ヤマダ電機の従業員集 ..
[2ch|▼Menu]
697:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 18:16:10.08 x+VCMmBA.net
元ナカヤマ社員は全てホームズに
送り込めばいいのに
ダメなら子会社のホームズもろともをつぶせばいいわけだし

698:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 18:18:19.04 x+VCMmBA.net
家電店のリフォーム部門より
住宅メーカーのリフォーム部門のほうがよほどしっくりくるし自然

699:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 18:30:17.51 4vGOnv4d.net
確かに、そうですね。
家電で


700:リフォームより、ヤマダホームズでリフォームの方がしっくりくるよね〜



701:御庭番
18/11/24 18:45:43.66 l0FD8SAQ.net
リフォーム事業部への進言貴兄殿。
貴方が成長したい、組織を良くしたいと言うのなら、いま自分たちの行なっている日々の営業活動を全て改めなければなりませんよ。
契約時全額先払いの要求や仕様書に反する施工や無断の工期延長 等々…
これは本当は 「しかたがない 」では済まされない重大な不当・不正行為なのですよ。
このシステムを改変出来ますか?工事が成功しなければ報酬が得られない。そこまで律することが出来ますか?
自己売りの比率を気にしているようでは目クソ鼻クソにすぎませんぜ。取り分の話しはやらずボッタクリをゼロ件にしてからでしょ?

702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 19:47:14.23 NDtJs6J+.net
なんかやたらとスレ伸びてると思ったら1レスで済みそうな内容を何度も何度も連投してるだけかよ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 21:06:54.66 I4JqJC4L.net
そうかそうか
今夜がヤマダ〜!!!!!

704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 21:57:48.66 dqqglNnw.net
ナカヤマのおかげでヤマダはもってるよーなもん

705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 22:34:54.44 xY7Uwg0w.net
本部のしたっぱにここ荒らすノルマあるんだろうな〜w

706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 23:17:59.09 YZiZ8szN.net
このスレにマジになって投稿してるやつみんな病んでる。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 23:18:17.36 dvPdT4MD.net
>>633
クレームと言う負の遺産を残して行きましたよ、クレーム対応に時間と手直しのお金がかかるんだよな!
新会社とやらにクレームはお引き取り願いたいもんですな

708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 23:18:38.11 YZiZ8szN.net
>>696
いや、俺は違うよ?w

709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 00:28:46.01 5yXe8y4K.net
マジレス辞めろとかマジレスかっこ悪いって言ってるやつも書かれてたら都合が悪いんだろうか

710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 00:55:25.04 CoCgVa4C.net
家具と家電同じ倉庫に入ってるけど全く通路なくてやばい笑
倉庫の使い方おかしい

711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 00:58:48.89 qL/58xif.net
バイトを弄るクソ主任

712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 07:52:19.50 5ZIlUL5t.net
今日親がヤマダにPC買い替えに行ったらしいけど既にネット回線ある家に
もう一つ無駄にヤフーBBのプロバイダ契約させようとしたアホ社員居るらしいな
今日変わりに鬼クレームの電話とここに社員名店舗全部載せるから覚悟しとけよ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 07:59:14.85 3zULnyue.net
本部に電話よろしく

714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 08:01:01.03 MVzsghUn.net
逆晒し期待age

715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 08:59:29.45 WsKVM6Dz.net
ヤマ〜ダま〜だま〜だ安い〜んだ〜

今夜がヤマダ〜!!

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 09:00:36.82 WsKVM6Dz.net
ヤマ〜ダま〜だま〜だ安い〜んだ〜

そうかそうか

717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 09:55:38.86 xsu4X7Xn.net
>>707
AAからそっちに変えたのか?

718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 12:20:59.39 JsVFGV8n.net
>>703
なんつーか色々馬鹿だね。
お前が。

719:陰険嫌味眼鏡猿n辻
18/11/25 13:39:26.63 XNab28Kc.net
ホンマ、創価東夷ブラックカルト企業はキモいなw
上から下までゴミしかいないw

720:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 13:51:27.35 daVYh1H8.net
正解

721:御庭番
18/11/25 16:13:01.65 HkhdwwaM.net
リフォーム事業部各位殿。
貴方が考える報酬の対価は何ですか?労力ですか?費用対効果ですか?忍耐?運とかツキ?
自分が貰っている給料の原資構成について考えた事がありますか?
歩合など結局、経営側の悪ふざけにすぎません。客が正当な権利を主張して「契約時全額先払い拒否」を全国で次々とされたら、
たちまち、そんな悪ふざけは出来なくなります。給与体系もガラッと変わってしまうでしょう。
あなた方に給与の対価を問いたい。それは人生の対価とも言えます。
良き組織にするべく、と理想はお高いようですが 所詮、悪ふざけの熱に浮かされているだけ。
「対価は責任」 と答えられる人、何人、居ます?

722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 17:34:29.30 RYA2EPdJ.net
目先の数字のためにお互いの責任や仕組みを後に繋げていく流れはなくなってきてるね
悪いことは他人に押し付ける人ばかりが得をするようになってる
押し付けられる人がいるうちはなんとかなるだろうがいなくなったらどうするのかね
社内冊子でご高説流してるが、実際は他人のことを考えられないやつだけが得をする会社になってるぞ

723:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 18:10:15.04 5yXe8y4K.net
>>713
それぞれが一個人のノウハウで仕事をこなしてる感じになってしまってるよな。マニュアル通りにやれば無理だから、基本だけ押さえて自分のやり方で。
人に教えるような時間がないから各々が編み出した自分のやり方で本部の要求や管理職の要求に応えてギリギリ店を回してる感じ(例外のサボリ組はいるが・・)。
問題はこういう状態が社員だけじゃなくパート、それどころかショートパート(バイト)の作業でまで普通になっていること。
人に教えられるようなノウハウでもないし、仕事回そうと苦労して編み出したノウハウをその時間サボってたやつに教えたいとも思わない。
そして日々無理ばかり言ってきて助けることもせずに売り場をむちゃくちゃにする本部のために、現場で自助努力して効率化したノウハウを残したくもない。
だから店を回す幹の部分に該当する従業員が居なくなったら本当にヤバい。ノウハウが蓄積されてない。
本部からは何も問題ないように見える店だって余裕で回せているわけではなく、それぞれの部門で人の世話まで出来るやつが居て成立してる。
皆が均等に負担して賄えてるわけではない。
なので枝葉の作業・接客しかしてないヤツが居なくなろうがどうでもいいが、日週月期年と作業のキーを握ってるが消えたら定期作業もストップするし後遺症は出るリスクがある。
現場で怖いのは、ある社員が居なくなれば誰もやり方もわからない作業があること。あるバイトが辞めたら誰もやり方がわからない作業があること。身分問わずここ。
時間がないだけではなく、担当してた人に何年も任せきりで他の人間が覚えてない・知らない作業が各部門があること。
いざ「資料見ろ」と言われても資料すらないこと。仮に資料を見ても、その順序とおりにしてたら作業が終わらないような状態であること。
社員だけじゃなく、バイト間でも丸一年の出勤で安心して作業任せられるようになる学生バイトも居るなか、10年近く居るのに何も出来ないフリーターがいる現実。
フォローする人間のフォローに甘えて、フォローがない日は数字も取れない部門がある始末。
こんな状態じゃあ自分のやり方を人に伝えようなんて思わないよな。
「どうせ簡単な作業と思ってんだろうから、賢い頭で自分で考えて。どうぞ」とか「メンテしないなら異動後に残ったやつが困ればいいよ」と思ってる人は多いと思う。
本部はもう少し裏方やメンテを評価したほうがいい。数字取らないと商売成立しないから売るほうにバイトまで向けたいのはわかるけど、汚い店には汚い客しか来ない。

724:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 19:09:32.43 scXM0uav.net
721
大丈夫でしょうか?
対価は責任、素晴らしいですね!
では逆に質問、基本給料20万円であなたは働けますが?
歩合をこれだけ出します。と言った後に5%カット
20%以下は歩合は無くなり、取り上げられて、あなたは対価は責任と言えますか?

725:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 19:21:46.04 scXM0uav.net
712だったわ

726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 19:33:47.66 vyGT3995.net
全体的に売り上げ悪すぎ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 20:28:49.20 scXM0uav.net
対価は責任=お客様満足度?
まさか、前科者が言ってる訳じゃあないよね?
何年か前に、顧客情報漏洩とか何とかで、逮捕されTV放送されてんじゃんね⁈

728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 21:21:50.71 Fqbk0VCs.net
本部がしてきた事の結果だと受け入れろ。
店のせい、現場のせいではあかんよ。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 21:37:28.76 IoWAlDlz.net
最近長文多すぎ。
短くまとめろ。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 21:46:08.25 Bbj0Tdrr.net
元ナカヤマの営業はヤマダの正社員なのに
何年もヤマダで頑張ってきた既存営業は
ほとんどが契約社員。
こんな不公平なネジレが生じてる状態では
未来は無い

731:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 21:47:26.18 /GywpAU3.net
大企業のはずなのに本部の指示の出し方は個人商店レベル
人のやりたくない事をやってるやつほど報われず給料も下がるシステム
これで人が集まったり売上が恒常的に上がるなら誰も苦労せんわ
家電メーカーでいうなら研究者は一生ヒラで給料上がらないのと同じだぞ、異常

732:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 21:58:42.95 eXgaBiz/.net
>>721
問題起こすのも元ナカヤマばっかり、旧支店のクレームも次から次に入ってくるし仕事にならん。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 22:01:07.85 XoUc/BPf.net
ごちゃごちゃと御託を並べてないで働きなさい!
バカの下で働くならもっとバカになれ!
嫌なら他に行けばいいだけだからな
ココでは社畜イコール出来る社員なんだぞ

734:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 22:14:08.06 VqiPF+RY.net
異業種M&Aの失敗事例として
歴史に名を刻んだ
家電集中投資をしていれば
今頃
世の中は変わっていたかも?

735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 22:39:23.65 Bbj0Tdrr.net
>>723
そんなクレーム製造集団の方が
ヤマダで何年も真面目に頑張ってきた
営業マンよりも大事なんだとさ

736:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 23:08:32.63 hiT8Euxo.net
お前ら、望まれないタイミングで客に話しかけるな。
逆に望まれるタイミングで客を無視するな。
ヤマダの店員やメーカー派遣どもは揃いも揃ってコミュ障か。

737:御庭番
18/11/25 23:15:22.78 O3etVH8J.net
ですから。リフォームの仕事で歩合とは 所詮、 貴方を踊らせるための悪ふざけ だと申し上げたのです。
ですから。その20万円が貴方にとって多いか足りないか、を聞いているのではなく、何を差し出してそれを得ているつもりなのかを
問うたまで。あれ?責任を負った仕事、してないんでしたっけ?ですよねー。知ってますよ。だから、聞いたんですから。
貴方の仕事・報酬の対価は なぁに?

738:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 23:16:25.24 r2wJJ6+c.net
登録販売者の契約社員はお勧め出来ないですか?

739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 23:28:44.91 Bbj0Tdrr.net
リフォーム営業なんて
歩合が無くてやる奴なんかいないだろ
会社がその歩合をケチるから
売り上げが伸びないんだろ

740:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 00:03:04.85 Mvl56eRc.net
720
対価?
しっかり工事を終わらせて、歩合を貰う!
リフォーム営業会社ならあたり前でしょ?
一つ教えてあげるね、旧ナカヤマのクレームは営業では無く、監督が出来ないからだよ?
気づいてないの?
能無し幹部さん?

741:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 00:05:25.50 w6+2Ugb3.net
辞めるか転勤するか選べと言われ転勤を選んで
もう何年になるだろうか、、三年で帰れると聞いて気がつけば10年、、ふるさと人事何それ状態

742:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 00:05:38.80 Mvl56eRc.net
洗濯機100台売って粗利額幾ら?
リフォーム300万売って粗利額幾ら?
リフォーム簡単に契約貰えてると思うバカどもに言う、バイトレベルが出来るリフォームなんぞないよ!

743:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 00:11:30.17 Mvl56eRc.net
724
ご心配をありがとう、ヤマダは辞めるよ。
一次下請けとつるんで、袖の下あるんやろなー?笑
営業の歩合をケチる方々が、一次下請けの金額に意を唱えない?
おかしいよね〜
だからバイバイ!

744:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 01:07:14.23 5enTbiww.net
>>728
気持ち悪いな。本部か?
社員がこんな書き込みするわけない。

745:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 01:08:46.40 dYi+wKIU.net
>>734
一次下請け?
28日の業者会議でバッサリ斬られるわ!
一割引きのJANコードで二次に仕事回るようになるよ!
そうなったら一次も黙ってないわな、全国で工事不履行が大量発生するし、旧ナカヤマの腐れ業者を直に使って安く悪く工事を仕立て上げるつもりだろう・・
だいたい旧ナカヤマのシステムを導入して変な事になる事は明白だろ?
上層部にクソ会社の残党共が寄生してるんだから、ヤマダのリフォームもこれまでだよな!
もしやと思うがこれはN山社長の司令なんじゃないのかね?
S×LのT中さんやHTに指導受けてたヤマダのリフォームはまだ良かったが・・
これで終わりになります!
SS沢室長、MS川部長、ヤバイですよこれは!
なんとかなりませんかね?

746:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 01:57:40.51 Mvl56eRc.net
728
本部じゃん

747:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 01:59:58.30 Mvl56eRc.net
736
本部じゃん
糞じゃん

748:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 02:52:08.90 QODbBNO+.net
>>738
レスアンカーくらい使ってくれ
見づらくてかなわん

749:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 02:58:20.51 Mvl56eRc.net
足跡消してまー

750:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 09:29:58.55 JBJNjAcC.net
リフォーム畑の騒ぎ方ウザい
いきなり入ってきて俺らが一番大変みたいに大騒ぎするんじゃねえよ
メンテがなくてトイメンで交渉はいるだけ純粋な実力問われるの当たり前やろ

751:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 10:30:46.43 wrHUxFqi.net
ジャーパネットジャパネットヤマダー

752:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 10:31:52.09 wrHUxFqi.net
ジャーパネットジャパネットヤマダー !!

753:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 11:11:42.83 5UfESJkG.net
家電もリフォームもどっちも辛い状況なんだからどっちも書いたらいいだろ

754:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 11:41:22.52 MqulwEA5.net
>>741
どこが一番とかじゃ無くて、どこの部門でもどんな役職でもみんな大変なんだよ。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 12:50:25.63 RNf5GzBJ.net
何回も出てるけどナカヤマはホームズで面倒みてやれよ 

756:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 13:28:22.76 5UfESJkG.net
賃金改正で「モチベーションの向上が目的です 履き違えないように」とあるけど履き違えるも何も実際に現場のモチベーションは下がってるわけだ
どう言い訳しようが現実は失敗だったというだけ
履き違えとかいう考え方がすでに履き違えてる

757:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 17:21:09.95 HqCXFlzh.net
>>745
バイトに無理を強いて追い詰める仕事はなかなかないと思う

758:御庭番
18/11/26 18:29:58.39 kk7QqjlZ.net
おい!731。お前、どの口が言ってんだよ。客から契約時に全額払わせといて工事は始めねーわ、中身は勝手に変更しちまうわ、
材料はホームセンターで買ってくるわ、これ、どうゆうことだよ?本来なら契約不履行で即アウトなんだぜ。
監督のせい?お前に責任感あるなら、施主のために 監督抜きで終わらせてみろや。
出来るか?それを聞いたんだよ。お前の報酬の対価は監督のこき下ろしか?
けっきょく やらずボッタクリのうま味を追いかけてるだけじゃねぇか。
契約の時、私が責任を持って工事を請け負います って言うんだろ?
その場しのぎの、口先だけのセリフで報酬をもらえると思うなよ。
責任の放棄が組織の崩壊につながる。ナカヤマの二の舞だな。

759:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 19:00:54.61 5UfESJkG.net
レスアンカーも使えないやつ増えたな
特に全角数字使ってるやつはどうかしてる

760:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 19:10:43.60 wrHUxFqi.net
他店徹底対抗!
他店チラシをお持ちください!

761:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 19:11:25.20 wrHUxFqi.net
他店徹底対抗!
他店チラシをお持ちください!!

762:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 21:57:12.12 9Z6bGnmR.net
登録販売者の契約社員はお勧めですか?

763:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:04:35.39 YUiAW0Ro.net
『もれなく商品券プレゼント』が、でかく書いているわりに、『当社指定商品に限ります』が小さいのは…
詳しくは係員へも知らない奴多くて、そこでメールやイントラから印刷かけるとか。何か起きないとこれだもん

764:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:41:07.86 HqCXFlzh.net
>>753
ここの登録販売者は。普通の作業にプラスの仕事
家電社員=大型家電接客+小物接客+部門メンテ
家電+AVSorGMS兼任社員=大型家電接客+小物接客+部門メンテ+兼任部門メンテ
レジ専門パート=レジ+家電小物接客+メンテ
AVSバイト=部門メンテ+レジ+家電小物最寄接客
GMSバイト=部門メンテ+レジ+家電小物最寄接客
資格持ちでも同じか、むしろ資格持ちは結局資格作業の分予算やメンテの配分減らしてくれるわけでもないから、無資格+αの作業になる

765:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:42:56.08 HqCXFlzh.net
>>754
>詳しくは係員へも知らない奴多くて
知ってるヤツを質問が多い部門に配置しないんだからしゃーない。残念だが当然

766:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 23:47:56.78 9mj+7rf4.net
その週の施策を現場に落とし込みしないのは管理職の怠慢。売り場は当然として一番会計するレジ社員とパートにもちゃんと内容伝えろよ。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 00:48:17.14 PXNqTHhi.net
749
だから、犯罪者は馬鹿だね
全く見えてないよね〜

768:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 00:51:51.03 PXNqTHhi.net
749
全店のリフォームの現状調べてか発言してね

769:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 00:56:28.47 R8ncfxJu.net
家電の倉庫に家具大量に入ってくるけど…
入れてくれと言われていないし追い返してもいいよね。

770:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 01:03:54.33 nDI/bNgs.net
>>757
そもそもレジパートがレジの仕事そっちのけでフォロー呼んで自分の取次やレジ以外のしごとやりだすんだからな。
フォローに入る単なる品出しバイトに「全部知ってろ」ってのは無理なんだよな。朝礼があるわけでもないし、都合がいいときは何も教えずリリースしてるわけだから。
どんな立て込んでいても、自分の取次とっていても、単純なレジ流し以外の状況が起きたときには社員やフルタイムが顔を出す環境を徹底しないとダメだと思う。
本部は取次や売上立ててくれたら儲けものとおもってバイトを活用しようと思ってるようだけど、これはリスクだと思う。教育すればいいと言うが、そうなるならコストかけないと。
地方で時給800円で、徹底した企業戦士になりたいと思う?そういうこと。本部のメンバーはまず奴隷に期待するのをやめないと。

771:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 01:11:52.65 RkxqR4+S.net
インテリアはノウハウなんてないんだから初めから島忠かコーナンあたりと提携したほうが良かったんじゃねえの

772:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 01:14:26.18 Jmgfh2N9.net
ほう、このスレには全店のリフォームの現状を調べられる立場の人間までいるのか

773:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 06:55:46.30 JQngSVfn.net
>>749
ヤマダの営業なら監督無しでどんな現場でも終わらせてましたよ。
それとまともにレスつけらんないヤツは同一人物だな?

774:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 08:42:04.20 rCNJJr21.net
>>753
登録販売者として数年勤めています。
ヤマダへの転職をお考えであれば、dgsではなく家電量販店に就職するんだということをしっかり認識する必要があります。
給料はdgsの店長よりは稼げると思います。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 09:52:23.08 ErASt3LD.net
341名刺は切らしておりまして2018/11/18(日) 19:25:41.46ID:WD/unF8p
ヤマダにカフェなんて似合わないよ
カフェなんて閉鎖してやまだうどん作れ
増益300パーセントだよ

776:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 09:54:30.66 ErASt3LD.net
347名刺は切らしておりまして2018/11/19(月) 08:11:28.13ID:GQUKTMJf>>348
住まいる館という名前が悪いんでしょダイクマbyスマイルにすればいいと思うのよ
あとおでんも売ればいいのよもう売ってたかしらw

777:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 09:57:01.28 ErASt3LD.net
356名刺は切らしておりまして2018/11/20(火) 10:14:09.87ID:PvZi0BeH
マクナル
俺「クーポン13番と24番と株主優待でポテトLサイズ塩なし、バーガーは玉ねぎ抜きソース多め
支払いはマックカード1枚とEdyで432円使って残額は現金で。クーポン13は持ち帰りで後は店内で」
って言えば一度で理解する店員のほうが優秀だな

778:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 09:59:45.24 GFQQ9xBd.net
>>749
みたいに感情的な口の利き方をする人が上にいる現実。
踊らされてるのはあなたも同じ。
たかがこの板の書き込みにムキになって反論してるあなたは、あなたが本部に踊らされてると馬鹿にしている人と同等です。
営業全てが責任感無く仕事をしていると断定するような書き込みは断固反対します。

779:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 11:09:23.95 nDI/bNgs.net
上の人間ってナメられたら負けとおもってるのか横柄で乱暴な口の聞き方か、ですます使ってたら何を言ってもいいと勘違いしてる人多くない?
まるで底辺の客層みたい。ブランドバッグだけ持ってドンキのジャージみたいなの着て店員呼び捨てで指名して季節商品買いに来たみっともない夫婦が居たけど。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 12:22:59.55 vmD+/kPG.net
電子マネー
対応しなくて
笑われる

781:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 12:26:38.37 vcPt4JLM.net
レジフォロー嫌だー、って書き込みまくってるバイト君は早く辞めたたら良いのに。

782:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 12:33:43.96 vpSUv7H7.net
>>754
サービスの改悪をお客様のご要望に
応じて改善といってるぐらいだから
御察しを

783:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 13:16:12.78 sioTPnBw.net
想定していたよりきつい仕事だとわかったらすぐ辞める派遣は、初めから来るなよ!迷惑なんだよ!

784:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 13:17:33.53 dbFSdykg.net
レジに有能なの雇えよ
店舗における便秘みたいな存在がレジ

785:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 13:20:31.75 dbFSdykg.net
>>772
バイトにもレジで取るしかない予算組ませて不振バイトには辞めてもらうのがいいかも
平日予算20万とか
本部に提案してみたら?

786:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 16:04:03.42 /PUS47Ae.net
>>774
いや、想定よりきつい仕事させるのがいけないと思うよ。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 16:19:20.25 nDI/bNgs.net
>>772
うちのおばちゃんタチみんな辞めそうw

788:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 16:24:41.95 Jmgfh2N9.net
>>776
パートバイトにガチで予算組んだら
今まで売り上げ吸い上げてた奴らが死ぬだけという気もw

789:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 16:43:27.47 ylLDh9g3.net
仮に募集で倉庫内の力仕事ですって書いてたとしても
洗濯機を3段積み上げたりとか100セット以上のエアコンを積み上げたりは想定してないだろうなw

790:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 17:00:20.83 osTVcKQ4.net
は?洗濯機3段を人力でやらせてるとこあんの?

791:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 18:17:34.70 yy9fpGif.net
脚立の上に乗って3段積みさせられますけど…
URLリンク(i.imgur.com)

792:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 18:23:08.78 yy9fpGif.net
ハブリラは余裕で3段にさせられる。
エアコンは業者の車に4段で入ってるからね…
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

793:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 18:27:15.29 yy9fpGif.net
酷い所だと200リッターの冷蔵庫2段積み、
ドラム洗濯機2段積み平気でさせられるらしいね…

794:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 19:17:05.83 +VWyaORr.net
一人でやってるならすげえと思うが

795:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 21:34:04.64 R8ncfxJu.net
一人で3段積み
URLリンク(i.imgur.com)

796:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 22:11:32.19 Jmgfh2N9.net
>>781
むしろ倉庫にフォークとか入ってるとこ見たことない

797:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 22:28:54.19 kxZIM71m.net
一人で縦洗3段積み、ドラ洗2段積みやってるけど
普通に考えたら異常だよな

798:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 22:29:02.18 4ovmIxvQ.net
池袋のヤマダで最新のiPadProの12.9インチ64GBはと11インチ64GBおいくらで売ってますか?

799:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 22:44:01.63 cO5e30GO.net
>>789
日本一安いから早く行っておいで〜。

800:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 22:47:16.59 cO5e30GO.net
>>789
あ、ただバカには安い金額で売らないからあなたが行っても無駄かなぁ。

801:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 22:53:20.99 4ovmIxvQ.net
>>790
ありがとうございます。
遠方から遠征なのでどのくらいで買えるのか知っておきいたなと思いまして。
電車賃と手間を考えると多少高くついても近所でサクッと買ってしまった方がいいのかなとも…。
ネットの情報だと11%くらいポイント付けていただけるみたいですが店頭表示価格はおいくらでしょうか?
ずいぶん昔になりますが以前MacBookProを買った時はかなり値引きしてもらった記憶があるのですが最近は値引きはそれ程でもないんでしょうか?

802:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 23:11:59.75 ylLDh9g3.net
写真で思い出したけど次のハブリラの型番WWWって考えたやつまじで頭おかしいだろ?
もう嫌がらせで型番間違うようしむけてるとしか思えないわ

803:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 23:46:22.00 R8ncfxJu.net
W→WW→WWW
(世間一般から見たヤマダ電機の現状です。)
来年は WWWWかな。。。
中身一緒なんにJAN変えられるとめちゃめんどくさい…

804:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 00:26:24.61 5T1oS1a5.net
リフォームが、どうとか文句言ってないで、
仕事しないと、業績まじやばくなりませんか。
10年後、給料どうなって、店どんだけ残ってるか、わかりませんよ。

805:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 00:40:48.42 9ID4wUUZ.net
>>789
ここは値段聞く場所じゃないんだよ僕わかるー❓( ´ ▽ ` )

806:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 01:14:01.08 roMGbpr6.net
>>789
ヤマダの店員じゃないけど答えてやるよ
30円だ

807:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 07:18:49.57 ykEsTZx7.net
ナカヤマについてきた協力業者、酷いな。注文受けたことを「忘れてました」だと。こっちもどうでもよくなってくるわ。

808:御庭番
18/11/28 08:48:42.76 N54Zacdi.net
リフォーム事業部営業職各位殿。
やらずボッタクリの、強制契約時全額先払いで回収した金の分配で内輪揉めとは嘆かわしい。会社を良くしたい、と言うのであれば、
まず日々行なっているデタラメな業務の改変を行うべきでしょう。
上から言われたからやりました、では済みませんよ。契約時全額先払いの強制は違法です。
先に金を貰っちまった金の仕事と、完成してから金を貰う仕事、どちらが必死になりますか?
そろそろ、報酬の対価は責任 と言える仕事にしないと。
まず経営側があらためて経費等の初期投資をすることでいったんリスタートしなければ、いつまで経っても同じ。
卵もニワトリもどちらも自然発生を待つような考えを改めるべき。やらず(やれず)ボッタクリ体質からの脱皮を望みます。
以上、外野席からのヤジでした。

809:丁稚
18/11/28 09:17:23.65 roZOOgLI.net
ヤマダやばやばやばいんだー

810:丁稚
18/11/28 09:19:17.75 roZOOgLI.net
今夜がヤマダ〜!!

811:丁稚
18/11/28 09:20:49.24 roZOOgLI.net
他店徹底対抗!
他店チラシをお持ちください!!

812:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 09:36:02.94 /3AIZb2A.net
コテハンでまともなの見たことない

813:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 12:30:58.12 oULJHCol.net
>>802
他店よりもLABIとテックランドを同じにしろ

814:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 16:33:18.28 s1+yfAxs.net
リフォームの契約率は俺が一番高いのに
所長が案件独占して全然回ってこない
所長が自分の歩合しか考えてなくて凄く迷惑

815:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 16:53:51.36 IWHnBLzm.net
所長は旧ナカヤマ出身の人がなっている店舗が多いのかな。ずっといた人を大切にしてほしい。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 17:32:58.30 0KeBR1ou.net
>>799
公共工事をやっても一部前渡金はあるの知ってる?半金入金やヤマダファイナンスによる金利なし後払いも有るし、
全額前払いは法令違反では無い
別に先払いしようがしまいが現場を収める事に変わりはないと思う。
そこを突っ込んでも仕方ないよ、
それよりもっとあるでしょ?

817:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 18:39:13.14 7xgamnYH.net
ついにうちの店舗もスマイル館決定。スマイル館になったら家電の売り上げって落ちる?

818:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 19:36:55.09 T9E0tsYG.net
>>808
上は落ちないと言ってくるけど家電の売上が落ちないはずがない
展開する面積が何割も減って売上が落ちないなら、極端な話そもそも大規模店自体要らないことになる

819:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 20:11:33.70 b7RvaNoh.net
家電の人員を割いてインテリアに回すんだしな
それで売り上げが落ちないなら人数もいらんということになるし

820:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 20:13:05.66 fwiZYhfT.net
家具で客を呼び込めば家電も売り上げアップ

821:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 20:31:23.36 H8vGe/tc.net
最近池袋とか抽選やってない?週末朝

822:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 20:32:56.68 fTGyLX+S.net
家具入る事で家電保管スペースないんだが…

823:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 20:33:50.08 QlCRo8rN.net
すまいる館になるとリフォーム社員が増える。
受注受けても工事業者いなくて着工できないから急いでる客はよそ逃げるし店自体の売り上げ落ちる。
で、改装不振の烙印押されて詰められるよ。

824:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 22:24:59.57 8hCGqgwX.net
>>808



825:こぞ?



826:御庭番
18/11/28 22:32:39.66 q3N/p9G5.net
まぁ 一部前渡し金 はあるね。商慣習上・請負側保護という観点だ。
だが、外野のヤジが言っているのは おたくの身内の営業は商談のクロージングで「全額先払いを強制」していること。
施主の申し出で「全部先に払いたい」というなら構わないよ。
先に払ってくれないとリフォームは出来ない と言っている。これは違法。
下手すれば「脅迫・強迫」だ。実際、詰め腹を切らされた感じでイヤイヤ応じさせられた契約がほとんど。
払いたい ってのと 払ってくれってのは動機が違うし、なにより契約の主旨が変わってしまいますからね。
ここをごまかしてはいけませんぜ。

827:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 22:51:38.01 AMkmAedO.net
気に入らないやつは社員でもバイトでも辞めたらいい
作業が終わらないやつも同罪

828:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 23:14:37.91 dB5JbqmO.net
>>816
ですから、半金入金もあるし、クレジットの金利なし一括払いをお勧めしております!

829:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 23:24:01.10 dB5JbqmO.net
>>818
金利なしだと完工月の翌々5日に銀行引き落としとなりますので、完工書類にご納得頂けた上で押印しない限り引き落としにはなりません、
内情にお詳しくない方と思いますが、誤解無きようお願いします
無理強いもしてませんし、何が何でも原則前払いという訳ではありませんね、
逆を言わしていただきますと、クレジットの審査も通らないとなると、半金もしくは全額入金願わない限り、回収が難しいお客様と本社は判断しているのですかね?
過去に後払い案件で踏み倒された事があるようです、

830:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 00:23:37.35 5GSUoorO.net
>>799
こいつ気持ち悪いな。
御庭番を名乗りながら、外野席からのヤジなどと、見え透いた誤魔化し。本部に決まってる。

831:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 02:03:24.06 KhNWqlRO.net
すまいるにしてから特別高くもない前年に追い付けないからお察し

832:丁稚
18/11/29 08:14:21.82 a3NO0hbq.net


833:丁稚
18/11/29 08:15:01.99 a3NO0hbq.net


834:丁稚
18/11/29 08:15:34.07 a3NO0hbq.net


835:丁稚
18/11/29 08:16:05.86 a3NO0hbq.net


836:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 08:26:03.96 ZsPf6ksc.net
>>825
AAのネタが尽きたのか?w
自分の意見とか主張は無いしコミュニケーションがとれないけど何とかして絡みたいんだなw

837:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 08:29:38.41 ZsPf6ksc.net
>>821
住まいる館にいると本当に崩壊に向かっていくのを肌で感じるよ。

838:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 08:55:55.30 6e0+R0SE.net
客いねえもんな

839:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 10:05:49.04 82dRKwwq.net
エディオン新下関店11/30でっかくオープン!

840:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 11:29:58.29 rzEWk5E8.net
>>829
下関店と門司店大丈夫なの?長府店は大丈夫だろうけど。
下関店と門司店について詳しい人居る?ここはヒマで対策取れるような地方店?どちらも観光地だからヒマで人も多い場所?

841:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 12:41:34.32 q0+drgsJ.net
エディオンなんば本店もできるしラビ難波もやばいね

842:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 13:46:02.74 xhwyyRX/.net
平社員で入社して
主任になるには、何年かかるの?
3年?5年?

843:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 14:24:43.91 6B31pWbu.net
>>831
難波は当初から言われてたように場所が悪すぎる
ビックとエディオンが駅直通なのにうちは距離それほどないだけで実質郊外

844:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 14:43:47.34 TwdKE6lS.net
>>833
立地産業って言われてるのに、しょーもない商圏にアホみたいにどんどん建ててだめなら撤退。
市場を荒らしていなくなるのがヤマダ電機w
責任取る奴もいないしね〜

845:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 16:21:05.48 nvOVH/5w.net
上がやめねーからか管理職候補がどんどん増えていくだけで管理職自体は全然変わる気配がない

846:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 17:26:27.06 rzEWk5E8.net
売上吸って自分では売らない管理職は降格させたら?

847:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 17:29:35.42 CouDaWTi.net
バイトぐらいすんなり辞めさせてあげろよ。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 17:51:16.28 56x74vm4.net
バイト引き留める店とかあるのか?辞めるような根性無しはいなくても困らないだろ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 18:07:17.43 CouDaWTi.net
人が足りないから延長させられたみたい
根性なしって笑笑だいぶ洗脳されてますね

850:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 18:20:59.24 56x74vm4.net
>>839
電話もとらずだらだら集まって品出ししてレジで喋ってるだけだろバイトなんて

851:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 18:23:51.04 yiXoRsmx.net
>>833
それ見事に札幌にもあてはまるわw
ビックは駅直通でヨドバシは目の前
大通りから外れた1kmぐらいにある

852:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 18:24:52.53 3EPy5HwK.net
>>840
頭本部かよ

853:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 18:25:10.29 yiXoRsmx.net
ヤマダは大通りから外れた1km ぐらいにある

854:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 18:36:58.56 CouDaWTi.net
>>840 みんながみんなじゃないだろ。あなた視野が狭いですね

855:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 20:17:08.59 koFbWu07.net
>>835
管理職候補認定されたのに間接に回されて結局消滅したやつなら何人かいるな
モチベーション下げさせることについては一級品

856:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 20:21:28.24 W7hBDhpl.net
>>840
これは頭本部って言う>>842が正しいわ。
うちの店では学生バイトはさておき、AVSは仕事できる順に
フロア長>パート>バイト>>>>契約社員なんだわ。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 22:38:36.37 SlUkMWLm.net
paypayどうよ?

858:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 22:41:35.91 d0/MBKLt.net
>>843
ああSTV横の札幌本店のことか 
無料駐車場として有名だわ

859:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 22:44:47.65 AqBlgviM.net
当たりバイト引いてるだけだろ

860:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 22:47:53.77 YzwAjZKy.net
>>848
もう5年くらい前に無料じゃなくなったぞ

861:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 22:50:32.14 uz5NrDeO.net
結局どっちのパート&ショートパート(主婦)がいいの?
うちの店舗の場合だが
@勤務年数長く、仕事は完璧に近い
だが文句は一人前
主任クラスならタメ口
休み申請も自分勝手
GPSに来られたお客様に自分である程度対応しようとせず(在庫確認や電球が合うかどうか程度)、すぐに当たり前のように白物社員を呼ぶ
外線は取らない
A入って一年未満の主婦ショートパートさん
(担当は白物品だし)
子どもの都合で欠勤は無いものの、3時には帰ってしまう
けれど平日週4で入ってくれる
型番を言ってもまだまだ??の返答
だが入荷物は完璧に片付けて帰ってくれるし、バックのゴミも当たり前のように片付けて帰ってくれる
電話も積極的に取り、GPSやAVSのフォローも自分で様子見て入る
作業をお願いしても、嫌な顔ひとつしない
…さあどっちが仕事できると思う?

862:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 23:04:45.59 CouDaWTi.net
いちいちくらべるなよバイトなんだから

863:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 23:34:32.34 rzEWk5E8.net
>>851
生意気な(1)ぐらいな(2)って言わせたいんだろうけど、疑問のない単純作業に落とし込んでない本部方針がおかしいんじゃないかな
いくら何でも覚えて社員と同じことされて責任だけはないのも社員からは厄介だし、何でも覚えるのに契約や派遣から馬鹿にされるのはショートパートも心外だろうし・・・

864:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 23:53:30.62 GqVwPytO.net
低学歴、根暗がいくとこ
や◎ダ電機

865:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 23:57:22.33 piH7f+aO.net
レジが1人なら電話なんか出たらダメだろ。
2人なら出ろ。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 01:02:20.06 +66F4CY0.net
三井倉庫ちゃんと仕事しろ!
倉庫整理されていないぞ
人件費ケチり過ぎ

867:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 01:11:52.99 +66F4CY0.net
人手不足は誰の責任ですか?
現場の責任ですか?
職場が人手不足になるのはだれの責任でしょうか?
先に答えを書いてしまうと、全て「会社」に責任があります。
なぜか。
それは、「人材の採用方針」「給与」「昇給」「休日」「労働環境」などを含め、会社に関わること全ての決定権は「会社」にあるからです。
人手が不足していても、従業員が人の採用を決めることは出来ません。

868:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 01:13:11.30 +66F4CY0.net
人がいないから倉庫が片付かない、人がいないから出来ない、全て会社の責任ですよ。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 01:18:01.87 +WNHHYBD.net
月30時間とかアホみたく残業させるから人いないんだろ

870:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 01:26:44.09 5Lwo4uI0.net
管理職の横暴を何とかしてほしい。
女性社員の携帯カバーに火を付けて退職に追い込んだり、有給を申請したら次の契約更新は考えさせてもらうと脅したり。
部下の病気は信じないで診断書を提出させるくせに、自分は腰が痛いと休み放題。
本部は何をしているのか?

871:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 03:19:21.34 LRDFRxzf.net
流しレジの人員ゼロを指示した店長頭おかC

872:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 05:33:49.91 92WBcmyY.net
URLリンク(www.shufoo.net)

873:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 06:56:22.10 vO6k4Jgs.net
>>854
高学歴もいるぞ

874:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 08:19:25.50 t77wbz+I.net
>>860
流石に火をつけた時点で警察案件なんだよなぁ

875:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 08:41:23.02 +66F4CY0.net
毎月100時間残業させられて辞めていったからね
ブラックの下はもっとブラック

876:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 09:11:17.98 hxYsMw1D.net
たかが数日の病欠で医師の診断書がいるわけなかろう
診断書と言いたいだけのバカ管理職ではないの?

877:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 10:20:06.53 FStwRayy.net
>>860
火をつけるのはさっさと警察よべよ

878:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 10:43:54.94 9pXL3tGm.net
バイト辞める程度で根性無しは笑うわ
ここより待遇いいとこなんていくらでもあるしバイトからしたら普通にそっち行くだろ

879:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 10:52:20.68 E/YdxHsi.net
(奴隷)根性なし
ないほうがいいですね、うん

880:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 12:09:52.24 HnOVkPm3.net
>>859
30時間ならアホでも何でもない
1日にしたら90分ぐらいだぞ
そんな会社はいっぱいあるぞ
もちろん残業手当と超過手当がついてのはなしだが

881:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 12:26:21.79 6worLaT7.net
年収予想(2018年度・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
URLリンク(9ch.net)
ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
URLリンク(9ch.net)

882:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 14:13:00.94 A8gwn4S9.net
昔は忙しい時あったよな朝8時に来て23時に帰ったりとか

883:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 16:45:13.37 6Z8nCZmB.net
我々業界の年収ランキング
URLリンク(nensyu-labo.com)

884:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 17:21:07.90 cae+8HRi.net
家電量販店は離職率が非常に高い業界で、
20代〜30代の若手であれば転職を考える人も多い業界です。
家電量販店の離職率は外部に公開されないほど異常に高く、
多くの辞めた人の体験談がネット上でも見受けられますね。
家電量販店業界は、そもそも従業員を大切にする気があまりない会社が多いため、
一般企業のように「真面目に働いて出世しよう!」などと考えてはいけません。
それぐらい家電量販店では、辞めるのが当たり前の人材使い捨て業界なのです。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1900日前に更新/301 KB
担当:undef