笑えるアメリカンジョ ..
[2ch|▼Menu]
2:水先案名無い人
14/11/30 03:45:00.90 izczar9S0.net


3:水先案名無い人
14/12/01 21:28:34.83 ooNOybcJ0.net
>>1


4:水先案名無い人
14/12/02 00:24:27.16 ZMBVhgrT0.net
乙種合格

5:水先案名無い人
14/12/02 00:47:18.21 dy0UV4f30.net
立ってたのか

>>1乙リカンジョーク

6:水先案名無い人
14/12/02 06:33:10.85 9yJ274h30.net
>>1
乙です


ビール大会の後、ビール会社の社長が連れだってバーに行った。
ギネスビールの社長が
「世界最高のギネスビールを頼むとしよう」
と言うと、コロナの社長が茶化した。
「ギネスはビールじゃなくて世界記録本のおまけだろ、俺は本物のビール、コロナを頼む」
バドワイザーの社長も
「俺は真に世界最高のビールを頼もう。"キング・オブ・ビア"バドワイザーだ」
と、バーテンダーに頼んだ。
クアーズの社長は
「俺ならロッキーマウンテンの湧水でつくられた、あのクアーズを飲むね」
と頼んだ。
キリンビールの社長が最後に言った。
「コーラをくれ」
他の社長が、なぜをキリンビールを頼まないのか不思議そうに尋ねると、彼は答えた。
「君達がビールを頼んでないのに、わたし一人で飲むわけにはいかんよ」

EU「これビールとして売りたいんや」日本「これ発泡酒やね」EU「なんとかせえや」 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(poverty板)

7:水先案名無い人
14/12/02 14:34:41.47 NKErPh7/0.net
ビール純粋令なんて法律があったドイツは
この問題で妥協したらしいぞ

8:水先案名無い人
14/12/02 19:59:28.20 ZMBVhgrT0.net
「俺が死んだら墓に酒をかけてくれ」
「いいとも。一度腎臓を通してからな」

9:水先案名無い人
14/12/03 05:02:41.55 wdPSZvxm0.net
美味しんぼで、日本の豆腐よりアメリカの豆腐の方が本物に近いって話があったが
歴史が古くて日常的に食べる物の方が偽装技術が進んでる物なんだよな

10:水先案名無い人
14/12/03 08:18:38.51 trvFQ7JW0.net
>>9
「健康そして安い」「大豆入りトーフ」「支配的な」

11:水先案名無い人
14/12/03 09:35:11.28 fAlRnN1M0.net
代替レシピまで偽装扱いしてたらきりがないだろ
マシュマロなんて世界中探してもマシュマロ草は使ってねーぞ多分

12:水先案名無い人
14/12/03 11:47:51.66 YSMH2k8y0.net
片栗粉もね

13:水先案名無い人
14/12/03 12:11:58.38 incgIcFa0.net
本物の葛粉を使った葛餅は存在するけどバカ高いな
本来、小麦粉の代用品だったはずなのに

14:水先案名無い人
14/12/03 15:36:53.74 fAlRnN1M0.net
軍隊での一コマ
教官が新兵の一人に詰め寄る

「スミス!」
「イエス、サー!」
「今日カモフラージュ訓練で姿を見なかったな?!」

緊張が走る中、新兵が答える

「ありがとうございます、サー!」

15:水先案名無い人
14/12/05 18:36:59.48 QeB1mO3t0.net
静かに素早くか、変わらんな

16:水先案名無い人
14/12/07 11:25:56.08 T5KqxYA40.net
>>13
適当なこと言うな

17:水先案名無い人
14/12/07 17:11:33.07 esQ2h+PR0.net
小麦じゃ無くてコメの代用品だよな。

18:水先案名無い人
14/12/08 01:32:33.19 GfBLBV+O0.net
わらび餅も本物があるにはあるが

19:水先案名無い人
14/12/09 12:44:55.25 gupCMXrO0.net
どれも代用食だったのに嗜好品になってるな

伊集院がラジオで言ってたギャグで
お盆用にナスとキュウリで作った牛と馬の形のプラスチック製品が売っていて
おかしいだろ、って話があった

20:水先案名無い人
14/12/09 12:46:35.53 HMPW/Tjf0.net
イラストをAAにしたらイラスト化されたみたいな

21:水先案名無い人
14/12/09 22:50:34.77 xhc72dqC0.net
元々の時代とは生産性とか物流が違いすぎるからねぇ。
昔は代用品だったかもしれんが、今は入手しにくかったりするし。
葛やワラビなんて昔は裏山にいっぱい生えてたんだろうね。

22:水先案名無い人
14/12/10 10:25:05.50 upYeFtcn0.net
葛なんていまでもいっぱい生えてるぞ
加工がメンドイだけだ

23:水先案名無い人
14/12/10 13:53:20.04 pGDJBkAg0.net
本来、ソーセージはそのままだと食べにくいクズ肉や血や内臓や皮に
それなりの肉と脂肪を混ぜて食べられるようにするものだったのに
今は逆に肉以外を混ぜると文句を言われたりするしな

24:水先案名無い人
14/12/10 15:33:50.24 V5HVfZa90.net
>>14
映画「透明人間」でアカデミー主演男優賞受賞みたいなギャグがあったな

25:水先案名無い人
14/12/10 15:38:44.71 ftrv4ssk0.net
>>22
こりゃ大変そうだ
URLリンク(ws-plan.com)

26:水先案名無い人
14/12/10 17:01:55.01 IbDanPXk0.net
>>23
???
古代ローマ時代に禁止令が出るほどの贅沢品だったけど?

27:水先案名無い人
14/12/10 21:25:52.86 vuyh3Una0.net
>>26
だから時代によって価値が変わるし、当時代替品だったものが今は高級品だったりするって話の流れだろ?
何で「???」なの?

28:水先案名無い人
14/12/10 21:50:52.49 V5HVfZa90.net
欧米の諺みると、ソーセージのイメージって妙に悪いな

ソーセージの中身は肉屋と神様しか知らない
 完成品であるソーセージからは実際に使われている肉の種類や添加物
 製造現場の衛生状態などは判別困難であり、ひき肉(血や内臓などを混ぜることもある)や
 動物の腸など材料の姿も思い浮かばないことから。
それはソーセージだ
 それはどうでもよいことだ、それは大したことがない
ソーセージを投げてベーコンを得る
 「エビで鯛を釣る」の意味。当地では、ベーコンは細切れでなく巨大な塊で売っているため、
 「(小さな)ソーセージを投げて(巨大な)ベーコンを得る」というイメージになる。

29:水先案名無い人
14/12/10 22:00:37.73 dJ260UQ40.net
大学生の息子が、父親が使っているソーセージ製造機を嘲笑った。
無学な移民の父親は、この古い機械をせっせと動かして息子の月謝を稼いでいたのである。
「こんな機械古くて話しにならないよ」
と息子は言った。
「こっちから豚を入れれば、向こうからソーセージが出てくるってだけのことじゃないか。
いまどき、流行らないね。
もしこれが、こっちからソーセージを入れると向こうから豚が出てくるってのなら、
そいつはすごいけどさ」
老いた父親は、首を横に振って、力なく答えた。
「息子や、そんな機械はわしは持っとらん。
だがな、おまえの母さんは、たしかに、そんな機械を持っておるわい。
ソーセージを入れると豚が出てくるものを……」

30:水先案名無い人
14/12/10 23:11:24.74 IbDanPXk0.net
>>27
当時代替品だったなんて事実が無いんだが。

31:水先案名無い人
14/12/10 23:34:25.65 vuyh3Una0.net
触っちゃいけない人だったか…

32:水先案名無い人
14/12/10 23:38:53.94 pGDJBkAg0.net
>>25
作業に使うカロリーの方が食べて得られるカロリーの方が多そう

33:水先案名無い人
14/12/11 01:10:07.35 Z/jJzsQB0.net
ニポンゴデオケイ

34:水先案名無い人
14/12/11 12:05:22.99 RY0KHkMN0.net
>>31
なんかいちいちつまらないところに難癖をつける人が在住したみたいだ

35:水先案名無い人
14/12/11 12:15:05.33 vm6FMjfM0.net
嘘を書いたらツッコミ入るのは仕方がない

36:水先案名無い人
14/12/11 15:08:37.68 gqbz2GAQ0.net
ジョークスレだから、全てジョーク=ウソでしたってことで

37:水先案名無い人
14/12/12 09:10:26.27 Q3nEl4tW0.net
諸説色々あることに関して
自分の知ってることと違う説が出るとイチャモンつけてる人だろ

38:水先案名無い人
14/12/12 09:23:09.42 kysmmkmU0.net
ソーセージの起源に諸説あるなら是非ご披露願いたい

39:水先案名無い人
14/12/12 10:52:10.84 0vIEeBLFO.net
早速イチャモンつけに来ててワロタ

40:水先案名無い人
14/12/12 11:07:28.44 kysmmkmU0.net
脳内起源を書いたら嘘だと言われて
脳内起源のソースが出せないから暴れ続けてるのか

41:水先案名無い人
14/12/12 12:20:01.77 WQDLmHWu0.net
腸詰めってのは世界中にあるものでどれが起源ってわけじゃないだろ
本来のソーセージって話になるなら>>28のようにクズ肉の塊ってのが一般認識でしょ
そういう話をしてる時に古代ローマの貴族社会なんて特殊例を出されても困る

42:水先案名無い人
14/12/12 12:25:50.71 kysmmkmU0.net
お前の脳内ではクズ肉なんだろうが
ソーセージの起源は携帯性と保存性を目的にしたもの。
グダグダ言わないでクズ肉起源のソース出せばいいだけ。

43:水先案名無い人
14/12/12 12:42:33.00 0vIEeBLFO.net
ソーセージの中身は肉屋と神様しか知らない
<ソーセージのwikiで見つけた
なかなか意味深だなw

いちいち起源にこだわるなんてどっかのミンジョクみたいだな。
どうせなら起源じゃなく賞味期限にこだわればいいのに。

44:水先案名無い人
14/12/12 13:00:26.29 WQDLmHWu0.net
>>43
つーか、起源の話をしてるんじゃなくて
ソーセージの一般論の話をしてるのに勝手に起源論争してくるんだよなあ

45:水先案名無い人
14/12/12 13:20:37.35 SooTzajI0.net
双子の話は終わったか?

46:水先案名無い人
14/12/12 13:42:42.20 l/kGwd9q0.net
もうちょっとだけ続くんじゃよ

起源としても肉じゃない部分を使う方が先だ
ほれソース、ローマ云々はソーセージとしては後発で
先に血や脂肪等を胃袋に詰めた物の方があった


ソーセージの歴史
URLリンク(home.q04.itscom.net)
ソーセージはギリシャ時代からある加工食品で、
しかもその最も古い種類は血のソーセージ、
つまりドイツでブルートヴルスト(Blutwurst)と呼ばれているものである。
例えばホメロスの『オデュッセイア』には、「脂身と血を詰めた山羊の胃袋」などといった形で
このソーセージが話題にされている。

ローマ時代には種類も増え、しかも焼くだけでなく、茹でるものも現れる。

47:水先案名無い人
14/12/12 14:14:47.25 OXNn7xhl0.net
それ兵士の携帯食って書いてあるだろ

48:水先案名無い人
14/12/12 14:19:17.45 OXNn7xhl0.net
>>23
>本来、ソーセージはそのままだと食べにくいクズ肉や血や内臓や皮に
>それなりの肉と脂肪を混ぜて食べられるようにするものだった

話の発端はこれが正しいかどうかってことだからな

49:水先案名無い人
14/12/12 15:02:55.57 HJhReyny0.net
>>44
起源の話じゃなくて一般論ってどっから出てきたの?

50:水先案名無い人
14/12/12 16:59:27.98 dh9Dc6BS0.net
お前らジョークにもならないギスギスした話題をいつまでも・・・
肉の話だけに>>29にニヤッとしてようぜ

51:水先案名無い人
14/12/12 19:49:09.46 Q3nEl4tW0.net
ワロタ、ブーメランだ
ローマでソーセージが規制された話を聞きかじって、それ以前からあること知らなかったんだなw
 ↓
40 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2014/12/12(金) 11:07:28.44 ID:kysmmkmU0 [2/3]
脳内起源を書いたら嘘だと言われて
脳内起源のソースが出せないから暴れ続けてるのか

52:水先案名無い人
14/12/12 19:52:34.76 kysmmkmU0.net
なんではぐらかし続けてクズ肉説のソースを出さないのだろうか。

53:水先案名無い人
14/12/12 19:55:53.22 TdNMLj580.net
>>23の説のソースが出てくるまでこの話はおしまい

54:水先案名無い人
14/12/12 20:01:48.71 kysmmkmU0.net
それが出せないから暴れてるんだろ…

55:水先案名無い人
14/12/12 20:10:27.71 S05OfY5a0.net
中世ヨーロッパのトリスタン叙事詩とかだと
狩りの獲物を解体するのは騎士のたしなみのひとつだったし
内臓から何から一切無駄なく利用するのはむしろ尊い行為だったのに
いつから賤業になったのかな

56:水先案名無い人
14/12/12 21:40:36.18 NYtCIeOP0.net
>>55
ヨーロッパでは賎業じゃなくね?
日本の感覚とは違う

57:水先案名無い人
14/12/12 22:37:47.85 xMuoudXg0.net
やあジョージ。ここは何のスレだい?

58:水先案名無い人
14/12/12 23:54:22.05 l/kGwd9q0.net
>>46がソースじゃ不満なのか?
先に血と脂肪のソーセージが生まれてるだろ
そっちこそソーセージが当初からまともな部位を使った高級料理だったってソースだせ

それと食肉加工はヨーロッパでは賎業どころかむしろ特権階級で「未亡人と結婚しないとなれない」と言われてた
女性がクズ肉を巧いこと混ぜ合わせて適当なソーセージを作るのが腕の見せ所だってこともあるが
その辺が分かる動画

豚の屠殺・解体現場 Pig slaughter in Bavaria (1985)
URLリンク(www.youtube.com)

59:水先案名無い人
14/12/13 00:40:45.08 o+OQVecj0.net
要は魚を全部食べるために
ツミレにするようなもんだろ。
HAHAHAHAHA!

60:水先案名無い人
14/12/13 00:53:15.11 8qZFk3dK0.net
つか、良い部位はそのまま肉として食べるか、ベーコンやハムにする
ソーセージは固めるのにゼラチンを混ぜるから必然的に骨や皮を含む
だから「ソーセージを投げてベーコンを得る」って言われるんだけどな

61:水先案名無い人
14/12/13 03:06:09.63 qt8cdDNQ0.net
どうしてもこのスレで続けたいのか?
そうじゃないならテストスレにでも行ってくれ

62:水先案名無い人
14/12/13 08:39:24.26 X85p2tya0.net
両者共にソースを持って冷静に話し合えるのなら、無駄知識スレで歓迎されない訳でもないかもしれない

63:水先案名無い人
14/12/13 08:47:43.41 QV4vemvd0.net
問:ソーセージの議論に何故矢鱈とソースを出せと主張するのか
答:sourceを欲しがるageだから

64:水先案名無い人
14/12/13 09:41:24.11 2Wlkog3w0.net
スレタイ読んで死ね

65:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 13:45:51.89 ayR7I9Rs0.net
屑肉派がソース出してるのに
それを無知なのに他人に難癖つけるだけの屑な人間性のID:kysmmkmU0が見ないで
文句を言い続けたあげく、今逃走したとこだろ

66:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 13:54:49.75 udjQqGyF0.net
>>65
>>48

67:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 15:52:10.08 udjQqGyF0.net
スレタイ読んで死ね

68:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 16:28:38.09 8qZFk3dK0.net
変なのが逃走したんならそれでいいじゃないか


ある日本人女性がイギリス人男性と結婚し、ロンドンで暮らしていた。
彼女は英語があまり上手ではなかったが、夫の助けを借りながら、
何とか楽しい生活を送っていた。
しかし、夫が出社している間は、一人で買い物に出なければならない。
それが彼女の苦痛の種だった。

ある日、彼女は肉屋に行って、モモ肉を買おうと思った。
しかし、英語でどう言えばいいのかわからなかったので、
彼女は思い切ってスカートをめくり、自分の太腿を指差した。
店員は意味を理解し、モモ肉を手渡した。

翌日、彼女は同じ店でムネ肉を買おうと思った。
しかし、英語でどう言えばいいのかわからなかったので、
彼女は思い切ってブラウスをはだけさせ、自分の胸を指差した。
店員は意味を理解し、ムネ肉を手渡した。

またその翌日、彼女はソーセージを買おうと思った。
彼女はそのために、今度は夫を連れて店へと行った。
なぜかって?あなた……、何を考えているんですか?

夫は英語が喋れるんですよ。

69:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 19:40:44.69 UmOvLeZr0.net
>>68
HAHAHA!

ここからスレが良い雰囲気になると良いね。

70:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 21:59:34.28 hpnDYjke0.net
肉屋の店員のイチモツを引っ張り出してコレをくれってオチもあったような

71:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 22:15:17.06 t6+tjnwd0.net
ジョークは気楽に楽しむのが一番だね

72:水先案名無い人
14/12/16 20:00:13.62 JLu2i6QX0.net
【政治】石原慎太郎氏が政界引退会見 橋下氏にエール、「将来の総理大臣候補」「彼ほど演説の上手い人はいない。若いときのヒトラーだ」 2ch.net
スレリンク(newsplus板)

73:水先案名無い人
14/12/18 15:47:47.55 kg8uqRdY0.net
ブラッド・ピットがアンジェリーナ・ジョリーに振り込まれたギャラに驚いた

B 「オレがFuryで受け取った額より1桁多いじゃないか」
A 「あら、そうなの?」
B 「ていうか、最近ソニーピクチャーズで何か出たっけ?」
A 「ううん、私は名前だけ」

74:水先案名無い人
14/12/18 16:13:42.01 26gzcjdX0.net
一九七〇年代、新婚旅行のホテルのベランダでは、午前二時になる
と新郎が吸うタバコの煙があちこちで立ちのぼったという。

「処女だと思ったのに、そうじゃなかった……」
新郎たちは落胆してタバコをふかしていたのだ。

一九八○年代、やはりホテルのベランダはタバコの煙でいっぱいだった。しかし、今度は
理由が違った。

「処女膜再生手術なんかしなくてもいいのに。なんて馬鹿なことを……」

やはり落胆の紫煙だった。男性が「初夜の出血」にこだわるあまり、女性は結婚前
に処女膜再生手術をして応じるようになったのだ。

そして一九九〇年代から二○〇〇年、新郎たちのタバコの煙はあいかわらずだった。また
しても意味が違っていた。

「この年まで処女だったなんて、何か問題でもあったのだろうか……」
とまどいの紫煙だった。

75:水先案名無い人
14/12/18 17:37:24.54 twTHv0sR0.net
現代は煙が上がりそうにないな
吸う人が少なくなって

76:水先案名無い人
14/12/18 18:44:54.06 52DkSeex0.net
吸うなら外で吸ってとか、新婦吸っているとかになるかも。

77:水先案名無い人
14/12/21 01:51:57.73 ls/WetqA0.net
>>74
つD

78:水先案名無い人
14/12/23 04:01:28.00 dLWZn0290.net
女性がだんだんと開放的になってきているのを揶揄しているのかと

79:水先案名無い人
14/12/25 18:56:30.31 hHCTv2rp0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(2chlog.com)

80:水先案名無い人
14/12/25 23:21:03.34 Ho5YMrql0.net
It will be good joke!

81:水先案名無い人
14/12/28 00:14:03.87 yCJ7TKaa0.net
面接官「プールにこぼしたコーヒーを回収する方法を考えてください」
雄山「では聞こう。コーヒーの定義とはなんだ?」
面接官「えっ?」
雄山「コーヒーを回収するためにはまずコーヒーの定義を明確にする必要がある
   回収する方法を聞いたからにはまずそれを答えてもらおう。コーヒーとは何か?」
面接官「そ、それはコーヒー豆を使った飲み物のことでしょう」
雄山「ならば聞こう。コーヒー豆だけを使ったブラックコーヒー以外にも、カプチーノ、ミルクコーヒー・・・
  コーヒーだけでも今や星の数ほどの種類があり、大衆はそれをコーヒーであるとして飲んでいる
  様々な物を混ぜ、本来の豆の味と全くかけ離れたようなものでもコーヒーであると言えるのか?」
面接官「そ、それもコーヒーであると言えるでしょう。飲み方が多様化してはいますが、みんなコーヒーが好きなんです」
雄山「では逆にコーヒー豆の味が薄いアメリカンコーヒーもコーヒーと言えるだろうか?」
面接官「アメリカンコーヒーは当然コーヒーでしょう」
雄山「ならば貴様の言うプールに入れたコーヒーは、コーヒーとプールの水とが混ざり
  超薄味のプールサイズのコーヒーが出来上がったとすればコーヒーを回収できるのではないか?」
面接官「!!・・・!!」
雄山「貴様は言ったな。本来の豆の味とかけ離れてもコーヒー豆を使ってさえいればコーヒーであると
  ならば、プールとコーヒーのオリジナルブレンド、プールコーヒーが出来上がっていないと言えるのか?」
面接官「!!・・・うぐぐ・・・」
雄山「・・・答えられんか・・・ふん、最近この会社が評判なので面接に来てみれば・・・
   自分の出した質問の意味もわかっていないとはな・・・」

URLリンク(i.imgur.com)

82:水先案名無い人
14/12/31 00:37:33.33 KKCQNszN0.net
>>81
良アレンジだ

83:水先案名無い人
14/12/31 16:20:37.38 hCHdrZod0.net
「ドロシー、私明日の手術受けるの怖いわ」
「あらメアリー、簡単な手術だから心配しないで大丈夫って言ってたじゃない」
「そうなの。今朝も看護師さんがそう言ってたわ」
「じゃあ何が怖いの?」
「執刀医に向かって言ってたのよ」

84: 【1等組違い】
15/01/01 12:37:01.35 y6g2/E6P0.net
「日本人はもう飛び込みましたよ」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
旅行中の韓国人?道頓堀川に飛び込み死亡
2015年01月01日 10時02分

1日午前0時5分頃、大阪市中央区心斎橋筋の道頓堀橋で、通行人から「男性が道頓堀川に飛び込んだ」と119番があった。
男性は消防隊員に救出されたが、約4時間半後に死亡した。所持していたパスポートなどから、男性は18歳で、旅行中の韓国人とみられ、大阪府警南署が身元の確認を急いでいる。
同署によると、付近には年越しに合わせて約6600人が集まり、1日午前0時20分頃までに延べ63人が戎橋から道頓堀川に飛び込んだ。男性は次々と人が飛び込む様子を見て、約50メートル西の道頓堀橋から飛び込んだとみられる。

85:水先案名無い人
15/01/01 12:57:51.16 X4v5SOhX0.net
韓国人だったんだ。

86:水先案名無い人
15/01/01 16:41:07.06 ZgOnFEg90.net
韓国人は泳げないからな

87:水先案名無い人
15/01/01 17:00:38.98 Z8KIXYar0.net
セウォル号沈没の時に客が船から離れたがらなかった時に問題になったが
2010年韓国の小学校のプール設置率は1.3%、日本は84%だから仕方ないと言えば仕方ない

まあ、こっちはジョークだが
「韓国海洋警察の職員の約3割が泳げない」

88:水先案名無い人
15/01/01 20:48:27.60 msQrhwNW0.net
泳げるかどうかじゃなくって真冬の川に酔って飛び込めば高確率で心臓麻痺で死ぬ

89:水先案名無い人
15/01/02 01:26:05.00 kFNjcChp0.net
日本じゃ服を着たままの水泳授業しないから、ダメなんじゃね

90:水先案名無い人
15/01/02 02:00:16.92 t8xnhyuG0.net
日本人は60人以上生きてたんだから、やっぱ何か理由があるんじゃないだろうか
バカやってるようにみえて飛び込む前に準備運動するって話を聞いたが
プールに入る習慣の無い韓国人はそういうことしないとか


URLリンク(www.jokes4us.com)
Q: A Japanese ship sinks, there is only one lifeboat, how many people are saved?
A: Nine. (The Japanese word for lifeboat is 'kyuu-mei', which is another way to say 'nine people'.)

91:水先案名無い人
15/01/02 02:03:19.58 Zo1eamr/0.net
着衣泳の授業は小中でやると思うが

92:水先案名無い人
15/01/02 08:50:49.08 ORG1B9d/0.net
>>90
それ日本の駄洒落を英訳しただけだろ

93:水先案名無い人
15/01/02 09:16:23.27 8YS30cJ30.net
問 日本の船が沈みました。救命ボートが1隻しかありません。乗客は何人助かったでしょうか?
答 9名

駄洒落というか、なぞなぞだなw

94:水先案名無い人
15/01/03 22:36:53.44 wm7ncPK90.net
面接官「何かアメリカンジョークを話してください」
雄山  「>>90
面接官「>>90は日本の駄洒落のなぞなぞを英訳しただけでしょう、アメリカンジョークではない」
雄山  「では聞こう。アメリカンジョークの定義とはなんだ?」
面接官「えっ?」
雄山  「アメリカンジョークを論じるにはまず定義を明確にする必要がある
     まずそれを答えてもらおう。アメリカンジョークとは何か?」
面接官「そ、それはアメリカで語られるジョークのことでしょう」
雄山  「アメリカは移民の国であり、世界各国から人々がやってきて母国のジョークを話している
     敵国だった旧ソ連圏からも移民があり、旧ソ連風のアネクドートを話す
     そしてアメリカは英語圏でありアメリカンジョークには英語のダジャレは多い
     それらもアメリカンジョークであると言えるのか?」
面接官「そ、それもアメリカンジョークであると言えるでしょう
     そういう世界中から集まったバリエーションに富んでいるのがアメリカンジョークを好きなんです」
雄山  「ならば日本の駄洒落のなぞなぞを英訳しただけであっても
     それは日系アメリカ人によるアメリカンジョークと言えるのではないか?」
面接官「!!・・・うぐぐ・・・」
雄山  「・・・答えられんか・・・ふん、最近このスレのアメリカンジョークが評判なので読みに来てみれば・・・
     アメリカンジョークの意味もわかっていないとはな・・・」

95:水先案名無い人
15/01/03 23:07:28.17 usnmIDJI0.net
40+2 :名無しさん@英語勉強中 [↓] :2014/12/23(火) 19:37:48.48 ID:rciNmVye (1/3)
>>16
One day, at the receptionist's desk of a shabby hotel:

   MAN: Please call me taxi.
   WOMAN: Oh, pleased to meet you, Mr. Taxi.

The following day:

   MAN: Okay, then, please call me a taxi this time.
   WOMAN: Sure, I will. Say, Mr. Attack-see, what are you going to attack and see now?

The day after that, in that same shabby hotel:

   MAN: Well, I don't know what to say any more,but I'm going to give it another try.
     Please hail a taxi for me. And don't make fun of me any more, okay?

  WOMAN: I've never shown any disrespect to you, sir.
    You see, sir, the yellow cab over there? That one is the most beautiful of all the cabs in town.
    I can't ever get tire of looking at it. Okay, that's it.
    I "hailed" a taxi for you. Have a good time, sir.

96:水先案名無い人
15/01/03 23:20:03.84 nRN48xEr0.net
少なくともジョークを英語で貼るスレでは無い。

97:水先案名無い人
15/01/03 23:46:20.35 ABx98BVl0.net
アメジョの世界は広いな

98:水先案名無い人
15/01/04 19:32:22.05 cQuuG37j0.net
>>87
韓国人の8割泳げず、海洋警察に泳げない人6は割

昨年5月20日に放送されたTBSラジオ『荒川強啓 デイ・キャッチ!』にてルポライターで在日コリアン三世の姜誠氏が、
セウォル号の沈没事故と絡めて解説している。
「後世に残したいラジオの話」というサイトでは、この時の番組での発言がまとめられている。
 姜氏は受験戦争が厳しい韓国では、スポーツをやる余裕がないとし、スポーツ全般の競技人口が少ないことを解説する。
野球・サッカーでも日本と比べて圧倒的に少ないことを指摘したうえで、水泳は日本の22万人に対し、韓国は4000人だという。
つまり、韓国でスポーツをやる人は超スポーツエリートなのである。
「で、当然水泳もですね、超・超・超エリートしかやりませんから、基本的に韓国人は泳げない、カナヅチなんです」
 そのうえで、8割以上は泳げず、体育の授業でも水泳は必修化されておらず、さらにはプールがある高校は全体の1.5%に過ぎず、
だからこそ泳げない人が多いのだという。こんな背景があるが故に、
セウォル号事故の時も助ける側の海洋警察に泳げない人が6割もいて救助が難航したと説明している。
 日本人としては、なんで道頓堀川みたいな狭い川で溺死するんだろう……と素朴に思うかもしれないが、こうした背景もあるようだ。
URLリンク(yukan-news.ameba.jp)

99:水先案名無い人
15/01/05 11:01:08.93 NICLziJd0.net
日本もあまりえらそうなことは言えないけどな。
空自隊員の6割は飛べないと聞いたぞ。

100:水先案名無い人
15/01/05 11:22:54.79 FxVUBjrN0.net
4割は飛べるとでも?
道具使うとかなら、逆に4割は多いと思う。

101:水先案名無い人
15/01/05 11:43:22.83 Yhl32ToH0.net
渾身のジョークをわずか20分で潰された99の切なさよ

102:水先案名無い人
15/01/05 12:57:22.69 iNQhyOuV0.net
>>100は高学歴のブロンド

103:水先案名無い人
15/01/05 13:01:10.42 pPO9fjx+0.net
雄山論理で自由落下も「飛ぶ」に含めたれや

104:水先案名無い人
15/01/05 14:10:37.24 2hAFvTLGO.net
その理論入れるなら俺も2m位なら飛べる
ってか鈍ったとはいえ勢い付けたら5m位は飛べると思う

105:水先案名無い人
15/01/05 19:37:36.66 cdEAuplx0.net
それは跳ぶ

106:水先案名無い人
15/01/06 09:00:17.07 RUcsx/2x0.net
(´・ω・`)<韓国の海洋警察職員の6割は泳げないの?
<;#`д´><日本の航空自衛官だって6割は飛べないニダ

ですか、ちなみに
ヒトラーは死守命令を出して兵の降伏を禁じたが、撃沈された船の水兵は例外だった、そりゃ戦えないから
一方、日本は撃墜された航空機搭乗員も降伏してはいけなかった、きっと彼等は空が飛べたんだろう

107:水先案名無い人
15/01/06 14:21:49.05 XhwEF/+x0.net
面倒くさいのが来た

108:水先案名無い人
15/01/06 15:15:10.66 t4WLavVyO.net
犯罪者の99%がパンをどーたらくーたら

109:水先案名無い人
15/01/06 16:14:43.62 IzD6Bd350.net
最高の企業とはアメリカ人の社長がドイツ人を使って日本人を働かせる企業だ

110:水先案名無い人
15/01/06 17:24:32.69 3uY/ERx40.net
最低の企業は韓国人の社長が日本人を使って中国人を働かせる企業かな?

111:水先案名無い人
15/01/06 18:19:56.54 JTuQn+i00.net
サムスンは早稲田閥で東京でよく取締役会開いてるそうだ

>>106
禁止されてはいない
捕虜になっていたのを救出された乗員たちは単機敵中偵察を命じられて帰らぬ人となったが

112:水先案名無い人
15/01/11 14:15:06.19 rV7DFY2C0.net
桜田門外にて
「大老殿、お命ちょうだいつかまちゅる……」
「言い直すけ?」

113:水先案名無い人
15/01/11 14:56:27.31 PbTNNrck0.net
>>112
これから斬る相手に敬語使うのって、日本独特なのかな

114:水先案名無い人
15/01/11 20:05:54.71 3iqxNrec0.net
>>113
高倉健の任侠映画では仁義を通して殺す相手に「親分様には怨みはないが」と敬っている
実は任侠否定映画である菅原文太の仁義なき戦いではおかまいなしに殺す
最近死んだ二人の間でヤクザの描き方が全く逆に変わった

イタリアのマフィアは最後の晩餐方式と言って食事中に殺すのが礼儀だったが今はやらなくなった

115:水先案名無い人
15/01/11 21:02:21.83 d1d3SR2Y0.net
仁義なき戦いは実話だしな

116:水先案名無い人
15/01/12 00:10:44.75 QixAzb/s0.net
>>113
第二次大戦中に米大統領ルーズベルトが死んだ時
ドイツは女帝が死んだと喜んで口汚く罵ったが、日本は一応仮にも弔意を表明した
世界的には日本の方が非常識のかもしれんが

117:水先案名無い人
15/01/12 07:56:15.49 rPXnb+D20.net
アル・カポネは自分が殺させた奴の葬式に、日本でいう花輪の一番豪華で高価な物を贈った
その後は日本でいう仁義なき戦いになって、そういうことをする奴がいなくなった

118:水先案名無い人
15/01/12 09:34:52.21 KrvYxe4I0.net
総統は相手に葬式の宗派を尋ねた

119:水先案名無い人
15/01/12 09:42:59.24 S1485S780.net
ルーズベルトは女帝だったのか

120:水先案名無い人
15/01/12 09:52:16.28 BlnxTiHW0.net
それも罵りに入ってると思ってた。

121:水先案名無い人
15/01/12 16:10:53.85 2iV1mTeg0.net
>>116
総統閣下も相当なもんだな

122:水先案名無い人
15/01/12 16:40:34.42 Sph5g5xB0.net
ガミラスに下品な男は不要だ

123:水先案名無い人
15/01/13 05:06:24.69 KCo2PfNa0.net
ジャスティン・ビーバー「日本人は道で僕に石を投げないほど礼儀正しいもんな」

124:水先案名無い人
15/01/13 08:38:15.45 BN38M4uvO.net
>>123
腐った生卵じゃなくて?
石投げたら傷害で捕まるだろうに。

125:水先案名無い人
15/01/13 15:58:59.72 DdDL9eSX0.net
フランス人「人の嫌がることを進んでやります」

126:水先案名無い人
15/01/13 16:15:13.33 bdlUexVo0.net
>>124
腐った生卵ならぶつけても捕まらないと?

127:水先案名無い人
15/01/13 16:20:14.48 5mGkPdu60.net
747 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2015/01/11(日) 17:54:28.54 ID:gsu8apE80 [2/2]
URLリンク(waracopi.blog119.fc2.com)
ある日本人男性がアメリカのボストンで、ニューヨーク行きの切符を買おうとした。
「チケット トゥ ニューヨーク」
そうしたら切符が2枚出てきた。
発音が悪くてtoをtwoと間違えられたのだ。
男は言いなおした。
「チケット フォー ニューヨーク」
今度は4枚出てきた。
forをfourと間違えられたのだ。
男はあせった。
日本語で「えーと、えーと」と繰り返した。
8枚切符が出てきた。

785 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2015/01/12(月) 18:01:45.05 ID:KYenA1jA0
>>747
最後オチは
「さーてー?」と悩んで、で30枚じゃないの?

786 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2015/01/12(月) 18:08:06.34 ID:x+KQoYPW0
>>785
もうさんざんだ

128:水先案名無い人
15/01/13 18:34:29.86 y3kI8EiB0.net
もう無理よ

129:水先案名無い人
15/01/17 10:10:35.11 +vMkm+bL0.net
so funny

130:水先案名無い人
15/01/17 13:29:45.02 W3uC8UK00.net
昔のこち亀で両さんが新幹線内の売店で若い女の子に
「本官は普段洋モクを吸っとるからねえ」
「銘柄は何ですか?」
「ちょっと度忘れしまって検討が付かん」
「ケントですね」
「そうそう、そう呼んだんだ」
「4ダースですね。1万○○○○円になります」
ってやってたのを思い出した

131:水先案名無い人
15/01/17 18:36:47.32 ZLGMdusv0.net


132:水先案名無い人
15/01/18 00:16:12.34 nQ/YAtJUG
>>130
懐かしいなw
まだバイオレンス色豊かだった時代だw

133:水先案名無い人
15/01/21 18:59:51.99 hG83pGVj0.net
>>128
無理よん、ミリオン?

134:水先案名無い人
15/01/24 22:07:43.57 VjfGQARX0.net
459 自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止 sage 2015/01/24(土) 20:29:49.26 ID:xRNgG6Xz0
人質を取られても笑っていた日本人がイスラム国に対して初めて怒りを見せた理由。

「時間を守らなかった。」

135:水先案名無い人
15/01/26 07:14:51.77 s1uknMUD0.net
いいね

136:水先案名無い人
15/01/28 00:22:39.59 lIH7kA5J0.net
22番

137:水先案名無い人
15/01/28 10:13:49.33 3rbztUKh0.net
日本人は時間を守らない
残業ばかりしてる

138:水先案名無い人
15/01/28 18:31:10.35 A2wX0x0x0.net
>>29
今さらだけど、これ初めて見たし、けっこう面白い笑

139:水先案名無い人
15/01/28 23:57:13.93 ZRWrjyBc0.net
豚を入れてソーセージが出てくるなら
実は結構ハイテクなのでは

140:水先案名無い人
15/01/30 12:21:14.16 53T8Hgmj0.net
>>29
つD

141:水先案名無い人
15/01/30 12:39:05.19 2chlyRdF0.net
ソーセージ=ちんこ

142:水先案名無い人
15/02/02 13:00:43.35 v9Kcjl9E0.net
604 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2015/02/02(月) 09:30:36.11 ID:6yO3FvfE0
つかさ、これほとんどアメジョか大喜利のネタじゃん
木久扇「テロに屈しない日本を世界は概ね支持しているのに、先進国で一つだけ日本を批判している国があります」
歌丸「ほう、どこの国ですか?」
木久扇「日本です」

143:水先案名無い人
15/02/02 18:33:13.09 UtN8rivr0.net
どこの国でも野党はこぞって現政権の文句言ってるだろ

144:水先案名無い人
15/02/03 09:32:54.67 1+e/TIS30.net
31 自治スレでLR変更等議論中 sage 2015/02/03(火) 09:22:04.32 ID:gpU/T9vD0
>>24
アメリカの航空会社だってひどいもんだぞ。
ウォーレンバフェットという投資家なんて、「航空会社に投資したくなったら精神科医に電話して、
彼から止めてもらう手はずになっている」と広言しているくらいなんだから。

145:水先案名無い人
15/02/03 20:05:42.36 QlhOxXRW0.net
【画像】韓国の恵方巻wwwwwwwwwwwwwwwwww [転載禁止](c)2ch.net [711417826]
スレリンク(poverty板:18番)
18 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2015/02/03(火) 07:31:54.99 ID:VLYG5lvS0
韓国に恵方なんてねーよ
韓国から見たら360°全てが恵方だからな

146:水先案名無い人
15/02/03 22:46:56.08 E0UEwwLl0.net
「ボブ、大学生活はどうじゃ?」
「おじいちゃんだから言うけど、友達が出来なくていつもトイレでランチを食べる生活なんだ」
「なんじゃ、ワシと逆じゃな。なぜなら、ダイニングルームでついクソをしてしまうのじゃ…」

147:水先案名無い人
15/02/04 09:46:09.16 +pdR3VzM0.net
登場人物がアメリカ人ぽい名前ならアメジョ扱いというのはいかがなものか

148:水先案名無い人
15/02/04 10:47:08.36 /I90z8zJ0.net
昼飯をランチというのも
アメリカンっぽくね?

149:水先案名無い人
15/02/04 10:56:14.48 prsPgrC90.net
ダイニングルームもだな。日本人なら食堂って言うもんな。

150:水先案名無い人
15/02/04 11:06:28.24 Q8LEBJkV0.net
アメリカなら銃乱射じゃね?

151:水先案名無い人
15/02/04 15:37:51.44 mzr01VJt0.net
老人ホームの玄関に3人の老人が座っていた。
最初の老人が言った。
「わしは、ある問題をかかえておってな。
わしは今、70歳じゃ。」
朝はきちんと7時に起床し、トイレに行ってまず小さい方をするんじゃよ。
一日中、頑張るんじゃが・・・
どんな薬を使っても出ないんで、困ってるんじゃ。」
2番めの老人が言った。
「わしが思うに、それはあんたのやり方が間違っておるのぉ。
わしは今、80歳じゃ。
朝はきちんと8時に起床し、トイレに行ってまず大きい方をするんじゃよ。
一日中、頑張るんじゃが・・・
どんな薬を使っても出ないんで、困ってるんじゃ。」
3番めの老人が言った。
「わしが思うに、それはあんたらのやり方が間違っておるのぉ。
わしは今、90歳じゃ。
毎朝7時に、小さい方をしてじゃな・・
毎朝8時に、大きい方をしてじゃな・・
9時に起きるんじゃ!」

152:水先案名無い人
15/02/05 00:11:21.86 sS9neZtM0.net
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/02/03(火) 16:46:24.26 ID:WaBTDDik0● BE:663621836-PLT(13000) ポイント特典
URLリンク(img.2ch.net)
@AntifaKyoto: なお、京都の追悼集会の詳細は下記のとおりです。
湯川遥菜さん、後藤健二さんの追悼集会京都
場所:京都市・三条大橋(河川敷)
日時:2月8日(日)午後5時〜7時
※スタンディングと持ち回りで皆さんの思いを声にしてもらいます。ぜひ、思いを込めたプラカードを持参しご参集ください。
URLリンク(twitter.com)

橋が架けられた時期は明らかではないですが、
天正18年(1590年)、
豊臣秀吉 の命により五条大橋と共に増田長盛を奉行として
石柱の橋に改修されました。

近隣の川岸はかつて「三条河原」と呼ばれ、
処刑や処刑後の晒し首が行われた。
URLリンク(s.ameblo.jp)

153:水先案名無い人
15/02/05 21:51:28.12 58LbCSWI0.net
時速150qで走っていた車をスピード違反で止めた警官が運転手の正体を知ると、慌てて言います。
「ちょっと待っててください。無線で連絡しなくては」
警官は無線で署長を呼び出し、署長に話し始めた。
警官「すごく重要な人物を止めてしまったんですけど、どうしたらよいか教えてください」
署長「知事か?」
警官「いえ、もっともっと重要な人物です」
署長「まさか首相だなんて言うんじゃないだろうな?」
警官「いえ、さらに重要です」
署長「一体全体誰なんだよ!」
警官「神様だと思うんです!」
署長「ふざけるな! なんで神様だと思うんだ?」
警官「国王陛下を運転手に使ってますから!」
自ら車を運転するヨルダン国王(横はクウェートの首長)
URLリンク(images.alwatanvoice.com)

154:水先案名無い人
15/02/06 00:27:05.92 QzdsC96f0.net
ひどい改悪だ

155:水先案名無い人
15/02/06 14:30:59.31 xCPcD+nc0.net
天皇も自分で運転するときは
警備が助手席に座るそうだよ

156:水先案名無い人
15/02/06 14:34:57.33 p7C0KTrd0.net
馬車の?

157:水先案名無い人
15/02/06 14:55:05.61 jtEjB5Wd0.net
助手席は嫁さんだな
警備はうしろ
熱いねヒューヒュー
URLリンク(www.youtube.com)

158:水先案名無い人
15/02/06 16:10:41.23 0Zp8BD27O.net
>>157
MT車なんや

159:水先案名無い人
15/02/06 20:44:25.73 lJy1sWVeO.net
>>153
後部座席は誰?

160:水先案名無い人
15/02/06 21:21:48.81 p7C0KTrd0.net
公道は走らせてもらえんだろ
某国人に当たり屋される

161:水先案名無い人
15/02/07 00:18:07.36 uKYChZkA0.net
界王様の趣味のドライブみたいもんだな

162:水先案名無い人
15/02/07 12:37:19.23 uhu1SNp90.net
自動車評論家の徳大寺有恒は若い頃、狭い道ですれ違いができないときに、自分からは絶対に後ろに下がらず、相手が動かなければタバコを吸ってにらみつけるってなことをやっていたそうだ
あるとき目の前に対向車がやってきてすれ違えない時、徳大寺はいつもどおりにしてやろうと、タバコを取り出したところで気づいた
運転していたのは当時の皇太子、今上陛下だったのだ
あわててバックして何がなんだかよく覚えていなかったとか

163:水先案名無い人
15/02/07 12:51:36.61 PLXjdc040.net
陛下「さて、シフトを1速に・・・と」
従者A (ミッション1速!)
従者B (ミッション1速OK!)
従者C「ゴガガギャリギャリギャリ!」
陛下「あらあら、クラッチ忘れてたな・・・と」
従者A (クラッチON!)
従者B (クラッチON OK!)
従者C「コツン」
陛下「それではクラッチ離しながらアクセルギュ・・・っと」
従者A (クラッチハーフリリース!合わせてアクセルスローON!!!)
従者B (クラッチ伝達20%〜60%上昇!アクセル20%ON OK!!!)
従者C「ぶろろろろ・・・ぶううううううううん」
従者A (木・岩・壁・橋、速度20km/h維持しつつ後方へ移動!!!!)
従者D〜G(木組岩組、速度20km/h維持しつつ後方へ移動了解!!!!)
従者H〜K(壁組橋組、速度20km/h維持しつつ後方へ移動了解!!!!)
従者C「ぶううううううううん、ぶ、ぶうううううううううん」
従者A (馬鹿者!!!!シフトチェンジはまだ行われておられない!!!)

164:水先案名無い人
15/02/07 12:54:26.87 bY6KfSTS0.net
かわいそうに…

165:水先案名無い人
15/02/07 13:54:39.85 PMVPuXfZ0.net
あのインテグラだろ?

166:水先案名無い人
15/02/07 23:15:00.06 ZiOnhIM50.net
どこジョ

167:水先案名無い人
15/02/08 05:39:55.29 NCNEiQqv0.net
肥後じょ

168:水先案名無い人
15/02/08 08:22:54.32 OQyqOT3I0.net
肥後どこジョ

169:水先案名無い人
15/02/08 11:23:53.27 Qbha32sk0.net
熊本ジョ

170:水先案名無い人
15/02/08 11:41:13.02 sLiGvKiQ0.net
熊本どこじょ

171:水先案名無い人
15/02/08 11:49:07.62 jFLTuXiQ0.net
どこジョ

172:水先案名無い人
15/02/08 12:14:59.51 iKPk4oe/0.net
仙波山にはレス師がどこジョ

173:水先案名無い人
15/02/08 13:29:00.28 av+tFtZK0.net
それをネタ師が鉄砲で撃ってジョ

174:水先案名無い人
15/02/08 15:25:42.39 RrADvpZQ0.net
(中略)
私がデンセンマンです!

175:水先案名無い人
15/02/09 00:03:19.11 5rKUXovC0.net
ふっる〜

176:水先案名無い人
15/02/09 00:35:40.25 RYG0/b0A0.net
くだらないのに笑っちまったじゃねーかw
おまえら…w

177:水先案名無い人
15/02/11 06:40:54.65 3bOdanpt0.net
本日は建国記念の日
なぜ今日なのかというと、神武天皇が橿原宮で即位したのが辛酉元日(B.C.660年1月1日)で、それを現行のグレゴリウス暦に直すと2月11日になるからっていう、ほぼジョークといっていいレベルの作り話だから

178:水先案名無い人
15/02/11 07:17:25.61 Lj/iWPqO0.net
「建国日」が無いから「建国を記念する日」という屁理屈。
旧暦正月に近いし、これで良いか、みたいな。

179:水先案名無い人
15/02/11 07:28:06.77 VUzfiI760.net
そもそも法律では決まってないw

180:水先案名無い人
15/02/11 07:58:29.12 M6KuHPPv0.net
>>179
2月11日が建国記念の日で、建国をしのぶ日だってのは法律で決まっているけど
何が決まってないの?

181:水先案名無い人
15/02/11 08:00:28.78 5LrxJC+W0.net
>>180
日は政令で定めることになっている
右派と左派が当時いろいろ揉めたらしい
だから建国記念日ではなく、建国記念の日らしい

182:水先案名無い人
15/02/11 08:39:58.85 aTHjj9Wy0.net
アメジョが無いな

183:水先案名無い人
15/02/11 10:20:51.25 kmer3hpN0.net
医師「健康のために野菜を多く摂るようにしてください」
男「わかりました。」
翌日
男「野菜を多くだったな…チーズバーガーとポテトのL2つください」

184:水先案名無い人
15/02/11 11:02:13.07 9BzEh6oaO.net
>>183
そこはピザだろ

185:水先案名無い人
15/02/11 12:31:44.13 9wzCIt/P0.net
ピザの方がまだ野菜乗ってるし

186:水先案名無い人
15/02/11 12:54:12.68 OCVe4ja20.net
ご飯だな

187:水先案名無い人
15/02/11 13:52:42.25 ivg8uY0h0.net
ご飯はおかず

188:水先案名無い人
15/02/11 17:58:32.51 C4K5nJRX0.net
ケチャップをたっぷりとな。

189:水先案名無い人
15/02/11 21:00:49.41 ySEYzw8g0.net
タルタルソースでも可。

190:水先案名無い人
15/02/11 21:09:34.43 W3ic5SoB0.net
vegetableは植物だから植物油で揚げたジャガイモはvegetableなので問題ない
こういうときは医者は緑黄色野菜green and yellow vegetable 略してもgreen
と言うので、実はアメジョとしては成立しない

191:水先案名無い人
15/02/11 21:18:12.02 XlejF7MV0.net
>>190
馬鹿は黙ってて

192:水先案名無い人
15/02/11 23:45:31.10 3bOdanpt0.net
日本人はジャガイモやトウモロコシは野菜だと思っている
海外にホームステイするとマッシュポテトやコーンスープばかりで主食(パン)が出てこないので、仕方なくカップ麺をすすることになるらしい

193:水先案名無い人
15/02/12 00:25:46.27 vVAVKFFz0.net
さすがにアメリカでもポテトフライは野菜にカウントしない
大さじ一杯以上のトマトソースがかかっているピザを野菜に認定できて
問題なっているがピザ会社の反対でやめらなれないが

194:水先案名無い人
15/02/12 10:05:07.20 LMyNhoDF0.net
>>190
翡翠炒飯山盛り食う話にすればいいんだな。
中国ンジョークになるが。

195:水先案名無い人
15/02/12 13:58:30.99 HSz3euamO.net
なんなん?アメリカのピザ業界って日本の酒や車やてんかん業界並の蔓延り様なん?

196:水先案名無い人
15/02/13 07:17:22.47 7ONlFgLi0.net
アメジョが無いな

197:水先案名無い人
15/02/13 09:30:13.88 powJGy7P0.net
アメジョが無いだって?
日本人が日本の掲示板に日本語でアメリカンジョークスレなるモノを作ってる時点でアメリカ人なら十分笑ってくれると思う

198:水先案名無い人
15/02/13 10:23:43.14 V66OFezs0.net
HAHAHAHAHA何か分からないけどとりあえずHAHAHAHAHA

199:水先案名無い人
15/02/13 19:12:32.30 cIjY9Lja0.net
大使館板なる物が出来ていてなもしかしたら触れ合えるかも知れんぞ

200:水先案名無い人
15/02/15 14:30:38.73 HI7R/PtB0.net
>>197
鯖はアメ在住だけどな!HAHAHAHAHA!

201:水先案名無い人
15/02/17 06:58:32.54 tJIP3Pa70.net
大丈夫 日本は51番目の州だから
ジャパニーズジョークもアメリカンジョークでいいんだよ

202:水先案名無い人
15/02/17 10:29:28.82 +kPwpvK60.net
やったあ俺たちアメリカ人だったんだ!
これで堂々と銃所持できるぜ

203:水先案名無い人
15/02/17 11:54:19.97 1dOgiMAV0.net
JAP州の州法では銃の所有は
一部免許所持者以外違法です

204:水先案名無い人
15/02/17 12:18:04.94 sgm3uY4x0.net
それはおかしい
合衆国憲法修正第2条違反だ
陪審で無効にしてもらおう

205:水先案名無い人
15/02/17 12:46:37.81 8RwqKHxp0.net
あんまり嫌儲からのお客さんをからかうなよ
懐くぞ

206:水先案名無い人
15/02/19 23:44:41.04 p4iAuXOH0.net
どいういうわけか日本が米国の属国だ、犬だと言われるが
NATO諸国や韓国など他の米国の同盟国は有事の際に米軍の指揮下に入ったり
米国大統領が指名するNATO司令官の指揮下に入るから世界史的に言えば属国と言えるかもしれない
一方、自衛隊は米軍の指揮下に入らないし、米軍の戦争に協力する義務はない
実際、非常に非協力的だと有名でよく米国国内では非難されている
ベトナム戦争などの場合、在日米軍は直接ベトナムへ行くことができずに
日本からわざわざ当時日本で無かった沖縄へ行ってから戦場へ行っている

207:水先案名無い人
15/02/19 23:45:59.35 hGf72VRv0.net
やべぇ
本物が来た

208:水先案名無い人
15/02/20 00:19:40.10 7uZGwPg10.net
アメジョの民族ジョークでも日本がポチとはなってないしな

209:水先案名無い人
15/02/20 10:49:51.15 Ysa3rZib0.net
>>206
つD

210:水先案名無い人
15/02/20 13:28:01.87 jGO2xHYD0.net
関係ないけど「ベトコンラーメン」って「ベストコンディションラーメン」の略なんだよな
もともとはベトコンの兵士をイメージしてこってりしたラーメンを作ったのでそういうネーミングになったけど、ベトコンがあまりにも悪いイメージに捉えられることが多くなったので、無理やり路線変更?したらしいが

211:水先案名無い人
15/02/20 14:52:08.28 lDgFSSIq0.net
ファーストキッチンなんかファッキンだったんだぜHAHAHAHAHA

212:水先案名無い人
15/02/20 23:16:53.38 fgUN2IDa0.net
アメリカ側は飼い犬だと思ってないならアメリカンジョークではないな

213:水先案名無い人
15/02/20 23:41:17.62 7uZGwPg10.net
日本人による自虐か、反日ジョークになるのか

214:水先案名無い人
15/02/21 11:16:01.31 K67yAi5h0.net
僕ちゃんの気に食わないジョークは全部反日の工作でちゅ

215:水先案名無い人
15/02/21 18:27:37.99 thA1jd3M0.net
つか、ありもしない日本ポチネタを勝手に捏造してるだけだろ

216:水先案名無い人
15/02/21 20:46:23.92 veubKCH40.net
どこから工作認定だと思ったのか謎

217:水先案名無い人
15/02/21 20:48:57.71 D5yfK9PG0.net
ジョークまだ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3401日前に更新/53 KB
担当:undef