[12/01] Switch 156,127 PS5 50,920 XboxSeries 11,939 PS4 2,220 3DS 65 at GHARD
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無しさん必死だな
22/12/04 09:15:28.19 xGxGqWJud.net
>>746
いい加減下スレの人共々アニメ板orポケモン板に帰れ

【朗報】サトシ、続投確定!テレ東アニメ本部長「サトシの冒険はまだまだ続きます」
スレリンク(ghard板)

751:名無しさん必死だな
22/12/04 09:16:20.95 EKFp5ycB0.net
>>749
生産出荷組か…

752:名無しさん必死だな
22/12/04 13:05:59.78 E5djHa3Q0.net
昨日ヨドバシの前にシナ畜系転売ヤーが群がってたよ
店員がチェックしていたが、アイツらどうかにかせんと国内のPS市場マジで無くなるぞ

753:名無しさん必死だな
22/12/04 13:30:06.53 yfowd5jo0.net
>>752
もうどうにもならないし
既に無いに等しいから

754:名無しさん必死だな
22/12/04 14:49:24.98 QyGMw7Ko0.net
>>752
もう外国人には売らないようにするしかないんじゃ…
差別だなんだと批判があるかもしれないけどこんな状況がいつまでも続いたら今後の任天堂ハードにも悪影響を及ぼすのは間違いないし

755:名無しさん必死だな
22/12/04 15:30:34.69 bqwTGsWRd.net
日本人に売っても同じく転売されるから

756:名無しさん必死だな
22/12/04 15:32:23.79 7OLEKliMM.net
当面は直販にするか、値上して転売に対抗して価格を上げるか、周辺機器やソフトやPSNカードとセット売りにするか
小売りとの関係上出来ないこともあるんだろうけどこの局面だと小売りに配慮したほうがダメージがでかいな。
コロナやロシアの問題に関しては不運だったが転売されることは最初から分かってたはずでソニーが無能だとしか
言いようがない。

757:名無しさん必死だな
22/12/04 15:41:07.30 7OLEKliMM.net
ジムは古参だからサターンがアメリカの小売りを敵に回した歴史は知ってると思う。ただ時代が違いすぎるからな。
PS5なんて重たいものを小売店から買うより通販のほうが楽だろうしソフトも売れないからリソース削減の意味でもPS+やダウンロード専売
の方向に舵を切っても良かったと思う。売上が下がったとしてもコストカット分で利益上がりそう

758:名無しさん必死だな
22/12/04 15:49:15.89 p3SjJ1Hlr.net
>>693
> >>690
> セーブデータ破損バグが放置されたままのPS5ってヤバイ機種知ってる?

捏造すんなよ豚しねよ
バグまみれモンやり過ぎて頭バグまみれになったのかよwww

759:名無しさん必死だな
22/12/04 16:21:26.84 iZWYpV180.net
転売対策は出荷増やすか需要減らすしかないし、需要減らすならもっと値上げでいいわ

760:名無しさん必死だな
22/12/04 18:23:04.82 jZ86K/sVd.net
>>758
売れなすぎて発狂すんなよ(笑)

761:名無しさん必死だな
22/12/04 18:49:18.76 p3SjJ1Hlr.net
>>760
> >>758
> 売れなすぎて発狂すんなよ(笑)


モンハン脱任して発狂してるだろてめぇら豚はwww

762:名無しさん必死だな
22/12/04 19:03:46.04 W8NcKNOA0.net
え、今更?って公式ツイートに反応しまくってるゴキブリいっぱいいるし売り上げの数字の楽しみしか無いがな🤣🤣🤣

763:名無しさん必死だな
22/12/04 19:09:47.71 ofKLJG6y0.net
モンハン脱pはゴキのトラウマ事件トップクラスの大事件だったからな
相手もショックを受けてると思ってしまうのは仕方ないw

764:名無しさん必死だな
22/12/04 19:14:45.84 W1KCI/j50.net
売れなさっぷりを楽しめるかと思ったけどPSはパッケージ無しか
数字見せないままガン逃げの構えだな

765:名無しさん必死だな
22/12/04 19:15:54.06 p3SjJ1Hlr.net
モンハン脱任でとち狂う任豚が事件起こしそうで怖いよwww

766:名無しさん必死だな
22/12/04 19:22:48.04 3a7cIi6K0.net
MH4とライズはゲハ的に面白いイベントだった
次も頼むぜ

767:名無しさん必死だな
22/12/04 19:26:29.73 yxGS3VZgM.net
モンハンライズPS版はSwitchの国内300万本は軽く超えるんだよな?

Switchの数年遅れ後発移植の売り上げを散々爆死だサードソフトを買わないだと煽ってたんだから責任持って買えよ

768:名無しさん必死だな
22/12/04 19:28:49.52 KsZAOqv+0.net
>>765
モンハン以上の手札を持ってる任天堂は何も反応する必要ないんだよなぁ・・・
ああ、君は親と一緒にお山に引っ込みな?クズの家系を断つために

769:名無しさん必死だな
22/12/04 19:41:53.19 yfowd5jo0.net
去年のサードの売上本数が1124万本で今年は11月までで546万
国内の売上はほとんど任天堂とポケモンだけ
モンハンの有無は市場にあんまり影響を与えない

770:名無しさん必死だな
22/12/04 19:53:56.45 4AQYh0lKd.net
>>761
どうせプレステじゃモンハンは売れないし別に…

771:名無しさん必死だな
22/12/04 21:52:42.30 QBwpJyPj0.net
>>761
ああ、くやしいなーwww
これでいいのかな?
ちゃんと買ってやれよ
買わないともうプレステじゃ出して貰えなくなるぞ

772:名無しさん必死だな
22/12/04 21:53:41.35 F60fCrn7p.net
Switchのモンハン層はスプラ3に移行してもう残ってないんじゃね?
さすがにこれ以上は売れんやろ
マイクラと桃鉄は置き換えるのがないからまだまだ伸びる真の化け物

773:名無しさん必死だな
22/12/04 22:06:57.78 rcUGIk+m0.net
>>647
太ってねーよ
プレイしてたらそんな風に思わないはず
叩きたかったらプレイしろ

774:名無しさん必死だな
22/12/04 22:16:35.56 KelIT3Z70.net
遊ぶ予定がないからSwitch lite売ったらゲオで14000で売れた
思ってたより高く売れたな

775:名無しさん必死だな
22/12/04 22:31:15.76 4AQYh0lKd.net
>>773
うるせーハゲ

776:名無しさん必死だな
22/12/04 22:56:30.97 wntnsnowd.net
>>765
それでも売れないプレステくん(笑)

777:名無しさん必死だな
22/12/04 23:06:00.57 +sSAzETr0.net
ファミ通
2022年11月 PSソフト売上集計不能ソフト一覧

PS5 Soulstice:Deluxe Edition
PS4 この素晴らしい世界に祝福を!~呪いの遺物と惑いし冒険者たち~
PS4 The Binding of Isaac: Repentance
PS4 ハーヴェストオーバーレイ+彼女はオレからはなれない
PS4 ニコロデオン オールスター大乱闘 アルティメットエディション
PS5 ぷよぷよテトリス2 スペシャルプライス
PS4 ぷよぷよテトリス2 スペシャルプライス
PS5 WRC ジェネレーションズ
PS4 WRC ジェネレーションズ
PS5 Mount & Blade II: Bannerlord
PS5 ドラえもん のび太の牧場物語 大自然の王国とみんなの家

778:名無しさん必死だな
22/12/04 23:58:04.99 Qw6Eei8M0.net
TwitterとかでバズってTVにも取り上げられるようなゲームが出てきたとしてとして
6万する本体+ソフト代までに出して買う客が何人出てくるかって話よな

Switchで出ないならいいやで大抵はスルーされる

779:かてきん
22/12/05 00:25:51.53 9KkOu9vj0.net
正直モンハンも賞味期限切れてきてる感じはある。ピークは3とか4の頃か、3DS移籍の時はほんと業界激震したが

780:名無しさん必死だな
22/12/05 01:22:38.66 d2NtVUwSd.net
ゲーム買ってすらいないでネガキャンしかしないおじいちゃんにはモンハンはブーム終わってるのわからないでしょ

781:名無しさん必死だな
22/12/05 05:12:36.38 THOVQbo20.net
ブーム過ぎて200万以上売れるのもそれはそれで凄いと思う

782:名無しさん必死だな
22/12/05 05:21:59.30 XkOhRlXR0.net
今年も一年間くやちかったなぁ😡💢←ゴキブリっww🤣

783:名無しさん必死だな
22/12/05 06:34:34.18 q0+xkxBx0.net
ライズで持ち寄って遊ぶスタイルを再提案して新規客を呼びたかったんだと思うが時期が悪かったよね

784:名無しさん必死だな
22/12/05 06:48:02.43 xOClMoCP0.net
友人と長くダラダラ遊べるからって理由でもなければ
あんな面倒なゲームはちょっと
というのが昔のイメージ

785:名無しさん必死だな
22/12/05 13:58:46.78 7RsQdbsO0.net
オンゲになったからオンゲ相応に落ち着いた感じ

786:名無しさん必死だな
22/12/05 15:39:01.62 e7sinM1va.net
ブームが過ぎたというより PvEの協力ゲーが珍しくなくなった、ってのが大きいだろう
モンハンが流行った2008年くらいには携帯どころか据置にもそういうゲームは少なかった(参考として同社のバイオ5が2009年)
でも今じゃそんなゲームなんて巷にありふれてるから、選択肢が少なかった当時に比べてどうしても客は分散する

787:名無しさん必死だな
22/12/05 15:46:44.97 pgRkS6uhr.net
Switchは一部を除いて発売間近のタイトルが発表されていくのに対してPSはいつ出るかわからないソフトばかり発表されているのも原因の一つだと思う

788:名無しさん必死だな
22/12/05 16:52:40.56 4FTp3UV20.net
>>724
これダウンロード込み?
マリカ500万ぐらいかと思ってた。
含まないならあつもりも射程圏内じゃん

789:名無しさん必死だな
22/12/05 17:57:37.15 uiTly9QlM.net
>>779
今って短時間でサクッと遊べるゲームが好まれるからモンハンみたいに一回の時間かかるゲームは時代に合わなくなって来てるのはある
色々短縮の調整はされてるけどね

790:名無しさん必死だな
22/12/05 18:06:30.23 JdElP4SA0.net
モンハンももうクエスト1回が長いよな~

791:名無しさん必死だな
22/12/05 18:08:49.49 NmAyLpCH0.net
モンハンはG級までは楽しいけどG級からなぜか突然やる気なくなる

792:名無しさん必死だな
22/12/05 18:13:21.63 y1gojYGl0.net
高難易度じゃなきゃ大体10分で終わるだろ?>クエスト
別に長いとも思わんけどなあ

793:名無しさん必死だな
22/12/05 18:15:40.15 Pgyua+LMa.net
>>789
モンハンが時間かかるってなんの話だよ
よっぽどの高難易度でも1クエ30分程度、通常クエだとある程度慣れれば10分かからないレベルだろ

794:名無しさん必死だな
22/12/05 18:26:01.16 oiyx2MeBr.net
カプコンは完全に脱任したし低性能おこちゃまオワコンブヒッチは終わりだよwww

795:名無しさん必死だな
22/12/05 18:29:32.78 kVIWMohK0.net
こう言う時にイヤ長いよって言うとお前が下手くそなだけだろって言うマウントを取りに行く奴らばかりなんだよね今の時代
じゃあやらねぇよサヨナラって言われて人が減って困るのはそいつらなのに

あと単に長いって言うだけの文句じゃないんだよ
面白くない時間が多いんだよ、ずっと面白いなら10分やら30分やらそりゃ余裕だよ

796:名無しさん必死だな
22/12/05 18:40:48.58 7RsQdbsO0.net
一戦10分は十分長いわ

797:名無しさん必死だな
22/12/05 18:48:41.41 dUVyEpPa0.net
大人気のフォトナやAPEXは20分くらいみたいだから10分なら問題ないだろ

798:名無しさん必死だな
22/12/05 18:54:54.10 seyj9/Lj0.net
その別エリアに逃げるヤツ必要?って思っちゃう
ただの時間稼ぎじゃん

799:名無しさん必死だな
22/12/05 19:09:13.76 6FYg2H2N0.net
空白の4年の影響で現中学生はモンハンになじみがないまま育った
ライズで彼らををどれだけ取り込めたのかは気になる

800:名無しさん必死だな
22/12/05 19:26:12.56 vI6WkNQKa.net
>>796
ナワバリバトルなら3戦できるしな

801:名無しさん必死だな
22/12/05 19:30:00.81 ZLFYhClEa.net
料理が多いと文句を言う時本当の問題は量が多いことではないってあれな

802:名無しさん必死だな
22/12/05 19:32:16.36 IbzzXYS6a.net
>>107
そういやそうだな
何か当たり前に受け入れつつあったけど、現実見れない信者しかいないゲハでも現実を受け入れざるを得ないレベルって事か

803:名無しさん必死だな
22/12/05 22:50:19.16 IIOHD9Cy0.net
>>791
Gになったところでやること変わらんからな
しかも体力や肉質が酷くなってダルくなる

804:名無しさん必死だな
22/12/05 23:19:44.72 IbzzXYS6a.net
>>791
無印が接待集客モードで、G級がカプコンの本性モードだからね
なんとなくフワーっと遊んでなんとなく楽しいアクションゲームやりたい人は無印まででやめた方が得するし、カプコンの本性を知ってる上でかかってこいよオラ辻本ォって人はG級までやった方が得するという住み分け

それでずっとやってるから、大ブーム起こして新規大量獲得したP2G以外は全て無印の方が売れてる
何度か買ってる人はもう分かってるからね
それでもG級でも数百万本売れるタイトルだから、無印でやめといた方が良かった人がG級買っちゃって簡悔ガーってのも毎回かなりの人数出てる

805:名無しさん必死だな
22/12/06 05:46:29.32 QsTBeChma.net
まあ村クエさえもクリアできない私みたいなのもいますし

806:名無しさん必死だな
22/12/06 08:11:26.19 ukyxpcpHa.net
ロックマンも魔界村も名作ではあるけど難易度は高い
初期からプレーヤーを容赦なく何度でも殺してく芸風でのしあがって来た企業だからね
何度も殺されてもまた挑戦したいと思える面白さを作れる企業でもあったからのしあがった訳だけど、何度も殺されるの自体が嫌な人ももちろんいるしそれが間違ってる訳でもない、ただ合う合わないの話で

807:名無しさん必死だな
22/12/06 08:44:35.36 Mp35NmuKa.net
>>796
バトロワ系とか終盤まで残るなら40分以上余裕でかかるけどそれは長くないとでも言うつもりか?

808:名無しさん必死だな
22/12/06 20:02:53.13 K7WkvcbE0.net
難易度も徐々に上がるならモチベーション保てるのに...

809:名無しさん必死だな
22/12/06 22:07:51.41 V8q/X/icr.net
バトロワは下手くそはすぐ死んで次の試合いけるからね
下手くそが延々サンドバッグになるニンジャラとか速攻過疎ったろ

810:名無しさん必死だな
22/12/07 05:32:27.16 YIxq1u6EF.net
30分でも面白ければ短いし、5分でもつまらなければ長いと思う
難易度が合う合わないも含めて

811:名無しさん必死だな
22/12/07 09:52:50.87 rQbgz1aj0.net
サンブレイクは全然本性出してないだろ
ライズの時のヌシの方がその時点でのベスト装備揃えてきつかった、無印以下のG級
G級のがセールス落ちるのは単純にベース同じで、
新モデルのモンスターも無印に比べると少なくなるから(亜種とかで水増ししてるけど)
目新しさ求めるやつは飽きやすいってだけかと

てか高額有料ダウンロードコンテンツの装着率が原盤と同じタイトルなんて存在しないよ

812:名無しさん必死だな
22/12/07 21:23:36.67 xth21AQ/0.net
>>547
当時を知るものとしてはボンボンはビックリマンもラジコンもミニ四駆もポケモンもありとあらゆるキッズの流行がコロコロのフォロワーだったな、俺が興味なかったウルトラマンとか仮面ライダー、ガンダムあたりのヒーローモノは惟一リードしてたみたいだけど
懇意にしてる企業の差なんだろうか

813:名無しさん必死だな
22/12/07 21:48:31.58 +XlQ44wz0.net
ボンボンの元漫画家が食い物にされたことを愚痴ってる
成長できる体質じゃなかったんだろう


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

557日前に更新/193 KB
担当:undef