PS5「モンハン新作、Starfield(ベセスダ新規IP)、TESVI、Fallout5全部遊べません」 ←これヤバくね? at GHARD
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん必死だな
20/09/22 00:12:55.22 fwLJU8id0.net
何でファーストのゲームがライバル会社のハードで出るんだよw

101:名無しさん必死だな
20/09/22 00:13:35.05 PaFLUYGr0.net
>>12
その例えだとゼルダやマリオで任天堂が勝ったことはないから微妙だぞ

102:名無しさん必死だな
20/09/22 00:13:40.72 JIt89evEM.net
>>93
毎回湧いてる「PS5 is better」くんたちも流石にだんまりか

103:名無しさん必死だな
20/09/22 00:13:48.04 PIyY/4LX0.net
>>95
今のところ無いけどPS4の互換あるしPS4でもなんか遊びたいゲーム出たらその時に買う予定
多分テイルズとかになるんかなぁ

104:名無しさん必死だな
20/09/22 00:14:00.44 4i1yeLIaa.net
>>87
残念ながら新作出さないと会社って維持出来ないんだよね・・・

105:名無しさん必死だな
20/09/22 00:14:41.20 JIt89evEM.net
>>98
TGSでまたトレンド入りするやろ
FF16は完全に忘れ去られたが

106:名無しさん必死だな
20/09/22 00:15:13.47 p3xc/rLs0.net
>>88
ゴキはPSが死んだら箱を担いで豚と戦うだけだよ

107:名無しさん必死だな
20/09/22 00:15:26.86 GtsOh3ftM.net
>>8
それ完敗とイコールでは…

108:名無しさん必死だな
20/09/22 00:15:41.62 qGNdBI4Ga.net
>>102
今のテイルズに、本体+ソフトで6万円超の価値があると思ってるんだw

109:名無しさん必死だな
20/09/22 00:16:31.76 qGNdBI4Ga.net
>>105
少なくとも、業者系とGKは減るわw

110:名無しさん必死だな
20/09/22 00:16:33.89 aAE24mfh0.net
>>1
まーたねつ造してる

111:名無しさん必死だな
20/09/22 00:17:41.77 NMnTrgZwd.net
>>102
テイルズってPS4じゃなかったっけ?

112:名無しさん必死だな
20/09/22 00:18:23.80 PIyY/4LX0.net
>>107
別にテイルズだけのために買うわけじゃないからね
ファルコムのソフトも来年の今頃絶対出てるだろうし
PS4で買ってた和ゲーの続編とかも出てくるだろうし
当分は独占じゃなくてもPS4の代わりに使えりゃいいかなって感じで買う予定

113:名無しさん必死だな
20/09/22 00:19:29.91 4kiQ3xo+0.net
>>83
FF15が800万本とかだったけど
TESは3000万本クラスなんだ

114:名無しさん必死だな
20/09/22 00:19:50.31 MaGXwQHb0.net
スカイリムとかやった見たけどクソゲーじゃん
おもしろくもないゲームしか作らない会社が買収されたからってなに騒いでるんだろうな

115:名無しさん必死だな
20/09/22 00:21:00.24 4i1yeLIaa.net
やった見たのか

116:名無しさん必死だな
20/09/22 00:21:07.67 Dfc49trb0.net
スカイリムはPS3でまともに動かなかったから酷いクソゲーと思ってるやつは多そう

117:名無しさん必死だな
20/09/22 00:22:10.54 MPybrq350.net
>>83
国内じゃ任天堂とカプコンにぶん殴られ
海外じゃMSとベセスダにぶん殴られるスクエニかわいそ

118:名無しさん必死だな
20/09/22 00:23:38.89 kbBisv2u0.net
案の定スカイリムはクソゲーとか言うやつが現れたなw

119:名無しさん必死だな
20/09/22 00:24:21.98 qGNdBI4Ga.net
Switch 「今世代最高峰のブレワイ続編と外伝が出ます」
箱1SX 「洋ゲーOWRPG最高峰のTES最新作が出ます」
PS5  「・・・・・・FF16が時限独占で何時か出るかもしれません」

120:名無しさん必死だな
20/09/22 00:25:46.61 PIyY/4LX0.net
クソゲーかどうか知らんけどゲーム画面見ても全く興味を惹かれなかったんで
遊んでみたいとも思わなかったなフォールアウトとかいうのも同じ

121:名無しさん必死だな
20/09/22 00:27:11.73 /Csf17+s0.net
URLリンク(twitter.com)
Jason Schreier
@jasonschreier
To answer the question everyone is asking: Phil Spencer tells
@dinabass
that Xbox plans to honor the PS5 exclusivity commitment for Deathloop and Ghostwire: Tokyo.
Future Bethesda games will be on Xbox, PC, and "other consoles on a case by case basis."
みんなが聞いている質問に答えるために フィル・スペンサー氏が@dinabassに「Xboxは『Deathloop』と『Ghostwire東京』のPS5独占契約を守る予定だ」と語っています
今後のベセスダのゲームはXbox、PC、そして "ケースバイケースで他のコンソールにも展開される"
(deleted an unsolicited ad)

122:名無しさん必死だな
20/09/22 00:27:13.78 PIyY/4LX0.net
ウィッチャー3が全く合わなかったんだけどスカイリムとかいうのも同じ雰囲気のゲームに見えるから
多分俺には合わないゲームなんだろうなぁって感じる

123:名無しさん必死だな
20/09/22 00:27:17.37 y7NCaAXS0.net
まあ役者は揃ったって感じだな
任天堂×モンハン
MS×ベセスダ
ソニー×FF16
って感じで

124:名無しさん必死だな
20/09/22 00:29:39.57 qGNdBI4Ga.net
>>121
ウィッチャー3とスカイリムは全く別物だぞ
スカイリムはウィッチャー3みたいなストーリードリブンなゲームじゃない

125:名無しさん必死だな
20/09/22 00:32:59.55 rD2jNBUM0.net
FF7Rって発表から5年もかかって体験版なのかよ
FF16も2025年発売で体験版決定じゃん
それまでにPS5死んでたらどうするんだよwwwwww

126:名無しさん必死だな
20/09/22 00:33:20.06 4i1yeLIaa.net
>>121
そんな君の為のねぷねぷだからね

127:名無しさん必死だな
20/09/22 00:34:38.45 AmKLjPhT0.net
MSも任天堂もライバルと戦うって言うより
がめつい欲張りで損するタイプだな
まともに次世代へ進んでのはソニーのみ

128:名無しさん必死だな
20/09/22 00:34:54.30 84Yf77T70.net
2年後にはワールド2がでるからそれまで耐えて貰えれば

129:名無しさん必死だな
20/09/22 00:35:37.77 efXGaDE10.net
>>115
たしかにカクイムリだったもんなワロス
トタンにカクイムリにベヨレッカとくそ笑えるんだが

130:名無しさん必死だな
20/09/22 00:36:13.44 CjiouFBU0.net
ぶっちゃけ日本でも海外でも終わりだろPS5
元々のPS5のイメージがPS3並みに良くないのに
それに加えてモンハンを3DSに取られたVitaみたいになっているし

131:名無しさん必死だな
20/09/22 00:36:42.00 PIyY/4LX0.net
>>125
いや、残念ながらネプネプは全く興味がない

132:名無しさん必死だな
20/09/22 00:37:14.04 JIt89evEM.net
>>126
FF16で喧嘩売るからだよ

133:名無しさん必死だな
20/09/22 00:38:13.52 qGNdBI4Ga.net
TESシリーズが箱独占になる可能性を考えると、
TESに対抗可能なブレワイを3〜4年で作れる任天堂が有利になるね
しかも、モノリスもゼノクロレベルのOWRPGを3〜4年で作れるから、
任天堂の戦略次第では、モノリスにまた大作RPGを作らせる選択肢もある

134:名無しさん必死だな
20/09/22 00:38:23.26 JIt89evEM.net
海外からしたら、PS1のFF移籍に匹敵する大事件だろうな

135:名無しさん必死だな
20/09/22 00:39:16.62 M9E/Lkv40.net
1000万本売れるFF7R-2とFF16もどっちか来年にはでるやろ
しかもPS5完全独占
スクエニ大勝利

136:名無しさん必死だな
20/09/22 00:40:37.64 AEQa9JVl0.net
デモンズデモンズ言ってたPS3時代に戻るね
また昔みたいに洋ゲーは糞呼ばわりして和サードを持ち上げ始めるのかな

137:名無しさん必死だな
20/09/22 00:40:42.86 /zPDxJ8n0.net
>>132
やれやれ…PSWにはFF16があるんだが?

138:名無しさん必死だな
20/09/22 00:41:50.64 1PjolDq/0.net
駄馬に無理やり鞭入れてすでにパワーが下がり始めてる状態のMAXパワー!ドーピング状態の最初から100%中の150%がPS5ってわけだ
情弱ゴキ君でもこれだけいえば理解できるだろう見えてる地雷ってわけだ

139:名無しさん必死だな
20/09/22 00:42:52.51 AEQa9JVl0.net
PS5には盛大に爆死して欲しい
PSの普及を前提に動いてる和サードがどうなるのか見たいからな

140:名無しさん必死だな
20/09/22 00:45:04.17 lEs2P7jB0.net
でもPS5にはねぷねぷがあるから…

141:名無しさん必死だな
20/09/22 00:45:20.69 /Csf17+s0.net
>>121
軌跡が合うんだったら絶対合うと思うよ
似たようなゲームだから

142:名無しさん必死だな
20/09/22 00:45:33.27 Dfc49trb0.net
まあPS4発売時は洋ゲー洋ゲーばかり言ってた割に
全然洋ゲー売れないで結局和ゲーしか喜んでなかったし
最初から洋ゲー諦めて和ゲー推してる方が自然だわ

143:名無しさん必死だな
20/09/22 00:47:34.65 lFxG+ku0a.net
まあこれで海外は著しく不利になったな
精々日本で頑張れ!Switchに勝てる目が見えないけど

144:名無しさん必死だな
20/09/22 00:48:09.77 qGNdBI4Ga.net
>>134 >>136
世界1000万本も行けない微妙RPGのFF16じゃ、
TES新作にもブレワイ続編にも対抗できないよwww
TESもブレワイも2000〜3000万本級の超AAAだからなw

145:名無しさん必死だな
20/09/22 00:49:03.62 wBekTx5S0.net
今のベセスダってFO4と76であかん匂いしかせんのだが大丈夫かよ

146:名無しさん必死だな
20/09/22 00:50:52.78 PIyY/4LX0.net
>>140
え?マジかよ
全然そんなふうに見えないし一回もそんな事聞いたことないぞ

147:名無しさん必死だな
20/09/22 00:51:19.89 JIt89evEM.net
>>143
ホライゾンがあるんだが?

148:名無しさん必死だな
20/09/22 00:51:27.37 TNoojNAa0.net
PS独占のFF16があるんだが

149:名無しさん必死だな
20/09/22 00:51:56.60 cA+4i/TQ0.net
TESとフォールアウトが独占ってのは凄いね

150:名無しさん必死だな
20/09/22 00:52:00.95 IwbeyG6W0.net
TESもFOも今後はXSSに引きずられてショボグラになるというお知らせだな
ファンの人達はご愁傷様でした

151:名無しさん必死だな
20/09/22 00:52:43.98 l4U6O/r70.net
完全にPS5は死産で草
どーすんのこれwwww

152:名無しさん必死だな
20/09/22 00:52:55.82 42z7xRDe0.net
>>147
時限独占ね
ゲーパスで待ってます

153:名無しさん必死だな
20/09/22 00:53:05.59 qGNdBI4Ga.net
>>146
無料でばらまいて本数稼いだホライゾンに何の価値があるの?

154:名無しさん必死だな
20/09/22 00:54:38.78 MPybrq350.net
>>134
まずFF7Rが500万で止まってるんだが

155:名無しさん必死だな
20/09/22 00:55:17.45 p3xc/rLs0.net
>>141
CODやGTAより売れる和ゲーが何本あるんだよ
BFやシージでも30万は行くしな
ツシマやホライゾンの新規IPもそこらの和ゲーより全然売れるぞ

156:名無しさん必死だな
20/09/22 00:55:31.33 0kWTwnR30.net
強引にPS4生産終了してるけど大丈夫か?🙄

157:名無しさん必死だな
20/09/22 00:55:40.97 1PjolDq/0.net
>>153
これさすがの外人も汚らしいスクエニ商法で目が冷めただろうから次はないだろうな

158:名無しさん必死だな
20/09/22 00:57:02.82 N4zOjxtU0.net
>>151
時限じゃなくてコンソール独占だから待っても箱では出ないぞ

159:名無しさん必死だな
20/09/22 00:58:35.03 EJY7gz3W0.net
>>149
XSSでショボグラになるよりRAMの量が現行機と大差ないところが不味い
例えるならRDR2のPC版ぐらいの動作性やインタラクティブ要素に留まることになる
いっそ、シングルプレイのゲームでもMSの鯖使ってNPCを動かすとか
ゲームパスと連携してそういったサービスあればいいんだけど

160:名無しさん必死だな
20/09/22 00:58:51.53 IZnm1UkoM.net
まさかこんな隠し球持ってるとはなあ
やっぱりMSは本気だわ

161:名無しさん必死だな
20/09/22 00:58:52.26 0kWTwnR30.net
PS5は壮大に火傷してほしい
日本ユーザーなめ過ぎ

162:名無しさん必死だな
20/09/22 00:58:53.70 aDoajV8Y0.net
>>147
15は箱と合わせて900万だったのが独占して半減したシリーズだね

163:名無しさん必死だな
20/09/22 00:59:15.82 haC21E7O0.net
FF16とTES6なら喜んでTES6やるわな

164:名無しさん必死だな
20/09/22 01:01:10.24 VGt8AS4wa.net
別の何かを真のFalloutとか言い出すところが見れるかな?

165:名無しさん必死だな
20/09/22 01:02:17.36 utmnpw5U0.net
昨日はTwitterでクソデカ本体画像が広まり、今日はベセスダゲーハブになりPS5大変だな

166:名無しさん必死だな
20/09/22 01:03:17.40 qGNdBI4Ga.net
>>162
ぶっちゃけ、TES6に対抗できそうなOWファンタジーってブレワイくらいしか無いからなあ

167:名無しさん必死だな
20/09/22 01:03:49.19 NYINtXZJH.net
逆にPS5専用ゲームが遊べないんだからおあいこだよ

168:名無しさん必死だな
20/09/22 01:04:07.35 utBnQj5l0.net
あまりに簡単に決着ついてつまんねー

169:名無しさん必死だな
20/09/22 01:05:53.83 5jBbApUj0.net
そらマネーゲームに持ち込まれたらだれもMSに勝てんわ
任天堂みたいに独自路線を開拓しないとソニーやべーぞ

170:名無しさん必死だな
20/09/22 01:06:41.90 qGNdBI4Ga.net
PS4が同世代で覇権ハードになれたのは、
箱1よりも高性能で低価格という有利さがあったのと、
先行したWiiUが壊滅的な状態で終わってたのが大きいんだよね
PS5では箱SXに対して性能面でも価格面でも有利さが無い上に、
有力サードのベセスダがMS傘下に入るという不利な状況
しかも、PS4当時はWiiUが死んでた任天堂は、
PS5の登場時には、Switchで世界7000〜8000万台も普及して、
極めて強力なソフト群で存在感を強めてる
客観的に見れば、PS5はPS4よりも衰退するのは不可避といえる

171:名無しさん必死だな
20/09/22 01:06:50.20 0jyU8H/G0.net
deathloop延期したのは本当にこの理由じゃないのか

172:名無しさん必死だな
20/09/22 01:08:36.82 haC21E7O0.net
とどめに来年の新型switch発売と同時にブレワイ2だなw

173:名無しさん必死だな
20/09/22 01:08:55.57 4kiQ3xo+0.net
>>115
ベヨ劣化とかが有名だったけど本当にやばかったのベセスダゲーだよな…
DLC遅れたりしてたし

174:名無しさん必死だな
20/09/22 01:09:03.94 Ipsrvi4G0.net
FOとTESだと日本でも影響あるよな
普通に箱買う人も次世代は増えるんじゃないか

175:shosi(@`^´)凸
20/09/22 01:10:12.45 KA8MMDAo0.net
必死だなあ
PS5が好調すぎて必死さが浮き彫りになってるぞ

176:名無しさん必死だな
20/09/22 01:10:34.60 haC21E7O0.net
まあPC版もでるだろうからそれやる人もいるだろうが
箱のほうが先行発売なら本体買うかもしれん

177:名無しさん必死だな
20/09/22 01:10:52.01 +YQFqeOp0.net
XSでギリ動くように作るわけで
その時のゲーミングPCならMOD増し増しでも快適なベースって意味ではPCユーザーにとっちゃベストかもな
もしSXの限界まで使いましたって内容だと結構なPC層が脱落するし
元々PCメインの所だからMS傘下はやりやすくなるんじゃないかな、バグ減りそう

178:名無しさん必死だな
20/09/22 01:10:54.26 UmXi4wHL0.net
一年は時限独占しとけよ
あとMODもなし

179:名無しさん必死だな
20/09/22 01:11:29.51 /l0ua2sN0.net
>>26
まだPS5の市場はできてない

180:名無しさん必死だな
20/09/22 01:12:00.81 tON4d88i0.net
>>136
俺らが生きてる間に出るんかな?

181:名無しさん必死だな
20/09/22 01:12:26.80 qGNdBI4Ga.net
>>173
そりゃ、FOやTESのファンは、FO5やTES6が確実に出る箱SX買うわなw
PS5にも時間差マルチとかはあるかもだけど、確実とはいえないからねえ

182:名無しさん必死だな
20/09/22 01:13:01.14 +YQFqeOp0.net
SIEはGTA6の独占とかに金使ってそう
GTA以外は不要だし維持したくないから買収はせず
GTA5、元々はSIE出資でPS3独占の筈だったんだよな
PS3爆死で途中で破棄されたけど

183:名無しさん必死だな
20/09/22 01:14:04.90 2hRJKuxnd.net
主要なフランチャイズ
The Elder Scrolls
Fallout
Doom
Wolfe


184:nstein Quake Rage Prey Brink 最強やんけ(´・ω・`)



185:shosi(@`^´)凸
20/09/22 01:14:05.99 KA8MMDAo0.net
ベセスダゲーはPC一択
ゲハで耳にタコができるくらい聞いたが
いつの間にかにCS機に鞍替えしたのか

186:名無しさん必死だな
20/09/22 01:14:33.40 +YQFqeOp0.net
FOとTES以上の洋ゲーは
GTAとCoDくらいじゃないか

187:名無しさん必死だな
20/09/22 01:15:18.55 Nc4kDNAV0.net
【GAME LIVE JAPAN 2020】“ファミ通”と“ゲームの電撃”が
9月25日〜27日にお届けする生放送の番組内容を公開!
26日 18:00〜 Fallout 76&ベセスダPS5タイトル最新情報
URLリンク(www.famitsu.com)

ファミ通・・・

188:名無しさん必死だな
20/09/22 01:15:55.15 efXGaDE10.net
>>185
良いタイミング過ぎワロタ

189:shosi(@`^´)凸
20/09/22 01:16:13.70 KA8MMDAo0.net
>>184
CoDとFIFAのツートップだろう
毎年出るし、どちらもCS機で強いタイトル

190:名無しさん必死だな
20/09/22 01:17:17.45 qGNdBI4Ga.net
>>185
これさあ、MSのベセスダ買収に触れない訳行かないじゃんw
ファミ通どうすんのよww

191:名無しさん必死だな
20/09/22 01:17:38.37 58QLXVaH0.net
>>181
SIEにそんな余裕はないし、MSが黙って指咥えてみてるわけないやん

192:名無しさん必死だな
20/09/22 01:18:31.89 lot8Z6Q+0.net
国内は任天堂
海外はMS
SONYの悪行ももうお終いやね

193:名無しさん必死だな
20/09/22 01:18:57.73 +YQFqeOp0.net
一応ケースによっては他のCSにも出すって事だけど
現状見るに旧作をスイッチ向けに出すくらいだろな

194:shosi(@`^´)凸
20/09/22 01:20:59.49 KA8MMDAo0.net
>>181
ロックスター関連は何かしらあるだろうな
ソニーも昔から親交のあるソフト会社とゲーム業界守護包囲網を展開するだろう
FF16が先行部隊

195:名無しさん必死だな
20/09/22 01:23:44.31 5mNV25hId.net
バカゴキ→PCでやるし!ハイMS大勝利

196:名無しさん必死だな
20/09/22 01:25:15.17 0dH1b/WfH.net
>>185
MH4の時と同じくらいザマアだな

197:名無しさん必死だな
20/09/22 01:25:18.53 4kiQ3xo+0.net
>>181
累計5000万本クラスのGTAが他機種で出すだろう利益の補填をSIEができるの?
可能だとしてMSが先にもっと高額でやっちゃうと思うよ

198:名無しさん必死だな
20/09/22 01:26:38.65 qGNdBI4Ga.net
>>192
ソニーにそんな余剰資金無いよ

199:名無しさん必死だな
20/09/22 01:29:17.94 OtQDUmKG0.net
>>26
ハード会社に買収されるってのはそういうことなんだが

200:名無しさん必死だな
20/09/22 01:29:55.69 IKj73NFY0.net
銭マックス傘下で話題性大きいとこはべセスダとかろうじてDOOOMのとこくらいだけど
これまで中堅スタジオの数ふやしてたところに目立つな(´・ω・`)

201:名無しさん必死だな
20/09/22 01:30:31.87 JuvVZCNK0.net
>>5
みんな複数申し込んでるのに
5台も当たったらどうすんだよ

202:名無しさん必死だな
20/09/22 01:35:36.35 MPybrq350.net
>>192
守護包囲網
FF16が先行部隊
なかなかのこじらせ具合だな

203:名無しさん必死だな
20/09/22 01:39:52.54 JuvVZCNK0.net
これ終戦だな
箱買うしか無いよなぁ
Switchには出し続けて欲しいなぁ
携帯版は便利だから

204:名無しさん必死だな
20/09/22 01:42:55.54 4ttXd7ms0.net
PS信者でもなければ普通にXSS買えばええやん
36000円だよ?

205:名無しさん必死だな
20/09/22 01:49:22.08 42z7xRDe0.net
>>201
xCloudがある

206:名無しさん必死だな
20/09/22 01:55:33.79 VBQM0+j/0.net
PS5の抽選キャンセルできる店だけで助かったわー
ソニーストアはキャンセル不可だっただろうし間に合って良かったw

207:名無しさん必死だな
20/09/22 02:00:10.06 H9kgCzn30.net
まだGTA6があるからー

208:名無しさん必死だな
20/09/22 02:02:35.97 M9E/Lkv40.net
FF16だけでベセスダより上だろw
これでSIEがFF7Rシリーズ全作をPS5独占化するために大金積むだろうな

209:名無しさん必死だな
20/09/22 02:03:52.12 GI1rNWG/0.net
FF16とかモブおじゲーム誰か買うの?

210:名無しさん必死だな
20/09/22 02:04:49.67 B7OWyuF30.net
>>206
十八番の買取保証発動やな

211:名無しさん必死だな
20/09/22 02:05:00.17 GI1rNWG/0.net
GTA6とか言ってるアホもいるけど
GTA5やRDR2出して赤字になったのが現実だろ

212:名無しさん必死だな
20/09/22 02:05:20.94 qGNdBI4Ga.net
>>206
FF16なんて世界的に見たら中堅程度のソフトでしかねえよw
TES6と比べたらゴミみたいな価値しかない
実際、TES5はFF15の4倍くらい売れてるからな

213:名無しさん必死だな
20/09/22 02:06:21.47 uwfnHfG+H.net
PS5は転売屋と一緒に死んでしまえばいい

214:名無しさん必死だな
20/09/22 02:06:55.19 uwfnHfG+H.net
楽天で買えなくてほんと良かったー

215:名無しさん必死だな
20/09/22 02:08:20.80 ytC6NwBk0.net
>>72
なあに
金払わなきゃいいんだろ

216:名無しさん必死だな
20/09/22 02:09:50.43 AgM/7OWq0.net
フォールアウトは自分には合わなかったから別に良い

217:名無しさん必死だな
20/09/22 02:10:01.74 NDk8yLtSa.net
>>169
Switchが勢い全く落ちないし、スペックは箱SXに負けてるし
PS3時代までは行かなくともシェア割と取られそうだよなPS5は

218:名無しさん必死だな
20/09/22 02:11:54.16 VQQJO++b0.net
FF16もXBOXで出るし完全にPS5の負けだな

219:名無しさん必死だな
20/09/22 02:12:25.81 aDoajV8Y0.net
StarfieldはPS向けに出ない宣言されたのか

220:名無しさん必死だな
20/09/22 02:14:28.65 bvK74VuJa.net
全部小粒なタイトルで草

221:名無しさん必死だな
20/09/22 02:14:43.58 SSADUPcK0.net
スカイリムが出ないのはマジでやばいな
日本で例えるならドラクエまるごと買って自社タイトルにしたと同じぐらいな事が今起きてる
マジで大事件

222:名無しさん必死だな
20/09/22 02:19:00.14 fmSJ8wvm0.net
多分ハード信者だから関係ないと思う
後で正常になったとき後悔する人は出てくるかもしれないw

223:名無しさん必死だな
20/09/22 02:21:10.25 JuvVZCNK0.net
>>219
日本で言うとマリオとあつ森レベルじゃね?
MSはSONYを潰さずに
ゲーム業界の投資を続けさせたいだろうから
6:4か7:3位で生き延びるように手加減するかな?
MSの真の敵はクラウドだからなぁ

224:名無しさん必死だな
20/09/22 02:21:23.36 5yt2XPVM0.net
ぶーちゃんは今後任天堂機にも出るのか心配した方がいいぞ
グラボ眺めてるパソニシか
「MSと任天堂は仲良しダカラー!」の妄想に取りつかれてるのかなら
もう言うことは何もないけど

225:名無しさん必死だな
20/09/22 02:22:17.62 IvXHeYFCa.net
いやーしかしいいタイミングでやったねこれ

226:名無しさん必死だな
20/09/22 02:22:54.44 XuVM4E/o0.net
つまりベセスダ系がスイッチでもでないっことじゃん

227:名無しさん必死だな
20/09/22 02:24:16.84 tFwKnApYa.net
>>221
何言ってるんだ
MSこそがクラウドそのものだろ

228:名無しさん必死だな
20/09/22 02:26:18.29 hUq7vpE60.net
日本じゃマニアックだけど海外じゃメジャータイトルだし出さない事になったら海外まで苦戦まったなしじゃんこんなん、sie自身も色々ソフト出してるとはいえサード頼みのツケがここにきて回ってくるとはなぁ

229:名無しさん必死だな
20/09/22 02:29:48.23 JuvVZCNK0.net
>>225
書き方悪かった
クラウド戦線がMSの主戦場

230:名無しさん必死だな
20/09/22 02:30:09.94 6YXL9Fvad.net
PS5予約しないでよかったw

231:名無しさん必死だな
20/09/22 02:31:14.96 qGNdBI4Ga.net
>>222
アホ乙
任天堂は元もとサードのマルチソフト頼みじゃないんだよw

232:名無しさん必死だな
20/09/22 02:31:28.09 JuvVZCNK0.net
>>224
オリも出してくれてるから
MSと任天堂は共栄出来るかな
将来はクラウドで提携するかも
任天堂陣営引き込んだクラウドが勝つ

233:名無しさん必死だな
20/09/22 02:31:51.14 OiQFo+bzM.net
マルチ劣化モンハンワールド2の実家版が出るから…

234:名無しさん必死だな
20/09/22 02:32:39.99 qGNdBI4Ga.net
>>223
PS5の発売まで2ヶ月近くあるから、
特に海外では、PS5から箱SXへの乗り換えを検討する期間が十分にあるからなw

235:名無しさん必死だな
20/09/22 02:34:32.21 RQvStsY70.net
今年の9月は魔物潜みすぎだろw

236:名無しさん必死だな
20/09/22 02:35:32.97 c9B5dNkq0.net
予約する前に発表してもらって助かったじゃないか

237:名無しさん必死だな
20/09/22 02:38:47.74 OVDqzbv+0.net
金で時限独占買ったFF16()があるだろ

238:名無しさん必死だな
20/09/22 02:39:45.45 fmSJ8wvm0.net
新作は諦めるとしてPS4の過去作は問題なく互換でPS5でも動くのだろうか
条件ついたりしてw

239:名無しさん必死だな
20/09/22 02:40:55.20 pqGp9Qoy0.net
今知ってマジでビビった
箱本気でPS潰しにキタ
こえええ

240:名無しさん必死だな
20/09/22 02:44:15.87 pqGp9Qoy0.net
とりあえずまだ真っ当な人は誰も被害にあってないだろうから
悪質PS5転売屋ざまあみろー
在庫に潰れて死んでしまえや

241:名無しさん必死だな
20/09/22 02:44:25.03 w+N3BtZZ0.net
スパイダーマンとホライゾンとFF16で戦ってね

242:名無しさん必死だな
20/09/22 02:45:42.70 vu7MNlFHa.net
モンハンワールド2はPC箱とマルチだし
出るとしても三年後くらいやろな

243:名無しさん必死だな
20/09/22 02:49:20.59 pqGp9Qoy0.net
予約キャンセル不可ってこういうことだったのかよ
そして転売騒ぎを煽ってたのもこのことを知ってたからかよ
マジで工作してたのかよ、ソニー
お前は最悪だ、ついに終わる、自業自得だ

244:名無しさん必死だな
20/09/22 03:15:00.18 zaiIo1a+a.net
スパイダーマン→単なるDLC
デモンズ→世界的な知名度はない
独占が弱すぎるな

245:名無しさん必死だな
20/09/22 03:37:25.22 QjQ/uoES0.net
>>172
FO3も箱○でもギリギリでPS3はとてもプレーできる状態じゃなかったから、はちまもこっそり箱で遊んでたって聞いたなw

246:名無しさん必死だな
20/09/22 03:43:52.14 sKkQA4Em0.net
さすがに現行シリーズは出すでしょ
出したほうが得だし
最適化はされるかどうかはわからんけど

247:名無しさん必死だな
20/09/22 03:44:55.91 lm9CVC/R0.net
なあにMSの靴の裏を舐めてxcloud対応すれば遊べるようになる

248:名無しさん必死だな
20/09/22 04:02:31.88 kXYCRJmG0.net
fo5発売したら本体ごと買って即売るか。1万以下で楽しめるならいいわ。

249:名無しさん必死だな
20/09/22 04:04:34.55 kXYCRJmG0.net
スカイリムは自分に合わないクソゲーだがFO5はやりたい

250:名無しさん必死だな
20/09/22 04:11:34.14 wAGLo8Xx0.net
>>153
情報が止まってるね

251:名無しさん必死だな
20/09/22 04:34:28.46 GVrYuCwc0.net
これでPSの日本市場消滅が確定してしまった
貴重な大作ソフトが激減した

252:名無しさん必死だな
20/09/22 04:36:18.57 IwbeyG6W0.net
激減って、この会社の大ヒット作って3つぐらいじゃんw

253:名無しさん必死だな
20/09/22 04:36:19.42 sbT/6Q/A0.net
>>206
それはないわwww

254:名無しさん必死だな
20/09/22 04:46:18.05 fUHz2pomd.net
スクエニ持っていかれなくて良かったじゃん

255:名無しさん必死だな
20/09/22 05:03:51.49 /1S6OqG40.net
日本人「2021年はゼルダとポケモンとモンハンで十分」
欧米人「2021年はゼルダとポケモンとゲーパスで十分」
こんな感じになるんだろうな

256:名無しさん必死だな
20/09/22 05:17:38.23 sbT/6Q/A0.net
アンチ乙
PS5にはねぷねぷがあるから!

257:名無しさん必死だな
20/09/22 05:23:03.17 frLoHWp50.net
サルゲッチュ
パラッパラッパー
どこでも一緒
ボクの夏休み
ポポロクロイス物語
アークザラッド
ワイルドアームズ
ボクと魔王
勇者のくせになまいきだ
この辺何も残ってないしな

258:名無しさん必死だな
20/09/22 05:28:20.52 sr3lVpK30.net
Twitterだと早速Xbox独占にするのはイヤだとか鬼畜だとか言ってる連中いるな
ソニーの独占なら大喜びするくせに

259:名無しさん必死だな
20/09/22 05:33:49.22 JuvVZCNK0.net
まあMSはSONYほど近視眼じゃ無いから
もうSONY本社がゲームやる必要無くなったなぁ
どこかに身売りする?

260:名無しさん必死だな
20/09/22 05:46:29.87 m6JefWSq0.net
どうでもいいはずなのに色んなスレに書き込むやつが居るらしい
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

261:名無しさん必死だな
20/09/22 05:56:48.90 JuvVZCNK0.net
>>258
日本市場だけでPS5やって行けないんだから
欧米負けたら撤退でしょ
ファルコムだけでPS5やっていけるってw

262:名無しさん必死だな
20/09/22 06:00:26.52 3nIqezNk0.net
ソニー憎しの豚ちゃんウキウキしてて笑うww

263:名無しさん必死だな
20/09/22 06:06:08.15 FC89EtEUM.net
???「スペゴリがースペゴリがー」
???「、、、スペゴリ君がきっと何とかしてくれるはず」

264:名無しさん必死だな
20/09/22 06:10:58.64 C5hyuflu0.net
流れ変わったな

265:名無しさん必死だな
20/09/22 06:14:02.06 ZEcQpgD40.net
鬼畜か
ps5の予約始まる前に言えw

266:名無しさん必死だな
20/09/22 06:16:16.19 oN1aRa8Xa.net
任天堂は自社IPだけでも、
ベセスダゲーに対抗できるIPをある程度は持ってることだな

TESには、ブレワイが互角以上に対抗できている
しかも、TES6よりもブレワイ続編の方がリリースが明らかに早いw
FOには、ゼノブレシリーズ、特に同じOWRPG大作のゼノクロが対抗馬になり得る
ただし、これに関しては、モノリスにテコ入れが必要
DOOMには、メトプラシリーズが普通に対抗馬になる
メトプラ4の出来に期待したいところ
他の近現代舞台のFPS等は、任天堂はカバーしてないけど、
他の洋サードが割と出してるし、そもそも日本だと需要皆無に近いからな

267:名無しさん必死だな
20/09/22 06:20:51.97 C5hyuflu0.net
ゲームハードなんてソフトありきなんだから
つえー独占タイトル抱えてる所がつえーのは当たり前なんだよね…

268:名無しさん必死だな
20/09/22 06:26:55.23 oN1aRa8Xa.net
>>264
最初の文章が変だった
(正)
>任天堂の強みは自社IPだけでも、
>ベセスダゲーに対抗できるIPをある程度は持ってることだな

269:名無しさん必死だな
20/09/22 06:28:04.25 zVuEbGyia.net
>>265
まあ別にゲームPC求めてるわけじゃないしな
そのあたり分かってないの相変わらずだよね

270:名無しさん必死だな
20/09/22 06:37:30.78 BTwMICct0.net
海外的には失ったベセスダだけじゃ無いからな
国内でいうとスクエニとSEGA販売のゲーム全て脱pするぐらいの規模かな
SONYが囲った直近の独占タイトルはPS5で出るけど
下手に売れると続編がMSの弾になるから宣伝しないだろうなw

271:名無しさん必死だな
20/09/22 06:42:50.30 oN1aRa8Xa.net
ベセスダが箱SXのファーストになったことにより、
ベセスダゲーのリードプラットホームは、箱SXになるのが確定
そのため、箱SXに基本性能の劣るPS5では、仮にTES等が出ても劣化するし、
魔法のSSD(笑)等のPS5固有の仕様は活かされることが無くなってしまったねww

272:名無しさん必死だな
20/09/22 06:51:44.06 tm9U6+Wn0.net
>>47
スクエニはFF7Rのパッケージに時限独占シールを貼る企業だぞw

273:名無しさん必死だな
20/09/22 06:54:31.25 a9ErP7wAa.net
ゴキの捏造で騙されてるけど、箱Sは解像度が低いだけでPS5より性能は遥か上だしな

274:名無しさん必死だな
20/09/22 06:55:03.81 q052LgAF0.net
>>16
TES、FOは数年どころじゃないけどな
TES6なんてずっと前から言われてるが全然開発進んでないし、金でどうこうできるもんじゃないでしょ

275:名無しさん必死だな
20/09/22 06:58:26.99 TWrOR1aj0.net
>>272
MSが金出してエンジンをオーバーホールしたって言うから開発も進むんじゃね
買収してなかったら本当にお蔵入りだったかもな

276:名無しさん必死だな
20/09/22 06:59:57.11 TWrOR1aj0.net
金と技術支援か

277:名無しさん必死だな
20/09/22 07:01:18.26 5/v1nrtq0.net
>>273
それなら作り直しってことか
モンハンのほうがでるのが早そうってレベルだな

278:名無しさん必死だな
20/09/22 07:02:55.76 4b3tpIVLM.net
もうだめだ\(^o^)/

279:名無しさん必死だな
20/09/22 07:10:03.56 ZnVwNstI0.net
ソニーがMSのケツ舐めて
大金出してPSにもソフト出して貰えばいい話
完全に赤字だが

280:名無しさん必死だな
20/09/22 07:17:30.26 ze4pkttB0.net
バイオ4もGC独占だったけど
結局PS2に勝てなかった
同じことが繰り返されるだけでは

281:名無しさん必死だな
20/09/22 07:18:16.14 rH4l9zXr0.net
SIE「インディ!インディ!」

282:名無しさん必死だな
20/09/22 07:19:29.87 onyADopK0.net
PSなんて元々FFとギャルゲーキャラゲーだったんだから、原点回帰すればいい

283:名無しさん必死だな
20/09/22 07:22:00.19 BPQqtI73x.net
PS5予約開始の数日後にコレとか明らかに狙っているわww

284:名無しさん必死だな
20/09/22 07:28:33.73 rpaCtIlSd.net
>>280
独自規制で手放した客は帰ってこないよw

285:名無しさん必死だな
20/09/22 07:39:49.34 bJMImvHl0.net
マイクロソフトはマインクラフトの会社を買収したとき「他のハードにも出していきます」とはっきり言った
ベゼスダ(ゼニマックス)を買収した今回は「ケースバイケース」で言葉を濁してる
はっきり言わないがPSで出させる気はないんだろう
あったとして一年は時限独占かな

286:名無しさん必死だな
20/09/22 07:46:30.08 cIZG1VqG0.net
どうせ似たゲームをどっかの会社がつくるやろ

287:名無しさん必死だな
20/09/22 07:50:07.21 IaQxUsXm0.net
似たゲームでは意味がないことを共闘学園とパクブラは教えてくれた

288:名無しさん必死だな
20/09/22 08:14:31.70 O/1TZUEZ0.net
それでも国内だけは箱より売れるとは思うけど採算ラインに乗るとは思えないなぁ
ガラパゴスに引きこもりたくても
世界最強クラスの任天堂と闘えるわけ
ないしねぇ

289:名無しさん必死だな
20/09/22 08:18:51.28 M6ntLRcw0.net
>>283
そもそもマイクラが特例中の特例
買収の条件にマルチで出す事が入ってる

290:名無しさん必死だな
20/09/22 08:23:34.31 NFRkap5Pd.net
>>1
PS4ソフトがあるから

291:名無しさん必死だな
20/09/22 08:25:09.46 g8xZd7oF0.net
FF16を信じろ

292:名無しさん必死だな
20/09/22 08:25:24.86 5aFkzwnj0.net
スパイダーマンとDMC5で1年ぐらい戦うんだろ

293:名無しさん必死だな
20/09/22 08:25:39.53 oN1aRa8Xa.net
この状況下では、
北米では、どう見ても箱SXがPS5に完勝する
欧州で箱SXがやや有利で、PS5がやや不利
日本ではSwitchが完勝で、PS5は衰退、箱SXはあまり売れない
トータルで言えば、
箱SXは、箱1から大幅に伸びて失地回復
PS5は、PS4から大幅に落ちて衰退
Switchは、現状のまま安泰
勝ちハード:Switch>箱SX>PS5

294:名無しさん必死だな
20/09/22 08:27:44.73 HSluXRFa0.net
MSならマルチ展開するから
なんで売れる場所減らす必要あるの?
最悪でもダウンロード版は出るでしょ

295:名無しさん必死だな
20/09/22 08:28:26.07 uCLGDCvV0.net
ゾンビゲームなのかフォールアウトて

296:名無しさん必死だな
20/09/22 08:29:11.50 LPro+FuLd.net
>>26
これから市場形成するところだろ
わざわざ自前になったビックタイトルをPS5の市場形成に提供して、敵に塩を送るなんて馬鹿なことはやらない

297:名無しさん必死だな
20/09/22 08:32:41.08 FBu0MeJQ0.net
XSS 299ドル
PS5DE 399ドル(ただしあまり生産していない)


298:名無しさん必死だな
20/09/22 08:33:43.14 oN1aRa8Xa.net
>>292
現世代でMSが一部のソフトをマルチにしたのは、
箱1の普及に失敗したからだよ
つまり、これから箱SXを普及させるときに、
PS5にMSファーストゲーを出すメリットは全く無いんだわw
どうせ売るならハードごと買って貰った方が得だからな

299:名無しさん必死だな
20/09/22 08:42:44.35 iFvXH4QA0.net
PSに出すのはケースバイケースなのでPCマルチにしておけば大多数のユーザは問題ない

300:名無しさん必死だな
20/09/22 08:52:58.22 oN1aRa8Xa.net
SIEのように市場占有率にばかり注力してて、
肝心のソフト開発はサード頼みで行く所は、こういう事態に本当に弱いなww
やっぱり、事業の生命線を他の企業の方針に委ねてはダメってこった
ソフトメーカーの方針なんて幾らでも変更する可能性がある訳だし、
今回のような買収や出資によって、第三者が変更させることも容易なんだよ
そういう意味では、任天堂の自前IPの維持・強化とオンリーワン路線こそ、
MSみたいな大資本相手に生き延びるための最善策ともいえる

301:名無しさん必死だな
20/09/22 08:55:53.09 z8aBR4ca0.net
MSは良い投資だったと思うよ
SONYはしてやられた以外ないだろ

302:名無しさん必死だな
20/09/22 08:56:41.42 LPro+FuLd.net
>>297
箱とPCで売上悪い駄作をPS5に出す
ほらケースバイケース

303:名無しさん必死だな
20/09/22 08:57:57.57 KqlQI6mlM.net
好意的に解釈するとだ
MinecraftのMojangは単独のスタジオであって、想像だけどNotch個人の法人だったのでしょう
この場合は契約の条件をまとめやすい
今回ケースバイケースと言うのはzenimaxが複数の法人を保有してると言う事で、Microsoftの博愛的全機種展開をしたくとも、恐らく過去の契約の経緯や資本的条件などが絡み合っていて全部を面倒見きれない
なので実際の業務の流れを見ながら支障になりそうな部分から対応する、ケースバイケースなんじゃないかなあ(適当)

304:名無しさん必死だな
20/09/22 09:09:53.15 j3OASqAW0.net
PS5の予約開始までニュース発表でなかったのはどうしたんだろう(´・ω・`)

305:名無しさん必死だな
20/09/22 09:14:42.67 qiksv08TM.net
>>302
最初から予約されないよりも予約してからキャンセルされる方がダメージがデカいからじゃない?

306:名無しさん必死だな
20/09/22 09:15:25.97 4i1yeLIaa.net
>>261
そもそも単なる敵の一種だってのに何であんなに食いついてるんだろうって

307:名無しさん必死だな
20/09/22 09:20:16.65 iFvXH4QA0.net
>>302
そもそも箱SX価格と箱SS発表関連とセットでインパクト与える予定がSSと価格すっぱ抜かれたので
わけたに過ぎない

308:名無しさん必死だな
20/09/22 09:28:44.19 iSyvxQyaa.net
我々のPS5をゴミ扱いするなぁッ!!

309:名無しさん必死だな
20/09/22 09:32:28.19 fmSJ8wvm0.net
switchと箱ユーザーの俺は安心
PS4proも一応あるからPS5はコンパクト化するまでいらないし買わない

310:名無しさん必死だな
20/09/22 10:03:28.29 OCVZJTaxM.net
でもPS5にはスパイダーマンがあるから

311:名無しさん必死だな
20/09/22 10:08:35.24 fmSJ8wvm0.net
ライバル会社に買収されたのに夢を見ているPS信者が憐れでならない

312:名無しさん必死だな
20/09/22 10:15:53.17 p2Q+soie0.net
ソノタランドで絶好調になるので、問題無いぞ

313:名無しさん必死だな
20/09/22 10:20:49.74 Ty5CnH1+p.net
>>303
それだな
ほんと今回のMSには孔明おるレベル

314:名無しさん必死だな
20/09/22 10:29:56.44 a8n3ZJBP0.net
Bethesda本家も強烈だが、idやArkaneと縁が切れるのも痛いな
マジでPS5はAAA用廉価ハードとしての立ち位置が失われつつある


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1332日前に更新/81 KB
担当:undef