【悲報】ゼノブレイド ..
[2ch|▼Menu]
357:名無しさん必死だな
20/05/31 20:10:17 5kCgJPEjr.net
とりあえずクエストマーカーが改善されたから快適だわ
2なんて高低差で何度迷わされたことか

358:名無しさん必死だな
20/05/31 20:10:37 RPDVGttb0.net
>>350
くっそわかるわ

359:名無しさん必死だな
20/05/31 20:10:42 Fegimgbs0.net
シュルクって顔が安定しないね
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

360:名無しさん必死だな
20/05/31 20:11:27 pYqVfHQsa.net
>>349
スクエニをなんだと思ってんですかね

361:名無しさん必死だな
20/05/31 20:12:22 Gdh3Hq5y0.net
>>349
こんなクソゲースクエニは眼中にねーよ

362:名無しさん必死だな
20/05/31 20:15:44 iUxgsVV90.net
つまらんのに異常に数が多いサブクエだけ何とかして欲しかったわ

363:名無しさん必死だな
20/05/31 20:15:48 Z7KNKCax0.net
>>346
詐欺スクショ禁止
こっちが本物だから

URLリンク(i.imgur.com)

364:名無しさん必死だな
20/05/31 20:17:12 ToodfU4pM.net
>>354
まあ15みたいな産廃出してる時点で最初から期待してないよ

365:名無しさん必死だな
20/05/31 20:20:10.70 1grx6iBOM.net
>>356
ゴキちゃんって本当にゲーム業界の癌だな

366:名無しさん必死だな
20/05/31 20:20:32.66 /BgqUs2Ca.net
>>357
お前に期待されないからなんなんだよw

367:名無しさん必死だな
20/05/31 20:21:10.73 ToodfU4pM.net
>>359
君は15楽しんだの?

368:名無しさん必死だな
20/05/31 20:23:13 Z7KNKCax0.net
>>358
よっ 詐欺天堂

369:名無しさん必死だな
20/05/31 20:25:14.39 A1JbPob80.net
スクエニ罵倒コメに即効噛み付いてるあたりやっぱFF信者の残党としては思うところがあるんだろうな
末尾a必死に転がしてる奴とかw

370:名無しさん必死だな
20/05/31 20:28:41.31 rmyiddC20.net
米アマってよっぽどな理由が無いと低評価にならん印象があるけど、特典に不備でもあったのか?

371:名無しさん必死だな
20/05/31 20:31:42 /wwEIAdR0.net
>>363
単純につまらんからやろ
現実を受け入れろ

372:名無しさん必死だな
20/05/31 20:33:26 XWyNuMskd.net
>>348
あらゆるJRPGをゼノブレと比較してこれ以上のものが存在しないと性懲りもなく吹聴してたのもここだけどな

373:名無しさん必死だな
20/05/31 20:34:00 Qkm2XVc50.net
日本4.2なんだけど どゆこと?

374:名無しさん必死だな
20/05/31 20:34:10 ACzfArE10.net
>>348
クレクレって言う妄想
ゲハにいるくらいなのにモノリスがナムコに捨てられ任天堂に拾われた経緯知らん奴おらんやろ



375:の悪い事は全部嫉妬に脳内変換



376:名無しさん必死だな
20/05/31 20:36:04 A1JbPob80.net
>>365
ここっていうかレビューでも散々言われてたし

377:名無しさん必死だな
20/05/31 20:37:00 wGEOJOV20.net
アメリカはネガキャンキチガイが1匹沸いてるだけじゃん

378:名無しさん必死だな
20/05/31 20:37:07 MKnXNzuEa.net
>>368
どこのレビューだよ
ソース

379:名無しさん必死だな
20/05/31 20:37:42 649OTjLtx.net
>>327
同意だな
FF7Rのティファエアリス最高!ってのは整形顔のAV孃とか好きなタイプなんだろ

380:名無しさん必死だな
20/05/31 20:39:46 MKnXNzuEa.net
>>371
ゼルダが好きなやつは二次元美少女とか好きなタイプだろうな

381:名無しさん必死だな
20/05/31 20:40:17 A1JbPob80.net
>>370
メタクリに全部纏まってんだから自分で読んでこいよ低能のゴミ
あとコロコロしてんのバレバレだからなゴミカス

URLリンク(www.eurogamer.net)

382:名無しさん必死だな
20/05/31 20:41:00 A1JbPob80.net
>>372
逆だろゴミエニ信者

URLリンク(youtu.be)

383:名無しさん必死だな
20/05/31 20:41:01 uYCmZOHNM.net
>>372
ゴキブリがなんかほざいてらぁwwwww

384:名無しさん必死だな
20/05/31 20:42:21 iOni1+pJ0.net
>>374
143万回再生www

385:名無しさん必死だな
20/05/31 20:42:28 XWyNuMskd.net
>>373
メタクリ基準ならもう完全にP5の方が上って事になるじゃん
ペルソナは除外論でめっちゃ反発されるけど

386:名無しさん必死だな
20/05/31 20:43:12 MKnXNzuEa.net
>>373
1つのサイトだけで草
しかも10年前のレビューだし今はゼノブレ以上のRPGがゴロゴロあるぞ

387:名無しさん必死だな
20/05/31 20:44:46 Kckv+2keM.net
ネガキャンすれするほど売り上げ上がるの草
ゴキちゃんありがとなw

388:名無しさん必死だな
20/05/31 20:44:50 MKnXNzuEa.net
>>374
ティファが整形AV女優顔ならゼルダは二次元アニメ顔だろ
何も間違ったこと言ってねえわ

389:名無しさん必死だな
20/05/31 20:45:15 PaDnIle7M.net
>>373
ガイジやなこいつ

390:名無しさん必死だな
20/05/31 20:45:43 bijsSuQ/M.net
メタクリ基準ならBotWが圧倒的1位だな
ペルソナはまともなフィールドも街も村もないときメモもどきのギャルゲー

391:名無しさん必死だな
20/05/31 20:46:40 MKnXNzuEa.net
>>382
JRPGの話だろ
何言ってんだこいつ

392:名無しさん必死だな
20/05/31 20:46:57 tIMYNgQyd.net
マジで不思議なんだけど
ゴキちゃんってwii版発売当時からずーーーっとグラフィックがショボいしか言えてないのはなんで?
それ以外に欠点がないから?

393:名無しさん必死だな
20/05/31 20:47:36 XWyNuMskd.net
なんなら翌年のP4Gの方がゼノブレより世間的には全然有名になったのにゲハでは全く注目されなかったよな
URLリンク(www.metacritic.com)

394:名無しさん必死だな
20/05/31 20:49:43 bijsSuQ/M.net
>>385
ときメモもどきのギャルゲーとかゲハで話題になるわけがないだろ
なんJで「〇〇ちゃんシコれるブヒィ」とかスレ立つくらいだぞ

395:名無しさん必死だな
20/05/31 20:50:27 XWyNuMskd.net
>>386
まぁゲハで話題になるゲームなんてなんのステータスにもならないけどね

396:名無しさん必死だな
20/05/31 20:50:27 qNE98aGY0.net
一部の人がめちゃくちゃポジキャン下手だからじゃね
それはゲハ見てたらよくわかるわな

397:名無しさん必死だな
20/05/31 20:51:50 bijsSuQ/M.net
>>387
ならネットでアニオタに認知されてるだけのペルソナも価値ないな

398:名無しさん必死だな
20/05/31 20:52:18.34 MKnXNzuEa.net
>>386
ときメモもペルソナもやったことなさそうで草

399:名無しさん必死だな
20/05/31 20:52:38.11 XWyNuMskd.net
>>389
国内80万近く売ってるんだろ?
ネットのアニ豚だけが騒いで出せる数字じゃねぇわこれ

400:名無しさん必死だな
20/05/31 20:53:20.56 bijsSuQ/M.net
グラはPS2レベル
まともなフィールドも街も村も無し
これ5になっても改善されてないからな
「〇〇ちゃんシコれるブヒィ」と洋楽もどきの恥ずかしい音楽が


401:アイデンティティ



402:名無しさん必死だな
20/05/31 20:53:24.18 C1XPWkH40.net
>>385
そりゃゴキブリはPSのソフトの話せずに任天堂ソフトのネガキャンしかしないからな
お前もわざわざゼノブレのスレにこないでFF7Rのスレでも立てたらいいんじゃねーの

403:名無しさん必死だな
20/05/31 20:53:43.95 MKnXNzuEa.net
>>389
もうちょっと頭使えよw

404:名無しさん必死だな
20/05/31 20:54:47.93 bijsSuQ/M.net
>>391
4Gがいつそんだけ売ったんだよw

405:名無しさん必死だな
20/05/31 20:55:52.64 XWyNuMskd.net
>>393
ゲームソフトの話をゲハでやるってのがそもそも変だけどな。普通ゲームソフトのファンはゲハ来ない
#FEもペルソナ超える神ゲーと発売されるまではずっと言われてた

406:名無しさん必死だな
20/05/31 20:56:13.85 5UWmS8uG0.net
>>339
バーカ
ゼノシリーズって糞ゲーのシステムが悪いんだよ
このゼノシリーズってクソゲーは和ゲーの面汚し

407:名無しさん必死だな
20/05/31 20:57:35.86 bijsSuQ/M.net
ペルソナオタのお前はゲハでファビョってるけどな

408:名無しさん必死だな
20/05/31 20:58:02.78 XWyNuMskd.net
>>395
5

409:名無しさん必死だな
20/05/31 20:58:31.43 C1XPWkH40.net
>>396
じゃあP4Gがゲハで話題にならなくても不思議じゃないだろ
何言ってんの

410:名無しさん必死だな
20/05/31 20:59:19.08 smpl4Me10.net
wiiのゲームとは思えないグラフィックだな
ゲームシステムが古いのが気になるが

411:名無しさん必死だな
20/05/31 20:59:38.89 qNE98aGY0.net
コンプ出すより、P4Gの正しいポジキャンできなかったのを悔やんだほうがいいんじゃないすかね
今からでも遅くないしポジキャンすればいいよ、P4は面白いしね
俺はPS2でしかやったことないけど

412:名無しさん必死だな
20/05/31 20:59:55.20 N3haN0aS0.net
初週の売上P5Rを越えれそう?

413:名無しさん必死だな
20/05/31 21:01:58.10 OHUFszaza.net
>>402
ポジキャン?w
ゲハでか?w
なんの意味があるんだよwww

414:名無しさん必死だな
20/05/31 21:03:12.05 twozAbmJM.net
ゲハでペルソナ(笑)のポジキャンとかされても失笑買うだけだからな
グラしょぼいフィールドは初代PSレベル
ファルコムとクオリティ変わらんインディー枠

415:名無しさん必死だな
20/05/31 21:03:16.00 XWyNuMskd.net
>>400
いやぁ
ゲハで世紀の神ゲーのように持ち上げられる割には結果微妙なゼノブレと
ゲハで総出でクソゲー扱いされる割にはしっかり相応以上の結果出すペルソナ
ゲハのこどおじに好かれるのと物言わぬ大衆に好かれるのとどちらが価値あるのだろうと言う話ですよ

416:名無しさん必死だな
20/05/31 21:04:42.38 OHUFszaza.net
>>405
ゼノブレ(笑)なんか持ち上げてる池沼の集まりでポジキャンなんかしても意味ないしなwww

417:名無しさん必死だな
20/05/31 21:04:55.79 hssZoBHMM.net
>>406
これはガチ
ゼノ持ち上げる所なんて世界広しと言えどゲハくらい

418:名無しさん必死だな
20/05/31 21:06:15.74 qNE98aGY0.net
ペルソナには世間を味方につけるのなら、なぜか世間を味方につけてはいけないスイッチ

419:名無しさん必死だな
20/05/31 21:06:24.47 T/mrH3A+M.net
またゼノブレ関連のスレ乱立してて草
学習しねぇなぁ

420:名無しさん必死だな
20/05/31 21:07:02 WVrzVOl8p.net
>>406
その理論だとゲハでペルソナ以上に叩かれてしっかり結果出してるゼノブレイド2はどういう評価になるんだ?

421:名無しさん必死だな
20/05/31 21:07:06 dhzjn2j50.net
マイニンストアで限定版を買ってるのに、カタログチケットでも購入できると販促メールが届いたんだがアレか、2台で使い分けろということか?

422:名無しさん必死だな
20/05/31 21:07:25 twozAbmJM.net
ゲハでゼノブレイド1が持ち上げられるのは独創的で広大なフィールドちゃんと用意しつつキャラクターやシナリオや音楽のクオリティもちゃんと高いから
ペルソナはキャラがシコれるくらいしか言うことないし堕落したFFの代わりにもならない

423:名無しさん必死だな
20/05/31 21:08:22 KUXftv+Ia.net
>>401
グラは変えてるもん

424:名無しさん必死だな
20/05/31 21:09:18 C1XPWkH40.net
>>406
ゲハ総出って延々とゼノブレのネガスレ立て続けたのしか見たことねーわ

425:名無しさん必死だな
20/05/31 21:09:24 twozAbmJM.net
ペルソナ


426:フ1兆倍くらいネガキャンされたゼルダBotWはメタスコア97GOTY4冠2000万本で覇権取ったな 300万ちょいで売れション垂れてる低レベルな争いは恥ずかしい



427:名無しさん必死だな
20/05/31 21:10:17 iDHx7nX20.net
1ってやっぱちょっと古臭いの?

428:名無しさん必死だな
20/05/31 21:11:08 ZRC9whkm0.net
>>411
毎回信者とアンチが言い争っててお疲れさんって感じ
アホだなーって思うけど

429:名無しさん必死だな
20/05/31 21:11:14 Fegimgbs0.net
URLリンク(imgur.com)

430:名無しさん必死だな
20/05/31 21:12:36 lnva157C0.net
ゼノシリーズって何回聞いても戦闘システムがわからない

こんな異常なシステムを作り出したクソゲーメーカーはつぶれるべき

ゼノシリーズじゃなくてバテンカイトスのようなゲームを出すべきだったんだよ

431:名無しさん必死だな
20/05/31 21:12:39 qNE98aGY0.net
でも、ようやく世間が選んだのが正義ってわかってくれて嬉しいよ
全部とは言わないが、やっぱり勝てば官軍なのよ

432:名無しさん必死だな
20/05/31 21:12:51 OHUFszaza.net
>>413
信者フィルター通すとこうなるんすねぇ
予定調和の陳腐なシナリオと個性のないキャラでよく盛り上がれるわ
BGMもジャラジャラかき鳴らすだけのだっせぇ曲ばっかだし
メタスコアでペルソナに負けてる理由もわからないんだろうなぁ

433:名無しさん必死だな
20/05/31 21:12:55 AoXmp5YF0.net
メタクリ基準の評価持ち出したら国産オープンワールドならゼルダ
JRPGとしてはP5にボロ負けしてることになるのにゼノ信アホだろ

434:名無しさん必死だな
20/05/31 21:13:12 4uS9MTcs0.net
>>419
いや駄目だろこの変更・・・

435:名無しさん必死だな
20/05/31 21:15:30 m07gc+CmM.net
メタスコア97のゼルダが国産RPG一位だな
PS2みたいなクオリティで誤魔化してるアトラスと違ってちゃんと広大なハイラル王国作り込んだし

436:名無しさん必死だな
20/05/31 21:15:47 HKcavAUm0.net
ゼノ信者はゼノブレイドがいい評価を受けた時のまま時間が止まっているからな
クロスも2も時間を動かせるほどの傑作ではなかったから仕方ないか

437:名無しさん必死だな
20/05/31 21:17:02 L1QFq1u4M.net
メタスコアで勝ってるのペルソナしかないから、ゴキちゃんペルソナガーしか言えなくなってて草

438:名無しさん必死だな
20/05/31 21:18:42 JFNBxlEQ0.net
はいはいゴキのせいゴキのせい

439:名無しさん必死だな
20/05/31 21:19:04 WZbhqiuy0.net
移動が面倒くさいこのゲーム

440:名無しさん必死だな
20/05/31 21:19:42 G8yizLuVM.net
なぜか無印はオープンワールドと勘違いしてる人いてて草

441:名無しさん必死だな
20/05/31 21:19:57 nOTBPHkNM.net
ウィッチャー3ガーするなら分かるがペルソナ持ち出してくるのは意味分からんな
今ガウル平原まで進めたがやっぱ独創的なフィールドあるとワクワクするね

442:名無しさん必死だな
20/05/31 21:25:37 nOTBPHkNM.net
FF13への不満点としてよく挙げられたフィールドのしょぼさを圧倒的なクオリティで上回って出してきたから評価されたのがゼノブレイド1
そのあとスカイリムみたいな名作も出てきたけど
広大なフィールドでJRPG的な一本道ドラマ見せるRPGはそんな無かったからな
ウィッチャー3が馬鹿売れして結局外人もそっちもイケる口だとバレたけど
国産だとまともな良作が中々出てこない

ペルソナ5は独特なビジュアルやら音楽やらで受けたけど
ゼノブレイド1の次にはならない

443:名無しさん必死だな
20/05/31 21:26:13 9VUxcWwM0.net
アメリカ尼3.3まで上がってきたな
にしても星1と5しかないって完全に案件

444:名無しさん必死だな
20/05/31 21:31:06.08 TR9TGFPt0.net
購入者が1人しかいないの草

445:名無しさん必死だな
20/05/31 21:41:43 649OTjLtx.net
ペルソナは面白いと思うし評価されてる事も否定する気は全くないが
純粋にRPGかと言われると疑問はおぼえるな

多数のジャンルを独特のセンスで組み合わせてる事が評価されてる大きなポイントだと思う

446:名無しさん必死だな
20/05/31 21:42:24 waDPL5yU0.net
>>367
任天堂がモノリス拾ったことぐらい知っているけどそれがどうした?
クレクレしまくってたこと自体事実でしょ?
そして嫉妬なんてものではなく怨恨だな、自分勝手のな
只のどうでもいい凡ゲー程度なら大量のネガキャンスレも立たないし何年も粘着されないよ、色々な脳内変換起こして何かとゼノブレ叩こうとしているのそっちでしょ

447:名無しさん必死だな
20/05/31 22:02:42 tSK09kAo0.net
正直当時はJRPGマニアが大絶賛してたって感じで俺も神ゲーだと思ってるけど万人におすすめできるゲーム性かって言われたら首をひねる一本だなぁ

448:名無しさん必死だな
20/05/31 22:07:43 4XK4UZgSM.net
>>405
PSレベルのペルソナに負けてるゼノブレ(笑)がなんかいってらぁw

449:名無しさん必死だな
20/05/31 22:27:57.39 VcSVTUJ1p.net
ゼノブレ下げるまでは全然分かるけどペルソナ上げはじめるのは察するわ

450:名無しさん必死だな
20/05/31 22:42:16.49 EDv215Az0.net
イベントによってBGMがアレンジ固定になるの普通に糞
アレンジっても敵との対峙だけらしいけど重要な場面の曲だからこれが今一だと感動が落ちる
とりあえずゾードイベントは固定になるの確認した

451:名無しさん必死だな
20/05/31 23:15:09.50 rspvQXvcd.net
ゼノブレが面白いって思い出補正やろ
今やったら誉めるところないわ

452:名無しさん必死だな
20/05/31 23:24:24 sPYZZL7Wd.net
>>441
はいエアプゼノコンプ

453:名無しさん必死だな
20/05/31 23:28:05.72 A+Pd+ifaa.net
ボリューム半端ないから初見でちゃんとプレイしてる人だと今の時点でまともな感想書けないはずだからな

454:名無しさん必死だな
20/05/31 23:35:04.36 Q0eCTznya.net
>>443
もう10年前にやったぞ

455:名無しさん必死だな
20/05/31 23:38:41 GdQKi0q50.net
>>443
メリア加入まで来たけど
戦闘はアカンね。頭使うと負けてワンパ戦法で勝てる。ムラがありすぎる
ストーリーも抑揚がなく平坦過ぎる。
2の方が面白いのにな

456:名無しさん必死だな
20/06/01 00:01:18 4TFcvDKb0.net
ゼノギアスはスクウェアの予算と人員を潤沢に使ってたからあの完成度だっただけで
モノリスとして独立してからはゴミゲーばっかり作ってるしな
そのゼノギアスもディスク2はダイジェスト紙芝居でビックリするけど

457:名無しさん必死だな
20/06/01 00:05:17 W5ecu819a.net
>>446
ゼノギアス、普通ならカットしてゲームを成立させるべきだったのに
あんな形式にしてまで全部入れてしまったのは若気の至りだったみたいなコメントしてなかったっけ

458:名無しさん必死だな
20/06/01 00:09:14 JvrotBJLr.net
>>434
すぐ反映されないのに今表示されてる時点でろくにプレイしてないし
そういうこと考えて投稿すりゃいいのに

459:名無しさん必死だな
20/06/01 00:10:21.15 JvrotBJLr.net
>>444
それでレビューする奴はどうかしてる

460:名無しさん必死だな
20/06/01 00:12:46.62 NQ5GIkFsa.net
追加ストーリーでガッツリレックス出してくるとは思わんかったわ
これ続編でも関わってくるんだろうな

461:名無しさん必死だな
20/06/01 00:16:07.36 dx+0to70M.net
>>450
ホラ吹いてんじゃねぇぞゴミ

462:名無しさん必死だな
20/06/01 00:19:30.72 NQ5GIkFsa.net
>>451
未プレイ者かな?

463:名無しさん必死だな
20/06/01 00:22:32.66 VMM+NO2L0.net
高評価だな

464:名無しさん必死だな
20/06/01 00:29:04 9Vg7cWNS0.net
>>451
エアプ発見

465:名無しさん必死だな
20/06/01 00:34:56.33 6gRxTvA40.net
>>452
お前がな

466:名無しさん必死だな
20/06/01 00:39:02.53 tTy7gdDb0.net
もう3.9に上がってるぞ
やっぱ面白いのね

467:名無しさん必死だな
20/06/01 00:39:18.88 PEYebkCH0.net
米尼の評価みたけど
低評価が「また金髪の男の子が大剣で戦うゲームか?クラウドの時から変わらないねw街もない糞ゲー」とかいう
エアプレビューじゃん

468:名無しさん必死だな
20/06/01 00:39:44.50 cz8GUqsm0.net
うわああああああああああああああああああああああああああああ

469:名無しさん必死だな
20/06/01 00:49:58.23 r8A1P7tn0.net
>>450
どっちかというとバーンがゼノブレ2の性格のまま出てきたところの方が笑える

470:名無しさん必死だな
20/06/01 01:03:48.71 9znePRKM0.net
レビュー投稿してきたわ

471:名無しさん必死だな
20/06/01 01:37:53 gD3q1iKfp.net
まーた荒らしてるのかゴキブリ

472:名無しさん必死だな
20/06/01 02:17:58.90 naMg93PWa.net
>>459
バーンは元々1のキャラだぞ
エアプかよ……

473:名無しさん必死だな
20/06/01 02:35:49.50 r8A1P7tn0.net
>>462
いたっけ?
全く記憶にない

474:名無しさん必死だな
20/06/01 02:45:21 d7dGlBti0.net
>>298
それであってる ほんと読解力ない奴増えすぎだわ

475:名無しさん必死だな
20/06/01 03:58:48.95 Fw7kJqyU0.net
古臭いネトゲーみたいなゲームだしな
信者に評価されてるだけでニッチなのはファルコムゲーと大差ない

476:名無しさん必死だな
20/06/01 04:00:36.14 9znePRKM0.net
クエスト周りがシンプルにゴミだね

477:名無しさん必死だな
20/06/01 04:14:01.98 OhlFFUwN0.net
良いリメイクなってて感激した 次回作も必ずプレイしたい

478:名無しさん必死だな
20/06/01 04:15:20.88 AYjKcl4G0.net
サブクエストがね…

479:名無しさん必死だな
20/06/01 04:29:20.28 WNSGpquy0.net
日本Amazonは評価上がってるね。

480:名無しさん必死だな
20/06/01 04:30:07.23 Xt3amDs/0.net
買ったけど面白いぞ

481:名無しさん必死だな
20/06/01 05:03:36 TUh89MDoM.net
あのSD画質は本当にガッカリだよ
アプデで何とかしてよ

482:名無しさん必死だな
20/06/01 05:06:13 jpk+fUqu0.net
うわああああああああああああああああ

今時SD画質wwwwwww

声だけ大きいゼノ信者wwwwwwwwwww

483:名無しさん必死だな
20/06/01 05:14:12.51 R5gJW3aC0.net
ムービーへの切り替え時にフリーズして音声だけになる事があるね

484:名無しさん必死だな
20/06/01 05:36:22 QJmRRq74p.net
ならないけど

485:名無しさん必死だな
20/06/01 06:09:10.90 NI1VVVDZ0.net
>>444
それはWii版であってDEではないだろ

486:名無しさん必死だな
20/06/01 06:11:46.74 NI1VVVDZ0.net
次がゼノクロ2になるのかゼノブレ3になるのかはともかく、モーションをもっと自然にしてほしい

487:名無しさん必死だな
20/06/01 06:46:40 lppSwX2A0.net
正当な評価
udontenni儲はノイジーマイノリティ大杉

488:名無しさん必死だな
20/06/01 06:53:52.44 07zraTQz0.net
ゲームバランスは変わっているの?

489:名無しさん必死だな
20/06/01 07:28:42 ctHOwMdad.net
今見たら日本Amazonの評価
総数22の星4.1まで上がってますねぇ……
いつまでもデータが更新されないのはらしいっちゃらしいな

490:名無しさん必死だな
20/06/01 07:29:36 4TFcvDKb0.net
ゼノクロはラオの中の人死んでるからな

491:名無しさん必死だな
20/06/01 07:32:44.29 iI7DPHzR0.net
>>1
ソースか画像くらい貼れよ無能
ちな日本の評価↓
URLリンク(i.imgur.com)

492:名無しさん必死だな
20/06/01 07:47:37 GcjKPc5nM.net
>>446
完成度は低いやろ
紙芝居パート持ち上げんな

493:名無しさん必死だな
20/06/01 07:50:32 GcjKPc5nM.net
>>463
サイハテ村で麻薬カルテル(花粉玉)仕切る悪の大物だが

494:名無しさん必死だな
20/06/01 08:39:39.48 gdVHBhFea.net
評価出すの早すぎね

495:名無しさん必死だな
20/06/01 08:46:39.72 HvLLgue/M.net
>>198
おれ戦闘音楽だけオリジナルに変えてる
柔らかくなりすぎだね確かに

496:名無しさん必死だな
20/06/01 09:06:02.09 prp/Eerda.net
相変わらずテンポ良くて
別に無理に戦闘をアクションにせずコマンド選択でもスピーディーなゲームデザインが出来るもんだと思った。
その点はFF13も良かった。(FF13は戦闘以外がアレだけど)
しかしカーソル動かすとどうしてとラグが発生してしまうのがね。
かと言って2みたいにするとまた別ゲーになっちゃうし。

497:名無しさん必死だな
20/06/01 09:12:57 BdJFw0lt0.net
評価上がってんじゃん

498:名無しさん必死だな
20/06/01 09:21:16 HvLLgue/M.net
>>486
ほたまにダンバンさんのコンボのボタン押しスルーされるね
重くなる時

499:名無しさん必死だな
20/06/01 09:58:22 nc8/i8BNd.net
ステマウザかったからニッコリだな

500:名無しさん必死だな
20/06/01 10:09:05 49fsQ7+za.net
>>486
FF13はロールの役割がいかにもとってつけられたような割り振りで面白くなかったけどな
あとやっぱりブレイクシステムは糞

501:名無しさん必死だな
20/06/01 10:31:11.97 r8A1P7tn0.net
>>483
やっぱ記憶にないな
まあつながる未来終わって本編始めたから
サイハテ村着いたら確認してみるよ

502:名無しさん必死だな
20/06/01 12:05:09 /QmjBNvT0.net
初見が発売翌日に機神界に着いて神ゲーとかいってたりするし
サブクエとかろくにやらずに神ゲー扱いしてる薄っすいやつも大勢いるんだろうな

503:名無しさん必死だな
20/06/01 12:44:51 2fVXShVV0.net
バーンは専用クエあるから
時限だっけ?

504:名無しさん必死だな
20/06/01 12:47:36 UPgDWrYt0.net
いきなり可愛いヒロイン死んで
むさくるしいイイオトコとの二人旅になってなきそう(´;ω;`)
なんかこいつらハートマーク出し合ってるし

505:名無しさん必死だな
20/06/01 13:00:21.84 zMm5nfy+0.net
グラフィックが酷すぎるからな
3回目の発売でこれはさすがにないわ
スクエニの手抜きリマスターのが全然マシ

506:名無しさん必死だな
20/06/01 13:55:07 Avy6epbiM.net
フィールドで歩いてる時、キャラ周りのモスキートノイズ酷すぎねぇ?

507:名無しさん必死だな
20/06/01 13:57:13 cM+bX0GKa.net
>>2
モデルは作り直してるから全然問題ないぞ
シェーダーも追加されてるし
PS2のFF10リマスターのがただの解像度アップ版でキツかった

508:名無しさん必死だな
20/06/01 14:00:11.25 CALPAc290.net
渡辺麻友引退の原因かこの酷評は

509:名無しさん必死だな
20/06/01 14:31:20.46 HmMTlS/da.net
今4.2やでチョンゴキブリ残念やったね

510:名無しさん必死だな
20/06/01 14:34:15 HmMTlS/da.net
アメリカは5やね

511:名無しさん必死だな
20/06/01 14:35:57 HmMTlS/da.net
>>477
正当な評価高いね

512:名無しさん必死だな
20/06/01 15:13:54.72 9znePRKM0.net
ゼノブレイド1は神ゲーだからな
ゼノブレシリーズ唯一の神ゲー

513:名無しさん必死だな
20/06/01 15:21:35.25 PTk9i5ZWd.net
ゼノブレ1はゴミゲーだかね
ゼノブレシリーズにおいてやはりゼノブレ2が神ゲー
ゼノブレ2こそが真の神
ゼノブレ1はチー牛が好むゴミゲーwww

514:名無しさん必死だな
20/06/01 15:48:49.40 ZEtPukVo0.net
「携帯モードだと3DSやPSPレベルになる」って
相変わらず大げさなレビューだな
3DS版持ってても全く思わないんだが
Wiiと比べてもモデリングに差がありすぎるだろ

515:名無しさん必死だな
20/06/01 15:58:19.58 R5gJW3aC0.net
マシになったとはいえシュルク口がへの字でカエルみたい
モノリスのモデリングってだいたい口角下がってるから
いい加減誰か注意してほしいわ
あとカルナジュジュは整形してるのにガドがブタ顔のままで草
出番ちょっとでも重要キャラは整形させろよ

516:名無しさん必死だな
20/06/01 15:59:22.43 DmhnNxnr0.net
買ったけどまだやってない
あつ森のジューンブライドイベント忙しそうでいつ出来るやら

517:名無しさん必死だな
20/06/01 16:03:56 fd6XSkjV0.net
>>500
嘘乙

518:名無しさん必死だな
20/06/01 16:31:31.44 s46mYRDfa.net
>>507
購入者限定にしてみ

519:名無しさん必死だな
20/06/01 16:36:23.21 +NnM5xH7d.net
曲がアレンジ入ってていまいちだけど
原曲と切り替えられるからセーフ

520:名無しさん必死だな
20/06/01 16:46:19.06 cz8GUqsm0.net
キャラがやたら叫んだり演出の何もかもが古臭い
グラフィックもしょぼいし苦痛すぎる

521:名無しさん必死だな
20/06/01 16:52:41.65 gg+tF+TFd.net
10年前のゲームだしね

522:名無しさん必死だな
20/06/01 17:02:35.34 s46mYRDfa.net
>>511



523:評価糞高いでゴキちゃん



524:Switchプレステ持ち
20/06/01 17:02:43.28 xDUBSRB5a.net
ゴキが低評価を連投してるってはっきりわかんだね
テレビモードでもグラが酷いとか エアプとしか思えない
リマスターとして十分な出来。

525:Switchプレステ持ち
20/06/01 17:02:59.13 xDUBSRB5a.net
>>495
買ってないよね?

526:名無しさん必死だな
20/06/01 17:13:29 B+340w1Rd.net
たまにはタンパンさんの事も思い出してください

527:名無しさん必死だな
20/06/01 17:28:00 gg+tF+TFd.net
>>512
え?俺?

528:名無しさん必死だな
20/06/01 18:18:49.62 JvrotBJLr.net
>>484
初日翌日にレビュー投稿する奴なんて例外なくろくにプレイしてないか全くプレイしてないからな

529:名無しさん必死だな
20/06/01 18:33:02 JvrotBJLr.net
PS4のゲームに喜怒哀楽が自然だったり今時だったり
演出がよかったりなんてのは見当たりやしない

だからPS4は相手にされなくなった

530:名無しさん必死だな
20/06/01 18:49:58.21 nNFstOrFd.net
上九一色村のオウム信者みたいだな

531:名無しさん必死だな
20/06/01 19:12:00.96 4TFcvDKb0.net
コンパ以下
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

532:名無しさん必死だな
20/06/01 19:15:26.73 3HYlNx0iM.net
また星一徹が1付けてるんだろ

533:名無しさん必死だな
20/06/01 19:58:41.80 S6/nQ2re0.net
>>51
ついてないじゃん

534:名無しさん必死だな
20/06/01 20:35:08.03 ORks2n0O0.net
ゴキちゃんの願望空しく購入者限定だと日本4.5、アメリカ5.0
可哀想w

535:名無しさん必死だな
20/06/01 20:42:07.09 cM+bX0GKa.net
今見たら4.2だった
普通に良い評価だな

536:名無しさん必死だな
20/06/01 20:47:26 psTYKdGt0.net
>>524
FF7R 4.4
分作リメイク以下で草

537:名無しさん必死だな
20/06/01 20:49:26 un9yWYKm0.net
>>424
動いてるの見たらそんな事なかったぞ

538:名無しさん必死だな
20/06/01 20:51:11 un9yWYKm0.net
>>498
あ、そう言えばそうだったな(鼻ホジ

539:名無しさん必死だな
20/06/01 20:52:39 ORks2n0O0.net
>>525
4.5だぞ

540:名無しさん必死だな
20/06/01 20:54:17 un9yWYKm0.net
>>352
それFF7のフィールドクラウドとステータスのクラウド見て言えるの?w
俺あれ当時みて吹いたわこれならグランディアの方がバランス良いわって思った。

541:名無しさん必死だな
20/06/01 20:56:15.58 RO+yYekH0.net
デラックス版の☆増えるで…

542:名無しさん必死だな
20/06/01 20:56:42.18 kQDbJBwMd.net
評価数から見ても、あまり売れてないな。
ゲーム自体は面白いのにもったいない気がするが。

543:名無しさん必死だな
20/06/01 21:00:49.13 un9yWYKm0.net
>>445
戦闘の分かりやすさとフィールドはゼノブレが上。
ムービーの熱さはゼノブレ2が上。

544:名無しさん必死だな
20/06/01 21:00:52.84 3G2JYG3A0.net
ゼノブレ、戦闘は楽しい。それ以外はノーコメント

545:名無しさん必死だな
20/06/01 21:42:56 YyM4O4DX0.net
フィールドが広いって今どき別に大したウリにならない気がしてきた
これが発売した時はRPGのフィールド縮小、省略されまくってて不満が多かった時期だけど
もうみんな例えRPGのマップ狭くても馴れてるし、フィールドマップ広いゲームも洋ゲー中心に沢山ある

546:名無しさん必死だな
20/06/01 22:00:27.66 r8A1P7tn0.net
>>534
国産のゲームそれもRPGでは未だに珍しい部類じゃないかな
洋ゲーは昔からオープンワールドのゲームが沢山あるけど

547:名無しさん必死だな
20/06/01 22:19:12.07 fckHMlIt0.net
そういうのが洋ゲー中心なら和ゲーで開拓していってくれるのは有り難いことだな

548:名無しさん必死だな
20/06/01 22:20:34.59 qgFYkMtv0.net
洋ゲーRPGは現実を写した面白みのないグラと
全く刺さらないBGMがやる気を削がれる

549:名無しさん必死だな
20/06/01 22:22:07.56 qgFYkMtv0.net
ああ、後キャラに愛着湧かない

550:名無しさん必死だな
20/06/01 23:09:57 lpK5ti+60.net
次世代の任天堂のゲーム機で出たらやりたい
ゼノブレ2のグラがストレスフル過ぎたから
多少良くなってるらしいけど
ここの製作者の問題なんだろうけど
ハードの性能に見合った画作り


551:放棄するようだから もっと性能が良ければと思ってしまう 最近ではアストラルチェイン、デモンエクスマキナ、ミクもそんな傾向だったけど ゼノブレ2は飛び抜けてストレスを感じた 何しろイベントシーンで画質低下とか意味不明すぎた



552:名無しさん必死だな
20/06/01 23:38:54 pZeKhPBI0.net
>>520
コンパゴミ過ぎる

553:名無しさん必死だな
20/06/02 00:35:58.69 HsURpU5+d.net
何でもなりすましに見えるのは
つまり普段からなりすましネガキャンしてると

554:名無しさん必死だな
20/06/02 06:32:44 Mlp0Hbb/p.net
AmazonのサクラチェッカーでFF7Rを見てみたら
レビュー&レビュアのサクラ危険度が90%だったわww
ステマももう少し上手くやれば良いのにw

555:名無しさん必死だな
20/06/02 06:50:55 wpZSTuGn0.net
FF12の劣化ゲーだからな

556:名無しさん必死だな
20/06/02 06:54:42.08 01Dnxy4+M.net
>>543
求めていたFF13だろアホか

557:名無しさん必死だな
20/06/02 06:57:12 kJ+l4oCS0.net
豚がJRPG叩きに使ってた言葉がすべて刺さるゴミゲーだからしょうがない

558:名無しさん必死だな
20/06/02 07:11:28 ngusojaXM.net
DE発売前は2叩いて1持ち上げる自称ファンだらけだったのに化けの皮剥がれたな

559:名無しさん必死だな
20/06/02 07:11:28 ngusojaXM.net
DE発売前は2叩いて1持ち上げる自称ファンだらけだったのに化けの皮剥がれたな

560:名無しさん必死だな
20/06/02 07:58:24.08 BeAf/waQ0.net
今遊んでも面白いのは凄いわ

561:名無しさん必死だな
20/06/02 08:03:24 y2H9CEF40.net
4chを見るとwiiと3DS版は割れているとか
経験済みか

562:名無しさん必死だな
20/06/02 08:07:53 W1CswDfd0.net
ストーリー物は龍が如く7を見た後だときついものがあるな…

なんで、お金があって大手なのに後発でそれ以下のモノが出てくるんだ?

563:名無しさん必死だな
20/06/02 08:20:04.56 BeAf/waQ0.net
龍が如く7と比べる意味がわからん
あれもファンタジーだがw
戦闘はゼノよりかなりだるいし

564:名無しさん必死だな
20/06/02 08:37:06 m7vHcBDwa.net
龍が如く7はなんだかんだ熱いストーリーで現実味があったけどやっぱゼノブレイドはダメだ
現実味がない

565:名無しさん必死だな
20/06/02 08:42:49 xueFFmrTp.net
7が現実味あったって?
ないないw

566:名無しさん必死だな
20/06/02 08:48:02 33R8NPXo0.net
>>99
PS猿は本能だけで行動してるから考えるだけ無駄

567:名無しさん必死だな
20/06/02 08:49:34 01Dnxy4+M.net
>>553
現実の街を部隊にしたから現実味があるかと思われ()

568:名無しさん必死だな
20/06/02 08:49:34 6F0el6Gc0.net
本能じゃなくて煽れるうちに煽るのが鉄則なだけ

569:名無しさん必死だな
20/06/02 08:55:38 S+s6BhBB0.net
ちなみに購入者のみにすると星2が一人、星4が二人でそれ以外は星5だね今見たら。

570:名無しさん必死だな
20/06/02 09:22:18 wE8Qeby+r.net
4.3まで上がってて草

571:名無しさん必死だな
20/06/02 09:25:31 QntGRqUx0.net
購入者のみにすると

ゼノブレイド1 ☆4.5
ゼノブレイド2 ☆3.8

かなり差があるな

572:名無しさん必死だな
20/06/02 09:39:58.95 tQpZ8wJSd.net
>>314
ゲハの400IDは400人じゃない
50人くらい

573:名無しさん必死だな
20/06/02 09:45:28 e6RCsUx5d.net
>>76
Amazon以外もこれだな
ファンが満足してるなら良いことだ

574:名無しさん必死だな
20/06/02 16:21:05 Xn7U6pGNr.net
聞いたこともない龍が如く7持ち上げをぶっ混んでくる奴がいて何なんだと思ったら
その理由が「現実味」とか高度なギャグすぎて

575:Switchプレステ持ち
20/06/02 17:35:50.07 0UpDps4i0.net
>>543
12がゼノの劣化版だろうが

576:名無しさん必死だな
20/06/02 20:04:05.75 7QLVgGKY0.net
現実味のあるSFファンタジーってそれSFファンタジーである意味なくね?
現実じゃ味わえないようなものを体験できるからいいのにわざわざ現実味出されてもな

577:名無しさん必死だな
20/06/02 21:02:54.59 IyMMzCX20.net
評価数少ないな。これでアメリカで爆売れとか笑わせん


578:なよ。



579:名無しさん必死だな
20/06/03 05:35:19 JT/QQhBj0.net
もうちょっとブランドイメージ大事にしろよ 一本クソゲ出しただけで全部台無しだろ

580:名無しさん必死だな
20/06/03 10:03:53.48 DiDjDtYpM.net
あ、ユーザースコア9.2

581:名無しさん必死だな
20/06/03 16:51:48 ozlGLumL0.net
当時はFF13の反動からオープンワールドが持て囃されたから相対的に評価が高くなってた印象だな
自分はwiiならアークラとかのほうが好きだったから根本的に合わないんだろうな

582:名無しさん必死だな
20/06/03 19:17:44.52 tV4oSVcg0.net
【朗報】「ゼノブレイドDE」Amazonレビュー、日本☆4.4、アメリカ☆4.6
スレリンク(ghard板)

583:名無しさん必死だな
20/06/03 19:26:45.74 n7Qdjqgpa.net
とりあえずゴキブリの赤っ恥晒し上げ

584:名無しさん必死だな
20/06/03 20:24:18.84 zltpqjgE0.net
Amazonでゼノブレ1買ったよー
プレイ後に正直なレビュー入れようと思う
ゼノブレ2と評価分かれてるみたいだけど、開発者ほとんど一緒なのに、そんな事もあるんだねぇ

585:名無しさん必死だな
20/06/03 20:36:58.88 TX6MBtq+a.net
>>571
2は意識して極度のキモオタ方面に振ったらしいよ

586:名無しさん必死だな
20/06/03 22:59:37 gfUYWO+d0.net
購入者の評価は認めざるを得ないだろ
そこまで否定してたら宗教


Switch持ちの意見です

587:名無しさん必死だな
20/06/04 00:23:35.88 cY5slgH40.net
何故かswitchユーザーが超絶クソゲーにしたがってるデスストも
日本のAmazonで同じ☆4.3だけどな
URLリンク(i.imgur.com)

588:名無しさん必死だな
20/06/04 01:51:35 K2XrvTl8r.net
また逃げたのかネガキャンゴキブリ

589:名無しさん必死だな
20/06/04 03:23:17 IdpMZctsd.net
>>193
ゲームに限らず、人気のあるコンテンツには必ずアンチが湧く

不思議でも何でもない

590:名無しさん必死だな
20/06/04 03:25:14.96 IdpMZctsd.net
>>195
SwitchをPSに例えるとPS3.5以上の性能がある
言われているより差がない

591:名無しさん必死だな
20/06/04 04:42:57.38 oCBKc2Y80.net
たかが数百件程度の購入者レビューで操作できるレビューなんて
桁違いの広告費ぶち込んでるソニーにしてみりゃ自分の掲示板と変わらんよな

592:名無しさん必死だな
20/06/04 07:53:41.56 nN+90dck0.net
>>574
実際遊ぶと苦痛で全然楽しくなかった
久々に発売日に買って後悔したゲームだわ

593:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1442日前に更新/114 KB
担当:undef