチルドレンやな。早よ妖精になって、消えてくれ!

303:もしもの為の名無しさん
20/04/01 19:03:40 .net
>>285
危機感煽る?今危機なんだよ。今そう感じて行動する時期なんだよ。
お前2ヶ月遅れてるよ。テレビ新聞ないの?島根のやつか?

304:もしもの為の名無しさん
20/04/01 20:10:19.84 .net
>>287
売上9割減のような業界に比べるとまだましだろ
オレが言いたいのは新型コロナを出来ない理由にするな!ってことよ

305:もしもの為の名無しさん
20/04/01 20:16:01.55 .net
>>289
東京在住だけどな。
今こんな危機的状況だから、会社がなんとしてくれ的なとこが気に食わないだけ。
期待しても会社はなにもしないから、自分で乗り切っていくしかない。サラリーマンじゃないんだからよ。

306:もしもの為の名無しさん
20/04/01 20:23:30.34 .net
>>286
まぁ一理あるな。
だが採用の経緯上、騙されて入社させられた残念死者の方は救済してあげないと、生存することは出来ないでしょ。売れてなくて案件頼みで口車になっちゃったわけだからさw

307:もしもの為の名無しさん
20/04/01 21:07:08.39 .net
>>276
これからつく有給は5%分だけど、今までの有給はプレゼントだって言ってなかった?

308:もしもの為の名無しさん
20/04/01 21:29:01.72 .net
今日からタバコ吸いながらのパチは出来なくなったことについてご意見ないっすかあ?

309:もしもの為の名無しさん
20/04/01 21:36:40.64 .net
バカはすっこんでろ

310:もしもの為の名無しさん
20/04/01 21:48:16.82 .net
>>295
うるせーバーカー

311:もしもの為の名無しさん
20/04/01 22:02:50.08 .net
バカはすっこんでろ
ってたぶんみんなが思った

312:もしもの為の名無しさん
20/04/01 22:32:24 .net
>>290
貴方が言うように売上を大きく落としている業界と比較して
この業界がましだろとは私は思わない。
この状況の終息はまったく見えず、確実に収入は落ち、いづれ最初にコストカット
されていくのは保険料が注視される。多くの庶民は現実の生活を
守る事を優先にすると思う。要は我々に影響が出るのは
これからだと思います。
リーマンの時もリスクをとって投資や保険なんて出来る人は限られます。
この危機が早くて来年には終息してオリンピックが無事できて、世間が落ち着いて
先の事を考える余裕ができないと一般庶民は無理やと思うわ。
今年の賞与も確実に減少する。
一部の優績者はそれでも売れるかもしれんが、大半はドツボにハマる。
自分で乗り切る事は当たり前だが、バブル、リーマンと金融危機を経た者としては
会社もよく考えて何らかの対応しないと事件事故は起こるで。確実に!
これから先が厳しくなる事を前提に準備しないといけないと黒木勉は言わなければならない。
我々の危機は始まってもいません。と思うのよ。

313:もしもの為の名無しさん
20/04/01 22:47:55.71 .net
残念ながら募集人がバタバタと自滅していっても、会社本体はそんなに打撃受けませんよ。
売上高は減っても会社は倒産しません。
極論、社長1人だけが生き残っても継続手数料が入ってくるので一生安泰です。

314:もしもの為の名無しさん
20/04/01 23:18:39.84 .net
減った社員分の継続手数料が会社そのままが得られるからね

315:もしもの為の名無しさん
20/04/02 00:53:43 .net
何にもしなけれなばコロナで大半は時間かけて掃除されるのに、気づかないね。
先輩が言うても、暖簾に腕押しやな。会社の心配はどうでもいい。
皆んな自分の心配でいい。保有のある人以外は黒木さんについて行くか早く決めなあかん
と言われてるんですよ。リーマンから久しぶりにコロナのトンネルに入ると警告されているですね。

316:もしもの為の名無しさん
20/04/02 01:08:07.25 .net
>>301
言ってる意味が分からないので、日本語でお願いします。

317:もしもの為の名無しさん
20/04/02 05:57:19 .net
>>301
君のようなおかしい奴のおかげでアクセスは上がるから定期的に出現してくれ!

公開処刑してやる。

318:もしもの為の名無しさん
20/04/02 07:01:31.44 .net
>>303
承知致しました。頑張ります。先輩!

319:もしもの為の名無しさん
20/04/02 13:07:42.74 .net
>>304
アクセスが集まった方が、こんな場所でも、僅かにでも影響力は出るものだ。頼んだぞ!
まともな方々の熱い議論や要望が大切なことは言うまでもないから悪しからず。

320:もしもの為の名無しさん
20/04/02 15:06:14.40 .net
と言う事で、今私達は何をすべき、何ができるのかを考えてみましょう。
このコロナの影響は今、そして今後大


321:変になって行くと考え行動していかなければ なりません。 まずお客さんの行動、考え等から色々予測するところから始めてみましょう @確実に収入が落ちて中途解約される A当面初対面の面談がしにくくなる B業績が落ちて法人契約も同じく解約される C株価暴落になり投資に関してネガティブになる、UL危険? D老後の事より現在の事に目が向く E感染症を含め健康に対して不安が高まる、特に高齢者 F運動不足、自粛ストレスなどが溜まり免疫力が落ちていく G医療関係者のストレス、不安は今回の事により大きくなるかも H人が集まる場所、飲食などの職種の補償ニーズup I今回の事により何が起きるかわからない時代への不安は増大 などなど、全て保険で解決出来ることではありませんが、 もっともっと色々な事が想像、予測できると思います。 いずれ私達が動ける時期に備え 先輩の皆様ご指導、ご教示是非お願い致します。



322:もしもの為の名無しさん
20/04/02 15:11:13.35 .net
先輩からのアドバイスはただ1つ。
こんな業界からはとっとと去れ
以上。

323:もしもの為の名無しさん
20/04/02 16:39:54 .net
>>307
あんた冷たい人やね。素直にあんたみたいな人に
応えてるのに。ある支社長を思い出したわ。

324:もしもの為の名無しさん
20/04/02 18:36:52.62 .net
>>307
先輩は金メッキですか?
私は金バッチですが、リアルな項目が羅列してあるところに「去れ」は冷たいねぇ。
北にも感謝の強要をする金メッキがいるけど沸点が低い所も同類だな。まさかの同一人物だったら面白いですぅ。

325:もしもの為の名無しさん
20/04/02 18:39:40.01 .net
>>307
>>306
こう言う真面目な意見に対して、否定して切り捨てる
自分は何にも言わない、人の意見にはケチつける金メッキハゲが
一番嫌い!あー気持ち悪い!

326:もしもの為の名無しさん
20/04/02 19:14:25.88 .net
>>305
>>307
こう言う奴が金メッキと呼ばれ、新人から嫌がられる奴やんw

327:もしもの為の名無しさん
20/04/02 19:41:46.01 .net
同じ人が何回も書いてるだけだから書き込み数が増えたところで便所の落書きが増えただけのこと。偉い人はこんな便所なんか最初から眼中にないよ。

328:もしもの為の名無しさん
20/04/02 19:44:48.65 .net
>>312
じゃ、なんでお前いるの?
お前も便器だったね

329:もしもの為の名無しさん
20/04/02 22:23:06.92 .net
割とガチで言ってますよ。
金融庁目線で見ると、
税制改正や適正化で多くの代理店が潰れましたが、
金融庁は、保険会社と代理店(募集人)をもっともっと減らしたいから、今後も規制が厳しくなります。
かんぽ生命に限らず、お客さんとのトラブルがこの業界は多すぎるので、かなり締め付けが厳しくなります。

募集人目線で見ると、
例えば今までは漢字生保が更新型の保険をたくさん売ってくれたので、見直しや切り替えがたくさん出来ました。
しかし来店型ショップが出来てから、終身医療、終身がん保険、収入保障、終身保険…

これらの保険に加入するお客さんが爆発的に増えてますが、その分見直しをするのはかなり難しくなってます。
つまり終身医療保険を売れば売るほど、自分達の食いぶちが減っていく訳。

保険会社目線で見ると、
募集人が保険の見直しがし辛くなる=保険会社の売上も下がり、手数料率も下げる方向で動いてます。
また今回のコロナで分かった事は、内勤職を在宅させても回せるという事。
保険会社も人員削減・スリム化して、合併と買収が増えてきて、メーカーもかなり厳しくなります。

これからあとら10年20年この業界で食っていくのは相当厳しいですよ。
現段階である程度の保有や顧客を抱えていれば望みはありますが、ほぼゼロから始めようと思うなら、こんな業界とはさっさと見切りを付けた方が良い。
と言うのが私の意見です。
別に冷たさで言った訳では無いですよ。

330:もしもの為の名無しさん
20/04/03 11:43:47.62 .net
まぁ一つ間違いない話、今は上の連中は上場準備に余念がないって事だな。
残業の話や、有給を新制度にして入社時に遡って有給を支給する
典型的な上場のためのお仕事。
役員は未公開株で大儲け。
そのためにとにかく内部留保の溜め込みしたい。
東京海上とアフラックにも株持たせてそこから間接的に資金援助させるって絵を描いてるんだろ。
とにかく上場株式の購入斡旋のために利益率拡大!ゆえに案件折半!見た目の完全経営のためにFPは56す!
とはいえ、上場しちまえば俺はある程度の色んな事が良くなると思って耐えてます。
上場するつもりですなんて言えないしね。
でも今までの会社の方針で何するつもりかはわかるだろ。会社の取り組みからやろうとしてること見えないやつはそもそもFP向いてないよ。勉強会とか行くと会う生保レディあがりのババアとかね。早くああいうババア達やめて欲しいなぁ。
ま、金メッキのゴミをどうクビにするかの政策も早く作って欲しいなぁ。

331:もしもの為の名無しさん
20/04/03 14:04:30 .net
とにかくねーほんま最近入っくる人のレベルが低過ぎるよ
元国内生保で一括りするのもどうかと思うけど、もう少し選別せな

332:もしもの為の名無しさん
20/04/03 14:25:20.32 .net
私もW aも似たようなもんだよ。waの方がいいよ。

333:もしもの為の名無しさん
20/04/03 17:50:23 .net
あんた偉いんだな、何様?保険屋ごときが。

334:もしもの為の名無しさん
20/04/03 18:02:39 .net
>>315
なんで上場するつもりって言えないのかね?
普通は上場準備に入れば社員持株会くらいつくるけどな。
上場による利潤はほぼ1人だけってことなんだろう。
せいぜいが一部役員に少しだけお裾分けってことか。
まあたいした株価になるとは思えないけどね。

335:もしもの為の名無しさん
20/04/03 18:46:19 .net
社員持株会ないのはマジで意味不明
社員のことなんて何も考えてないんだな

336:もしもの為の名無しさん
20/04/03 19:08:16.24 .net
URLリンク(catr.jp)

337:もしもの為の名無しさん
20/04/03 19:12:55.52 .net
これの意味するところ、わかるよね?

338:もしもの為の名無しさん
20/04/03 19:58:46 .net
上場に向けて着々とだな
しかし上場準備を社員にきちんと告げないなんて、、

339:もしもの為の名無しさん
20/04/03 21:30:32 .net
どこのリーズが質がいいとか悪いとかありますか?

340:もしもの為の名無しさん
20/04/03 21:41:11.97 .net
>>324
今はどこも悪い

341:もしもの為の名無しさん
20/04/03 21:45:22 .net
>>318
あぁてめえも保険屋じゃねえのかよ
まぁてめえよりは生れ育ちも学歴も職歴も収入も上だろうよ

342:もしもの為の名無しさん
20/04/03 22:40:42.97 .net
>>326
自虐ネタだよ。気の毒だからそっとしてあげな。

343:もしもの為の名無しさん
20/04/03 23:15:09.68 .net
URLリンク(catr.jp)

344:もしもの為の名無しさん
20/04/04 00:15:04.57 .net
決算末日 売上高 純利益 利益剰余金 総資産
2019年11月30日 - 6億7126万2000円 9億8098万8000円 65億7358万4000円
仮に黒木さんが言うとおり、俺たちに関する費用が
俺たちに関する費用=給与+社会保険料
だとするとだけど、給与(80%)社会保険料(15%)となる。
つまり俺たちの売り上げの5%で会社が成り上がっている。(黒木さん談)
俺たちの5%が6.7億だとすると、俺たちの保険料手数料は134億となる。
従業員人数は1700名ほど


345:ニすると、一人当たりの利益は788万となる。 これってさ、俺たちの保険手数料以上の「何か」がないと追いつかないよね。 アヒルと羊からいくらもらってるのこれ。 アヒルと羊の支援金が50億だとしたら・・・ それでもこの決算報告書と照らし合わせても理解できない。 あまり経営に関しては無関心だったけど、こういう数字を見るとなんなぁ。 計算違ってたらごめんよ、誰か得意な人計算おね



346:もしもの為の名無しさん
20/04/04 00:33:50.91 .net
個人保険中心だと仮定して、
初年度手数料はANPの平均約60%
次年度手数料がANPの平均約10%×平均10年間
例えば2015年以降、毎年100億円の手数料契約を取ると仮定すると、
2015年:初年度60億
2016年:初年度60億+次年度10億
2017年:初年度60億+次年度20億
2018年:初年度60億+次年度30億
と、こんな感じで次年度手数料が積み重なっていきますからねー
決算書見ない事には、計算するのはけっこー難しいかと。

347:もしもの為の名無しさん
20/04/04 00:35:08.11 .net
上の間違いです。
毎年100億円の初年度手数料=×
毎年100億円のANP=◯

348:もしもの為の名無しさん
20/04/04 00:37:38.23 .net
そうか、次年度手数料を今年度に入れていました・・・OTL
頭がいい人計算お願いしますー。
こういうの知りたい。

349:もしもの為の名無しさん
20/04/04 01:35:27.44 .net
>>329
1人あたりの利益はそんなもんでしょ。そこから案件代を引いたら丁度給料分だ。

350:もしもの為の名無しさん
20/04/04 06:19:08.32 .net
来週には緊急事態宣言出るやろ。出た時にはどうすんのか?
あの方はちゃんと考えているのかな?
コロナのせいにするなと言う奴おるけど、俺はそんな考えはできないな。

351:もしもの為の名無しさん
20/04/04 08:06:08 .net
URLリンク(catr.jp)

352:もしもの為の名無しさん
20/04/04 10:04:13.03 .net
>>335
自分の頭が悪くて意味がわかりません。

353:もしもの為の名無しさん
20/04/04 10:23:40.62 .net
さすがに緊急事態宣言出て企業活動自粛とかになれば、コロナのせいにせな仕方ないわな

354:もしもの為の名無しさん
20/04/04 10:52:10.68 .net
今後はより一層営業に支障が出るから、会社としてなんらかの救済策は講じてほしいですなあ。
期待するだけ無駄かなあ。

355:もしもの為の名無しさん
20/04/04 14:05:21.98 .net
最低賃金の奴らは住民税非課税世帯として30万ゲット?

356:もしもの為の名無しさん
20/04/04 17:58:06.66 .net
住民税非課税世帯て、、
うちでも収入最底辺になると、そうなんのかね?
そうなら収入5割減とかは関係なく貰えるのでは。

357:もしもの為の名無しさん
20/04/04 19:29:30.25 .net
東京都で118人の妖精が飛んだけど、相変わらず弊社代表からの一言やオペレーションなどないのかねぇ?

358:もしもの為の名無しさん
20/04/04 19:34:19.12 .net
都内は特に自粛どころか提携各社と連携取りながら、FPの活動制限かけなきゃマズいんじゃないの??
体調不良で行った近所の病院でもらう可能性すらあるんじゃない?

359:もしもの為の名無しさん
20/04/04 20:01:59.99 .net
>>325
そうなんですね。
ここの会社はリーズ命みたい印象あるので、中にはいいリーズもあるのかと思ってました。

360:もしもの為の名無しさん
20/04/04 21:02:35.28 .net
今や新規リーズだけでは無理ですよ

361:もしもの為の名無しさん
20/04/04 21:20:11.81 .net
契約取れても折半だからな。やる気なくなる。

362:もしもの為の名無しさん
20/04/04 23:40:58 .net
URLリンク(catr.jp)

363:もしもの為の名無しさん
20/04/05 10:27:23.55 .net
現在のところトップからのメッセージは未だにない。
同じ事を言うにしてもタイミングが大事なのに、明らかに遅い。
以前に言いましたが、我々の影響はこれからです。
取り巻き役員、支社長も何も言わず。他人事みたい?
人間窮地に追い込まれた時に真の人間性が出ると言うけど、残念ながら
沈黙が金とは言える状況とは考えない。
うちのトップは今何を考えているのかわからない。もうあの方をあてにする事は無理
今はコロナ終息の為に個人で接触を回避する為自粛するしかないと考えます。
異常事態時、支援、救済、福利厚


364:生などがあるが、うちはただの個人事業主の集まり と考えて、個人として全てを冷静に判断、決断をするしかない。と思うのよ。



365:もしもの為の名無しさん
20/04/05 10:34:57.95 .net
自粛とは完璧に自宅待機、人に会いに行く事はやめること

366:もしもの為の名無しさん
20/04/05 10:50:10.46 .net
>>346
あのー、意味がわかりません。

367:もしもの為の名無しさん
20/04/05 20:04:36.40 .net
>>341
今日は東京で143人の妖精が出たけど、相変わらず静かな会社だね。

368:もしもの為の名無しさん
20/04/05 20:26:51.60 .net
トップからのコメントとかいるー?
連日ニュースでしてるし
そんなことまで求めなくても…
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってやつかな
それより毎週朝礼もなく生き生きしてます。
中止になって思うけど…朝礼いるー?
金融庁対策なのは分かるけど
有っても無くても変わらない日々
だったら今までは
無意味な時間だったのかなって思う。

369:もしもの為の名無しさん
20/04/05 20:27:57.09 .net
TV朝礼しなくても、情報発信はできるからね。
今いろいろと施策を検討中だと思いたいな。

370:もしもの為の名無しさん
20/04/06 06:11:06.41 .net
>>351
朝礼が無意味な事は1年以上前からみんな感じている事。
多くのまともな企業のトップはとっくに社員に向けて、ちゃんと
まともなメッセージ出してるわ!

371:もしもの為の名無しさん
20/04/06 09:14:17.57 .net
朝礼はこの2ちゃんを使って発信すれば良いよ。その程度の会社なんだからw

372:もしもの為の名無しさん
20/04/06 23:27:51.42 .net
コロナになったってマジ?

373:もしもの為の名無しさん
20/04/06 23:41:51.43 .net
だれが?

374:もしもの為の名無しさん
20/04/07 02:36:31.68 .net
今さ色々散々この便所のイタズラ書き場所で騒がれてるけどさ。
おいらもさすがに思います。
黒木さん何してんすか?
今まで上場のために貯めてきた内部留保を多少は解き放ってあげて下さいよ。
今のうちにある内部留保は帝国データバンクからみても数十億はある。
従業員一人当たりのなんぼか保障してあげてや。
活動費がなくて動けないやつもいるし、俺も後輩に金貸してるわ。
今となってはなんで俺が?とはちょーっとだけ思う。
別に稼いでるからいいけど、でもそれって会社がやることじゃないの?
従業員のため!従業員のため!従業員のため!
振り返れば、言い方ひどいけど、結局政治家かよ。
匿名だからいくらでもいえる。
でも今のこの会社はよくわからん、俺たち兵隊は兵隊で利益稼いで来いって話か?
ダンマリしてんのか?あ?
イライラしてきた、寝る。

ただ勘違いするな、上位メンバーは何も困らない、継続あるから。
2年程度余裕で耐えられるわ。ただ継続ないメンバーは・・・

案件先も「コロナに対する保険はどうですか?」とかいってくれたら余裕なんだけどな。
(実際は指定感染症だから医療費かからんけどな。)
なんとかしてくれや!

375:もしもの為の名無しさん
20/04/07 02:39:02.59 .net
誰か退職するときにこのURLを全FPにccで配布してほしいわ。
「え?なに?え!?わ・・・・わかる・・・」
ってな感じで誰か退職するときに爆弾落としてくれ

376:もしもの為の名無しさん
20/04/07 02:53:41 .net
さすがに金を貸すのはどうかと思いますし、
金借りてまでしがみつく仕事では無いかと思います。

本当に後輩の為を思うなら金で解決しちゃダメでしょ。

377:もしもの為の名無しさん
20/04/07 05:20:39.19 .net
URLリンク(www.satou.de.rs)

378:もしもの為の名無しさん
20/04/07 06:35:57.64 .net
>>357
活動費がないから動けないやつに金かしてる?どんな活動してんだ?電車代やコーヒー代も無いってか?そんなヤツに相談したくねー!生活逼迫してるから、まともな提案できんやろ!?被害者増やすだけだからやめれ!貸したヤツ同罪だわ!!

379:もしもの為の名無しさん
20/04/07 06:45:50.36 .net
今はこの異常事態を1日でも早く終息させる事が一番大切!
七都府


380:県の社員は完璧な自粛、自宅待機を命じそれに伴う 収入補償として一律50万円を支給致します。 2020年4月1日 TOT



381:もしもの為の名無しさん
20/04/07 08:40:21.60 .net
政府より早く支給すれば、株は上がるのにね。
それも全員に支給すれば、
黒木さんにとって最後のピンチはチャンスなのに

382:もしもの為の名無しさん
20/04/07 09:24:59.26 .net
緊急事態宣言が出てからの初動にわずかな期待を持ってみようと思います。

383:もしもの為の名無しさん
20/04/07 10:48:54.67 .net
まっこんな時期ですから有休せっせと取って下さいとかが関の山かと。

384:もしもの為の名無しさん
20/04/07 10:51:37.92 .net
期待してください。明日必ず言ってくれます。必ず、しっかり、きっちり、バッチリ言いますよ
ここまで言うとけば、なんか言うやろ。

385:もしもの為の名無しさん
20/04/07 12:42:59.37 .net
>>361
それは違うだろ。

386:もしもの為の名無しさん
20/04/07 12:44:01.91 .net
栄町行ってくるからよ

387:もしもの為の名無しさん
20/04/07 13:27:33.59 .net
>>367
何が違うのか理由をどうぞ

388:もしもの為の名無しさん
20/04/07 14:14:29.33 .net
さすがにこれだけの期間なにも言わない社長ってどうなんでしょうか。
なぜ何も言わないのでしょうか?
社長って会社の何?

389:もしもの為の名無しさん
20/04/07 14:19:23.31 .net
社長って器じゃないってことやね。
自分と会社の利益しか興味ありません。
社員さんは縁故知人から契約もらったらとっとと去ってください。

390:もしもの為の名無しさん
20/04/07 14:26:07.94 .net
発射!

391:もしもの為の名無しさん
20/04/07 14:44:38.42 .net
だから明日言います。今デニーズでデザート食べながら他社のトップのメッセージを調べて、
色々組み合わせて作文してます。
あ!と言わせますから期待しといて!

392:もしもの為の名無しさん
20/04/07 17:07:07.18 .net
隔離されてるのかも。。

393:もしもの為の名無しさん
20/04/07 18:01:47 .net
志村けんも夜の店で感染したからね

394:もしもの為の名無しさん
20/04/07 18:48:21 .net
朝礼当分できないのを幸いになんも言わねえとみた

395:もしもの為の名無しさん
20/04/07 20:01:55.63 .net
関係各社から対応報告きてるのに、うちは放ったらかしかい!

396:もしもの為の名無しさん
20/04/07 20:20:02.23 .net
緊急事態宣言。
外出は控えるようにとのことだが、社歴が浅く継続もほとんどない人はどうすれば良いのか。
会社としてはどう考えているのか。
肝心のトップがだんまりですからね。
さすがに緊急事態宣言を受けて何も発しない訳がないですよね。

397:もしもの為の名無しさん
20/04/07 20:45:02.70 .net
もしうちがなんらかの施策をするとしてだ
査定緩和とかは当然として、あとは国の政策と同じくだが、対象者をかなり絞った上での現金給付だな。対象者はコロナ云々の前から生活苦レベルの方だな。
もう一つは営業社員向けの無利子無担保の貸付ね。
1年程度の返済開始猶予を設けてな。
まっこのくらいがそれ程会社が腹痛めずにできる施策じゃないか。

398:もしもの為の名無しさん
20/04/07 20:58:11.09 .net
いやいや、査定緩和と6月分の20%分を少し早めに出すぐらいだろ笑笑

399:もしもの為の名無しさん
20/04/07 21:11:32.65 .net
CT社員1200人へ30万円で3億6000万
三か月で約11億円支給します。
なんて死んでも言わないだろうな。

400:もしもの為の名無しさん
20/04/07 21:25:32.25 .net
だから30万円の査定を3ヶ月免除します!が関の山だって笑笑

401:もしもの為の名無しさん
20/04/07 21:57:09 .net
でも貸付くらいは可能性あるかもよ
退職時には一括返済とか返済を担保できれば会社としてほぼ出費ないわけやし

402:もしもの為の名無しさん
20/04/07 22:14:02 .net
>>379
コロナ前から生活苦の不良債権なんて、会社が守るわけない

403:もしもの為の名無しさん
20/04/07 22:20:55 .net
>>384
まあそうだろうねえ

404:もしもの為の名無しさん
20/04/08 06:38:56.76 .net
>>383
案件バブルの頃、赤紙をもらっていたFPは、ある意味で100万ほど無利子貸付受けていたようなもんだからな〜

405:もしもの為の名無しさん
20/04/08 07:06:50.50 .net
この後に及んで、貸し付けを救済策とするならその感性を疑うよ。

406:もしもの為の名無しさん
20/04/08 07:19:08.94 .net
さすがに、近々通達があるやろうけど、この状況になって、現状の正


407:確な情報を発信して、 その事に対してトップとしてどう考えどう対応して行くのかを明確に言えるのか、まさに真価が問われる!



408:もしもの為の名無しさん
20/04/08 07:31:13.91 .net
ちなみにな、世の中の会社は「危機管理委員会」なるものをたちあげて、営業活動を「WEB」のみに限定しているところもあるぞ。
2000名の無自覚感染者予備軍が全国を闊歩していると思うと、それもまた反社会的な行動だ。

409:もしもの為の名無しさん
20/04/08 07:58:10.07 .net
たぶん、同業他社の情報集めて、まぁ当たり前の事しか言わんやろな。
真剣に社員を守ろうと感じる対応するかどうか。間違っても「上場」の話を
したら無自覚?!?!?!と診断させて頂きます。

410:もしもの為の名無しさん
20/04/08 08:37:40 .net
今日社長からメッセージあるらしいね。
内容は今まで通りテレワーク体制の継続と朝礼の中止と出勤免除かな。

411:もしもの為の名無しさん
20/04/08 08:57:00 .net
本当?やっと。
さあ、「さすが」と言われるか?「駄目だこりゃ」と言われるか?

412:もしもの為の名無しさん
20/04/08 09:03:43 .net
査定免除のみ…新人や若手への給与保障の話は無し。クソかよ。マジで終わってんなこの会社。

413:もしもの為の名無しさん
20/04/08 09:19:29 .net
動画みたか?

414:もしもの為の名無しさん
20/04/08 09:29:15 .net
内勤は9割がテレワーク実施
お客さま対応は手洗いとかしっかりして臨んでね
コロナの不安に対する問い合わせが増えてきたのでこれを機にどんどん活動してね
20分もある割には中身ないな

415:もしもの為の名無しさん
20/04/08 09:32:56 .net
>>395
去年だけで余剰利益6億も肥やしてこれかよ。って感じ。

416:もしもの為の名無しさん
20/04/08 09:33:25 .net
やっぱり査定免除と有休積極取得だけだな
後は野となれ山となれだな

417:もしもの為の名無しさん
20/04/08 09:47:21.28 .net
まず見れんのじゃー、紙で言え

418:もしもの為の名無しさん
20/04/08 09:53:36.14 .net
CM、まねどくサイトはリニューアル
20分のうち15分は社長のお気持ち表明で会社としてどうするかは何もない感じやね

419:もしもの為の名無しさん
20/04/08 09:55:31.54 .net
今見れないのですが、見る価値はありますか?

420:もしもの為の名無しさん
20/04/08 09:58:32.32 .net
見る価値があるかないかと言われたら無いかな。
メールで十分だし、どうしても動画でっていうなら5分でいい。

421:もしもの為の名無しさん
20/04/08 10:10:15.15 .net
32秒先から動かん。顔にモザイクかけていいから先見してくれ。

422:もしもの為の名無しさん
20/04/08 10:14:51.64 .net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
柏木逮捕

423:もしもの為の名無しさん
20/04/08 10:27:36.14 .net
社長講話
俺のメインの仕事朝礼やねーん(笑)
(こちら失笑、嘲笑)
羊割と頑張った(ま、神田とか、古株支社がごみみたいな数字だったことは触れず)
アヒル結構やったやん!褒められたで
有給とれよー!査定は免除するわ。
新人がんばれよ!
4月からCM、5月からウェブサイトリニューアルやで!高橋一生には振られたわ!
震災の後も加入増えたやろ?今回も増えるって!耐えてがんばろやー!ほな!

こんな感じ。見る価値ないよー。

424:もしもの為の名無しさん
20/04/08 10:41:59.10 .net
要約助かる!
50秒で固まって見れなくなった。
他に面白く要約してくれる人いる?

425:もしもの為の名無しさん
20/04/08 11:49:57 .net
>>404
よう分かったよ
ありがとう

426:もしもの為の名無しさん
20/04/08 13:14:34.26 .net
動画〜既に削除されてる?

427:もしもの為の名無しさん
20/04/08 13:42:50.62 .net
見れないね〜。

428:もしもの為の名無しさん
20/04/08 13:43:05.34 .net
さすがやね〜。

429:もしもの為の名無しさん
20/04/08 13:49:30.31 .net
totが自分で動画見返したら、しょーもな過ぎて恥ずかしくなったんじゃない?

430:もしもの為の名無しさん
20/04/08 14:11:45.64 .net
こんだけ黙って出した内容がこれ!この人考える力のある?

431:もしもの為の名無しさん
20/04/08 14:14:40.00 .net
この3月に羊とアヒルの事考えてるヤツが


432:居るって思うとこからズレてる



433:もしもの為の名無しさん
20/04/08 16:34:20.70 .net
>>404
こんな朝礼で暴動起きねーのかこの会社。
どんだけ自己概念低い連中。

434:もしもの為の名無しさん
20/04/08 16:52:16.58 .net
さてと営業行ってくるからよ

435:もしもの為の名無しさん
20/04/08 17:13:45.88 .net
窓口も営業止めて、各保険会社も新規営業事実上の停止を明言してる最中にこの程度のアナウンスだからな。
ひでー話だよ。どんだけ社員やお客さんのこと考えてないかよくわかるわ。

436:もしもの為の名無しさん
20/04/08 17:18:36.69 .net
会社の存続なんてどうてもいい
自分が生きていけるか不安だって話

437:もしもの為の名無しさん
20/04/08 18:14:36.96 .net
コロナ1号がセクハラ役員とならないことを祈るばかりだな。
まぁ関西のノリでネタにするだろうけど。

438:もしもの為の名無しさん
20/04/08 18:38:20.63 .net
1500名を超える社員が一斉に1.3GBある動画見てご自慢のVPNが遅くなって見れない人多数だったみたいね。

439:もしもの為の名無しさん
20/04/08 18:55:44.64 .net
家の近くのマネードクター
店舗クソガラガラでワロタ。
中でサクラの社員が客役のサクラしてたぞ
バカじゃね?200%確実に潰れるわ

440:もしもの為の名無しさん
20/04/08 19:50:43.00 .net
まっこの会社になんか期待するだけ無駄よ
いくらかでも期待してたのは社歴浅い人らだろな
ベテランははじめからなんも期待しとらんよ
だってそんな会社だからさ

441:もしもの為の名無しさん
20/04/08 19:52:36.48 .net
>>420
確かに!笑笑

442:もしもの為の名無しさん
20/04/08 21:03:39.99 .net
契約とれたよ

443:もしもの為の名無しさん
20/04/08 21:11:21.45 .net
朝はまったく見れなかったので、やっと今見れました。
まさにザ。クロキツトム様のメッセージにケイフクいたしました。
ケイとは軽蔑、フクとはあまりの内容に冷たい風が吹く。

444:もしもの為の名無しさん
20/04/08 21:12:30.70 .net
>>422
釣られてやるから
ホント嘘は置いといて、今は黙っとけ!

445:もしもの為の名無しさん
20/04/08 21:14:10.37 .net
>>403
マネードクターは広めたのは柏木達哉ですね

446:もしもの為の名無しさん
20/04/08 21:18:11.87 .net
>>419
お店は満開ですね!

447:もしもの為の名無しさん
20/04/08 21:19:44.05 .net
>>424
ほんとだよ。こんなハッピーなことが黙らずにいられるかってんだい

448:もしもの為の名無しさん
20/04/08 21:21:47.26 .net
>>417
やっぱりあの人かー!
Dearタッチのつもりなんやろな、
えー最後迄?それは犯罪。

449:もしもの為の名無しさん
20/04/08 21:52:29 .net
有休手当は取得した翌月に支給なんかね?
朝礼で案内してた標準報酬月額と有休手当の額の一覧ってどっかに出てんの?

450:もしもの為の名無しさん
20/04/09 08:45:29.12 .net
暇なのでもう一度メッセージを見てみた。この方はマンツーマンでの話はいいのかもしれんが
トップとして多くの人に伝える事に関しては、相変わらずの残念な人だった。
この状況迄無言で初めて出す内容にこの期に及んでもまったく危機感はなく、このコロナから営業につなげろとの
メッセージ。国の宣言に従えと言うなら、今は人との接触を回避する為自宅待機をしましょうと
しか言えないのだが、それを言うと補償という流れになるので言わない。
他にもツッコミどころ満載、今トップがそれを言うか!
また、このメッセージの視聴に期限つける理由が気になった。
うがった見方をしてしまうと、このメッセージを作った人達も恥ずかしくて流したくないのでは
とみてしまう。側近に悪意を感じ、この方を支える考えはないなと感じました。
こっちも見ていてこの人がトップでいるのが、残念で恥ずかしくて情けない。
最後にこの状況はGWには終息して朝礼が出来る前提としている所に、この方の読みの甘さ、
頭の悪さを感じざる終えません。1ヶ月で終息させたいならまず今はステイホームです!
と思うのよ

451:もしもの為の名無しさん
20/04/09 11:09:51.37 .net
ほんとにそれ。『社員として外出は自粛し、電話やメールの保全に勤める。基本は自宅。
逆選択の可能性も鑑みて新規契約は一時中断。給与は、少なくとも、継続がなければ20万は保障するからとにかく家にいましょう。』
これが社長、最低限あんたの言うべき言葉だったよ。経営者として無能すぎる。
金勘定だけはご立派だよな。金稼げてる時にいい人だって言われるだけの社長は無能だよ。今こういう時に苦しい社員に褒め称えられる事をして初めて一人前の経営者。
有給推奨、じゃねぇよ。会社として休ませない事は悪評に繋がるぞ。
大好きなお札は死後の世界に持っていけないんだよ。さっさと社員に撒いてくれよ。本当に餓死するって。
これ見て金メッキとかアホな先輩どもは『これくらいで食えなくなるやつは仕事向いてない』だろ?笑っちまうよなぁ。てめーの思いやりのなさの方がこの仕事むいてねぇよ守銭奴。はよ消えろや。

452:もしもの為の名無しさん
20/04/09 11:31:07.29 .net
不自然な話ですが、コロナはチャンスです!

453:もしもの為の名無しさん
20/04/09 12:24:56.93 .net
>>432
なぜ??

454:もしもの為の名無しさん
20/04/09 13:32:35.28 .net
>>431
まっこんなこと言ってるようでは、あなたも当社のこと全くわかってませんねえ
こんなとこになにを期待してるのよ

455:もしもの為の名無しさん
20/04/09 13:42:18.54 .net
431さん。全くもってあなたの言うとおりです。
すべてが正論。

456:もしもの為の名無しさん
20/04/09 14:00:08.93 .net
>>430
>>431
昨日のテレビメッセージに何も響くものは無いが
心にしみます。

457:もしもの為の名無しさん
20/04/09 14:25:33.91 .net
黒木にそんな器や懐の深さは無いよ。

458:もしもの為の名無しさん
20/04/09 14:28:55 .net
>>431
いや、さすがにそれは勝手過ぎる。
この業界で給料の最低保証を期待しちゃダメっしょ。

佐川急便、忙しくて人手不足らしいので、食べられない人は転職しましょう。

459:もしもの為の名無しさん
20/04/09 15:01:30 .net
>>433
わからんか?

こちらから全く営業しなくても、行きたくなくても、顧客さまからの紹介連絡と追加契約のオファーとか何件か来ないかい??

460:もしもの為の名無しさん
20/04/09 15:11:32 .net
>>438
古狸のご意見お疲れ様。笑笑
お前が勘違いして自分の実力だと思い込んでるその継続は会社と時代のおかげだよ。無能野郎。

会社の組織維持のために手数料納めてる側が、生活維持のため、緊急事態に保障を要求するのは当たり前のことです。もちろん、要求する権利だけ。保障されるかどうかは『経営者の器』次第。

スターバックスは、全アルバイトスタッフの提出済みのシフトに給与を支払うってよ。これが器の違い。
普段から最低保障しろなんて言ってねーよ。上京みろや。この状況を普段と同じ解釈で終わらせようとしてる時点でお前のレベルがわかるよ。ゴミ野郎。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1488日前に更新/251 KB
担当:undef