【全板集合】2chにあ ..
[2ch|▼Menu]
547:水先案名無い人
19/01/25 08:03:15.48 I+uo5FAb0.net
475 おさかなくわえた名無しさん:2019/01/24(木) 15:44:11.37 ID:nGHL0wA2
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
新聞部数が一年で222万部減…ついに「本当の危機」がやってきた
毎年1月に日本新聞協会が発表している日本の新聞発行部数によると、
2018年(10月時点、以下同じ)は3990万1576部と、2017年に比べて222万6613部も減少した。
14年連続の減少で、遂に4000万部の大台を割り込んだ。
新聞発行部数のピークは1997年の5376万5000部だったから、21年で1386万部減ったことになる。
率にして25.8%減、4分の3になったわけだ。
深刻なのは減少にまったく歯止めがかかる様子が見えないこと。
222万部減という部数にしても、5.3%減という率にしても、過去20年で最大なのだ。
--------------
むしろ全盛期の75%も維持していたことに驚き
476 おさかなくわえた名無しさん:2019/01/24(木) 16:06:04.14 ID:2Qb3XEXw
>>475
ちょうど質問スレで聞いたところだったわ
紙版の必要性ってどこにあるんだろうね?
477 おさかなくわえた名無しさん:2019/01/24(木) 16:33:19.83 ID:XyUO+V5n
>>476
興味の無いニュースとかコラムだとネットニュースの場合見出しだけしか読まなくなるところ、新聞だと目についちゃうから話題とか視野が広がるんだって
あとは新聞を読むという目的で無くて最初から包装紙目的として使おうって提案してる販売所もあるよ
478 おさかなくわえた名無しさん:2019/01/24(木) 16:46:20.72 ID:6PK5+h0V
5ちゃんで言うのも何だけど、実験では、紙媒体の文章と同じ文章をディスプレイで読むのとでは、理解度、記憶とも紙媒体にまったく勝てなかったそうだ。
電子教科書は安い、軽いし、必要ならプリントアウトすればいい、いいところばっかり!って話に冷水をかける結果だった。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1943日前に更新/251 KB
担当:undef