【悲報】突然リリースされたHi-Fi RUSHさんSteam好評99%でGOTY確定www at GHARD
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:名無しさん必死だな
23/01/27 14:21:54.41 ypBv908a0.net
サイコブレイク作ってたチームの新作とは思えないこのノリ

851:名無しさん必死だな
23/01/27 14:24:46.12 X4HQNPrmM.net
ヤバいな
こんな糞ゲー持ち上げないといけない痴漢が可哀想
1時間も耐えられなかった
2年経っても低予算ゲームしか出ないんだなw

852:名無しさん必死だな
23/01/27 14:27:19.04 kf2pA/9P0.net
MSのゲームはPCでやればいいから箱を買う必要ないのがいいな

853:名無しさん必死だな
23/01/27 14:28:01.12 ypBv908a0.net
ゴキブリの巣はこっち👇
、【悲報】稼働時間を隠蔽して発売したDualSense Edgeさん、バッテリーが3時間しか持たないゴミで炎上
スレリンク(ghard板)
フォースポークン メタスコア67wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★6
スレリンク(ghard板)

854:名無しさん必死だな
23/01/27 14:28:39.28 em1I0NWM0.net
>>842
尿漏れは黙って67点やっとけwwww

855:名無しさん必死だな
23/01/27 14:28:47.14 da7J2Kut0.net
まあ、エアプネガキャンするしかないよな

856:名無しさん必死だな
23/01/27 14:37:57.32 me+NvdtN0.net
steamの売り上げランキングもレビュー数もジリジリ上がって来てるな
まだ発表されて2日目のタイトルだしどんどん伸びそう

857:名無しさん必死だな
23/01/27 14:38:35.71 pdHAYaFhp.net
なんか探偵ぽいモブがちょくちょくいるなと思ったらあれサイコブレイクのコンビかw

858:名無しさん必死だな
23/01/27 14:53:49.96 G+6tB+X1a.net
>>831
もうサイコブレイクみたいなのやめてこの路線のグラフィックでずっといってほしい

859:名無しさん必死だな
23/01/27 15:16:07.96 q22OB36Ld.net
ローンチトレーラー中途半端すぎない?
URLリンク(youtu.be)

860:名無しさん必死だな
23/01/27 15:26:25.79 D0WvfL9Sd.net
レッカ様とかいうSONYイズムの継承者

861:名無しさん必死だな
23/01/27 15:43:48.51 0JnxAa/E0.net
>>850
良いトレーラーやん、と観てたら突然ブツ切れで映像終わってて笑った
タンゴ公式がツイで上げてるのはちゃんと最後まであるし仕事雑過ぎでしょ箱日本

862:名無しさん必死だな
23/01/27 15:53:33.64 skSHAzlI0.net
>>850
急に終わるの草生える
雑すぎぃ

863:名無しさん必死だな
23/01/27 15:57:41.22 xiW0GuXx0.net
ゲハの人らがここまで言うなら久しぶりにゲーパス更新して遊んでくる
850円だし微妙ゲーだったとしてもまぁいいわw

864:名無しさん必死だな
23/01/27 16:02:21.24 V/2Q5iSDM.net
URLリンク(i.imgur.com)
ゴキちゃんさあ…

865:名無しさん必死だな
23/01/27 16:04:45.06 oBMMOM7SM.net
セールで50%offになったら買うわ

866:名無しさん必死だな
23/01/27 16:05:18.04 ghRsyAML0.net
インソムニアックゲーぽさあるな

867:名無しさん必死だな
23/01/27 16:10:27.71 JGVJhdMA0.net
いつもの癖で振動OFFヨシ!でしばらく遊んでしまった…

868:名無しさん必死だな
23/01/27 16:11:47.79 KUv6daXz0.net
箱コンの振動は無駄にうるせーから切ったわ

869:名無しさん必死だな
23/01/27 16:14:38.18 ghRsyAML0.net
箱コンはあんまり気にならんな
Joy-ConのHDは切ってるけど

870:名無しさん必死だな
23/01/27 16:24:43.80 JGVJhdMA0.net
お前らとくにリズムキープしたいときボス戦とかで体揺らしたりボイパやってるだろ? 俺もそうだww

871:名無しさん必死だな
23/01/27 16:27:07.85 sIiAZvgD0.net
めちゃくちゃおもろい
これアニメ化してほしいわ
それぐらいアニメパートのクオリティが凄い
あと最初に流れるクレジット見たらわかるけど
製作人殆ど日本人やなw
MS資本で作られた和ゲー、マジでやるやん
MSはもっと和サードを買収してMS資本で和ゲー作ってくれ
あと八百屋と冷えるんかわいいな

872:名無しさん必死だな
23/01/27 16:31:42.12 4dMBYwqF0.net
PCでやってるんだが
XBOXパッド表示とキーボマウス表示が混在してやりづらい

873:名無しさん必死だな
23/01/27 16:33:24.35 quyaAFika.net
$29.90→$26.99
URLリンク(us.gamesplanet.com)

874:名無しさん必死だな
23/01/27 16:37:02.39 PdQzHp+u0.net
Steam売上上位
現在の売上トップ100ゲーム

日本
URLリンク(store.steampowered.com)
5. Hi-Fi RUSH
12. FORSPOKEN

グローバル
URLリンク(store.steampowered.com)
8. Hi-Fi RUSH
68. FORSPOKEN

875:名無しさん必死だな
23/01/27 16:44:27.90 Uvvi827U0.net
デイワンはクソゲーとは何だったのか
steam評価あるから、糞箱糞箱〜は通用しないという

876:名無しさん必死だな
23/01/27 16:44:34.32 QEtApUAHr.net
これ広告宣伝費なんてかけなくても
ゲーパスそのものが広告になるって証左なんじゃない?

877:名無しさん必死だな
23/01/27 16:47:54.98 5/t/X5ev0.net
>>867
今日から遊べます!ってだけでいきなりユーザーの声が広がるからなぁ
SNS時代にマッチした売り方かも
しかもこれをゲーパスに提供するだけじゃなくPCで同発提供なのもデカい
「何このゲーム?お、steamで買えるやん」
こうなってるからハマると上手く回るんだろうね

878:名無しさん必死だな
23/01/27 16:48:33.33 JGVJhdMA0.net
ゲーパスになんか追加された!とかコンソールユーザーは当然チェックするし、PC勢もわりと関心あるだろう

879:名無しさん必死だな
23/01/27 16:49:02.09 LtQKZn6g0.net
ゲーパスだと前情報なしでプレイできるのがいいのぉ
購入するとなるとどうしても買う前にいろいろチェックしちゃって新鮮味が失われる悲しみ

880:名無しさん必死だな
23/01/27 16:51:50.20 QWCnD2iYa.net
>>15
こういう絵ならすばせか評価高かったろ

881:名無しさん必死だな
23/01/27 17:13:25.68 xiW0GuXx0.net
ステージ1クリアまでやったけどなかなか面白いな
アクションめっちゃ下手だからイージーでも穴落ちまくって難しいw

882:名無しさん必死だな
23/01/27 17:18:53.40 t4UMtBmzd.net
ちょっとジャンプの動作が微妙よね
真上に飛びすぎてて思ったより前にジャンプしない

883:名無しさん必死だな
23/01/27 17:20:36.23 YDLhhly90.net
主人公のキャラデザがモブすぎんか
海外向けだとこうなっちまうのかな

884:名無しさん必死だな
23/01/27 17:21:52.46 skSHAzlI0.net
サイコブレイクのセバスチャンとジョセフが出演してるの遊び心あっていいな

885:名無しさん必死だな
23/01/27 17:22:06.62 BzXMlEFPa.net
クソおもろい てか発表と同時にリリースなんだな

886:名無しさん必死だな
23/01/27 17:26:26.08 QgmYl2F+0.net
予め発表するとネガキャンされるからかな

887:名無しさん必死だな
23/01/27 17:27:09.64 ajrRgHDT0.net
発売されるまでの情報でお腹いっぱいってなることもあるしな
買おうと思ったときに即買えるのがいいかもね

888:名無しさん必死だな
23/01/27 17:30:02.89 YDLhhly90.net
発表のカウントダウンをするどこぞのメーカーは見習ってほしいわ

889:名無しさん必死だな
23/01/27 17:30:52.84 vyfD78Aqa.net
ペパーミントのデザインがぜノブレイド(右足の部分)
こういうゲームがやりたかった

890:名無しさん必死だな
23/01/27 17:32:45.23 12ZsVB6T0.net
>>879
セガ「(ちっ、うっせーなー)」

891:名無しさん必死だな
23/01/27 17:37:21.35 24fs8jf30.net
これマジで日本人が作ったんか?クオリティ高すぎる。プラチナとかゴミじゃん

892:名無しさん必死だな
23/01/27 17:39:18.93 Z91J0Ke7r.net
Hi-fiってなんだろうな
Wi-fiの仲間か?

893:名無しさん必死だな
23/01/27 17:40:38.36 bWXjfQ050.net
>>883 Hi-Fi(ハイファイ)とは、字義的には、High Fidelity(高忠実度、高再現性)の略語であり、音響機器などにおいて「原音や原画に忠実な再現」という意味を持つ。また、録音や録画し再生する場合に発生するノイズやひずみが、最小限に抑えられている、といったことをいう。映像において同様に情報量が多いことについては高精細度(「ハイデフ」とも)と言う。 https://ja.wikipedia.org/wiki/Hi-Fi



895:名無しさん必死だな
23/01/27 17:46:08.53 nGafjaJ/0.net
2000年代以降ではハイファイって言葉聴かなくなったからね
今のハイレゾに近い概念の言葉
ようは高音質だよって意味

896:名無しさん必死だな
23/01/27 17:46:19.50 knjdZGnc0.net
>>883
マジで言ってる?
結構ショックなんだが

897:名無しさん必死だな
23/01/27 17:48:45.98 K2w7Vcza0.net
スーパーミルクちゃんのロボットみたいでかわいい

898:名無しさん必死だな
23/01/27 17:49:37.62 K2w7Vcza0.net
あめりかんはいふぁい

899:名無しさん必死だな
23/01/27 17:50:09.19 skSHAzlI0.net
iPod全盛時代
iPod内の音楽を高音質で再生できるスピーカー「iPod Hi-Fi」が発売されたが爆死してたw

900:名無しさん必死だな
23/01/27 17:50:57.09 cU9TvVbh0.net
Hi-Fiって昭和~平成初期なイメージある

901:名無しさん必死だな
23/01/27 17:53:26.34 U2QncA3gH.net
1000いきそうだな
>>865
ポーク終わりすぎでは?

902:名無しさん必死だな
23/01/27 17:57:33.75 0/s6qbXX0.net
サイコブレイク2が初ディレクションでこれが2本目ってマジか
ものすごい才能だな

903:名無しさん必死だな
23/01/27 17:58:05.68 S2vx2E5Lr.net
ゲーパス最高ですやん

904:名無しさん必死だな
23/01/27 18:02:04.36 NNM9LKF40.net
ちょっとやったけど
予想以上につまらんかった
DMCベヨネッタみたいな爽快?(俺は全然爽快と思わんけど)系アクションゲーム苦手
ベタすぎるアメコミ系キャラストーリー世界だし
思った以上につまらんアニメムービーが長くて驚いた
音声言語対応が多彩なのも驚いた

905:名無しさん必死だな
23/01/27 18:03:11.53 dq3v9Zhna.net
ベセスダの中で開発スピードもダントツに早いしMSはタンゴ育てるべきよな
後は日本人好みのキャラデザができる様になれば

906:名無しさん必死だな
23/01/27 18:07:41.35 skSHAzlI0.net
>>895
たまたまゴーストワイアと近かっただけで早くはない
サイコブレイク2は2017年

907:名無しさん必死だな
23/01/27 18:08:25.12 QEtApUAHr.net
>>890
ちょっと前に流行ったLo-Fiの対義語として知ってる奴はいると思う
ChillHopとかあの辺流行ったし

908:名無しさん必死だな
23/01/27 18:15:18.23 Tyoyy5ZXp.net
まだ4面までしかやっとらんけどツイ見る感じだと初見クリアは平均12時間くらいっぽいのかな
あとはDMCのパレスみたいにひたすら敵シバくモードがあれば嬉しい

909:名無しさん必死だな
23/01/27 18:22:41.28 16g2Obbp0.net
>>858
仕事(現場・電話)猫に差し替えるMOD作る奴出てくるかなw

910:名無しさん必死だな
23/01/27 18:27:19.61 ledwv6Wg0.net
めちゃおもろそうやんこれ

911:名無しさん必死だな
23/01/27 18:45:39.04 tF7oPsSQd.net
これはもうID変えまくりながら色んなスレで
「やったけど面白くなかった」ってエアプネガキャンやりまくるしかないな

912:名無しさん必死だな
23/01/27 18:53:22.04 Mp+3tW6I0.net
>>900
めっちゃ面白いぞ
箱PC、クラウドならスマホタブレットMacどれでも遊べるぞ

913:名無しさん必死だな
23/01/27 19:08:43.16 itDtOu020.net
100円でこれが遊べるのすげえ時代だけどゲーパスってよく成立してるな

914:名無しさん必死だな
23/01/27 19:10:47.34 yHV2sXqnd.net
遊んで評価しても批判内容だったら嘘つき扱いするじゃん

915:名無しさん必死だな
23/01/27 19:16:40.95 mnbqWIc+0.net
どうせメタルヘルシンガーと同じように1週間で話題にしなくなるんでしょ

916:名無しさん必死だな
23/01/27 19:18:28.28 a8iR3fcv0.net
いいからお前らは67点酢豚やっとけ

917:名無しさん必死だな
23/01/27 19:21:22.84 0g8t9Ai0d.net
>>905
そんなん他のゲームもそうだし

918:名無しさん必死だな
23/01/27 19:26:21.24 mepVotIIH.net
なんでこれ宣伝しなかったんだろ

919:なかよし ◆B7JssWkIF.
23/01/27 19:42:58.77 clmTz/Zo0.net
ジェットセットラジオかと思うよね

920:名無しさん必死だな
23/01/27 19:45:03.70 0g8t9Ai0d.net
>>908
サブスクだしプレイされないと伝わらないゲーム宣伝する意味あるか?

921:名無しさん必死だな
23/01/27 19:47:10.27 IUQKIZsP0.net
>>907
フォースポークンのことは何年も話してそう

922:名無しさん必死だな
23/01/27 19:50:34.30 Abfzcn5oa.net
PS独占暫くないしなw

923:名無しさん必死だな
23/01/27 19:55:04.52 0g8t9Ai0d.net
>>911
ラーメンバビロンコースだろ

924:名無しさん必死だな
23/01/27 19:56:33.32 IUQKIZsP0.net
>>913
ほらそんなふうにな
まあそれに値するほどのネタを提供してくれたと思ってるが

925:名無しさん必死だな
23/01/27 19:56:47.84 YBTJHfiIa.net
ハイファイセットが70年代だもんな

926:名無しさん必死だな
23/01/27 20:05:59.01 dVNdPnDe0.net
これは流石に過剰評価だろ?
面白いというかプレイしてて気持ち良いけどな
ゲーム自体は丁寧に造られた普通のアクションゲームだ

でもぶっ飛んだ世界観た明るいキャラと軽いノリが良い
最初は見た目ダサい主人公とカートゥン調のグラに
ちょっと抵抗あったけどプレイすると好きになると思うわ
嫌なキャラが1人も居ない、褐色でキツイ性格のヒロインすら可愛いw

このキャラ設定とノリの良さはスクエアは参考にすべきだな

927:名無しさん必死だな
23/01/27 20:11:48.59 c0nPblT/0.net
普通にベヨネッタやセキロみたいな一流のアクション期待して買うべきゲームでは無いよ
キャラクターもセリフ回しも安っぽくて子供向けだし
アクションもタイミング良くボタン押してコンボするだけだし

928:名無しさん必死だな
23/01/27 20:14:42.08 ledwv6Wg0.net
ああ、ゲーパスにあるんだ
落としとこ

929:名無しさん必死だな
23/01/27 20:17:03.62 /fTbuvVGa.net
>>894
マジかぁ
フォースポークンとどっちがムービー長いの?

930:名無しさん必死だな
23/01/27 20:17:54.80 Ugq7mB4na.net
気軽にできるアクション

931:名無しさん必死だな
23/01/27 20:26:57.97 dsjRLVKX0.net
はちまにMSの工作がバラされてた…

932:名無しさん必死だな
23/01/27 20:28:28.14 NlTf3U9Tr.net
ドッジもリズムに乗って押すと続くからノリノリでやれる
攻撃は多少リズムから外れても何とかなるからいいね

とにかく敵もオブジェクトもリズムに乗ってるから楽しくやれる

933:名無しさん必死だな
23/01/27 20:29:07.25 JGVJhdMA0.net
序盤は簡単だけど進めると結構な飽和攻撃にさらされるからね?

934:名無しさん必死だな
23/01/27 20:58:37.62 q1Tbh6tz0.net
まぁどうせPS5で完全版が出るんだけどね
糞箱版は劣化体験版だぞ

935:名無しさん必死だな
23/01/27 21:06:50.21 SXrIcgIEa.net
>>924
じゃあスパイダーマンもXboxにでるんだな

936:名無しさん必死だな
23/01/27 21:09:05.73 W+tUm5Uwa.net
>>924
お前せめて一日一回は鏡見て顔にバカって書かれてないか確かめとけよ
あ、バカは生まれつきか
失敬失敬

937:名無しさん必死だな
23/01/27 21:23:23.94 37OTEUFiM.net
高評価レビューの闇って記事になってたわw

metacriticで『ハイファイラッシュ』に高評価をつけたユーザーたちは、マイクロソフト系タイトルに10点満点、それ以外のタイトルに0点を爆撃していたことが判明
最近のタイトルではスクエニのPS5/PC『フォースポークン』が0点爆撃の被害に遭っている

俺フォースポークンの方が面白かったから、おかしいなーとは思ってたw

938:名無しさん必死だな
23/01/27 21:28:00.00 me+NvdtN0.net
いつもやってることをやり返されてるだけじゃん
エルデンのPS版に100点つけて箱版に0点つけたり

939:名無しさん必死だな
23/01/27 21:28:07.31 ajrRgHDT0.net
どの信者もやってるからお互いさまや

940:名無しさん必死だな
23/01/27 21:34:53.25 UR21higs0.net
>>927
記事は?妄想?

941:名無しさん必死だな
23/01/27 21:39:12.60 ML1IeZHid.net
その手の爆撃はユーザー数の多い方がやってるよね

942:名無しさん必死だな
23/01/27 21:41:01.24 37OTEUFiM.net
高評価レビューの闇って記事になってたわw

metacriticで『ハイファイラッシュ』に高評価をつけたユーザーたちは、マイクロソフト系タイトルに10点満点、それ以外のタイトルに0点を爆撃していたことが判明
最近のタイトルではスクエニのPS5/PC『フォースポークン』が0点爆撃の被害に遭っている

俺フォースポークンの方が面白かったから、おかしいなーとは思ってたw

943:名無しさん必死だな
23/01/27 21:41:10.22 t74ZupF50.net
>>754
ドッヂ移動マスターするといいぞ

944:名無しさん必死だな
23/01/27 21:48:59.03 t74ZupF50.net
買わないと付けられないSteam評価まで工作とか言い出しかねない

945:名無しさん必死だな
23/01/27 21:51:02.54 YnlgrhJZ0.net
エルデンリングのユーザースコア工作とは根本的に違うことを理解できないのかな

946:名無しさん必死だな
23/01/27 22:07:38.81 IUQKIZsP0.net
出たばっかとはいえsteam圧倒的に好評はなかなかじゃん

947:名無しさん必死だな
23/01/27 22:34:05.18 jLFCEjrHH.net
ユーザスコアがいじられてたとしても67は変わらんぞw

948:名無しさん必死だな
23/01/27 22:48:35.36 Jyk75PqI0.net
hifiラッシュに関してはゲームパスでプレイ出来るんだから
メタクリのスコアが何点とか気にする必要あるのかねぇ
実際にプレイしてみれば面白いかどうかなんてすぐわかる事なんだし
まぁ、フォースポークンみたいに高い金払って購入する場合は別になるんだろうけど

949:名無しさん必死だな
23/01/27 22:51:32.33 q8g1g7gu0.net
振動とハプティクス切れば電池もつよ

950:名無しさん必死だな
23/01/27 23:33:18.71 vcApNVkE0.net
これ普通に大当りじゃね

951:なかよし ◆B7JssWkIF.
23/01/27 23:36:39.27 8QUBytcW0.net
今遊んでるけどなんかラチェクラににてるな

952:名無しさん必死だな
23/01/27 23:44:25.46 HL/UxTcT0.net
ミモザのとこの鳥の倒し方わからん
LB使うと叩き落されるんだけど

953:名無しさん必死だな
23/01/28 00:11:44.54 eB5BYOYnd.net
>>446
steam三国無双7(8)か

954:名無しさん必死だな
23/01/28 00:35:37.62 5alNyBUo0.net
やっぱ三上ゲーはこういうノリのほうが好きだな。ビューティフルジョーとゴッドハンド思い出す

955:名無しさん必死だな
23/01/28 00:41:29.49 qr1FQG8Q0.net
steamレビューの数少ない低評価見たら「DuelSense使っても〇×△□が出ずXboxのABXYが出る!」って発狂してるゴキブリで草

956:名無しさん必死だな
23/01/28 00:42:22.60 q1Ln1mk00.net
はちまがネガキャン開始の模様

957:名無しさん必死だな
23/01/28 00:44:46.73 A0nBZwTi0.net
>>945
コンフィグから丁寧なゲームだけどそれは無かったかww

958:名無しさん必死だな
23/01/28 00:47:19.76 at5p24jxp.net
酢豚67やっとけ

959:名無しさん必死だな
23/01/28 00:48:31.08 QXw86HWA0.net
さすがキチガイはPS独占

960:名無しさん必死だな
23/01/28 01:02:06.29 q1Ln1mk00.net
URLリンク(www.forbes.com)
フォーブスでも記事になったぞw

961:名無しさん必死だな
23/01/28 01:19:49.31 qr1FQG8Q0.net
爽快リズムアクション『Hi-Fi RUSH』高評価&好調スタート。ノればノるほど強くなるコンボとリズムの融合
URLリンク(automaton-media.com)

>Game Passは、一部開発元やパブリッシャーにとってマーケティング面で強力なツールと判断されつつあるといえる
>サプライズ的に発売され、同時にGame Pass配信された本作はかなりの注目を集めたといえるだろう。それがSteamでの好調にも繋がったのかもしれない。

やはりゲーパス強いな
ゲーパスで評価高いとsteamでも売れ始める

962:名無しさん必死だな
23/01/28 01:29:12.17 QXw86HWA0.net
この猫結構デブだよな
URLリンク(i.imgur.com)

963:名無しさん必死だな
23/01/28 01:30:51.22 5K+QMGhN0.net
>>945
こういうあたまのわるい人のレビューは
面白い押してる

964:名無しさん必死だな
23/01/28 01:34:29.63 A0nBZwTi0.net
>>952
ムチムチやぞ

965:名無しさん必死だな
23/01/28 01:57:19.63 OPf47gaF0.net
今知ったが面白そうだなこれ

966:名無しさん必死だな
23/01/28 02:10:48.67 MI7R2etI0.net
>>945
プロコン使ってXYが逆に戸惑いつつ配信してる人もいたけど
めっちゃ楽しんでた

967:名無しさん必死だな
23/01/28 02:22:59.34 Iop3lNaH0.net
>>952スリム過ぎるとよりメカメカしくなって愛嬌がなくなるからムチムチにしてるんかな?

968:名無しさん必死だな
23/01/28 02:30:21.94 A0nBZwTi0.net
やっぱこのゲームやべえよ
ベースはリズムにあわせてボタン押すリズムアクションゲームなんだが、DMC ベヨネッタにも劣らないコンボルートや特殊アクションも実装されてやがる

969:名無しさん必死だな
23/01/28 02:33:43.78 8ZK1qXBe0.net
>>952
元ネタもデカくて重いからね、まあMIDI策定直前の機材だし仕方ないけど

970:名無しさん必死だな
23/01/28 02:36:20.00 yE4TdDRE0.net
コントローラーABXY問題は以下①②を実施すれば完全解決できる
①xbox本体の設定でABXYを入れ替える
②ソフトごとにコンフィグでABXYを入れ替える

これ①は最初の1回だけ設定変更すればOKだけど、②は新ソフト始めるたびにいちいち設定する必要があって面倒だし、最悪②自体が不可能なソフトもちらほらある

直近だとモンハンライズはアウトだったかな

971:名無しさん必死だな
23/01/28 02:46:16.59 aBiqAK4c0.net
そういえばサイコブレイクでも黒猫いたなー、ザ・アサインメントのセーブポイントにも、2のオフィスルームにも
タンゴにはきっと黒猫好きのスタッフがいるに違いない

972:名無しさん必死だな
23/01/28 03:01:12.31 4gjzcjmSp.net
何気にちゃんとONE切りしてんのなコレ
処理的には余裕そうだけど
あとRedfallもそうだけど新規IPでもBethesdaパブでいくんかな

973:名無しさん必死だな
23/01/28 03:03:28.20 XagTV/HM0.net
1面終わったけどコンボ技覚えていくと爽快感増しそう

974:名無しさん必死だな
23/01/28 04:28:28.17 LMgBMAk70.net
買うか迷ってるんだけどクリアまでの何時間かわかる?

975:名無しさん必死だな
23/01/28 04:30:27.40 kxA/0UqEM.net
はちま見て来たんやがまだもりあがっとらんのか

976:名無しさん必死だな
23/01/28 05:19:15.59 QDktmbCk0.net
>>962
買収時からゼニマックスではなくベセスダを前面に出してたしブランドとして一本化する方向じゃないかな

977:名無しさん必死だな
23/01/28 06:56:03.13 3vl8TY//0.net
まぁ低性能ハードのせいかPS2以下のグラだな
PS5で作っていたら実写と変わらないグラになったのにな

978:名無しさん必死だな
23/01/28 07:01:37.04 kdv63gVFa.net
>>959
もしかしてこれ?
URLリンク(i.imgur.com)

979:名無しさん必死だな
23/01/28 07:04:42.10 kdv63gVFa.net
>>960
昔任天堂方式に①で変えてたけど、画面上の説明と今度は相反して混乱する
事もあるので、結局の最適解は「慣れる」しかない

980:名無しさん必死だな
23/01/28 07:16:12.91 HIrSpXp00.net
ローランドのTR-808やろ

981:名無しさん必死だな
23/01/28 07:16:28.42 AaMbAAtOp.net
>>967
エアプ丸出しw

982:名無しさん必死だな
23/01/28 07:17:27.35 pT+Z1AXup.net
>>967
ソニーもスクエニもそんな思考だから糞ゲー連発してんよな

983:名無しさん必死だな
23/01/28 07:44:34.19 0sK9XEBz0.net
>>967
滑ってるで

984:名無しさん必死だな
23/01/28 07:58:37.86 GMU/tNkA0.net
奇しくも発売日がほぼ被った
CSではPS5独占のフォースポークン、箱独占のhifiラッシュ
で多くの部分が真逆の状況になってしまったな

985:名無しさん必死だな
23/01/28 07:59:05.07 VJ00kAb70.net
なんでこの知恵遅れはFPSの銃バンバンゲーがハイファイの代わりになれると思ってんだろ?


469 名無しさん必死だな (ワッチョイW 52b9-I2Fv [27.140.147.51]) 2023/01/28(土) 07:51:45.21 ID:jqiZSHGT0
ハイファイは革新的とか抜かしてる奴いるけど、そういうのってヘルシンガーとかBPMとかやったこと無いんだろうな
ずっと前からsteamに出てるのに

986:名無しさん必死だな
23/01/28 08:02:42.44 VJ00kAb70.net
つかフォースポークンみたいな糞ゲーを無理やり擁護している奴らがハイファイにこんな無理やりな難癖つけてるのおもろい

987:名無しさん必死だな
23/01/28 08:06:31.64 trcg2nB/0.net
プレイしたけどリズムゲー苦手から面白さが分からなかった
上手くいってるのかどうかわからん

988:名無しさん必死だな
23/01/28 08:08:43.75 BRLG6M4xa.net
音ゲー的なリズムバー出せるらしいけど
出し方解らん

コンボが繋がらないと、ストレス貯まるのは解る

989:名無しさん必死だな
23/01/28 08:10:49.61 hklPMNUT0.net
>>978
イージーモードじゃなかったか?

990:名無しさん必死だな
23/01/28 08:13:07.31 LNRCUtK1p.net
ヘルシンガーならゲームパスユーザー触ってるのにな
あれはゲージ維持するのが辛くて俺には合わなかった

hifiはカジュアルに遊べて今のところ良い感じ

991:名無しさん必死だな
23/01/28 08:14:24.91 XFE4VSpNp.net
>>978
箱コンでの正式名称忘れたけどセレクトボタン

992:名無しさん必死だな
23/01/28 08:16:33.26 UySOd9FEM.net
ビューボタン❏で出せる

993:名無しさん必死だな
23/01/28 08:27:55.39 FKJKSt8i0.net
>>945
これは草

994:名無しさん必死だな
23/01/28 08:36:29.78 0NFr89x10.net
別にリズムバーみたいなの出さなくても
話進めれば猫の808がビートを刻んでくれる様になる
オプションでタイプ2か3にすると分かり易いよ

995:名無しさん必死だな
23/01/28 08:42:41.04 7e+0Q2BUM.net
>>967
こういうエアプを満足させるためだけに
あのクソハードのゲームは他の全てを捨てて見た目だけに全振りしたクソゲーなんだろうなあ

996:名無しさん必死だな
23/01/28 08:45:20.15 YYtrqt6j0.net
>>968
それはJUPITER8様や

997:名無しさん必死だな
23/01/28 08:47:45.48 8dc5FNBg0.net
味方の切替がすげー嫌、LT押しっぱでXYABで良かったやん…

998:名無しさん必死だな
23/01/28 09:04:54.01 fLL8Qg8h0.net
三上さん優秀やな

999:ナナシさん必死だな
23/01/28 09:22:22.90 4ExQ47Px0.net
>>988
バイオ7よりサイコブレイクの方が良かった
ネームバリューの差
三上さんのバイオ4の系譜が今でも続いてるし

1000:名無しさん必死だな
23/01/28 09:48:13.83 BRilH6JaM.net
これ楽しすぎるな
DMCやベヨネッタにリズム要素を融合させて、ノリノリな音楽に合わせてアクション取っていけばどんどん強くなっていく…みたいな、脳内で想像するだけでも絶対に楽しいって分かる奴だよな

1001:名無しさん必死だな
23/01/28 09:51:53.61 WlSoFCQNa.net
pcしかない場合、Steamで買えばいいんか?

1002:名無しさん必死だな
23/01/28 09:58:42.90 GMU/tNkA0.net
>>991
PCならスチーム以外にもMSストアで出してるよ
MSストアの方ならPCゲームパス会員なら会員費だけでプレイ出来るけど

1003:名無しさん必死だな
23/01/28 10:02:41.33 9gQIxjj


1004:W0.net



1005:名無しさん必死だな
23/01/28 10:06:08.48 0RENe7n8p.net
レビュー1580まで増えても98%で圧倒的に好評
三上良かったなマジで
気を良くしてゴッドハンドみたいなのまた出してけろ

1006:名無しさん必死だな
23/01/28 10:06:11.29 UySOd9FEM.net
冷えるんと八百屋のフィギュア欲しい

1007:名無しさん必死だな
23/01/28 10:10:30.66 pFq4Hyxq0.net
SX冷蔵庫に続いて冷えるん冷蔵庫が発売されちゃうの?

1008:名無しさん必死だな
23/01/28 12:03:30.39 xqZnhKcu0.net
>>991
epicでも出してる。

1009:名無しさん必死だな
23/01/28 12:10:31.50 O+m99ycV0.net
MSが買収してくれたおかげできっちりマルチプラットフォームで誰でも遊べるのがいいな
どことは言わんがソニーだと独占しちゃうからな...

1010:名無しさん必死だな
23/01/28 12:23:24.01 MBzFBFdvp.net
>>993
英語はそのままエイトオーエイト

1011:名無しさん必死だな
23/01/28 12:25:57.63 tJzplYTP0.net
敵のよくわからん川柳みたいなののニュアンスは他言語ではどうなってるんだろ
吹替え素晴らしいし、一人でも多くの日本人に遊んでほしいねぇ

1012:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 20時間 37分 36秒

1013:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

504日前に更新/185 KB
担当:undef