Nintendo Switch総合スレ★1421 at GHARD
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しさん必死だな
21/01/17 22:29:18.30 C81Xarp/0.net
>>632
なに言ってるんだこのアホは

651:名無しさん必死だな
21/01/17 22:36:06.07 1dv4HKbb0.net
>>631
PS4βさん

652:名無しさん必死だな
21/01/17 23:10:30.41 EiFq3AQDp.net
グレッゾが新作オリジナル開発の求人出してるけど、これは驚きだな、任天堂タイトルなのかはたまた他社か、オリジナルというからには自社タイトルなのか...

653:名無しさん必死だな
21/01/17 23:47:27.30 /xMkD06J0.net
なんか和風のイラストなかった?
元はゴエモンのスタッフだっけ

654:名無しさん必死だな
21/01/17 23:48:24.88 /xMkD06J0.net
いやゴエモンはグッドフィールか

655:名無しさん必死だな
21/01/18 00:33:42.56 yPuyi4Z/0.net
グレッゾは聖剣スタッフだな

656:名無しさん必死だな
21/01/18 00:41:59.52 +istOvjf0.net
グレッゾが前に出したオリジナルは中身ゼルダだったな

657:名無しさん必死だな
21/01/18 01:09:50.89 7Igie7lT0.net
ゼルダ35周年はブレワイ2あったとして他にゼルダコレクションかスカウォリメイクとか出るかな

658:名無しさん必死だな
21/01/18 01:32:05.38 cufT0n1u0.net
スカウォよりリンクの冒険をリメイクしてちょ
ブレワイのドット版でいいわ

659:名無しさん必死だな
21/01/18 02:17:35.33 2tJFugGP0.net
スパロボとか○イルズとかこねーかな

660:名無しさん必死だな
21/01/18 02:39:15.91 PeEy435h0.net
FallGuysはまだかね

661:名無しさん必死だな
21/01/18 02:53:02.34 SX54fy2L0.net
ふしぎの木の実のリメイクはよ

662:名無しさん必死だな
21/01/18 04:54:29.47 5JkhA6e10.net
予定してたと思うけどコロナでぶち壊されただろうからなあ
せめてまだ何も発表してなかったことが救いか

663:名無しさん必死だな
21/01/18 07:23:36.63 G+kVCWQ70.net
アルバムのTwitter投稿で垢変えようとしたらブラウザ対応してないぞみたいなこと言われるんだが対応すぐ出来るもんなんだろうか?

664:名無しさん必死だな
21/01/18 08:49:26.49 eLHKlYsp0.net
>>647
switchのメール変えてツイッター投稿しようとしたらうまくいかないこと
自分あったような 時間置いたらできた気も

665:名無しさん必死だな
21/01/18 09:42:39.89 d0hIfNoe0.net
ハズキルーペのCMで武井咲がSwitch持ってるの今頃気付いたわ

666:名無しさん必死だな
21/01/18 10:17:00.79 DD0YMy1od.net
>>632
SwitchはWiiUの次の機種だが?

667:名無しさん必死だな
21/01/18 10:17:40.10 To19uhqUM.net
>>650
携帯機である以上New3DSの次世代機だろ
テレビに映像映す機能はドッグ側にしかないんだし

668:名無しさん必死だな
21/01/18 10:19:59.03 DD0YMy1od.net
>>651
携帯も出来るけど据え置き型ゲーム機だぞ
携帯型ゲーム機としても利用出来る据え置き機がコンセプトだし

669:名無しさん必死だな
21/01/18 10:21:17.65 vhTXb1tU0.net
そんなもんユーザーが定義することじゃないだろ
実際問題switchが販売されてからのWii Uと3DSの販促を見てみたら任天堂がどう考えているかなんて一目瞭然じゃん

670:名無しさん必死だな
21/01/18 10:22:59.04 DD0YMy1od.net
>>653
Wikipedia見てみなよ

671:名無しさん必死だな
21/01/18 10:24:40.06 aFH/MAo00.net
WiiUはルネサス工場が閉鎖したせいで量産したくてもできなかっただけ
3DSはあの時点で6年くらい経ってたから反則が落ち着くのも当たり前
それでも生産ラインが保てるギリギリまで「1番安価な携帯機」としてスイッチと共存させてたよ

672:名無しさん必死だな
21/01/18 10:25:28.56 DD0YMy1od.net
一昨年くらいに3DSと併売していくとも言ってたやん
流石にハードの寿命が来てソフトが出なくなったけど

673:名無しさん必死だな
21/01/18 10:32:11.03 aFH/MAo00.net
ハード構成はどう言い繕っても携帯機そのもの
任天堂としても開発費の掛かるHDソフトを携帯機として許される価格帯に設定しなきゃいけないとなると厳しいし、持ち運びできる据え置きって言い張ることで据え置きソフト並のソフト価格に設定出来るようにしただけ
持ち運びできる据え置きって取っ手のついてるゲームキューブとかに本来使うべき売り文句

674:名無しさん必死だな
21/01/18 10:33:04.01 eGhWSKyN0.net
ニンダイ来いや

675:名無しさん必死だな
21/01/18 10:34:18.53 lfVwqkFg0.net
据置と言っておけばもし失敗しても携帯機ブランドに傷がつかん
みたいな考えもあったのかもしれんな

676:名無しさん必死だな
21/01/18 11:02:34.06 0oyQPXmN0.net
Switch本体からファンの異音が止まらなくなって仕方がなく先日買い直したんだけど
今度はPROコンがUSBでケーブル繋がってるのに充電されない現象になって
PROコンリセットしても本体再起動しても直らず「電池が切れそう」を連発して
そのままUSBケーブルを電源アダプタに繋いでも充電されなくて
ソフト1本以上の値段がするPROコンまで買い替えか・・・ってなった
で、ググってみたらSwitch本体のACアダプタにも繋げられるって見つけて繋いだら充電し始めた
ケーブルの方が悪かったのかよ!
まあケーブルだけなら純正じゃないけど800円くらいだっから即ポチったのでこれで解消されることを期待

677:名無しさん必死だな
21/01/18 11:03:29.56 gdnFfqUza.net
>>654
>>651に対してのレスなんだけど見ないといかんのか?

678:名無しさん必死だな
21/01/18 11:06:44.14 3mrBNWLsa.net
まぁ据え置きだったら死んでたろうし逆に携帯機だったら海外で死んでたろうし上手いこと作ったと思ったよ
性能は死んでるがソフトでカバーや

679:名無しさん必死だな
21/01/18 11:30:18.26 7Igie7lT0.net
携帯モードでは遊べないソフトある時点でな

680:名無しさん必死だな
21/01/18 11:31:01.88 DD0YMy1od.net
セブンスドラゴン全部入りセット出ないかな

681:名無しさん必死だな
21/01/18 11:33:48.37 KYpJC5Rz0.net
北米のミク買ってせっかくだからと初代PSPミク買って遊んでみたらフレームカクカクで慣れるまでキツいな
つうか画面外の色々なところから来るのが難しい。それが楽しいとこだけどさ

682:名無しさん必死だな
21/01/18 11:39:46.39 /FpqwsNt0.net
機械としてはどう言い訳しても携帯機だな
据置機と言い張ることでソフト価格を他機種と同じレベルに上げられるのが大きい

683:名無しさん必死だな
21/01/18 11:40:49.16 7Igie7lT0.net
携帯モードでは遊べないソフトある時点でな(再録)

684:名無しさん必死だな
21/01/18 11:41:55.66 4JR7vbek0.net
同じ発言を繰り返す奴は総じて頭悪い

685:名無しさん必死だな
21/01/18 11:41:59.74 /FpqwsNt0.net
NVIDIAの携帯機部門が作ったハードがハードとして携帯機じゃないわけがない

686:名無しさん必死だな
21/01/18 11:44:04.97 7Igie7lT0.net
不定的にこういう奴いるけどなんの狙いなんだろう?

687:名無しさん必死だな
21/01/18 11:45:09.76 9Ri+/Qd+a.net
携帯機なのに海外で売れて凄いって話でしょ

688:名無しさん必死だな
21/01/18 11:45:28.17 7Igie7lT0.net
なるほど嫉妬か

689:名無しさん必死だな
21/01/18 11:52:35.80 Jxj+ylZUa.net
>>669
X1が載ってるコンソールって、どう考えても据え置き機だけど、
携帯部門が作ってたんだ。

690:名無しさん必死だな
21/01/18 11:54:43.08 Pf0hFiTrd.net
携帯モードとテレビモードどっちでも動くゲームを作るわけだから
手間はかかるみたいだよ

691:名無しさん必死だな
21/01/18 12:00:19.67 yPuyi4Z/0.net
>>670
据置じゃないからノーカンという風に精神安定させようとしてるんだろ

692:名無しさん必死だな
21/01/18 12:02:15.90 Pf0hFiTrd.net
実質携帯と据え置きのマルチを毎回作ってるようなもんらしい

693:名無しさん必死だな
21/01/18 12:07:30.56 pA2IadxUp.net
WiiU現役だと思うなら専用スレ立ててやってくれ

694:名無しさん必死だな
21/01/18 12:09:17.03 APonlAnqd.net
はあやっぱスプラはいつも票が勝ってる陣営ばかり負けるな・・・

695:名無しさん必死だな
21/01/18 12:10:12.89 ol7Jx+OLM.net
>>676
そんなん言ってたらPCゲー作れんわな

696:名無しさん必死だな
21/01/18 12:19:17.75 Ra8fbFpn0.net
またチョンノスケが発狂してるのか

697:名無しさん必死だな
21/01/18 12:21:30.85 BewvXtc8M.net
基本票が多い方が負けるのは落ち着いて考えれば当然の事なので仕方ない

698:名無しさん必死だな
21/01/18 12:47:07.14 /FpqwsNt0.net
>>674
ミュータントイヤーゼロみたいにゲーム全体の文字サイズを変えてまで携帯機対応してるんだけど
それでも解像度低下の方が激してくて文字が読めないケースとかあるから大変なんだろうな

699:名無しさん必死だな
21/01/18 12:51:16.70 Pf0hFiTrd.net
>>679
PCゲーとは構造違くね
モードによって画面を切り替えてる時点でSwitchは別の解像度を丸々用意しないといけないだろうし

700:名無しさん必死だな
21/01/18 13:04:28.36 EJZhf7HF0.net
Switchの場合、携帯モードではモデルはそのままでレンダリングビクセル数を半分にする自動処理だった気がする
エフェクトマシマシなゲームはフレームレート下がったりはあるけど

701:名無しさん必死だな
21/01/18 13:04:54.56 KYpJC5Rz0.net
Mutant: Year Zeroはスゲー気になってる
セールで安いし

702:名無しさん必死だな
21/01/18 13:12:23.32 +istOvjf0.net
Switch『モンスターハンターライズ』DLカードが1/25発売決定。
セブンイレブン、ローソンでアイテムがもらえるキャンペーンが実施
URLリンク(www.famitsu.com)

703:名無しさん必死だな
21/01/18 13:14:15.31 Ra8fbFpn0.net
URLリンク(i.imgur.com)
モンハンライズの例
ドック:828〜756p
携帯時:648〜576p
どちらもフレームレートは30fps固定

704:名無しさん必死だな
21/01/18 13:23:20.40 KYpJC5Rz0.net
ドック使うとテクスチャはハッキリするのね

705:名無しさん必死だな
21/01/18 14:14:08.62 JZnzxIm00.net
URLリンク(twitter.com)
BONDがファミ通表紙&16ページの特集だとぉぉぉ!?
放置プレイと思いきや
任天堂しっかり根回ししてたか
(deleted an unsolicited ad)

706:名無しさん必死だな
21/01/18 14:19:25.35 eLHKlYsp0.net
尼で祭りあったの支払いがもうすぐわかるのか

707:名無しさん必死だな
21/01/18 14:21:32.26 7A2jBsUid.net
ボンドは購入無かったことにされ大神の代金だけ払った結果が来るか

708:名無しさん必死だな
21/01/18 14:28:54.49 PPgdWquKM.net
尼のやつ大神のコードは来たんだよな

709:名無しさん必死だな
21/01/18 14:37:30.90 cZ0fXAPB0.net
尼のDLコードは発売直前じゃないと来ないからな

710:名無しさん必死だな
21/01/18 14:39:09.59 pnGagLSA0.net
尼のコードが届くのはたぶん発売前々日の夜

711:名無しさん必死だな
21/01/18 15:04:36.85 1eduejmNa.net
>>685
ゲーム自体は世界観も良いし結構面白いぞ
あのボケボケを許容できるかどうか
俺は慣れた

712:名無しさん必死だな
21/01/18 15:41:55.92 2q2xuO9ia.net
ボンドは乙女ゲーじゃないぞ

713:名無しさん必死だな
21/01/18 15:42:53.73 BewvXtc8M.net
Amazonで通常DL版予約だとDLコードは届かんよ俺んとこのライブラリに来てアクティベイトしろってメールが前々日に来る
予約じゃなく発売日後もしくは予約時にAmazon限定のセット販売版だとDLが届く

714:名無しさん必死だな
21/01/18 16:48:10.46 JKU0hHw50.net
スプラトゥーン2が楽しすぎて他のゲームやる時間ない

715:名無しさん必死だな
21/01/18 17:21:56.88 dWemw7nXd.net
そういえばもうすぐ決算か
今年度8000万行くだろうし次でゼルダやらポケモンも来て順当に売れば1億台行くかね
ポケモンやらスマブラやらキラーソフト出てないのに伸びまくったのデカイ

716:名無しさん必死だな
21/01/18 17:25:25.17 dSE+NbADM.net
コロナで伸びた分は下がると思うよ

717:名無しさん必死だな
21/01/18 17:30:03.91 fLXP5Im4a.net
ボンドの体験版すこしやってすぐにやめてしまった
まだ始まったばかりで物語や登場人物に興味を持ってもいない段階で
義理の父親が死んでしまったみたいな話を長めに持ってこられてもなんの感慨もわかないしむしろさめるわ
これから成長するんだろうけど主人公もウジウジした感じだしどこを掴みとして話の構成を練っているのか疑問だった

718:名無しさん必死だな
21/01/18 17:32:59.75 auA5oM4Ba.net
露伴先生が漫画で大事なのはリアリティーだって言ってた

719:名無しさん必死だな
21/01/18 17:35:53.50 AObDltgz0.net
豚にとってゼノブレイドは国産最大級RPGの模様w
ほんと豚って見識が狭いねw
906 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2021/01/18(月) 16:53:00.57 ID:QOgxeIkb0
任天堂子会社モノリスが中堅程度の開発規模で国産最大級RPGを作れてるのに
国産最大級の開発規模のFFがミニゲームだったり分割商法だったりするのは
スタッフのレベルの違いによるものなのかねぇ

720:名無しさん必死だな
21/01/18 17:36:20.62 XSCdGoWY0.net
初対面で出会って数分後に親戚が亡くなった話されてもドン引きされるやろ
結婚式より葬式の方が出席回数多い自分でもいきなりそんな話はしねえよ

721:名無しさん必死だな
21/01/18 17:36:30.36 Z+q6fI0x0.net
年末のセールのときここでオススメされてたダンジョンウォーフェア、めっちゃ面白いな。
取り敢えず買っといてさっき初めてやったんだけど、買って良かったわ。

722:名無しさん必死だな
21/01/18 17:37:29.58 +istOvjf0.net
>>701
たぶんここからバディの組み合わせによるルート選ぶ醍醐味があるんだろうけど
体験版だとそれも味わえなくて薄味なんだよな
コミック調なのが刺さらないと合わないわ
ツメの相棒いつもオラついててヒロアカの爆轟思い出した

723:名無しさん必死だな
21/01/18 17:44:59.19 imACb72F0.net
露伴先生「トラックに轢かれて異世界転生…リアリティのかけらもない」

724:名無しさん必死だな
21/01/18 17:50:52.02 1h90dUzxM.net
接着剤意外と高いな
5000円くらいにならんかったんか

725:名無しさん必死だな
21/01/18 17:59:27.75 0e7z2jRlr.net
全国のイオンでスイッチノーマル&ライト
ディズニーピクサー関連のキャラプレケース
100円で投げ売りしてんぞー
定価4000円ぐらいする高品質の収納ケース
この機会に買っとけ

726:名無しさん必死だな
21/01/18 18:06:34.90 pnGagLSA0.net
この話題こっちでは出てない?
882 なまえをいれてください (ワッチョイ cd18-zNBM [180.45.161.182]) sage 2021/01/17(日) 23:10:00.03 ID:ZmXstn2L0
スレチで既出かもしれんけどアマゾンで500円引きのクーポンついてる本みたいなのをPDFとkindle間違えて両方ダウンロードしてそのあとお会計進んだら1000円引きになったw
アソビ大全が2900円くらいになったよ
eshopで買うより1300円くらい得したわ

727:名無しさん必死だな
21/01/18 18:18:55.76 TAgrc9OKM.net
>>647
Twitterのパスワード間違えたらそうなるけど
間違えてない?

728:名無しさん必死だな
21/01/18 18:22:29.37 dSE+NbADM.net
任天堂株式会社の企業広報・IRに関する情報をお伝えするアカウントを開設しました。今後、プレスリリースや決算に関する情報は、こちらのアカウントからお伝えします。なお、個別のご質問・お問い合わせにはお答えできません。
※商品に関する情報は引き続き @Nintendo からお伝えします。

729:名無しさん必死だな
21/01/18 18:22:44.52 lpn3SH/cd.net
>>707
これは転生せざるを得ないだろ
URLリンク(imgur.com)

730:名無しさん必死だな
21/01/18 18:44:50.39 auA5oM4Ba.net
日本文化を大事にする任天堂と
よく分からん洋AAAごり押しソニー
これって日本ならではの鬼滅とアメコミかぶれのヒロアカの構図に似てる感じがする

731:名無しさん必死だな
21/01/18 19:07:01.21 G+kVCWQ70.net
>>711
あーパス間違えてるとそういう風になるんだ もっかい試してみるわありがとう

732:名無しさん必死だな
21/01/18 19:11:02.77 WoYnXJHwa.net
>>654
Wikiなんて1個人か勝手に編集できるから定義に説明にはならないよ
俺はどっちでもある便利なゲーム機くらいにしか思ってない

733:名無しさん必死だな
21/01/18 19:18:47.31 AObDltgz0.net
>>652
それは何が何でも据え置き撤退を認めたくない任天堂の言葉遊びなw

734:名無しさん必死だな
21/01/18 19:20:36.40 WoYnXJHwa.net
またいつもの負け犬キチガイ爺こと
ソニーアフィ業者キモオタハゲ爺朝鮮ゴキブリ底辺の(ワッチョイ 758a-sTIO [114.174.160.135])

735:名無しさん必死だな
21/01/18 19:23:50.16 AObDltgz0.net
クエストのことをチャレンジと呼んだり
2Pプレイのことをおすそ分けプレイと言ったり
携帯できる据え置きと言い出したりと
意識高い系企業の任天堂は一味違うんだよ

736:名無しさん必死だな
21/01/18 19:26:19.87 eS8oTxuZ0.net
Switch、PS4ほか対応『ゆるキャン△ VIRTUAL CAMP』“本栖湖編”が2021年3月、“麓キャンプ場編”が4月に配信決定。大塚明夫ナレーションの新PV公開
URLリンク(www.famitsu.com)

737:名無しさん必死だな
21/01/18 19:30:10.95 AObDltgz0.net
顔面にダンボールで作った象さんくっつけてそれをVRだとか言い出す意識の高さには
ゲハに戦慄が走った瞬間だったな
任天堂からは狂気を感じる

738:名無しさん必死だな
21/01/18 19:33:53.74 AObDltgz0.net
任天堂は、正気を疑うことを平気で言ってくるしやってくるからなぁ
ジョイコン横持ちのPV見せてきたときの衝撃はすごかった
正気の沙汰ではなかった
もはや、任天堂の社員になにか奇をてらったことえおしなければならないという
ノイローゼのような強迫観念でもあるんだろうと確信したよ

739:名無しさん必死だな
21/01/18 19:33:57.50 Ww5A7+sc0.net
ブレワイで弓の照準がうまくあわないんだけど
なんかいい方法ないですかね
ふらふらするんですよね

740:名無しさん必死だな
21/01/18 19:41:05.71 WoYnXJHwa.net
酒をやめれば手の震えは止まる

741:名無しさん必死だな
21/01/18 19:44:14.29 rf4aDPWC0.net
>>723
脇を締める、手を身体やテーブルに付ける等して肘と手首のブレを抑える

742:名無しさん必死だな
21/01/18 20:16:14.16 eLHKlYsp0.net
ソファーの上だと固定できる台ないからきついよ もしテーブルあればそれに固定して

743:名無しさん必死だな
21/01/18 20:21:04.60 ZYG308UI0.net
>>723
ジャイロを切る

744:名無しさん必死だな
21/01/18 20:22:26.97 ih4Y3giXa.net
ブレワイのジャイロエイムって遊び設定はできないの?

745:名無しさん必死だな
21/01/18 20:28:14.94 JlpLDaHI0.net
テレビモードで遊んでいて、一度ドックから外して再びさしたらテレビ出力の画質が悪くなったのですが原因わかりませんか
テレビの設定や接続は変えておらず、直前まできれいでした
全体的にドットが荒くなった感じです
Switchは二台持っていて、両方の本体、ケーブル、ドック等すべて試しても荒いままです
他のテレビに繋ぐときれいに写るのですが原因がわかりません
URLリンク(i.imgur.com)

746:名無しさん必死だな
21/01/18 20:44:10.78 yPuyi4Z/0.net
>>729
一度スリープしたら
以前なんか同じ状態になった

747:名無しさん必死だな
21/01/18 21:03:54.50 3Uj821UW0.net
>>716
任天堂はって書いてあるし実際に任天堂もそう言ってたからね

748:名無しさん必死だな
21/01/18 21:10:41.55 WoYnXJHwa.net
>>731
そういう時は明確なソースも貼らないと意味がない
2度言うけどWikiは論外

749:名無しさん必死だな
21/01/18 21:11:43.44 WoYnXJHwa.net
ゲームとは違うけど遊戯王の試合中に遊戯Wikiを書き換えてルール違反だからジャッジキルするのが流行ったとかなんとか

750:名無しさん必死だな
21/01/18 21:14:14.98 ih4Y3giXa.net
それは個人のwikiが公式が公式より信頼してる遊戯王だからだな

751:名無しさん必死だな
21/01/18 21:21:29.53 4jkMl4Y2M.net
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
任天堂公式は家庭用据置型テレビゲーム機

752:名無しさん必死だな
21/01/18 21:26:20.79 /BiEVcLYd.net
ぶっちゃけテレビに出力できりゃ据え置き機でいいわ
結局のところ据え置き機(外出先に携帯もできる)で通ってるし
そういう意味では3DSはキャプチャのハードルが高すぎた

753:名無しさん必死だな
21/01/18 21:29:06.09 3Uj821UW0.net
>>732
Wikiは確かに嘘書いてあることはあるが任天堂はとかメーカー側の発言に関しては捏造はしないってのに
URLリンク(www.4gamer.net)
4年前の記事から引っ張ってきたからこれ読んで

754:名無しさん必死だな
21/01/18 21:29:56.77 f6XZmnHr0.net
据え置きと携帯で分けて任天堂ジョガイしても据え置きがもう死に体であるという結論に至るだけだぞ

755:名無しさん必死だな
21/01/18 21:32:14.62 3Uj821UW0.net
あとはファミ通の2017年3月23日号のインタビューにも基本は据え置き機であってほしくてベースとしてテレビに置かれほしいとも書いてある
その辺に関してはググるとまとめサイトみたいのがまんまインタビュー載せてるから見て

756:名無しさん必死だな
21/01/18 21:32:38.42 6wUXaYFM0.net
日本においてはWiiの後に据え置き専用でまともにヒットしたゲーム機無いもんな

757:名無しさん必死だな
21/01/18 21:34:04.95 RKc4Dddi0.net
オクトパストラベラーっておもろい?

758:名無しさん必死だな
21/01/18 21:35:22.22 4jkMl4Y2M.net
>>741
体験版をどうぞ

759:名無しさん必死だな
21/01/18 21:38:42.98 WoYnXJHwa.net
略してオクペ、なんかモジモジしてそう

760:名無しさん必死だな
21/01/18 21:51:10.88 0sZkHkHL0.net
>>612
90年代かはともかく、天空のラピュタに例えられる事が多々有る。俺もそれはなんとなく分かる。
サターン版クリアしていて今も所持してるし、PSのコレクション版も持ってるけど、
半額のうちにDL版買っちゃいそう・・w HD画質にも興味有るし。
1は思い出補正が有るだろうけど、人生で一番感動して泣いたRPGかも?

761:名無しさん必死だな
21/01/18 21:51:38.57 yuL5HguiM.net
>>741
オクトラは面白かったよ良い風吹くし

762:名無しさん必死だな
21/01/18 22:14:01.64 Xhi/P/2j0.net
今日の23時に予告なしのサードダイレクト来そうな予感

763:名無しさん必死だな
21/01/18 22:41:29.41 yRIbEiTC0.net
オクトラレベル以外オールコンプまでやったけど、佳作って感じかな

764:名無しさん必死だな
21/01/18 22:54:04.91 VSU8L8UB0.net
>>736
ニンダイの中村も昔3dsに出力端子さえあれば夢広がるのにな〜てぼやいてたな
中村がニンダイのナレになったのも必然

765:名無しさん必死だな
21/01/18 23:14:17.63 AObDltgz0.net
>>736
つまりipadは据え置き機ということか

766:名無しさん必死だな
21/01/18 23:16:44.50 AObDltgz0.net
>>735
まぁソニーに負けて据え置き撤退しますとは口が裂けても言えないからな
据え置きで任天堂は押し通すつもりなんだろう
サードは、ブヒッチを据え置きだとして1ミリも見ていないがな

767:名無しさん必死だな
21/01/18 23:18:10.25 AObDltgz0.net
>>740
PS4
世界1億台
PS3
8000万台
ちなみに3DSは7000万台

768:名無しさん必死だな
21/01/18 23:18:50.48 AObDltgz0.net
日本がどうだろうがPSは世界でこれだけ売れてるからまぁ問題ないな

769:名無しさん必死だな
21/01/18 23:20:15.62 AObDltgz0.net
ちなみにPS参入以降、任天堂でまともに売れた据え置きはWiiだけ

770:名無しさん必死だな
21/01/18 23:20:28.87 bgz71/+l0.net
switchスレでソニーw
頭おかしいのかコイツw

771:名無しさん必死だな
21/01/18 23:22:03.48 yPuyi4Z/0.net
>>733
遊戯王sevensで1シーズン目のラスボスがそういう戦術使ってたが
あれ元ネタあったのか

772:名無しさん必死だな
21/01/18 23:22:54.60 cufT0n1u0.net
>>741
HD振動が多用されとる
任天堂ゲーム以外ではこれが筆頭

773:名無しさん必死だな
21/01/18 23:23:51.15 AObDltgz0.net
ただWiiが据え置きゲーム機として純粋に売れたかといえばそうではなく
実際には健康器具として売れているわけで
事実上、PS参戦以降は任天堂の据え置きは壊滅状態と言っていい
つまり、スーファミを最後に据え置きとしてまともに売れたゲーム機は任天堂にはないことになる

774:名無しさん必死だな
21/01/18 23:25:43.63 nJmMPJmA0.net
ケンノスケイライラしないで

775:名無しさん必死だな
21/01/18 23:26:26.54 AObDltgz0.net
まぁ豚いわく、据え置きは全滅、時代遅れ、主流は携帯機らしいしな <


776:名無しさん必死だな
21/01/18 23:32:24.86 WoYnXJHwa.net
まだ8aのハゲ爺底辺ゴキブリのケンノスケが発狂してるのかゴミめw

777:名無しさん必死だな
21/01/18 23:50:48.68 Ra8fbFpn0.net
ゴミステ死後は両機種とも仲良くご臨終です

778:名無しさん必死だな
21/01/18 23:51:13.61 +xnbggyA0.net
セブンでダウンロードカード買う時
PayPayって使えないよね?

779:名無しさん必死だな
21/01/18 23:52:24.20 GRqb1q/E0.net
ゲームボーイ・カラー・アドバンス
DS・ライト・アイ
3DS・new3DS・new2DS
これまでの任天堂の売り方から考えたら
switchもswitch・ライト・そしてさらに1種類出るはずnew switchがな

780:名無しさん必死だな
21/01/18 23:56:06.79 zLv3t/Fh0.net
バディミッションBOND体験版きたからやったけど盛り上がり方がよくわからん
しかし幻影異聞録みたく新規タイトルなのに宣伝全く力入れないのなんなんだ
木村良平になんか恨みでもあんのか

781:名無しさん必死だな
21/01/18 23:58:32.99 co9mr/6ka.net
ファミ通の表紙を飾る
らしい

782:名無しさん必死だな
21/01/18 23:58:53.55 Ts9yErd1a.net
アストラルチェインが宣伝の割にあんまり売れなかったから及び腰になってるっぽいな

783:名無しさん必死だな
21/01/18 23:59:02.24 3Uj821UW0.net
世界樹まだー?

784:名無しさん必死だな
21/01/19 00:00:02.70 2tAOoq8H0.net
任天堂は売れそうにないものはweb CMにしかしないから露骨・・・

785:名無しさん必死だな
21/01/19 00:01:01.74 5Jtr7vyOM.net
皆ハゲノスケ人生負けノスケの気持ちも察してやろう魔法のSSDの正体もただのソフト側の努力だったのもバレたし
PS5への最適化を行ったところラスアス2のロードが10秒と速くなったがPS4でも速くなり14秒とSSDが関係ないことがバレてしまった何ならPS4SSD換装した物の方が速くなってしまうのもバレてPS5のSSDが粗悪品であることもバレてしまった
そして2021年発表のゲームがほぼ無し延期が続出で2月は仁王完全版位しか無いの


786:だ そりゃ発狂してまうわな



787:名無しさん必死だな
21/01/19 00:02:15.49 awAb7S4p0.net
webcmすりゃあ十分じゃないのか?ファミ通表紙にもなるしダイレクトの最後に目立つ発表もした
全てテレビcmしろと?他もしてないぞ別に・・・

788:名無しさん必死だな
21/01/19 00:02:32.15 eEUBN5l6a.net
売れそうにないから宣伝しないのか宣伝しないから売れないのか
サクナヒメみたいな例もあるし宣伝なくとも売れるやつはあるか

789:名無しさん必死だな
21/01/19 00:04:00.38 OFpHnReld.net
体験版も出してるしな

790:名無しさん必死だな
21/01/19 00:04:35.79 5Jtr7vyOM.net
>>762
前にプリカと食品等を一緒に支払う時クレジットカードで支払おうとした事があって駄目だったから無理だと思う

791:名無しさん必死だな
21/01/19 00:06:45.91 yln//+Kt0.net
任天堂的に面白いと思ったものを推してるんじゃないの

792:名無しさん必死だな
21/01/19 00:08:11.42 5Jtr7vyOM.net
店員にお客様こちらの商品は申し訳ありませんが現金のみとなります

793:名無しさん必死だな
21/01/19 00:09:13.92 JzFC5YCkr.net
特に大掛かりな宣伝しなくてもそこそこ売れるやつが売れる作品で
TVCMはそれをもっと売るためのブースト装置みたいな感じだからな
売れねーやつはいくらCMやっても爆死のまま

794:名無しさん必死だな
21/01/19 00:23:16.72 /kpiJPSN0.net
ルフランガレリアダブルパック今年中には発売されるかな

795:名無しさん必死だな
21/01/19 00:24:43.35 nCeTPRz20.net
売れなかった=CMやってないって決めつけてるだけだしな
四六時中監視してるわけじゃないんだからCM量を把握してるやつなんかいない

796:名無しさん必死だな
21/01/19 00:26:04.83 4x/2Aj6Za.net
>>764
サード製のはいつもこんなもんよ
アストラルチェインもよく似た規模の宣伝だった
体験版をやってみたがボンドは小中学生向きだね
ADVゲームファンの新規を増やしたいという狙いがあったのかな

797:名無しさん必死だな
21/01/19 00:29:33.90 RifXtUL10.net
>>766
TVcmじゃどんなゲームか分かりゃせんもんなあ
宣伝になってなかった
紹介動画もあったけど1、2日してすぐにネコマリオとかラボの動画を上塗りしされて下がって目立たなくなってたよ

798:名無しさん必死だな
21/01/19 00:38:05.47 hremjRdt0.net
未だにテレビ見てる層と例えばゼノブレイドとかBONdみたいなゲームのCM見せつけて買う気にさせられるかというと殆ど効果ないだろう
テレビCMだって安くないし、宣伝効果が薄いなら単なる金の無駄遣いでそれを回収するのにまたペイラインが数万本跳ね上なるって本末転倒じゃん

799:名無しさん必死だな
21/01/19 00:38:42.30 OtOhERdj0.net
まぁ宣伝打つかどうかでゲームの内容が決まる訳でもなし

800:名無しさん必死だな
21/01/19 00:40:05.64 Znt+tsCH0.net
アスチェがそんなに良いゲームとは思わんが、任天堂はファミリー向け以外のプロモーションを未だに試行錯誤しながらやってる感はある

801:名無しさん必死だな
21/01/19 00:54:14.22 F/+vmB6H0.net
>>621
『おっさんホイホイ』だな

802:名無しさん必死だな
21/01/19 00:57:52.72 Era/thJsa.net
アスチェはゼノブレなんかよりよっぽど破格の扱いだったんだが結果はお察しだったもんなあ…

803:名無しさん必死だな
21/01/19 01:03:54.61 Znt+tsCH0.net
扱いはあんまり変わらんと思う
ただ、どっちも今の基準で大きく売れてるとは言い難いのが正直なとこ
任天堂のその手のゲームは規模自体そこまで大きくないものが多いとはいえ

804:名無しさん必死だな
21/01/19 01:08:53.97 T43IYyf6a.net
>>786
ゼノブレイドって、テレビCMしてたっけ?

805:名無しさん必死だな
21/01/19 01:14:59.60 KbMaThYS0.net
で君たちBOND買うの?

806:名無しさん必死だな
21/01/19 01:19:28.25 nCeTPRz20.net
ゼノブレは電車内広告で見かけたな
テレビCMも3〜4パターンあって豪華だった

807:名無しさん必死だな
21/01/19 01:23:12.23 OtOhERdj0.net
>>788
予約してる

808:名無しさん必死だな
21/01/19 01:24:48.80 r1oysxhY0.net
買わないなあ

809:名無しさん必死だな
21/01/19 01:27:34.21 /aCFsWCj0.net
やたら新型の噂出るけど
価格下げなくても普通に売れてる現状で新型なんて出すかね?

810:名無しさん必死だな
21/01/19 01:30:44.34 VEEOHj930.net
噂なんて出てない

811:名無しさん必死だな
21/01/19 01:31:40.73 2tAOoq8H0.net
DS liteもDSiもニュー3DSも売れてる時に出した記憶

812:名無しさん必死だな
21/01/19 01:33:05.57 vtWl/FsK0.net
同じ奴が執拗に念仏唱えてるだけだけだぞ

813:名無しさん必死だな
21/01/19 01:36:13.35 z57vrXaW0.net
噂でなくデマな
ここ以外で聞いたこと無いだろ
今で言う新型は通常のswitchはパケ2種類有って赤の面積が多い奴

814:名無しさん必死だな
21/01/19 01:38:25.18 /aCFsWCj0.net
いやギズモでもエンガジェでも出てたやん…Bloomberg経由のやつとか

815:名無しさん必死だな
21/01/19 01:58:37.28 OtOhERdj0.net
あの辺も願望

816:名無しさん必死だな
21/01/19 02:00:32.88 ptOPMpmea.net
別人装ってるいつものヤツだろ
相手にするだけ無駄

817:名無しさん必死だな
21/01/19 02:01:17.93 /aCFsWCj0.net
別人ってなんだよ
NGワードならもう話しないよ

818:名無しさん必死だな
21/01/19 02:20:30.31 89fz8z0o0.net
するなよというより来るなよ

819:名無しさん必死だな
21/01/19 02:24:51.33 rKvMl7/Md.net
日常会話レベルでこれとかコミュ障こじらせてんの?

820:名無しさん必死だな
21/01/19 02:30:17.12 IbMG/CjVa.net
新型連呼してるのいつものキチガイ

821:名無しさん必死だな
21/01/19 03:03:37.36 7X3AYMjU0.net
しんがた4倍くんはngいきww

822:名無しさん必死だな
21/01/19 05:28:07.84 YAqUjZQ00.net
Nintendo SWITCH ってあと何年ぐらい現役だろう
発売してからもうすぐ4年ぐらいだし、あと23年で全く新しい機種が出そうな感じだけどな
ゲームハードの寿命ってだいたい6年だろう?

823:名無しさん必死だな
21/01/19 05:36:45.91 IbMG/CjVa.net
23年続いたら伝説のゲーム機として語り継がれるだろ()

824:名無しさん必死だな
21/01/19 05:57:02.67 JJqNkmz2a.net
ファミコンが修理サポート切ったのが24年だぞ

825:名無しさん必死だな
21/01/19 07:05:49.86 ZumTxTLRa.net
>>805
23年も現役なのかーそっかー

826:名無しさん必死だな
21/01/19 07:09:27.30 ryAKDcHPa.net
ここの住民が携帯特化出ないって言ってたのはよく覚えてる

827:名無しさん必死だな
21/01/19 07:11:49.03 k3FzPCmE0.net
新型のキチガイ

828:名無しさん必死だな
21/01/19 07:20:38.62 zYWc/HSVa.net
携帯特化はもはやSwitchとはなんぞやって感じだからまぁ分かる
現にLiteは売れてないしこれに関してはスレの方が正しかったな

829:名無しさん必死だな
21/01/19 07:25:08.94 Y6YFdCq+d.net
売れる売れないの話じゃなかったからな
出る出ないで“出ない”と断言してたやつが多かった
そいつらは“正しくない”ってことでしょ

830:名無しさん必死だな
21/01/19 07:32:04.73 IbMG/CjVa.net
(人気が)出ないと断言した

831:名無しさん必死だな
21/01/19 07:36:19.41 hc2lYrrX0.net
Liteは新規需要じゃなくて二台目需要がメインな売れ方

832:名無しさん必死だな
21/01/19 07:42:31.98 Z8YwKaP80.net
>>811
それについての正しい正しくないってただの感想だよね

833:名無しさん必死だな
21/01/19 08:06:03.48 gTuzmT6ed.net
liteはVITA勢の受け皿にもなったな

834:名無しさん必死だな
21/01/19 08:10:59.56 essNMGmpM.net
>>816
そうかな?
電車内で見る女性ユーザは、ほとんどがノーマルSwitchだけどな。
(vita終焉後に見かけることが増えた)
電車内で見る男性ユーザは、以前からノーマルSwitchがほとんどだし。

835:名無しさん必死だな
21/01/19 08:15:58.64 6B+XDDb0d.net
そういえばライトを外で使ってるの見たことないな

836:名無しさん必死だな
21/01/19 08:19:22.04 LflO7Qrm0.net
liteは明らかに家で遊ぶ需要だな、持ち運ぶ前提なら万が一にもTVでも遊べるノーマルが選択肢にあがる

837:名無しさん必死だな
21/01/19 08:20:22.37 XIpXxYBi0.net
パワプロをPSP→vitaでやってた身からすると
Switch版パワプロとliteの発売はタイミング的に最高だった
しかもPS4,Switch間で選手、チームのやり取りできるようにしてくれたから
ほぼほぼvita2のノリでやれてる
テラリアやシレンも出たから尚更

838:名無しさん必死だな
21/01/19 08:21:07.71 JJqNkmz2a.net
一年半足らずで1000万以上売ったハードを人気もなければ求められてもいない扱いするんか

839:名無しさん必死だな
21/01/19 08:22:49.53 8+vppB4t0.net
電車内で赤青ジョイコンの
でかいノーマルSwitchで遊ぶ猛者がいるのか
ジョイコン外した本体を片手で持って
ポケットに突っ込んだ片手ジョイコンで遊ぶのが
オシャレだぜ!

840:名無しさん必死だな
21/01/19 08:29:11.44 6AYvFj4/p.net
>>766
そんな事でそんななる訳ないだろ
初めてゲーム出した会社かよ

841:名無しさん必死だな
21/01/19 08:30:05.60 gcVmwPeba.net
発売当初は赤青恥ずかしいかなーと思ったけど
思いの外赤青よく見た
スタンダードカラーに据えてるのもあるかもな

842:名無しさん必死だな
21/01/19 08:35:42.58 ezZIUEADp.net
ライトは売れてないって言い張る奴は何故かノーマルより売れてないといけないと思い込んでる
ライトは機能的にも明確にノーマルと差をつけてある補完的な立場だから高いノーマルの方が売れてて成功なんだけどな

843:名無しさん必死だな
21/01/19 08:37:51.02 gcVmwPeba.net
廉価版の立ち位置を全う出来てると思うぞ
liteはオシャレという声も強いから特に学生に人気だ

844:名無しさん必死だな
21/01/19 08:46:19.06 JJqNkmz2a.net
カラバリはliteに任すのかと思ってたがわかりやすい赤や青をliteで出てないし鉄板の白を外してるんだよな

845:名無しさん必死だな
21/01/19 08:49:12.22 nZOFVbSWa.net
なんかスパッと晴れて天気になったから、どこのご家庭にも転がっている折りたたみ式の28WソーラーパネルとテーブルモードのSwitchを100均のType−Cケーブル(3A)で繋げてみたら余裕で給電できてる、簡易チェッカー見ると4.58V、0.9Aって出てるから大体4Wぐらいしか使ってない...素晴らしい...さすがは低消費電力ハードだぜ(´・ω・`)

846:名無しさん必死だな
21/01/19 08:55:32.76 essNMGmpM.net
>>824
一般人にSwitchと認識されるのは赤青モデルなので
外でプレイしててもナウい感(オシャレ感)がある

847:名無しさん必死だな
21/01/19 08:56:51.59 nZOFVbSWa.net
>>824
右のジョイコン買い換えたから、今の僕のSwitchは青黄スタイル(´・ω・`)

848:名無しさん必死だな
21/01/19 08:57:28.26 essNMGmpM.net
>>827
このサイズで白は…かなりデカく見える

849:名無しさん必死だな
21/01/19 08:58:03.03 essNMGmpM.net
>>830
特定されるぞ

850:名無しさん必死だな
21/01/19 09:00:09.63 nZOFVbSWa.net
>>832
(´・ω・`)

851:名無しさん必死だな
21/01/19 09:17:10.50 nZOFVbSWa.net
満充電になったら4.82V、0.43Aって表示されてる...簡易チェッカーだから多少の誤差はあるだろうけど大体2Wくらい...素晴らしい...テーブルモードなら日中は電気代タダやな(´・ω・`)

852:名無しさん必死だな
21/01/19 10:31:35.27 vtWl/FsK0.net
コロナ以前からノーマルが売れてるの見るに据え置き機の需要自体もあるんだろ
まだ先の話とは言え次はその辺をどうするのかな

853:名無しさん必死だな
21/01/19 10:35:37.70 /nj8hAGl0.net
>>828
ソーラーパネルはどこの家庭にも転がってるモノじゃねえw

854:名無しさん必死だな
21/01/19 10:43:58.75 MNSfh9IX0.net
ソーラーパネル代でスイッチの充電代何年分だか

855:名無しさん必死だな
21/01/19 10:47:30.16 FBGas+9x0.net
そーらー正論だ

856:名無しさん必死だな
21/01/19 10:49:36.65 nZOFVbSWa.net
Switchの消費電力低すぎてどうやっても元は取れねーなw(´・ω・`)

857:名無しさん必死だな
21/01/19 10:53:37.54 SSeoVrTqd.net
そらーな

858:名無しさん必死だな
21/01/19 11:05:34.72 FBGas+9x0.net
Switchの最大の利点はブレーカーが落ちたり急な停電でもそのまま遊べること
これがゴミステならセーブデータは消滅、下手すりゃシステム破壊に陥る

859:名無しさん必死だな
21/01/19 11:08:14.67 gcVmwPeba.net
まあつけっぱでも知れてるレベルだからの
だからスリープで終わるの推奨

860:名無しさん必死だな
21/01/19 11:45:30.98 IbMG/CjVa.net
scott pilgrim vs the world 面白そうじゃん、すごいクニオくんっぽいけど

861:名無しさん必死だな
21/01/19 12:15:00.65 wMZwyxHS0.net
>>841
Switchは好きだがそれは別として、
まずその状況になってるのにゲーム続行するって頭おかしよわな
まずそれ気付こう

862:名無しさん必死だな
21/01/19 12:28:00.20 KX0Nj4wQ0.net
そのまま遊べるというかそのまま続行して安全にセーブして終われる

863:名無しさん必死だな
21/01/19 12:39:59.34 vAiL5tJFM.net
まあセーブまで行かなくてもホームボタン1回押してメニューに戻っとけばしばらく放置しても問題ないからな
仕様としてコンセント抜かれても平気ってのは強い

864:名無しさん必死だな
21/01/19 12:41:20.05 XkZ56rM6r.net
この時期ブレーカーが落ちるのなんて日常茶飯事だからな

865:名無しさん必死だな
21/01/19 12:46:11.83 yl4oYnRK0.net
さすがに震災くらって停電続き、朝から買い物に並ぶとかばかりやってた時は3DSでスパ2遊ぶてのはいい気分転換だったよ
残りのバッテリーがあるから夜にスゲー短時間だったけどさ

866:名無しさん必死だな
21/01/19 13:01:08.31 XVSBwrKJa.net
据え置きはバックアップ用の充電池持ってて欲しいのは昔から思ってたが
こういう形で解消するとはな

867:名無しさん必死だな
21/01/19 13:02:02.61 65mVeRyz0.net
1億台売れたハードを人気もなければ求められてもいない爆死扱いしたスレがここ

868:名無しさん必死だな
21/01/19 13:07:45.68 KX0Nj4wQ0.net
ノートPCを無停電電源入りデスクトップとして使う人は結構いるな

869:名無しさん必死だな
21/01/19 13:20:35.01 yl4oYnRK0.net
ノートPCを主に使用してるよ
デスクトップはゲーム特化させてるけど遊んでないな。ブレーカーとかには強いね

870:名無しさん必死だな
21/01/19 13:22:19.14 sceMRc+xd.net
Surfaceとかタブレット系のPCも今かなり持つしな
俺はゲームもするからiPad使ってるわ

871:名無しさん必死だな
21/01/19 13:38:30.20 B9FFe6OsM.net
最近じゃモニタの外部入力できるノートPCあるのな
もっと前から欲しかったわあ

872:名無しさん必死だな
21/01/19 13:41:45.25 yl4oYnRK0.net
俺のには1台付いてるね。それを使ってだったかSwitchをノートPCへ映すって意味あるのかというのも存在する

873:名無しさん必死だな
21/01/19 13:45:46.17 k7u9j6HI0.net
>>844
でも停電になったら電気普及するまで何も出来ないし
TV見らんない掃除機も洗濯機も動かないから家事も出来ない
この前うち漏電で停電になったけど電気会社に電話して修理の人に電気使えるようにしてもらえるまでSwitchで遊びながら待ってたよ

874:名無しさん必死だな
21/01/19 13:46:14.06 FBGas+9x0.net
キャプチャーできれば最高やな

875:名無しさん必死だな
21/01/19 13:48:13.63 k7u9j6HI0.net
>>854
パナのノートPCは相当前からモニタに出力出来たはず

876:名無しさん必死だな
21/01/19 13:53:53.19 faSurwxO0.net
スイッチの最大の弱点はフレームレートですか?

877:名無しさん必死だな
21/01/19 13:55:14.79 Z8YwKaP80.net
フレームレートなんてグラフィックとかにどれだけリソースかけるか次第

878:名無しさん必死だな
21/01/19 13:56:12.60 FBGas+9x0.net
フレームレート優先の可変解像度が主流です

879:名無しさん必死だな
21/01/19 14:06:48.16 ieMg+TPnd.net
スマブラってどうやってあのフレームレート維持してんだろ

880:名無しさん必死だな
21/01/19 14:1


881:2:02.98 ID:p1UJNECB0.net



882:名無しさん必死だな
21/01/19 14:12:06.30 FBGas+9x0.net
ゴミステタイトルなどは旧式の可変フレームレートで処理が重くなるとフレームレートも落ちる
Switchの高度な可変解像度は処理が重くなると解像度を落としてフレームレートを維持するようになっている

883:名無しさん必死だな
21/01/19 14:13:54.65 yl4oYnRK0.net
しかしXBOXの下位互換で高画質化に60FPSにするってのは凄いと思う

884:名無しさん必死だな
21/01/19 14:14:47.59 FBGas+9x0.net
『スカイリム』など複数のニンテンドースイッチ向け3D移植ゲームに高評価が集まる
海外メディアが重視する要素とは
URLリンク(automaton-media.com)

『The Elder Scrolls V: Skyrim(スカイリム)』や『DOOM』、そして『ロケットリーグ』。
いずれのタイトルもメディアから高い評価を受けている。
こうした高評価を受けたタイトルには、とある共通点が見受けられる。
たとえば『スカイリム』は発売前のデモの段階からすでに評価が高かった。
Digital Foundryはニンテンドースイッチ版のスカイリムについて「安定性」があることを高く評価していた。
フレームレートが安定しており、カクつきが少なくスムーズにプレイしていることが重要であり、
発売後は他メディアも同様の評価を下している。
また『ロケットリーグ』も同様のことがいえる。Gamerevolutionは『ロケットリーグ』を評価する理由について、
グラフィックやパフォーマンスのスムーズさをあげている。
同作はTVモードと携帯モードどちらでも60fpsで動くので、そうした点が好評であるようだ。
こうしたタイトルにおいては、解像度にも変更が加えられている。
Digital Foundryによるとニンテンドースイッチ版『スカイリム』は可変解像度となっており、
TVモードでは安定した900p(1600×900)で稼働するという。
携帯モードでは720p(1280×720)をベースにしつつも、896×720まで低下することもある。
『DOOM』はTVモード・携帯モードともに720pをベースとしながら状況に応じて1088×612になるなど、
解像度がかなり柔軟に変化するという。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1238日前に更新/212 KB
担当:undef