本村健太郎(ワイルドアームズプロデューサー)、SIE退社 at GHARD
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん必死だな
21/03/31 13:40:58.10 ZXi0+XRL0.net
>>92
今年度(20年度)で店じまいなんだろ
誰が残ってるかはともかく、今日が最終日www

101:名無しさん必死だな
21/03/31 13:41:56.96 ixSvArRcr.net
>>98
サミー側とは言われてたけどセガからの離脱者がほとんど居ないのが意外だわ
バーチャロンの人は年齢的にほとんど定年退職だったしな

102:名無しさん必死だな
21/03/31 13:43:16.70 uDsZ1M260.net
来年度に持ち越しできなかったか…
解散ってのはやはり確定だったのねw

103:名無しさん必死だな
21/03/31 13:43:29.45 moKaoArBa.net
もしかしてブラッドボーン2とか言ってる場合じゃない?

104:名無しさん必死だな
21/03/31 13:43:33.85 eJVcJi8K0.net
このスレ見て思い出したけど
「どこいつ・パラッパ・サルゲッチュ」などなど! 東京駅にプレイステーションのグッズを販売するポップアップショップが登場
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
このショップ1週間前に終わってたんだね
誰も話題に出さないから全然気付かなかったよ
人がいない事がちょっと話題になったけどその後どうなって終わったんだろうね

105:名無しさん必死だな
21/03/31 13:44:54.15 Qxl80ehY0.net
>>102
ブラッドボーンがPCに出る可能性の方が高そう

106:名無しさん必死だな
21/03/31 13:45:04.01 kzvF50Gf0.net
名越の件だけは朗報だろ

107:名無しさん必死だな
21/03/31 13:45:06.28 7NHL5SHEd.net
>>46
でもマジで普通の会社だとそんなに退職報告なんてしないよな
よっぽど憤懣やる方ないから皆で示しあわせて「ソニーってこういう会社ですよ!皆さんPS5を買うのは止めましょう!」って訴えてるみたいだ

108:名無しさん必死だな
21/03/31 13:45:14.26 BG5IZcXq0.net
もうPS陣営は日本のゲームメーカーが多数ソフトを出してる海外のゲーム機ってことで
MSと何ら変わりなくなってきたな
なんか出来の悪い3DOみたいな感じ

109:名無しさん必死だな
21/03/31 13:45:31.21 Ee2Gy/JP0.net
>>95
報告してないだけじゃないの?

110:名無しさん必死だな
21/03/31 13:45:47.62 vWsokNZ+0.net
>>103
在庫処分だったんじゃないのか

111:名無しさん必死だな
21/03/31 13:46:08.49 fuHSI+1H0.net
まだ残ってたのか
これで2020年度の人員整理は終わりかな

112:名無しさん必死だな
21/03/31 13:46:27.54 evonWZq+a.net
またSONYからゲームクリエイターが離れていった

113:名無しさん必死だな
21/03/31 13:46:41.14 M2YU2U6h0.net
>>107
純然たる日本のハードって言えるのはもう任天堂だけになったな

114:名無しさん必死だな
21/03/31 13:47:29.08 DBcfj7STM.net
海外のゲーム機は日本では流行らんよ
それこそアタリVCSやインテレビジョンのころからPS5まで一貫して変わらない

115:名無しさん必死だな
21/03/31 13:47:57.31 AxCPqdsSM.net
吉田修平は?

116:名無しさん必死だな
21/03/31 13:48:22.11 hUMxhMt90.net
まだ人が残ってたのか

117:名無しさん必死だな
21/03/31 13:48:22.34 zwCBDwFtM.net
凄いなここまでバッサリいくのか…

118:名無しさん必死だな
21/03/31 13:48:29.25 iVqF38Mpd.net
マジで日刊悲報だな
自分の好きなゲーム会社がこうなったら耐えられないわ

119:名無しさん必死だな
21/03/31 13:48:39.25 QenjquVXa.net
>>103
ゲハでスレたってた気がするけど速攻落ちた

120:名無しさん必死だな
21/03/31 13:48:43.80 OIYQ6Abga.net
軽視してないけど日本のスタジオは実質潰すでw

121:名無しさん必死だな
21/03/31 13:48:47.35 KF8W6r2Qa.net
あと誰がいるの

122:名無しさん必死だな
21/03/31 13:49:11.85 43G9RkaNd.net
ギリギリまで退社ラッシュ続くってことは3月までにはJAPANスタジオ一掃する予定だったんだな

123:名無しさん必死だな
21/03/31 13:49:19.94 LMF4NHZj0.net
年度末だからってのもあるけどジャパンスタジオ丸ごと消えてるから退社報告ラッシュだな

124:名無しさん必死だな
21/03/31 13:50:05.76 ht2IXoDd0.net
ジャパンスタジオはASOBIチームに統合だから問題ないと信じてたゴキがいたっけな

125:名無しさん必死だな
21/03/31 13:50:29.37 vWsokNZ+0.net
GTももういらんだろ

126:名無しさん必死だな
21/03/31 13:50:54.98 PAq3ACPi0.net
普通にASOBIチーム以外は全部追い出すんでしょ

127:名無しさん必死だな
21/03/31 13:51:22.67 YH30ld0/0.net
再構築はリストラクチャリングの和訳

128:名無しさん必死だな
21/03/31 13:53:19.85 rJ4gFita0.net
映画やドラマの終盤で本部からの刺客に味方や仲間が次々に粛清される演出と酷似していない・・・・?
本部から敵と見なされてさ・・・
こういうのって物語の世界だけじゃなくて現実にもあるんやなって・・・

129:名無しさん必死だな
21/03/31 13:53:59.99 2PUp7GRb0.net
今のPSにとっては日本人はもういらんしな

130:名無しさん必死だな
21/03/31 13:54:08.68 CaFfVjnR0.net
悲報のシャワーを浴びるぜぃ

131:名無しさん必死だな
21/03/31 13:54:28.83 fuHSI+1H0.net
>>127
酷似してるっていうか実際そういう担当が配属された
その人は任務完了して離れた

132:名無しさん必死だな
21/03/31 13:55:50.61 rnUaCo8s0.net
DAZEの人もかよ、マジでもうおしまいじゃん
キトゥンなんてPS4の看板キャラみたいな扱いだったのに

133:名無しさん必死だな
21/03/31 13:57:26.74 AmydLgL40.net
マリオのパクリロボットだけ残すのかw

134:名無しさん必死だな
21/03/31 13:58:45.82 7FT/eCHXM.net
期末で退職......
スタジオ閉鎖の筋道つけたり後処理したり
残務整理してたんだろうねぇ
こういうの嫌な仕事なんだけど
最後までお疲れ様でした
 

135:名無しさん必死だな
21/03/31 13:59:45.31 9HrSYYXa0.net
まずはさようなら

136:名無しさん必死だな
21/03/31 14:00:38.18 7IOjGrq20.net
任天堂に同レベルの悲報が相次いだら任天堂信者は正気を保っていられるか?
みたいな煽りがあるかと思ってたら意外に無かった

137:名無しさん必死だな
21/03/31 14:01:10.17 pqGVfcnpa.net
>>114
ジャパスタのPDS社員(1年契約)と違い
吉田は総合職の正社員
儲かりまくってる今の株SIEじゃ
整理解雇の4要件をクリアできないから
正社員のリストラは無理だよ

138:名無しさん必死だな
21/03/31 14:01:28.00 hy1P4VBn0.net
>>17
事務系は中国語喋れないと無理

139:名無しさん必死だな
21/03/31 14:02:03.95 bTdr/MBR0.net
>>107
MSはTangoって日本のスタジオがあるし
SIEはそれ以下の日本軽視だぞ

140:名無しさん必死だな
21/03/31 14:02:07.71 IW3mZkEga.net
撤退

141:名無しさん必死だな
21/03/31 14:02:22.46 jTSNXWt7d.net
何が凄いって、ジャパンスタジオからASOBIに移籍する人の話が全く出ないこと
出るのは退社する話ばかり

142:名無しさん必死だな
21/03/31 14:02:28.62 M2YU2U6h0.net
>>135
離職率かなり低いからねぇ

143:名無しさん必死だな
21/03/31 14:03:01.87 vxn4ChWvp.net
もう随分前からの既定路線で次の案件も何もない状態だったんだろけど、この人たちみんな数ヶ月、下手すりゃ数年何して過ごしてたんだろ?
表から見えないような仕事はあるにはあるんだろうけどさ

144:名無しさん必死だな
21/03/31 14:03:15.35 uDsZ1M260.net
>>135
気が狂いそうです…

145:名無しさん必死だな
21/03/31 14:03:55.04 U9bICt5/M.net
 >>53
 さっきまで崇めてたくせ負けた途端に無能扱い始めるワムウの部下を思い出した
 URLリンク(i.imgur.com)

146:名無しさん必死だな
21/03/31 14:03:58.92 pytAppOe0.net
これだけ退社してて日本軽視してないってどう言うことなの?
戦略方針が見えないからどうしたいかわからなくて不満が出る

147:名無しさん必死だな
21/03/31 14:04:29.06 hUMxhMt90.net
>>135
仮にそうなったら任天堂を見限るのが普通じゃない?

148:名無しさん必死だな
21/03/31 14:04:36.04 suafPcqVM.net
>>135
ユーザー目線というよりも
普通に考えたら業界的も異常事態が起こってて
ザワつくはずなんだけど
国内メディアがまるで箝口令を敷いたように
なってるのが強烈に気持ち悪い

149:名無しさん必死だな
21/03/31 14:05:03.51 jTSNXWt7d.net
>>135
モノリスなんて増える一方だからなぁ

150:名無しさん必死だな
21/03/31 14:05:18.21 Dfc/R9Qzp.net
ゲハ的には吉本やジャニーズの粛清並みの話だよな

151:名無しさん必死だな
21/03/31 14:05:47.20 PUdtHrYH0.net
ただのリストラだから

152:名無しさん必死だな
21/03/31 14:06:07.83 xpUx/SIt0.net
任天堂は業界ではトップクラスのホワイト
入れるなら行きたい人ばかりでしょ

153:名無しさん必死だな
21/03/31 14:06:21.79 YkbQUkZ7r.net
今となっては遊ぶ気にもならんタイトルばかりだけど、プレステ事業撤退はきつい

154:名無しさん必死だな
21/03/31 14:06:27.45 ndX5jLCX0.net
明日SIEジャパン解体だから、堰を切ったように溢れてきたな

155:名無しさん必死だな
21/03/31 14:06:36.66 pytAppOe0.net
退社した人もなんか全然危機感ない感じがたしかに気持ち悪いな
なんこれ

156:名無しさん必死だな
21/03/31 14:08:09.99 yjjAWI5Xd.net
クビ切られた人みーんな
マイクロソフトジャパンゲームスタジオ
みたいなとこに移籍したら
ゲーマーが幸せになれそう

157:名無しさん必死だな
21/03/31 14:08:41.14 XZLBR9Gya.net
ゴキちゃん本当にこれが望む未来だったのかい?

158:名無しさん必死だな
21/03/31 14:08:44.23 7DHSbKOZp.net
>>154
ここに来て突然切られた訳でもないだろうから転職先はあるんでしょ
そっちの話はまだ出来ないだけで

159:名無しさん必死だな
21/03/31 14:09:15.04 75GutR5od.net
>>34
このリスト任天堂で例えてくれ

160:名無しさん必死だな
21/03/31 14:09:21.72 7NHL5SHEd.net
>>127
そもそもソニーは
開発者を接待漬けにしてサードのソフトを自分達に有利なように裏工作させる傀儡にしたり
裏で金積んで独占しておきながらネットでサードが自分達でPSを選んだとかいう雰囲気を作り出そうとしたり
自分達で工作員雇うのは勿論マスコミやアフィブログに金を流してデマ込みの自社ステマ競合FUDしたり
気に入らないサードは制裁として規制を名目に発売無期限停止させたり
業界初参入の


161:ネに老舗小売店に横柄な態度を取って自社製品の平置きを強要したり 挙げればきりがない程の悪事を行ってる悪徳企業 漫画や脚本にしたら「現実感が無いからボツ」って言われるわこんなの



162:名無しさん必死だな
21/03/31 14:10:06.96 9HrSYYXa0.net
ジャンプの作家が全員やめたみたいな事件だよな

163:名無しさん必死だな
21/03/31 14:10:20.43 cPQuHRL5d.net
つかなごっさんもヒラ降格してんのかよwww
マジでなにおきPSW?

164:名無しさん必死だな
21/03/31 14:10:25.36 5mvMzJ8x0.net
教祖様から「日本の信者なんぞ存在価値すらない」と言われたも同然なのに
いまだに縋り付いてる奴なんておらんやろー

165:名無しさん必死だな
21/03/31 14:10:31.49 pytAppOe0.net
>>157
退職する人もそうだし
SIE全体としてもそう
残されてる人もそう
なんか、全体的にどこにも意思を感じなくね
なんこれ

166:名無しさん必死だな
21/03/31 14:10:35.53 YkbQUkZ7r.net
>>155
MSやる気ないから無理

167:名無しさん必死だな
21/03/31 14:11:10.15 jTSNXWt7d.net
>>157
ASOBIに行った人の話を見ないから、転職先はソニー以外だろうね

168:名無しさん必死だな
21/03/31 14:11:23.87 GXFVLBpdM.net
すごい時代になったでしょう?

169:名無しさん必死だな
21/03/31 14:11:55.46 U2yOQuTtM.net
世界的に開発者不足が叫ばれてる中、率先して他社に開発者を供給しようとするSIEさんは流石業界のリーダーやで

170:名無しさん必死だな
21/03/31 14:12:16.12 9HrSYYXa0.net
「ゲームなんて時代遅れ!これからは映画とアニメだから!」っていう擁護すらないとか

171:名無しさん必死だな
21/03/31 14:12:29.28 hUMxhMt90.net
>>163
意思なんて見せたらまたツッコまれるの分かってるから
粛々と事実を書くだけなんでしょ

172:名無しさん必死だな
21/03/31 14:13:19.08 9HrSYYXa0.net
ソニーに対する恩義はないのか?
ないか

173:名無しさん必死だな
21/03/31 14:13:43.28 7IOjGrq20.net
モンハンライズのユーザースコアが未だに荒らされてないのも
答え合わせに思えてしまうなぁ

174:名無しさん必死だな
21/03/31 14:14:20.79 h+19QZkyd.net
なんかSIEは完全にアメリカの会社になったて感じだな

175:名無しさん必死だな
21/03/31 14:14:25.08 e0W0d0/Wa.net
またゴキちゃんが有能な人材を殺してしまったのか

176:名無しさん必死だな
21/03/31 14:14:37.77 wzvb9JPg0.net
>>168
PS4が全然伸びないでwiiUのイカが盛り上がりみせたあたりで「まだゲームなんかやってんの?」みたいなレスしてるゴキはちょいちょいおったで

177:名無しさん必死だな
21/03/31 14:14:48.17 auuOdGQw0.net
すっかり忘れてたが山鬱だっけ?
グランツの人は何してんの
何年か前日産GT-Rのインパネデザインしてたろ

178:名無しさん必死だな
21/03/31 14:16:53.68 BWnIKV3eM.net
見よこれが日本重視のSIEJの退社祭りだ!

179:名無しさん必死だな
21/03/31 14:17:09.31 +ZZE3JrBa.net
>>168
なんか知らんが鬼滅の刃を持ち上げる書き込みをトンと見なくなったな

180:名無しさん必死だな
21/03/31 14:18:38.15 7IOjGrq20.net
SCEが債務超過したときみたいに
別会社を作って事業を引き継ぐって話でもないんだろうし
何だかなぁ

181:名無しさん必死だな
21/03/31 14:19:10.35 qu2EChIFa.net
自社でゲームソフト作る気もうないんだろ

182:名無しさん必死だな
21/03/31 14:19:44.38 pytAppOe0.net
>>169
そうだったとしても、これだけの数の退職ってことは関わってる人も多いしネガティブなことなので、なかなか個人の意思を表に出さない統制をかけるって難しくね
なんで全員そろってこんなに淡白なんだ

183:名無しさん必死だな
21/03/31 14:19:59.81 yy9fpQard.net
マイクロソフトは日本のゲーム出そうと尽力してるってのにソニーはなにしてんだよ
みんなマイクロソフトに集結しりゃいいんだよ

184:名無しさん必死だな
21/03/31 14:20:01.35 jTSNXWt7d.net
>>177
持ち上げるほど、ただの格闘ゲームになった鬼滅


185:ゲーが大コケして恥をかくからではないかな



186:名無しさん必死だな
21/03/31 14:21:17.98 zG0tYgqqd.net
>>177
あの持ち上げしてる奴、前はケモフレのオープンワールドやら、マーベルのサノスに勝てる奴は任天堂にいないじゃんとかアホみたいな方向性で騒いでる奴と同じだったんだと思う
気がついたら冷めて、おそらく今はウマ娘で騒いでる

187:名無しさん必死だな
21/03/31 14:22:46.42 FPXuBnIs0.net
>>181
別にMSも何もしてないだろ
頑張ってるのは任天堂だけ
まぁ任天堂はNoAが代わりに無能集団だけど

188:名無しさん必死だな
21/03/31 14:23:51.21 WRbCnFbj0.net
小島退社→コナミを叩く
SCE組退社→売れないからと一蹴
いやー大本営発表は絶対の信者さんひどいっす

189:名無しさん必死だな
21/03/31 14:24:04.42 7NHL5SHEd.net
>>175
GT-Rなんかもう10年以上前の車だよ
ニュルで記録を残したのも遥か昔
今じゃ到底追い付けないくらい外車と差が広がってしまった

190:名無しさん必死だな
21/03/31 14:24:23.84 YaCaJl560.net
あのデスノートを作り上げてしまった逆神は今何を思うのか

191:名無しさん必死だな
21/03/31 14:24:58.58 jTSNXWt7d.net
>>184
今のMSのフィルがゲーム好きだからだと思う
ソニーのジムなんて、全くゲームに関心が無い
MSもフィルの前はジムみたいな感じでだった

192:名無しさん必死だな
21/03/31 14:25:01.32 aicEkZsYp.net
>>135
元岡みたいなやつは辞めるんやけどねぇ

193:名無しさん必死だな
21/03/31 14:25:14.59 fuHSI+1H0.net
>>177
独占じゃなくなりゲーム動画が公開された辺りで棒にする奴はほぼ消えたな

194:名無しさん必死だな
21/03/31 14:25:20.70 hUMxhMt90.net
>>180
そりゃ余計なこと書くなって念押しされてるんじゃないか?
辞める方もお世話になった会社だしいい大人だしわざわざ砂をかける真似はしないんだろう

195:名無しさん必死だな
21/03/31 14:25:32.36 bTJMzNUd0.net
>>135
良くも悪くも加賀の件があるから、一部スタッフが抜けて止まるタイトルならそれはそれで仕方ないくらい割り切ってる可能性も

196:名無しさん必死だな
21/03/31 14:27:18.22 0MNADObY0.net
ある意味就職活動なんだから止めるなんて無理だよ
虚偽だったら止められるけど真実なら無理
裁判になったら負ける

197:名無しさん必死だな
21/03/31 14:27:57.08 WRbCnFbj0.net
ストアにしろこれにしろ
ジムカス言いながらSIE発表ってなるとそれは正しいと尻尾振ってんのほんと信者の鑑

198:名無しさん必死だな
21/03/31 14:28:28.53 /9HNMZ170.net
>>171
日本市場を完全に放棄するのなら工作する意味も無いもんな

199:名無しさん必死だな
21/03/31 14:28:29.20 OZZ/yAb/M.net
>>177
マルチになったからね

200:名無しさん必死だな
21/03/31 14:28:31.23 M6bEpZUvd.net
もはや誰が残ってるんだよ
寝る吉田だけか

201:名無しさん必死だな
21/03/31 14:30:47.15 XJhmve1Y0.net
そうか4月でジャパンスタジオ解体か
そりゃみんな辞めるわな

202:名無しさん必死だな
21/03/31 14:31:47.68 iwlZlJuVd.net
あれ?鬼滅の刃のゲームいつのまにかXboxでも出る事になってる
だから持ち上げるのやめたのか
わっかりやすww

203:名無しさん必死だな
21/03/31 14:32:12.80 OZZ/yAb/M.net
>>180
開発者という立場上
会社側とは守秘義務契を結んでるでしょ
業務上の情報は退職後も数年は
外に出せないんじゃない?
 
ギリギリ攻めるってのもあるかもしれんが
抵触するかも?って考えたら普通はアレコレ
語ったりしないよ

204:名無しさん必死だな
21/03/31 14:33:45.34 XgLxq9M9d.net
辞めてった人たちはソシャゲにいくのかな

205:名無しさん必死だな
21/03/31 14:33:45.49 OWPVZxpId.net
>>1
え、有能じゃんなんで辞めるの?

206:名無しさん必死だな
21/03/31 14:34:31.09 WRbCnFbj0.net
まだジャパンスタジオが元の体裁保って「実質」存続すると思ってるバカがいるらしいな
乗っ取りですからこれ。

207:名無しさん必死だな
21/03/31 14:38:07.37 /qvwNEZ30.net
小島追い出したコナミが絶好調なせいで
この年代の老害切りが活発になってるのか・・・

208:名無しさん必死だな
21/03/31 14:38:17.58 5So6TWOs0.net
ジャパンスタジオ解散なんだからそら退社するやろ。

209:名無しさん必死だな
21/03/31 14:38:47.66 bpCspjzdM.net
>>202
契約社員というものがあるのだよ

210:名無しさん必死だな
21/03/31 14:38:51.95 XgLxq9M9d.net
>>204
小島もデスストが思ったより振るわなかったしな

211:名無しさん必死だな
21/03/31 14:38:54.28 UANI7A1+0.net
>>184
MSJapanがvtuberにゲームパスの宣伝案件出してプロモーションし始めたり、サードがxboxについても言及するようになってきたりと、最近少し動きが変わってきてるぞ。
MSJapanをずっと見てたやつしか気づかない変化だが、確実に内部に変化起きてる。

212:名無しさん必死だな
21/03/31 14:39:25.49 7wQNkVDH0.net
弁護士業に専念か

213:名無しさん必死だな
21/03/31 14:39:37.82 j3uU9vx60.net
今後は和ゲーやるならSwitchになるなあ
今後、任天堂以外が日本で本腰入れてやってくことは無いのだろうか

214:名無しさん必死だな
21/03/31 14:40:24.42 0nvTdP0Xa.net
MSは小売りに力入れてない時点で日本じゃゴミステ以下なんだよ
もっと売る姿勢を見せろ

215:名無しさん必死だな
21/03/31 14:40:29.62 +WmU2CXx0.net
惜しんでる奴もじゃあ近年SIEJゲーをまともに買ってたのかといえば絶対買ってないしな

216:名無しさん必死だな
21/03/31 14:40:33.81 5So6TWOs0.net
>>154
SNKプレイモアみたいにSIE退社組集まって新会社立ち上げるかもな。
そういう話が持ち上がらないほうがおかしいし。

217:名無しさん必死だな
21/03/31 14:41:05.67 WRbCnFbj0.net
>>210
本腰=ガチャゲー
それですらダメだったんだもんSCEJタイトルは

218:名無しさん必死だな
21/03/31 14:41:07.89 3N1ZDylud.net
むしろ誰が残ってるのか

219:名無しさん必死だな
21/03/31 14:41:31.94 j3uU9vx60.net
360のとき期待して裏切られてから、
MSにはもう期待しない

220:名無しさん必死だな
21/03/31 14:41:48.24 ItH+dSyPa.net
表に出てるか出てないかだけでアソビ以外の制作系は全員辞めてるよねこれ

221:名無しさん必死だな
21/03/31 14:42:20.62 XgLxq9M9d.net
箱はやる気あるなら日本にももっと本体よこせ

222:名無しさん必死だな
21/03/31 14:42:21.77 EK7QY0JV0.net
>>34 まとめ乙です

223:名無しさん必死だな
21/03/31 14:42:35.98 j/PTnS21d.net
今後はソフトメーカーへ

224:名無しさん必死だな
21/03/31 14:42:44.02 W6VJ66pxr.net
片や日立は1兆円でIT企業買収だってさ
ソニーさぁ…
日立製作所が、米IT企業のグローバルロジックを買収することが31日、分かった。総額で1兆円規模になるとみられる。

225:名無しさん必死だな
21/03/31 14:43:00.38 0nvTdP0Xa.net
やめてどこ行くのか独立するのか業界からサラバするのか
やめた奴の追跡はしたいな

226:名無しさん必死だな
21/03/31 14:43:07.95 XgLxq9M9d.net
>>158
ミヤホンとか青沼とか任天堂の表に出てる開発の人達みんな抜けた

227:名無しさん必死だな
21/03/31 14:43:33.52 yWEca4l+0.net
>>76
チョコボ→馬鳥はクビになったデザイナーの仕業やで
ゲーム内でも厩舎とかやたらチョコボ=馬イメージだった
中国だとチョコボシリーズは陸行鳥だったのでイミフ扱い
例の煽りコラ作ったのも台湾だったしな

228:名無しさん必死だな
21/03/31 14:43:43.72 WRbCnFbj0.net
>>216
当時と違って今は裏切ってもそれを受け入れるとこがもう無いけどな

229:名無しさん必死だな
21/03/31 14:44:18.99 E169vEcJ0.net
ある日 SIE社員がいなくなった
吉田「どこ行っちゃったんだよ…」

230:名無しさん必死だな
21/03/31 14:44:43.81 biAo0kc+M.net
ソルサクもこの人か?
マジで全員切る勢いじゃん

231:名無しさん必死だな
21/03/31 14:46:31.04 2v5IYmZF0.net
MSが何もしてない事にしたい人がいて草

232:名無しさん必死だな
21/03/31 14:47:25.71 onIS2Oae0.net
アソビチームが日本にある意味は何だろう?
プログラマーの人件費はアジア内でも最低レベルで安いだろうけど、
アストロボッツ見てると、ビジュアルのクオリティはそれほどでも
ないし、作風からすると、ロンドンスタジオかPixelopusあたりに
吸収する方が効率的なような

233:名無しさん必死だな
21/03/31 14:48:45.90 XgLxq9M9d.net
アソビチーム残すのは知育関連を伸ばすんじゃない?
去年だったかに出たタッチペン使うゲームかなんかが評価されたってのはどこかで見たし

234:名無しさん必死だな
21/03/31 14:49:07.32 6FCsfs6V0.net
>211
もはやゲームをパッケージで買うのが主流な時代じゃないからなぁ
GamePassに力入れてるMSならなおさら

235:名無しさん必死だな
21/03/31 14:49:10.59 kwFRp6QZ0.net
>>211
未だにパッケージかよ、ジジィ
クリア即売るとか貧乏クソニート

236:名無しさん必死だな
21/03/31 14:49:58.61 iVqF38Mpd.net
マイクロソフトの方がまだ頑張っているのは皮肉だな

237:名無しさん必死だな
21/03/31 14:51:13.22 eCArEL6M0.net
SIE退社って書かれると逃げ道すら消えるな
それ以外ならよその部署に行ったのかなくらいには思うが

238:名無しさん必死だな
21/03/31 14:52:00.06 WRbCnFbj0.net
MSがオクトラ持ってきたのは意外だった
あれこそSIEJAの仕事だろ
もうそういう囲う金すら貰えないんだろうけど

239:名無しさん必死だな
21/03/31 14:52:12.82 hUMxhMt90.net
>>211
PS5は小売に力入れて0.12%なのかよ…

240:名無しさん必死だな
21/03/31 14:52:27.17 I2XLscK/p.net
これで日本市場にフォーカスしたようなファーストのゲームが作られる事はもうないんだな
まあ出たところで日本ですら売れなかったと言う実績があるからこうなった訳だし、仕方ないな
初代の頃のカラフルなPSを求める層は今のどんより陰気な大作志向には付いてきてないもんな

241:名無しさん必死だな
21/03/31 14:52:46.10 uP0yt9VE0.net
任天堂から途中で離れて表に出てくる人って明らかに社内で要職に居た人じゃないから面白みに欠けるんよな。

242:名無しさん必死だな
21/03/31 14:53:50.36 5/Vx175Yp.net
>>238
横井さんくらいかな、そのパターンのビッグネームは

243:名無しさん必死だな
21/03/31 14:54:45.69 WRbCnFbj0.net
日本国内市場の日本国内のためのファースト和ゲーはSIEにはもう無いってこった

244:名無しさん必死だな
21/03/31 14:55:37.94 hmzJxPEq0.net
PS陣営はもう日本向けのソフトを作る気がないのだろうね

245:名無しさん必死だな
21/03/31 14:55:45.44 VUuklIO50.net
>>48
そうなんだよ
評価しないのはステイ豚だけ

246:名無しさん必死だな
21/03/31 14:56:31.14 Zo9VhYoWM.net
>>235
まああのスクエニがって感じだけど、それだけゲーパスの収益化が優れてるってことだよ。この先ゲーム業界で生き残るのって相当厳しそうだし。

247:名無しさん必死だな
21/03/31 14:57:01.83 3M67p/k60.net
元SIEJの人はみんなスイッチにこいって
スイッチとスチームでじゅうぶん採算とれるだろ
むしろチャンスだぜ

248:名無しさん必死だな
21/03/31 14:57:12.82 XgLxq9M9d.net
>>242
彼等はゲームすらしてないのがまた証明されたか

249:名無しさん必死だな
21/03/31 14:57:58.09 E169vEcJ0.net
それでもSIEジャパンには少数精鋭のエリート部隊「Team ASOBI」がいる
スレリンク(ghard板)

250:名無しさん必死だな
21/03/31 14:57:58.49 9cWZFnr50.net
>>100
今のセガ内の人間のレベルでは外にそんなに居場所ないだろ
だったら大所帯のセガにしがみつく選択が多くてもおかしくはない

251:名無しさん必死だな
21/03/31 14:58:29.53 8LHk7CE70.net
プレステが外人に乗っ取られたか

252:名無しさん必死だな
21/03/31 14:58:55.19 LneprALs0.net
>>237
まぁだからこそ安心してオサラバ出来ると思うんだけどな
旧作はリマスターとかの目もないだろうしね
なんか各人がナイショでマスターデータやら初期資料やら持ち出さないと
会社側は全データ処分しそうな勢いだしなぁ…

253:名無しさん必死だな
21/03/31 14:59:16.51 yWEca4l+0.net
>>216
裏切ったのは和サードや国内メディア
開発資金と技術を出したのにPS版を作ったり移植完全版を売ったり
広告提供したのに全力ネガキャンしたり
それを大喜びしてたのが国内市場だからな
日本はゲーム市場じゃなくてハード信仰市場だと見切りをつけるやろ

254:名無しさん必死だな
21/03/31 14:59:21.13 r6cdcNch0.net
任天堂やめたひとってパクミンしか思い出せん

255:名無しさん必死だな
21/03/31 15:00:57.66 WRbCnFbj0.net
>>243
大手和ゲーはほとんどあるからな
中小やら普段だったら絶対出さんタイトルをなんとか挙げて
箱はこれが無いよねって反論が現状だしな
ONEから地味に囲い込み続けてたのが今になって効いてきた
ひっそりマルチってやつが

256:名無しさん必死だな
21/03/31 15:00:59.95 mKQUhNVw0.net
>>81


257:名無しさん必死だな
21/03/31 15:03:23.15 pUi5+4dJM.net
>>249
処分してくれたらまだ良いけど
アニプレは中国系にゲーム化権渡し始めたよ

258:名無しさん必死だな
21/03/31 15:03:25.75 v6sdMFbX0.net
>>250
それMSがショボいだけだよ
任天堂はそれやられても勝ったんだし

259:名無しさん必死だな
21/03/31 15:04:44.53 +ZZE3JrBa.net
こうやって抜けてった連中が集まって別会社作るカラーとかtrigger形式だったら笑えるんだが

260:名無しさん必死だな
21/03/31 15:05:20.78 yWEca4l+0.net
>>237
クリエイター雇って開発費かけてジャパンスタジオで開発するより
サードの恩義マンにPS独占タイトル作らせる方がコスパ良いやん
サードタイトルの独占を続けると一般層の認知度がどんどん下がる
こうなるとアピールしても反応するのはPS勢だけなので本数が全く伸びなくなる

261:名無しさん必死だな
21/03/31 15:06:03.19 WRbCnFbj0.net
>>255
言うてテイルズぐらいだろ
結局バンナムもどこにでも顔出すカプコン化してるが
そのカプコンもバイオ4マルチは前もって言ってたし

262:名無しさん必死だな
21/03/31 15:06:48.78 CYtPINvEd.net
滅びゆく悪のチョニー一味wwwざまぁw

263:名無しさん必死だな
21/03/31 15:06:49.50 ndn7chCZ0.net
いまの国内PS凋落を招いた戦犯共でしょ
とっとと退陣してもらって新体制で反撃すべき

264:名無しさん必死だな
21/03/31 15:07:04.87 rTXAQtw40.net
結果出せなかったジャップが切られてるだけの話

265:名無しさん必死だな
21/03/31 15:07:53.50 C2UdQieTd.net
>>164
こんだけSIEに切り捨てられてるのにまだPS見捨てないのアホだろ
事実上撤退じゃん
もうXbox買ったわ

266:名無しさん必死だな
21/03/31 15:09:58.47 JNQeLpRo0.net
>>135
任天堂でこれだけ開発者が抜けたら終わりじゃないかということがSIEで起きてると思うのだけど。ステイ豚でも大多数のヤツは終わりだと思いながら見て見ぬふりをしているだろうが、一部のキチガイは

267:名無しさん必死だな
21/03/31 15:09:58.58 LneprALs0.net
>>254
え、そっちの方がマシじゃね?
一応IPは生き残るしデータや資料も引き継げるかもだし
一度全処分されると当時のハードとディスク揃えて目コピとか
逆解析して再度構築とかしか方法が残らんし

268:名無しさん必死だな
21/03/31 15:15:27.00 UZLwSFc00.net
でもサードがあるから!

269:名無しさん必死だな
21/03/31 15:16:17.71 BoShPi7Sd.net
>>255
時系列が理解できない人?
SIEが箱を追い出すためにやった工作がブーメランになってPSを衰退させてるのが今や
完全版商法を警戒してゲーマーはソフト買わなくなったし
現状では洋ゲーしか売るものが無いPSなのに箱叩きで洋ゲー全力ネガキャン
和ゲー限定勝負なら任天堂に勝てるわけ無いやん
任天堂としては絶対に対抗出来ない洋ゲージャンルをSIEが自分から捨てた時点で勝確と判断したやろな

270:名無しさん必死だな
21/03/31 15:16:18.20 BoShPi7Sd.net
>>255
時系列が理解できない人?
SIEが箱を追い出すためにやった工作がブーメランになってPSを衰退させてるのが今や
完全版商法を警戒してゲーマーはソフト買わなくなったし
現状では洋ゲーしか売るものが無いPSなのに箱叩きで洋ゲー全力ネガキャン
和ゲー限定勝負なら任天堂に勝てるわけ無いやん
任天堂としては絶対に対抗出来ない洋ゲージャンルをSIEが自分から捨てた時点で勝確と判断したやろな

271:名無しさん必死だな
21/03/31 15:20:33.02 5d9rBYM20.net
>>264
中国が絡んだら、アメリカを叩く棒に改変して日本とアメリカの離反工作に使うか
中国のすばらしさを宣伝する要素を随所に仕込むかのどっちかで原形なんかとどめないよ
ハリウッドやディズニー見ればわかるだろ

272:名無しさん必死だな
21/03/31 15:23:15.86 P/+CpRiC0.net
いうてもう20年ぐらいワールドアームズの新作出てないし問題なかろう

273:名無しさん必死だな
21/03/31 15:24:03.63 rJ4gFita0.net
ライバル企業に斬られるんじゃない、味方や仲間に斬られるんや!
斬る方も斬る方でライバル企業よりも味方や仲間の首をより多く落した方がボーナス査定が高評価!
仲間の首の数だけ昇給アップ
世の中ってなんて残酷なんや・・・・

274:名無しさん必死だな
21/03/31 15:24:55.19 qsfo60/Md.net
ワイルドアームズ4の納期を縮めたのは未だに許さんぞ

275:名無しさん必死だな
21/03/31 15:26:50.01 pGSXzEzn0.net
何人か三上のとこ行ったら笑う

276:名無しさん必死だな
21/03/31 15:30:49.83 hDMd9B+c0.net
>>271
攻略本で金子がバラしてたな

277:名無しさん必死だな
21/03/31 15:38:56.49 cpE03/bva.net
誇張抜きに日刊PS悲報
風雲児ジム・ライアン率いる現SIEの日本排除が粛々と進む
グローバルな航海に出たジムライアンSIE、信者は無償の愛で付いていけ

278:名無しさん必死だな
21/03/31 15:40:52.54 5G0DpMVS0.net
>>117
初代PSの頃は好きだったかな
PS2でもう見限ってるけど

279:名無しさん必死だな
21/03/31 15:42:50.99 d9TPkx1g0.net
ゴキちゃんなんでや...
任〇堂本社でガソリンまいて放火する
スレリンク(livejupiter板)

280:名無しさん必死だな
21/03/31 15:43:01.99 YH30ld0/0.net
ぼくなつもトロもパラッパもサルも帰ってこないのは確定でいいよね?

281:名無しさん必死だな
21/03/31 15:45:26.63 cpE03/bva.net
実質解雇だが、何人かは任天堂に行くんだろうか?
PSP辺りのゲーム、惜しい作品が結構あるよなあ

282:名無しさん必死だな
21/03/31 15:45:44.47 5G0DpMVS0.net
>>231
>>232
本体どこで売るんだよ

283:名無しさん必死だな
21/03/31 15:46:36.48 yb6SwEoXd.net
次はラチェットのプロデューサーかな
アレ売れないっしょ

284:名無しさん必死だな
21/03/31 15:50:04.46 mK8pQWVv0.net
あーあ
人が居なくなる

285:名無しさん必死だな
21/03/31 15:52:09.70 +WmU2CXx0.net
ぼくなつはJAPANスタジオ関係ないでしょ
帰ってこないのはまあそうだろうけど

286:名無しさん必死だな
21/03/31 15:54:39.44 yV7khYE90.net
XBOX化が激しい
和ゲーがない魅力の無いハード

287:名無しさん必死だな
21/03/31 15:54:46.24 M/45oPo60.net
気の毒すぎて煽る気も失せるレベルw

288:名無しさん必死だな
21/03/31 15:58:10.28 ccodKbvuM.net
ゲームに本気な会社とゲームを事業の一つしか見てない会社の差ってこういうところに出るよな

289:名無しさん必死だな
21/03/31 15:59:08.44 kwFRp6QZ0.net
>>279
どこでも売れるだろ、ゲームショップでしか売ってはいけない法律でもあるのか?

290:名無しさん必死だな
21/03/31 15:59:31.36 mRLZZ3eHd.net
SIEは優秀な人材が豊富だからな
下から消えて


291:いくのは仕方ない



292:名無しさん必死だな
21/03/31 15:59:49.01 hUMxhMt90.net
日本とはお別れということで
あの頃のことはいい思い出としてしまっておこう

293:名無しさん必死だな
21/03/31 16:00:23.57 4VywKuh00.net
洋ゲーの翻訳するだけで精一杯ぐらいの日本人しか残ってないんじゃね

294:名無しさん必死だな
21/03/31 16:01:45.62 ItH+dSyPa.net
>>289
アンチ乙
翻訳するのは中国人だぞ

295:名無しさん必死だな
21/03/31 16:04:04.19 50uwwyWG0.net
終わったわ

296:名無しさん必死だな
21/03/31 16:06:10.95 OqBaVjVI0.net
ありがとうジャパンスタジオ
さらばソニー

297:名無しさん必死だな
21/03/31 16:07:25.81 YzmlT55Wd.net
逆に誰が残ってるんだ

298:名無しさん必死だな
21/03/31 16:09:59.92 1wiDbDyap.net
こりゃ日本人なら日本の企業応援しよう言われたら任天堂かぁってなるわな
MSとSIEは米企業なんですよ

299:名無しさん必死だな
21/03/31 16:10:58.39 OWPVZxpId.net
asobiとかいうアストロボットのとこは人いんのかな?

300:名無しさん必死だな
21/03/31 16:18:48.19 r7MZoh29M.net
明日、Japan Studio改めAsobi Studioの発足が告知されるだろう
Jスタはもう制作職の新卒募集してないからね
名前すら残らないよ

301:名無しさん必死だな
21/03/31 16:20:56.28 A39L54QR0.net
ソニー関与コジプロのコンポーザー退社!
ワイルドアームズ、グラビティと退社3連発でソニー春の退社祭り

302:名無しさん必死だな
21/03/31 16:22:04.75 kwFRp6QZ0.net
>>294
ただ任天堂はPSゴキみたいなノイジーマイノリティはいらんだろ
声でかくてもお金落とすならいいけど、金使わないうえにクリア即売りしかしないから市場も荒しまくるし

303:名無しさん必死だな
21/03/31 16:24:52.58 zwCBDwFtM.net
ソニーの母体的にはこれでゲームの肩の荷がひとつ降りた感じなのかな
もっとはやく行動したかったに違いない

304:名無しさん必死だな
21/03/31 16:25:38.67 O4Z1p6oR0.net
ボンッ
全てのゲームクリエイターはPSから逃げ出す
プレイステーションッ

305:名無しさん必死だな
21/03/31 16:29:42.72 fgDo6a3YM.net
ボロボロで草

306:名無しさん必死だな
21/03/31 16:29:55.29 2mRHcYBU0.net
ソニーは外資系企業外国人化企業の怖さを教えてくれる教科書だな
外資系外国人化企業に乗っ取られるとか国が外国に侵略されたようなもん
株の比率とか笑えない

307:名無しさん必死だな
21/03/31 16:31:07.79 2mRHcYBU0.net
外国人に乗っ取られた企業
だから外資や乗っ取りはヤバイんだよ
カイガイカイガイをやりすぎて自分たちが捨てられたらダメだわ

308:名無しさん必死だな
21/03/31 16:34:45.94 d26s8jsbd.net
理想のテンポで辞めていって草

309:名無しさん必死だな
21/03/31 16:36:51.03 SvwJjB/CM.net
ゲーパス応援団多いしゲーム業界はMSに乗っ取られそうだなあ

310:名無しさん必死だな
21/03/31 16:38:19.97 1wiDbDyap.net
2回にも及ぶ債務超過
ビル売却
本社統合
そら素人は黙っとれってなるわ。
乗っ取りっていうより元凶の残りカスの整理

311:名無しさん必死だな
21/03/31 16:39:55.24 51bXxsRVa.net
もうゴキもわかってるんだろうね
PSは日本から消えるって

312:名無しさん必死だな
21/03/31 16:41:26.19 0a6sUqI0a.net
今日はゴキちゃんの卒業式だったか
おめでとうw

313:名無しさん必死だな
21/03/31 16:42:24.68 u+9j86uB0.net
まさかのE3撤退から全ては決まっていた事なんだよ
もうゲーム事業は畳むって事さ

314:名無しさん必死だな
21/03/31 16:44:47.64 zwCBDwFtM.net
>>305
ソニーが乗っ取ってた時代よりはマシに思える
ようやく開放されるんだなソニーから

315:名無しさん必死だな
21/03/31 17:05:34.62 k4MnuSuc0.net
ワイルドアームズのPってまだSIEにいたんだな

316:名無しさん必死だな
21/03/31 17:07:18.34 oMuzlFof0.net
これは解体することを重視してますわ
日本重視ですわ

317:名無しさん必死だな
21/03/31 17:16:42.15 X8esHBzfd.net
抜けた後はどこが拾うんだろうな
やっぱスクエニか?

318:名無しさん必死だな
21/03/31 17:17:16.36 L62wlH690.net
狂信者は馬鹿だから


319:ジムライアンのスタンスを支持してたからなあ 一般ユーザーはステプレの日本語字幕無しや×ボタン決定で怪しんでたのに、 「グローバル!、グローバル!」って そのうち、コスト削減でゲーム内で日本語翻訳無し→日本語字幕無しになっても「これからは英語の時代だよね」って擁護するのかな?



320:名無しさん必死だな
21/03/31 17:18:09.44 vhOJItURd.net
PSさん、日本からの卒業やな

321:名無しさん必死だな
21/03/31 17:19:10.14 3NfvHdw/0.net
まだSIEにいたんだ

322:名無しさん必死だな
21/03/31 17:28:00.54 F9dpP3DT0.net
ポリフォのホラ吹き男もそのうちクビになるのかな

323:名無しさん必死だな
21/03/31 17:30:46.90 fuHSI+1H0.net
ワイルドアームズのテーマ曲流して送ってあげよう

324:名無しさん必死だな
21/03/31 17:32:43.00 gc4Wl6kA0.net
ゲーパスをPS5で出来るようにすれば良くね?

325:名無しさん必死だな
21/03/31 17:34:52.04 cfgw0yVEd.net
>>135
そういうたらればのif話聞き飽きたわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1175日前に更新/103 KB
担当:undef