【XBOX】 Xbox Series ..
[2ch|▼Menu]
61:名無しさん必死だな
20/09/29 09:16:31.92 VXD5u/hR0.net
>>60
ゲーパス加入三年分が15000円であそべちまうんだ!
っていう裏技的なのあるから調べるとよろし

62:名無しさん必死だな
20/09/29 09:19:05.89 mL3yYyhO0.net
>>7 >>14
互換動作では大体読み込み6倍速くなるみたいね、SX専用で作られたゲームなら
もっと速くなりそう。
PS5もこういう動画出せばいいのにね、そしたら互換がどうとかの憶測も呼ばないのに。

63:名無しさん必死だな
20/09/29 09:20:29.16 4d9YvPt8a.net
>>61
ありがとうゲーパスがあったか
あまり馴染みないからピンと来なかったな

64:名無しさん必死だな
20/09/29 09:24:11.17 VXD5u/hR0.net
>>63
タイトル好みがあるかはわからんけど、北米タイトルとか合わせたらそんなに中古漁らなくてもいけるんじゃないかな。洋ゲーアレルギーなければ、Fableとヘイローギアーズだけで遊びきれない。俺のおすすめはFrostpunk

65:名無しさん必死だな
20/09/29 09:27:08.07 twqQM2Lpa.net
本体発売日あたりで1番次世代感じるソフトってどれ?どれ買えばいい?

66:名無しさん必死だな
20/09/29 09:29:39.09 bwCBKfS80.net
サイバーパンクかね?

67:名無しさん必死だな
20/09/29 09:30:47.34 4d9YvPt8a.net
>>64
アレルギー無いしそこらのタイトル興味あるくらいだ
もちろんやる

68:名無しさん必死だな
20/09/29 09:31:11.10 bwCBKfS80.net
でもゲームパスが一番手っ取り早いんじゃないの?
色々試せるし

69:名無しさん必死だな
20/09/29 09:33:25.72 IgP2QLPI0.net
プレイ&チャージキットって商品画像見てるとoneのヤツを使い回してそうなんだけど、確たる情報って出てないよね?
お金無いのにXSX予約しちゃったからoneXと周辺機器をまとめて売ろうとしてるんだがそのまま使えるなら置いときたい

70:名無しさん必死だな
20/09/29 09:34:11.23 VXD5u/hR0.net
どう考えてもDMC5SEしかない。
色々検証できて120FPS対応まで公式うたってるのはこれだけ

71:名無しさん必死だな
20/09/29 09:37:23.71 oepbUyPR0.net
>>65
FH4がゲームパスに入ってて4K60fps対応。
30fpsでも凄いけどHDRとかヤバいよ。

72:名無しさん必死だな
20/09/29 09:48:46.07 IWWMOWNw0.net
出戻りユーザーにもやさしい仕様で良いよね
OneXですでにそうだけどTrialsとかティアリングが無くなってやりやすいよ

73:名無しさん必死だな
20/09/29 09:50:04.72 .net
外付けSSDもSATAとNVNeでロード時間に差が出そうだな

74:名無しさん必死だな
20/09/29 09:50:51.47 VXD5u/hR0.net
>>72
TGSでターゲットにすべきは100万いた360ユーザーに向けての訴求だと思ってたんだがアレだったからね。呆れた

75:名無しさん必死だな
20/09/29 09:52:20.82 twqQM2Lpa.net
本体発売日あたりで1番次世代感じるソフトってどれ?どれ買えばいい?

76:名無しさん必死だな
20/09/29 09:56:13.08 bwCBKfS80.net
>>72
初代Trialsが好き
あのダークな雰囲気が最高

77:名無しさん必死だな
20/09/29 09:58:16.20 IzW41SRO0.net
>>75
グラフィックだけならBright Memoryじゃね?
4K60fpsレイトレ

78:名無しさん必死だな
20/09/29 10:03:24.40 CjUAOX1P0.net
>>73
差なんて出ないよ
ファイルの読み込みよりそれ以外の処理待ちが問題になり1秒の差すら出る事ほとんどない

79:名無しさん必死だな
20/09/29 10:05:28.83 x8uvrtbr0.net
>>73
PCやってりゃ分かるけど、体感できるほどの差は無い
良くて数秒

80:名無しさん必死だな
20/09/29 10:07:21.77 RLkqVinRp.net
SDRコンテンツをAI使って自動的にHDR化さるのが興味深いって
DFが言ってるね

81:名無しさん必死だな
20/09/29 10:08:20.09 KHMBNngy0.net
SSDのベンチマークはある意味詐欺みたいなもんだ

82:名無しさん必死だな
20/09/29 10:12:28.81 6n/WpbBo0.net
押入れのスラストマスターまた引っ張り出してくるか

83:名無しさん必死だな
20/09/29 10:15:04.78 LW7MVcZ30.net
>>76
TrialsHDは実は4作目
初めてHDやった時にあの操作性に没頭したわ

84:名無しさん必死だな
20/09/29 10:15:05.56 5D8+Sb/Vp.net
>>77
レイトレ付くのはBright Memory: Infiniteじゃね?

85:名無しさん必死だな
20/09/29 10:40:18.62 kkuT5OKC0.net
じゃあNVNe無駄じゃん

86:名無しさん必死だな
20/09/29 10:44:30.59 JJUHND1D0.net
>>38
Xbox Series X、4K/60fpsでゲームプレイ配信&録画が可能に!
URLリンク(wpteq.org)
YouTubeかな?

87:名無しさん必死だな
20/09/29 10:47:05.51 KHMBNngy0.net
>>85
PS5のSSDが無駄だと分かってよかった

88:名無しさん必死だな
20/09/29 11:01:02.12 ScOudvwOd.net
>>87
まだ理解してないバカがいるのか

89:名無しさん必死だな
20/09/29 11:01:40.54 AnqHo6cm0.net
今日も自演のゲーパス押売り野郎がいるなぁ

90:名無しさん必死だな
20/09/29 11:01:42.32 KHMBNngy0.net
>>88
お前のことか

91:名無しさん必死だな
20/09/29 11:11:14.98 3XQmxwCpp.net
>>49
Brookの360→1にワイヤレスアダプタかましたらワイヤレスレーシングホイールが行けたってコメントが尼に有るからU字のもそれで行けそうだが追加計約1万は悩むところかな?

92:名無しさん必死だな
20/09/29 11:16:34.83 gdTx/AMPM.net
>>48
それは言い過ぎ

93:名無しさん必死だな
20/09/29 11:35:32.05 xrhHnzbU0.net
>>86
サンクス!
60fpsうれしい!

94:名無しさん必死だな
20/09/29 11:41:41.83 0Llx8pIUp.net
>>7
one xは内蔵HDDとの比較だよね?
USB3.0外付けSSDで運用してたからそっちとの比較が欲しいなぁ

95:名無しさん必死だな
20/09/29 11:43:00.96 0Llx8pIUp.net
と思ったらSSDとの比較もあったね すまん

96:名無しさん必死だな
20/09/29 12:11:16.61 a4EjXdHQMNIKU.net
>>70
Oriは?

97:名無しさん必死だな
20/09/29 12:18:46.02 h/sDOaIeaNIKU.net
>>85
接続方式によるでしょ。外付けならUSB3.1なんだから宝の持ち腐れだよ。

98:名無しさん必死だな
20/09/29 12:20:40.08 weH5unzy0NIKU.net
DMC5は後日にレイトレ対応と発表してるから発売日に本体ごと買っても次世代感はないと思うな

99:名無しさん必死だな
20/09/29 12:22:52.05 8ubQfzoA0NIKU.net
早く神吹き替え版fallout3を最新機でやりてえ

100:名無しさん必死だな
20/09/29 12:23:55.43 VEChlToMdNIKU.net
DMCわざわざ買い直す価値はハイスピードモードだけだろ

101:名無しさん必死だな
20/09/29 12:25:08.47 /ow4bC9r0NIKU.net
DMC5SEはソニーが手回してるからあまり期待しない方が良い

102:名無しさん必死だな
20/09/29 12:35:07.68 weH5unzy0NIKU.net
レイトレ対応したマイクラかフライトシムが次世代感あるよな
どっちもイベントで取り上げてはいたが登場時期が不明なのが勿体ない

103:名無しさん必死だな
20/09/29 12:38:12.66 ix6D7N8MaNIKU.net
ここにいるゲーマーはやっぱりXbox Series Xの方を買うんでしょ?
SのデザインがあのCUBE型だったら両方とも買ったんだけどな

104:名無しさん必死だな
20/09/29 12:40:19.72 VXD5u/hR0NIKU.net
>>98
え、SEレイトレ対応後日なん?
既に実機プレイ上がってるけど......

105:名無しさん必死だな
20/09/29 12:46:27.69 x8uvrtbr0NIKU.net
>>104
あれはPS5の映像ちゃうの?
箱は後日アプデ対応は公式での発言やで

106:名無しさん必死だな
20/09/29 12:48:20.23 .net
>>104
実機デモなんか特定のシーンだけなのに
それだけ根拠に全量の開発/テストが完了済みと思えるとか
知的障害だろ?お前

107:名無しさん必死だな
20/09/29 12:51:14.43 VXD5u/hR0NIKU.net
>>105
ええええ、一気に買う気失せたわ

108:名無しさん必死だな
20/09/29 12:54:03.28 VXD5u/hR0NIKU.net
>>106
いや、そんな罠あると思わんだろ普通。
スペックはPS5より↑なのは間違いないわけだし。
そこまで言われる筋合いはないわ。失礼すぎる

109:名無しさん必死だな
20/09/29 12:55:18.37 ScOudvwOdNIKU.net
>>108
残念だけどXSXはPS5より性能は劣る

110:名無しさん必死だな
20/09/29 12:57:09.67 /ow4bC9r0NIKU.net
>>107
一部ではプリミティブシェーダー優先してるからという話もある

111:名無しさん必死だな
20/09/29 12:57:37.63 /ow4bC9r0NIKU.net
>>105
やっぱりSIEマーケティングタイトル

112:名無しさん必死だな
20/09/29 13:00:03.32 vibnS9W1MNIKU.net
>>109
いいえ。ちがいます。XSXが性能上です。
一世代分は違います。
PS5 8〜10Tflops
XSX 12.5Tflops

113:名無しさん必死だな
20/09/29 13:05:31.14 3XQmxwCppNIKU.net
>>103
とりあえずSX押さえた
だがボナ出たらSSも買うよ
あれだけネガキャンされると逆に欲しくなった

114:名無しさん必死だな
20/09/29 13:05:46.70 kkuT5OKC0NIKU.net
>>97
差があんま無いならSATAが安くて熱もそんな出ないしNVMeより良いじゃない

115:名無しさん必死だな
20/09/29 13:31:11.53 RLkqVinRpNIKU.net
DMC5SEはセール落ち早いと思う

116:名無しさん必死だな
20/09/29 13:40:29.75 zX1nEi+zdNIKU.net
そもそも箱の新型レイトレってまだ作ってんじゃねーの?

117:名無しさん必死だな
20/09/29 13:48:17.17 FwdalQ210NIKU.net
AMDから新機能の発表を止められてると思う
初期の頃はGears5のレイトレデモとかしてたけど、その後ほとんど出てこないから
AMDの次世代GPU発表までは出来ないんじゃないかな

118:名無しさん必死だな
20/09/29 13:53:39.10 Hv6xwFDr0NIKU.net
URLリンク(gigazine.net)
Microsoftの次世代機「Xbox Series X」のレビューが解禁、使い勝手や判明したことまとめ

119:名無しさん必死だな
20/09/29 14:19:17.29 xT1SOXd60NIKU.net
>>104
DMC5SEのレイトレはPS5の時限独占だよ

120:名無しさん必死だな
20/09/29 14:26:03.90 U6v0F9We0NIKU.net
>>118
これみるとXSXは外付けHDDって3.1しか使えんの?
今Xで3.0使ってるんだけど使用不可じゃん

121:名無しさん必死だな
20/09/29 14:31:35.88 KHMBNngy0NIKU.net
使えるだろ

122:名無しさん必死だな
20/09/29 14:36:13.24 ggRDPuWv0NIKU.net
>>103
もうXSXもPS5も両方予約済み

123:名無しさん必死だな
20/09/29 14:36:47.09 ef5AcS2VaNIKU.net
>>120
USBは下位互換あるが?
もしかしてUSB3.1=type-cと勘違いしてる?

124:名無しさん必死だな
20/09/29 14:37:11.57 i7R08pcT0NIKU.net
箱sXのUSBって何繋げるんだろ?コントローラーはいいとして、外付けHDD付けてもゲームは
起動できないって聞いたけど
あぁ、箱1のゲームは起動するんだっけか

125:名無しさん必死だな
20/09/29 14:39:24.92 WusI1jIr0NIKU.net
とにかく箱に関しては根拠もなく使えないだの言ってネガキャンしてないと気がすまないんだろw

126:名無しさん必死だな
20/09/29 14:41:10.08 7AXkCD+G0NIKU.net
SSDも今は専用の奴しか増設出来ないが
360の時みたいに市場で同じレベル帯の物が普及すれば
アプデで対応するやろ その辺は心配ないわ

127:名無しさん必死だな
20/09/29 14:41:12.20 kx8DG7P9dNIKU.net
>>124
起動できなくても退避だけでもできれば十分だな

128:名無しさん必死だな
20/09/29 14:42:05.75 WusI1jIr0NIKU.net
箱を絶対買いたくないマンの方が宗教じみてるのにそれに気づかない
SNSにあふれる自称国士と一緒だな

129:名無しさん必死だな
20/09/29 14:43:50.41 Ca/ASmXvaNIKU.net
xboxのアイスボーンって日本ではプレイできないんですの?

130:名無しさん必死だな
20/09/29 14:45:22.78 z11GnjIR0NIKU.net
ベセスダのゲーム独占なのかハッキリしてほしい
そうなら箱にするよ

131:名無しさん必死だな
20/09/29 14:45:30.74 4yk2qYEy0NIKU.net
>>129
買うのに手間はかかるが問題なく遊べる

132:名無しさん必死だな
20/09/29 14:50:55.23 DtqMiu190NIKU.net
ベセスダゲーは箱版はゼニアジから販売されてPSスイッチはDMM販売とかになるのかね
アプデとか時期変わるだろうしややこしそ

133:名無しさん必死だな
20/09/29 14:52:10.72 xT1SOXd60NIKU.net
>>130
箱PC独占でしょ
8000億も投じてPSに出すわけないし

134:名無しさん必死だな
20/09/29 14:52:18.09 UqFn7W8QMNIKU.net
なぜPSスイッチに発売されるのが前提みたいになってんの?

135:名無しさん必死だな
20/09/29 14:53:32.32 ggRDPuWv0NIKU.net
やっぱりPCでも発売日にゲームパス入るかね
Steam版とかどうするんかな

136:名無しさん必死だな
20/09/29 14:54:02.33 WywQ5ven0NIKU.net
>>134
甘めに見ても箱と競合しないスイッチなら軽めのゲームが数年後に出るかも、くらいだよな

137:名無しさん必死だな
20/09/29 14:54:27.99 UqFn7W8QMNIKU.net
>>136
Oriはスイッチに出たしな

138:名無しさん必死だな
20/09/29 14:54:47.68 RLkqVinRpNIKU.net
>>130
ハッキリしてるのは箱では遊べるということ

139:名無しさん必死だな
20/09/29 14:54:54.98 Hv6xwFDr0NIKU.net
開発自身がプラットホームで分けないって明言してるのに馬鹿ばかりだな

140:名無しさん必死だな
20/09/29 14:55:18.06 VXD5u/hR0NIKU.net
>>130
シナリオ1:完全独占&ゲーパス入り
シナリオ2:時限独占&ゲーパス入り
シナリオ3:同初マルチ&ゲーパス入り
硬そうなのは2、ともかくゲーパスが魅力的なら先行投資はありだが、揺れてるなら様子見が吉。
どんな形であれMSはゲーパスをアピール出来るので美味い。
まぁ出ても2年後だしなぁ

141:名無しさん必死だな
20/09/29 14:55:50.13 HyHkjWmG0NIKU.net
鉄騎のでかいハコを開ける日がとうとう来たか?

142:名無しさん必死だな
20/09/29 14:55:52.20 8J+UZfE50NIKU.net
switchだったらfalloutシェルターとか出るかもね

143:名無しさん必死だな
20/09/29 14:56:20.07 VXD5u/hR0NIKU.net
>>140
誤字った。
同初→同発。
まぁなんにせよ箱かっとけば間違いはないが

144:名無しさん必死だな
20/09/29 14:57:55.19 xT1SOXd60NIKU.net
時限独占&ゲーパス入りが目的ならこれまでの時限独占契約と同じように
タイトル毎に金払えば済む話だからね
わざわざあんな金額払って買収する意味がない

145:名無しさん必死だな
20/09/29 15:02:35.92 VXD5u/hR0NIKU.net
>>144
まぁ、ファーストタイトルになるわけだから普通に考えればそうだよね。
ただ、開発者の意志を尊重するアピールもあるからわざと焦らしてる感じはある。
箱が覇権とったら、時限独占or同発マルチ
箱が劣勢だったら大々的にイベントで独占宣言
情勢によって動けるようにしてるんじゃないかな。リリースいつになるかわからないしね

146:名無しさん必死だな
20/09/29 15:04:27.42 C2aLkjbYpNIKU.net
CECはどうなるんだろう?
ONEXでもアプデであったりなかったりされたけど、標準として使えるようにして欲しい

147:名無しさん必死だな
20/09/29 15:07:50.51 5iZ+uwbY0NIKU.net
navi21は2種類あったのか
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

148:名無しさん必死だな
20/09/29 15:16:17.08 FDeCUB2SaNIKU.net
>>114
外付けならそうよ。内蔵はPCIeGen4接続だから採用したことは無駄じゃないよねって話。
XSX用ソフトならGen4の帯域前提の作りにしてくると思う。

149:名無しさん必死だな
20/09/29 15:16:48.22 /ow4bC9r0NIKU.net
SEGAもいよいよSIEと断絶する覚悟出来てるようだな。やはり開発キットもまともに渡さない会社とは仲良くなれんだろ

150:名無しさん必死だな
20/09/29 15:20:45.05 4xP/kFVI0NIKU.net
>>146
使える

151:名無しさん必死だな
20/09/29 15:27:00.34 KHMBNngy0NIKU.net
>>146
IrDAが無くなったのはCECが使えるから

152:名無しさん必死だな
20/09/29 15:33:37.77 9VCE0F5a0NIKU.net
やっぱり横置き不可か
ダクトでなく煙突構造なら当たり前だわな

153:名無しさん必死だな
20/09/29 15:36:39.94 1scEXu940NIKU.net
>>101
ひとつ言える事は、PS5版とXSX版に全く違いがなかったら完全に忖度はいってるって事かな

154:名無しさん必死だな
20/09/29 15:37:07.50 .net
>>130
独占かどうかなか別にどうでもいい
PS5よりXSXの方がマシだし+xCloudでプレイできるからな

155:名無しさん必死だな
20/09/29 15:38:09.76 1scEXu940NIKU.net
>>109
XSXが劣ってる部分、SSDしかないんすけど…

156:名無しさん必死だな
20/09/29 15:38:38.88 .net
>>108
実機デモなんか特定のシーンだけなのに
それだけ根拠に全量の開発/テストが完了済みと思えるとか
知的障害だろ?お前

157:名無しさん必死だな
20/09/29 15:38:48.54 VXD5u/hR0NIKU.net
>>154
まぁ、業界板なんでね。
個人的にはなんでもいいんだが

158:名無しさん必死だな
20/09/29 15:43:12.22 KzfWlYwL0NIKU.net
>>152
勧めてないだけやで。へーきへーき!

159:名無しさん必死だな
20/09/29 15:43:57.84 ix6D7N8MaNIKU.net
>>113
俺はXbox Series Xが欲しい
予約してないけど発売日当日に買えると思ってるけど急ぐもんでもなし、年内には手に入るでしょう

160:名無しさん必死だな
20/09/29 15:45:17.17 rpCyZKXR0NIKU.net
>>158
常駐ゴキブリのワッチョイ(NG必須)
d2aa-Q66l    25レス     ← Q66lでNG入れて下さい
MMde-Q66l   11レス

161:名無しさん必死だな
20/09/29 15:46:00.91 Ce1JFwE60NIKU.net
アサクリヴァルハラ、ウォッチドッグスレギオン、FH4
奇しくもロンチ付近で次世代感じられそうかのはイギリス祭りだな

162:名無しさん必死だな
20/09/29 15:49:06.08 xT1SOXd60NIKU.net
しかしアサクリとウォッチドッグを同時に出すとか
商売的にどうなんだろうなw

163:名無しさん必死だな
20/09/29 16:24:31.82 E1OzVbHC0NIKU.net
ロンチで財布の紐がゆるくなってる奴もそれなりにいるだろうし
2本同時購入でなくともうちどちらか買ってくれれば御の字って腹積もりでしょ

164:名無しさん必死だな
20/09/29 16:27:16.78 3c0IBWHkHNIKU.net
LEGIONは外伝ぽいしな

165:名無しさん必死だな
20/09/29 16:29:49.47 C2aLkjbYpNIKU.net
>>150
>>151
さんきゅ!!安心したー!

166:名無しさん必死だな
20/09/29 16:31:04.19 kvaHyz5hrNIKU.net
uiも公開されたけどoneと同じゴテゴテした使いづらい奴のままだね。
毎日見てるから全然次世代機感しない、そこはもっと直感的に変えて欲しかったわ、目新しさゼロじゃん。

167:名無しさん必死だな
20/09/29 16:33:52.73 9VCE0F5a0NIKU.net
むしろ箱次世代はそれくらいしかないからマイクロソフトが金出して独占プロモやってんだろ
二本計18,000円で買ってやれ
買ってればまたパケ出してくれるさ
新作1本9千円ダウンロード版しかないハードでは他人には勧められんからな

168:名無しさん必死だな
20/09/29 16:34:25.33 kvaHyz5hrNIKU.net
今更だけど機種名も分かりづらいよな、普通にスカーレットで良かったじゃんスカーレットs、スカーレットx。
旧世代のxを間違えて買うおバカさんも減っただろうに何だよシリーズって。

169:名無しさん必死だな
20/09/29 16:34:49.66 rpCyZKXR0NIKU.net
常駐ゴキブリのワッチョイ(NG必須)
d2aa-Q66l    26レス     ← Q66lでNG入れて下さい
MMde-Q66l   11レス

170:名無しさん必死だな
20/09/29 16:43:12.05 wW/o4SCDrNIKU.net
>>162
アサクリはDLC待ちでいいかなって思ってる
ウォッチドッグは買う

171:名無しさん必死だな
20/09/29 16:50:40.27 iMSvNVTP0NIKU.net
>>168
俺もそう思う

172:名無しさん必死だな
20/09/29 16:54:15.93 i7R08pcT0NIKU.net
新しいダッシュボードは現行機にも来てるけど、随分と軽くなったし使いやすくなったと思うな
ただ、洒落っ気がないなw 
win10みたくテーマぐらいあってもいいとは思う

173:名無しさん必死だな
20/09/29 16:58:32.10 bn/UXumg0NIKU.net
機種名わかりづらいってのはまあわかるちゃわかるが、同時にボケが進行したんだなとしみじみ思った方がいいぞ

174:名無しさん必死だな
20/09/29 17:00:37.36 VCC9SL0Y0NIKU.net
>>168
Windows10みたいに名前は据え置きでスペックだけ上げていくんじゃないかな
ゲームの動作スペックが2023年モデル以上推奨みたいな感じで

175:名無しさん必死だな
20/09/29 17:00:39.24 nC9b97Z20NIKU.net
本体よくみると横置きできるよう4隅に足がついてるから
縦横どっちでもできるよう想定して作られてる

176:名無しさん必死だな
20/09/29 17:02:55.57 Ca/ASmXvaNIKU.net
アサクリもウォッチドッグもシリーズ一個やったことないんだけど、ロンチにどっちか買うとしたらどっちがいいです?
どっちもオープンワールドかな

177:名無しさん必死だな
20/09/29 17:06:51.66 0zXxxW6N0NIKU.net
360にあったなんちゃってハンコンみたいなの欲しいなぁ

178:名無しさん必死だな
20/09/29 17:12:26.44 xT1SOXd60NIKU.net
まあシリーズもの映画のタイトルよりは分かりやすいんじゃないか
ハロウィン・シリーズなんて70年代の初代が「ハロウィン」
10年くらい前のリメイクが「ハロウィン」
更に初代の40年後が舞台の直接的続編が「ハロウィン」だからな

179:名無しさん必死だな
20/09/29 17:12:34.55 YYm+ySLI0NIKU.net
>>176
そだよ

180:名無しさん必死だな
20/09/29 17:12:48.63 875WrmkrMNIKU.net
>>177
あるやで。評判悪いけど
HYPERKIN "S Wheel" ワイヤレス レーシング コントローラ Xbox One専用

181:名無しさん必死だな
20/09/29 17:13:59.54 GvIoi9UOaNIKU.net
ウォッチドッグとかゴーストリコンとかUBIの銃ゲーはオンライン前提みたいな感じで避けてるわ
一人でシコシコやってクリアしてそれで面白かったらオンラインもやってみっかという人間なので

182:名無しさん必死だな
20/09/29 17:15:12.51 xT1SOXd60NIKU.net
ウォッチドッグは1、2やったけどオンライン前提では全くなかったよ
リージョンは知らんけど

183:名無しさん必死だな
20/09/29 17:16:11.89 cQAMP55P0NIKU.net
>>178
シリアスめな大作時代劇かちょっとB級コメディ感のある大作現代劇か好み次第

184:名無しさん必死だな
20/09/29 17:16:21.16 kxtIsXX9MNIKU.net
>>177
msのやつは13000だったかでフォースフィードバック対応でお買い得だったな

185:名無しさん必死だな
20/09/29 17:18:41.94 0zXxxW6N0NIKU.net
>>180
おおぉ こんなんあるんか
さんくす!
xsxでも使えるなら買ってみよう。

186:名無しさん必死だな
20/09/29 17:19:02.79 cQAMP55P0NIKU.net
>>183 178は安価ミス>>176向け

187:名無しさん必死だな
20/09/29 17:19:03.40 GvIoi9UOaNIKU.net
>>178
それは邦題がそうなだけでないの?
原題もそんななの?w

188:名無しさん必死だな
20/09/29 17:21:59.95 xT1SOXd60NIKU.net
>>187
原題も3本ともHalloweenだよw

189:名無しさん必死だな
20/09/29 17:22:02.56 7MIQ1uxXaNIKU.net
360からの復帰組です。XSX予約出来たんだけど付属ワイヤレスコントローラーって、
もしかして標準の付属品はいつも通り乾電池式で充電式は別途充電キットを購入しないといけないということでOK?

190:名無しさん必死だな
20/09/29 17:22:38.15 VXD5u/hR0NIKU.net
>>168
プロジェクト名のが、マーケティング的に良さそうってのは本当センス無いよなぁ。
日本で売りたいならブランドもローカライズしないと。
いつまでもXBOXでアホ

191:名無しさん必死だな
20/09/29 17:26:05.74 EK0B/mFr0NIKU.net
>>189
はい、その通りです

192:名無しさん必死だな
20/09/29 17:28:14.30 7MIQ1uxXaNIKU.net
>>191
さんきゅー、久しぶりに360出したらコントローラーがそうだったので思い出したわw
注文しよー

193:名無しさん必死だな
20/09/29 17:31:25.06 Ft1JofWU0NIKU.net
>>190
海外の情報を日本のメディア介さないと知りようがなかった時代じゃあるまいし
リアルタイムで海外の情報手に入るのに国別でブランド名変えるとか逆に時代遅れじゃない?
今になってオプティマスプライムって言われても俺にとってコンボイ司令官はコンボイ司令官なんだよ
こんな煩わしいことになるなら最初からオプティマスプライムにオートボッツにディセプティコンズで良かった

194:名無しさん必死だな
20/09/29 17:32:32.91 /hQtfSQZMNIKU.net
U字コントローラー手軽で良かったんだけど
Oneで出さなかったのは売れなかったからなんだろうな
ガチの人はちゃんとしたハンコン使うだろうし

195:名無しさん必死だな
20/09/29 17:32:55.55 Ca/ASmXvaNIKU.net
>>131
ありがとう、調べて買います!

196:名無しさん必死だな
20/09/29 17:37:55.91 GvIoi9UOaNIKU.net
>>188
マジか
原題の隣に公開年を表記して分けるやつw

197:名無しさん必死だな
20/09/29 17:38:27.78 cu7QLyya0NIKU.net
>>176
ウォッチは人選ぶと思うぞ
先日、2起動したけど開始30分で
電源落とした

198:名無しさん必死だな
20/09/29 17:39:27.07 x8uvrtbr0NIKU.net
>>188


199:名無しさん必死だな
20/09/29 17:39:31.18 A8mD/KzO0NIKU.net
とりあえずGame Pass Ultimate加入したぞ
HaloシリーズPC版で初心者向けなの教えろください

200:名無しさん必死だな
20/09/29 17:40:35.24 J3vdcMi+0NIKU.net
>>176
ウォッチは1が面白かった。2は微妙
最初に入るならアサクリの方が万人受けしやすいのでこっちのほうがいいと思うよ

201:名無しさん必死だな
20/09/29 17:46:31.75 VXD5u/hR0NIKU.net
>>193
まぁそれもそうなんだが。
XBOXに対するイメージが地に落ちてるどころの話じゃないから日本だけ変えるのはありだと思う。
罰箱だからなぁ....

202:名無しさん必死だな
20/09/29 17:49:27.29 6tjryRTQMNIKU.net
>>176
アサクリまともに遊んでなかったが、オデッセイがよく出来ていてな、現在プレイ中。
話は独立してるも同然だから、いきなりヴァルハラでもハマれるたろう。

203:名無しさん必死だな
20/09/29 17:50:54.18 +iiDWUHw0NIKU.net
ロンチに高いの買わんでもゲームパスで遊んでりゃすぐ安くなるぞ
しょっちゅうセールするしな

204:名無しさん必死だな
20/09/29 17:55:37.22 hXNN964aMNIKU.net
>>201
そういう貶称使うのは未だに Console Warz なんてものがあると思い込んでるクソゲハ民くらいのものでは
そもそも一般人は箱とかすら言わんて
逆に、初代 Xbox からのソフトウェア資産を生かせているのは Xbox くらいのもので、
変にブランド名変えたら後方互換性についても分かりづらくなってしまうというデメリットだってあるし

205:名無しさん必死だな
20/09/29 17:57:38.86 BhMXPpMu0NIKU.net
URLリンク(bbsimg03.kakaku.k-img.com)
某メーカーのWQHD144Hzモニターだけど、これ1440p@120fpsは無理?

206:名無しさん必死だな
20/09/29 18:01:33.51 0zXxxW6N0NIKU.net
>>194
また公式から出して欲しいよね。
ロジテックのハンコンも持ってるんだけど
邪魔になるって嫁に怒られる…

207:名無しさん必死だな
20/09/29 18:05:34.85 hXNN964aMNIKU.net
>>205
ビデオタイミングってのが入力信号から自動で切り替えるのだと思うけど、HDMI2.0で1440p@120Hzにチェックあるから、大丈夫なのでは

208:名無しさん必死だな
20/09/29 18:06:36.16 A73ZftI50NIKU.net
>>176
ウォッチドッグスレギオンは1と2とは違って街中のどのNPCも仲間にできるから楽しみ
得意武器やガジェットや乗り物など12の設定が全てのNPCにあるし、それぞれにスケジュールが用意されてるから24時間いつ声をかけて話を進めるかは自由
バイキングや剣や盾や弓など古い時代が好きだったり、狩りや釣りや探索が好きならアサクリの新作はずっと遊んでられる

209:名無しさん必死だな
20/09/29 18:11:56.37 SMHUoyCfMNIKU.net
Everwild気になる、はやくやりたい

210:名無しさん必死だな
20/09/29 18:12:04.82 VXD5u/hR0NIKU.net
>>204
まぁそれもそうか。
1番初めに日本市場もXBOXのままで行くって決めた奴が悪いな

211:名無しさん必死だな
20/09/29 18:14:26.53 xotf1SeH0NIKU.net
箱のコントローラーってXSXになっても乾電池式なのか
エネループを数年ぶりに充電するときが来たな、家の中探すか・・・

212:名無しさん必死だな
20/09/29 18:15:17.43 x8uvrtbr0NIKU.net
>>208
ババアハッカーでお前の様なババアがいるかプレイを早くやりたい

213:名無しさん必死だな
20/09/29 18:16:17.86 SMHUoyCfMNIKU.net
>>210
Xbox自体は語呂もいいと思うぞ
360→ONE→Seriesはイカれてるけど

214:名無しさん必死だな
20/09/29 18:21:21.77 A73ZftI50NIKU.net
>>212
そういえば映画でも年寄りハッカーっていうキャラ設定ないな。そりゃ面白そう

215:名無しさん必死だな
20/09/29 18:23:31.48 K8r1lSql0NIKU.net
>>208
ファークライ5でランダムにステータス振られた一般NPCを仲間に出来るけど、正直ユニークキャラに比べたら・・・という感じだった

216:名無しさん必死だな
20/09/29 18:25:01.59 GZcMTfQR0NIKU.net
>>176
switchで4から始めたほうがアサクリ好きになると思う

217:名無しさん必死だな
20/09/29 18:27:30.85 A73ZftI50NIKU.net
>>215
最初はNPCいいじゃんてなったけど
やっぱユニークキャラ同士の会話や能力は魅力的なんだよね。たまにやるとやっぱ楽しい
レギオンの仲間機能はガチャ感覚でもあるから、仲間にするまで時間が全くかからない凄腕と出会う可能性もあるみたいだね

218:名無しさん必死だな
20/09/29 18:28:31.21 ZrRDdcqT0NIKU.net
>>214
コンピューターおばぁちゃん…ご存じないのですか…?

219:名無しさん必死だな
20/09/29 18:30:46.32 BhMXPpMu0NIKU.net
>>207
いけるのか なんか各メーカーのマニュアル見ても
同じWQHD144HzモニターなのにPC信号の所チェックが入ってたりなかったりでよく分からないな
ありがとう

220:名無しさん必死だな
20/09/29 18:32:45.53 A73ZftI50NIKU.net
>>218
それハッカーじゃなくて歌じゃんかw

221:名無しさん必死だな
20/09/29 18:33:38.20 YYm+ySLI0NIKU.net
>>209
日本語ローカライズされればいいけどな

222:名無しさん必死だな
20/09/29 18:45:07.87 Tv/l9vUw0NIKU.net
>>209
やりたいね
来年出るの期待してたけどPlatformsがXbox Series X|SとWindows 10だけってことは2022年以降?
URLリンク(www.xbox.com)

223:名無しさん必死だな
20/09/29 18:58:44.23 JeXtETb3MNIKU.net
>>176
4k 60fps味わうなら朝クリ
レイトレーシング味わうならレギオン

224:名無しさん必死だな
20/09/29 19:00:32.85 JeXtETb3MNIKU.net
>>194
いまだに持ってるからSXで使えたら嬉しい

225:名無しさん必死だな
20/09/29 19:12:18.52 hZWjVpqz0NIKU.net
予約第二弾はまだかいね…

226:名無しさん必死だな
20/09/29 19:39:44.28 Z8ctGs0U0NIKU.net
リチャージキット予約したわ

227:名無しさん必死だな
20/09/29 19:42:03.93 Qfa7Lp1ldNIKU.net
ゲーパス3年分買ったった
XboxSXが家に届くまでデジタルコードはメールボックスの中で寝かしとくは

228:名無しさん必死だな
20/09/29 19:43:00.06 /zHtFh1P0NIKU.net
それGOLDじゃね?

229:名無しさん必死だな
20/09/29 19:49:53.54 jeCn7AId0NIKU.net
Xbox Series Xのプレビュー:ロード時間が短く,使用可能ストレージは802GB
URLリンク(jp.gamesindustry.biz)
たとえば,Destiny 2のロード時間は1分52秒から43秒に短縮され,Red Dead Redemption 2は1分35秒から52秒に,
Sea of Thievesは1分21秒から20秒に短縮している。
GameSpotは(参考URL),Red Dead Redemptionのロード時間が2分8秒から38秒に短縮されたことなど,
さらに劇的な減少をいくつか紹介している。

230:名無しさん必死だな
20/09/29 19:57:29.15 +tlhx0T+dNIKU.net
急募

PCしか持ってない状態でシリーズS予約成功した俺氏が
ゴールド三ヶ月分のコード購入し手ゲーパス36ヶ月転換する手順

231:名無しさん必死だな
20/09/29 19:58:24.58 Qfa7Lp1ldNIKU.net
>>228
GOLDだった
11月に100円でゲーパスに転生させるやで〜
それまでアップグレードキャンペーンなくならないでくれー

232:名無しさん必死だな
20/09/29 20:03:25.71 RLkqVinRpNIKU.net
>>230
3ヶ月分をあと3回購入
1年分を2回購入
特典の1ヶ月は無視

233:名無しさん必死だな
20/09/29 20:05:02.67 vwPAXcYy0NIKU.net
オンライン対戦とかはPCと箱で鯖同じなんだろうか

234:名無しさん必死だな
20/09/29 20:07:24.21 +tlhx0T+dNIKU.net
>>232
それをどこでコード入力すんのかわかんねーんだよ!!!!

235:名無しさん必死だな
20/09/29 20:09:04.96 jhrU9nSv0NIKU.net
コードの入力は…マイクロソフトのHPでアカウント作りログイン、買ったコードを適用すればよろしおす。

236:名無しさん必死だな
20/09/29 20:11:30.86 uKBWoZRb0NIKU.net
真面目な話SS買う人ってどんな性格なんだろ?
パフォーマンスカーで言うターボとNAのラインナップでNA買うんでしょ?
絶対後悔するよね?それ
ハチロクじゃなくてイツキみたいにハチゴー買う感覚だよね?

237:名無しさん必死だな
20/09/29 20:12:36.26 az7kBCm00NIKU.net
一々そんなこと言い出すお前が一番醜いよ

238:名無しさん必死だな
20/09/29 20:14:25.54 UDGhHLTVdNIKU.net
wifi6って対応してる?

239:名無しさん必死だな
20/09/29 20:14:36.74 uKBWoZRb0NIKU.net
安物買いの銭失いだろ

240:名無しさん必死だな
20/09/29 20:15:46.27 RLkqVinRpNIKU.net
>>236
アーリーアダプターでない人
XBOX ONE Sで満足してた人
4Kよりコストをとる人
iPhone11ではなくiPhoneSE買うような人

241:名無しさん必死だな
20/09/29 20:16:16.57 RLkqVinRpNIKU.net
>>238
してない

242:名無しさん必死だな
20/09/29 20:16:52.10 uKBWoZRb0NIKU.net
>>240
そうそうワイはそういう感覚が理解出来んwすまんw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1344日前に更新/187 KB
担当:undef