【悲報】突然リリースされたHi-Fi RUSHさんSteam好評99%でGOTY確定www at GHARD
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しさん必死だな
23/01/27 01:52:30.65 36zF/lM70.net
>>636
ソニーハードファンのチカ君なんて昔からそんなもんだよ
だから本体が何故か4.2万台売れてもソフトが5000本だけ

651:名無しさん必死だな
23/01/27 01:53:21.15 cU9TvVbh0.net
レッカ様の辺りでどう避けるんだってのが出始めた
面白いけどこの手の3Dアクション苦手

652:名無しさん必死だな
23/01/27 02:00:08.63 35uhc7Ui0.net
チカくんが持ち上げると流行らないから黙っとく方がいいよw

653:名無しさん必死だな
23/01/27 02:05:55.97 36zF/lM70.net
確かにソニーハードファンのチカくんが持ち上げてたスペシャルラインナップのゲームどれも流行ってないな

654:名無しさん必死だな
23/01/27 02:10:05.50 yrVqZjX80.net
PCでやればええやん(´・ω・`)

655:名無しさん必死だな
23/01/27 02:11:58.74 XQllWXpTM.net
発表されて24時間経ってないのにSIEが巨額を投じた一大プロジェクトのフォークスプーンより売れてるからもう流行ってるんじゃね?

来月はゲパスでアトミックハートを発売日から楽しむわ
ネタバレガンガンやってしまうかもしれんけどゴキくん許してな
プレステだと9680円だってw
プレステは雪だるま式にコストがかさむなあ

656:名無しさん必死だな
23/01/27 02:13:51.70 UJKEbFva0.net
98%に落ちたwwwwwwwwwww
クソゲーwwwwwwwwwwwwwwwwww

657:名無しさん必死だな
23/01/27 02:14:50.98 hR/o4eO6M.net
同接2000wwwwwwww

658:名無しさん必死だな
23/01/27 02:15:52.13 gG9g2Ce20.net
ゲームパスデイワンなのにMSストアのレビュー3件…
痴漢ってほんと他力本願だよな
見てて見苦しい

659:名無しさん必死だな
23/01/27 02:16:57.16 NabZUalQM.net
>>647
持ち上げてるのはチカニシだろw
HaloInfiniteの時と同じ流れで、持ち上げるだけ持ち上げて遊ばないエアプだぞw

660:名無しさん必死だな
23/01/27 02:18:23.66 IKvQQXc9H.net
アニメ調の動きすげえと思ったら
開発日本なんかこれ

661:名無しさん必死だな
23/01/27 02:23:00.28 u2B+PaKZd.net
ちっとも伸びてないな、一番の目玉タイトルなのに

662:名無しさん必死だな
23/01/27 02:25:52.23 BrEztkair.net
ニンダイ紹介&スイッチ配信されてたらバズってるタイプのゲーム
プラットフォームが悪い

663:名無しさん必死だな
23/01/27 02:27:52.07 I+EpKuXT0.net
地下火山ステージまで来たけど楽しいな~
タンゴのあのカタツムリみたいなロゴの隠れキャラ?的なのを発見したけど何も起きなかったが、単なる飾りなんかな

664:名無しさん必死だな
23/01/27 02:28:12.61 nXuc6MDJd.net
箱はSwitchとマルチが生き残るカギかもね
XSSと次世代Switchで仲良くやりそう

665:名無しさん必死だな
23/01/27 02:28:27.65 me+NvdtN0.net
存在すら明かさず一切宣伝せず即日発売ってかなり特殊な例じゃないか?

666:名無しさん必死だな
23/01/27 02:30:40.04 cGFNcLES0.net
やっば、コンボ練習してたけどこれ楽しいわ
技どれから購入していこうか迷うw

取り敢えずトレモで練習してる

667:名無しさん必死だな
23/01/27 02:31:00.37 I+EpKuXT0.net
>>659
カップヘッドの前例もあるし、後々Switchにも展開するって可能性はあり得るかもね

668:名無しさん必死だな
23/01/27 02:43:09.37 58woRrzD0.net
>>660
ただの任天堂のパクリだろ
目新しいことは何もない

669:名無しさん必死だな
23/01/27 02:56:18.62 IAxGIcMP0.net
グラが良くできてるわ
こういうのでいいんだよ感

670:名無しさん必死だな
23/01/27 03:00:58.19 sxFo2VBLM.net
>>660
うーん全く触れられてないかは分からないけど
E3発表/当日配信はちょいちょいあったような.....

まぁ今回は小規模の映像配信って体だったから
サプライズ感はあるよね

671:名無しさん必死だな
23/01/27 03:01:18.29 a8iR3fcv0.net
>>656
フォース豚のこと?

672:名無しさん必死だな
23/01/27 03:02:15.52 PO/GkTtep.net
ヴァンサバ、Hifi、モンハン、ペルソナ
時間足りねーわぁ

673:名無しさん必死だな
23/01/27 03:12:25.36 me+NvdtN0.net
>>665
他機種からのサプライズ移植とかはあったけど完全新作は記憶にないなぁ
朝まで起きてた甲斐があったわ

674:名無しさん必死だな
23/01/27 03:13:55.41 VawVaTco0.net
>>620
品薄解消したのにいつも通りゲームが
全く売れないPS5のことか?
確かに笑うな


スクエニは泣いてるだろうがw

675:名無しさん必死だな
23/01/27 03:24:34.94 JxXse+K60.net
ゲハに4本アフィカススレ立てて騒いで終わりといういつものパターン
ゲームを楽しむことで盛り上がるということができないゴミ箱信者

676:名無しさん必死だな
23/01/27 03:24:45.76 jV/Wc01e0.net
これマジでおもろいねぇ
アクション部分だけならこんな感じで低予算で作れるんだろうな
DMCとか開発に時間かかるのはキャラとグラを作り込んでるせいやろな

677:名無しさん必死だな
23/01/27 03:29:09.32 RaVJC6i3p.net
>>670
あ、67点やw

678:名無しさん必死だな
23/01/27 04:26:13.54 qv/AJz0j0.net
ハイファイラッシュ100点
URLリンク(www.altchar.com)

679:名無しさん必死だな
23/01/27 04:33:43.37 Ms/mIwkr0.net
面白そうだからsteamで買ってもいいんだけど、
ゲーパスで遊べるものを定価で買うのは抵抗あるな

680:名無しさん必死だな
23/01/27 04:47:25.46 ZdFLh19+0.net
リズムってのが良いな
恐らく理解してない人とか動画勢には
神パリィ操作してる様に見えるけど
当たり前の様に出来るのな 
マカロン辺りから
見た目とても激しいけど他のアクションゲームより理解して楽しめるから素晴らしい

681:名無しさん必死だな
23/01/27 04:53:12.30 QbxGHSQkp.net
>>459
回線にもよるだろうけどクラウ


682:ドだとアカンというレビューを散見するぞ タイミング設定である程度調整効くんかな



683:名無しさん必死だな
23/01/27 04:54:39.14 jV/Wc01e0.net
ペパーミントとの共闘おもろいな
結構かわいいし

684:名無しさん必死だな
23/01/27 05:12:53.01 ZJSBkS/Vr.net
Redfallを差し置いて
陽気・非AAA・一本道のHi-Fiが盛り上がってるのは良いな
銃!ゾンビ!グロ!ないつもの洋ゲーはみんな飽き飽きしてんだ

685:名無しさん必死だな
23/01/27 05:17:14.87 J9q34CJp0.net
>>673
すげーな

686:名無しさん必死だな
23/01/27 05:23:37.38 5PjdcDMR0.net
>>446
普通な感覚であれば当たり前なんだが…
日本の企業なのに、日本語への対応パッチを有料販売した会社有るからなぁ。

687:名無しさん必死だな
23/01/27 05:31:20.87 RGutEb9Ip.net
URLリンク(imgur.com)

688:名無しさん必死だな
23/01/27 05:38:57.91 LoRZZe3Wp.net
>>674
お布施感覚でDLCだけ買ったわ
最終的に本体も買う気がする

689:名無しさん必死だな
23/01/27 05:41:10.02 afesOnkAp.net
強弱順番に押していくコンボゲーは嫌いなんだけどこれはタイミングがリズムで一定だからやりやすい

690:名無しさん必死だな
23/01/27 05:45:11.24 w76jWQFO0.net
そこまで絶賛するほどの神ゲーかなぁ
戦闘の合間の移動がかったるくてつまらなくね?

691:名無しさん必死だな
23/01/27 05:48:16.04 ZdFLh19+0.net
>>684
移動もめちゃくちゃリズムだろ
もしかしてダッシュやライド多用してないの?

692:名無しさん必死だな
23/01/27 05:53:13.52 w76jWQFO0.net
>>685
まだ2面なんだけどダッシュできるようになるの?ドッジじゃなくて
ジャンプアクション的な面白さはあんま感じないな

693:名無しさん必死だな
23/01/27 05:59:40.09 y4w7zqzZ0.net
刺さる人にはとことん刺さるけど刺さらん人も大勢いるってタイプのゲームだろMSもその辺わかってるかカンファの冒頭これにしてトリは安定のレッドフォールにしたんだし

694:名無しさん必死だな
23/01/27 06:03:37.64 dXg06/Q10.net
良いゲームなんだからPSの叩き棒にしたらダメだよ

695:名無しさん必死だな
23/01/27 06:06:04.59 896QNYcWp.net
>>688
話題作ってだけで殴られてる被害妄想持つような奴らにどうしろっての
話題にするなって事?

696:名無しさん必死だな
23/01/27 06:06:08.87 LoRZZe3Wp.net
俺もそう感じたけど今確認したら624件中98%で圧倒的に好評だな
思ったより間口が広いのか

697:名無しさん必死だな
23/01/27 06:11:19.89 qh8VTwuu0.net
久々にトゥーンシェードのタイトルで名作に出会った。
JSRF以来な悪寒

698:名無しさん必死だな
23/01/27 06:14:38.93 K2w7Vcza0.net
なにこれ
なにこれって聞いてんだよ!!!

699:名無しさん必死だな
23/01/27 06:14:39.29 EHLbMdz9a.net
新しさもありつつ、分かり易くて遊びやすいしね
いいバランスで作ったと思うよ

700:名無しさん必死だな
23/01/27 06:18:16.81 SjH58Gtq0.net
モンハン忙しくてやる時間ねぇんだわ、夜勤終わりに一狩りだ

701:名無しさん必死だな
23/01/27 06:19:50.81 EHLbMdz9a.net
>>691
アンダスタン!アンダスタン!
ボムラッシュ?いつ出るんだろ

702:名無しさん必死だな
23/01/27 06:58:26.52 uBYJmpP+0.net
>>1が期待してる内容のゲームは多分こっちだと思うぞ
URLリンク(youtu.be)

703:名無しさん必死だな
23/01/27 07:04:55.23 AXv6Jkc4p.net
どれだけ良いゲームでもOWか対戦ゲームじゃなきゃ1週間で忘れられる世の中なのが辛い所

704:名無しさん必死だな
23/01/27 07:10:23.83 J3l2kp1w0.net
完全独占ゲーか
インタビュー見たら今後もPSやswitchには出さないって言ってるな

705:名無しさん必死だな
23/01/27 07:15:18.81 Yf0QS5EN0.net
>>303
i5 6500.GTX1050のゲームがカクカクになるかね

706:名無しさん必死だな
23/01/27 07:22:39.24 sxIfYizG0.net
三上良かったな嬉しいだろうな
一切自分が関わらないタイトルのが高評価ってのは複雑だろうけどw

707:名無しさん必死だな
23/01/27 07:26:52.23 TVfe3Mxy0.net
1週間も持たないよ
ゲーパスゲー上げは48時間経過するとピタッとなくなる
もうライズとかみんな忘れ去ってるし

708:名無しさん必死だな
23/01/27 07:28:07.83 sIiAZvgD0.net
会社の場所自体は日本で、開発者の殆どは日本人だが
親会社はアメリカのベセスダでその親がゼニマックスでその親がMS
一応和パブリッシャーに分類されんのかな、嘘ニー補正かからないならここまでのゲーム作れるんだなw

709:名無しさん必死だな
23/01/27 07:30:58.95 YnlgrhJZ0.net
>>698
いまだに他でリリースするか聞かれるのかよw

710:名無しさん必死だな
23/01/27 07:43:59.19 I0bNZXwN0.net
808は箱の新しいマスコットになりそうだな

711:名無しさん必死だな
23/01/27 07:52:05.43 iaIW3FAja.net
>>700
意味不明なホラーとかゴー京より面白いから開発に関わらなくていいよもう

712:名無しさん必死だな
23/01/27 07:57:39.08 ZwtpvKwQM.net
>>701
ゲームで忙しいんだよ

713:名無しさん必死だな
23/01/27 08:03:47.96 kL0TH0dD0.net
海外でフォースポークンと比べられてて草

714:名無しさん必死だな
23/01/27 08:07:22.96 UR21higs0.net
>>705
でも外人に任せると
このクソダサコンセプトアートでお出しされてたぜ?


URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

715:名無しさん必死だな
23/01/27 08:25:38.30 ZdFLh19+0.net
単純に移動もBボタンをタンタンタン!で盛り上がってしまうって何だよこれ
ペパーミントとマカロン変変更しながらってヤバいだろ面白すぎて

716:名無しさん必死だな
23/01/27 08:26:10.37 ZdFLh19+0.net
単純に移動もRBボタンをタンタンタン!で盛り上がってしまうって何だよこれ
ペパーミントとマカロン変変更しながらってヤバいだろ面白すぎて

717:名無しさん必死だな
23/01/27 08:35:38.53 ZdFLh19+0.net
移動もターンタンタンタンやターンターンタンタンタン!とか
マジでノリノリのまま遊べるのな

718:名無しさん必死だな
23/01/27 08:35:42.48 5SPwz0Snd.net
なんかプレステ初期みたいなオーラ感じる
いい意味で

719:名無しさん必死だな
23/01/27 08:36:20.13 613qAqa5p.net
遊ぶ暇なくてまだ遊べてない
言ってたら明日はデッドスペース来るし
マジ時間足りないうれしい悲鳴

720:名無しさん必死だな
23/01/27 08:48:17.24 I+EpKuXT0.net
>>674
ゲームパス加入してない、って理解でレスするけど、
そんなときのための100円お試しじゃないの?

721:名無しさん必死だな
23/01/27 08:50:44.74 yUYGeGFH0.net
キャラもいいよね
ゲーパスじゃなかったら絵でスルーしてたわ

722:名無しさん必死だな
23/01/27 08:51:04.10 0yrDmgozr.net
>>617
んでPSさんとこはソフト何が売れてるの?
XBOXはゲーパスだけで時間足りんわ

723:名無しさん必死だな
23/01/27 08:55:28.79 PkDeb6910.net
>>716
PSはクソでかスマホとして原神がメインでしょ

724:名無しさん必死だな
23/01/27 09:00:33.27 kf2pA/9P0.net
100円だったしPCゲームパス課金して少しやってみたけど今のところまあまあ面白いじゃん
100円以上の価値はあったな

725:名無しさん必死だな
23/01/27 09:06:49.25 ndspUJwc0.net
ボス戦の待ち時間にボタン押して右上のゲージキープできるようになってくるともっと楽しくなるな

726:名無しさん必死だな
23/01/27 09:07:27.10 e1Wj44Xap.net
twitch

フォースポークン 2.5万人 PS5のみ
Hi Fi 1.1万人 xbox.PC

死亡

727:名無しさん必死だな
23/01/27 09:12:27.02 kYUpgriWp.net
動画観てないで買え

728:名無しさん必死だな
23/01/27 09:13:27.17 ZdFLh19+0.net
ゲーパス入りしてるから自分でプレイして楽しむゲームだしな

729:名無しさん必死だな
23/01/27 09:17:24.02 asSzQZpeM.net
これ糞ゲーだったよ?
こんな低予算のレトロゲームしかないんだなXboxってw

730:名無しさん必死だな
23/01/27 09:20:43.28 NmFs


731:TkKp0.net



732:名無しさん必死だな
23/01/27 09:21:00.06 b8lc1uwA0.net
レトロ要素どこよw
むしろ新しい
はぁ楽しい

733:名無しさん必死だな
23/01/27 09:21:37.48 asSzQZpeM.net
チャイって名前のグエン操作して楽しいの?w

734:名無しさん必死だな
23/01/27 09:28:38.85 fs3/2JPX0.net
Xbox
・ペルソナ3(セガ/ゲームパス)
・ペルソナ4(セガ/ゲームパス)
・ペルソナ5(セガ/ゲームパス)
・モンハンライズ(カプコン/ゲームパス)
・Hi-Fi Rush(タンゴ/ゲームパス)
・ジョジョASBR(バンナム/ゲームパス)

ゴミステ
・フォースポークン(スクウェア/9600円)

※9600円とは、月々1100円のゲームパス
約9ヶ月分の料金となりますww

735:名無しさん必死だな
23/01/27 09:29:44.96 b4g0dFioa.net
>>727
タイミングもあるんだろうけどこう見ると強いな

736:名無しさん必死だな
23/01/27 09:30:33.36 NmFsTkKp0.net
9言語フル音声ってのが凄いな

737:名無しさん必死だな
23/01/27 09:31:43.28 QVU5zMmnH.net
>>727
アップグレード使ったら2年弱になるな

738:名無しさん必死だな
23/01/27 09:33:46.10 NmFsTkKp0.net
今月詰め込みすぎだな
アトミックハートが2月に来るんだが

739:名無しさん必死だな
23/01/27 09:34:27.54 cGFNcLES0.net
steamレビューの好評数もそろそろ追い抜きそうだな
フォースポ 882/全1634件
ハイファイ 745/全760件

740:名無しさん必死だな
23/01/27 09:34:40.58 ypBv908a0.net
@pcgamer: Hi-Fi Rush is rad as hell and maybe one of the best rhythm action games I've played in a bit.
trib.al/EysuQc3

741:名無しさん必死だな
23/01/27 09:37:11.29 bLrRa7ZNd.net
メタスコアの方も痴漢の工作が酷い
URLリンク(www.metacritic.com)

742:名無しさん必死だな
23/01/27 09:38:14.84 cGFNcLES0.net
>>734
メタスコ95、ユーザースコア9.2か
妥当な評価だと思う

743:名無しさん必死だな
23/01/27 09:38:26.08 rH7/Cn4TM.net
サンセットオーバードライブみたい

744:名無しさん必死だな
23/01/27 09:44:27.70 Jyk75PqI0.net
>>734
工作かどうかは実際にプレイして触ってみればわかる事だろ
配信日からゲームパス入りしてるんだからプレイする敷居は低いんだしな
プレイしてみたら面白いんだし

745:名無しさん必死だな
23/01/27 09:47:37.47 tAlBhF5vr.net
ペパーミントはエラ張り気味でまあまあポリコレなんだけどかわいく感じるからテキストってやっぱ大事だわ
不良黒人にクソクソ言わせてるだけのどっかの会社は見習って

746:名無しさん必死だな
23/01/27 09:59:23.15 NmFsTkKp0.net
色使いがスプラみたいにカラフルで良いな
ストアとか周り彩度低いゲームばっかりだから新鮮

747:名無しさん必死だな
23/01/27 09:59:50.15 GRRNjUSp0.net
浮いてる足場をリズムに合わせてジャンプで渡るのが上手くできないんだけど、どのタイミングが正解なの?

748:名無しさん必死だな
23/01/27 10:00:07.87 em1I0NWM0.net
Hi-Fi Rush は、米国の Twitter で 12 時間連続でトップ 10 にランクインしています (現在、全体で 8 位)。

それは率直に言って、完全にワイルドであり、典型的ではありません.アナウンス・即シャドードロップは高画質と相まって完璧な嵐になりそう

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

749:名無しさん必死だな
23/01/27 10:03:17.77 H1Q8h5xzp.net
ローカライズしっかりやってる上に値段が安いのも好印象なのよな

750:ナナシさん必死だな
23/01/27 10:05:07.30 jhfwklk+0.net
>>712
ソニーに望むのはこんなゲームだったんだけどなぁ
フォトリアル


751:ヘ洋ゲーで良い



752:名無しさん必死だな
23/01/27 10:06:18.29 KUv6daXz0.net
子安っぽい奴が子安で安心した

753:名無しさん必死だな
23/01/27 10:06:18.94 7kUtyGnh0.net
自分が合わないだけなんだろうけど、そこまで面白くはなかった

754:名無しさん必死だな
23/01/27 10:06:31.29 dlPnYnQUM.net
うーん今日もゴキブリの箱への劣等感と嫉妬心丸出しが心地良い

755:名無しさん必死だな
23/01/27 10:06:52.42 knjdZGnc0.net
フォース豚でマウント取ろうとしてる奴いて草
もうゲームの面白さとか理解できないジジイなんだろ

756:ナナシさん必死だな
23/01/27 10:08:20.43 jhfwklk+0.net
>>738
主人公もそうだけど
モーションが日本的でバタ臭く無いんだよね
日本スタジオだからだろうね

757:名無しさん必死だな
23/01/27 10:08:37.96 ELwgH4lC0.net
>>740
逆にあの辺ははリズム気にせずにタイミング見て飛んだ方が簡単

758:名無しさん必死だな
23/01/27 10:09:05.64 NmFsTkKp0.net
まあ合うかどうか試せるのもゲームパスの利点

759:名無しさん必死だな
23/01/27 10:16:18.31 yKz2dDZ6p.net
PSの独占って
リニアなオープンワールドのアクションゲームしかないよね
AAAに依存しすぎというか、もっと多様性あっても良いのに

760:名無しさん必死だな
23/01/27 10:18:56.64 xbSME6An0.net
絶妙にダサい主人公がいいな
ヒロインは可愛いけど何で剃りこみにすんだよ
海外って剃りこみヒロイン多すぎない?

761:名無しさん必死だな
23/01/27 10:22:23.24 EQ8Ih2ub0.net
なんとなくJSRとRezとスペースチャンネル5をミックスしたような印象
悪くはないが爽快感を感じるには今一歩スピーディであって欲しいと思うところもちらほら

762:名無しさん必死だな
23/01/27 10:26:09.76 3GJGhqt20.net
リズムに合わせて歩くのは良いけど
他のゲームと交互にやってると移動にイライラする
進めると走れるようになったりしないん?

763:名無しさん必死だな
23/01/27 10:28:19.81 NgXByO7WH.net
>>752
剃り込みは強い女を演出するポリコレヘアーだから必須

764:名無しさん必死だな
23/01/27 10:33:12.51 yCbTE8aip.net
だいぶ前にやったゼルダのリズムに合わせて戦うゲーム思い出した

765:名無しさん必死だな
23/01/27 10:33:32.26 b8lc1uwA0.net
パリィ系のスキル取ったのにどんくさくて発動できんw

3連ドッジでサクサク移動できることにも今頃気づいたw

766:名無しさん必死だな
23/01/27 10:43:42.85 K2w7Vcza0.net
カタワ黒人エッド
チンポセンズリパーティまったなし

767:名無しさん必死だな
23/01/27 10:44:36.06 dlPnYnQUM.net
808のフィギュアあったら買うのに
MSファーストソフトの有名な犬はFalloutのドッグミート
猫は808で決まりか

768:名無しさん必死だな
23/01/27 10:45:04.93 /4sNFHmGp.net
これもカップヘッドと同じでSwitchやpsにも出そうだな
でも評価微妙そうだな

769:名無しさん必死だな
23/01/27 10:46:21.00 LtQKZn6g0.net
ゲパスだと開発サイドも冒険しやすいとかあるんだろうか

770:名無しさん必死だな
23/01/27 10:46:21.97 QHvInrFu0.net
カップヘッドのパブはMSではないぞ

771:名無しさん必死だな
23/01/27 10:47:45.21 Gpxu+FZg0.net
>>760
買収前に契約したゲームだったらPSが時限独占してるよw

772:名無しさん必死だな
23/01/27 10:51:32.79 a08cSerMa.net
>>757
3連回避は序盤で説明あったぞw

773:名無しさん必死だな
23/01/27 10:52:30.12 GRRNjUSp0.net
>760
ユーザースコア9.3だけどね

774:名無しさん必死だな
23/01/27 10:55:49.00 Uvvi827U0.net
>>720
さすが動画評論家

775:名無しさん必死だな
23/01/27 10:58:34.76 ELwgH4lC0.net
アニメパートの表情や動きの作り込みが凄いわ
モーションキャプチャじゃ出せないコミカルな表現ができてる

776:名無しさん必死だな
23/01/27 10:58:59.32 b8lc1uwA0.net
>>764
うむ
その頃はリズム取れなくてできなくてそのまま忘れてたw
だいぶリズム評価もマシ


777:になってきて楽しいわー



778:名無しさん必死だな
23/01/27 10:59:43.87 9eO7dK0l0.net
これファーストの戦略的価格ってやつだろ?4000円のゲームの出来じゃない
ミドルプライスインディーも慣れてるが頭一つ抜けてるぜ

779:名無しさん必死だな
23/01/27 11:01:35.31 88MYRdc40.net
ビューティフルジョーの遺伝子を感じる

780:名無しさん必死だな
23/01/27 11:01:58.13 0JnxAa/E0.net
>>761
中規模タイトルだと実際そうみたい
てかはよPentimentも日本語完了さしてや

高評価ゲーム『Pentiment』はゲームパスでなければ作らなかったゲーム。
URLリンク(wpteq.org)

781:名無しさん必死だな
23/01/27 11:03:41.03 09rW0SBAa.net
歩いてるだけでリズム取ってるし
何してても楽しい

782:名無しさん必死だな
23/01/27 11:04:30.97 cU9TvVbh0.net
なんで808なの?とは思うけど動作音が808なのが良い

783:名無しさん必死だな
23/01/27 11:05:09.59 9eO7dK0l0.net
これアニメーターも相当センスあるやつつかってるな
動きも表情もコロコロ変わって安心して見てられる

784:名無しさん必死だな
23/01/27 11:05:39.32 phkHDFIJd.net
水口哲也が作るべきだったゲーム

785:名無しさん必死だな
23/01/27 11:07:50.64 Gpxu+FZg0.net
>>775
あいつRezばっかじゃん

786:名無しさん必死だな
23/01/27 11:10:36.23 tf5Oltrv0.net
無限のゲイツマネーの正しい使い方
だって和ゲーには無限の可能性があるからね

787:名無しさん必死だな
23/01/27 11:12:16.37 tf5Oltrv0.net
>>389
もうソレ忘れようよ
ゲームってのは楽しいのが当たり前なんだから

788:名無しさん必死だな
23/01/27 11:17:28.20 hOq84FB9r.net
AAAで無ければゲームにあらず
この考えの人達には理解されないゲーム

789:名無しさん必死だな
23/01/27 11:19:59.57 1tcIt4aa0.net
やりすぎてモンハンでもついついビート刻んでタイミングおかしくなっちゃうわ

790:名無しさん必死だな
23/01/27 11:22:08.47 8qwXJE1C0.net
めちゃくちゃ面白そう
箱とPCだけ?

791:名無しさん必死だな
23/01/27 11:23:56.12 ypBv908a0.net
>>781
MSファーストだからな

792:名無しさん必死だな
23/01/27 11:26:55.55 ELwgH4lC0.net
>>774
ここのアニメーター使ってアニメ作品一本作って欲しいな

793:名無しさん必死だな
23/01/27 11:27:04.24 8qwXJE1C0.net
>>782
なるほど
ゲーパス民いいなあ

794:名無しさん必死だな
23/01/27 11:29:13.50 CZPwayiZ0.net
コンテニューのセーブスロット選択の808ずっと見てられるわ

795:名無しさん必死だな
23/01/27 11:30:40.99 X4HQNPrmM.net
実際プレイしたけど面白くなかったよ?
主人公の名前がチャイってグエンっぽいし最悪w

796:名無しさん必死だな
23/01/27 11:32:34.88 sk2ZlcYma.net
>>786
ふわっとしすぎてて草

797:名無しさん必死だな
23/01/27 11:33:00.61 sxIfYizG0.net
>>786
少しは文面変えろ
というか短縮するな

798:名無しさん必死だな
23/01/27 11:33:05.84 Gpxu+FZg0.net
>>786
また痴呆のコピペ始めんのか

799:名無しさん必死だな
23/01/27 11:33:33.90 DNFjzLwi0.net
ステイ豚は
フォースポークンとワンピースオデッセイとか言うクソゲーを



【おもしろい】とか言ってるウンチなんだから、ゲームについて語っても一般と感性違うだろw







黙ってろよクソゲー愛好家wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

800:名無しさん必死だな
23/01/27 11:34:22.60 jc95S60o0.net
>>761
前にフィルと三上の対談で言ってたサブスクだから小規模な挑戦的な作品作れるみたいなやつってこれのこと言ってたのかなって

801:名無しさん必死だな
23/01/27 11:34:55.10 J0m7qNhA0.net
なんで洋ゲーの女は耳周り刈り上げてモヒカンを流す髪型しかないん?
ここまでされたら逆ポリコレだろ

802:名無しさん必死だな
23/01/27 11:35:03.39 dTOsE1n60.net
>>784
クラウド対応だからスマホやタブレットでも遊べるよ

803:名無しさん必死だな
23/01/27 11:35:49.03 7kUtyGnh0.net
面白いって言わないとPSファンボーイ扱いされるのは困る

804:名無しさん必死だな
23/01/27 11:37:19.17 DNFjzLwi0.net
>>794
普段の行いなんだから自業自得、反省するのが先

フォースポークンを神ゲーとか言ってなければまだ救いはあったんじゃね?

805:名無しさん必死だな
23/01/27 11:37:25.25 DPF3rNuua.net
>>792
近未来だとデフォの髪型だから

806:名無しさん必死だな
23/01/27 11:38:53.44 Uvvi827U0.net
>>794
まあ合わなかったんだろう
ただそれだけ
ほとんどの人が高評価だから

807:名無しさん必死だな
23/01/27 11:39:41.15 09rW0SBAa.net
ペパーミントはキャラデザよりモデルのが良いよね

808:名無しさん必死だな
23/01/27 11:46:03.52 ELwgH4lC0.net
>>793
オプションにちゃんと遅延を確認できる項目まであって関心したわ

809:名無しさん必死だな
23/01/27 11:57:35.88 yHAr/VSFM.net
ゴキブリもゲーパスアルティメット入ればスマホでHI-FI RUSHできるよ?

810:名無しさん必死だな
23/01/27 11:58:48.93 3GJGhqt20.net
xCLOUDでも快適に遊べて良い
文字も見易い

811:名無しさん必死だな
23/01/27 11:59:27.32 da7J2Kut0.net
なんか、面白いゲームには
大ボリュームとかオープンワールドとかマルチプレイとか超絶グラフィックとか
そんなの全く関係ないってのを見せつけられた感ある
パッとやってすぐに楽しいって大事だわ

812:名無しさん必死だな
23/01/27 11:59:40.14 DNFjzLwi0.net
どうせここにいるステイ豚とか、原神とかApexやバトオペ2みたいな
PS+入らなくても遊べるゲームしかやってないんでしょ?
GamePassに入れる余裕が生活にない落伍者だよw

813:名無しさん必死だな
23/01/27 12:00:25.98 9eO7dK0l0.net
まあCLOUDゲーミングでやるときめてればリズム判定調整でいけるんじゃないかな
本体併用だと都度調整めんどくてやらないだろうけど

814:名無しさん必死だな
23/01/27 12:02:15.43 NU2j1pvya.net
これやりたいけど
ライズで忙しくなっちゃった

815:名無しさん必死だな
23/01/27 12:02:28.03 3GJGhqt20.net
xCLOUDでやると遅延確認がグレーアウトしてる
上のスイッチは弄れるけど初期値でJustJustJust出るから問題ない

816:名無しさん必死だな
23/01/27 12:05:14.17 Wqdsf727p.net
初段はてきとーに出しても補正で拍子に吸われてあとは自分でテンポ刻む
みたいな仕様だからクラウドでもやりやすいんかね

817:名無しさん必死だな
23/01/27 12:05:49.69 CZPwayiZ0.net
ヘイヘイヘイの声で安村がよぎるw

818:名無しさん必死だな
23/01/27 12:07:07.34 da7J2Kut0.net
フレーム単位での正確なボタン操作は求めてないんだろうな
プレイヤーがリズムに乗れて気持ちよくなれること方が大事なので

819:名無しさん必死だな
23/01/27 12:12:06.05 9eO7dK0l0.net
メタ発言だけど、リズムゲーだから無闇に連打するなよビートに乗るのが重要だ!と度々忠告してくれるのもほんと丁寧だなと思った

820:名無しさん必死だな
23/01/27 12:15:26.22 ZdFLh19+0.net
ただの移動もリズムのりながらって癖になるな
他のゲームのマップ移動がつまらなくなるよ

821:名無しさん必死だな
23/01/27 12:17:03.20 d6NQPX59d.net
ステージボスが形態変化する時のランチャーが背中から出てくるタイミングと効果音すらビートに乗っててテンション上がるw

822:名無しさん必死だな
23/01/27 12:17:18.35 dTOsE1n60.net
ハイフンを抜いたhifi rushだとサジェストにps5って表示されるの可愛い

823:名無しさん必死だな
23/01/27 12:29:14.29 xeWOVSSM0.net
>>812
解るw
雑魚の攻撃はあまり感じなかったけど、ボスの動きが完全にビートに乗ってるから戦っててくっそ楽しい

824:名無しさん必死だな
23/01/27 12:32:19.74 d6NQPX59d.net
Xboxが嫌ならsteam版でいいから一回やってみろw

って思う

825:名無しさん必死だな
23/01/27 12:33:50.98 xxL+tP34p.net
>>698
MSストアだけでなくSteamやEpicストアでも売られているのに完全独占ゲー?

826:名無しさん必死だな
23/01/27 12:35:17.16 IUQKIZsP0.net
ひとまずスチムーのウィッシュリストには入れといた

827:名無しさん必死だな
23/01/27 12:42:28.20 K2w7Vcza0.net
よくこんなのつくったなって褒めてやりたい (IGN風発言

828:名無しさん必死だな
23/01/27 12:44:14.55 M22qPkLZd.net
>>303
ファーストのタイトルが出るわけないやん
マイクラは買収の条件だったから別だし

829:名無しさん必死だな
23/01/27 12:47:49.66 IUQKIZsP0.net
>>818
ワラタ

830:名無しさん必死だな
23/01/27 12:55:46.84 hluwvgte0.net
1万円払ってクソゲーを掴まされるステイ豚
定額サブスクで良ゲーをサプライズ配信で大喜びの箱ユーザー
そりゃステイ豚からすれば悔しくて発狂もしたくなるわな

831:名無しさん必死だな
23/01/27 12:56:22.84 IQJQfaSx0.net
楽しいぞw久しぶりにゲームらしいゲームやったわ

832:名無しさん必死だな
23/01/27 12:59:55.37 MagxMB/gd.net
>>755
サイバーパンクもそうだったな

833:名無しさん必死だな
23/01/27 13:00:34.12 UofripQ+M.net
最近見てるだけでいいやってなるゲーム多い中で、これは見てても楽しいし自分でもプレイしたいって久々に思うゲームだわ

834:名無しさん必死だな
23/01/27 13:01:35.19 aZJ52n6+0.net
ゲーパスで遊んでみたけど確かに面白いね
キャラ立ってるし808もかわいい
ぱっと見ではTangoが開発したゲームだとは誰も気づかないよね

835:名無しさん必死だな
23/01/27 13:06:24.80 9eO7dK0l0.net
しこしこボダラン作ってきた奴らのトゥーン表現を軽く越えてるし、悪趣味に感じる悪ノリもない愉快なイベントシーン

836:名無しさん必死だな
23/01/27 13:06:44.64 cJkZMdiBa.net
日本語フルボイスもいいね

837:名無しさん必死だな
23/01/27 13:11:34.18 ZdFLh19+0.net
やたらニコニコしてた三上
このゲームとか予定してたからか

838:名無しさん必死だな
23/01/27 13:13:00.88 n/mKLRDj0.net
808がヒロインだろこのゲームは
良いじゃないか

839:名無しさん必死だな
23/01/27 13:14:34.44 qv/AJz0j0.net
808は新しいマスコットネコ

840:名無しさん必死だな
23/01/27 13:17:35.24 4HHdU1mIr.net
>>826
明るいボダランな感じ
この世界観でシューティングも面白そうと思った

841:名無しさん必死だな
23/01/27 13:22:24.89 da7J2Kut0.net
昨今の色んな要素を盛りに盛ったAAAタイトルと完全に逆行してる小〜中規模のアクションゲームなのに面白いのが良い

2週間〜1ヶ月ぐらい手触りよく楽しめれば良いんだって開き直るスタジオもっと出ろ

842:名無しさん必死だな
23/01/27 13:33:30.14 pfR9BoGMp.net
タイトルとしては小さくまとまってる感あるけど音楽やら調整やらアニメパートやら
細かいところで手抜きせずに丁寧に作られてて好感が持てるな
コテコテのトゥーンシェードなアニメパートでちょくちょく手描きのアニメを違和感少なく混ぜる演出とか面白い

843:名無しさん必死だな
23/01/27 13:44:21.95 Jyk75PqI0.net
小〜中規模のゲームに見えるけど
細かい部分にキッチリ金かけてる感じはするし
インディだとhifiラッシュみたいなの難しい気もするがな
アニメ調のグラにしてるのにムービー以外の部分も違和感がなく見れるのも地味に凄いと思うし

844:名無しさん必死だな
23/01/27 13:47:04.62 XM642HAar.net
定価4000円だしそんな低予算というわけじゃないだろうね
2000円帯だと届かない細かいところまで作り込まれてる感じはする

845:名無しさん必死だな
23/01/27 13:47:13.14 ZLzuwLDyF.net
帰ったらDLしてみるかな

846:名無しさん必死だな
23/01/27 13:53:59.03 dTOsE1n60.net
日本のスタジオ製だからか、海外製のこの手のビジュアルのゲームにありがちなゲップやスプラッタ表現が無いの好印象
サンセットはサンセットで好きだったけど

847:名無しさん必死だな
23/01/27 13:57:34.94 J3Q+SURs0.net
ゲッコウガ捕まえたらやってみよ

848:名無しさん必死だな
23/01/27 14:17:48.04 me+NvdtN0.net
音楽や声優にも金使ってそう
CS箱独占でこんな豪華な声優使うって360以来じゃない?

849:名無しさん必死だな
23/01/27 14:21:06.91 kZ1WvmyjM.net
未だにSteam同接100位圏外とか、マジで誰もやってねえな

850:名無しさん必死だな
23/01/27 14:21:54.41 ypBv908a0.net
サイコブレイク作ってたチームの新作とは思えないこのノリ

851:名無しさん必死だな
23/01/27 14:24:46.12 X4HQNPrmM.net
ヤバいな
こんな糞ゲー持ち上げないといけない痴漢が可哀想
1時間も耐えられなかった
2年経っても低予算ゲームしか出ないんだなw

852:名無しさん必死だな
23/01/27 14:27:19.04 kf2pA/9P0.net
MSのゲームはPCでやればいいから箱を買う必要ないのがいいな

853:名無しさん必死だな
23/01/27 14:28:01.12 ypBv908a0.net
ゴキブリの巣はこっち👇
、【悲報】稼働時間を隠蔽して発売したDualSense Edgeさん、バッテリーが3時間しか持たないゴミで炎上
スレリンク(ghard板)
フォースポークン メタスコア67wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★6
スレリンク(ghard板)

854:名無しさん必死だな
23/01/27 14:28:39.28 em1I0NWM0.net
>>842
尿漏れは黙って67点やっとけwwww

855:名無しさん必死だな
23/01/27 14:28:47.14 da7J2Kut0.net
まあ、エアプネガキャンするしかないよな

856:名無しさん必死だな
23/01/27 14:37:57.32 me+NvdtN0.net
steamの売り上げランキングもレビュー数もジリジリ上がって来てるな
まだ発表されて2日目のタイトルだしどんどん伸びそう

857:名無しさん必死だな
23/01/27 14:38:35.71 pdHAYaFhp.net
なんか探偵ぽいモブがちょくちょくいるなと思ったらあれサイコブレイクのコンビかw

858:名無しさん必死だな
23/01/27 14:53:49.96 G+6tB+X1a.net
>>831
もうサイコブレイクみたいなのやめてこの路線のグラフィックでずっといってほしい

859:名無しさん必死だな
23/01/27 15:16:07.96 q22OB36Ld.net
ローンチトレーラー中途半端すぎない?
URLリンク(youtu.be)

860:名無しさん必死だな
23/01/27 15:26:25.79 D0WvfL9Sd.net
レッカ様とかいうSONYイズムの継承者

861:名無しさん必死だな
23/01/27 15:43:48.51 0JnxAa/E0.net
>>850
良いトレーラーやん、と観てたら突然ブツ切れで映像終わってて笑った
タンゴ公式がツイで上げてるのはちゃんと最後まであるし仕事雑過ぎでしょ箱日本

862:名無しさん必死だな
23/01/27 15:53:33.64 skSHAzlI0.net
>>850
急に終わるの草生える
雑すぎぃ

863:名無しさん必死だな
23/01/27 15:57:41.22 xiW0GuXx0.net
ゲハの人らがここまで言うなら久しぶりにゲーパス更新して遊んでくる
850円だし微妙ゲーだったとしてもまぁいいわw

864:名無しさん必死だな
23/01/27 16:02:21.24 V/2Q5iSDM.net
URLリンク(i.imgur.com)
ゴキちゃんさあ…

865:名無しさん必死だな
23/01/27 16:04:45.06 oBMMOM7SM.net
セールで50%offになったら買うわ

866:名無しさん必死だな
23/01/27 16:05:18.04 ghRsyAML0.net
インソムニアックゲーぽさあるな

867:名無しさん必死だな
23/01/27 16:10:27.71 JGVJhdMA0.net
いつもの癖で振動OFFヨシ!でしばらく遊んでしまった…

868:名無しさん必死だな
23/01/27 16:11:47.79 KUv6daXz0.net
箱コンの振動は無駄にうるせーから切ったわ

869:名無しさん必死だな
23/01/27 16:14:38.18 ghRsyAML0.net
箱コンはあんまり気にならんな
Joy-ConのHDは切ってるけど

870:名無しさん必死だな
23/01/27 16:24:43.80 JGVJhdMA0.net
お前らとくにリズムキープしたいときボス戦とかで体揺らしたりボイパやってるだろ? 俺もそうだww

871:名無しさん必死だな
23/01/27 16:27:07.85 sIiAZvgD0.net
めちゃくちゃおもろい
これアニメ化してほしいわ
それぐらいアニメパートのクオリティが凄い
あと最初に流れるクレジット見たらわかるけど
製作人殆ど日本人やなw
MS資本で作られた和ゲー、マジでやるやん
MSはもっと和サードを買収してMS資本で和ゲー作ってくれ
あと八百屋と冷えるんかわいいな

872:名無しさん必死だな
23/01/27 16:31:42.12 4dMBYwqF0.net
PCでやってるんだが
XBOXパッド表示とキーボマウス表示が混在してやりづらい

873:名無しさん必死だな
23/01/27 16:33:24.35 quyaAFika.net
$29.90→$26.99
URLリンク(us.gamesplanet.com)

874:名無しさん必死だな
23/01/27 16:37:02.39 PdQzHp+u0.net
Steam売上上位
現在の売上トップ100ゲーム

日本
URLリンク(store.steampowered.com)
5. Hi-Fi RUSH
12. FORSPOKEN

グローバル
URLリンク(store.steampowered.com)
8. Hi-Fi RUSH
68. FORSPOKEN

875:名無しさん必死だな
23/01/27 16:44:27.90 Uvvi827U0.net
デイワンはクソゲーとは何だったのか
steam評価あるから、糞箱糞箱〜は通用しないという

876:名無しさん必死だな
23/01/27 16:44:34.32 QEtApUAHr.net
これ広告宣伝費なんてかけなくても
ゲーパスそのものが広告になるって証左なんじゃない?

877:名無しさん必死だな
23/01/27 16:47:54.98 5/t/X5ev0.net
>>867
今日から遊べます!ってだけでいきなりユーザーの声が広がるからなぁ
SNS時代にマッチした売り方かも
しかもこれをゲーパスに提供するだけじゃなくPCで同発提供なのもデカい
「何このゲーム?お、steamで買えるやん」
こうなってるからハマると上手く回るんだろうね

878:名無しさん必死だな
23/01/27 16:48:33.33 JGVJhdMA0.net
ゲーパスになんか追加された!とかコンソールユーザーは当然チェックするし、PC勢もわりと関心あるだろう

879:名無しさん必死だな
23/01/27 16:49:02.09 LtQKZn6g0.net
ゲーパスだと前情報なしでプレイできるのがいいのぉ
購入するとなるとどうしても買う前にいろいろチェックしちゃって新鮮味が失われる悲しみ

880:名無しさん必死だな
23/01/27 16:51:50.20 QWCnD2iYa.net
>>15
こういう絵ならすばせか評価高かったろ

881:名無しさん必死だな
23/01/27 17:13:25.68 xiW0GuXx0.net
ステージ1クリアまでやったけどなかなか面白いな
アクションめっちゃ下手だからイージーでも穴落ちまくって難しいw

882:名無しさん必死だな
23/01/27 17:18:53.40 t4UMtBmzd.net
ちょっとジャンプの動作が微妙よね
真上に飛びすぎてて思ったより前にジャンプしない

883:名無しさん必死だな
23/01/27 17:20:36.23 YDLhhly90.net
主人公のキャラデザがモブすぎんか
海外向けだとこうなっちまうのかな

884:名無しさん必死だな
23/01/27 17:21:52.46 skSHAzlI0.net
サイコブレイクのセバスチャンとジョセフが出演してるの遊び心あっていいな

885:名無しさん必死だな
23/01/27 17:22:06.62 BzXMlEFPa.net
クソおもろい てか発表と同時にリリースなんだな

886:名無しさん必死だな
23/01/27 17:26:26.08 QgmYl2F+0.net
予め発表するとネガキャンされるからかな

887:名無しさん必死だな
23/01/27 17:27:09.64 ajrRgHDT0.net
発売されるまでの情報でお腹いっぱいってなることもあるしな
買おうと思ったときに即買えるのがいいかもね

888:名無しさん必死だな
23/01/27 17:30:02.89 YDLhhly90.net
発表のカウントダウンをするどこぞのメーカーは見習ってほしいわ

889:名無しさん必死だな
23/01/27 17:30:52.84 vyfD78Aqa.net
ペパーミントのデザインがぜノブレイド(右足の部分)
こういうゲームがやりたかった

890:名無しさん必死だな
23/01/27 17:32:45.23 12ZsVB6T0.net
>>879
セガ「(ちっ、うっせーなー)」

891:名無しさん必死だな
23/01/27 17:37:21.35 24fs8jf30.net
これマジで日本人が作ったんか?クオリティ高すぎる。プラチナとかゴミじゃん

892:名無しさん必死だな
23/01/27 17:39:18.93 Z91J0Ke7r.net
Hi-fiってなんだろうな
Wi-fiの仲間か?

893:名無しさん必死だな
23/01/27 17:40:38.36 bWXjfQ050.net
>>883 Hi-Fi(ハイファイ)とは、字義的には、High Fidelity(高忠実度、高再現性)の略語であり、音響機器などにおいて「原音や原画に忠実な再現」という意味を持つ。また、録音や録画し再生する場合に発生するノイズやひずみが、最小限に抑えられている、といったことをいう。映像において同様に情報量が多いことについては高精細度(「ハイデフ」とも)と言う。 https://ja.wikipedia.org/wiki/Hi-Fi



895:名無しさん必死だな
23/01/27 17:46:08.53 nGafjaJ/0.net
2000年代以降ではハイファイって言葉聴かなくなったからね
今のハイレゾに近い概念の言葉
ようは高音質だよって意味

896:名無しさん必死だな
23/01/27 17:46:19.50 knjdZGnc0.net
>>883
マジで言ってる?
結構ショックなんだが

897:名無しさん必死だな
23/01/27 17:48:45.98 K2w7Vcza0.net
スーパーミルクちゃんのロボットみたいでかわいい

898:名無しさん必死だな
23/01/27 17:49:37.62 K2w7Vcza0.net
あめりかんはいふぁい

899:名無しさん必死だな
23/01/27 17:50:09.19 skSHAzlI0.net
iPod全盛時代
iPod内の音楽を高音質で再生できるスピーカー「iPod Hi-Fi」が発売されたが爆死してたw

900:名無しさん必死だな
23/01/27 17:50:57.09 cU9TvVbh0.net
Hi-Fiって昭和~平成初期なイメージある

901:名無しさん必死だな
23/01/27 17:53:26.34 U2QncA3gH.net
1000いきそうだな
>>865
ポーク終わりすぎでは?

902:名無しさん必死だな
23/01/27 17:57:33.75 0/s6qbXX0.net
サイコブレイク2が初ディレクションでこれが2本目ってマジか
ものすごい才能だな

903:名無しさん必死だな
23/01/27 17:58:05.68 S2vx2E5Lr.net
ゲーパス最高ですやん

904:名無しさん必死だな
23/01/27 18:02:04.36 NNM9LKF40.net
ちょっとやったけど
予想以上につまらんかった
DMCベヨネッタみたいな爽快?(俺は全然爽快と思わんけど)系アクションゲーム苦手
ベタすぎるアメコミ系キャラストーリー世界だし
思った以上につまらんアニメムービーが長くて驚いた
音声言語対応が多彩なのも驚いた

905:名無しさん必死だな
23/01/27 18:03:11.53 dq3v9Zhna.net
ベセスダの中で開発スピードもダントツに早いしMSはタンゴ育てるべきよな
後は日本人好みのキャラデザができる様になれば

906:名無しさん必死だな
23/01/27 18:07:41.35 skSHAzlI0.net
>>895
たまたまゴーストワイアと近かっただけで早くはない
サイコブレイク2は2017年

907:名無しさん必死だな
23/01/27 18:08:25.12 QEtApUAHr.net
>>890
ちょっと前に流行ったLo-Fiの対義語として知ってる奴はいると思う
ChillHopとかあの辺流行ったし

908:名無しさん必死だな
23/01/27 18:15:18.23 Tyoyy5ZXp.net
まだ4面までしかやっとらんけどツイ見る感じだと初見クリアは平均12時間くらいっぽいのかな
あとはDMCのパレスみたいにひたすら敵シバくモードがあれば嬉しい

909:名無しさん必死だな
23/01/27 18:22:41.28 16g2Obbp0.net
>>858
仕事(現場・電話)猫に差し替えるMOD作る奴出てくるかなw

910:名無しさん必死だな
23/01/27 18:27:19.61 ledwv6Wg0.net
めちゃおもろそうやんこれ

911:名無しさん必死だな
23/01/27 18:45:39.04 tF7oPsSQd.net
これはもうID変えまくりながら色んなスレで
「やったけど面白くなかった」ってエアプネガキャンやりまくるしかないな

912:名無しさん必死だな
23/01/27 18:53:22.04 Mp+3tW6I0.net
>>900
めっちゃ面白いぞ
箱PC、クラウドならスマホタブレットMacどれでも遊べるぞ

913:名無しさん必死だな
23/01/27 19:08:43.16 itDtOu020.net
100円でこれが遊べるのすげえ時代だけどゲーパスってよく成立してるな

914:名無しさん必死だな
23/01/27 19:10:47.34 yHV2sXqnd.net
遊んで評価しても批判内容だったら嘘つき扱いするじゃん

915:名無しさん必死だな
23/01/27 19:16:40.95 mnbqWIc+0.net
どうせメタルヘルシンガーと同じように1週間で話題にしなくなるんでしょ

916:名無しさん必死だな
23/01/27 19:18:28.28 a8iR3fcv0.net
いいからお前らは67点酢豚やっとけ

917:名無しさん必死だな
23/01/27 19:21:22.84 0g8t9Ai0d.net
>>905
そんなん他のゲームもそうだし

918:名無しさん必死だな
23/01/27 19:26:21.24 mepVotIIH.net
なんでこれ宣伝しなかったんだろ

919:なかよし ◆B7JssWkIF.
23/01/27 19:42:58.77 clmTz/Zo0.net
ジェットセットラジオかと思うよね

920:名無しさん必死だな
23/01/27 19:45:03.70 0g8t9Ai0d.net
>>908
サブスクだしプレイされないと伝わらないゲーム宣伝する意味あるか?

921:名無しさん必死だな
23/01/27 19:47:10.27 IUQKIZsP0.net
>>907
フォースポークンのことは何年も話してそう

922:名無しさん必死だな
23/01/27 19:50:34.30 Abfzcn5oa.net
PS独占暫くないしなw

923:名無しさん必死だな
23/01/27 19:55:04.52 0g8t9Ai0d.net
>>911
ラーメンバビロンコースだろ

924:名無しさん必死だな
23/01/27 19:56:33.32 IUQKIZsP0.net
>>913
ほらそんなふうにな
まあそれに値するほどのネタを提供してくれたと思ってるが

925:名無しさん必死だな
23/01/27 19:56:47.84 YBTJHfiIa.net
ハイファイセットが70年代だもんな

926:名無しさん必死だな
23/01/27 20:05:59.01 dVNdPnDe0.net
これは流石に過剰評価だろ?
面白いというかプレイしてて気持ち良いけどな
ゲーム自体は丁寧に造られた普通のアクションゲームだ

でもぶっ飛んだ世界観た明るいキャラと軽いノリが良い
最初は見た目ダサい主人公とカートゥン調のグラに
ちょっと抵抗あったけどプレイすると好きになると思うわ
嫌なキャラが1人も居ない、褐色でキツイ性格のヒロインすら可愛いw

このキャラ設定とノリの良さはスクエアは参考にすべきだな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

504日前に更新/185 KB
担当:undef