ヤマダ電機の従業員集まれ 57人目 at HCENTER
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 00:50:22.66 40GaGcF2.net
なんか日本語が不自由だし中国か韓国辺りの人なら申し訳ないけど普通に警戒するだろうな

501:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 01:11:41.81 +HsXA76G.net
>>493
普通はプラモの箱でも開けません。これは店員だから言ってるんじゃなくてです。
私はここで働くまでは客商売したことはなかったけれど、お客さんの立場でも商品を開けるなんてことは思いもしませんでしたよ。
あなたのやってる感覚はやっぱり常識とずれてます。わからないから開けるってのは短絡的すぎです。たとえ引き上げるだけの箱でも常識が欠如しています。
少し考えてみてください。開けたことで内容物が無くなっていたりしたら、あなたが失ったわけでなくてももあなたのせいになるんですよ?
あなたは自分の身を守るためにも、疑問解消のためとはいえ非常識な行動をしないほうが良いと思います。
後の「女だから言われた。男だったら言わないくせに。」はまた別件です。言った人間の態度・言葉の強さは個々ではわからないです。
こんな店員がばかりなんですか?ってなじるために書いているのでないなら、店舗名はわかるんだろうから本社にクレーム入れてください。
形式が整っていたら、お客さんからならきちんと対応してくれます。
店に対しての予防云々いってるが、あなたは自分に対してのリスク防御がなってない。
万引きするためでなくても、たとえ開けやすくても、商品を開封するってことはあなたにたいしてのリスクです。商売する側に指摘することじゃないですよ。
いちどお知り合いに、「私は万引きするためじゃなく確認するために商品を開けた。これがいけないことなの?」と聞いて回ってください。
流石に付き合いもあるからオブラートに包んで返答すると思いますが、やんわり「やめといたほうがいいよ」と言われるはずです。一度店と客じゃなく、常識を持ってみては?

502:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 01:24:28.29 1dG01hia.net
>>491
>あと管理職がマンマークしてくるなら、申し訳ないけど挙動不審か常連で顔を覚えられてるかじゃない?
管理職が徹底してつくってことは他の店員から見ても異常事態でしかないんだけど、何かやらかしたか普段からちょっと怪しげな行動してる?
何が怪しいか私は分からないわ。ただ犯罪系に手を染めたことは一度もないし
他の店員さんに、よそよそしい態度をとられたこともない。マークされる理由がわからない。
私の買い物が不審だというなら、不審でない雰囲気の人ってどんな人って聞きたい。
疑られる行動をしてたのなら、ここまで腹が立たない。
しまむらの安い服を着て行ったけど、心まで安物じゃない。
はっきり思うことを書くと、若い店員に「むっとした」顔をした私が気に入らなかったんじゃない?
それを・店員が逆恨みして走ったとか。
あそこ暇だから、こういうとこ見てる。反論は真正面からしてほしいわ。
書きにくいこと書いてくれてありがとう。店員の逆恨みで万引き犯になるのかしら??
人にものをとられたことはあってもね、盗る ことは DNAにはないわ。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 01:35:56.75 1dG01hia.net
>>495
非常識だったんですかね・
これからは気を付けるけます。
最初から開けたわけではなく、迷っていたけど
店員がいなかったんです。
男・女の接し方はあるんですよ。
腹を立ててる人も身近にいます。それが現実です。
この町は結構狭くて、中途半端な知り合いが多くて
泥棒の汚名を着せられたら、知らぬは私だけになってしまって
聞いたときには、事遅しだと思います。
客が何人かいる前で、やったんですから。
いわれのない事をやって、にやにやしたんですから。
あなたが、この立場に立ったらどう思いますか?
私は戦います。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 01:38:13.17 EkMeb5Nb.net
んで?ここ従業員スレなんだけど?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 01:38:16.23 bMPWmnoS.net
>>450
ほとんどの人は辞めてアンチになり二度と買い物に来ない。
むしろ掲示板の書き込みの方が、仕事を増やして利益を減らす本部よりも、はるかに会社のことを考えている。
書き込みを封じても会社が違法をしている事実に変わりはない。
社員がリスクを取って労基に駆け込むのがあるべき姿ではないはずだ。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 01:43:41.37 1dG01hia.net
>>497
客が何人かいる前で、やったんですから。
いわれのない事をやって、にやにやしたんですから。
 *やったというのは、店員が真後ろに引っ付いて私と歩き回ったことです。
人権というものを軽視してるんじゃないですか?
山田の店員さんは専門知識が豊富で
親切でしたよ。だから親の代から山田です。
社員さんを責めるつもりなんてないです。
ただ・何か変。今回のことは違和感を感じます
読まれた方は「?」でしょうけど、具体的に書くのは止めときます

507:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 01:53:16.55 0gujYno6.net
本部さんよー
こういうガイジをでてけ!って一蹴できないから客層悪くて客単価低いんだぞ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 01:55:41.29 +HsXA76G.net
>>496>>500
なるほど。とりあえず相手も悪いんだと思う。
あとね、お客もそういう辱めをうけることはあるとおもうけど、店員も理不尽な辱めを、それも持ち家がある地域で名前付きで受けてるのよ。
だからお互い様とはおもわないけど、痛みがわからないで指摘してるわけじゃないのでそこだけは理解しててね。
他の同僚から引き継いだとき、その店員がきちんと引き継ぎや細部の説明してなくてこじれて代わりにボロクソ人格否定までいわれたりとかね。
>あなたが、この立場に立ったらどう思いますか?
>私は戦います。
だから、店舗もやった人の特徴もわかるなら、従業員スレじゃなくて本社に連絡すると良いと教えたのです。
ここでいっても何の解決にもならないし、店舗にお客様の声なんて書きに行きたくないだろうから。
いつ、どこで、どのようなことが起きたかをちゃんと知らせてはどうでしょうか?
本部に痛い内容じゃない、店舗の人間へのクレームなら)きちんと店舗にクレーム連絡がいくし、匿名じゃなければ連絡もいくでしょう。
戦うというのが明らかにしたいということならその方法を示したのでここに書き込まず頑張ってください。
辱めについては店員側も、社員からバイトまで衆目あるなかで不条理なものでも受けているので憤りはわかります。
そこの店員がおかしい節もみえるしあなたも非常識な点がみえるから、どっちが100%悪いとはいいません。あとは出来ることを示したのでそちらで解決してください。
いつ、どこの店で、どんな人が、なにをした をきちんと問い合わせればその店まで連絡いくとおもうので。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 01:59:48.19 +HsXA76G.net
>>501
この人がホントはどうかはわからんが、非常識な要望をしたりや他の接客の横取りをするお客さん、駐車場で犬を散歩させるお客や毎日駐車場代わりにしてるお客さん、
あとマッサージチェアの足をあげたまま降りるお客さんや、ゲーム機やスマホで遊びながら何時間も居る昼下がりの主婦や放課後の学生集団、
そしてポイント乞食で忙しい時間にスマをを何台もかえて1品ずつなんどもレジに持ってくる客とかに毅然とした態度取れないのはほんとなんとかしてほしい。
悪い噂が立つからと怖がって、マトモなことも言えず従業員も守ってくれないせいで環境はどんどん悪くなってる。割れ窓理論そのまま。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 04:12:56.62 1dG01hia.net
>>502
返事ありがとう。
山田から帰ってすぐ本社には連絡しました。
電話だから具体的に話せました。
本社の人は改善策を報告させます。との返事でした。
店への連絡も行ったようです。
ここは従業員さんの板だから謝らなくてはいけません。
怒りが収まらなくて眠れないので、ついつい来ています。
店員さんと店長のノリで、やらかしたのなら罪が重いと思います。
私が失ったものが大きすぎる。
でも少しブレーキが掛けられそうです。
みなさん、ありがとうございました。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 04:52:16.51 lzBxwQnd.net
なにやら松居○代チックな方がきてたんだなぁw

512:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 05:59:42.19 ahixGzBm.net
(;゚;∀;゚; )ノフプ゙ッヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッヽ(;゚;∀;゚;)ノプププププーププッゲラゲラ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 06:12:25.98 ahixGzBm.net
>>499
>>500
(;゚;∀;゚; )ノフプ゙ッヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッヽ(;゚;∀;゚;)ノプププププーププッゲラゲラ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 07:34:03.34 OUOCmMsf.net
ケーズさん、リフォームに本格的に力を入れて
リフォーム社員募集とかしないかな?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 08:14:30.46 rBNTQ5bg.net
>>490
一体、今まで親からどの様な教育を受けて来たの?
非常識にも程があるわ。スタッフがマークしない訳ないだろ。管理職にマークされるとかよっぽどだぞ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 08:15:47.06 rBNTQ5bg.net
>>495
激しく同意

517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 08:18:48.43 ahixGzBm.net
>>509
(;゚;∀;゚; )ノフプ゙ッヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッヽ(;゚;∀;゚;)ノプププププーププッゲラゲラ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 08:26:43.44 FckqcN8/.net
>>494 悪い事だとわかっててもやるってどうなんですかね

519:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 08:53:58.93 IwXo0yc0.net
これ落ちちゃったんですが、と奥のメディアを取り出そうとして落とし破れたメディアを手渡された事ならある
非常識な人は本当に困るよ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 09:13:48.07 /mO5ilml.net
>>513
GMの今年のはじめのはなし。
年端のいかない子が子供向け菓子の箱開け、その母親が「これどうすればいいですかね?」と声をかけて破損商品突き出してきたことがあった。
普通は弁償で買うよね?
こういうレベルの人が多い。信じられない。
働き口が悪いのは自分のせいもあるが、こんなレベルのやつまで来るのは限度があるし客の育ちを疑う。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 09:26:24.90 Z8e1+QhB.net
>>499
で、結果はどうだったんだよ
労基に駆け込んだんだろ?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 09:31:41.36 lcb95jiX.net
でもテロリストが1番やべーよ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 12:04:28.60 FsHP29ws.net
客は企業の鏡

524:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 12:09:39.75 cS1cSCou.net
家具はニトリで買うもんだろ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 12:10:38.85 cS1cSCou.net
家具のせいで大型白物減った

526:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 12:28:19.71 VvxF805l.net
>>514
ヤマダは高級化路線を取ろうとしてるが一度定着したイメージは変わらないだろう。後はジリ貧になって潰れるのみ。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 12:36:47.38 BpGmoUss.net
>>514
いや、正直に言ってくれるだけ良いお客さんだと思うけど。こっそり売場に戻すやつのほうが圧倒的に多いし厄介。
黙ってごまかす人がお咎めなしで正直者が損をするような社会はおかしい。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 12:40:18.00 9YzEW7wj.net
売り物ダメにする前提で客を比べる悲しさよ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 13:20:56.59 l/f4movP.net
買ってしばらく使ってから気に入らなかったから返品したいって客も沢山いるしな
ゲーム買ってやってから返品したいとか

530:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 14:54:14.84 FckqcN8/.net
そのうち車にも手を出しそうな予感がするんだよなぁ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 15:22:51.83 Ol0trEWt.net
>>524
電気自動車
URLリンク(www.evjournal.jp)

532:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 15:39:57.71 n+f2ul1s.net
>>524
以前ラビ1難波で中古車やってたよね。まだやってんのかわからんけど。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 16:03:02.83 CafJMCuC.net
最近無線ネタなくなったけどどこも落ち着いたか?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 16:04:49.97 CafJMCuC.net
>>458
通販には勝てないよどこも

535:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 16:38:53.31 sAE5R7XD.net
あれ?俺が前いた田舎テックランドで中古車普通に売ってたぞ
売れてるの見たことないけど

536:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 22:15:01.70 Dk0hrxb/.net
内部通報でゴーン会長逮捕できるのならヤマダもちゃんとやり方考えて内部通報すればでっかい膿が出せそうですね…

537:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 00:08:12.71 kGxvfJfm.net
>>530
内部通報では無理じゃねぇ?テロリスト発言もあるし。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 00:25:14.08 f4o0ph5J.net
逮捕情報が出て1時間で会長解任動議にあの告発文だから周到に用意された追い落としの内ゲバでしょ
ウチには会長追い落そうなんて野心持ってる奴いないよ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 00:32:25.56 7A1QVaPZ.net
定期的に現れる客の書き込みは本部の自演。
従業員の板に来るなど自分が客ならあり得ない。
テロリスト発言を隠蔽したいのか。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 06:54:35.60 wE29Ia8k.net
9名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 19:12:08.17ID:nTT1Dmkv
近くのヤマダ電機、雑貨屋状態だが!(笑)

541:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 06:56:16.05 wE29Ia8k.net
52名刺は切らしておりまして2018/11/09(金) 21:07:09.00ID:oPjGAwBe
ズバリ 山田ホームセンター

542:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 06:57:44.57 wE29Ia8k.net
195名刺は切らしておりまして2018/11/10(土) 19:47:57.13ID:/Y4fmRYi
暗くなっても外灯点けないし怖いよ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 06:59:20.96 wE29Ia8k.net
335名刺は切らしておりまして2018/11/18(日) 08:04:43.80ID:WD/unF8p
山田屋の牛丼山田屋のカツ丼やまだうどん山田のからあげくん
とかまだまだ拡大できるw

544:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 07:01:01.67 wE29Ia8k.net
83大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2018/11/09(金) 22:20:39.07ID:Rvq7kbbc
俺が最初にヤマダ電機いったら、家電じゃなくて
最初のフロアでジョに黒って酒売ってた、次にいったら
携帯電話に代わった、さらに次はLED電球にかわった
いまもLED電球が表のフロアだと思う

545:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 09:04:54.34 biCI8r6+.net
>>521
正直にいうにしても内容と思惑による
正直だから偉いってレベルではないだろ
我が子が売り物台無しにして「どうしたらいいですか」はないな
支払います→いえいいですよこちらで処理しますから
ならまだわかるが

546:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 09:44:15.99 RhL9MDCI.net
>>528
それでもヨドバシは成功してる
別のヤマダスレに書いてたことだけどLABIとテックランド 都市と地方で価格やポイントに格差をつけてるヤマダには通販は無理だと
ヨドバシは店舗も通販も価格が同じだから成功したってな
実際そのとおりだと思う

547:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 13:48:05.10 biCI8r6+.net
取次や販売実績以外も評価対象にしないと今のメンテ指示と入荷量だとゴミ屋敷になるよ
メンテや売場づくりやりたがらないやつ多すぎ
レジ並んでるとき、社員も客の隣で突っ立ってないでレジ流したほうがいいわ
「自分が付いて会計しないとレジに売上取られる!」とか思ってるならPOS書いた紙でも渡しておけばいい
レジする気がなくて客に付いてきてるなら、せめてフックとセキュリティぐらいはやってから去ってほしい
レジ専がやってるときは構わないが、作業止めてフォロー入ってる人間の時は少しぐらいはレジ流しフォローしてほしい。
責任の多さ少なさあるが、売り場作業者同士レジに囚われて不愉快な思いしてるのは同じなので。
次の接客待ちがあるときは何も言わないけど、無線持たせられてるのでどうやってサボってるかはほんとわかる。
先のレジで重たいもの準備が必要なものをポンと置いて何もせず保証も聞かず自分のPOS番入れてるか確認して消えたり、無線無視して対応中装ってるヤツとかはいつも決まって同じヤツだったりする。
そんなやつ、各店舗心当たりありませんか?そういうヤツのせいで、自分の公休明けにメンテ山積だったり、同じ出


548:ミ日だと部門回ってないことありませんか? 真面目な社員さんがバカをみるような状態なら、その辺こそ本部は規則化してほしい。 よけいな規則や啓蒙よりも、「俺の仕事じゃない」とか「めんどくさいから無視しよ」って感じをまずガミガミいってほしい



549:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 16:49:13.25 MbKpizuu.net
仕事を率先してやるやつより、仕事押し付けて少し数字取って後ゲームしてるやつのほうが評価されるからな

550:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 17:22:06.36 mln5II/e.net
倉庫内かなり乱雑になっているけど誰も整理しない、見て見ぬ振り。
倉庫整理は生産性がないからやらなくても良いって事なのか?

551:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 18:32:53.77 sutBU6V/.net
今夜がヤマダ〜!!!

552:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 18:36:36.49 5RoAfnJW.net
年末に向けて忙しくなる前に、バイトに退職者がバタバタ。
パートを求人したら、5人応募がきたが、変わった経歴の人や、金髪でいかにもアホ女しか
面接に来ない。
なんでここ普通の主婦とか来ないんだろう。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 18:58:57.89 hxMDAh2s.net
変わった経歴とか選り好みするなよ
金髪は接客業だから論外だが

554:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 19:04:22.43 biCI8r6+.net
普通の主婦は主婦で気が強いから、居着いて仕事もしっかりやってもフォローまみれは嫌がって怒って辞めるんだよな。
あと、契約更新時に「募集業務以外のこともやります」ってのを再確認させてるけど不評だな。他のこともするのは当たり前だけど、対価に見合わない作業妨げるの2点が。
特に自分たちの作業を妨げてまで他のことをさせるのに、妨げられたせいで出来なかった部門の不達成や自己の予算会員獲得の未達を詰ってくる部分で。
怒って辞める理由や居着いてくれない理由考えたら自然なんだけどな。
やるべきことを邪魔されたせいで出来てないくて、そのことを店長やエリア長が数字を突き出して文句言うんだから、そりゃ怒るよ。
それを「別のこともやれって契約で明示してまーす」って予防してんだから、「なら部門のやり残しを回すだけ雇うか社員がやってね私知らない」ってなるに決まってる。
なーんかレジフォロー不満とか接客不満とかで本部は判断して予防線貼ってたけど実際はそこじゃないんだよな。
メンテ中心で雇われてる自覚あるのにメンテできなきゃ、完璧にやる筋合いはないとはいえそのことで陰口叩かれたりしてたら人間的にはモヤモヤするわけだし。
そうでなくても自分が「単純作業なのにできてない」というのがストレスになっていくのは学生も主婦もフリーターも変わらない。そこも従業員満足度だろ。
バイトが定着しない、社員が疲れている、従業員満足度が悪くて店が明るい訳がない。次の繁忙期はまた色んな変化直後の大きな繁忙期だからな。多分地獄だろう。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 19:08:23.58 biCI8r6+.net
>>546
身だしなみは女性には甘いよね。セクハラって言われたら怖いからか。
論外でもそのまま勤務するし。
明るい茶髪、まとめない長髪、靴の色、上着、香水、化粧。主婦でもそうだけど。
男は可哀想だと思うよ。インナーで調節してるみたいだけど。わたしのとこは売り場で私服ベストやカーディガン姿みせて仕事してるのは主婦パートと店長だけ。
言うと面倒な部署には激甘ね。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 19:13:58.49 DNNe1viE.net
>>545
まぁ、来ないだろうな
うちの店は癖のある気の強い全く色気のないおばさんしかいない
うちの嫁も子供が小学校入ったら、パートで働くって言ってるけど、間違ってもヤマダでは働かせない

557:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 19:47:26.66 FjpTiGTi.net
>>549
管理職に主婦してる嫁やバイトできる子供がいるならまず身内を繁忙期や長期バイトに差し出して欲しいな
いくらでも代わりは居るからと無視してる店のおかしなところへの指摘も血縁からの話なら不機嫌になっても耳には残るでしょ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 20:06:49.03 Q7Fdy3Z2.net
>>550今時いくらでも代わりがいるとか言ってるアホ管理職がいるんですね。
ウチなんか、社員辞めバイトもバタバタ辞めてホント初売りどうすんだろって状況でむしろビクビクしてます。
ちょっと相談が〜とか言うと、辞めるじゃないよね?とか言ってくるぐらい

559:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 20:34:30.84 8vM+Z89p.net
>>520
一般人にも超ブラックだと知られてるのに来るわけないだろw
人手不足でゼンショーのようになったりな

560:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 20:36:36.58 mln3l0MM.net
売れない 客来ない 他店より高い
どうすればいいのか

561:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 20:51:03.25 KMBGj1i8.net
家具、家電で倉庫内大変な事なっているけど見て見ぬ振り。
ソファー、イス、天井ギリギリまで積んである。
誰も偵察に来ない。
そのうち荷崩れするんだろうなー

562:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 21:48:26.89 nFbWF5NR.net
売上が全てだとか言うから、真面目な人程やる事が増えるばかりで。
社員で商品売る時はニコニコしてるが、ポス番入力されるなりレジから消える人や、自分で売ったであろう客が入口から物持って来るのを見ると、隠れたり急に近くの客にくっついて対応忙しい感出す人は居る訳で
クレームで現場行くのはやはりパートで、売場在庫管理もパートに任せっきりにした結果…社員『直接返品と物流返品って何?』と来たもんだ。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 21:55:54.07 Zek+AYsp.net
普段からそんなんだからT-POS化で死んで誰も助けてくれなくて泣いてるおっさんいるわ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 22:03:22.73 jqHulgmH.net
>>550
管理職に主婦してる嫁ってなんだよ
専業主婦だろ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 22:18:36.10 PAILqkMT.net
管理職なんてゴミしかいない

566:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 23:32:27.40 FjpTiGTi.net
別に接客するわけでもないのに数字を表計算ソフトにコピペして結論出すだけの作業に半日かける凄さ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 23:33:26.51 FjpTiGTi.net
>>557
よくよく見てみると専業主婦だね
繁忙期の短期バイトに嫁や子供差し出せばいいのに

568:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 23:57:00.69 lmLytBg9.net
>>559
庇うわけでもないがパソコンが古すぎるのと無駄な報告業務が多すぎるのもある

569:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 00:02:31.98 bbvP5DG0.net
人手不足日本でも相変わらず、働かない嫁もいる。
外国人労働者がヤマダのバイトという時代が来るかも。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 00:11:55.58 pTNC9eQF.net
>>562外人店員に暴言吐いて、日本人呼べ!!って喚くジジババ供の光景が目に浮かぶ

571:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 02:15:29.59 OFL7sOEO.net
>>561
管理職用はスペックたりてるやん。3Dcad動かすわけでもないし。
店では作業用PCより数段いいPCつかってあの作業速度はないわ。設備の悪さは一般社員作業のネックにはなってるが管理職業務の方は能力じゃないのかな。
同じ作業し続けてるのにブラインドタッチも出来ずショートカットキーも関数もロクに使えず。セルに文字入力しすぎて印刷したら文字が切れるのも一向に直らないし。
一時期、数字写すのと計算をバイトにさせてた事あったがレジや接客しながらでも半分ぐらいの時間で終えてた。だから、忙しいとか理由つけてだらだら作業してるのが原因じゃね。
店長が一日かける報告書が毎日あるんなら、それこそ本部のさせかた問題だわ。
資料まとめるのと分析分けずに店長が管理そっちのけでバイトでも出来るパソコンでの雑用してるんならそれ管理職じゃねえよw
数字はマル秘情報だから知られたら困るにしても、単純作業でどれだけ時間かかってんだよ?
店長は数字を拾うのがメインの仕事じゃなく、まとめた資料を読んで分析してまず店レベルで指導して報告を上げるほうがメインの仕事でしょ?
単純な下準備に朝から夕方まで費やすとかなんなんだよ。
本部もツールから必要な部分だけ抜き出して検討できるツールでも作って配布すりゃいいじゃん。
ざっくり言えば、各部門別の個人の、主要商品の売上の比較と取次と数字の数を主に比較して良し悪し言ってるのが毎日の作業でしょ?
コピペして関数つかって資料作るより、本部側でその資料支援してやればPC不得手な管理職のその2時間弱が浮くと思うけどなあ・・

572:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 02:45:58.85 k10neh4m.net
業務用PCがウンコ過ぎて毎日使う入出庫のexcel開くのに苦労してイライラする

573:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 08:29:44.47 3U3r7dV7.net
対テロ部隊はポエムになるか、非常識な長文になるから困る

574:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 09:00:29.63 SLl3PxiW.net
家電アドバイザーも取れない奴が管理職の時点で...。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 09:33:15.70 5zP1tDv4.net
>>552
すきや"のことか 

576:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 12:11:42.46 Dh8Ug/t2.net
唐揚げは50代後半に熟年離婚した

577:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 12:12:26.53 Dh8Ug/t2.net
誤爆失礼

578:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 12:16:12.80 Rdrqzz/l.net
店長ってどこもチンピラみたいなのばっかだよね

579:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 13:55:33.05 dB1FhWpw.net
>>496
いや、気付けよ
お前考え方とか思考そのものがアスペみたいだぞ
それが表面に出てて且つ売り場の箱を開けようとしてたからヤバい奴だと認識されたんだろ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 14:13:21.99 UTEAirxM.net
>>571
そんな事無い

581:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 14:18:20.24 CwynvvoU.net
>>572



         ブタ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 14:20:14.12 CwynvvoU.net
>>572
誤爆すまんw

583:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 16:13:13.64 dB1FhWpw.net
>>575
どういう誤爆だw

584:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 16:13:44.46 R+0C+MDm.net
すいません、どうしても気になるので社員さんの意見を聞きたくてカキコします
某大型店のゲームコーナーでバイトをしてる者ですが、「1万円以上の高額商品、もしくはゲーム機本体の売上は管理職か社員のPOSで計上しろ、何かあった時面倒だから」と指導されていますが、具体的に何が面倒なのでしょうか
もしくは売上の数字欲しさに適当なことを言ってるのでしょうか
皆さんのご意見お聞かせください

585:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 16:56:38.35 ypUqp79h.net
店舗によりますが何かあった時、店長が自腹で対応ってのを聞いたことあります。
結局は自腹でなんてのもやってなかったりもするんですが。
ウチの店舗ではそれぞれ対応した人になってます。
なのでAVS担当の自分としては、間違いがないようにその都度フォローに入って
セットコードやら、値引きの間違い、特典の引き渡しの間違いが無い様にしています。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 17:12:33.11 ypUqp79h.net
付け足し
セットコードを間違うと棚卸しが合わなくなります。
値引きも計上Janコードを吸わないとなんで値引きしたか問い詰められます。
基本、ゲームは競合が安くしない限りこっちも対抗しません。
値引きしたら報告の義務もあります。
特に特典の引き渡しに関しては忘れたではすみませんので気をつけて下さい。
店舗によって特典が違い、せっかく欲しかったものが貰えなかったと苦情になり、店長や社員が各店舗に問い合わせして貰うという事が発生します。
実際、ウチの店舗で特典を分けたこともあります。
でも、ただ売上が欲しいのか、こう言ったことが過去にあってバイトの人が苦労したからそうしているのか わかりませんが。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 22:15:03.72 gZI3C/6M.net
夏は売り場が暑くて冬は糞暑いんだが
加減を知ってほしい

588:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 22:56:08.70 GoO6hxeg.net
>>571
売り上げが悪いと機嫌悪くなってシーバーで延々パワハラするような人間のクズみたいなのが店のトップしてる時点で終わってるよな

589:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 23:06:40.77 ByYBrdKC.net
ダイキンの空気清浄機買いたかったのになかったんだが、空気清浄機何がオススメ?

590:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 23:23:25.47 4Io9SMqM.net
多分シャープしか勧められないと思うから違う店行った方がいいよ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 00:10:57.62 sy61Bq3h.net
>>583
どこの家電量販店行っても、SHARPしか勧められないんやけど、、、。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 00:15:08.24 Y4BSsPii.net
家庭用エアコンは大したことないけど、空気清浄機はダイキンが一番
次点でシャープ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 00:40:20.81 sy61Bq3h.net
>>585
やっぱりか。ダイキンの空気清浄機が1番か。ちょっと高めだけど。(笑)SHARPはランニングコストが高くてプラズマクラスター効果なしってイメージ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 01:04:34.29 F6ItG1Te.net
>>582
元々ダイキンは取り扱ってないから
ちなみにI,robotもね

595:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 01:22:21.90 sOSiWf2I.net
客少な過ぎなて笑える位なのに早出やら残業だらけなのは何故だ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 01:45:56.03 /MSn0yMc.net
出来もしない即配翌配を貼らせて本部は何を考えているのか。
このような囮、嘘の苦情を店舗に責任を取らせて、痛くも痒くもないところで本部は悪巧みか?

597:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 01:55:44.86 /MSn0yMc.net
現場は迷惑してるんだよ。
競合に対抗したいだけの、長期保証の嘘、即配の嘘。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 08:10:22.91 mNbxdzZV.net
売り上げ悪いからって早番で来てラストまで残業したところで客がいないんだからただただ時間の無駄じゃん
このペースだとまた3月は一切残業できなくなるのになんで学習しないんだろう
馬鹿だからか

599:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 09:04:32.57 mOwppsRo.net
>>577
気になるなら店の人に聞いてみればいいのに。
主要、準主要商品買ってなにか不具合あった時にお客様はレシート見て電話してくるわけだろう?
その時に販売担当者欄見ていたらその人宛に電話来るかもしれないから念の為にそうしているのかもしれない。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 09:11:41.30 mOwppsRo.net
ルール上は特にアルバイトのpos番で売ってはいけないルールはない。ウチなんかはレジで小物の案内求められた時にフォローいくとその後にレジがちょっと高めの商品を自分のpos番で売り上げてくれてるぞ。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 09:29:35.63 DN3IWdHU.net
>>588
手間のかかる折返しトメンテのせい

602:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 09:31:56.96 DN3IWdHU.net
>>591
サビ残だよ
毎日サビ残
今週も退勤してからサビ残してるバイトまでいた
強制されてはなくても、暗に半強制されてる空気があるからな。社員どころかバイトまで守ってないよ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 09:36:54.84 DN3IWdHU.net
ショートパートは時給だけの関係とはいえ、レジに振り回されて残った荷物でも、染まってない人間ほど人間関係や因果応報考えたら置いて帰ったり出来ないでしょ
おばさんの集まりなんて結局そうなる。長続きしたいならパート仲間全員でボイコットするか全員で互いを縛ることに。
店や管理職が「あとはなんとかするからコンプラ優先で帰れ」って言うのが筋だけど実際残って真横で作業してても何も言わない店長とかばかり
だから公休日に出てきて客対や倉庫やってるやつ、退勤押して30分ぐらいサビ残の繰り返しは減らないなぁ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 11:19:01.31 DxWB1PzA.net
>>595
通報しますた

605:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 13:38:32.53 BvhWMWea.net
>>591
田舎ランドだけど、ほんと無駄!平日なんて19時でいいよ!
売り上げないなら、コストカットしろ!
ムダ、ムダ、ムダするな本部!

606:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 13:40:56.00 vxkUXeBX.net
>>598
逆だろ 平日の開店は12時でいいよ
午前中は客はこないんだから

607:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 15:36:43.75 DsM+BOVX.net
今夜がヤマダ〜!!! 600記念真紀子

608:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 16:28:06.88 351HzydB.net
ヤマダく〜ん!
ヤマダくんの座布団とって(`_´)

609:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 16:57:02.57 6+qM76Mx.net
春日部の派遣のおっさん 金持ち自慢してたけど絶対嘘やろw
60超えて資産1億とか豪語してたけど
なんで働いてんの?ww
嘘がかなり多かった印象

610:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 17:27:55.52 ec0opSK6.net
今日くらい既婚者は早く帰らせろよ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 17:43:53.54 OU7Uf07u.net
少子化推進&不倫推進企業なんで

612:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 18:02:09.71 /uOmg/cM.net
客から引っ張っていかれたバイトが内容が大型家電だから社員に無線飛ばしたときに、
フロア配置少なくてイライラした社員が雑にキレたうえに理由が穴だらけなせいでバイトが辞めそう。
最初の無線応答も無視してるから何度も無線飛ばされたのに同僚に喧嘩腰で振って、
挙句バイト捕まえて、「いま休憩回しで人が少ないから催促するな」はないよな。
どんだけ部門出勤少ないとか喚こうが自分の作業止められて
他部門のフォロー引っ張られて戻れない奴が社員バイトヘルパー問わず
一番迷惑被ってるわけでそこで逆ギレはな。
流石にあとから文句言われるならバイトも我慢できず主任に相談してくるよな。
管理職が拾わないと返事もしないやつもまた増えた。
(まあ店長だけはハンドリングや中継もしないけど)。
自分は忙しいのにってキレるやつは大抵他部門に迷惑かけてるのにキレるよな。
何分かかるとか時間かかるとかも言えないオジさん増えた。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 18:02:26.96 xOJ8cudQ.net
売れている大型店で本当にできる人は入社したときからずっとその店にいる。その人が
いなくなると店が傾いてしまうためだ。途中から来て一年もしないうちにまた異動になる
ような人ははっきりいって使えないからですね。一般、管理職問わず。もしくは他の従業員
から苦情が密かに上層部に入っていて上層部が動いて異動になったというパターンか。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 20:52:13.28 VctXgovA.net
>>602
そういうオッサンたまにおるよ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:27:38.37 EXegG5j3.net
>>604
うちの店は子持ち多いですけど…
独身のあなたが好き勝手に言ってるだけなんじゃないですか?
不倫は別にどこでもあるでしょう。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:33:48.10 DN3IWdHU.net
>>607
1億あって還暦なら引退できるけどしないってことはウソだろうな
若い内に資産持ってて定年後も切り売りしたくないなら、65歳になるまでに目減りしても合計8000万持ってなきゃ難しいから働くだろうけど
まあ見た目や言動がいい加減なのにカネもってるってやつは持ってないでしょう。
カネ持ってそうなやつはたとえ自分の稼ぎでもボンボンやお嬢ちゃんでも雰囲気はあるから。小汚いおっさんで無能そうならウソ

617:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:55:02.12 sOSiWf2I.net
>>598
>>599
平日12時〜19時最高だなw
あとは売場作りと品出しで労働時間調整すればいい

618:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 22:04:25.61 MrAx5y8c.net
明日からの3連休は試しに取次数追うの止めて見よう。。。何て発想は無いだろうか
売上とレジの回転は上がるし、管理職も無駄に集計報告に追われずに売りに行けるよ
でもまだまだXP使ってそうな上だから無理か

619:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 23:19:16.37 MbV/Z5Nf.net
昔大阪の貝塚店におった植木とかいうのまだおんの?

620:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 23:20:07.63 GPxoyJqf.net
うちの店は基本AVS一人GPS二人の構成なのだがみんなの店はどう?(白と黒でフロアが違う)
AVSからのレジフォロー無線に対して応援に駆け付けるのはいつも白物の品だしショートパートさんなのだが
GPSなんて一ミリも動きやしない
外線も取らない、応援も行かない、けれどお客様からの来店の問い合わせで困った時のみ無線飛ばして頼るだけのうちのお局だらけのGPS、どうにかならないだろうか?
もう主任クラスさえも怖くて注意出来ない存在になっている
うちの可愛い白物ショートパートさんが気を回し過ぎてレジフォロー、外線取り、と気の毒過ぎる

621:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 23:32:52.30 s9Ip86rZ.net
本部の誤りを直接指摘する場合の窓口ってどこになるんですかね?

622:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 00:14:32.79 mlpBsm30.net
TV会議でぶちまけてみよう

623:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 00:45:31.34 HVX4ExQJ.net
>>613
うちにも居るよ正社員で金庫とレジしかしないお局様
文句は多いし自分の仕事しかしない
レジが一番お客様対応多いからフォローして当たり前と言わんばかりにたかだか電球1つで営業呼ぶし
休憩は毎回一時間以上、取り巻きのおばさんショートパートと一緒に休憩入り
小売りなのに韓国だとかジャニーズだとか追いかける為に土日連休取ったり
やりたい放題だけど歴が長くて管理職も注意出来ない

624:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 00:45:57.47 viG4PM6D.net
>>613
うちはGPS2人AVS4〜5人でGPSは揃う時間が少ないから、まずAVSがGPSにいかされる
なのでAVSは違う部門バイトに「私達だけ行かされてズルい、お前らもやれよ」的な文句ばかり言ってる
けどAVS以外の部門のバイトは1人なので、なぜ複数出勤のAVSから行かされてる理由が理解できてない
あと、よく「品出しができない!」ってキレているけど、AVSは複数人で1つのことをしようとするから喋るわ非効率わで作業が遅い。
集まったら雑談しながら作業するので、そうならないようにバラけるよう行かされてるのが理解できてない。
GPSはカカシ対策で品出し入れられてるけど、その作業中のレジフォローで品出しバイトいれはじめたから本末転倒
外線は基本取らない。店頭品出しは電話から離れて作業してるのに余裕できたら取るが、AVSは自部門レジに居てもGPSフォローで立たされてヒマでも取らない
無線は無線で電話関係の無線はめんどくさいから取り次いでもみんな聞こえないふりをするか折返しでっていって折返しにさせてだれも受け取らない
そんなかんじかな

625:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 00:50:08.08 viG4PM6D.net
>>616
>うちにも居るよ正社員で金庫とレジしかしないお局様
>文句は多いし自分の仕事しかしない
>レジが一番お客様対応多いからフォローして当たり前と言わんばかりにたかだか電球1つで営業呼ぶし
うちのPGSはあまりにレジに戻らないから管理職に「金庫が仕事になってないか?」って無線飛ばされてたな
自分の仕事しかしないのも同じ。レジフォローを当然と思ってる節も同じだ。ケイポイ以上なら自分の取次フォローしてもらって当然と思ってる。
数字確認やEラーニング受けるためにレジフォロー呼ぶ。一人二人並んでもフォロー呼ぶ。退勤時間でもお構いなしだな。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 01:07:03.31 Q72EW4sd.net
うちの店も「レジですけど電球同じものかどうか確認お願いしまーす」
とか無線くるんだよな…
しかもバイトやパートだったらまだしも社員だから泣ける

627:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 01:24:09.50 89LJoxmj.net
最近日替わり抽選やってないの?

628:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 04:58:02.70 R3QxihL2.net
おまえらよくこんなクソ底辺企業でずっと働いてるよな
転職して給料毎月10万アップ、休日20日プラス
有給も当たり前のように取れる
残業もなし
無能なおれでも転職成功したわ
ここなんていても恥ずかしいだけじゃねw

629:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 05:41:55.35 gGLlOFaz.net
羨ましい
俺も転職してプロ野球選手になりたい
どっかのスカウトが来店してくんないかな

630:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 05:43:06.75 tVp3Ai1a.net
そうかそうか
今夜がヤマダ〜!!!

631:ただの商管社員(パート)
18/11/23 05:43:54.45 5G/UNGrp.net
店長に退職願出すことに決めました。
私は、二年間の時間によって、我慢を学びました。
以上です。
The 時間の無駄  さよなら○○店のみんな あばよ!

632:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 05:45:42.54 tVp3Ai1a.net
>>621
そうかそうか
今夜がヤマダ〜!!!

633:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 05:47:10.36 tVp3Ai1a.net
>>624
そうかそうか
今夜がヤマダ〜!!!

634:ただの商管社員(パート)
18/11/23 05:49:24.85 5G/UNGrp.net
退職願、ちゃんとひらがなで書いたんで、読めると思う。本部の方々。
おつむ、小学生以下だから気を使わないといけない。
まぁ、店長が怒られるんだろうね?わからんけど。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 09:47:00.66 woWXdOnS.net
吸収合併の時に退職した元ナカヤマ幹部達が新たに会社を立ち上げてるそうな。ほとぼりが冷めたらどうせNヤマもそこに合流するんだろうな、過去の負債もクレームも全部擦り付けて心機一転か。というかNヤマの描いたシナリオ通りなのか?

636:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 10:17:26.56 ZLHaknfM.net
うちはストレス溜まってんのか辞めるって言って次の日から来なくなる奴とか結構見てきたわ
別に辞めるとなれば二週間前とか引き継ぎとかどうでもいいもんなどうせ辞めるんだし

637:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 10:59:16.21 0h86sYod.net
空気清浄機おすすめ教えてください

638:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 11:21:36.15 fu6ammqz.net
>>630
>>585
ヤマダにはないのでケーズさんにでも行って下さい

639:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 13:08:03.38 6hOV88Uz.net
ケーズがいいよ。ヤマダだと安心プラスやらプレミアム勧められたりぶっこまれたりするから。挙げ句の果てにカニやらおせちプレゼントとか言い出すからね

640:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 18:11:34.91 gO34zq4U.net
>>628
ナカヤマを吸収合併した事によってヤマダのリフォームの売り上げが増えたんだからお互いにメリットが有ったんじゃないか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1869日前に更新/301 KB
担当:undef