【トイレが長い】ケツ ..
[2ch|▼Menu]
140:ケツデンキ
12/12/18 02:00:01.73 hoDthEEk.net
>>736
ヤマダだけはやめとけブリブリ

家電量販店の長期保証はトクケツ?
量販店はネットにはない保証が安心。でも店によってこんなに違うケツ

2012年7月末ではケツデンキの保証が一歩リード
2012年7月末ではうんこでんきの保証が一歩リードブリブリ
保証の期間や条件のほか、商品のどこを修理してもらえるのか確認することも重要ケツ。
ヤマダ電機が今年5〜6月に行った改定によれば、壊れそうな所が消耗品と定義され保証
の恩恵を受けられないことに。どこが壊れてしまうかは予測不可能ですが、出来るだけ保証の
制限はない方がありがたいケツ。

こちらヤマダ電機の「長期無料保証 10年間・5年間・3年間 規定」より一部抜粋。こちらによれば
肝心なところは大概消耗品とされており、無償で修理が出来ない可能性が高そうケツ。

URLリンク(img.allabout.co.jp)

なお無料保証のケツデンキでは以下を消耗・摩耗部品としていますブリブリ。
なお無料保証のうんこでんきでは以下を消耗・摩耗部品としていますブリブリ。
・ハードディスク
・光ピックアップ
・TV表示パネル
・バックライト
・モーター(洗濯機・マッサージ機)
・マグネトロン(レンジ)
・コンプレッサー(エアコン・冷蔵庫)

しかも無料保証でありながら、これら消耗品も修理可能ですブリブリ!
家電量販店での買い物は保証をチェックすることで後々オトク度に大きな差が出そうケツ。

URLリンク(allabout.co.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1955日前に更新/321 KB
担当:undef