東京海上日動代理店の ..
[2ch|▼Menu]
134:もしもの為の名無しさん
17/07/22 01:02:39.15.net
専属が悪みたいになっていますが・・・
まず、このスレでは、代理店の将来性について語られていました。
「個人」主体ではこの先厳しいので「法人」へシフトと語られました。
その法人へどのような提案が必要か?
地震拡担、業務災害、使用者賠、雇用慣行賠の提案をすべき。
個人と違って、法人は機関代理店との競合になる。
地方は弱いが、都市部はしっかり提案されていると。
東海のスレなので、超ビジで攻めたらいいのでは?
団体超ビジをいきなり提案するのではなく、まずは「超ビジ」をしっかり提案。
そこから、休損やら賠関やら。
法人1社100万円×100社=1億
200万なら×50社=1億
営業マン1人当たり2億を目標にし、
満期にとらわれず、追加提案、情報提供をする。
個人と違って、法人メインだと土日休み、合間に提案ができるので、
効率的な営業ができる。
だから、今後を考えて、法人に取り組もうというのがこのスレの趣旨。
途中で「専属は悪」になっていますが、
専属とか乗合は一旦置いておいて、「法人」へシフトが本題。
その上で、乗合が必要なら考えればいいし。
専属とか乗合は置いておいて、
どうやって法人へシフトするかが本当の議論では?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2460日前に更新/181 KB
担当:undef