【全板集合】2chにあ ..
[2ch|▼Menu]
435:水先案名無い人
18/11/11 11:21:36.01 IIhRqETv0.net
>>421
ヤバみがあるよな

436:水先案名無い人
18/11/11 12:35:50.60 Yt3LQI7Y0.net
856 名無しさんにズームイン! sage 2018/11/04(日) 13:59:40.75 gxcWeC+X0
>>752
ネットで生理痛の痛みは直腸スコープの痛みと知って
それが7、8時間続くと考えるとちょっと考えるようになった。

437:水先案名無い人
18/11/11 12:36:16.67 sw1B5bh00.net
>>423
「君管」って用語が無駄知識になったw

438:水先案名無い人
18/11/11 17:54:02.76 moDKtb7q0.net
>>423
自分が見たやつだとジョロキアむっしゃむしゃしてたで
虫には痛覚がないから辛さなんて関係ないと言われてた

439:水先案名無い人
18/11/11 18:22:13.23 HcDmDvH00.net
悔しいバカが恨みがましい適当貼っといて、知識でございとか
単なる醜いクソバカかよ 上の辺りの気違いは

440:水先案名無い人
18/11/11 18:39:54.66 lG9dsfJk0.net
電子レンジと蟻と言えば
初期の電子レンジは電磁波干渉が偏るので
蟻を中に入れると、蟻は温度が上がらない場所を見つけて生き延びる

441:水先案名無い人
18/11/11 20:26:03.53 zxr+EpSo0.net
>>429
蟻だけなの?
温度を感知してるなら蟻じゃなくてもいけそうだよね
マイクロ波を感知してんの?

442:水先案名無い人
18/11/11 20:50:03.24 0cAUPhgH0.net
蟻「熱ンツ!」

443:水先案名無い人
18/11/11 20:58:09.29 YoY/3+cx0.net
蟻が喋った!

444:水先案名無い人
18/11/11 21:11:01.83 fO87x1c50.net
>>429
プライムビデオで見られる雑学サイエンスのシーズン1第1話でもそれやってるから初期の電子レンジに限った話じゃない

445:水先案名無い人
18/11/11 21:19:15.11 peyexxVD0.net
別におかしくもすごくもなくね
蟻じゃなくても何かよくわからん熱い部屋に閉じ込められたら熱くないところ探して歩き回るだろ

446:水先案名無い人
18/11/11 22:07:24.77 ZnaC8rcL0.net
バカには分からない理屈なんだろう

447:水先案名無い人
18/11/11 23:20:17.75 JRMEUVNI0.net
アリ+レンジ=アレンジ

448:水先案名無い人
18/11/11 23:43:03.68 9+jQ/9pB0.net
アリアリアリアー!

449:水先案名無い人
18/11/11 23:46:41.32 owf4Gg3y0.net
檻檻檻オー!
サイラクダパンダトナカイ!
メスライオン!

450:水先案名無い人
18/11/12 00:20:59.16 0YUdHHa70.net
>>430
マイクロ波が干渉して温度が上がらない空間はあるけれど
蟻より大きいと全身がそこに収まらないんだろう

451:水先案名無い人
18/11/12 05:58:11.36 WFABfTFr0.net
蟻が自分の体温を自覚できるっていうこと?

452:水先案名無い人
18/11/12 08:41:47.72 S+o0vJkZ0.net
>>438
うまいな

453:水先案名無い人
18/11/12 08:48:00.26 cGWFovot0.net
>>441
それで飯食ってるからな
URLリンク(petitlyrics.com)

454:水先案名無い人
18/11/12 12:20:21.80 U268PfoF0.net
>>440
たまたま温度が上がらなかったところにいたアリが生き残っただけちゃうんかと。
大戦中の飛行機の生還率の話と一緒で。

455:水先案名無い人
18/11/12 14:11:43.23 c00j1L380.net
115 NHK名無し講座 sage 2018/07/11(水) 22:37:16 E5n7Czgk
リズム感てどうやってたら訓練できるんだ
132 NHK名無し講座 2018/07/11(水) 22:39:45 r+OHISdN
>>115
口でリズムがきざめるなら出来るようになるらしい。
口でも言えないとちょっと厳しいみたいね。
145 NHK名無し講座 sage 2018/07/11(水) 22:41:43 E5n7Czgk
>>132
口でリズムはフフフーンと鼻歌でもいいの?
156 NHK名無し講座 sage 2018/07/11(水) 22:43:18 JTlorP52
>>145
リズム感ならそれで十分じゃんか。

456:水先案名無い人
18/11/12 17:16:33.42 SH9cI6up0.net
200 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b935-YP9l)[sage] 投稿日:2018/11/12(月) 14:46:21.11 ID:7qOFx+9V0
>>11
かつて存在した「昔は世界一詳しかったガンダムFAQ」というホームページより
Q.
Zの最終回において、シロッコが百式をかるシャアに
「そんなモビルスーツでこのジオと対等に戦えるつもりか!」と言っていますが、
そんなに百式はだめなモビルスーツなのですか。
Zでのシャアは苦戦の連続でしたが、それはシャアの腕が悪いのでしょうか。
それとも百式が足を引っ張っていたのでしょうか?
A.
結論から言うと、百式は特殊なMSです
機体本来のスペック(出力・推力)から言うと、
リックディアスやマラサイと同程度、ガンダムMK-IIより少し落ちるといった性能しかありません
ただ、軽い!(故に、同スペックレベルの機体より運動性が高い)、格好いい!(おいおい)
では、何故採用されたか・・・・・
■Zのテストという意味合い
 (可変MSのMS形態でのデータ収集、MA形態でのテストはメタス)
■ある程度の基本設計がMK-II入手以前に完成していた
 (強度問題がクリアできずTMSとしては実現不可だがMSとしては問題ない)
という事で、試作1機だけとりあえずアーガマに送ろうってことになったのだと思います
その際、量産機などより、高性能なセンサーをつけてあり
その為、シャアの能力との相乗効果で機体本来の能力以上を発揮しました。
アポリーが乗ったときには、量産機と同等の性能しか発揮できず
あっさりと撃墜されました
結果としてアレックスと似てるかな?

457:水先案名無い人
18/11/12 17:24:28.72 dhiSESW00.net
要約して

458:水先案名無い人
18/11/12 17:29:44.83 W+/CbfC/0.net
イケメンはユニクロでもイケメン

459:水先案名無い人
18/11/12 17:50:40.82 V+gNH50b0.net
なるほどなあ

460:水先案名無い人
18/11/12 18:39:09.65 B/W8WBrjO.net
>>447
的確すぎて草

461:水先案名無い人
18/11/12 19:50:49.81 AvvLMlSq0.net
URLリンク(78.media.tumblr.com)

462:水先案名無い人
18/11/12 19:55:45.93 zQfQbiCy0.net
分かりやすい

463:水先案名無い人
18/11/12 19:56:14.45 zQfQbiCy0.net
>>447
こっちのことね

464:水先案名無い人
18/11/12 23:29:54.20 SH9cI6up0.net
43 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4189-5nD1)[] 投稿日:2018/11/12(月) 14:14:23.27 ID:zgBmps9x0 [4/6]
北海道に本州の私鉄を置いてみるとこうなる
URLリンク(i.imgur.com)

465:水先案名無い人
18/11/13 02:59:00.21 kQGxsV1e0.net
>>450
グロ

466:水先案名無い人
18/11/13 07:50:36.21 ekddB5WR0.net
北海道の人口が6000万くらいあれば成立するということか。

467:水先案名無い人
18/11/13 14:36:14.24 1iXzir7b0.net
131 名無しさんにズームイン! sage 2018/11/11(日) 13:43:12.24 eX9XwMm701111
トランプ陣営が頭が良いのは
もう2年前にトランプ就任した時から中間選挙で下院が不利なのはわかっていたから
この2年徹底的に内務関係の政策をやりまくってきた
雇用拡大、金融緩和、メキシコの壁等々
だからもう下院で承認の必要な政策はほとんど無い
せいぜい予算の承認くらいだが
予算は何でもかんでも下院で民主党が反対できるかというとそうならない
民主の反対で予算執行が遅れてアメリカ社会に影響すれば
それは民主のマイナスになるからね
トランプ政権の行動にはほとんど影響しない
今後2年はほぼ外務一本がトランプの仕事となる
今回の選挙でトランプは最初から下院は捨てて
上院で絶対負けない選挙をしていたのはそういう事だ
民主党が勝った勝ったとか喜んでる左翼・左翼マスコミはマヌケ

468:水先案名無い人
18/11/13 20:35:46.66 u2NHoHfE0.net
でもしょせんは2期目のない大統領でしょ?

469:水先案名無い人
18/11/13 23:16:04.92 hSk3D7+10.net
第二次大戦後アメリカ大統領で二期を全うしたのはレーガンが最初

470:水先案名無い人
18/11/13 23:18:09.00 qRjhNFQd0.net
第二次大戦後日本大統領で三期を全うしたのは安倍晋三が最初

471:水先案名無い人
18/11/13 23:19:32.42 hSk3D7+10.net
と思ったけど確認したらドワイト・D・アイゼンハワーだった、堪忍やで

472:水先案名無い人
18/11/14 00:42:35.63 GFQkM3d+0.net
吉田茂・中曽根康弘「せやな」

473:水先案名無い人
18/11/14 02:45:17.04 ZB6CiT9r0.net
トランプは再選確定でないかね?
むしろ本人が嫌になって投げ出す可能性が高いぐらいにw

474:水先案名無い人
18/11/14 06:11:55.44 IAJzxaDi0.net
>>462
なんでだよ
今回の結果から見るなら民主党のほうが優位だわな

475:水先案名無い人
18/11/14 06:24:08.34 y3t7yoaV0.net
トランプは、元大統領っていう肩書きさえあれば、好きなこと言って金儲けできるから
辞めるのすら有りうると思う

476:水先案名無い人
18/11/14 06:50:04.66 OC7VTThz0.net
上院下院の数字だけ見てると分からないが
次の大統領選挙の候補者になりそうな有力な民主党候補者の選挙区にトランプが直接乗り込んで全部落とした
2年後民主党はまともな大統領候補者がいない、ヒラリーがまた出ると言い出したくらいだ、だからトランプはご満悦で勝利宣言してる
もっとも、クリントン(夫)みたいにあっと言う間に化ける奴が出るかもしれないが

477:水先案名無い人
18/11/14 07:28:05.05 nwbdikq10.net
28 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db92-OLkk)[] 投稿日:2018/11/14(水) 07:03:54.14 ID:MJLjbL1+0 [PC]
予防接種率と学級閉鎖日数の関連がわかりやすすぎw
てか90年代後半は一体何考えて接種させなかったんや
URLリンク(s.aolcdn.com)

478:水先案名無い人
18/11/14 10:48:41.39 qj4yT7o90.net
507 衛星放送名無しさん sage 2018/10/10(水) 23:32:51.34 UQUACBAo0
結核って自然治癒するのか?
517 衛星放送名無しさん 2018/10/10(水) 23:33:56.75 Adyiilpj0
>>507
進行しないで石化する場合もある
でも菌は残る

479:水先案名無い人
18/11/14 11:03:55.25 IWuEtRsT0.net
そして歳を取って体力がなくなってから発病する
老人ホームで時々あるパターン

480:水先案名無い人
18/11/14 11:08:46.20 /kkUfbRP0.net
つかどんな病気でも免疫力次第で小さく出来ては消えしてるだろ
5センチ大の癌ですら消える時すらある、それも結核の時に

481:水先案名無い人
18/11/14 20:26:42.98 /FFeNQ3P0.net
石川さゆり紅白歌合戦出場曲
H19年 津軽海峡冬景色
H20年 天城越え
H21年 津軽海峡冬景色
H22年 天城越え
H23年 津軽海峡冬景色
H24年 天城越え
H25年 津軽海峡冬景色
H26年 天城越え
H27年 津軽海峡冬景色
H28年 天城越え
H29年 津軽海峡冬景色
なんやこれ(´・ω・`)

482:水先案名無い人
18/11/14 22:26:22.49 GaNt0Sf80.net
>>466
昔ってインフルの予防接種学校でやったけど2回はやってない気がする
いつから2回が標準になったのか

483:水先案名無い人
18/11/14 22:39:58.85 m5c77gAs0.net
今でも2回だが できないだけで

484:水先案名無い人
18/11/14 23:22:47.82 fDKmxBTL0.net
>>466
「インフルワクチンの副作用がどうこう」みたいな話がありそう

485:水先案名無い人
18/11/15 04:57:33.00 YsYPTfp90.net
原子炉の制御棒と似ているのだが、予防接種を受けている人間が社会的感染を防ぐ制御棒ならぬ制御人になる
「普通に生活している一人の伝染病患者が他の人間に感染させる確率」が10割り未満になるように、予防接種を受けている人間がいれば社会にはほとんど影響がない
仮に9割でも、何もしなくても10人の患者しか出ない収束する
これが11割だと大変で患者を隔離しないと無限大に発散してしまう
そういうわけで、予防接種に副作用がある場合、自分が接種を受けずに、他の人間が受けてくれるのが理想となる

486:水先案名無い人
18/11/15 14:35:26.73 I5EZJpfC0.net
たぶん正しいことをいってるんだろうけど、残念ながら説明があまりうまくない

487:水先案名無い人
18/11/15 15:03:17.95 N31UqkfH0.net
>>474
10割り=100%なんですが…

488:水先案名無い人
18/11/15 15:10:22.85 6w2pNM0F0.net
>>474
なーんか分かったような分からんような微妙なレベルの書き込みだけど、結局おまいが言いたいのは「カゼは他人にうつすと治る」という俗説じゃん
個々のウイルスに感染先のトレーサビリティがあるなら1未満で収束するけどな

489:水先案名無い人
18/11/15 15:32:52.55 6w2pNM0F0.net
ウイルスA「おいっす、ちょっと邪魔するぜ」
ウイルスB「どうぞどうぞ。俺そろそろ離れるから、空いたらこの席使っていいよ」
ウイルスA「thx。ところでお前、何人目よ?」
ウイルスB「俺は今3人目。今年はあと1人か2人感染したらそれで満足」
ウイルスA「あまいなw 俺はこいつでちょうど10人目よww」
ウイルスB「マジかよ!今年のワクチン0.8だぞ!それの10乗ったら生存確率ほぼ10%じゃねえか!」
ウイルスA「見てみる?俺の履歴。ちょっと自慢だよw」
ウイルスB「ああ、3〜7人目あたりで芸能人を集中して狙ったのか」
ウイルスA「ギロッポン、マジパネエw やっぱみんな良いもの食ってるわw」
ウイルスB「だからおまえのような、ワクチンにも負けない健康的なウイルスがいるんだな、うらやましい」
ウイルスA「いやあおまいも5人が目標だろ?生存確率33%だからかなり優秀だぞ」
ウイルスB「そいつはどーもw でも油断するなよ。運が悪いと最初の一人で死ぬ場合もあるからな」
ウイルスA「一発で20%を引くってか?それはそいつの運が悪い、普段の行いが悪いんだ」
ウイルスB「そんなこと言うなよ。俺の同級生も何人か一発アウト食らってるんだから」
ウイルスA「あーそうか、そいつは失礼した」
ウイルスB「まあ俺ら、いずれ収束する定めだから仕方ないと言えば仕方ないけどな」
ウイルスC「あのー何度感染してもしなくても、生き残る確率は0.8なんですけど」
ウイルスA「だれもそんな話してないから」
ウイルスB「空気読め」

490:水先案名無い人
18/11/15 15:50:41.17 Gk/mphql0.net
さっぱり分からんw

491:水先案名無い人
18/11/15 15:58:34.29 w7i2fQfr0.net
ちくわ大明神

492:水先案名無い人
18/11/15 16:14:12.15 0k/Jh/yU0.net
>>476
感染者が増えるか増えないか
今週10人⇒来週10人
なら、100%、10割

493:水先案名無い人
18/11/15 16:38:24.62 VgEqVBv10.net
122 公共放送名無しさん 2018/11/10(土) 23:39:23 n3T4s7UC
サカナクションは休業してから、あんまりテレビで見ないな。
144 公共放送名無しさん 2018/11/10(土) 23:41:13 zM3faZYW
>>122
休業してるのか
149 公共放送名無しさん sage 2018/11/10(土) 23:41:56 nSmKzH1i
>>144
YouTubeにせっせと動画うpしてるぞ
152 公共放送名無しさん sage 2018/11/10(土) 23:42:07 7B2PIGrl
>>144
もうしてない
一時期女メンバーの産休中に合わせて休業してた

494:水先案名無い人
18/11/15 17:38:37.04 N31UqkfH0.net
>>481
エスパーじゃないので、「後出し俺ルール」を語られても判らん

495:水先案名無い人
18/11/15 18:04:51.51 pHOW96Gs0.net
>>483
474は変なこと言ってるが
「10割り」の意味くらいは普通に読み取れるだろ…

496:水先案名無い人
18/11/15 18:30:05.78 wDYD3V+v0.net
というか>>474が何言ってるかわからん

497:水先案名無い人
18/11/15 18:36:41.08 PvAtFuv10.net
大丈夫だ、たいしたことは言っとらん

498:水先案名無い人
18/11/15 19:40:28.32 wQ6lFa3f0.net
一人の患者が自然治癒するまでに何人に感染させるか、という増殖力が
既存の病原体は大流行も消滅もしないのだから、ほとんど1人に近い、ということ、等比級数を予備知識を持った上で
集団の中の一部だけに予防接種をしてほんの少し数値を下げてやるだけで大流行が抑制される
ということだろう

499:水先案名無い人
18/11/15 20:35:12.51 5kEVb3eG0.net
>>466
学級閉鎖日数は何÷何?

500:水先案名無い人
18/11/15 20:44:17.99 tH3z9TV50.net
>>475
ゴキブリホイホイを置くと隣の家のゴキブリまで呼び寄せてしまうので
隣の家の人にゴキブリホイホイをプレゼントするのが理想となる

501:水先案名無い人
18/11/15 23:11:06.06 ++xGjBsy0.net
URLリンク(i.imgur.com)

502:水先案名無い人
18/11/15 23:14:56.80 6/GnUgX90.net
マイクロとブラジリアンの違いが分からん
布の面積が違うのか?

503:水先案名無い人
18/11/15 23:26:34.28 LS4c4P3n0.net
ワンショルダーも入れてほしかった

504:人
18/11/15 23:29:49.74 Tr0sOiwY0.net
マイクロの平均はもっと小さいしブラジリアンは背中は広いかな

505:水先案名無い人
18/11/16 00:13:56.52 J/T0EDhP0.net
URLリンク(media.tumblr.com)

506:水先案名無い人
18/11/16 00:24:57.89 SiVPXvv20.net
>>494
外そうとすると怪我する指輪か

507:水先案名無い人
18/11/16 01:15:01.53 MRDVj8uw0.net
脱獄とかするための指輪じゃないかな
あと写真の人は指先の手入れをするべき

508:水先案名無い人
18/11/16 01:26:14.24 FXU1r74bO.net
ゴキブリって隣の家からもホイホイの匂いを嗅ぎ付けて来るのか…
ゴキブリ的にそんなに旨そうないい匂いがするのか、アレ
わざわざ隣の家のホイホイを目指さなくとも
いま自分が居る家にも食い物くらいあるだろうに

509:水先案名無い人
18/11/16 10:45:58.05 2nyzUHs+0.net
何億年も世代を続けているゴキブリ様に人間ごときが意見しようなんておこがましいとおもわんかね。

510:水先案名無い人
18/11/16 11:09:45.47 XUvyybCV0.net
11 名無しステーション 2018/10/31(水) 09:49:43.44 hxTPaAd1a
山田忠雄‥新明解国語辞典の編集主幹。独特の語釈で知られる。
例えばこの辞書の「恋愛」の項にはこう書かれている。
「特定の異性に特別の愛情をいだいて、二人だけで一緒に居たい、
出来るなら合体したいという気持を持ちながら、
それが、常にはかなえられないで、
ひどく心を苦しめる・(まれにかなえられて歓喜する)状態」
見坊豪紀(けんぼうひでとし)‥三省堂国語辞典の編集主幹。
新語を積極的に辞書に取り入れることで知られる。
その時どきに現れる新語を収集し言葉のくずかごというコラムに毎月連載していた。
もともとこの二人は同じ辞書を編集していたが、
仲違いしてそれぞれが独自に国語辞典を作るようになった。
その辺の事情は「辞書になった男 ケンボー先生と山田先生 」(文藝春秋)という本に詳しい。
まだ見てないのに言うが、このドラマもたぶんこの本からネタをパクってるんじゃないか。
ちなみに言う、上記二つの国語辞典はわしは嫌いだ。
おかしな語釈


511:烽キぐ消えていく新語も要らんから。 わしが一番気に入っている国語辞典は大冊の日国を除けば、新潮国語辞典だ。 古語も現代語も一冊にまとめてあって語形・語意の時代による変遷がよく分かる。 語釈も概ね妥当だ。間違いだらけの広辞苑なんかよりずっと良い。 12 名無しステーション 2018/10/31(水) 09:59:37.68 hxTPaAd1a 補足 新明解国語辞典については「新解さんの謎」という本が有名だが、 あれはこっちが知っている事ばっかりでつまらんし、内容が不正確だ。 もっと言うとちゃらんぽらんで正確を期そうという気が全くない。 柴田武・武藤康史「明解物語」のほうが断然面白いし、正確だ。



512:水先案名無い人
18/11/16 14:44:44.21 FXU1r74bO.net
>>498
本間先生が言うならしゃーねえなw

513:水先案名無い人
18/11/17 01:05:10.32 /JnnwPMs0.net
>>494
グロ

514:水先案名無い人
18/11/17 01:23:45.20 fYJvK5a00.net
753 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/11/16(金) 17:59:31.67 ID:vr1f5AfJO [Mobile]
>>562
神君伊賀越えで、落ち武者狩りから命からがら乗り越えて領国に帰った
そもそも、徳川は織田の同盟者であって織田家臣団じゃない

769 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/11/16(金) 18:03:33.37 ID:qPLlCuAJ0 [PC]
>>753
いや当時信長は既に天正5年に右大将になってから朝廷公認の天下人なんで家康は信長の家臣
秀吉たちが譜代大名なら家康は外様大名
文書形式でも天正5年から家臣に対する形式に変わっている

515:水先案名無い人
18/11/17 01:29:22.94 sV8Qpnjw0.net
URLリンク(78.media.tumblr.com)

516:水先案名無い人
18/11/17 08:45:26.81 4jpiydpA0.net
>>503
グロ

517:水先案名無い人
18/11/17 08:54:29.03 54q/xvJx0.net
>>500
ほんまでっか?

518:水先案名無い人
18/11/17 09:03:44.73 2wRhhD9s0.net
>>503
永久機関?

519:水先案名無い人
18/11/17 09:41:35.45 eM7Y+ZTl0.net
828 NHK名無し講座 2018/11/05(月) 22:08:15 kGY28UCM
なぜスーパーでは焼き芋を売っているのか
943 NHK名無し講座 sage 2018/11/05(月) 22:11:39 xYvhINUv
>>828
高確率で呼び込みくんのBGMがついてくるのはなぜなんだぜ
URLリンク(www.youtube.com)
44 NHK名無し講座 sage 2018/11/05(月) 22:14:57 TEhF0hDM
>なぜスーパーでは焼き芋を売っているのか
なんかあのマシンがすごいらしいよ
焼く機械
あれ作ってる会社がすんごいやり手で瞬く間に全国に広がったとか
65 NHK名無し講座 2018/11/05(月) 22:15:40 V23QyfTF
>>44
あれ下の箱の部分で焼いてんだってね
上でただ保温してるだけじゃあんな香りしないもんな
いい匂いするのはそのせいだったんだな

520:水先案名無い人
18/11/18 01:04:09.01 Eqm/JKh40.net
>>507
あれスーパーに一台置くだけで集客力違うと思うわ

521:水先案名無い人
18/11/18 01:49:00.55 /ctYQuEV0.net
>>507
脳を通さず香りで五感に訴えるマーケティング手法だな

522:水先案名無い人
18/11/18 06:21:24.98 T3erRK2i0.net
脳を通さずに感じる香りか

523:水先案名無い人
18/11/18 06:36:37.15 5KKSBzH70.net
「ほ、本能なんかに負けたりしないっ」

524:水先案名無い人
18/11/18 12:31:12.90 ytziuxD60.net
【福岡】「ブレーキとアクセルを


525:踏み間違えた」45歳女性運転の車、コンビニに突っ込む  55 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 16:52:42 ddqKjCOq0 ここ最近はコンビニ側もガードパイプで防御を固めているけれど、 敵(?)もさるもので、最近はガードの無い入り口を狙って突入してくるんだよね で、一様に過失を主張するんだけど、 入り口前に駐車スペース設定してるコンビニなんて無ぇーよ 絶対わざとやってっだろ? 60 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 16:56:27 k2brxqFA0 >>55 入り口前は車イス用じゃなかったっけ? あそこに平気な顔して停めるやつらは多い 71 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 16:59:55 ddqKjCOq0 >>60 無い 何故なら搬入のカートが入り難くなっちまうから それが入り口付近にガードパイプを設置できない理由でもある 107 名無しさん@1周年 sage 2018/10/26(金) 17:26:23 EjLtFH720 ブレーキだのアクセルだの以前に 店の入り口から突っ込む意味がわからんw 108 名無しさん@1周年 2018/10/26(金) 17:28:18 ruWxY+ou0 >>107 少しでも入口の近くに停めようとする心理つまり横着 遠くに停めれば少なくとも入口には突っ込まないな



526:水先案名無い人
18/11/18 12:31:36.09 ytziuxD60.net
224 名無しさん@1周年 sage 2018/10/26(金) 18:21:47 pt/rfjPC0
>>108
年寄りは高くても、敷地の狭いコンビニに行きたがるんだってね。
すぐ隣にでっかいスーパーがあって、そっちのが易くて品揃えが良くても
歩くのがしんどいからって。
257 名無しさん@1周年 sage 2018/10/26(金) 18:48:01 R3yqpuRW0
>>224
大型スーパーだと、衣類、日用品、どうでもいいものを手前に、
どうしても買わなきゃいけない食料品を奥に配置して、
手前のものを売ろうと必死なわけだが、、、
年寄りは「食料品までが遠い、無駄に歩かされる」って感覚なんだそうだ

527:水先案名無い人
18/11/18 12:59:48.56 TFJhVeCh0.net
アメリカみたいに電動カートを貸せばいいのに
URLリンク(southpark.cc.com)

528:水先案名無い人
18/11/18 16:18:11.73 w7q5W4Yq0.net
そこまで広くない

529:水先案名無い人
18/11/18 21:57:02.44 hR1AY9kh0.net
URLリンク(78.media.tumblr.com)

530:水先案名無い人
18/11/18 22:55:26.49 XtTLprq90.net
>>516
なるほろ! 賢い

531:水先案名無い人
18/11/18 22:57:50.79 Aq0vr2/d0.net
>>502
最近は来年の大河もあり明智光秀が見直されてるらしいね、単なる裏切り者のテロリストではなく儀に生き正義を貫いた知将みたいな

532:水先案名無い人
18/11/18 23:14:19.55 rc6PeMR/0.net
今にも潰れそうなボロボロの電気屋に新品の『ファミリーベーシック』が売られているのが発見され話題に
スレリンク(news板)
東京青梅市にある電気屋、久保家電になんと懐かしのレトロゲーム周辺機器の


533:新品が販売されていると話題になっている。 その売られているものは『ファミリーベーシック』で新品状態で3000円で販売さえれている。 売られているのは1台ではなく数台売られているのが確認できる。 ファミリーベーシックはファミリーコンピュータでBACISが楽しめるという周辺機器で、ハドソンと任天堂、シャープの3社の共同開発。 自作したゲームやプログラムはデータレコーダーに保存することが可能(これも別売り)。 またこの世に新品が現存していたのが驚きの『ファミリーベーシック』。マニアは欲しくてたまらないだろう。 東青梅が最寄り駅となるので、気になる人は行ってみてはどうだろうか? http://gogotsu.com/archives/45386 http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2018/11/01a-2.jpg http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2018/11/03a.jpg http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2018/11/02a-1.jpg



534:水先案名無い人
18/11/18 23:18:02.26 Lt1WDPvJ0.net
織田信長を亡き者にしてくれたおかげで数万に留まらない人が
虐殺されずに済んだのは確かだろうな
秀吉の天下になって結局変わらなかったとも言えるが・・・

535:水先案名無い人
18/11/18 23:31:14.40 SNrTyv6Z0.net
>>518
えー。
比叡山の焼き討ちでも、なで斬り大張り切りだったと判明してるぞ。
命令に対して忠実だった、ということかもしれんが。

536:水先案名無い人
18/11/18 23:56:05.10 bXWdA/oS0.net
そもそも比叡山焼き討ちは、場所と年代がハッキリしているにもかかわらず
現代の調査でも燃えた痕跡が無かったり、人骨が出ていなかったりと疑問に思う部分が多い。
攻撃したのは事実だろうが、前年から警告して、3万の兵士で囲んだ後も脱出している住民が
多数いることから、残っていた物は徹底抗戦しようとした生臭坊主だけだった可能性が高い。
(逃げようと思えば逃げれた)
無慈悲な虐殺説の根拠になっている「戦後男女三千人を斬首」と言うのも、出所がハッキリせず嘘くさい。
信長を激しく非難していたのは、信長包囲網が敷かれつつあった頃であり、特に武田などは完全にポジトーク。
朝廷などの中立的な立場にいる有力者は殆ど非難もしていない。
>>520
そもそも信長は意味も無く虐殺をしたことは無い。
信長と敵対して悲惨な最期を辿った人物や組織は、大抵何度も警告を受けているのに無視したとか
何度も裏切っているとか、一度だけでも強烈な裏切りをしているヤツとかそういうヤツばかり。
むしろ、裏切り一回ぐらいなら許しているケースや敵対しても後に部下にして重用しているケースも多く
同時代の他の戦国大名と比べればかなり寛大なのは間違い無い。

537:水先案名無い人
18/11/19 00:04:41.64 fMSz3k3X0.net
まあ本能寺が失敗しても別の誰かに殺される結末は多分変わらんかっただろうけどな

538:水先案名無い人
18/11/19 00:10:57.00 tnGIlani0.net
小説の新説に影響受けるとしあき多過ぎ

539:水先案名無い人
18/11/19 00:13:53.91 LfMk8mer0.net
『豊臣秀長』かな、一番影響与えた小説は

540:水先案名無い人
18/11/19 00:21:33.16 /JH7hNP60.net
466 名前:すてきななまえをつけてね。 :2018/11/18(日) 16:18:03.21 ID:XesTjj7B
ちなみに非表示前(11/1)の獲得pt数
スッキリより
URLリンク(pbs.twimg.com)

541:水先案名無い人
18/11/19 00:24


542::10.82 ID:IbDIAs2t0.net



543:水先案名無い人
18/11/19 00:34:37.35 /oWwho/u0.net
>>518
明智光秀の肖像画って1枚しかないんだわ。で、うちの地元の岸和田市って場所にそれがあるんだけど、所有する寺がもったいぶって全く公開も宣伝もしないから、市民の間でも認知度が0.2パーセントw
「だんじり祭りと言う素晴らしい祭りがあるから他に目玉商品は要らない」とか言うノー天気役所。
ちなみに、だんじりなんてみんな人混みで突っ立って見てるだけだからお金は動かないし、そもそも地元民はだんじりがめちゃ有名だと思い込んでるが隣県に行くだけで過半数が知らないw
もちろん市の財政は火の車ww

544:水先案名無い人
18/11/19 01:12:33.43 B4hDah/q0.net
>>516
何に刺さった状態なのかは分かんないけど、実際そう簡単にいかないよね

545:水先案名無い人
18/11/19 04:59:16.10 /JH7hNP60.net
魚に知られたら大変なことになってしまうな・・・

546:水先案名無い人
18/11/19 07:42:03.72 Sr4cfbD10.net
URLリンク(amd.c.yimg.jp)
>>526
意外な展開?

547:水先案名無い人
18/11/19 08:11:38.81 xm4D2Axc0.net
310 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/11/17(土) 15:03:20.01 ID:dGelrLaI0 [PC]
 
信長の残忍さは人々の恐怖の的でした゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー
------
『信長公記』(新人物文庫/太田牛一織田家重臣著)
■裏切りがあったので人質122人を磔にかけることになった。
 衣装を美しく着飾った妻女達を柱に引き上げ磔に掛けた。
 そうして次々と鉄砲で撃ち殺しまたは槍で刺した。
 一斉に悲しみ叫ぶ声は天にも響くほどで、これを見守る人々は
 目もくらみ心も消えて同情の涙を抑えることができなかった。
 見た人は20日も30日も妻女の顔が浮かんで忘れられなかった
 そうである。
■このほかに侍女若等などいれて500余人を4軒の家に押し込め
 枯れ草を積んで焼き殺した。火が回るにつれあちこちになだれ寄り
 踊りあがり飛び上がり悲鳴は煙と共に空に響いた。
 哀れな有様は言葉には言い尽くせない。(P380)

548:水先案名無い人
18/11/19 08:48:54.58 ssoMWz3I0.net
>>518
明智の大河ドラマは
謀反を起こした理由の説
全部やるくらいの気概で
付くって欲しい

549:水先案名無い人
18/11/19 08:50:15.63 fMSz3k3X0.net
光秀を再評価っていうか最初から評価低いと見てもらえないから持ち上げてるとしか

550:水先案名無い人
18/11/19 10:20:15.91 /JH7hNP60.net
麒麟が行く第1話 「決戦!天王山!」

551:水先案名無い人
18/11/19 10:32:27.10 5Lv58wM60.net
>>529
皮膚に刺さったらこうやって抜けって事だろ
慌てて無理に引き抜こうとすると、返しが食い込んでかえって抜けなくなる

552:水先案名無い人
18/11/19 10:35:38.47 /JH7hNP60.net
ハゼみたいにジャンジャカ釣れる魚を手替えし良く釣るときや
釣堀とかで魚を傷つけたくない時にはあえて返しを潰す

553:水先案名無い人
18/11/19 10:36:20.90 5Lv58wM60.net
>>531
どっかで見た事あるなと思ったらピンポンパンのカータンじゃないか!
カータンのパク


554:潟Lャラのかあたん(河童の飼い方)だとほぼ完全一致 河童の飼い方のかあたん https://h2r.c.blog.so-net.ne.jp/blog/_images/blog/h2r/165620.jpg



555:水先案名無い人
18/11/19 12:17:14.58 CgOUPR/K0.net
>>466
小学生の時がその表で最悪な頃にドンピシャだけど学級閉鎖確かに多かった

556:水先案名無い人
18/11/19 12:40:26.15 K/kHgZtT0.net
>>539
この年表記って生年じゃないの

557:水先案名無い人
18/11/19 12:59:09.47 6qDjPLCZ0.net
>>536
実際やってみると押し込んでもそう簡単に隙間出来ないだろってこと

558:水先案名無い人
18/11/19 13:47:24.06 tnmckruR0.net
223 渡る世間は名無しばかり sage 2018/09/11(火) 21:30:42.06 SfDNr9m0
本当にミネラル残して精製する塩は
オーストラリアじゃないと
海洋汚染で危険らしいよ

559:水先案名無い人
18/11/19 14:09:46.20 VO6GAdWr0.net
4 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/11/18(日) 20:32:10.14 ID:QZzliICo0
マチャアキ海を行くって番組があったけど、実際には行ってない
マメな

560:水先案名無い人
18/11/19 14:26:17.77 fMSz3k3X0.net
地球まるかじりは地球かじってないしな

561:水先案名無い人
18/11/19 16:52:24.46 OIEITR/D0.net
>>516
グロ

562:水先案名無い人
18/11/19 17:18:48.46 3ERcanHN0.net
>>538
これでパクリなんて言われたらカッパのキャラクターなんか作れないだろ

563:水先案名無い人
18/11/19 18:39:38.09 Sr4cfbD10.net
つかトップも10万票偽装してるなw

564:水先案名無い人
18/11/19 18:58:03.16 GECmJpNF0.net
>>542
ミネラルにナトリウムを含むんだけど

565:水先案名無い人
18/11/19 19:08:05.69 ORcEztI40.net
>>532
この解釈が古いよってのが、最近の学説らしいぞ
信長は意外と (?) まともな君主で、
光秀は、けっこうやらかし屋
有能には違いないけど

566:水先案名無い人
18/11/19 21:30:49.27 g8mVjd8p0.net
秀吉も猿じゃなく
ハゲネズミだしな
信長にとっては
ミッキー的な扱いだったんだろう

567:水先案名無い人
18/11/19 21:52:29.95 5Lv58wM60.net
>>549
そもそもこれは荒木村重が裏切った時の話だと思うが
信長は客観的に見て荒木を非常に気に入っており、三好から引き抜いた上に物凄く重用して出世させていたので
裏切った事自体が青天の霹靂
更に圧倒的軍勢で城を囲んで、城を明け渡せば家臣郎党共々助命すると言ったにも関わらず
荒木は部下の説得も無視して、徹底抗戦を指示した上で自分だけ逃げたので
示しを付けるために郎党を処刑しなければいけなかったのは分からないでも無い。
ここで許したら、今後同じ様な状況で舐められて余計な損害が出るだろう。(と、少なくとも戦国武将なら誰しもが考える)
降伏を拒否して部下や絶世の美女で知られた正室まで見捨てて逃げた村重がクズ過ぎた。
この件が取り立てて世間に衝撃を与え後世にまで語られたのは、村重の正室のだし(絶世の美女として有名)も躊躇無く公開処刑されて晒されたので
当時様々な人物がコメントを残したり、文章に残されることになったから。

568:水先案名無い人
18/11/20 08:43:01.75 VNGYzlsM0.net
>>547
してないやん

569:水先案名無い人
18/11/20 09:30:33.99 6woz7kFw0.net
>>539
出所がよく分からんと思って調べたが、どうやら慶応大医学部の研究という記述を見つけた
URLリンク(www.huffingto)


570:npost.jp/2018/01/26/infuruenzacommunity_a_23344626/ こういう結果があってもワクチンを悪者扱いする奴らは、真剣に社会悪だな



571:水先案名無い人
18/11/20 12:44:02.38 cTC5AtgI0.net
>>553
字面通りの意味で社会不適合者だよね

572:水先案名無い人
18/11/20 16:03:59.84 dz+hrEnh0.net
269 公共放送名無しさん 2018/11/17(土) 19:33:40.20 aNgrONRg
広島県の人が開拓したのが、今の北広島市
そこに日本ハムが移転し、北広島カープが誕生する
508 公共放送名無しさん sage 2018/11/17(土) 19:36:55.35 ckzJzyHC
>>269
そして、平成の大合併で広島県に北広島町が誕生した・・・
北広島町はもうちょっと違う名前つけられなかったのかよ・・・

573:水先案名無い人
18/11/20 16:22:24.70 8ccp+t9U0.net
同名といえば広島県府中市は東京都府中市と同名
広島県内には安芸郡府中町もある
なお府中市より府中町の方が人口が多い模様

574:水先案名無い人
18/11/20 16:53:34.82 4IexUbAA0.net
>>556
府中の場合は各国の国府があったことに由来するから、それぞれの地名に関連はないんだよな

575:水先案名無い人
18/11/20 18:16:42.60 n2Hi6QBR0.net
🎵初めての府中〜

576:水先案名無い人
18/11/20 18:28:11.54 KVxxdnWO0.net
府中、それは最後のフロンティア…

577:水先案名無い人
18/11/20 18:59:28.65 ujV0fm7X0.net
URLリンク(66.media.tumblr.com)

578:水先案名無い人
18/11/20 19:41:20.68 TNa1xrpJ0.net
甲斐の府中であるから「甲府」と命名しよう

579:水先案名無い人
18/11/20 20:23:09.69 mHAse73s0.net
名古屋には伏見もあるし丸の内もあるし

580:水先案名無い人
18/11/20 21:12:18.90 J76dP9q70.net
>>562
丸の内や上ノ丸は城下町なら大抵あるんじゃね?

581:水先案名無い人
18/11/20 21:41:13.48 NRkDOr+q0.net
府中は「不忠」に通じるから、駿河と名付けよう。

582:水先案名無い人
18/11/20 23:18:48.51 GwF8Yphy0.net
広島の府中町はマツダの本社があって税金ウハウハだから
広島市の合併要求を断り続けてんだろ

583:水先案名無い人
18/11/20 23:42:16.14 I838vcOz0.net
ヅラが府中の風に飛ぶ〜

584:水先案名無い人
18/11/21 00:14:35.85 AiK5KUZa0.net
>>553
>>474これ社会免疫のことをいってたんだろうけれど
なら、逆に予防接種は献血のように何らかの報酬を払って受けて貰う形にすべきだな

585:水先案名無い人
18/11/21 01:10:00.87 KdUURtO30.net
>>560
グロ
・アプロダは5chではありませんので、URLだけの貼り付けはNGです

586:水先案名無い人
18/11/21 09:15:55.08 cLdLrClK0.net
新たな府中だから「新府」と名付けよう ← なんという勝頼公、さすが親子www

587:水先案名無い人
18/11/21 09:38:16.15 cLdLrClK0.net
13 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday! dd6c-maOp)[sage] 投稿日:2018/11/20(火) 23:27:23.33 ID:0qDEbQli0HAPPY [1/2]
俺が通ってた10年前こんな酷くなかった
なんだよこれ
刑務所の飯?
22 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyBirthday! cd89-ABD/)[] 投稿日:2018/11/20(火) 23:28:55.75 ID:gpryJ9GR0HAPPY [1/14]
>>13
刑務所の飯
URLリンク(www.kangoku.jp)
URLリンク(www.kangoku.jp)
URLリンク(www.kangoku.jp)

588:水先案名無い人
18/11/21 11:59:20.92 hJZzPcvk0.net
>>567
そういう形はありだな。
全員から予防接種代を巻き上げて、接種を受けた人間には一部返還と。
合理的だ。

589:水先案名無い人
18/11/21 13:26:20.62 NQB0Csut0.net
901 名無しさんにズームイン! sage 2018/11/20(火) 00:50:26 a68E3SK4aHAPPY
星座で性格決まるかよ
血液型で性格決まるかよ
920 名無しさんにズームイン! 2018/11/20(火) 00:51:21 IFhQkYyJ0HAPPY
>>901
統計学だから
959 名無しさんにズームイン! sage 2018/11/20(火) 00:52:37 bofAueLV0HAPPY
>>920
頭弱い人が子供の頃から何々座はこういう性格!って言われすぎて
ほんとうにそのような言動を取るようになってるだけの気がする
982 名無しさんにズームイン! 2018/11/20(火) 00:53:42 IFhQkYyJ0HAPPY
>>959
血液型がそれらしいね
あとで調べた血液型が違っていたらその性格になるらしいね
989 名無しさんにズームイン! 2018/11/20(火) 00:53:57 hVodmHpVMHAPPY
>>959
それをラベリング効果と言う
999 名無しさんにズームイン! sage 2018/11/20(火) 00:54:30 zhLjIX5h0HAPPY
蠍座の女はあの歌に影響されて人を深く愛する人が増えたのかもな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1805日前に更新/338 KB
担当:undef