PS5がUSBコビー速度でXSXに惨敗 at GHARD
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん必死だな
21/04/16 17:59:52.30 bBhTMYfhM.net
>>96
ああ、1本しかインストールしないのね
なるほど

101:名無しさん必死だな
21/04/16 17:59:54.31 Ohsl2J9b0.net
>>86>>93
マジで不便だからホントにどうにかして欲しい
ゲームのアップデートとかもただでさえ内蔵容量小さいのに
相変わらず展開用にDLするデータの倍の空き容量要求されるし
PSはストレージ周りの仕様がダメダメ過ぎる

102:名無しさん必死だな
21/04/16 18:00:26.60 LY/TInCr0.net
>>97
ヒント:大好きなファルコムのゲーム

103:名無しさん必死だな
21/04/16 18:00:32.29 +l/nXuOVr.net
DL版が売れてるわけないんだよな
こんな運用の話はPS3からとくと聞いてるし
スレとは関係ない話だけど

104:名無しさん必死だな
21/04/16 18:00:59.29 3fYxiRfLd.net
今和ゲーのためにps5買うのはガチガイジやな

105:名無しさん必死だな
21/04/16 18:01:01.93 +lbESilz0.net
>>97
洋ゲー好きじゃなくて和ゲー中心だから100G超えのゲームとか殆ど見たこと無いんだよな
まぁ別に200Gだろうが一本買ったらクリアまでそれしかやらないってスタイルだから問題ないんだけど
ちなみにオンラインゲーは嫌いだからほぼオフゲーしか遊ばない

106:名無しさん必死だな
21/04/16 18:03:24.02 ppTOiq0f0.net
PSって昔からIO周りは弱かったからやっぱり程度にしか思わないなぁ

107:名無しさん必死だな
21/04/16 18:03:29.55 YsVWFGTr0.net
意外とPS5のデータ周りのクソさって知られてないんだな
コピーしかりアプデしかり、この辺PS3から何も進歩してないから
箱と比べて周回遅れどころじゃないぐらい劣ってるのに

108:名無しさん必死だな
21/04/16 18:06:19.63 TtkFlqnW0.net
ストレージコピーの件もそうだし
ゲームの移行とかセーブの共通化とかXboxだと当たり前に出来てる事が
PS5だと当然の様に対応してなくて結構びっくりする事多い

109:名無しさん必死だな
21/04/16 18:09:12.51 Lgfn4NBIp.net
>>83
前世代だとCPU弱かったから下手に裏で動かすなんて余裕なかっただろうし仕方ないのはあるけど今世代のCS機でそれは時代錯誤過ぎるw

110:名無しさん必死だな
21/04/16 18:10:56.91 /mwlt6/v0.net
専用の増設ストレージにしたって
箱は通電状態でも交換可能だけど
PS5はいちいちの分解しないと交換できないしな

111:名無しさん必死だな
21/04/16 18:11:50.79 suqXKqNB0.net
外付けなんてどうでもいい
M.2スロットが開放されてからが勝負

112:名無しさん必死だな
21/04/16 18:15:06.71 Mvnbk7ou0.net
>>96
自分も同じだよ
基本1本のゲームクリアするまで他のゲームしたくない。

113:名無しさん必死だな
21/04/16 18:15:30.28 NP3ClJfaa.net
>>110
PS1の拡張スロットって使われることなくオミットされたよな

114:名無しさん必死だな
21/04/16 18:16:57.90 5ZdPDdR4r.net
俺は使うとか使わないとかでなくて
発売前に散々IOの速度はPS5の方が早いとSX叩き棒に使っていたのにこの結果だから言われてんでしょ

115:名無しさん必死だな
21/04/16 18:17:07.95 AM9Lki7s0.net
>>30
それは幻想や
UnixとかWindowsとか関係なく開発リソースがブチ込まれるかどうか
FreeBSDは開発者がLinuxに流れてリソース不足だしSONYもBSDコミュニティを支援してない
一方でMSは着実に改善し続けてきたからな
特に最新技術への対応だと規格策定時からコミットしてるMSに勝てん

116:名無しさん必死だな
21/04/16 18:17:18.17 jfpJuv+ZM.net
>>112
モデルチェンジで容量倍になったら廃止してもいいかな

117:名無しさん必死だな
21/04/16 18:18:05.89 DGGKnPTka.net
MSの拡張SSDは高くて辟易するけど
M.2の規格は多すぎるし、そもそも抜き差しするようなもんじゃない


118:謔ネアレ 独自のSSDにしたがるのもわかるわ



119:名無しさん必死だな
21/04/16 18:20:12.93 mVxp6SSEd.net
M.2は自己責任のPCならいいけど
家庭用ゲームで解放するにはだいぶ慎重にならざるを得ないと思うけどなぁ
サポート的な面であまり良い策ではないと思った
とはいえXboxの専用拡張も値段が狂ってるけど

120:名無しさん必死だな
21/04/16 18:21:16.40 zX1bQXGb0.net
コビーって海軍に行った奴?

121:名無しさん必死だな
21/04/16 18:21:27.83 LY/TInCr0.net
>>112
公式からは使えるものが出なかったけど俺のはPAR刺さってたw

122:名無しさん必死だな
21/04/16 18:22:11.73 Beb5Ci7XM.net
さすがMS
こういうところはしっかりしてるわ

123:名無しさん必死だな
21/04/16 18:29:52.66 AM9Lki7s0.net
>>116
M.2の抜き差し保証は60回っぽい
↓ソケット寿命が60回なのでSSDも同様みたい
URLリンク(emb.macnica.co.jp)
>MicronのM.2 のSSDの場合、挿抜回数に制限はありますか?
>MAX 60回となっております。これはEIA-364-9 ソケットのOption 2 – 60 cyclesと同じです。
抜き差し前提ならXSXみたく耐久性のあるコネクタじゃないと無理やな

124:名無しさん必死だな
21/04/16 18:30:42.83 xWvfKGyCM.net
>>72
outridersは2000本程度だったようだけど
オンゲのアクティブが成立しない
60万台って意味あんの?w
 

125:名無しさん必死だな
21/04/16 18:32:01.27 cu7i136sF.net
ハード構成のブロック図とか見ればわかるのでは?
少なくともメインの所は圧縮転送出来るが他は無理なんだろ

126:名無しさん必死だな
21/04/16 18:33:05.12 ZhyOP6hg0.net
PS5は互換のためか知らんけど接続方式が旧時代なんだろ
SXの方はDirect StorageでSSDコントローラーにいちいちいかないタイプ
そりゃ2019年発売予定でSSDコントローラー特注したわとか
やってたらすでに時代遅れなのはかわいそうな話だが

127:名無しさん必死だな
21/04/16 18:34:24.82 5ZdPDdR4r.net
>>121
メモリースティックとかVITAのやつとか汎用規格でいいときに独自規格やって
独自規格でいいときに汎用規格やってると思うと変な笑いが出てくるな

128:名無しさん必死だな
21/04/16 18:34:54.54 dMX5tfXXd.net
これ、動画確認したらわざわざ遅いポートに差してたわ
正面のポート USB3.0 100MB/s
背面のポート USB3.2 500MB/s

129:名無しさん必死だな
21/04/16 18:36:28.82 Xwk9HZwq0.net
やっぱポンコツなんだねPS5...

130:名無しさん必死だな
21/04/16 18:38:26.86 AHYkJd7Kr.net
>>23
既にコビー用意されてて笑った

131:名無しさん必死だな
21/04/16 18:53:48.36 djBDKvYOa.net
Q. PS5の仕様がしょぼいから改善してほしいんだけどどうすればいいの?
A. 箱を叩きます

132:名無しさん必死だな
21/04/16 19:03:15.20 nF5c4lK+0.net
XSXのコピー速度の検証動画って
結構初期にでてたよね

133:名無しさん必死だな
21/04/16 19:07:08.38 JUTPio1dM.net
>>126
3.0自体最近のSSDなら400MB以上出るからPS5が遅いのは変わらないよ

134:名無しさん必死だな
21/04/16 19:08:39.34 XDRLBwWDa.net
コビー速度もアレだがPSNのDLと後処理が遅いのはなんなんだ
箱と同じ回線に繋いでてもクソ遅い

135:名無しさん必死だな
21/04/16 19:12:41.17 6qCHTsqJd.net
>>132
PS5になって20倍くらい早くなったよ
PS5でPS5ソフトを落とすときだけ秒間500MB/sくらい出る

136:さララさら
21/04/16 19:13:45.45 zWYOeixw0.net
まだ売ってんのかクソインチキ何とか5%。
早よ全部回収して風呂敷畳めよ。
騙くらかしてたクソインチキなんざ直ぐに露呈する。
人を騙すな。嘘をつくな。
サヨウナラクソニー。

137:名無しさん必死だな
21/04/16 19:22:14.86 uwlEGfNu0.net
>>26
プレイ時間もゼロ!

138:名無しさん必死だな
21/04/16 19:24:31.53 NmdfJ2Xy0.net
>>126
USB2.0を3.0って偽装してるってこと?

139:名無しさん必死だな
21/04/16 19:33:18.85 lxSiLv4u0.net
>>133
お前ん家4Gbpsも出るのか!?

140:名無しさん必死だな
21/04/16 19:47:46.82 fImCyJeO0.net
惨敗虫>>83を否定しないんだな
ということは事実か、クソムシがPS5持ってなくてわからないのどっちかか
イッてんなぁ、負け虫w

141:名無しさん必死だな
21/04/16 20:07:50.88 lOap4pfk0.net
よくわからんが魔法のSSDとやらのせいなんじゃねぇか

142:名無しさん必死だな
21/04/16 20:09:25.98 PNYV+sWq0.net
>>26
だよな
ステイ豚がゲームしないから実質0秒だわ

143:名無しさん必死だな
21/04/16 20:41:28.17 ziWFd7ZN0.net
PS5のUSBはGen2だから速い!!!って言ってた奴らどこ行った

144:名無しさん必死だな
21/04/16 20:47:32.71 nJzMQ31t0.net
PS5のロード速度はPS4の100倍らしいけど
PS4はこの100倍かかるのかw

145:名無しさん必死だな
21/04/16 20:59:35.88 uKcKblP/0.net
コビーはヘリの事故で・・・

146:名無しさん必死だな
21/04/16 21:02:22.62 xHH3Sg5Z0.net
>>132
箱はDLしながらインストール
Psは DLして展開それからインストール
PS5でも同じらしい。

147:名無しさん必死だな
21/04/16 21:09:41.78 1duc2/bI0.net
>>20
そういやテクスレ今どうなってんだろ
PS5に都合の良い情報ほぼ無い状況だけど

148:名無しさん必死だな
21/04/16 21:13:10.38 ZhyOP6hg0.net
ゲームメディアやメーカーがPS4のHDDとPS5のSSD比べて
こんなにロードがはやいなんてギャグみたいなことをやってるくらい
追い詰められてるのはみんな知ってるだろ

149:名無しさん必死だな
21/04/16 21:13:36.31 TTXDSg9Z0.net
テクスレはウルトラ擁護で頑張ってるよ

150:名無しさん必死だな
21/04/16 21:15:23.95 ziWFd7ZN0.net
ちょっと前にテクスレが目についてまだあるんだと思って開いて見たらココで暴れたステイ豚と同じようにXbox叩きしてたな

151:名無しさん必死だな
21/04/16 21:15:24.12 Bni9DN5+0.net
>>146
それニシくんもHDDと比べて速いって言ってるからな

152:名無しさん必死だな
21/04/16 21:20:19.37 ZhyOP6hg0.net
>>149
よく知らんから公式のアドレスでも貼ってくれよ

153:名無しさん必死だな
21/04/16 21:39:13.54 AjGQffAtM.net
>>83
え、流石に嘘だろ…?
どこまでゴミクソなんだゴミステ…

154:名無しさん必死だな
21/04/16 21:47:05.44 ZhyOP6hg0.net
>>83
ちょっと前のダイサイズ発覚の時にその話題あったな
PCIe4×4レーンを切り替えるPS5式って、外付けのゲームをロードしてる時はOSへアクセス出来ないの?
あと、外付けにゲームをDLしてるときは、内臓に入れたゲームを遊べなかったりする?
SSDの解析あげた本人が同時には出来ないと答えてるツイート見かけたけど、こっちの別スレで聞いたらブリッジ接続になっていればおそらく可能と言われた

155:名無しさん必死だな
21/04/16 21:56:48.85 ZhyOP6hg0.net
ってか流石に嘘だよな?本当だったらとんでもない糞仕様で大騒ぎになるだろ
適当な動画でも結構な再生回数になるだろ

156:名無しさん必死だな
21/04/16 22:03:01.44 ZC5w2BQ00.net
>>145
嘘ついたり妄想膨らませたりしてる
あとクロック数高いからPS5勝利!が最近の念仏キーワード

157:名無しさん必死だな
21/04/16 22:11:17.87 JU9vUCqn0.net
PS4のSSDから本体へのコピー速度と大差なさそう

158:名無しさん必死だな
21/04/16 22:14:26.91 ZhyOP6hg0.net
動画あるかと思って探したら7つくらいの項目にわけられてる内容が箱が数年前から当たり前に使えた
機能ばっかりで驚いたんだが、フレがプレイしてるゲームに参加とかPS4は出来たけど
PS5は出来なかったってオチなんだろ

159:名無しさん必死だな
21/04/16 22:22:21.33 7yYPgY580.net
>>22
FAT32かexFATやろ?
MSにライセンス料払って使わせて貰ってるんやね。

160:名無しさん必死だな
21/04/16 22:27:34.72 TtkFlqnW0.net
OrbisはFreeBSDの亜種なのでUFSかZFSの方が近そうなもんだけど

161:名無しさん必死だな
21/04/16 22:43:27.60 UXSm1L2V0.net
>>144
MSは自前鯖だがsieは違うからしょうがない
それにPSは未だにデザリング接続とかもいるから、少しでもデータもパッチ回数も少ない方がユーザーも喜ぶのかもよ
PS360世代でMSがパッチ回数制限してたの叩いたから、MSがそれなら100Gでも何でも無制限でいいよってなったのが良かった
PSユーザーだとPUBG20G入替が日に3回も来たら発狂しちゃうだろ
ARKとかdlcもあると100G超えが安定するまで毎日来るとかあるしね
今の光の回線速度なら大した事はないが、PSは全換えせず数時間かけてパッチ当てるから実は余計に長い

162:名無しさん必死だな
21/04/16 22:43:40.21 KqAU7oeU0.net
さすがにZFSはない
いけてる機能ほぼ不要だしメモリ喰うだけ

163:名無しさん必死だな
21/04/16 22:53:06.38 NaHyHw400.net
これ本体から外に移す方か
外から本体に戻す方は無いのか

164:名無しさん必死だな
21/04/16 23:08:13.31 JU9vUCqn0.net
PS4ハ拡張ストレージ(外部ストレージ)のファイルフォーマットが変更されたらしいが
これどういう風になったんだかね

165:名無しさん必死だな
21/04/16 23:22:32.63 IEfvEMtF0.net
OSで飯食ってるとこと較べるのは酷

166:名無しさん必死だな
21/04/17 00:11:05.67 PKxV8LRK0.net
OSの問題というよりハードウェア設計の問題だろ
天才マーク・サーニーの手腕だよ

167:名無しさん必死だな
21/04/17 00:24:11.21 PkenQJhed.net
>>144
仮にそうだったとしたら
ダウンロード途中でゲーム開始出来るわけがない

168:名無しさん必死だな
21/04/17 00:35:14.92 HqCg0hn20.net
>>165
ゲーム開始用の最低減パッケージ という形態が導入されてる

169:名無しさん必死だな
21/04/17 00:47:45.13 YmotFt7S0.net
>>164
社員でもない派遣さんにそこまで要求するか?w

170:名無しさん必死だな
21/04/17 00:48:28.02 afxl4rDk0.net
>>165
俺が書いても説得力無いから Paul Tassi (Forbes)さんの動画でどうぞ。
URLリンク(youtu.be)

171:名無しさん必死だな
21/04/17 00:54:09.21 4OjDJtSR0.net
箱はDL進捗のバーにここからプレイ出来ますって△が出る

172:名無しさん必死だな
21/04/17 00:56:34.67 6CDgYwss0.net
>>169
FH4のアップデート中それ出てた気がする

173:名無しさん必死だな
21/04/17 01:09:51.03 E0xrYWXJ0.net
>>159
箱はゲームによってDL速度安定しないの何とかしてほしいわ
200Mbps平均とかあるし
オクトラは600Mbpsで瞬殺だったが

174:名無しさん必死だな
21/04/17 01:14:13.02 MtvtJto/0.net
>>152
仮にブリッジ接続で同時接続できたとしても
APUへの接続はカスタムSSDコントローラのPCIe x4 に全てが相乗りする形になるんだよな
PS4もそうだけどSIEのアーキテクトははI/Oを一纏めにして外出ししたがる癖が有るのか?
PS5チップ
カスタムI/O
↕←圧縮が入るからオーバーヘッドが有る
カスタムSSDコントローラ↔SSD
↕      ↕
増設SSD USB/BDドライブ
APUはCPU直結の専用NVMeレーンを標準で2本持ってるんだしXSXみたくそのまま


175:使った方がよっぽど速かったんじゃね つかAMDはPCIe 5.0に向けて進んでるし箱はそのまま新世代APUを使えるけど PS5は5.0のコントローラをまたフルカスタムしないとダメなんだよな



176:名無しさん必死だな
21/04/17 01:19:50.68 HqCg0hn20.net
>>169
ゲーパスなんかをポポポーンとDLキューに放り込んで
先に遊びたいゲームの優先度あげて
その△まで進むの待てばいいだけ
その辺すごいシームレスよね

177:名無しさん必死だな
21/04/17 02:39:43.81 Rnh1VSVB0.net
コレは草

178:名無しさん必死だな
21/04/17 02:41:00.58 hWPAENrL0.net
コビー?ブライアント?

179:名無しさん必死だな
21/04/17 02:42:09.35 F2bVk5800.net
>>49
まじかよXSX枯れた技術の水平思考

180:名無しさん必死だな
21/04/17 05:52:38.90 rz4U4Mab0.net
PS5はサーニーが発明した光速SSD
糞箱はフツーのSSDだから

181:名無しさん必死だな
21/04/17 06:03:21.41 GTj5rUuJ0.net
PS5はゴキブリも擁護が出来ない デカい ダサい 低性能 

182:名無しさん必死だな
21/04/17 06:13:24.11 vat+N3HH0.net
MSXに負けるなんてひどいなんてもんじゃないなw

183:名無しさん必死だな
21/04/17 06:25:06.00 PzmqzjlQK.net
凄いんです!!ルフィさんは!!

184:名無しさん必死だな
21/04/17 09:35:12.21 fAfBTYWkp.net
>>172
I/O周りは集積化が難しいから
I/Oをリッチにするとリニアにダイサイズに反映される
ソニーはコスト増に耐えI/O周りをリッチにし消費者と開発者を喜ばせるよりは
I/O周りをケチってカタログスペックしか見ないバカ相手にする事を選んだんだろ

185:名無しさん必死だな
21/04/17 09:54:22.16 b/ezbg9ya.net
ロードがProにも負けてるのが衝撃だったな。とても移行して手持ちのゲーム活かせる環境ではない。

186:名無しさん必死だな
21/04/17 09:56:18.48 HqCg0hn20.net
>>181
デファクトスタンダードな特定のベンチマークに特化したズルやってる過去の事例なら大量にあるからね
CPUメーカーもGPUメーカーもHDDメーカーもSSDメーカーもw

187:名無しさん必死だな
21/04/17 10:12:27.49 6pi93ZNN0.net
PS4の時も富士通のUSB3.0/SATAブリッジ使ってHDDなら十分だけどSSDでは速度が出しきれない構成だったよな

188:名無しさん必死だな
21/04/17 12:46:40.50 XCtn4WN70.net
>>172
PSも箱もSSDコントローラはPhison製だぞ?
ソニー如きが作れるものか

189:名無しさん必死だな
21/04/17 16:12:38.46 kFScDhnS0.net
世紀のポンコツPS5

190:名無しさん必死だな
21/04/18 01:23:15.85 LIbIMtNW0.net
あんなに速度を喧伝したのに外部ストレージは遅いってか

191:名無しさん必死だな
21/04/18 06:26:13.32 vzF50/IH0.net
>>23
これワンピース?相変わらずキモい絵だな。

192:名無しさん必死だな
21/04/18 15:19:04.63 C2h1JGTZ0.net
なんでも負けてんなコイツ

193:名無しさん必死だな
21/04/18 18:15:56.57 4Mi3do3L0.net
低性能ハードだからな、PS5

194:名無しさん必死だな
21/04/19 00:54:37.35 smO/0wU10.net
これ普通のPCの外付けより遅いぞ

195:名無しさん必死だな
21/04/19 02:51:08.43 MBe4DRHlM.net
PS5はほんとすごい
XSXが凄すぎるだけの話

196:名無しさん必死だな
21/04/19 02:51:40.12 KkrlXv2T0.net
魔法のUSBガー

197:名無しさん必死だな
21/04/19 02:52:54.84 A/Eu3vm2M.net
>>165
だと思うじゃん?それができるんだよw

198:名無しさん必死だな
21/04/19 05:38:24.22 mIqZVitra.net
PSって他を知らないアホが持ち上げてるだけだな。

199:名無しさん必死だな
21/04/19 06:11:28.81 j9YL3R6b0.net
転送速度は並だけど超最適化をすれば早いっていうことなのかね
それ他機種でも同じことできるよな

200:名無しさん必死だな
21/04/19 14:32:07.85 bhGaSUQO0.net
またもや負けました

201:名無しさん必死だな
21/04/19 14:46:03.70 reGlKhLsM.net
しかもコピー中は何もできないんだっけ?
 
遅い上にポンコツ仕様とかw
 

202:名無しさん必死だな
21/04/19 14:47:51.67 by3/+UKZd.net
外部ストレージから起動出来ないなら意味無くない?
ダウンロードしたって大してかからない

203:名無しさん必死だな
21/04/19 15:39:37.41 TPHpuIPCp.net
そんなにコピーする機会が無い
データ整合性チェックが煩いから仕方ない。逆を言えばコピーに伴うデータ破損は皆無
そんなに生き急いでいないので誤差の範囲ならどーでもいい



204:さララさら
21/04/19 18:18:30.63 eLYzy7WK0.net
終わらせねぇっつってんだよクソインチキw

205:名無しさん必死だな
21/04/19 18:37:37.09 7cIMqFvYd.net
>>165
ゲームによってはできるぞ

206:名無しさん必死だな
21/04/19 18:56:04.29 lKWBMcm+M.net
P、P、PS5のコピーが遅いのは圧縮済みのファイルを展開してコピーしたらまた圧縮してるからだよ(嘘)

207:名無しさん必死だな
21/04/19 19:01:47.90 lKWBMcm+M.net
PSって章単位とかで分けてDLできんのかな
ディスクでゲームしてると、途中でインスコ始まるじゃない?
いちいち進行が止まるのがイラっとくるが

208:名無しさん必死だな
21/04/19 20:51:06.72 RgeRSZ/W0.net
何そのメタギソ4みたいなのw

209:名無しさん必死だな
21/04/19 22:33:34.92 ek6j/QAC0.net
ひどいポンコツPS5

210:名無しさん必死だな
21/04/20 04:57:12.11 kITgCVPp0.net
ポンコツハードにポンコツOSがボトルネックで倍の帯域あるのに転送速度が負けるPS5というゴミ

211:名無しさん必死だな
21/04/20 09:24:13.60 TcLsTUqz0.net
デカブツ5って何戦無勝なんだよ

212:名無しさん必死だな
21/04/20 09:48:30.37 kvp08xBFM.net
コピイオセーション5

213:名無しさん必死だな
21/04/20 14:56:13.52 hggr0NwNM.net
どこまでいっても低性能だなPS5は
 

214:名無しさん必死だな
21/04/20 15:26:55.98 kemX+Zv+d.net
PS5は遅いハードってイメージ

215:名無しさん必死だな
21/04/20 15:43:09.96 TcLsTUqz0.net
何ができるねんこのデカブツ・・・

216:名無しさん必死だな
21/04/20 20:47:59.64 00bTXyBer.net
地味な部分で勝てないハードは終わりですわ

217:名無しさん必死だな
21/04/20 20:50:53.48 PLas4MqR0.net
>>212
部屋に蓮舫がいる幸せ

218:名無しさん必死だな
21/04/20 20:59:37.24 yost1bf00.net
>>108
たぶん可変クロックの所為だと思うわ
熱問題でクロック固定できない弊害が出ているんじゃねw

219:名無しさん必死だな
21/04/21 03:08:31.18 rdEjM4S90.net
これは増設SSDでも問題が出そうだな

220:名無しさん必死だな
21/04/21 05:18:41.64 BMX0Do/1r.net
問題しかないですね

221:名無しさん必死だな
21/04/21 09:46:53.58 LVQJ9Yh30.net
こんなことですら勝てないとか泣けるな

222:名無しさん必死だな
21/04/21 10:46:43.25 E9PqawHm0.net
コビーって言われるとどうしても某海賊王漫画の方しか出てこないんだが

223:名無しさん必死だな
21/04/21 11:20:07.71 LVQJ9Yh30.net
ゴキブリハードって負けることが日常になってないかオイ

224:名無しさん必死だな
21/04/21 14:47:16.26 +/MXuBLCd.net
PS5はCPU性能でXSSにも負けてるしな

225:名無しさん必死だな
21/04/21 16:31:46.35 LVQJ9Yh30.net
MSに金払って同じぐらいの速さにしてもらえばよかったのに(笑)

226:名無しさん必死だな
21/04/21 16:32:45.94 tumqdZjc0.net
ちくしょぉぉぉブーストさえすればぁぁぁ(熱暴走)

227:名無しさん必死だな
21/04/21 16:33:20.39 8/Vtz9Vh0.net
あんなにSSDが倍速い言ってたのに何処で詰まってるんだ

228:名無しさん必死だな
21/04/21 23:04:04.74 LVQJ9Yh30.net
常日頃から負けてるな

229:名無しさん必死だな
21/04/22 10:53:19.26 QMz59xc10.net
ただ、デカいだけ

230:名無しさん必死だな
21/04/22 15:23:15.20 QMz59xc10.net
速度も利便性も負けてるとか

231:名無しさん必死だな
21/04/22 15:25:34.29 Ze88tm1X0.net
は?全部勝てるようにあちこちに金払って契約しろよ
やる気出せやソニー

232:名無しさん必死だな
21/04/22 22:21:12.55 B6+l2IStr.net
クソほど負けるやん

233:名無しさん必死だな
21/04/23 05:45:10.75 w7e9eKxQr.net
救いようなき惨敗好き

234:名無しさん必死だな
21/04/23 07:33:26.22 ycxqmrx00.net
MicrosoftとPS5以上の性能発揮しないように契約結ばなかったんか

235:名無しさん必死だな
21/04/23 14:07:52.02 8kxTp5a9d.net
PS5はロードだけが取り柄みたいなハードだったのになw
これじゃデカいだけの粗大ゴミじゃんw

236:名無しさん必死だな
21/04/23 14:10:03.62 Owag6Ppo0.net
劣化PCにもほどがあるだろ
オトナこそ、こんなゴミ要らない

237:名無しさん必死だな
21/04/23 14:13:47.39 wDlJrmdQ0.net
>>224
速いというのがウソだからだろ
速けりゃ単純で負荷もかからない
ただのファイルコピーが遅いわけねーじゃん

238:名無しさん必死だな
21/04/24 00:44:54.02 XJHXm55C0.net
どうして日本では検証しないのか?

239:名無しさん必死だな
21/04/24 07:24:56.94 o6oFxe7a0.net
負けすぎじゃない?

240:名無しさん必死だな
21/04/24 09:52:31.77 69Z5FoeYr.net
>>5
これな

241:名無しさん必死だな
21/04/24 10:12:40.10 vSLoO2lp0.net
遅い上にコピー中は何も出来ないってどんな糞システムなんだw

242:名無しさん必死だな
21/04/24 10:14:14.26 HfngGpA2M.net
>>49
USB3.0は、その後全く同じ仕様でもUSB3.2 Gen 1×1と呼ばれるようになったから、その表記でいうならXBXも3.2だぞ。
ps5は転送速度が倍の、USB3.2 Gen 2x1らしいが、実際にはXBXより遅いってどういうことよ。

243:名無しさん必死だな
21/04/24 14:56:43.00 PSWwS7par.net
ゲームを楽しませる為じゃなく金目的のハードってこったな
これでいいや、の連続

244:名無しさん必死だな
21/04/24 15:03:18.35 uiAbo6o70.net
PS5は映画を見る目的で買われるハード
残念だったな近西ィッ!!

245:名無しさん必死だな
21/04/24 15:04:42.30 nvcpfNNTM.net
>>241
NetflixはAtmos対応してっけ?

246:名無しさん必死だな
21/04/24 17:18:44.18 bmSm9FAjd.net
PS5は単純にCPUの性能が低い

247:名無しさん必死だな
21/04/24 22:12:52.74 9rKhvUWir.net
ペテン師クソハード

248:名無しさん必死だな
21/04/25 06:28:15.85 i+MSWNXpr.net
惨敗の常連やん

249:名無しさん必死だな
21/04/25 14:56:09.09 Sj2brSAU0.net
一体あの巨体に何が詰まってるんだよ

250:名無しさん必死だな
21/04/25 15:16:23.05 uOswGBw2M.net
夢と希望

251:名無しさん必死だな
21/04/25 17:01:54.34 kqOszXCpM.net
クソとゴキ

252:名無しさん必死だな
21/04/26 00:26:52.72 vOFEznHer.net
新たなネタが出る度に負けている

253:名無しさん必死だな
21/04/26 05:46:56.92 usovu4Mt0.net
ゴミ詰まりでも起こしてんのか?

254:名無しさん必死だな
21/04/26 15:03:42.39 usovu4Mt0.net
マジかよゴキブリ号泣だ

255:名無しさん必死だな
21/04/26 18:23:00.24 SBFeB6TLM.net
ペテンステーション5

256:名無しさん必死だな
21/04/26 21:15:40.24 cPcsba2t0.net
コスト高いだけのSSD載せた意味ねーなw

257:名無しさん必死だな
21/04/26 21:20:13.54 YL+FXWUG0.net
何だこのゴミ所詮家電屋のおもちゃだな

258:名無しさん必死だな
21/04/26 23:07:36.67 S4VKu5g9r.net
地味なことにも努力を惜しまないMS
金にならないことはやらないチョニー

259:名無しさん必死だな
21/04/27 05:40:30.37 HCf/7r39r.net
PS5の円グラフはデカさと客騙し項目がマックスです

260:名無しさん必死だな
21/04/27 13:03:07.29 Y20o474w0.net
惨敗?ゴキブリの人生とそっくりだろうし相性抜群じゃないか

261:名無しさん必死だな
21/04/27 13:08:46.46 uvQ4j7W7d.net
結局は処理するCPUの性能とメモリの速さでxboxが圧勝してるから結果的にPS5は負け続けてる

262:名無しさん必死だな
21/04/27 23:46:36.52 Y20o474w0.net
こいつ、なんでもかんでも負けているな

263:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1144日前に更新/49 KB
担当:undef