【悲報】FF7最新作 な ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん必死だな
22/06/12 21:27:22.98 EPPNNIlJp.net
FF7の神通力も消えたな

3:名無しさん必死だな
22/06/12 21:27:55.38 5SLMTfZx0.net
そんなんあったな

4:名無しさん必死だな
22/06/12 21:28:31.47 1Kjljn5m0.net
おじさんコンテンツのFF7で若者向けのバトロワはねえ
ちょっと厳しいんじゃない?
せめてKHでバトロワやればよかったのに

5:名無しさん必死だな
22/06/12 21:28:36.34 vn0RFvMA0.net
あー半年前くらい前に何度もCMやってたっけ

6:名無しさん必死だな
22/06/12 21:29:59.60 hUZC4F8m0.net
ラーメンに続いてつれぇわ

7:名無しさん必死だな
22/06/12 21:30:05.89 87/JzVsa0.net
自称生まれる前から伝説

8:名無しさん必死だな
22/06/12 21:30:11.79 WBj36Djp0.net
えぇ… ソニーは補填してないの?絶対デメリットかぶるってわかってたじゃん

9:名無しさん必死だな
22/06/12 21:30:55.97 WBj36Djp0.net
あ、7Rじゃないのねごめん

10:名無しさん必死だな
22/06/12 21:31:19.09 nSiWCyev0.net
FF7が完全に足引っ張ってるの草

11:名無しさん必死だな
22/06/12 21:32:14.64 wyXTEyuu0.net
これでエイチーム潰れたらどうすんだよ…
どう見てもかなり金かけてるし

12:名無しさん必死だな
22/06/12 21:32:15.07 hUZC4F8m0.net
ソシャゲは美少女が受けないと儲からんからな

13:名無しさん必死だな
22/06/12 21:32:50.47 WavkJMGX0.net
ラーメンの方がダメージ凄そう

14:名無しさん必死だな
22/06/12 21:33:55.09 HmTR+tu00.net
ソシャゲか

15:名無しさん必死だな
22/06/12 21:34:06.53 62Fsu9lp0.net
>『FFVII ザ ファーストソルジャー』
いつの間にサービス開始してたんだよ

16:名無しさん必死だな
22/06/12 21:36:40.89 0E/sOOXj0.net
まあ、これはあんま売れないよな

17:名無しさん必死だな
22/06/12 21:37:25.09 SZea7I1i0.net
しかもまだ今年FF7エバークライシスってソシャゲも出すんだろ
もうやばいだろ

18:名無しさん必死だな
22/06/12 21:38:12.84 fWvWUCHqM.net
赤字はエイチームじゃん
スクエニはノーダメ

19:名無しさん必死だな
22/06/12 21:38:22.16 d9bakDxs0.net
すっかり忘れてたわ
出る時にちょっと話題になった程度か

20:名無しさん必死だな
22/06/12 21:38:29.59 Q48bLwM90.net
そもそも世界観で売れたゲームでもないだろうに

21:名無しさん必死だな
22/06/12 21:39:02.35 zTB1Zt0gd.net
>>17
ああ、今度のFF7放送のメインはそれか

22:名無しさん必死だな
22/06/12 21:39:22.73 BYAMJy2m0.net
こんなんあったんだと思って公式見に行ったら草
URLリンク(i.imgur.com)
いやもうホント過去にすがるしかないんだな

23:名無しさん必死だな
22/06/12 21:39:51.82 LG46fWb70.net
>>1
特攻野郎エイチーム

24:名無しさん必死だな
22/06/12 21:40:12.98 99on8wgGa.net
FFって年中爆死祭やってるな
そんなに爆死しまくって大丈夫?

25:名無しさん必死だな
22/06/12 21:40:25.86 lklqNdFz0.net
>>22
これもうMiiだろ

26:名無しさん必死だな
22/06/12 21:40:35.41 thRnJ8qu0.net
野村哲也がクリエイティブディレクターなんだけどなんで赤字なんですか

27:名無しさん必死だな
22/06/12 21:42:32.48 jZOlxfqHa.net
FFのソシャゲは警戒するのが当然と化してる
CSもFF10-2からずっとか

28:名無しさん必死だな
22/06/12 21:43:19.41 7dOyhCoc0.net
>>22
いいじゃんこれ
俺は好き

29:名無しさん必死だな
22/06/12 21:43:20.66 dJo2p5b90.net
社員数減らそう!w

30:名無しさん必死だな
22/06/12 21:43:44.56 m+7URHvb0.net
むしろ10億ですんで良かったなレベル

31:名無しさん必死だな
22/06/12 21:44:19.57 MJv9Ol/Y0.net
バトロワゲーだっけ?
あんまり面白くなさそうだったけども

32:名無しさん必死だな
22/06/12 21:45:33.00 RxfCbR0N0.net
スクエニは損切り早いよな

33:名無しさん必死だな
22/06/12 21:46:20.07 IiFccYAC0.net
出し惜しみしすぎたな

34:名無しさん必死だな
22/06/12 21:46:44.33 fGffs06y0.net
サ終も近いな

35:名無しさん必死だな
22/06/12 21:47:56.67 iK9n9BgR0.net
リメイクを出さない事でずっと威光を放ってたのにハンパなやつ出したからなぁ
完結してたら新たに心奪われたファンかなり増えてたと思うよw

36:名無しさん必死だな
22/06/12 21:47:56.82 iGlbFIJX0.net
若者に人気って言ってもスマホ専用じゃだめじゃね
PCスマホCS同時展開しないと

37:名無しさん必死だな
22/06/12 21:48:10.31 62Fsu9lp0.net
>>22
このグラで基本無料にしてSwitchで展開したらウケたかもしれないぞ
マイクラみたいだし

38:名無しさん必死だな
22/06/12 21:48:26.61 42buPtF10.net
生まれる前から伝説で
3歳までは神のうち

39:名無しさん必死だな
22/06/12 21:49:07.73 thRnJ8qu0.net
伝家の宝刀は抜くべきじゃないし
眠れる獅子も起きちゃいけないんだよ

40:名無しさん必死だな
22/06/12 21:49:28.21 hUZC4F8m0.net
伝家の宝刀錆びとるやないか

41:名無しさん必死だな
22/06/12 21:50:24.11 NY5uUbtO0.net
オリジンも赤字だろうしFFブランド安売りしすぎたな

42:名無しさん必死だな
22/06/12 21:51:00.66 P53YW1Hwr.net
>>なお、損益の赤字は『ファイナルファンタジーVII ザ ファーストソルジャー』の広告宣伝費および開発費の計上が影響している。
完全にこのFF7で赤字になってて草

43:名無しさん必死だな
22/06/12 21:51:30.54 eJD/Tt4n0.net
ラーメンソウルやバトロワとかFFファンが遊ぶわけないだろうが
何考えてんだ

44:名無しさん必死だな
22/06/12 21:51:55.80 TYmBqHOa0.net
スマホゲーで初期に失敗してる時点でもう無理だろ
スクエニならどの段階でサービス終了するかだけだろ

45:名無しさん必死だな
22/06/12 21:52:10.82 em7WzGaXM.net
スレタイ詐欺じゃないか?

46:名無しさん必死だな
22/06/12 21:52:33.29 bZB+bHRC0.net
インフルエンサーに神羅カンパニー入れやとキット送りつけまくってたけど
届いた報告だけで全然誰もやってなかったやつ

47:名無しさん必死だな
22/06/12 21:54:08.00 ulv+TAQw0.net
ランキング400位~800位あたりを
ずっとウロウロしてる状態だからな

48:名無しさん必死だな
22/06/12 21:54:21.71 DHuSTHBxp.net
>>45
既存ゲームの損失も補填出来なかったって時点でソルジャー全然アカン

49:名無しさん必死だな
22/06/12 21:56:12.13 sI2BoQnja.net
>>22
カスタムロボかよw

50:名無しさん必死だな
22/06/12 21:57:04.94 SZea7I1i0.net
FFがオワコンなのにFFに頼るしかないからなー

51:名無しさん必死だな
22/06/12 21:57:58.56 26j2SK5p0.net
>>22
しかもよく見たらこれPS版のモデルと違うなw

52:名無しさん必死だな
22/06/12 21:59:38.35 qBklwhhe0.net
スクエニはすぐサ終するからどんな内容なのかチェックすらしなくなったな

53:名無しさん必死だな
22/06/12 22:00:15.97 orZbn1RYa.net
で、この埋め合わせを14がする
もうHD2Dとそれだけ出してろ

54:名無しさん必死だな
22/06/12 22:00:57.99 x0BupHZj0.net
宣伝が足りねえんじゃねえか?

55:名無しさん必死だな
22/06/12 22:01:10.01 pYUtZ9Oq0.net
FFって日本じゃすでにブランド力がテイルズレベルだけど海外でそれなりに売れるのはなんでだろうな?
海外こそシステムもストーリーもボロクソ言いそうなもんだが

56:名無しさん必死だな
22/06/12 22:01:17.96 EzL1DlR10.net
>>22
LEGOかよ

57:名無しさん必死だな
22/06/12 22:02:06.63 rww4kNed0.net
PSのムービー用モデルぐらいでよかったのでは
極端すぎんだろw

58:名無しさん必死だな
22/06/12 22:02:43.54 VGKBhobH0.net
7の良さが未だにわからん

59:名無しさん必死だな
22/06/12 22:03:16.62 Rrg/XmHn0.net
事前登録200万だから相当期待されてたんだけどな
テレビCMも結構やってたし
初日から爆死ってことはゲームの出来が相当酷かったってことだ

60:名無しさん必死だな
22/06/12 22:04:09.61 xXtDcEwP0.net
会社の悲鳴が聞こえねえかクラウドさんよ

61:名無しさん必死だな
22/06/12 22:04:27.14 sfZ+jeTjM.net
未だにスクエニゲーやってる奴なんて周りに全く居ないんだけど、一体どんな層が支持してるの?

62:名無しさん必死だな
22/06/12 22:04:31.78 DHuSTHBxp.net
なんかあったらFF7出すわのなんかあったらのタイミングも最悪だし
FF7にも何かあった状態で出すから無茶苦茶なんですよもう
コレジャナイとずっと感じてるのはFF7ファンでしょうに

63:名無しさん必死だな
22/06/12 22:05:02.87 sI2BoQnja.net
あれだけ大量に出したソシャゲが何一つ通用しないFFさん・・・
MMOとかいうオワコンジャンルでイキるしか無いの哀れやなあ

64:名無しさん必死だな
22/06/12 22:06:17.55 nSiWCyev0.net
>>54
宣伝費も赤字の原因

65:名無しさん必死だな
22/06/12 22:07:13.83 NtfQ


66:PQMB0.net



67:名無しさん必死だな
22/06/12 22:07:31.40 sbW9vQWu0.net
>>46
なんかよくわかんないけどもらえてラッキーみたいな動画あったけど
これの宣伝だったのか・・・

68:名無しさん必死だな
22/06/12 22:08:27.17 p5kb1knE0.net
伝家の宝刀抜かずに溜め過ぎて直撃世代がFF遊ぶ層じゃなくなっちゃった

69:名無しさん必死だな
22/06/12 22:08:29.07 9R4vudNk0.net
URLリンク(youtu.be)

70:名無しさん必死だな
22/06/12 22:09:13.08 di2FS5bS0.net
>>15
とっくにしてたろ
「絵がきれい」しか言われてないが

71:名無しさん必死だな
22/06/12 22:09:48.31 2HKA1sH20.net
FF7である必要がないじゃんあのバトロワ
パンピーが使いたいのはセフィロスだのクラウドだろ

72:名無しさん必死だな
22/06/12 22:10:38.80 mn9kMIser.net
>>70
スマブラでいいな

73:名無しさん必死だな
22/06/12 22:10:53.63 mwdK1YgDd.net
>>65
今年もう1本FF7ソシャゲ出るからな
URLリンク(www.jp.square-enix.com)

74:名無しさん必死だな
22/06/12 22:11:22.80 di2FS5bS0.net
>>55
海外は兎に角「グラフィックが凄い」てのが第一なんよ
面白さとかは二の次三の次

75:名無しさん必死だな
22/06/12 22:11:43.25 1DiIbQNfM.net
>>22
正直好き
かわいい

76:名無しさん必死だな
22/06/12 22:12:07.64 2uKok1C5d.net
>>72
今度の放送も7R2期待させといてこれの宣伝が目的なんだろうな

77:名無しさん必死だな
22/06/12 22:14:12.63 b6Nm7Fi80.net
FFに対戦なんて求められてないんだよな
ディシディアですらRPGから対戦ゲームになった途端叩かれまくったやん

78:名無しさん必死だな
22/06/12 22:14:52.73 ciVPs8qj0.net
そりゃ株価落ちまくるわ

79:名無しさん必死だな
22/06/12 22:15:16.72 dBgb2J2i0.net
>>67
FF13やらFF15やらでFFそのものの求心力失ったってのがマジで如実に出たなこれで

80:名無しさん必死だな
22/06/12 22:16:01.19 4+5YXUQIp.net
>>72
これソシャゲではなくね?

81:名無しさん必死だな
22/06/12 22:16:48.06 TPypR6QX0.net
FF7Rも似たようなもんだろうな
作り込みは凄いんだが開発期間かかりすぎなのと独占では売上に上限があるからな

82:名無しさん必死だな
22/06/12 22:18:09.22 d8WwVW7d0.net
スクエニはソシャゲ終了しすぎ
CSであたればすぐにソシャゲ化するのやめて何本かに絞って乱発やめればいい

83:名無しさん必死だな
22/06/12 22:18:24.20 sI2BoQnja.net
クソゲー連発でファンにFFそのものが見限られる
歳を取りすぎたファンがゲームから離れFFファンが更に減る
子供や若者が皆無の負けハードに閉じこもったせいで新規ファン(特に子供や若者)が一切増えてない
ある意味すごいよな
全てのコンテンツがFFから学ぶべき

84:名無しさん必死だな
22/06/12 22:18:56.97 HUFlPX/p0.net
>>26
野村 「実は僕はあまり関わっていません

85:名無しさん必死だな
22/06/12 22:19:16.50 mwdK1YgDd.net
>>79
基本プレイ無料のアイテム課金制だからなあ

86:名無しさん必死だな
22/06/12 22:19:37.81 k+H60YZv0.net
そりゃあんな中途半端なもん誰がやるかよ

87:名無しさん必死だな
22/06/12 22:22:04.00 NtfQPQMB0.net
>>72
FFつーかFF7だけで何本出すんだよw

88:名無しさん必死だな
22/06/12 22:22:43.11 pZdrW+yB0.net
もっと剣と魔法使ったアクションサバイバルにしてほしかったなぁ
蓋開けたら普通の銃によるFPS状態だった

89:名無しさん必死だな
22/06/12 22:23:17.73 orZbn1RYa.net
>>82
ていうかFF13シリーズの時に気付けない軌道修正できないって相当だと思うよ
進んで間違いを示してくれる業界の教習ビデオ

90:名無しさん必死だな
22/06/12 22:24:19.02 1DiIbQNfM.net
エバークライシスはパッと見面白そうだけどRPGでアイテム課金式ってロクな事にならなさそう

91:名無しさん必死だな
22/06/12 22:24:35.35 LURyiMg00.net
1年でサ終コースかな
大会やるくらいには金突っ込んでるからもう1年くらいは様子見するか?

92:名無しさん必死だな
22/06/12 22:30:43.03 GfxpvCaC0.net
宣伝費ってスクエニ持ちじゃないんか
名義貸しただけなんか

93:名無しさん必死だな
22/06/12 22:31:25.23 kFeZgtAEM.net
FF7R2が出るまでサービス続くかな?
エバークライシスもそうだし、キングダムハーツもソシャゲやるって発表してたけど、そっちも4が出るまで続けられるかどうか

94:名無しさん必死だな
22/06/12 22:31:25.50 weSwfZ1w0.net
FFのバトロワにすればいいのになぜか7だけだし操作複雑なのにスマホオンリーならこうなって当然

95:名無しさん必死だな
22/06/12 22:32:42.83 x4dZitMM0.net
ff7の皮を被ったただのよくあるバトロワだからな
ffにバトロワ求めてないし

96:名無しさん必死だな
22/06/12 22:33:03.34 SZea7I1i0.net
ダージュオブケロベロスの悲劇

97:名無しさん必死だな
22/06/12 22:34:08.06 7s3hwVFz0.net
7Rじゃなくてバトロワのやつか
FFおっさんはもうそんなんでワクワクせんぞ

98:名無しさん必死だな
22/06/12 22:34:32.36 ZEdSVY6N0.net
ECも分割商法だから最後まで続くのかどうか
戦闘は7Rの使い回しだし

99:名無しさん必死だな
22/06/12 22:35:09.37 dX02/jZI0.net
配信日にインストールしたけどチュートリアルで面倒になってすぐアンインストールしたわ

100:名無しさん必死だな
22/06/12 22:35:30.40 DHuSTHBxp.net
ガチャ要素普通にあるのか

101:名無しさん必死だな
22/06/12 22:35:42.17 fgxDwj3P0.net
伝説さん落ちぶれたねーwwwww

102:名無しさん必死だな
22/06/12 22:36:18.72 pJf5Q1E80.net
PS2でよくわからんFFのシューティングが70万本だか売れてたのがブランドのピークかな

103:名無しさん必死だな
22/06/12 22:37:51.06 dySynTNh0.net
もうFFになんの求心力もないからなw
アラフィフ異常の爺さんだけ

104:名無しさん必死だな
22/06/12 22:37:57.56 7s3hwVFz0.net
ちょろい課金勢とてそうそうなんども同じブランドで騙されんよ

105:名無しさん必死だな
22/06/12 22:38:17.26 AstPy6Hla.net
あつ森に喧嘩売ってた頃が全盛期やったね・・・
あつ森 国内1000万 世界4000万間近
FF7R 国内パケミリオン未達 世界500万から続報無し

106:名無しさん必死だな
22/06/12 22:41:39.30 V3pT/Qded.net
フリプでFF7R遊んだけど別ゲーすぎて面白くない

107:名無しさん必死だな
22/06/12 22:43:26.07 Bh5jWHgw0.net
コレは始まる前からコケるの知ってた
本気で金かけてたことに驚く

108:名無しさん必死だな
22/06/12 22:43:31.25 CtdXBipoM.net
>>104
パケミリオンは実際には達成しとるやろ
あと少しだったし投げ売り考えりゃ水面下では行ってると思われ

109:名無しさん必死だな
22/06/12 22:48:45.12 PSrwgACs0.net
>>46
アドベントチルドレンの時から妙に神羅カンパニーを売りにしてるけど不思議でたまらん
FF7に興味ある奴の大半はアバランチというか主人公サイドに注目してるだろうにな
ファーストソルジャーの設定もどこの層に訴求してるのか分からんし

110:名無しさん必死だな
22/06/12 22:49:47.62 hSx7FrbC0.net
バトロワゲーならFFタイトルの主要キャラ全員参戦にすればいいのに

111:名無しさん必死だな
22/06/12 22:49:52.01 MJv9Ol/Y0.net
見るからにつまんなそうだった
やっぱりコケた

112:名無しさん必死だな
22/06/12 22:50:10.06 jRsNcsBg0.net
FF7 EVERCRISISっていうのが今年スマホで出るよな
こっちはスクエニ内部開発だけど
これコケたら野村FFに何の求心力無いだろうな

113:名無しさん必死だな
22/06/12 22:51:01.87 kFeZgtAEM.net
観測された分では未達だし
FFならミリオン「ぐらい」はキッチリと数字で出してほしいもんだわ

114:名無しさん必死だな
22/06/12 22:51:50.24 1Waj9bfh0.net
バトロワゲー流行ってるしFFのガワ被せたら売れるやろ!みたいなガバガバな見通しで作ってそう

115:名無しさん必死だな
22/06/12 22:52:46.57 lw0SZa0br.net
FF7の大ファンだった江頭でも微妙な空気にさせてくれたFF7リメイク

116:名無しさん必死だな
22/06/12 22:53:20.70 hUZC4F8m0.net
>>114
あれは案件臭かったな

117:名無しさん必死だな
22/06/12 22:54:17.73 2HF6IPga0.net
>>102
FF7好きな連中は30代だろ
40代以上はFFは5まで派かギリ6まで派のどっちかだ

118:名無しさん必死だな
22/06/12 22:55:12.31 lw0SZa0br.net
>>116
それがFF7リメイクのコンセプトは生まれる前から伝説、つまり触れたことのない人にも手にとってもらう事が目標だったんよ

119:名無しさん必死だな
22/06/12 22:55:39.61 sZlR0mQgd.net
バトロワ自体もうピーク過ぎてるし出すタイミング遅過ぎたと思うわ

120:名無しさん必死だな
22/06/12 22:56:32.90 cHrhc/ug0.net
>>29
普通の会社ならそうする
採算の取れる所だけ残して一度大量解雇
再起を目指すレベルだろ
なんで危機感ないのだろうか

121:名無しさん必死だな
22/06/12 22:58:43.61 g2DG4Rvj0.net
野村がまだ思ってるFF7のブランド力と現実の現在のFF7のブランド力の乖離が大き過ぎる

122:名無しさん必死だな
22/06/12 22:58:48.48 koDcwsFw0.net
リメイクも500万とか600万だから
持ち上げられまくってるほど大ヒットしてないな

123:名無しさん必死だな
22/06/12 22:59:25.35 jRsNcsBg0.net
今のスクエニソシャゲはコケる確率が異常に高いからか
殆どの下請けから敬遠されてる
流石に焦ってきたのか今年出るハガレンとFF7のソシャゲは自社開発

124:名無しさん必死だな
22/06/12 23:01:09.94 QbftZhZC0.net
FF7R、FF7ザファーストソルジャー、FFオリジン、FF16…
最近はFFって名前が付いてるのは見える地雷ばかりだな

125:名無しさん必死だな
22/06/12 23:01:17.15 cHrhc/ug0.net
>>72
FF7Rってこんな感じで分作じゃ無くて一本で最後まで終わらせれば良かったのに
これなら当時の世代も受け入れられたんじゃね

126:名無しさん必死だな
22/06/12 23:02:10.59 koDcwsFw0.net
>>116
FF7発売当時の高校生が今40代だから
むしろ直撃世代だろ
FFは昔からドラクエより若干年齢層高めだったしな

127:名無しさん必死だな
22/06/12 23:02:37.77 XjURVfKc0.net
ブランドに胡坐をかいてきてツケやね……
こうなってくるとブランドが底打つまで止まらん

128:名無しさん必死だな
22/06/12 23:03:08.70 uU0txPHU0.net
FF7世代もアラフォだからなあ

129:名無しさん必死だな
22/06/12 23:03:47.96 sI2BoQnja.net
ドラクエファンとFFファンって年齢はほぼ同じのにソシャゲだと差がありすぎ・・・
金あるオッサンを抱えたドラクエと金ないオッサンを抱えたFF

130:名無しさん必死だな
22/06/12 23:06:03.69 7s3hwVFz0.net
DQは団塊世代までカバーしてるからな
そして後発のポケモンすらFFより上の年代をカバーできてる

131:名無しさん必死だな
22/06/12 23:07:19.88 vI7VyxC40.net
>>123
吉田信者曰く16は違うとのことだけど果たしてどうやろね
少しでも復活すれば良いんだけど

132:名無しさん必死だな
22/06/12 23:07:48.35 h2Rbru5w0.net
1の設定を利用したオリジン失敗
7の設定を利用したこれも失敗

133:名無しさん必死だな
22/06/12 23:08:14.28 7s3hwVFz0.net
でもまあ利益だけは上がってるんだろ
吉田王のもとで廃人用MMORPGの専用ブランドとしてやっていけばいい

134:名無しさん必死だな
22/06/12 23:09:04.88 Dz9ykdsxM.net
北瀬野村はもう言い逃れできねーだろ
7Rはグダグダ、集金用のソシャゲは爆死
はやく引退しろって

135:名無しさん必死だな
22/06/12 23:10:20.94 S/ZBdNl+0.net
スクエニのソシャゲで生き残ってるやつあるの?

136:名無しさん必死だな
22/06/12 23:10:32.77 oSoBKy6H0.net
本編だけやってろ

137:名無しさん必死だな
22/06/12 23:11:07.93 MZUm7ZvO0.net
ブランドが完全に死んでるね、昔ならFFってだけである一定数はゲームの出来関係なく人が残ってた
スマホゲーの乱発しすぎでスクエニユーザーを分散させすぎッてのもあるが

138:名無しさん必死だな
22/06/12 23:11:27.88 7s3hwVFz0.net
FFは毎回路線が違うのがFFファンにとってのコレジャナイの多様化を生んでいてもはや手に負えない
変わり続けるのは素晴らしいけど色々と置き去りにしすぎたな

139:名無しさん必死だな
22/06/12 23:11:38.27 AstPy6Hla.net
>>134
ドラクエウォークは未だトップレベルのセルラン維持してるし、ドラクエタクトもかなりやれてるよ

140:名無しさん必死だな
22/06/12 23:12:22.92 1Waj9bfh0.net
>>134
オペラオムニア

141:名無しさん必死だな
22/06/12 23:12:27.59 uU0txPHU0.net
ドラクエウォークだけは稼いでいる

142:名無しさん必死だな
22/06/12 23:12:28.16 kFeZgtAEM.net
もうFFには失望すら通り過ぎたから、このままたまにのたうち回ってる様を見せてくれるコンテンツとして存在してくれれば、たまに一笑いさせてくれるからいいよ

143:名無しさん必死だな
22/06/12 23:12:29.16 hUZC4F8m0.net
>>134
ドラクエとロマサガとか

144:名無しさん必死だな
22/06/12 23:12:34.31 XjURVfKc0.net
>>133
野村は今までヤバそうな時がいくらでもあったのに
なんだかんだ神の手が現れて助けてくれてたけど、経営陣ももーそろお冠だろうな

145:名無しさん必死だな
22/06/12 23:14:41.40 uU0txPHU0.net
FFは変わり続けている訳じゃなくて
別物の作品にFFってタイトルとBGMを
貼り付けているだけなんだよなあ

146:名無しさん必死だな
22/06/12 23:18:24.74 P53YW1Hwr.net
ちなそのFF7最新作のセルラン
URLリンク(game-i.daa.jp)
600位!www

147:名無しさん必死だな
22/06/12 23:19:32.54 CH5s0mkn0.net
まぁFF7Rが順調に2、3と出てれば違ったかもしれんけど
発売遅い上に、よくわからん設定足して原作レイプしたもんだから
皆もう7に興味無くなっただろ

148:名無しさん必死だな
22/06/12 23:20:41.38 DFkY0hNL0.net
自分たちでどんどんFF(7)ブランド失墜させてるのすげえよ

149:名無しさん必死だな
22/06/12 23:21:00.94 sI2BoQnja.net
>>145
サクラ革命よりやばそう

150:名無しさん必死だな
22/06/12 23:21:33.02 Pjm63j3O0.net
完全に忘れてた
そんなのあったなぁ
テイルズみたいに乱発しすぎてもう覚えきれんわ

151:名無しさん必死だな
22/06/12 23:21:38.36 7s3hwVFz0.net
中2な世界観ってバトロワとの相性はどうなんだろうな
無双できないと中2じゃなくなってしまわないか
バトロワは死んでもギャグで済ませる間抜けさがないと下手なプレーヤーから追い込まれる感じがするけど

152:名無しさん必死だな
22/06/12 23:22:34.63 13csx4Wla.net
もうFFなんて終わってるのに今だにスクエニは気づいてないから

153:名無しさん必死だな
22/06/12 23:23:08.96 qNCIUt/xM.net
>>22
ユフィ結構かわいいな

154:名無しさん必死だな
22/06/12 23:23:10.35 PLaLWbWj0.net
すっかり忘れてたわ

155:名無しさん必死だな
22/06/12 23:26:25.96 V3pT/Qded.net
すぐサービス終了するから課金しない
課金されないからサービス終了する
もうスクエニのソシャゲは詰んでるよ

156:名無しさん必死だな
22/06/12 23:26:28.70 qNCIUt/xM.net
>>81
スクエニはソシャゲ部門の権力上がりすぎて
もうソシャゲで出す事を盛り込まないと企画通らねえんだわ

157:名無しさん必死だな
22/06/12 23:28:40.93 1IP+NLkAd.net
なお、損益の赤字は『ファイナルファンタジーVII ザ ファーストソルジャー』の
広告宣伝費および開発費の計上が影響している。
売上高235億4100万円(前年同期比0.1%増)
営業損益9億6300万円の赤字(前年同期5億8000万円の黒字)
経常損益9億3500万円の赤字(同7億3300万円の黒字)
最終損益8億3400万円の赤字(同9億8100万円の黒字)
各セ


158:Oメント別の状況は以下のとおり。 ①エンターテインメント事業…売上高46億800万円(前年同期比16.3%減) セグメント損益10億5900万円の赤字(前年同期3億2200万円の黒字) しゅまん🥺 これ冗談抜きで大赤字では?🥺 ぴえん🥺



159:名無しさん必死だな
22/06/12 23:28:49.59 2IEOq4zzM.net
おい!明らかにゲームに関連したスレなのにスレストしてんじゃねぇよ、ポケモンデザインスレとかスト6煽りスレとか、範囲越えてるぞ明らかに!!

160:名無しさん必死だな
22/06/12 23:29:13.80 koDcwsFw0.net
>>134
スクエニは売上の3分の1がソシャゲでしょ

161:名無しさん必死だな
22/06/12 23:30:19.06 7s3hwVFz0.net
>>157
あれ5ch運営が止めてるのか?

162:名無しさん必死だな
22/06/12 23:32:04.68 wjsejMnv0.net
ゲーム自体は結構良く出来てると思うんだけどな
滅茶苦茶落ちまくるのが悪かったのかな

163:名無しさん必死だな
22/06/12 23:32:25.44 h2Rbru5w0.net
FF15-2を出して儲けて補おう

164:名無しさん必死だな
22/06/12 23:32:32.95 m8rAdAdU0.net
そら発売日の発表の日の発表とか人材募集に作り直しと経費だけでどれだけ資金使ったんだよって感じだし
あげくミッドガルで終わりってそれでペイ出来るほど買ってもらえると思ってるって頭お花畑通り越してるぞw

165:名無しさん必死だな
22/06/12 23:34:07.10 AyeozR6MM.net
FF7での余計な肉付けにしても
アドベントチルドレンやクライシスコア
あれくらいまでが許せる範囲で
それを逸脱してるRは…なぁ…そりゃ…なぁ…

166:名無しさん必死だな
22/06/12 23:39:50.67 1IP+NLkAd.net
FF7R本体やそれに関するコンテンツが
これだけヤベえ状態なのに
誰も責任取らないって凄くない?
冗談抜きで第一や野村は聖域なんだなー…
『FINAL FANTASY VII』は本日1月31日で発売から25周年を迎えることができました。
開発を代表して北瀬、野村から皆様へ、感謝のメッセージをお届けいたします。是非ご覧ください。
今後ともよろしくお願いいたします。
#FF7R #FF7R_inter #FFVII25th
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

167:名無しさん必死だな
22/06/12 23:41:28.25 dQPMYeoj0.net
馬鹿社長が居座る限りFFは聖域だよ

168:名無しさん必死だな
22/06/12 23:43:24.92 q+wBovEM0.net
ドラクエウォークはセルラン凄い
コラボもやりまくりだしめっちゃ稼いでるんじゃないかな

169:名無しさん必死だな
22/06/12 23:43:56.42 sbW9vQWu0.net
FF案件は基本的にスクエニは痛まないでしょ?

170:名無しさん必死だな
22/06/12 23:44:15.10 BwrNioV90.net
もうスクエニは滅びに向かって一直線

171:名無しさん必死だな
22/06/12 23:46:47.35 rQYe74A20.net
>>22
マイクラでやればいいのに

172:名無しさん必死だな
22/06/12 23:49:10.52 PVyvK4O4d.net
FF7系のモデリングって全部スマブラ以下だよね
なんのための性能なんスカ

173:名無しさん必死だな
22/06/12 23:52:18.40 bioE4XEv0.net
スマホ版でFF7のブランド価値がモロバレしてんな。
PS版は、どんだけソニーとかが補填してんだ?としかおもえない。

174:名無しさん必死だな
22/06/12 23:52:45.10 FlgIBzoK0.net
FF7はもう賞味期限切れなんだよ

175:名無しさん必死だな
22/06/12 23:53:23.08 sbW9vQWu0.net
インターグレードでとっくに数万レベルのブランドだってわかってるから

176:名無しさん必死だな
22/06/12 23:56:29.02 ndKKFkrWr.net
ドラクエブランドはナンバリングもアプリもMMOもメディアミックスも無難に成功させているのにFFブランドは軒並み大コケが目立つよな
MMOの14だけが際立って持ち上げられてはいるが国内市場じゃ分が悪いからか海外市場向けへシフトしているしな

177:名無しさん必死だな
22/06/12 23:58:09.70 sI2BoQnja.net
FF7Rとか初動70万の割には発売日にトレンド入ったのティファ ミッドガル エアリスだけ
発売2日目以降は一切トレンド入りしなかったんだよな・・・
パケだけで初動70万でトレンドに3つってしょぼすぎる

178:名無しさん必死だな
22/06/13 00:00:14.73 he7melj80.net
FF7とか2年目のポケモンに負けてるからなぁ

179:名無しさん必死だな
22/06/13 00:00:28.02 DyizdMz90.net
賞味期限うんぬんよりこんなぽっと出の外野キャラがこちょこちょやってるゲームに興味持つ方がおかしいw

180:名無しさん必死だな
22/06/13 00:02:41.64 +D0cHK5b0.net
FF7の世界観にファンがついてると信じてたんだろ
ティファしか見られてないのに

181:名無しさん必死だな
22/06/13 00:03:51.67 tTQJ06+dr.net
つうか>>128が指摘しているように金払いの良い優良顧客層を囲い込んだドラクエブランドと下手なクリエイターが既存顧客層を無視してオナニーした結果優良顧客層からソッポを向かれたが正解だな

182:名無しさん必死だな
22/06/13 00:06:29.68 HHE9dmAka.net
>なお、損益の赤字は『ファイナルファンタジーVII ザ ファーストソルジャー』の広告宣伝費および開発費の計上が影響している。
名指しされちゃってるやん

183:名無しさん必死だな
22/06/13 00:07:03.73 syOvxlSd0.net
リメイクはアクションに変わったのが個人的には駄目だったな
のんびり思い出に浸りながらやりたかった

184:名無しさん必死だな
22/06/13 00:09:08.12 gtEDP6qC0.net
生まれる前から損失

185:名無しさん必死だな
22/06/13 00:11:50.21 GjuJhHLld.net
ドラクエのケシけしにすら負けてるのか

186:名無しさん必死だな
22/06/13 00:16:36.12 5n+cbIHg0.net
>>125
40代はFC、SFCから追ってる奴ばっかだから7には相当違和感あったはず
今でも7が最高なんて言ってるのは7からFFに入った連中だってこと

187:名無しさん必死だな
22/06/13 00:21:56.45 iFj995TU0.net
別のFF7案件で早めに手を切ってたCC2が賢いってことか?

188:名無しさん必死だな
22/06/13 00:23:02.83 s4Hd05WYa.net
あーこれスクエニ×FF7×バトロワ×スマホのやつだっけ
約束の大地すぎるよー

189:名無しさん必死だな
22/06/13 00:27:31.97 9BytSV7Q0.net
FF7ってキャラ人気ゲーなんだからこういうゲームは求められてないだろうに

190:名無しさん必死だな
22/06/13 00:28:35.62 mhrdq9qe0.net
そもそもFF7は半分以上が腐のファンやな
派生作品もクライシスコアだけ売れたから7Rがあんな感じになってる

191:名無しさん必死だな
22/06/13 00:32:24.55 fIWieO0Z0.net
FFって付けば何でも儲かる時代は10年以上前に終わってる
最後の砦の7も出したしもう何もない

192:名無しさん必死だな
22/06/13 00:33:46.65 MZH2BngUa.net
最新作のFF15もリメイクのFF7Rも日本じゃアソビ大全に軽くボコられてるという現実

193:名無しさん必死だな
22/06/13 00:37:19.91 xeTJdGrF0.net
その時代に合わせた技術で1本として出してればここまで落ちることはなかっただろう・・・
なんでもかんでも中途半端なんだよ

194:名無しさん必死だな
22/06/13 00:53:36.41 f/U8lEJ90.net
ワッカ出したら良かったのにな

195:名無しさん必死だな
22/06/13 00:54:46.89 Ozep2QDW0.net
>>22
カスタムロボかな?

196:名無しさん必死だな
22/06/13 01:08:40.73 geLbU5jyM.net
10億の赤字で耐えてるなら大したことないな

197:名無しさん必死だな
22/06/13 01:19:53.79 C+9UzXS+p.net
Aチームは三国志玉投げの続き作れよ

198:名無しさん必死だな
22/06/13 01:20:23.62 p6iZa+tTa.net
特攻野郎エイチーム

199:名無しさん必死だな
22/06/13 01:21:26.95 p6iZa+tTa.net
>>22
でっかいモーグリは?

200:名無しさん必死だな
22/06/13 01:35:23.70 ZVe8y2Qkd.net
企画の時点で分かるだろ
潰れるまでの時間稼ぎの案件仕事だな

201:名無しさん必死だな
22/06/13 01:37:39.44 Szj9hor00.net
スマホじゃなかったら多少はやったかもしれない

202:名無しさん必死だな
22/06/13 01:42:27.83 r5Mo0t5Fp.net
単純におもしろくなさそうだったもんなアレ

203:名無しさん必死だな
22/06/13 01:44:28.36 Ote4F6Ur0.net
最初の初動が良ければ中堅くらいになれただろうけど
バグ放置でフリーズ多すぎてゲームにならなかった
スクエニのソシャゲ全般は適当な出来で出して軌道に乗ると修正して遊べる出来にするという
流れだからこの手法がバトロワ系じゃ通用しなかった
人がいてこそのゲームだしな

204:名無しさん必死だな
22/06/13 02:32:08.90 A60xDN4M0.net
そもそも今バトロワゲー出そうって感覚が遅すぎる
3年前だったらまだ通用したかもしれないけどバトロワ系が成熟期を過ぎて徐々に衰退期に入りつつある今リリースするとかセンスなさすぎるわ

205:名無しさん必死だな
22/06/13 02:38:41.89 EkJnwPne0.net
パブはスクエニなのに広告宣伝費もエイチームが負担してるって…
先見性もセンスもこの手のゲーム開発ノウハウも無いのにスクエニFF7ネームバリューに釣られて糞契約結んで始めちゃったアホ企業エイチーム
スクエニ的には損してないしエイチームが音を上げるまで続けさせていただきます
てな感じだろうなー

206:名無しさん必死だな
22/06/13 02:39:37.57 8xayzOey0.net
>>22
なにこのマイクラ

207:名無しさん必死だな
22/06/13 02:41:28.15 NQ86dQ340.net
>>197
ナナキもいない

208:名無しさん必死だな
22/06/13 02:44:44.96 EkJnwPne0.net
サ終時に関わった有能なエイチームのスタッフだけスクエニが引き抜くんだろうな

209:名無しさん必死だな
22/06/13 02:54:57.57 d1YZOWeB0.net
これ大会終わったら
どうなるかだな
最後のファンサービスかもしれん

210:名無しさん必死だな
22/06/13 02:57:26.80 eXcrIwYq0.net
こんな野村が酒飲みながら思い付いたようなゲーム誰もやらんよ

211:名無しさん必死だな
22/06/13 02:58:06.72 uQIPfdYF0.net
>>4
元祖のファンなんて50周辺だろうし。
反射神経ゲームで目がチカチカするやつなんて
プレイできるわけがない。
スプラトゥーンは年寄りでも、目に優しいのよ

212:名無しさん必死だな
22/06/13 03:00:32.08 930EPugY0.net
広告宣伝ほぼ見たことないけどどこに広告宣伝費使ってたんだろ

213:名無しさん必死だな
22/06/13 03:03:42.87 w4lwGE5Q0.net
>>206
有能なやつなんていないよ

214:名無しさん必死だな
22/06/13 03:05:26.08 mhrdq9qe0.net
これ発表された時に外人のリアクション動画見てたけどドン引きしてて笑った記憶あるなw

215:名無しさん必死だな
22/06/13 03:14:51.26 rQiEz8y4r.net
スクエニのソシャゲは下請けに開発費と運営費の8割以上押し付ける代わりに売上は半分づつと言うコンビニのフランチャイズよりも真っ黒な契約で開発してる
下請けとしてはハイリスクではあるが有名IPのソシャゲをリリース出来ると言うメリットがある
まぁドラクエウォークみたいに成功しても、何もしてないスクエニ側が売上の半分を持って行くし、ドラクエIPは他社からもバンバン出るんだけどなw

216:名無しさん必死だな
22/06/13 03:30:36.38 98MJfZ+2r.net
>>184
7から入った世代って短すぎる
すぐ後ろがポケモン世代だから

217:名無しさん必死だな
22/06/13 03:32:26.93 Ote4F6Ur0.net
>>213
その契約のメリットは何だろう?
有名IPだから1~2年は持つという保証だろうね
数か月で無くなるソシャゲが相当多いからなー
今は中国企業の資本が欲しいソシャゲ会社ばっかりな気もする

218:名無しさん必死だな
22/06/13 03:35:40.58 98MJfZ+2r.net
>>178
どうぶつの森みたいにティファと同じ村で暮らせるのなら金出した

219:名無しさん必死だな
22/06/13 03:42:31.54 tM5cdaeJM.net
別にソルジャーになりたいわけじゃないしな

220:名無しさん必死だな
22/06/13 03:45:23 OVcNMwA90.net
第二のルミナリア

221:名無しさん必死だな
22/06/13 03:58:37 hRSS5K+F0.net
伝家の宝刀って抜いた時点でもう終わりって知らなかったのかな

222:名無しさん必死だな
22/06/13 04:10:44 d1YZOWeB0.net
>>213
下請けは最低1年はやれとか
なんか契約あんの?
損切りできない下請け涙目やんw

223:名無しさん必死だな
22/06/13 04:19:58 ER5rtZEt0.net
馬鹿が
くだらんスマホゲーで姑息に稼ごうとするからこうなる

224:名無しさん必死だな
22/06/13 04:21:21.84 9BytSV7Q0.net
>>202
後追いはすぐにやるべきなんだよな
FF関連は仕事が遅いから完成した頃には時代遅れ

225:名無しさん必死だな
22/06/13 04:24:01.31 d1YZOWeB0.net
ffやる層ってpvp嫌いなイメージあるし
おそらく噛み合わなかったんやなあ
初動でこけたらこうなるか

226:名無しさん必死だな
22/06/13 06:05:35.57 aS6TCDm40.net
>>1
FFはドラクエと違って一般層が見込めないんだから
信者に大金を払わせる方向にシフトした方が良いと思うがなぁ

227:名無しさん必死だな
22/06/13 07:13:55 CUZnPmZz0.net
キタセが、これ面白いって言った他社のコンテンツをまんまFF7に持ってきただけだしなこれ
確か一昨年かなんかでインタビュー受けててPUBGがおもしろいって言ったのを部下が真に受けて企画したんだろうねこのバトロアもの

228:名無しさん必死だな
22/06/13 07:25:13.87 +n4FPKvda.net
原作ファンの俺でも興味ないなだし

229:名無しさん必死だな
22/06/13 07:26:25.30 sCDIIN2t0.net
ただフォトナパクっただけだからなー
どうせ人気ゲーにFF7の世界観くっ付ければ
相手のシェア奪えるんじゃね? みたいな安易な発想で企画されたんだろうな

230:名無しさん必死だな
22/06/13 07:28:29.57 ffCerWA+0.net
これやってたけどチョコポキックで一撃死ファイガで一撃死の連発でアホ臭くなってやめた

231:名無しさん必死だな
22/06/13 07:34:27.07 Iaui3FT6d.net
身体能力不相応な殺人ゲームをわざわざやるおじさんって低学歴の若者に混ざって遊ぶ俺は若いんだぁぁぁぁぁぁをやりたい人達だろ?
FF7の名前を冠していると、その混ぜてもらう対象である低学歴達が加齢臭を感じて寄り付かないからおじさん達も寄り付かないわな

232:名無しさん必死だな
22/06/13 07:59:35 y8JgYEjY0.net
FF7のアプリってバイクもあったんだけどあっちもすぐ終わったな

233:名無しさん必死だな
22/06/13 08:45:13.82 Zav80V1b0.net
FFファンじゃなくFF知らない新規層狙ったゲームだろ
これ
で、見事にこけた

234:名無しさん必死だな
22/06/13 08:46:33.58 fM/CtJx/M.net
コレの議事録や開発エピソードの方が売れる気がするw
どうしてこんなの作ったんだろ

235:名無しさん必死だな
22/06/13 08:49:45.64 fM/CtJx/M.net
>>72
またミッドガルで終わりそうだなー

236:名無しさん必死だな
22/06/13 09:08:40.95 g5FA9MKBd.net
FFオリジンも何それおいしいの?状態(笑)(笑)(笑)

237:名無しさん必死だな
22/06/13 09:10:10.30 mvTQ0nN80.net
FFソシャゲはスクエニソシャゲの中ではイマイチなんだよなずっと

238:名無しさん必死だな
22/06/13 09:17:32.71 9BytSV7Q0.net
収益が良くない→サ終→消費者がFFアプリを警戒
悪循環になってる可能性

239:名無しさん必死だな
22/06/13 09:23:24.67 yZbEioxYH.net
今さらこんなバトロワを出すスクエニのセンスの無さに驚く

240:名無しさん必死だな
22/06/13 09:45:35.37 mvTQ0nN80.net
>>236
スクエニソシャゲ全般がすぐサービス終了する印象付いてるからなぁ
乱発のツケが回ってきてるというか課金者ほど短期サ終のダメージで今後を警戒するわ

241:名無しさん必死だな
22/06/13 09:53:33.92 TkeJT4gZ0.net
FF7世界に限定しないでディシディアみたいに
いろんなのが入り乱れるほうが売れたんじゃね?

242:名無しさん必死だな
22/06/13 09:55:59.47 eyJTmALP0.net
FF7Rの開発費の特損もこのソシャゲに纏めて付けてそう

243:名無しさん必死だな
22/06/13 09:58:52.69 rpIU+HDR0.net
>>233
どうも野村がミッドガルまでしか作りたくないっぽいな
ミッドガル編だけのゲームを何個も作りたいっぽい

244:名無しさん必死だな
22/06/13 10:04:28.85 DtE8u1aTr.net
FFってどんなクソゲーでもやるヤツがいるもんだと思ってたけど
そう言うヤツももう少なくなってきたんだな

245:名無しさん必死だな
22/06/13 10:07:13.93 930EPugY0.net
>>242
やらないでクソゲーっていう奴は増えてきた

246:名無しさん必死だな
22/06/13 10:08:15.52 DtE8u1aTr.net
>>243
実際全部クソゲーだからセーフ

247:名無しさん必死だな
22/06/13 10:10:41.84 d1YZOWeB0.net
スクエニゲーすぐにサービス終わるから
ユーザーの信用無くなってんだよなあ
初動こけたら見切りよね

248:名無しさん必死だな
22/06/13 10:14:34.53 9BytSV7Q0.net
そういえばアプリどころかFF15も長期のロードマップなどと言っておいてDLCを開発中止したんだった

249:名無しさん必死だな
22/06/13 10:14:58.27 TkeJT4gZ0.net
PUBGやら荒野行動やら色々でてて後付なのに
やたら重いわ画面は暗いイメージだわ
なんか微妙

250:名無しさん必死だな
22/06/13 10:17:55.86 d1YZOWeB0.net
>>246
信用って大事よね

251:名無しさん必死だな
22/06/13 10:19:55.90 4VsflhqN0.net
FF7関連を乱発し過ぎたからなぁ
安売りしまくって価値も下がってるでしょ

252:名無しさん必死だな
22/06/13 10:25:19.18 rM9mlFfS0.net
FF7R2でどれぐらい脱落者が出るのかだけが楽しみなのに、日和ってんじゃねー!

253:名無しさん必死だな
22/06/13 10:34:09.55 d1YZOWeB0.net
エバクラも怪しいな😭

254:名無しさん必死だな
22/06/13 10:39:06.52 zuhLkpUg0.net
成功するソシャゲって
作品性をださない、ゲーム性を売りにしない
とにかくかわいいキャラクターをだし射光心煽らせガチャで絞り尽くす
課金はスキンだけですみたいな優しさは出さない
ほど良いから早い話ゲーム屋にソシャゲは作れないんだよね

255:名無しさん必死だな
22/06/13 10:51:05.90 mvTQ0nN80.net
>>252
その考え方も古いというか…そんなんばっか山ほど出て山ほど爆死してるのが現状
結局長く続いてるソシャゲ以外が死んでるのは「サ終しなさそう」が課金するか否かの要素として
かなり重要になってるんじゃないかなと見てる
まぁ信用だね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

699日前に更新/98 KB
担当:undef