【JA農協】 犯罪被害 ..
[2ch|▼Menu]
2:犯罪被害者
14/12/20 09:02:07.04 .net
これ読んでもJAに預金する馬鹿いるの?
共済、定期預金、通帳の取り引き履歴等を皆さん確認しましょう!


農協不祥事、被害140億円超 44都府県、職員の横領常態化

全国の農協職員による勤務先での横領や窃盗、詐欺といった悪質な不祥事が、昨年3月までの10年間に少なくとも1427件あり、被害総額が144億5千万円を超えることが24日、分かった。所管する各都道府県への取材や情報公開請求に対し、44都府県が明らかにした。

被害額は毎年10億円を超え、長年にわたり常態化。民間の金融機関は明らかにしていないため比較できないが、金融機関としての信用性が問われ、政府の規制改革会議で進む農協改革の議論にも影響を与えそうだ。

北海道、富山、沖縄の3道県は非開示とし、取材にも答えないため対象に含めていない。

2014/02/24 【共同通信】


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

70日前に更新/179 KB
担当:undef