【ワッチョイ】2chにある無 ..
[2ch|▼Menu]
290:水先案名無い人 (ワッチョイ cf76-Mhhd)
23/01/27 14:07:59.71 Uvgayjdy0.net
196 774RR sage 2023/01/19(木) 01:12:42.40 HTfdWzbW
旧日本軍にも女性兵士ていたのかな
前線に出て戦うような人
連合軍は狙撃手や歩兵もいたらしいけど

209 774RR sage 2023/01/19(木) 10:35:08.34 QMK+YdhJ
>>196
ガチで前線戦力として投入したのはソ連だけだったと思うよ
連合軍は狙撃兵や後方支援が主、イレギュラーに前線ってケースは有ったかもだが
米軍では捕虜に成りうる場所への配属を禁止する通達が出てた
日本は通信部に後方配属されてたけど区分としては軍属で軍人ではないとされていた

291:水先案名無い人 (エムゾネ FF1f-ln0D)
23/01/27 16:58:38.20 Q7JLjBa1F.net
戦争は女の形をしてない

292:水先案名無い人 (スッップ Sd1f-CAvY)
23/01/27 17:39:53.50 fwRDFl7ed.net
ソ連の女性兵士は戦後男性からは「女として見れない」、
女性からは「女らしさを捨て男に媚びた」と呼ばれ
日陰の扱いを受ける羽目になった。

293:水先案名無い人 (スプッッ Sd1f-pH4A)
23/01/27 18:08:37.57 DlSSHFTKd.net
そりゃま、そうだろうな

294:水先案名無い人 (ワントンキン MM27-Zp/G)
23/01/27 23:16:24.58 ejogXFTCM.net
>>289
クリーンディーゼルが破綻しても
ドイツ車に高い金出してるやつが多いんだよな

295:水先案名無い人 (ワッチョイW f67a-I0fc)
23/01/28 02:11:28.00 vVDE/TXO0.net
>>294
ドイツ車に高い金出す連中はクリーンディーゼルのことなんか碌に知らんだろ

296:水先案名無い人 (ワッチョイ a758-mtAf)
23/01/28 02:26:45.12 LgNt+aEC0.net
77名無しさん@恐縮です2023/01/28(土) 01:41:39.78ID:oH9bv5tX0
MENSAは人類の上位2%
50人にひとり、1クラスにひとりはいる

他にも団体はある。GGGGは300人にひとり、ELITEは1000人にひとり、Satoriは1万人にひとり、OLYMPIQは350万人にひとり

297:水先案名無い人 (ワッチョイW 5a02-4hVA)
23/01/28 02:28:36.49 MuYuCFxD0.net
>>296
GGGはぶっかけ

298:水先案名無い人 (ワッチョイW 4b73-RqI+)
23/01/28 03:54:06.26 SRT+1e+V0.net
HHHはスパスタ

299:水先案名無い人 (ワッチョイW db4a-hdi7)
23/01/28 08:36:08.67 xv7WEDQ10.net
729 名無しステーション 2023/01/28(土) 08:16:59.25 ID:D894hTrD0
葛飾北斎はポップアートの元祖

300:水先案名無い人 (オッペケ Sr3b-+fxD)
23/01/28 09:02:52.27 8W7xoU5Nr.net
50人に1人なら2クラスに1人じゃね

301:水先案名無い人 (ワッチョイW ff6a-qIQn)
23/01/28 09:03:32.14 YDM5msDK0.net
>>297
ジョントンプソンね

302:水先案名無い人 (ワッチョイW e3b1-RzLT)
23/01/28 10:16:12.69 0WreA4J00.net
>>300
昭和丸出しだよな…
一学年45人で8クラスとかだったし

子供が小学校上がった時一学年25人2クラスって聞いて
山奥の分校かよって思ったわ
今もっと減ってるんだろうな

303:水先案名無い人 (ワッチョイ a758-kw1r)
23/01/28 10:29:17.82 LgNt+aEC0.net
417ウィズコロナの名無しさん2023/01/28(土) 10:19:53.05ID:7AeCg5Ad0
>>334
元寇の鎌倉武士団打線(最新の研究)

1(中) 壱岐対馬は最初から見殺して相手の戦法を見極めてた
2(二) 既に出兵5か月前に出兵の時期を想定し鎌倉武士団を大宰府に展開してた
3(一) 相手が人質を楯にして攻めてきても関係なく矢を射かけまくってた
4(三) 2度目は30キロの防塁を沿岸に、20キロの空堀を博多の南に、10キロの水堀を大宰府に築いていた
5(遊) 博多が略奪されてるのは目に見えてるので、敵が来る三日前に博多を略奪しつくしてた(鎌倉武士団が)
6(右) 2度目の時はモンゴルに倣って人質を楯にして攻撃してた
7(左) てつはうにあんまり動じずそのまんま徒歩で戦ってた
8(捕) 2度目の時は夜襲しまくって眠らせなかっただけじゃなく相手の船に牛馬の腐乱死体を積極的に投げ入れてた
9(投) 元軍が壊滅した後、取り残された元軍の内、宋人は助命したが高麗人、モンゴル人は負傷者も女性も含めて皆殺しにしてた

304:水先案名無い人 (ワッチョイW 4e6e-ZeKu)
23/01/28 10:47:42.29 /ynXpQ3F0.net
>>302
調べてみたら今の公立小学校は上限が40人、
令和3年入学分から35人になったそうな
今は子供が多い地域と少ない地域がはっきり別れてるそうで
うちの近所は子供が多すぎて35人学級に対応すべく近くに新しい小学校が出来たよ

305:水先案名無い人
23/01/28 14:41:29.77 Nvu21Phy0.net
836 名無しステーション sage 2023/01/27(金) 11:37:24.04 0vuYLQY30
新社長の功績
・トヨタGazooRacing(レーシングブランド)設立者
・レクサスブランドの最高責任者
・レクサスLFAの開発主任
・86/BRZレースの企画担当
・GRヤリスの生みの親
・GRカローラの生みの親
・GRセンチュリーの生みの親
・タイ25時間耐久レース出走
・人生の夢はセリカ復活
814 名無しステーション sage 2023/01/27(金) 11:36:47.63 NgeQbE3s0
トヨタって世襲やめたん?
840 名無しステーション sage 2023/01/27(金) 11:37:30.61 ao4Aokgz0
>>814
トヨタは代り万古に世襲と生え抜きを繰り返してるそうだ
次は大政奉還の番

306:水先案名無い人 (ワッチョイW 5f76-vH9C)
23/01/29 10:42:31.63 JOL8eDJG0.net
>>303
名乗るのは勝った後だった
ってのは

307:水先案名無い人
23/01/29 15:55:05.78 gxvI2J7g0NIKU.net
439 774RR 2023/01/25(水) 10:51:53.31 ejeT4qjE
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
遂にドイツが認めたぞ
生きてる内にドイツとロシアの戦車が戦う所を見るとは思わなかった
450 774RR sage 2023/01/25(水) 15:12:33.94 TNTA0hpu
ずいぶん古い戦車じゃなかったっけ?まだ現役なの?
451 774RR sage 2023/01/25(水) 15:18:54.26 FSBU9TVO
まだ現役
しかもまだまだ改修できそうだっていう評価w
452 774RR sage 2023/01/25(水) 15:30:14.25 TNTA0hpu
そうなんか設計古いぶん逆に弄る余地があるってことなのかな
自衛隊の戦車が高速走行中でも砲身が水平で凄いとか聞いたけど
世界的にはイマイチなの?
453 774RR sage 2023/01/25(水) 15:33:48.12 FSBU9TVO
戦車って運用方法によって性能が特化してるからね
想定地域以外ではゴミって場合は多いと思うよ
たとえば日本の10式は日本の本土防衛のために特化してるから塹壕みたいなのに隠れながら敵を砲撃するとか
日本の地形を走り回ってもブレない照準ってのが優れてるけど
砂漠に持ってって侵略するなら多分役に立たない機能だと思う
イスラエルなんかもエンジン前についてたりするしねw 乗員をまもるためだとかなんとか
撃破されないようにっていう設計ではないわけだ よくしらんけど

308:水先案名無い人
23/01/29 15:55:40.31 gxvI2J7g0NIKU.net
454 774RR sage 2023/01/25(水) 17:00:15.53 3W/sipcz
エンジンを前に搭載すると乗員に被害が出にくくなる代わりに被弾すると行動不能になる可能性が高くなるんよ
他にも他国の戦車に比べてエンジン周りの整備性は悪くなってるんじゃないかな
スウェーデンのMBTは待ち伏せ前提で避弾経始特化の代わりに砲塔を車体に直付してた時期がある
468 774RR sage 2023/01/25(水) 21:56:12.88 alr/9Yl/
>>450
諸外国の主力戦車は何度も改良アップグレードされて、ずっと第一線で戦える能力を持ってるよ。
アップグレードもせずにポイ捨てするのは日本ぐらいかな。
469 774RR sage 2023/01/25(水) 22:29:46.81 cAC5WwQk
>>468
日本の狭い市街地と地盤の弱さ考慮すると拡張性を犠牲にしてでも小型軽量化に振るしかないんでしょ
改修で世代更新してる戦車は軒並60t超えてるのに対して新規開発の10式は同世代でも最軽量の44tなんだぜ
478 774RR sage 2023/01/26(木) 01:43:52.75 V3aHy8J/
>>453
昔の記憶だが、イスラエルは回りが敵だらけだから自国民の命最優先
なので戦車(メルカバ)で兵員輸送できるようにしている
車体後部に観音開きのハッチがあるんだぜ~

309:水先案名無い人
23/01/29 16:35:41.57 AdaM2DOa0NIKU.net
(0)<観音開き クパァ

310:水先案名無い人
23/01/29 16:43:58.90 fBwnkSPG0NIKU.net
90式までは北海道でソ連を相手にすることを想定してたが、今は九州や沖縄で中国を相手にすることも考えなきゃいけないしな

311:水先案名無い人
23/01/29 16:45:23.98 wMfK7RWb0NIKU.net
メルカバはカネゴンのパクリ

312:水先案名無い人 (ニククエ e3b1-+rQD)
23/01/29 19:58:23.29 CNiyesMt0NIKU.net
スーファミの大戦略は面白かった

313:水先案名無い人
23/01/29 20:25:56.73 ohV053RG0NIKU.net
避弾経始ってもう少しマシな表現ないのかな。
英語の直訳でもないのに直訳風な言い回し。

314:水先案名無い人 (ニククエ MM8a-IAYl)
23/01/29 21:38:16.86 m5GPKjNzMNIKU.net
IBM時代のノートパソコンは硬貨一枚で(金ではなくねじ回しとして使って)ハードディスクを交換することができた
 
アメリカ製品の特長で、構造が単純でスペースに余裕があって修理やバージョンアップがしやすい
第二次世界大戦時のシャーマン戦車は、ハッチをパカッと開けるとそこにエンジンがあって部品が交換でき、クレーンで直線的に引っ張るだけでエンジン自体が取り外せた
もっともそれだけスペースを無駄にしているから弱いとも言われる
一方ロシアは戦車を小さくするために部品が入り組んでしまっていて、現代のスマホのように複雑な構造になっていて
部品の交換が難しく、故障すると大がかりの分解修理をするはめになり
カタログスペックでは強いが、稼働率が低いと言われる

面白い例ではドイツのヤークトパンテル(日本ではこの名前では売れないので、プラモデルではロンメル戦車と勝手に名付けられた)
トランスミッションの部品がしょっちゅう壊れるのだが、この部品を戦車の外に出すには大掛かりな分解が本来必要
そこで、主砲を斜め上に向け、斜め下にできた空間から物を通す、という裏技があった
その後、裏技が正式採用され、後期生産型からは主砲を通す穴が広げられ、部品を通しやすくなった

315:水先案名無い人 (ニククエW 477e-7GkQ)
23/01/29 22:04:33.62 tZjtUL390NIKU.net
ふーん

316:水先案名無い人 (ニククエ 4ee0-fO7+)
23/01/29 23:13:51.81 wMfK7RWb0NIKU.net
>>314
ヤークトティーガーはハンティングタイガーと名付けてたな、まったくタミヤの野郎は

317:水先案名無い人 (ワッチョイW 8a83-/m+l)
23/01/30 02:30:15.28 98MCcEfJ0.net
やたら主力戦車がどーたらこーたら言われてるけどそもそも制空権どうなってんだろ

318:水先案名無い人 (ワッチョイW cbbf-O9ZV)
23/01/30 05:53:04.55 bZtWAdlN0.net
>>317
ロシアからすると
ヘリは平原に相性が悪いし
最新鋭戦闘機はそれを手土産に亡命されちゃう
ウクライナはそれほど航空戦力を持ってない

お互いに手詰まり

319:水先案名無い人 (ワッチョイ 3b58-fO7+)
23/01/30 07:39:40.90 7n5wjAUs0.net
>>308
メルカバの後部ハッチは上下に開くので厳密には観音開きでは無い

320:水先案名無い人 (ワッチョイ 4e76-xv9d)
23/01/30 13:35:09.32 iuZD1pjl0.net
574 名無しステーション 2023/01/27(金) 11:23:54.18 0WZGTLLW0
すごい単純な疑問なんだけど足がなくなったから義足作るんでしょ?
足をスキャンってどうやるの?

595 名無しステーション sage 2023/01/27(金) 11:25:12.87 flO0cbkZM
>>574
残ってる方をスキャンして反転

321:水先案名無い人 (アウアウウー Sa47-RbLJ)
23/01/30 14:08:44.12 Sc/mbaefa.net
両方無い時の話だろうに

322:水先案名無い人 (ワッチョイW b673-40tt)
23/01/30 14:25:02.15 8fROsPr30.net
両方ないならもう一方と合わせる必要がないからスキャンも不要なのでは

323:水先案名無い人 (ワッチョイ ff1b-zOlt)
23/01/30 15:14:30.24 vn14T8s10.net
手術で足を前後逆にして付ける義足
最初何を言ってるかわからなかった
URLリンク(www.kousaikai.or.jp)

324:水先案名無い人 (エムゾネ FFba-16cN)
23/01/30 16:07:20.80 PNHiKojgF.net
>>316
ヤークトティーガーはまさに変速機が壊れて動けなかったな

>>317
こういう状態
[FT]ロッキード、ウクライナへF16供与準備 米独は否定:日本経済新聞

325:水先案名無い人 (ワッチョイ 2bb0-zOlt)
23/01/30 18:39:23.50 anUoLjiw0.net
>>305
世界中の色々な組織で行われている
たすきがけ人事、というやつだな

326:水先案名無い人 (シャチーク 0C67-uO5T)
23/01/30 18:45:53.76 h1Cbksb8C.net
>>317
1.作戦機数でNATOを上回っていたのは冷戦時代の話で、航空機は稼働状態を維持するだけで莫大な金がかかる
 開発で西側についていくのがやっとで実際の稼働機数が非常に少ない
2.資金やリソースの殆どを最新のSu-57やSu-34等を維持するのに使っているが、勿体なくて使えないレベル。
 というか撃墜されて西側に鹵獲されるとウクライナ戦争で敗北する以上のダメージとなるので尚更使えない
3.使いどころが無い
 最新鋭機を消耗戦に投入するなど愚の骨頂だし、使うなら中途半端では無く決定的な場面に投入したいが、もはやそういう大作戦を行う余力がない
 開戦初頭に2-3日空爆して即陸軍を投入したが、これも米軍式ドクトリンでは考えられ無いこと。
 (米軍なら少なくとも10日以上みっちり空爆した上で侵攻する)
4.ソ連製兵器の対空能力が高すぎる
 旧ソ連はやたらと対空ミサイルに力を入れていたが、その名残でウクライナ軍も高性能な対空ミサイルを大量に持っている
 下手に作戦機を投入すると自殺行為。ロシア製S-300(NATOコードSA-10とかSA-12で大戦略やってた人ならピンと来るアレ)とか数百キロの射程
 これはロシア側も同じなので、ウクライナは多少優位になってもMig-29やSu-27等をなかなか投入出来ない。結果お互いに金縛りみたいになっている

こう言ったところ

ただここに来てウクライナ軍が戦車やF-16を要求しているのは、いよいよ大規模な反攻作戦が近いと言う事
戦術の基本は、戦線を維持しつつ予備兵力を溜め、敵の弱いところを突破して包囲殲滅する
突破するためには短時間で莫大な火力を叩き付けるが、そこで効果的なのが戦車と戦闘攻撃機

327:水先案名無い人 (オッペケ Sr3b-p47k)
23/01/30 20:24:02.78 QhjXNZ5yr.net
>>325
トヨタ自工と豊田家が合併したかのようなイメージを抱いてしまった

328:水先案名無い人 (ワッチョイW e3b1-RJSO)
23/01/30 22:07:04.71 +XVBsEyA0.net
結局歩兵の携行火器が強くなりすぎて兵器というものが維持費の割に使えなくなったのか
軍艦が航空機に一方的に沈められるようになったのが今度は航空機戦車で同じ事を

329:水先案名無い人 (ワッチョイ e3b1-+rQD)
23/01/30 23:10:01.20 1HFtF6RB0.net
どの兵器も運用次第。
複数の兵装で互いの長所短所を補い合って運用していかないと。

330:水先案名無い人
23/01/31 09:47:57.84 8WS2fG7a0.net
>>326
詳しく解説ありがとう
そういう状況だから空戦ってそんな積極的に行われてなかったんだね…

331:水先案名無い人 (アウアウウー Sa47-4CMw)
23/01/31 12:56:21.39 nCgkLkoua.net
>>329
パンジャンドラムェ…

332:水先案名無い人 (ワンミングク MM8a-gzQR)
23/01/31 14:21:42.30 8pVo/0jVM.net
【悲報!】川口浩探検隊!嘘だった!猿人バーゴンも血に飢えた人食いピラニアもおらんかったんや… [866556825]
スレリンク(news板)

190: マーゲイ(やわらか銀行) [KR] [sage] 2023/01/31(火) 08:58:19.97 ID:oHorpW8w0

笑点の大喜利の回答だって台本どおりのはずなのに
三平のときだけ客席がシーンとしちゃうのは、ある意味ガチ

スレリンク(news板:190番)

239: カラカル(東京都) [US] [] 2023/01/31(火) 09:45:32.63 ID:dyLxmXBe0

>>190
そりゃ落語だって同じ話を何人もの人が話してるけど、面白いか面白くないかは全然違うだろ?
メラビアンの法則ってのがあって、人の印象は言語以外の部分が9割で、実は話の内容そのものはそんなに重要じゃない
同じ話でも三平がするとつまらないのはそういう事

スレリンク(news板:239番)

333:水先案名無い人 (オッペケ Sr3b-+fxD)
23/01/31 14:46:41.97 ROkBKuW0r.net
そういう人のための5chですよ

334:水先案名無い人 (エムゾネ FF93-16cN)
23/01/31 16:47:52.00 BQlgebVXF.net
>>331
カレーに上陸すると思わせる為の偽装兵器

335:水先案名無い人 (アウアウウー Sa47-PETC)
23/01/31 17:28:40.35 NJ7p2aJ/a.net
途中まで本気で開発してたよな。

336:水先案名無い人 (ワッチョイW 5a81-p47k)
23/01/31 18:39:31.47 mx1RWzF50.net
>>332
「嘘だった」って、ヤバい毒蛇がウヨウヨいるからAD陣が徹底的に取り除いて、大丈夫なやつを木の上に乗せたとか、隊長がピラニアに実際に噛まれて慌ててカメラ回したとか書いてあるだろ

337:水先案名無い人 (ブーイモ MMff-Kw8f)
23/01/31 19:05:27.23 G90SSNNeM.net
川口浩が~ピラニアに噛まれる~♪
噛まれた腕が~突然画面に~大アップになる~♪

338:水先案名無い人 (ワッチョイ 4e76-xv9d)
23/01/31 19:24:30.73 7KzuJoRO0.net
436 名無しさんにズームイン! sage 2020/06/21(日) 13:09:47.12 2ErPpL+V0
日本電産って後任が育ってなくて永守会長が引退できないんだよな
URLリンク(ja.wikipedia.org)

339:水先案名無い人
23/01/31 20:48:20.48 NQke2j810.net
昭和はおおらかだったんよ。
ゴールデンに裸の女とか小人プロレス出演
古事記、目蔵、基地外とかいい放題
PT Aもうるさかったけどね
うる星やつら視聴禁止とかね

340:水先案名無い人
23/01/31 21:46:12.73 zSwUTxx70.net
ハレンチ学園と言いたいが、実際にPTAが目の敵にしていたのはルパン三世だった

341:水先案名無い人
23/01/31 22:06:02.98 2bplTuZu0.net
ハレンチ学園の抗議に来たPTAの人が
永井豪を見て意外とかわいらしい人だったと好感を抱いて帰ることも多かったんだっけ

342:水先案名無い人
23/01/31 23:03:32.82 CP0t+iGMr.net
>>339
漢字の変換もまともにできないのか

343:水先案名無い人 (ワッチョイW 5a02-4hVA)
23/02/01 00:41:11.94 fyNEI9re0.net
>>340
泥棒だしエロシーンあるからってこと?
ワンピースはいいのかねえ

344:水先案名無い人 (ワッチョイ a758-kw1r)
23/02/01 05:40:14.22 ARmqP+kN0.net
ドリフの裏番組のキンどこ
PTAは後者推しだった

345:水先案名無い人 (ワッチョイ 3b58-fO7+)
23/02/01 08:39:46.53 J7/KT+oZ0.net
>>343
泥棒が主人公で盗みをテーマにしてるというのが気に入らなかったらしい

346:水先案名無い人 (ワッチョイ 3b58-fO7+)
23/02/01 08:44:53.21 J7/KT+oZ0.net
>>344
キンドコは22ぐらいの深夜帯だったような?
シモネタも結構あった
キンドンかキンドン良い子悪い子普通の子じゃないか?

347:水先案名無い人 (テテンテンテン MMb6-utdV)
23/02/01 09:02:01.05 DWC7n8D0M.net
あほ
ドリフの裏番組はキンドンじゃ
キンどこは木曜日

348:水先案名無い人
23/02/01 09:16:02.35 /8fp2QxJ0.net
ドリフの裏番ってひょうきん族じゃね

349:水先案名無い人
23/02/01 09:23:26.44 DWC7n8D0M.net
>>348
ひょうきんが始まる前の話だよ
知らない世代だね

350:水先案名無い人 (スプッッ Sdcb-7GkQ)
23/02/01 10:09:01.04 UjRBt9i4d.net
欽ちゃんの番組見て育った世代って人を馬鹿にすることに慣れてるよね斎藤清六とか見栄晴くんとか

351:水先案名無い人 (テテンテンテン MMb6-utdV)
23/02/01 10:12:48.19 BElP+EOZM.net
馬鹿にされたことがあるらしい人か

352:水先案名無い人 (JP 0H76-16cN)
23/02/01 13:53:48.42 PlxFrzdWH.net
ルパン三世はモンキーパンチ原作の漫画とアニメは全然違う
よく問題になったのは原作の方で、峰不二子か殺し屋で、男をベッドに誘って殺す、というキャラ設定
宮崎駿が子供向けにアニメ化して成功した後、原作が売れて問題になった
原作のモンキーパンチ自身がアニメ化した際
ルパンが女を後ろから撃つ、シーンを書いたところ
アニメスタッフたちから「ルパンはそんなことしない」と反対されたそうな

353:水先案名無い人 (イプー MMff-kOzP)
23/02/01 14:19:15.38 YkzBVpTIM.net
>>339
どうした急に

354:水先案名無い人 (エムゾネ FFba-16cN)
23/02/01 14:24:35.55 tnYUdiTrF.net
クレしんは昔、子供に見せたくない番組でずっとトップだったが
いつの間にか見せたい番組の常連になってるな

355:水先案名無い人 (ワッチョイW db4a-hdi7)
23/02/01 14:51:11.93 OevvGhVO0.net
763 名無しさんにズームイン! sage 2023/02/01(水) 14:36:40.65 ID:6ZaGD5Zv0
ストーリー機能って何?

791 名無しさんにズームイン! 2023/02/01(水) 14:36:59.16 ID:jm5LTEoC0
>>763
投稿したのが数時間で消えるらしい

826 名無しさんにズームイン! sage 2023/02/01(水) 14:37:21.15 ID:HQts1bxH0
>>763
インスタで数十秒の動画をアップできる

356:水先案名無い人 (テテンテンテン MMb6-utdV)
23/02/01 14:58:00.29 JNuoITPNM.net
親って自分が子供の頃をどうして忘れるのかね

357:水先案名無い人 (ワッチョイ 1366-2biX)
23/02/01 15:38:25.40 cC15guIL0.net
日進月歩で物事が移り変わっていた時代だから、子供と同じ事をしていた世代ではない
今のようなスマホ以外は二~三十年前とあんまり変わらない世代じゃない

358:水先案名無い人 (ワッチョイW e3b1-m2JP)
23/02/01 16:08:30.68 RvS7Dz0u0.net
>>356
親ってさ
あんまり○○ちゃんと遊ぶな
△△ちゃんみたいな子と仲良くしなさい
とか言うじゃん
なんでそんなこと言うかなぁと
悲しくなったもんだが
実際自分が親になってみると
自分の子供に仲良くして欲しい子・して欲しくない子って
やっぱりおるんよね(苦笑
これは親になってみないと分からん

何が言いたいかっていうと
人間て立場が変わるとどうしたって
考え方変わるもんですよと

359:水先案名無い人 (テテンテンテン MMb6-utdV)
23/02/01 16:26:56.65 bPJpw1LiM.net
そういうのを理屈にしたら世の中なんでも通ってしまうで
家族という小さいコミュニティから正していかなきゃならんと思う

360:水先案名無い人 (ワッチョイ 4e76-xv9d)
23/02/01 17:19:47.14 6EY7y/Hb0.net
656 774RR sage 2023/01/29(日) 11:52:04.18 I8I6osQu
親戚の家が去年一昨年はクマが出なかったと言ってたけど
豚コレラの流行でイノシシがかなり死んだせいで山の中の餌が
クマに行き渡って人里に降りてこなかったからだそうな

361:水先案名無い人 (ワッチョイ 170c-+rQD)
23/02/01 20:43:09.00 aGo0odvs0.net
>>352
駿のずっと前から日曜昼に再放送でやってたと思う
小学校の校内放送でテーマ曲が流れてたし

362:水先案名無い人 (ワッチョイW b673-40tt)
23/02/01 23:56:39.97 1yFb3MBb0.net
>>360
市原悦子の声で再生される

363:水先案名無い人 (ワンミングク MM8a-gzQR)
23/02/02 00:56:02.76 /ISXEV0TM.net
【恐怖体験】みんな、幽霊見たことある? [282846774]
スレリンク(news板)

247: ウォルフ・ライエ星(茸) [US] [sage] 2022/12/18(日) 13:50:30.28

昔は首都高に首のないライダーが乗るガンマが走ってるって噂があったけどもう聞かないね
成仏できたのかな

スレリンク(news板:247番)

344: ダイモス(ジパング) [CN] [sage] 2022/12/18(日) 14:27:04.39

>>247
2stはオワコン

スレリンク(news板:344番)

568: 火星(兵庫県) [CA] [] 2022/12/18(日) 17:13:15.35

>>247
センターシール抜けたんじゃね?

スレリンク(news板:568番)

364:水先案名無い人 (アタマイタイー Sr3b-3un5)
23/02/02 07:33:38.54 0FeLcHIQr0202.net
首なしライダーなんているわけ無いだろ
アホくさい都市伝説
知識ですらない

365:水先案名無い人 (アタマイタイーW f67a-I0fc)
23/02/02 07:56:55.35 RSyttRTx00202.net
バイクに乗らない者としては344と568が何言ってるかわからない

366:水先案名無い人 (アタマイタイーW 5a81-p47k)
23/02/02 10:25:25.07 d7Hw0cpK00202.net
>>365
344はΓ(ガンマ)というバイクは排ガス規制で消えた昔の2ストロークエンジンだということを言ってる
568はわからんけどピストンのガスケットか何かが劣化しやすかったのかな

367:水先案名無い人 (アタマイタイーW 5a81-p47k)
23/02/02 11:17:37.36 d7Hw0cpK00202.net
調べてみたら2ストロークエンジン特有の重要な部品だそうだ
4ストロークエンジンがピストンシリンダーの中だけで行程が完了するのに対して、4ストロークエンジンはクランクケースも活用することで小型の割に馬力が出る仕組みになっていて
そのため排気にエンジンオイルの匂いがするし、ピストンシリンダーだけでなくクランクケースも気密を保つ必要があると
でそのクランクケース(同士)の気密を保つ部品がセンターシールで、エンジンの奥の奥にあるから壊れる時は突然だってことみたい

誰か3行で頼む

368:水先案名無い人 (アタマイタイーW 5f76-vH9C)
23/02/02 11:22:13.16 sMAw8a+P00202.net
つか問題はそれが首なしライダーとどういう関係があるかでは?

胴体と首で色が違うというなら
白のライダースーツに黒のヘルメットで暗い場所だと首なしに見える
ならわかるけど、エンジン音関係ないだろう

369:水先案名無い人 (アタマイタイー Sr3b-I0fc)
23/02/02 11:46:47.01 esA/ddJYr0202.net
よくわかんないけどエンジンが壊れて事故死したライダーの幽霊ってことじゃね?

370:水先案名無い人 (アタマイタイーW 5a81-p47k)
23/02/02 12:26:27.56 d7Hw0cpK00202.net
>>368
ライダーの霊が成仏して出なくなったかなという247に対して、バイクの霊が老いぼれて寿命迎えちまったんじゃ、ってことだと思う

371:水先案名無い人 (アタマイタイー 0C67-WGP0)
23/02/02 16:13:52.28 Up+4RQtNC0202.net
>>367

GIF貼ろうとしたけど、無能ジムのお陰でURL殆ど弾かれるので諦めた

4stは圧縮を行うシリンダー室がバルブとピストン以外は完全に密閉されているが
2stはクランクケース内でも燃料を圧縮しているので高速で回転するクランクシャフトのシールが重要と言う事

因みに、4stはクランクケース内にエンジンオイルを充填する事でピストンやクランクシャフトの潤滑洗浄を行っているが
2stはクランクケース内も気化燃料で満たされているので、燃料自体にエンジンオイルを混合している
2stの排気がエンジンオイル臭いのはその為
燃料と一緒に燃やしているので、2stは頻繁にエンジンオイルの補給が必要

372:水先案名無い人 (アタマイタイー 0C67-WGP0)
23/02/02 16:14:39.08 Up+4RQtNC0202.net
因みに>>363だけど

247 ←バイクに関する雑談を振る

344 ←γ=2stという知識をひけらかしたかっただけ。あるいはバイク板だとそんな事は常識なので、たいしてネタもないバイク系で少しでも話を膨らましたかった

568 ←センターシールトラブルというのは多くの2stバイク特有かつ致命的な弱点なので、さすがのデュラハンライダーもこのトラブルには勝てずに2stバイクを降りた、みたいなネタだと思われる

373:水先案名無い人 (アタマイタイー 4e76-xv9d)
23/02/02 17:04:42.02 az9WqwZ500202.net
797 既にその名前は使われています 2023/01/31(火) 23:01:23.11 wIl28wnW
こないだケンブリッジだかどっかの研究報告の記事で
アンデス山脈に住む先住民が1万年に渡ってヒ素に汚染された水を飲み続けたら耐性獲得してたってのがあった
意外と電気耐性も獲得できるかもねw

他にもクールー病で有名になったフォレ族にもプリオンタンパクに対する耐性を獲得しつつあるとか人類もなかなかやりおる

374:水先案名無い人 (アタマイタイー MM8a-DSsr)
23/02/02 17:43:22.18 2m6DrFHdM0202.net
HIVウイルス体制の遺伝子は見つかってるな

375:水先案名無い人 (アタマイタイー 0C67-WGP0)
23/02/02 18:46:44.84 Up+4RQtNC0202.net
UNDeathは安全ですってか

376:水先案名無い人 (アタマイタイーW db4a-hdi7)
23/02/02 18:54:45.12 T9cVN4OK00202.net
13 それでも動く名無し 2023/02/02(木) 18:02:53.02 ID:Gi4hxHQ100202
mbsって何?

20 それでも動く名無し 2023/02/02(木) 18:04:06.93 ID:8ORjBHCc00202
>>13
関西のTBS系列局

377:水先案名無い人 (イプー MMff-kOzP)
23/02/03 12:46:30.64 ChEYl8FTM.net
 不動産担保証券 

378:水先案名無い人 (ワッチョイ ffb0-zOlt)
23/02/03 13:46:51.76 va9aiNju0.net
HIVに罹らない白血球は他のウイルスには弱い

379:水先案名無い人 (ワッチョイ 4e76-xv9d)
23/02/03 17:04:37.05 8rSvdJXr0.net
209 名無しステーション 2023/02/02(木) 11:23:59.49 dF+wG4kV00202
総菜?
惣菜?

テレ朝社員は勉強しとけよ

226 名無しステーション sage 2023/02/02(木) 11:24:26.19 sDIXuOQ100202
>>209
新聞表記は「総菜」やで

267 名無しステーション 2023/02/02(木) 11:26:09.75 dF+wG4kV00202
>>226
何それ
新聞の世界は標準日本語と違うんか?
「総菜」で検索しても惣菜しか出てこなかったが

313 名無しステーション sage 2023/02/02(木) 11:27:40.42 IRSMlHuS00202
>>267
むしろ惣菜で検索すれば(総菜)ってでるし変換もできるけど

323 名無しステーション sage 2023/02/02(木) 11:28:14.36 pTmOB99J00202
「惣」は常用漢字ではないため新聞などのメディアでは「総菜」を用いる。 「惣菜」と「総菜」の意味はどちらも同

380:水先案名無い人 (テテンテンテン MMb6-O9ZV)
23/02/03 18:18:04.01 kWQWxSjZM.net
役職の惣領とか、人名の惣田とか
珍しいけど見かける字だから、常用漢字じゃないとは驚いた

381:水先案名無い人 (スップ Sd5a-EGTO)
23/02/03 18:31:01.12 vci6tvILd.net
惣一郎さん…

382:水先案名無い人 (ワッチョイW f67a-I0fc)
23/02/03 18:39:27.70 I7PeV3QP0.net
>>380
常用漢字って割と簡単な漢字でも入ってないのがあるんだよ
笠とか吊とか

383:水先案名無い人 (ワッチョイW db4a-hdi7)
23/02/03 18:44:43.60 Gt+5VRqS0.net
映画番組
272 LIVEの名無しさん sage 2023/02/03(金) 18:33:31.37 ID:OOmHG4i6
淀川さんは何曜日やったんかな?
日曜日は荻なんとかさん
金曜日は高島忠夫
水曜ロードショーは水野晴郎

311 LIVEの名無しさん sage 2023/02/03(金) 18:35:38.63 ID:u3Ugclhr
>>272
荻さんは月曜日、淀川さんが日曜日やん(´・ω・`)

384:水先案名無い人 (ワッチョイW db4a-hdi7)
23/02/03 18:46:55.34 Gt+5VRqS0.net
【芸能】朝ドラヒロイン・福原遥さんが豆まき 大阪・成田山不動尊で3年ぶり [Ailuropoda melanoleuca★]
スレリンク(mnewsplus板) 
35 名無しさん@恐縮です sage 2023/02/03(金) 12:34:38.39 ID:MTt4I0z+0
大阪なのに
成田不動尊

63 名無しさん@恐縮です sage 2023/02/03(金) 13:07:35.07 ID:pkXvZXob0
>>35
至るところに別院はある
名古屋にもあるし川越にもある

385:水先案名無い人 (ワッチョイ a758-mtAf)
23/02/03 19:01:10.32 SjRy2FhF0.net
羅生門の毛を抜かれる女は
蛇を切ったのを魚と偽って
護衛の武士にお惣菜として売ってた
多分蛇の方が高い

386:水先案名無い人 (スップ Sdba-RzLT)
23/02/03 19:09:04.24 DZTZQMF1d.net
>>385
平安時代の京都ならどう考えてもそこらで蛇捕まえるほうが…

387:水先案名無い人 (ワッチョイW a773-ZeKu)
23/02/03 20:41:10.09 OnYIyg/H0.net
>>382
榎木さんの榎も出て来ない
同じ榎仲間で地味に榎崎って名前が「榎」は出ないし「崎」は何種類かあるしで変換がややこしい

388:水先案名無い人 (ワンミングク MM8a-gzQR)
23/02/03 21:30:24.00 gci6gAj+M.net
>>383
高島忠夫は土曜日と思ってたけど、金曜日の時もあったんだな

389:水先案名無い人 (ワッチョイW f67a-I0fc)
23/02/03 21:38:58.64 I7PeV3QP0.net
>>384
大本山が成田市のやつだな
本願寺も至る所に別院がある

390:水先案名無い人 (イプー MMff-kOzP)
23/02/03 21:59:20.39 ChEYl8FTM.net
淀長はホモなんだ
別にホモでもいいんだが
ロッキーやランボーやターミネータみたいな映画ばかり放映したがる
ここまでいいんだ、主役として売れてるんだから
でもランボーの保安官役のデブのオッサンについて延々と解説するのはいかがなものか
映画同好会でそこを理解でえきたのは町山だけだったという

391:水先案名無い人 (ワッチョイ 0f58-IQ9O)
23/02/04 06:28:55.18 NsrXHyaX0.net
伊集院光が絶賛してた
妙に目がうるんだセクシーな美熟映画評論家は?

392:水先案名無い人 (ワッチョイW 0f7e-y5Bz)
23/02/04 06:39:49.26 rGmUlEiJ0.net
クイズ?

393:水先案名無い人 (ワッチョイ 3f11-hyUu)
23/02/04 08:42:06.96 ma2POc0g0.net
謙虚なIQのワッチョイがいた!

394:水先案名無い人 (ワッチョイ 7f76-gWls)
23/02/04 19:26:38.28 mJbMs/AN0.net
800 公共放送名無しさん sage 2023/01/14(土) 20:26:28.00 yF/n3Gh5
ちなみに大阪の舞洲工場のそばにスラッジセンターと言う
同じ人がデザインした下水汚泥の処理施設もあるのはあまり知られていない。

836 公共放送名無しさん 2023/01/14(土) 20:27:18.14 6ObCB0TF
>>800
あのデザインって誰だったっけか

928 公共放送名無しさん sage 2023/01/14(土) 20:29:05.97 yF/n3Gh5
>>836
もう書かれてるけど、フンデルトバッサーって人だよ。
英語にするとハンドレッドウォーターだ。
フンデルトバッサーは自分の版画に「百水」って落款使ってた。

395:水先案名無い人 (アウアウウー Sa93-XHnR)
23/02/04 19:38:45.41 CnT0/oTEa.net
フンバルトデルサーに空目しましたね?
これがケンブリッジ大学の研究成果です

396:水先案名無い人 (ワンミングク MM9f-Ov18)
23/02/04 23:19:19.52 zX+XlZzYM.net
>>391
木村奈保子あたりか?

397:水先案名無い人 (ワンミングク MM53-qdck)
23/02/04 23:33:08.97 ptGKHuLXM.net
>>395
単語は先頭と末尾の文字さえあっていれば間の文字の順番はでたらめで読める
というケンリブッジ大学の研究か

398:水先案名無い人 (ワッチョイ 4f11-+AIE)
23/02/05 00:50:32.28 F7Hequu40.net
正確にはケンブリッジ大学の研究「というネタ」ね
実際にはそんな研究はされておらずただのネットミームでしかない

399:水先案名無い人 (ワッチョイW ff73-oibl)
23/02/05 00:54:25.09 fhc8LHks0.net
みなさん音撃ですかとかいうあの怪文書か

400:水先案名無い人 (ワッチョイW 8f76-IDH1)
23/02/05 09:47:35.41 DvEQ+Dkx0.net
ただのネッミトームだよね

401:水先案名無い人 (エムゾネ FFc3-cqn/)
23/02/05 13:46:51.54 V/9PPmQ+F.net
空耳や空目ってのは聞こえない見えないって状態で
別の物と勘違いするのは別の表現にすべきだと思うんだ

402:水先案名無い人 (ワッチョイW 4fbf-D+99)
23/02/05 13:51:54.25 mkI6fVrq0.net
勘違いだな

403:水先案名無い人 (イプー MM73-4JaT)
23/02/05 13:56:55.81 FQI4N5A6M.net
>>393
ようやく意味が分かった

404:水先案名無い人 (ワッチョイW ff7a-tabS)
23/02/05 14:17:47.98 WDVc3xxE0.net
>>401
そら‐みみ【空耳】
1 実際にはない音や声が聞こえたように思うこと。「母の声がしたと思ったが、空耳だった」
2 聞いているのに聞こえないふりをすること。「空耳を走らす」「空耳を使う」


聞こえない状態というのとは違うと思うが
まあ別の言葉に聞こえる、というのは本来の意味じゃないな
そういう使い方が広まったのは空耳アワーのせいだろうけど

405:水先案名無い人 (アウアウウー Sa93-46Xj)
23/02/05 15:31:32.86 p7T1LffTa.net
他人の空似という言葉が関係ありそうでない

406:水先案名無い人 (ワッチョイ 7f76-gWls)
23/02/05 20:15:47.96 DpH/3Oux0.net
654 公共放送名無しさん 2023/01/14(土) 20:41:21.02 2D+IAyE7
スウェーデンに、レアアースが発見されて、中国依存が解消されるみたい!

858 公共放送名無しさん sage 2023/01/14(土) 20:43:33.43 yF/n3Gh5
>>654
ヨーロッパ最大の鉱床と言うことなんだけど、実は大した規模ではないらしい。
日本が深海から取ろうとしてるレアアース泥の方が有望。

407:水先案名無い人
23/02/05 21:02:04.86 AEXS38QI0.net
レアメタル自体は割とどこにでもある
ただ採掘・精錬のコストが
人の命や健康・環境負荷を一切無視する
支那にはどうしたって敵わない

408:水先案名無い人
23/02/05 22:46:52.21 l6K1uEYn0.net
>>407
レアアースな
レアメタルがどこにでもあるはずがない

409:水先案名無い人 (ワッチョイW fffa-exhn)
23/02/06 03:46:03.66 mREXqSAF0.net
中国人さん「日本人はなぜ焼き餃子を食べるんだい?中国では水餃子の残り物だよ、後なんで一種類()しかないの?中国は豊富だよ」
スレリンク(poverty板)

137 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f64-ruyS)[sage] 2023/02/06(月) 01:32:47.51 ID:W0t+GGuc0
東北地方の鍋貼なんかも焼き餃子のルーツの一つだろ
中原以南の人は確かに餃子を焼くことはまれだろうけど、北の方ではああいうのを焼くのは結構馴染んでるんだろ
で、日本の中国文化は東北からの影響が強いからある意味当然のこと

155 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f83-EOzK)[sage] 2023/02/06(月) 01:42:27.86 ID:lFB8mbDb0
中国で「餃子」といえば一般的に水餃子のことを差す
(なので、日本の店で「餃子ください」言って、当たり前のように焼き餃子が出てくると「え」ってなる)
って言うとこまではだいたい事実なんなんだけど

これがいつの間にか「中国には(水餃子の残飯処理以外では)焼き餃子は存在しない」
「焼餃子は日本で発明された日本独自の料理」みたいな変なホル案件にすり替わっちゃったんだよな

「餃子」という料理名にならないだけで、中華にも「鍋貼」(Guotie)つって鍋で焼いて食うタイプ餃子はちゃんとあるんだけど
URLリンク(i.imgur.com)
(よく言われる「水餃子の余り物を翌日焼いて食うやつ」っていうのは「煎餃」つって、これとはまた別枠)

410:水先案名無い人 (ワッチョイW 8f85-cf7I)
23/02/06 07:24:00.16 oMVTJ+iN0.net
あと、餃子にご飯という組み合わせは、
中国の人らにとっては激しい違和感を抱くらしいね。

例えるんならば、豚まんオカズにご飯食べるようなもんかな

411:水先案名無い人 (ワッチョイW cfb4-TlJM)
23/02/06 07:55:58.10 6YkLfiNM0.net
>>410
自分らの餃子と日式餃子の違いを即理解して今や餃子定食が
逆輸入されてる

412:水先案名無い人 (ワッチョイW ff73-oibl)
23/02/06 09:18:55.58 D7E+Oarm0.net
>>409
スレタイで日本煽ってるくせにホル案件とか抜かしてるあたり嫌儲だなあ

413:水先案名無い人 (ワッチョイ 8f36-4osW)
23/02/06 10:09:39.15 WiLRMA070.net
餃子食いたくなってきた

414:水先案名無い人 (ワッチョイW 0f6d-Hul5)
23/02/06 10:51:12.82 mO77Tgaj0.net
昼は餃子にするか‥

415:水先案名無い人 (ワンミングク MMf3-gpJN)
23/02/06 13:04:25.16 iSZ659GiM.net
ラーメンと餃子とチャーハンというのが日本での定番だが
ラーメンと水餃子は同じスープの中に麦の麺を浮かべたもので同時に出るのはおかしく
チャーハンに至っては米食圏のもものだから麦食圏では出ない
と中国人が言ってたわ

416:水先案名無い人 (ワッチョイ 3f11-hyUu)
23/02/06 13:24:32.98 OVez80o40.net
かわいそう

417:水先案名無い人 (オッペケ Sr63-nLRw)
23/02/06 13:26:02.09 ZPSaSd3Yr.net
美味けりゃいいんだよ
和食だって逆輸入や魔改造あるんだから

418:水先案名無い人 (テテンテンテン MM4f-SZLN)
23/02/06 14:59:18.07 ZbY3V/MLM.net
仙台民だが連休のたびに観光客が食べに来る牛タンもアメリカの肉だぞ

419:水先案名無い人 (ワッチョイ 7f03-iVJ9)
23/02/06 15:14:04.30 MxelQI4P0.net
中国は広いから小麦の北京と米の上海では料理が全然違う
両方だすのは珍しくて満漢全席

420:水先案名無い人 (オッペケ Sr63-nLRw)
23/02/06 15:37:01.13 ZPSaSd3Yr.net
>>418
たしか和牛よりアメリカ牛がいいんだって?
豪牛も一頭買なんで買い付けが難しく
狂牛病の時に苦労したって。

421:水先案名無い人 (ワッチョイW 4fed-v6Wi)
23/02/06 15:40:25.54 4/xgeiPy0.net
日高屋でラーメン餃子と半チャーハン食べちまったろ

422:水先案名無い人 (ワッチョイ 4f11-+AIE)
23/02/06 17:58:23.53 h+4xDpY30.net
日本のラーメンが中国で「日式拉麺」として人気が出てるように
ギョウザも「日式餃子」として別物として親しまれるかもしれんよ

423:水先案名無い人 (スップ Sd5f-TlJM)
23/02/06 18:18:33.99 ouVYA5zsd.net
>>422
もうなってるよ
出稼ぎとか実習生で日本に来てた奴らが日式の餃子定食の
店を出してる

424:水先案名無い人 (アウアウウー Sa93-XHnR)
23/02/06 18:44:26.02 jtUThTbNa.net
ナポリタンも日式ケチャップ麺と名乗れば良いのに

425:水先案名無い人 (ブーイモ MM4f-cf7I)
23/02/06 19:02:48.26 erFoLqFrM.net
てか、ナポリタンは中華料理の要素ないやんw

426:797 (ワッチョイW cfb1-HJ0i)
23/02/06 19:17:38.14 S7VeLXEb0.net
>>424
何がどう面白いと思って書き込んだのかわからない
受けると本気で思ったの?

427:水先案名無い人 (ワッチョイW 3f11-ouE4)
23/02/06 19:23:00.10 hEZ12OGQ0.net
本番にない日本独自の料理だから書いただけなのに可哀想

428:水先案名無い人 (アウアウウー Sa93-XHnR)
23/02/06 19:23:56.45 jtUThTbNa.net
>>426
イタリアの人?

429:水先案名無い人 (ササクッテロラ Sp63-ou5k)
23/02/06 19:30:39.55 /IvdZDwyp.net
美味しいからまぁええんや

430:水先案名無い人 (ワッチョイ 0f0c-4osW)
23/02/06 19:48:18.84 1KcncUMA0.net
日式~とかじゃなくてイタリア語っぽくしないと

431:水先案名無い人 (ワッチョイ 3f11-hyUu)
23/02/06 19:51:20.04 OVez80o40.net
そうだな・・・ナポリタンなんてどうだ?

432:水先案名無い人
23/02/06 20:03:53.35 S7VeLXEb0.net
>>428
それも受けると思ったの?
キモ

433:水先案名無い人
23/02/06 20:45:28.98 f6YRr7zK0.net
>>432
キモって言えば多数派になれると思ったの?
浅はか

434:水先案名無い人
23/02/06 20:48:16.76 O+RBGBpg0.net
>>424-433
お前ら名古屋名物台湾ラーメンイタリアンでも食べて落ち着けよ

435:水先案名無い人
23/02/06 20:54:01.82 L3fX/e2J0.net
台湾ラーメンアメリカンの方がいいわ

436:水先案名無い人
23/02/06 20:56:32.35 jGcDGAHHr.net
>>434,435
アフリカンもあることを最近知った

437:水先案名無い人
23/02/06 21:19:06.85 rMORkOy80.net
>>420
狂牛病はアメリカだろ
単純に輸入正肉を使ってる中小飲食や、一頭買いする食肉系商社がバックに付いてる店は仕入先をオーストラリアに買えた
問題は、アメリカ牛をアメリカの工場で加工までして輸入していた中途半端な大手飲食とか商社が付いていない狭い商売をしていたチェーン
細かい注文に応じて二次加工まで行って大量輸出してくれる業者はアメリカぐらいにしか無かったので、アメリカがダメだとビジネスモデル自体が頓挫した
狂牛病で牛丼出せなくなったのはそういう店

438:水先案名無い人
23/02/06 21:19:55.63 rMORkOy80.net
>>425
マダムヤーンとナポリターンってなんか似てるやん

439:水先案名無い人
23/02/06 21:26:24.09 1KcncUMA0.net
>>437
そういえば、狂牛病で牛丼出せなくなった店も、競馬場の中にある店舗は規制があってメニューを急に変えられなかったのでそのまま牛丼を出し続けてたそうだけど、どこから仕入れてたんだろうな

440:水先案名無い人
23/02/06 21:40:33.44 ARX6A4wz0.net
306 NHK名無し講座 sage 2023/02/05(日) 01:33:20.58 E8KCNJw/
今はマジなコルセット(鉄のボーンがなん十本も入っててめっちゃ肋骨絞める
ファッションじゃない奴な
主なユーザーは
ニューハーフとかトランスジェンダー
男は肋骨で胸囲が有ってアンダーバストの位置が太すぎて女ものの衣装着れないんだな

441:水先案名無い人
23/02/06 21:48:27.12 erFoLqFrM.net
>>438
ハウス特撰マダムヤン♪
って、ハウス食品の高級インスタント麺を知っているとは、アンタ、相当なオッサンだなw
ついでにハウス!ワカメ!ワンフーメン!も思い出してやんなよ

442:水先案名無い人
23/02/06 21:53:31.67 0ZBG+VB/M.net
ナポリタンは本場のイタリア人からするとケチャップを使うなんてと言われる
(そんな漫画が5chでもよくはられる)
実際、何が問題かというと先に麺を炒めてからケチャップで味をつけようとする人が多いが
これだとケチャップの水分を飛ばそうと熱すると、既に熱くなった麺が焦げてしまうのだ
先にケチャップをバターで炒め煮詰めてから麺を入れると大丈夫

443:水先案名無い人 (ワッチョイW 3f81-d/Gr)
23/02/06 23:23:44.47 fblt0ec40.net
>>430
銀座Insの中にあるジャポネのように名乗ればいいのか

444:水先案名無い人 (ワッチョイW 3f81-d/Gr)
23/02/06 23:25:34.96 fblt0ec40.net
>>409
ギョーザイッチョーじゃなくてイーガコーテルと呼べばいいんですね

445:水先案名無い人 (ワッチョイW ff73-oibl)
23/02/07 00:13:56.40 WGlqZzg/0.net
>>442
ナポリタンがやや柔らかいのはその辺が理由か

446:水先案名無い人 (ワッチョイ cfb1-4osW)
23/02/07 01:10:18.68 JS+uVnuL0.net
>>437
だからアメリカが狂牛病で輸入できなくなって和牛では今までの味が出ず
オーストラリア牛は1頭買いだから牛タンだけ買っていた仙台の業者が困ったって当時ニュースでやってた。

447:水先案名無い人 (ワントンキン MM9f-Ov18)
23/02/07 02:00:25.96 VyPTyfaeM.net
握手券買った時は楽しみなのに当日行く気なくなる
スレリンク(akb板)

34: 47の素敵な(地震なし) [] 2018/11/08(木) 09:04:16

俺も昔そういう時期があった。
でも今はちゃんと買った分全力消化してる。
それで振り返ってみてなぜ当時握手を干しちゃってたのか
思い当たる理由を考えてみた。

1)実は推しのことそんなに好きじゃなかったかも
単純に推し変したらめっちゃ握手行きたくなったからこれはあると思う。
好きにもいろいろあるからね。前の推しの末期の時は
気持ちが離れかけてたけど義務感でなんか推してる感じがあった。
今思えば推しの握手があまり自分と相性がよくなかったこともあった(決して塩対応ではなかった)。

2)ソロでヲタクやってた
ヲタ友が現場にできると現場に行きたいと思うモチベが格段と上がる。
当時はソロだったから握手会にいくモチベは純粋に握手から引き出すしかなかった。
今は現地にいけばヲタと絡んで飯食ったり酒飲んだり情報交換したり、握手以外の楽しみがある。
なんならそっちのほうが握手自体より楽しいと感じているかも知れない。

3)モチベを上げる努力をしてなかった
干してたときは気がつくと握手会の当日が来てて、「あーめんどくせぇ」ってなってた。
今は握手会の前にはヲタクと飲みに行く約束したり、グッズトレードする約束したり、
推しのSNSに行くよって書き込みしたり、その時話すネタとかを考えたり、
今だとオマケがあるから動画のツーショの撮影のし方とかポーズを研究したり
とにかく当日が楽しみになるように気持ちを盛り上げるようにしている。

俺の場合はこんな感じだった。

スレリンク(akb板:34番)

448:水先案名無い人 (ワッチョイW ff73-oibl)
23/02/07 02:21:25.26 WGlqZzg/0.net
どこちし

449:水先案名無い人 (ワッチョイW 8fb0-IDH1)
23/02/07 12:48:42.93 oZ3jYEsq0.net
>>440
ダーツでウエストを広げればいい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

467日前に更新/257 KB
担当:undef