【PS5】PlayStation5 ..
[2ch|▼Menu]
719:名無しさん必死だな
20/10/17 08:35:36.73 fLcCQdNz0.net
サインインID共通化のところに「事前にMy Sony IDとPSNアカを同一のメアドにしてください」って書いてるから
PSNのメアドに合わせようと思いMy Sonyのほうのメアドを変更しようとしたら
>PSNでご利用のアカウントで登録済みの可能性があります。
とエラーになるけどどうすればいいんだろ?

720:名無しさん必死だな
20/10/17 08:43:30.00 YHisX40Y0.net
>>719
ソニーの全サービスのアカウントを統一する予定らしいからソニストとの連携は今は止めておけば?
ソニストは日本ローカルだから不具合出るだろうなと単なる個人的に予想してるだけだけど

721:名無しさん必死だな
20/10/17 08:54:00.77 hbQ/Vy090.net
西川善司の3DGE:PS5の作り方、教えます。メカ設計担当者に聞いたこだわりの内部設計

 今回,この動画にてPS5の内部構造を紹介した鳳 康宏氏(ソニー・インタラクティブエンタテインメント PSプロダクト事業部 ハードウェア設計部門 メカ設計部 部長)に
オンラインでインタビュー取材をする機会を得た。本稿では,取材で得られた情報をもとに,分解動画を見ただけでは分からない詳細部の解説を行いたい。
なお,鳳氏は,筐体デザインや内部構造設計,とりわけ冷却設計のスペシャリスト
URLリンク(www.4gamer.net)

722:名無しさん必死だな
20/10/17 08:56:04.56 hbQ/Vy090.net
M.2 SSDの中には,ヒートシンクを装着した製品もある。そうしたSSDを増設スロットに搭載する場合の注意点はあるのだろうか。
鳳氏:ヒートシンクの高さが,基板面から高さ8mm以下であれば収納できる物理設計になっています。増設スロットには,金属製のカバーが付いていますが,
こことの接触をなるべく避けたほうが望ましいです。
背の高いヒートシンク付きSSDを装着した場合,金属製カバーと干渉するかもしれない。
金属カバーを組み付けるシャシーやネジ穴は,プラスチック製なので破損してしまう可能性がある。したがって,
増設用SSDとして,極端に背の高いヒートシンクが付いた製品は避けたほうが良さそうだ。

723:名無しさん必死だな
20/10/17 08:56:42.27 K+x7+tIu0.net
早く欲しい!!!
こんなにワクワクするのは初代プレステ以来だ!

724:名無しさん必死だな
20/10/17 09:02:29.05 N+zKN7oKr.net
>>706
あるよー

URLリンク(i.imgur.com)

725:名無しさん必死だな
20/10/17 09:04:38.55 ltjBa9LLp.net
体積比で見るとxboxSXと5%しか変わらんのか、、流石にPS5の方が圧倒的にでかいと思ってたから意外だ、、。
数値で見るの大切だね。

726:名無しさん必死だな
20/10/17 09:05:05.31 xOF9dVnB0.net
>>653
PS5にテーマを適用できないからなんだろうけど、ストアからテーマを消す意味が分からんわな
ストアでダウンロード先を決定出来るようにすればいいだけなのにPS4本体でストア強制とか重すぎて地獄だろ
ストア重いのも作り方が原因なわけで変化に対する柔軟性もないしストア作ってるやつ死なねえかな

727:名無しさん必死だな
20/10/17 09:05:14.24 N+MVvy3z0.net
URLリンク(library.playstation.com)
PS4とPS5のライブラリ統合してWebで見られるようになるみたいだな

728:名無しさん必死だな
20/10/17 09:09:37.66 hYBxsWqAH.net
FF7RのPS5向けに全編収録した完全版はよ

729:名無しさん必死だな
20/10/17 09:13:02.59 fT/lBBSTa.net
>>713
ps5買ったら10本以上タダでゲームついてくるのに


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1339日前に更新/165 KB
担当:undef