【PS5】PlayStation5 ..
[2ch|▼Menu]
543:名無しさん必死だな
20/10/16 13:58:59.54 iZ3V9U0l0.net
>>539
動画とはまた違うんじゃないのゲームは
遅延が出るしね

544:名無しさん必死だな
20/10/16 14:04:43.77 saDr1a830.net
WQHDモニターだとFHD出力をモニター側がスケーリングするだけになる
画素数に拘るなら素直に4Kモニターに買い換えるのが良いやろ
でも30インチ以下の4Kって効果薄いやろ
一応UIも4Kに最適化してると言ってるし
PS5世代は4Kをベースとして捉えてるっぽいね

545:名無しさん必死だな
20/10/16 14:06:42.98 iZ3V9U0l0.net
>>544
機種によっては4K入力のダウンコンもあるよWQHD

546:名無しさん必死だな
20/10/16 14:08:28.03 uSt4jWFN0.net
つまりちゃんと4K出力をダウンスケールのWQHDに対応して欲しいって事だな

547:名無しさん必死だな
20/10/16 14:12:03.23 xcDLhwUd0.net
来年にはさすがに買えてそうだけどな

548:名無しさん必死だな
20/10/16 14:22:52.78 yiWmbNZ0M.net
>>538
今使ってるし気に入ってるから

549:名無しさん必死だな
20/10/16 14:27:11.04 pqNZBFChp.net
ソニーストア二次向けのID登録メールって週明け以降かな
これって元々IDあって購入履歴ない場合はID削除したら大丈夫なのかわかりづらい...

550:名無しさん必死だな
20/10/16 14:28:16.11 R4qaJWtx0.net
まあHORIZONの新しいのやりたいだけだから、発売日に買えないならソフトが出た時でもいいかなぁ
その時には柄の違う限定版とか出そうだし。それくらいに今回は余裕あるかもな。PROで当分凌げるし

551:名無しさん必死だな
20/10/16 14:30:10.04 AbBmYP550.net
>>549
Step1のPlayStation®5商品販売情報メールに登録したメアドのID持ってたらそのままでいいんじゃない?

552:名無しさん必死だな
20/10/16 14:33:38.58 saDr1a830.net
>>549
1次資格なくて登録してるならそのまま2次の対象になる

553:名無しさん必死だな
20/10/16 14:35:54.87 kJDlJIivd.net
ハード的に最初からWQHDの出力に対応してなければ無理
ファームウェアアップとかソフトでとか無理

554:名無しさん必死だな
20/10/16 14:49:37.91 +IHpVs0J0.net
今はまだいいけどPS5の発売日迎えて購入出来た人達のお祭りを外から眺めてる間がちょっとやきもきしそうだ

555:名無しさん必死だな
20/10/16 14:52:51.43 14tQDkqg0.net
>>551
>>552
普通はそうだよね
step2. My Sony IDへの登録をご案内するメールをお送りします。"メールが届くのを待ってからメールの手順に従ってお手続きください"
わざわざ赤字で説明してるからこの手順以外だと弾かれそうで不安w

556:名無しさん必死だな
20/10/16 14:56:32.90 shCx9m7Q0.net
悲報】第1位「抵抗がある。決定は○ボタンにして欲しい」:458票(43.7%)
「PS5」の決定ボタンは×に変更─従来の“○を望む声”はどれくらい? ×を受け入れる派の意見は? 1,000人超えのアンケート結果を公開
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
これが世間の声だ
PS5は支持されないな

557:名無しさん必死だな
20/10/16 14:59:44.49 KZlWybqT0.net
いつの間にかPS4ストアの商品説明にも、このゲームをPS5で遊ぶにはみたいな説明書くようになってるのね。
PS5発売近づいてきたって感じがするな。

558:名無しさん必死だな
20/10/16 15:02:15.63 /pNURbbo0.net
>>556
これは質問が現実的ではないよ
質問する選択肢としては
・全タイトル&ストアの操作共通化が望ましい
・タイトルにより○✕操作はバラついたままで構わない
この2択にしなけりゃ意味がない

559:名無しさん必死だな
20/10/16 15:02:23.74 u9Q/Dgtu0.net
>>557
おーまじか
いろいろ見てみよう

560:名無しさん必死だな
20/10/16 15:22:38.85 TKUcrLaHp.net
>>557
とりあえずMHWが遊べるの確認できて安心した。

561:名無しさん必死だな
20/10/16 15:24:05.85 RJZhflk10.net
>>558
丸に共通化ておけ

562:名無しさん必死だな
20/10/16 15:26:33.74 /pNURbbo0.net
>>561
日本以外ほぼ全ての国に変更を促すのも現実的ではないよ

563:名無しさん必死だな
20/10/16 15:43:08.63 RJZhflk10.net
>>562
日本だけでいいだろ

564:名無しさん必死だな
20/10/16 15:43:12.36 TbyNBFSS0.net
スレリンク(newsplus板)

565:名無しさん必死だな
20/10/16 15:47:35.17 F1lwTbKP0.net
SONY公式のアサクリ動画で
箱版の映像流したらしいな。
ちょっと不誠実すぎないか?

566:名無しさん必死だな
20/10/16 16:00:01.81 /pNURbbo0.net
>>563
海外性ゲームが今まで通り✕決定じゃ意味ないだろ
キー設定だけ○決定にしても操作性のトラブルが起きる前例があるから
ゲームデザインの時点で国際共通化は必須

567:名無しさん必死だな
20/10/16 16:09:39.74 RJZhflk10.net
>>566
んなこと言ったら質問の意味ねーじゃん
ばらついたままで構わないと意味は一緒だろ
何がしたいねん
必須かどうかの話じゃないだろ

568:名無しさん必死だな
20/10/16 16:14:01.85 iZ3V9U0l0.net
何言ってるか分からん

569:名無しさん必死だな
20/10/16 16:18:10.73 6FrZYQxPM.net
ブックオフがwww www

URLリンク(i.imgur.com)

570:名無しさん必死だな
20/10/16 16:21:00.45 iZ3V9U0l0.net
>>567
つか○が決定のままが良い = ばらついたままで構わない
って事か…

571:名無しさん必死だな
20/10/16 16:25:02.02 A5CBRgQPd.net
>>569
アプリの既存会員には通知来てるみたいだけど、今からアプリ入れても申し込み出来るのかな・・?

572:名無しさん必死だな
20/10/16 16:25:07.49 tHo8lsSS0.net
WQHDにPS5つないだらどうなるのかが気になるね
4Kを縮小して表示してくれるのか
フルHDをそのまま表示するのは
フルHDを拡大して表示するのか
モニターによるんかな?

573:名無しさん必死だな
20/10/16 16:25:41.82 TKUcrLaHp.net
×が決定は、違和感ありありで嫌だけど、慣れるだろ。

574:名無しさん必死だな
20/10/16 16:26:14.60 /pNURbbo0.net
そう、○決定のままにして欲しいってのは実質的に
バラついたままで構わないという意見と同じなんだよ
それじゃ嫌だから✕決定でいいよって妥協案なのに
そこでまた○決定が良いかどうか話し合っても本末転倒なんだよ

575:名無しさん必死だな
20/10/16 16:26:37.25 DvXRRM4td.net
>>571
今から入れても不可
つか、予約ネタは予約スレでやろう

576:名無しさん必死だな
20/10/16 16:29:44.23 iZ3V9U0l0.net
>>572
PS5が対応してないのなら
当然モニタ側に依存するでしょ
PS5が対応してない場合に
本体の出力を4K or FHDのどっちにするはかあなた次第よね

577:名無しさん必死だな
20/10/16 16:31:29.14 AbBmYP550.net
>>572
PS5がWQHD出力できないならばフルHDを引き伸ばすか4kを縮小するかはモニター次第

578:名無しさん必死だな
20/10/16 16:32:31.82 Q7IISuI20.net
>>574
いやいや、プレステでしか遊ばない人には関係ないんだよ
未だにメートル法じゃなくてヤード・ポンド法を使ってる業界もあるでしょ

579:名無しさん必死だな
20/10/16 16:37:06.15 3de/hJFTM.net
一つ質問です。
PS5の本体ディスク版で、PS4版のFF7リメイクのディスクを入れてもプレイできますか?

580:名無しさん必死だな
20/10/16 16:38:22.09 vy98BmbQ0.net
PS6では左スティックの位置も変えてくれそうで、いい流れだよ

581:名無しさん必死だな
20/10/16 16:39:13.38 /pNURbbo0.net
>>578
○✕問題はプレステにしかない問題なのに
プレステでしか遊ばない人には関係ないって意味分からんのだが
和ゲーしか遊ばない人には関係ないって言うなら分かるが
まさか海外はXBOXと同じ位置が都合良くて✕決定になったと
考えてるならそれは大きな勘違いだぞ
海外PSソフトでの✕決定はXBOX登場前からのものだから

582:名無しさん必死だな
20/10/16 16:41:34.81 ciRpdG0XM.net
>>576
PS4だと4Kは4Kモニタに接続しないと選べなかった気がしたけどどうだったけ

583:名無しさん必死だな
20/10/16 16:41:39.15 XdfWARKF0.net
MMOみたいに数年スパンでやってるやつほど同じゲームでのバツ決定変更はキツいやろな
オプションで変更出来るかは知らんが

584:名無しさん必死だな
20/10/16 16:42:01.03 8ynR/PymH.net
元をただせば初代PS出したときに文化によって意味が変わる記号をボタンに使ったのが間違いだ

585:名無しさん必死だな
20/10/16 16:45:32.70 iZ3V9U0l0.net
>>582
それは4K入力に対応してないモニタに繋いだから
WQHDモニタでも4K入力対応非対応はか機種による

586:名無しさん必死だな
20/10/16 16:53:22.80 DMZoDMgF0.net
>>583
全然きつくねーよ
きついのは変化に弱いお前みたいな老害だけ

587:名無しさん必死だな
20/10/16 16:54:34.04 XdfWARKF0.net
>>586
okok^^

588:名無しさん必死だな
20/10/16 16:58:10.48 Ae51vMcSM.net
>>579
できませす!

589:名無しさん必死だな
20/10/16 17:10:24.87 6ddKtSmGM.net
>>579
公式で99%対応、できないソフトはこの2つだけと発表してるのになんで出来ないと思った?

590:名無しさん必死だな
20/10/16 17:13:02.51 RXNKWHc70.net
すぐ老害言う奴は老害以下だからな(ガチ)

591:名無しさん必死だな
20/10/16 17:17:40.91 8w2zifcK0.net
>>579
これでググれ
ファイナルファンタジー7 リメイク PS5

592:名無しさん必死だな
20/10/16 17:39:00.18 BVtz67lrM.net
>>536
アホやこいつ

593:名無しさん必死だな
20/10/16 17:42:41.32 fHFO8NvN0.net
本当の次世代機が爆誕したみたいやね
>PS5ではスリープ機能の概念が変わります。
>PS5をオフにする際中断セーブが実行されソフトは完全に終了します。
>次回PS5を起動すると最後にされた中断セーブを自動で読み込み
>ソフトを高速起動しスリープと同じ体験が得られます。
>またレジューム機能もPS5ではこれまでとは全く異なる方法で実現されます。
>メモリへの負担がなく全ソフトを行き来可能になります。
>最後に選択したゲームソフトの履歴はswitcherから選択でき
>50タイトルへのショートカットが作れます。

594:名無しさん必死だな
20/10/16 17:58:39.53 PJZ+WnSxa.net
>>593
これ凄いけどどこから引っ張ってきた文章?

595:名無しさん必死だな
20/10/16 18:10:09.27 Ew29HclIM.net
サダタローって人の漫画見たがやっぱ発売日に欲しいわ

596:名無しさん必死だな
20/10/16 18:41:14.78 CIM2RIzB0.net
やはりソニーは日本コンテンツ重視に転換か
鬼滅の刃の映画大ヒットらしいけどPS4独占の鬼滅の刃でPSの時代くる?
スレリンク(ghard板)

597:名無しさん必死だな
20/10/16 18:42:20.36 .net
>>594
言ってたでしょ

598:名無しさん必死だな
20/10/16 18:45:42.16 SNlm1KEa0.net
>>593
サックを中断してディストラクションを起動する際
データの進行状況が失われますがよろしいですか?
的な警告文が表示されてなかったので自動セーブはやってそう
不明なのは中断したソフトを起動し直す時の手順だよね
普通にソフト起動→ロゴ→メニュー→ロードを選択、となるのか、
起動しただけで勝手にセーブデータをロードして即ゲームに復帰できるのか

599:名無しさん必死だな
20/10/16 18:46:39.41 9oCp6y6iM.net
鬼滅のなにがおもろいんか分からん

600:名無しさん必死だな
20/10/16 18:48:57.20 ChgU5R3y0.net
>>594
そいつは一般人の予想を公式の確定事項であるかのようにスレに持ち込んでくるアホだよ

601:名無しさん必死だな
20/10/16 18:58:44.81 92rlFZPg0.net
PS5のオーディオ仕様ってもう出た?光デジタル端子が無いこと以外情報無くて困ってる
・USB DACが使えるか
・Bluetoothヘッドホンは使えるとして、aptX LLに対応しているか
この2点が気になる

602:名無しさん必死だな
20/10/16 19:13:06.43 3de/hJFTM.net
>>588
あざす!!!!
これで安心してソニスト抽選でディスク版を選べます!

603:名無しさん必死だな
20/10/16 19:16:18.43 o83YPvEt0.net
>>601
なんの発表も無いという事はPS4の仕様と同じと見るべき
USBDACは一部使える、Bluetooth送信には非対応だろう

604:名無しさん必死だな
20/10/16 19:17:36.80 2IJ4UCiId.net
>>601
SONYはaptxを排除する流れなんじゃなかったかな?最近でた最上位のBluetoothヘッドホンにも排除されてちょっと騒ぎになってたよね
これも搭載されないかもね

605:名無しさん必死だな
20/10/16 19:19:18.51 Lo+KZfp/M.net
>>604
AptXは最新のSBCより音質悪いことが発覚してまともに行けば対応はないよ

606:名無しさん必死だな
20/10/16 19:31:40.09 TQrsCqKsd.net
PS5受かったけど
ぽまえらTVはどうしてる?
2008年製の東芝37C3200
っての使ってるけど
流石に買い替えか?

607:名無しさん必死だな
20/10/16 19:33:50.38 92rlFZPg0.net
>>603
>>604
ありがとう
ギリギリまで情報が出るまで待つよ

608:名無しさん必死だな
20/10/16 19:39:01.73 GFzRMo450.net
ロードバイクレースのゲームPS5で出ないかなあ。
アダプティブトリガーでペダルの回転数、ブレーキの効き具合を微調整。
3Dオーディオで後続の動きを把握。
触覚フィードバックで路面の状況を再現。
最高だ。

609:名無しさん必死だな
20/10/16 19:39:31.05 7XB9jGZ10.net
7.4.1chの音響を組んでたけどAVアンプが120hzに対応していなかった
30〜40万で買い直すかな...

610:名無しさん必死だな
20/10/16 19:42:15.81 +aY80x+20.net
>>609
そんなの直接続すりゃいいだけだろ
なにアピールよw

611:名無しさん必死だな
20/10/16 19:46:35.77 IFeecRAKd.net
>>609
今はサブウーファー4つの時代なのか

612:名無しさん必死だな
20/10/16 19:50:20.76 nrD7X1Ea0.net
7.1.4chの書き間違いだろうねw

613:名無しさん必死だな
20/10/16 19:51:25.23 hje+wCNpa.net
>>609
テレビがeARC対応ならわざわざ買い直さなくてもいいじゃない

614:名無しさん必死だな
20/10/16 19:51:36.07 niUqjkdP0.net
>>456
訂正したのはゴッドフォールじゃなかったっけ?

615:名無しさん必死だな
20/10/16 19:54:09.49 jnV+rGnt0.net
>>606
2011年製の東芝42Z2だったけど流石に古いから55Z740に買い替えたよ
HDMI2.1まで待てなくてね
4Kでラスアス2やりたかったんだよなー

616:名無しさん必死だな
20/10/16 19:58:48.33 fuG3zaQt0.net
>>565
UBIの問題だろ
宣材間違えるとか

617:名無しさん必死だな
20/10/16 20:04:40.71 erNUF0Xe0.net
>>606
今時の4KTV10万切るんだから買い換えろよ

618:名無しさん必死だな
20/10/16 20:04:41.38 K6YpDxdq0.net
>>608
俺、バイク乗らないけど、バイクもアクセルペダルなの?

619:名無しさん必死だな
20/10/16 20:07:24.57 SNlm1KEa0.net
>>606
パナの43ex600をps4proに合わせて買ったけど
VRR、120GHz非対応で、早くも時代遅れになりつつある、、、

620:名無しさん必死だな
20/10/16 20:10:18.32 m2W7AXlv0.net
みんな‘PS5’のソフトは何買うの?

621:名無しさん必死だな
20/10/16 20:10:57.32 gMUK23Cza.net
>>606
2kTVでPS5を接続した時のPS4ソフトの
挙動をあえてテストしてみたら?
フレームレートが向上したりとか見所があるかもしれない。

622:名無しさん必死だな
20/10/16 20:12:28.54 og6gm4lG0.net
>>618
バイクは普通はペダルではなくグリップ

623:名無しさん必死だな
20/10/16 20:14:40.75 og6gm4lG0.net
って>>608はロードバイクって言ってるから自転車の方かな

624:名無しさん必死だな
20/10/16 20:23:09.65 HogY1RTId.net
>>620
ローンチは何も買わない

625:名無しさん必死だな
20/10/16 20:24:56.67 x4OGi4ikM.net
>>620
the 麻雀戦国時代買うかな

626:名無しさん必死だな
20/10/16 20:31:26.82 6FrZYQxPM.net
失せろカス

627:名無しさん必死だな
20/10/16 20:34:10.42 ON1fgDoy0.net
複数のゲームをパッパッと切り替えるのはディスク版だとできんのだろう
だから私はデジタルエディション

628:名無しさん必死だな
20/10/16 20:35:25.57 jLZ64T6xa.net
早くcodをps5でやりたい

629:名無しさん必死だな
20/10/16 20:46:17.23 kAXtOs0ir.net
ああ、このスレはもう当選した人ばかりで楽しそうだなぁ

630:名無しさん必死だな
20/10/16 20:56:52.48 10HtgLOA0.net
【朗報】鬼滅の刃、「君の名は」超えしそう。日本歴代アニメ映画興行収入ランキングトップ獲りへ
スレリンク(ghard板)
ソニーはいいコンテンツを手に入れたね
ソニーの作ってる鬼滅のゲームも期待

631:名無しさん必死だな
20/10/16 20:57:15.34 w0M/cdu9d.net
PS5買えるならゴッドフォール
買いないならサクナヒメ買うんだけど
いつ分かるかな………

632:名無しさん必死だな
20/10/16 21:04:15.13 mI8LEMaFM.net
>>608
またツール・ド・フランスゲー出るでしょEUで

633:名無しさん必死だな
20/10/16 21:08:40.45 KTsmo0pC0.net
クリエイトボタンはシェアボタンと何が違うねんと思ったら
ここからカードをクリエイトできるからか
アクティビティーカードやレストカードやら

634:名無しさん必死だな
20/10/16 21:16:25.70 R73A8en5d.net
友達と同じ数だけ抽選応募して、俺は当選して1台確保してるけど、友達はまだ当選してない
発表これからのゲオが当選したら友達に譲るけど、気を使うしギスギスしだしてる

635:名無しさん必死だな
20/10/16 21:17:20.05 eY97uw9/a.net
>>501
フレンドと遊ぶ遊び方なんてしてないからな
ゲームにまで面倒なコミニケーション求めてない

636:名無しさん必死だな
20/10/16 21:21:13.11 TQrsCqKsd.net
>>621
調べても分からんけど
37C3200って2kなの?
フナイどう?安いから気になる。

637:名無しさん必死だな
20/10/16 21:23:04.03 8AJyzaqH0.net
>>609
4は何?アンプの足の数?

638:名無しさん必死だな
20/10/16 21:28:21.99 iZ3V9U0l0.net
>>636
1Kっすね37C3200

639:名無しさん必死だな
20/10/16 21:30:28.06 GiplzPJU0.net
>>627
通常本体でDL版買えばいいじゃん

640:名無しさん必死だな
20/10/16 21:37:19.91 R4qaJWtx0.net
>>637
2つ目はサブウーファーの数。3つ目が天井用スピーカーの数
よってサブウーファーだらけw

641:名無しさん必死だな
20/10/16 21:45:43.52 ps9cGariM.net
ゲームのアニメコンテンツはもっと大事に扱った方がいい
主にバンナムのせいでアニメゲーム=クソゲーという風潮になってしまった

642:名無しさん必死だな
20/10/16 21:54:47.48 TQrsCqKsd.net
>>638
1kかぁ。
2kとか4kとかそんなに綺麗なの?
今の37C3200見る限りは普通に綺麗だけど

643:名無しさん必死だな
20/10/16 21:58:51.89 zG9GaETG0.net
>>636
37インチが販売されてた時期に4kTVは
まだ登場してなかったと想うの。
フナイは画質に無頓着な消費者が買うんじゃないかなあ?

644:名無しさん必死だな
20/10/16 22:06:32.94 ycKY1ksp0.net
4Kにしてもゲームの面白さは変わらん

645:名無しさん必死だな
20/10/16 22:09:24.23 yv6PDs1p0.net
>>642
PS5との組み合わせだと環境的にミスマッチというか
本領を発揮出来ないというか…
まあ取り敢えず今のTVで試してみて不満があるようなら
その時は買い替えを検討すれば良いんじゃないの

646:名無しさん必死だな
20/10/16 22:10:22.79 yv6PDs1p0.net
ん?ID変わったか

647:名無しさん必死だな
20/10/16 22:11:05.46 4Wt/yI7f0.net
>>644
死ぬまでSD画質でゲームやってろよw
俺ははるか上のステージでゲームするけどなw

648:名無しさん必死だな
20/10/16 22:15:29.01 uSt4jWFN0.net
はるか上でPS5…

649:名無しさん必死だな
20/10/16 22:19:33.24 4Wt/yI7f0.net
PS5のUIは糞だけど4KHDRだけ評価してやる

650:名無しさん必死だな
20/10/16 22:22:35.77 TQrsCqKsd.net
>>645
確かに不満があるなら検討だな
ちなみに10万以内でPS5に最適なのどんなのがある?
知ってれば教えて。
東芝好きだけど、何買えばいいかさっぱりだわ

651:名無しさん必死だな
20/10/16 22:24:30.48 A5CBRgQPd.net
テレビの話はさすがにスレチだろ

652:名無しさん必死だな
20/10/16 22:26:10.74 tHo8lsSS0.net
いうても他にする話もないし
周辺機器の話くらいはセーフやろ

653:名無しさん必死だな
20/10/16 22:31:11.62 o83YPvEt0.net
テーマ無いならマジでクソだわ
STOREからテーマやアバターも消えるし
まさかアバターまで廃止しないだろうな

654:名無しさん必死だな
20/10/16 22:31:44.74 yv6PDs1p0.net
>>650
芝で10万以下だと43Z730Xかなぁ
同価格帯なら一段グレード落として
もっとデカい方が良いって人も要るだろうけどね
でもPS5が発売して暫く経った頃だともう販売終了してるかも…

655:名無しさん必死だな
20/10/16 22:32:52.49 m1s5f2i20.net
49型以上がいいよ
ゲームを大画面でやるなら
これはホント

656:名無しさん必死だな
20/10/16 22:34:47.56 yv6PDs1p0.net
>>650
あと芝と同等性能でもっと安いのなら兄弟機のハイセンスとか

657:名無しさん必死だな
20/10/16 22:40:27.49 Ii4rk8Ih0.net
俺は32インチモニターの4K60fpsの買います
テレビだとどうせメガネ掛けないと見えないし、近い距離で大きい画面でやりたい

658:名無しさん必死だな
20/10/16 22:41:25.16 TQrsCqKsd.net
色々あるんやね
芝以外でもおすすめあれば
部屋6畳なんだけど49型とか大丈夫かな?
TVまでの距離は2mぐらい

659:名無しさん必死だな
20/10/16 22:44:11.35 yv6PDs1p0.net
自分も乗っておいて何だけど
流石にもっと踏み込むのならそれ系のスレ行った方が良いかもよ

660:名無しさん必死だな
20/10/16 22:44:42.12 ckuzv6bq0.net
SONYのBRAVIA買っとけば間違いないよ

661:名無しさん必死だな
20/10/16 22:45:01.37 RQ9I+lYC0.net
>>658
そんだけ距離取れるなら大丈夫よ
確か50型の適正距離が1,5mだった気がする

662:名無しさん必死だな
20/10/16 22:46:08.60 jnV+rGnt0.net
>>658
俺も6畳で距離2mだけど55でも全然大丈夫よ
芝なら他の人も言ってたZ730が良いと思うけどそれ以外ならソニーのX9500Gかな

663:名無しさん必死だな
20/10/16 22:49:19.99 MMTarBdua.net
GameStopとマイクロソフトの合意の中には、GameStopが顧客をXboxのエコシステムに導いた場合、そのXboxコンソールを通じたダウンロード購入の収益を両社で分配する条項が含まれていると報告した。これは、GameStopに直接確認して得た情報とのこと。
やることなすこと姑息だなぁ〜マイクロソフト

664:名無しさん必死だな
20/10/16 22:55:53.59 4Wt/yI7f0.net
ほんとテーマ捨てたのは糞
サードにとっても収入源だっただろうに
ソニーのオナニーほんまええ加減にせえよ

665:名無しさん必死だな
20/10/16 23:12:40.68 tZprxFql0.net
>>658
余裕
すぐに慣れて物足りなくなる

666:名無しさん必死だな
20/10/16 23:21:37.14 ssb/5JRZ0.net
>>658
悪いこと言わないから55インチにしとけ

667:名無しさん必死だな
20/10/16 23:26:13.73 0UyJ1+cM0.net
>>660
間違い過ぎじゃないか?
4k120フレーム無理でしょ

668:名無しさん必死だな
20/10/16 23:27:56.51 niUqjkdP0.net
>>618
自転車の話だと思うよ

669:名無しさん必死だな
20/10/16 23:28:53.41 tHo8lsSS0.net
テーマは別に捨ててない
そのうち実装予定

670:名無しさん必死だな
20/10/16 23:31:02.85 XpEWag8x0.net
>>667
4K120は最大値だから。
基本的には4K60で安定と思った方が良いよ。
4K120FPSは30万でPC組んでも安定は厳しい。PS5すごいと思うけど流石にその性能はないと思うよ。

671:名無しさん必死だな
20/10/16 23:38:23.55 4Wt/yI7f0.net
>>669
そのうちって時点で捨ててるわ
数年後に実装されてもな

672:名無しさん必死だな
20/10/16 23:42:45.06 b2cdDwiB0.net
4k120はせいぜいMinecraft並みの軽さじゃないと出ないだろうな
とはいえメインストリームは4kでも60は目指してほしい
もう30フレでゲームはしたくないよ

673:名無しさん必死だな
20/10/16 23:51:39.50 YqtEWMoRa.net
ウルトラワイド対応してることを願う。

674:名無しさん必死だな
20/10/16 23:55:36.92 3hJEhmMF0.net
アストロから分離機出た?
このままだとa50使えんやないか

675:名無しさん必死だな
20/10/16 23:59:47.62 uSt4jWFN0.net
>>670
実は8Kまでいけるんだぜ 凄いだろPS5

676:名無しさん必死だな
20/10/17 00:01:37.57 kKb60Zjr0.net
PSアーカイブってPS5で対応復活するかな
PS3とvitaが手放せないままなんだけど
あとPSP互換も欲しいけど
欲張りすぎかな

677:名無しさん必死だな
20/10/17 00:03:10.83 qDSeX9Eg0.net
西川善司の3DGE:PS5の作り方、教えます。メカ設計担当者に聞いたこだわりの内部設計
URLリンク(www.4gamer.net)

678:名無しさん必死だな
20/10/17 00:04:38.84 nhiIQeALd.net
>>676
欲しかないだろいい加減にしろ!

679:名無しさん必死だな
20/10/17 00:11:39.02 ODq4+NszM.net
>>670
4K60fps安定は厳しいだろ
1440P60fps高グラフィック、4K30fps高グラフィック、or4K60fps低グラフィックが関の山

680:名無しさん必死だな
20/10/17 00:23:56.25 4BrFMFf00.net
スパイダーマンさえ30fpsだもんなぁ
PS5も30fpsが基本になりそうだね

681:名無しさん必死だな
20/10/17 00:27:38.08 S9RrRXg2M.net
60fpsでやりたい人はフルHD買えばいいんですよ
4Kを30fpsでもやってくれるうちは絶対安定で60fps以上出る

682:名無しさん必死だな
20/10/17 00:29:12.94 pIH0yqTNd.net
>>674
出てないけどPS5発売前に出すって言って続報ないから一応まだ出すつもりなんではないかな

683:名無しさん必死だな
20/10/17 00:30:51.48 ehsdo3v60.net
proと変わんね

684:名無しさん必死だな
20/10/17 00:31:38.98 qiAgu8rdM.net
>>683
Proは60fps出なかったよ
CPUが悪すぎたね

685:名無しさん必死だな
20/10/17 00:33:44.47 JwgxrptW0.net
Proは発表時点で無理し過ぎ感が凄かったからな

686:名無しさん必死だな
20/10/17 00:35:34.25 T73Mji8h0.net
>>675
8Kはゲームじゃなくて動画や静止画だろっと
8Kとか対応TVは一部しかないし、ゲームじゃ全然性能足りないし、そもそもフルでスペックだそうとしたらHDMI2.1ですら帯域足りないから現状無意味に等しい対応やけどな

687:名無しさん必死だな
20/10/17 00:36:34.76 Jl6E+LMSM.net
1440Pくらいをターゲットに2Kはスーパーサンプリング、4Kはアプコンで60fpsくらいが丁度よい
どうしても4Kでやりたい人には30fpsでええよ

688:名無しさん必死だな
20/10/17 00:41:28.24 4BrFMFf00.net
対馬のアプデ、マルチ分除いても8GB以上もあるでしかし

689:名無しさん必死だな
20/10/17 00:56:09.87 7PxS3dE1r.net
そっか、CPUが良くなったからfpsが上げられるようになるのか
次世代は解像度犠牲にすれば簡単に120fpsくらい出せるようになるといいね

690:名無しさん必死だな
20/10/17 00:58:40.43 UOwEatTk0.net
3〜4台ケーブルで繋いで処理能力が上がるとか
だと面白くなりそうだけど、まあ無理か

691:名無しさん必死だな
20/10/17 01:14:31.89 XX2OYc/e0.net
PC版のCODMW、マルチプレイのアプデでゲームデータが250GB超過したんだよな
PS5版のCOD:BOCWってどれぐらいの容量になるんだろう

692:名無しさん必死だな
20/10/17 01:21:44.12 JwgxrptW0.net
>>690
PS3の時のグランツーリスモは、
PS3を3台繋いで3画面マルチモニターができるとか
今考えたら変態な事やってたな

693:名無しさん必死だな
20/10/17 01:23:40.47 hbQ/Vy090.net
Marvel’sAvengers:StateoftheGameUpdate
2020年10月16日
私たちのコミュニティへ:
多くの皆さんがマーベルのアベンジャーズを楽しんでいるのを見て、私たちはわくわくしています。
リアセンブルキャンペーンでカマラカーンに恋をするのを見て、象徴的なスーパーヒーローを自分のやり方でカスタマイズし、
友達と新しいウォーゾーン協力戦略を発見してください。
マーベルのアベンジャーズの発売は混乱がなかったわけではなく、多くの問題がゲームの楽しみを損なうことを認識しています。
これは、Crystal Dynamicsの職人技の価値と一致していません。そのため、心からお詫び申し上げます。
過去数週間にわたって、世界中の私たちのチームは、バグの修正と、フィードバックに一部基づいて主要なゲームプレイシステムの調整を行ってきました。
発売以来、これらのバグに対処し、ゲームの安定性を向上させ、マッチメイキングシステムを改良するための迅速なアップデートをリリースしました。
(中略)
また、PlayStation5とXboxSeries X | Sの発売を来年にシフトすることを決定しました。
これにより、チームがこのゲームの本来の目的をすべて紹介する次世代のエクスペリエンスを提供できるようになります。詳細は後日お知らせします。

694:名無しさん必死だな
20/10/17 01:24:22.80 WD6P/KxZ0.net
>>680
スパイダーマンはレイトレOFFなら4k60fpsだろ

695:名無しさん必死だな
20/10/17 01:30:28.48 mAU/S5tcM.net
>>694
Dynamic解像度4Kだから純然な4Kではないね

696:名無しさん必死だな
20/10/17 01:38:38.67 Qz2ysPjA0.net
>>31
お、俺のレスが取り上げられてる
気になっちゃったのねw

697:名無しさん必死だな
20/10/17 01:40:44.00 dCraJz3CM.net
Ghost of Tsushima:LegendsDLCはUS PSNで無料です
URLリンク(store.playstation.com)

698:名無しさん必死だな
20/10/17 02:25:28.11 oQRPC2N90.net
アベンジャーズは良くなりそうなのかな
底値で買ってPS5版にアプグレしようと虎視眈々と見守っているんだが

699:名無しさん必死だな
20/10/17 02:35:53.76 hbQ/Vy090.net
>>698
まずはPS4版で修正に修正を重ねるとお詫びコメント
その後来年PS5版をリリースすると本日発表

700:名無しさん必死だな
20/10/17 02:38:03.39 nPZQv90b0.net
>>699
これ完全にANTHEMコースだよな
あまり期待しないで待っておく

701:名無しさん必死だな
20/10/17 02:46:04.05 SCmg+PEvH.net
>>672
マイクラは処理重いよ
いろいろ開拓してるワールドをマルチプレイするとPS4でもカクつく

702:名無しさん必死だな
20/10/17 02:58:01.86 ca3Mavnzd.net
>>677
なかなか興味深い記事だったわ
分解動画の時点で感じたがここまでコスト掛けて本気で冷却対策してたとは思わなかったよなあ

703:名無しさん必死だな
20/10/17 03:51:51.77 8TxETxQU0.net
>>702
----
鳳氏:欲しい人に行き渡るように,工場フル稼動で生産しています。頑張って作りましたので是非ともお買い求め下さい!
----
予約できないのにか!

704:名無しさん必死だな
20/10/17 04:13:33.19 Y6faBJPJ0.net
>>664
新サクラのテーマ使えないのは悲しいよね

705:名無しさん必死だな
20/10/17 04:19:02.70 nfuvsAB10.net
PS5の増設用SSDもソニーが販売していればよかったのに。

706:名無しさん必死だな
20/10/17 05:06:45.63 SSO0TvY60.net
そうなっちゃうと高くなりそう
URLリンク(i.imgur.com)

707:名無しさん必死だな
20/10/17 05:08:27.81 QkqJyXUnd.net
高くてもいいから公式2TBとか出してくれたら買うよ
本体より高くなりそうだけど

708:名無しさん必死だな
20/10/17 06:01:44.14 yALU8AqsM.net
デュアルセンス流出?
URLリンク(www.reddit.com)

709:名無しさん必死だな
20/10/17 06:03:13.79 In78H9rH0.net
URLリンク(i.imgur.com)

710:名無しさん必死だな
20/10/17 06:55:15.93 YHisX40Y0.net
>>709
発売予定タイトル少ないし遠いな
そんな中、MS資本から2つもPS5独占のタイトルが出る予定だから面白い

711:名無しさん必死だな
20/10/17 07:17:23.86 YHisX40Y0.net
今週末あたりからPS5でやりたいPS4のゲームを外付けHDDに溜め込んでいって一月後の発売に備える

712:名無しさん必死だな
20/10/17 07:21:49.09 rQCBBsGs0.net
>>711
そのまま繋ぎ変えるだけでデータ使えるん?

713:名無しさん必死だな
20/10/17 07:53:11.44 5nuCvEin0.net
PS5発売記念セール!みたいな感じで大規模なps4ソフトのセールやらないかなぁ。
数年に一回のタイミングだから景気良く値引きお願いしますソニーさん

714:名無しさん必死だな
20/10/17 07:55:46.40 LQai4S/W0.net
PS5本体からだけ入れるセールストアで大割引とかなら嬉しい

715:名無しさん必死だな
20/10/17 07:55:57.21 eUMeTzXE0.net
大規模セール!(※ただしPS5からの購入に限ります)

716:名無しさん必死だな
20/10/17 07:56:26.75 lE8fS+Q3C.net
>>677
ゼンジーの記事で拡張SSDの対応詳しく聞いてくれてよかった。
検討するSSD製品の参考になりそうなのと、ちゃんと拡張SSD箇所も熱対策されてるわ。

717:名無しさん必死だな
20/10/17 08:00:57.72 RdNUSdH00.net
>>713
やるわけないだろ
馬鹿か

718:名無しさん必死だな
20/10/17 08:19:09.58 vUExgND30.net
対馬のマルチきたけど まあまあおもろい

719:名無しさん必死だな
20/10/17 08:35:36.73 fLcCQdNz0.net
サインインID共通化のところに「事前にMy Sony IDとPSNアカを同一のメアドにしてください」って書いてるから
PSNのメアドに合わせようと思いMy Sonyのほうのメアドを変更しようとしたら
>PSNでご利用のアカウントで登録済みの可能性があります。
とエラーになるけどどうすればいいんだろ?

720:名無しさん必死だな
20/10/17 08:43:30.00 YHisX40Y0.net
>>719
ソニーの全サービスのアカウントを統一する予定らしいからソニストとの連携は今は止めておけば?
ソニストは日本ローカルだから不具合出るだろうなと単なる個人的に予想してるだけだけど

721:名無しさん必死だな
20/10/17 08:54:00.77 hbQ/Vy090.net
西川善司の3DGE:PS5の作り方、教えます。メカ設計担当者に聞いたこだわりの内部設計

 今回,この動画にてPS5の内部構造を紹介した鳳 康宏氏(ソニー・インタラクティブエンタテインメント PSプロダクト事業部 ハードウェア設計部門 メカ設計部 部長)に
オンラインでインタビュー取材をする機会を得た。本稿では,取材で得られた情報をもとに,分解動画を見ただけでは分からない詳細部の解説を行いたい。
なお,鳳氏は,筐体デザインや内部構造設計,とりわけ冷却設計のスペシャリスト
URLリンク(www.4gamer.net)

722:名無しさん必死だな
20/10/17 08:56:04.56 hbQ/Vy090.net
M.2 SSDの中には,ヒートシンクを装着した製品もある。そうしたSSDを増設スロットに搭載する場合の注意点はあるのだろうか。
鳳氏:ヒートシンクの高さが,基板面から高さ8mm以下であれば収納できる物理設計になっています。増設スロットには,金属製のカバーが付いていますが,
こことの接触をなるべく避けたほうが望ましいです。
背の高いヒートシンク付きSSDを装着した場合,金属製カバーと干渉するかもしれない。
金属カバーを組み付けるシャシーやネジ穴は,プラスチック製なので破損してしまう可能性がある。したがって,
増設用SSDとして,極端に背の高いヒートシンクが付いた製品は避けたほうが良さそうだ。

723:名無しさん必死だな
20/10/17 08:56:42.27 K+x7+tIu0.net
早く欲しい!!!
こんなにワクワクするのは初代プレステ以来だ!

724:名無しさん必死だな
20/10/17 09:02:29.05 N+zKN7oKr.net
>>706
あるよー

URLリンク(i.imgur.com)

725:名無しさん必死だな
20/10/17 09:04:38.55 ltjBa9LLp.net
体積比で見るとxboxSXと5%しか変わらんのか、、流石にPS5の方が圧倒的にでかいと思ってたから意外だ、、。
数値で見るの大切だね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1345日前に更新/165 KB
担当:undef