【FF4Pリマスター】『 ..
[2ch|▼Menu]
856:仲野順也氏を起用(FF用語辞典Wikiより)  氏の得意な音楽とFF4の勇壮な音楽の方向性も全然違うミスマッチ ・音楽がショボく改悪。冒頭の『赤き翼』からショボい  特に『最後の闘い』は原曲よりスローテンポになり迫力も無く酷い ・赤い翼を赤き翼に謎改変。未だFFファンに馴染まず ・カインの目が兜で隠れてダサくなる(天野喜孝の絵やオリジナル版では目が出てるのに) ・GBA版にあった仲間入れ替えシステムを削除 ・ボイスつきだが一部イベントのみ  ダークエルフ戦でのギルバートの一番の見せ場など肝心なシーンにボイスがないことも ・イベントシーンでタメや間がなく自動でセリフがスラスラ流れていくのでサラッと終わり心にあまり残らない ・魔導船浮上イベントの演出がショボく全然感動しない ・召喚はムービーが流れるだけで敵に攻撃した感がない ・メテオがショボすぎて迫力が全くない ・飛空艇、魔導船が全然高く浮上せず高所から見下ろして飛ぶ爽快感がない ・敵のダメージがあまりに常軌を逸した理不尽な数値で批判殺到  スマホ・Steam版ではノーマルorハードを難易度選択可能に  ハードはDS版準拠なのでDS版はハードをプレイさせていたことに。バランス調整の失敗を認める ・GBA版ほど酷くはないがエンディングの終わりで曲をしっかり聴かせずすぐスタッフロールに突入するので余韻が全然ない →結果60万本しか売れず、前作FF3から売上を40万本以上激減させる大失敗に   DSでリメイクされたFFドラクエでダントツの最下位の売上かつ唯一のミリオン不到達




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

292日前に更新/243 KB
担当:undef