勇者「一班で魔王を倒します」FE「小隊ひとつで帝国を滅ぼします」←このリアリティのNASA at GHARD
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん必死だな
20/01/20 12:37:51 G0z/V5YDa.net
くそ王子「一人で十体ぐらい倒せばいけるか?」

101:名無しさん必死だな
20/01/20 12:39:16 Y+RYCRrlM.net
>>34
スプラトゥーンでみた

102:名無しさん必死だな
20/01/20 12:40:54 Rl33nJRL0.net
最近RPG仲間に入った龍が如くさんっていう新顔が

103:名無しさん必死だな
20/01/20 12:49:34 9HPsgJAmM.net
大昔のRPGにはセーブはできるが死んだらセーブデータも消えるってのもあった。
例えばRPGにおけるリアリティってのも昔のほうが色々試行錯誤していた。
RPGはかくあるべしってお手本がないからね。
そしてリアルだけど面白くないって要素はどんどん淘汰されていった。
そうやって現在のRPGのお約束ってのが出来上がった

104:名無しさん必死だな
20/01/20 12:51:15 ekbHQ36T0.net
>>102
生身の人間2人でソープの店舗ビルぶっ壊す連中だしな

105:名無しさん必死だな
20/01/20 12:51:38 I+JtLYkMa.net
>>103
主犯:堀井雄二

106:名無しさん必死だな
20/01/20 12:54:03 34ob8J6aK.net
他のゲームが楽しさ快適さ優先で排除したリアリティなのに「リアルこそが正義!」と煩わしさをかき集めて実装してヒッデェ評価になったゲームは皆も心当たりあるでしょうな

107:名無しさん必死だな
20/01/20 12:59:21 7VKnvVM+0.net
ダンジョンマスターぐらい突き抜けてくれたらいいんだけどな
腹減るわ装備壊れるわ負傷あるわ親密度あるわまでやっておいてファストトラベルありとかアホかと思うな

108:名無しさん必死だな
20/01/20 13:04:11 Rl33nJRL0.net
>>104
堂島の龍さん、めっちゃストーリーに絡んでくる上に
物理ダメージレジストしまくってガチガチ+馬鹿ダメージ出してくるんだが

女性キャラをキャバ嬢にしてシャンパンぶかっけまくると弱いとか言う謎バトルだったわw

109:名無しさん必死だな
20/01/20 13:08:10 R7GoF7mJ0.net
ファミコン時代が恋しくなったか?
リアルってのは理不尽の連続で成り立つものだからな

110:名無しさん必死だな
20/01/20 13:11:21 oQb4oBevp.net
魔法とか使える時点でリアルもクソもないだろ

111:名無しさん必死だな
20/01/20 13:12:08 48pvRDqva.net
>>109
(キリッ
を忘れてますよ

112:名無しさん必死だな
20/01/20 13:14:54.39 n8ufbtPI0.net
勇者強すぎなの?魔王軍弱すぎなの?

113:名無しさん必死だな
20/01/20 13:22:54.63 VUWavBGs0.net
勇者が強すぎるんだと思う

114:名無しさん必死だな
20/01/20 13:23:47.05 gjZf0LsQd.net
スパルタだっけ、リアルで300人で3万人倒したの
あれに比べたら現実の方がまだまだ上じゃね?

115:名無しさん必死だな
20/01/20 13:25:01.12 qcfMP6Dp0.net
ちなみにFEの漫画ではけっこうな軍勢が動いている描写がある

116:名無しさん必死だな
20/01/20 13:31:17.32 R7GoF7mJ0.net
>>112
魔王側からすりゃ殺しても復活し、こちらの兵を殺してパワーアップし
更に兵の亡骸を使って強力な武具を作り出す
そんな連中が自分の首を取りに来るんだぞ
恐怖しか感じねぇだろ・・・

117:名無しさん必死だな
20/01/20 13:43:33.04 cHiD8di+M.net
>>116
ランスシリーズの魔王ぐらい圧倒的な強さだと
死んでも殺しに来てくれる勇者がいないと退屈すぎて人類いじめの仕事のやりがいが無くなる
ドラクエの魔王がクソザコナメクジなのが悪い

118:名無しさん必死だな
20/01/20 13:44:21 dgBLZO2D0.net
FFもそんな感じじゃなかったっけ?

119:名無しさん必死だな
20/01/20 14:18:17 YBEvHQ89r.net
>>82
無職はお前だろ昼夜逆転ガイジ

120:名無しさん必死だな
20/01/20 14:21:01 dOzy0JUTp.net
>>116
二度と蘇らないようにハラワタを喰らい尽くしても平気で生き返って再戦挑んでくるからな
生き返るのはもうこの際仕方ないとして、凄惨な死に方をしたトラウマとか残らないんですかね

121:名無しさん必死だな
20/01/20 14:35:52.29 p3X14cjbM.net
魔王軍と帝国のケチ臭さ

122:名無しさん必死だな
20/01/20 14:42:15.08 vILa10Uod.net
ウィザードリーの小説か何かで迷宮に軍隊派遣したところ
通路や玄室内でモンスター相手できるのは一度に数名程度で大人数が機能せず
逆に挟み撃ちや奇襲に遭って壊滅したから
6人パーティーが最適解みたいな設定があったな

123:名無しさん必死だな
20/01/20 15:08:32.97 Hhj5hGura.net
>>114
敵軍の単位が違うぞ、100万だ

124:名無しさん必死だな
20/01/20 15:09:13.46 AUHYfJ3x0.net
班て

125:名無しさん必死だな
20/01/20 15:10:07.85 OiOCgBi60.net
ドラクエやFEはどんなにリアルにしてもターン制って時点でゲームでしかないし違和感も拭えない(むしろ増していく)
自分たちはウロウロ無意味に移動できてその間敵が棒立ちで待ってくれてて交互に攻撃するっていう
あとFEは拠点から一歩も動かないで最終的に囲まれてチクチクやられるボスがアホの極み
ポケモンならルールにのっとったフェアなバトルって感じするけど

126:名無しさん必死だな
20/01/20 15:13:08 kI+aWHMY0.net
勇者は暗殺部隊に近いな

127:名無しさん必死だな
20/01/20 15:16:56 Rl33nJRL0.net
ゲームなんだから何でもいいけどな

将棋みたいに先を予想するとか戦術的な中身ならターン制でもいいし
レベルを上げて物理で殴るていどの中身では不満も出るかもな

128:名無しさん必死だな
20/01/20 15:27:29 I3OnZ8GTp.net
検索「エフラム」

129:名無しさん必死だな
20/01/20 15:49:06 b3ETQmt50.net
お前らの大好きなダイダイだって数か月で大魔王を倒して世界を救ってんじゃん

130:名無しさん必死だな
20/01/20 15:57:43.20 OvUwLA+3p.net
>>127
ある意味、一番リアルなんだけどな>レベルを上げて物理で殴る
人間自身があんなに極端に変化することはないけど、あれを武装や優秀なスタッフと考えれば、戦争に勝つにはそれ(レベルを上げる)が一番有効だろう

131:名無しさん必死だな
20/01/20 16:21:12.80 pv3blDHF0.net
みんなランボー好きじゃん
怒りの脱出はたった一人でベトナムの捕虜収容所に行って収容所のすべての捕虜を救出してくるんだぞ
しかも米政府に裏切られてバックアップなしの状態なのに一人でタイの米軍基地まで捕虜を連れてたどり着いた
4部門でラジー賞受賞で評論家的には最悪の評価だったけど世界中で大ヒットした
世界中の人がこういうの好きなんだよ

132:名無しさん必死だな
20/01/20 16:38:58.82 8jdGEk5Ca.net
リアルにしようとするとそれこそ剣盾の「ここは大人に任せて」だらけになっちゃうからな

133:名無しさん必死だな
20/01/20 16:42:43.07 tOdnBjLH0.net
>>1
数で優位な魔王が世界征服に全然本気じゃないってリアリティの無さは良いのか?

134:名無しさん必死だな
20/01/20 16:45:30.01 2tzXHOUa0.net
XCOMコマンダー「なんで新兵しかいないんだ?」

135:名無しさん必死だな
20/01/20 16:52:25.56 BCu0t9PZ0.net
SRPGの場合、敵主力を別動隊でひきつけてる間に敵本拠地を落とす、って展開が定番だけどな
プレイアブルの主人公一行は少数でも、協力者のキャラがそれなりの勢力を率いてる、という設定が多い

136:名無しさん必死だな
20/01/20 16:55:42.36 9E6NahN20.net
ラダトーム海軍最強説

137:名無しさん必死だな
20/01/20 17:01:13.65 8WxBOqVE0.net
>>133
神が自分が加護を与えた勇者を差し向け魔王がそれを受けて立つってゲームをしてるんだから
マジになって潰しにいくのはルール違反だぞ

138:名無しさん必死だな
20/01/20 17:07:57.62 JId/eyFPp.net
桃太郎です、犬猿雉を連れて鬼一党を殺しに行きます
昔から親しみやすいファンタジーはこんなもの

139:名無しさん必死だな
20/01/20 17:18:35.87 2tzXHOUa0.net
俺の読んだ桃太郎はコードネーム犬と猿の傭兵でキジが空爆する話だったな

140:名無しさん必死だな
20/01/20 17:23:27.78 8WxBOqVE0.net
>>139
こち亀じゃねーか

141:名無しさん必死だな
20/01/20 17:28:28.50 ebNqhUxma.net
リアリティ()のあるデスストすごいね!
っていっとけばいいの?

142:名無しさん必死だな
20/01/20 17:30:42.15 AgHXGK6vM.net
>>125
RTSにしたところで敵はアホだぞ
ノブヤボは兵1出兵に釣られて万の軍を出して追いかけっこで無駄に兵糧使ってハイエナされて死ぬわ
パラドゲーはパラドゲーで海越えられずに強襲上陸かけては地中海や大西洋に10万単位で叩き落とされるなんて日常茶飯事

143:名無しさん必死だな
20/01/20 17:30:56.37 Rl33nJRL0.net
RPGはリアルである必要がないからなぁ

144:名無しさん必死だな
20/01/20 17:47:28.12 8WxBOqVE0.net
ゲームで敵AIが頭良かったらそもそも絶対勝てないからな

145:名無しさん必死だな
20/01/20 17:50:59.56 G80pvYmYd.net
ダークキングダムは名作

146:名無しさん必死だな
20/01/20 18:01:10.45 AgHXGK6vM.net
>>144
頭のいいAIを作るのは無理だという欠点がある、人間のやるメタゲーム読みができない
とても賢いCOMを作る所までは行ってて大半のプレイヤーと対等以上に戦えるが
躍進のチャンスが極端に減り気分良くゲームが進められなくなって普通のプレイヤーは不快になり
よく訓練されたプレイヤーはCOMの思考のメタ貼ってハメ手でさっくり殺すからハメ殺しが一般化してハメチャート通りに進めるクソゲーの烙印を押されて終わりになる

147:名無しさん必死だな
20/01/20 18:23:11 dOzy0JUTp.net
RTSでCOMを頭良くする=持ってる情報を増やす、行動割振を最適化する、だからな
ぶっちゃけ最高難易度を作るならマップ情報全て抱えて最適行動する敵になるが、
そんなもんメタなハメ手を使わにゃ絶対勝てないクソゲーになってしまう

148:名無しさん必死だな
20/01/20 18:50:19.90 pv3blDHF0.net
小島だったか誰だったかがステルスゲームに関して言ってたな
AIを賢くしちゃうとゲームにならないからわざとアホにしてるみたいな

149:名無しさん必死だな
20/01/20 19:11:51.14 pi7wV0yx0.net
戦場のヴァルキュリアぐらいの小隊対小隊ぐらの局地戦がちょうどいい

150:名無しさん必死だな
20/01/20 20:59:12.05 I3eHBMcU0.net
だいたい敵のが多数なんだから、そいつら馬鹿で無能じゃなかったらゲームにならん

151:名無しさん必死だな
20/01/20 22:09:49.03 Sb8P5yo20.net
>>114
多勢に無勢でスパルタ軍は全滅してるぞ

152:名無しさん必死だな
20/01/20 23:29:23 b3ETQmt50.net
少数精鋭で大軍を相手にして勝てるねーわ
そこに楠木正成でもいないと

153:名無しさん必死だな
20/01/21 07:14:51 B5hIgI1Sd.net
桶狭間で戦いくらいだな
あれは不意打ちが上手くいったパターンだけど

154:名無しさん必死だな
20/01/21 07:49:00 pYAspRhra.net
>>153
2000対5000だけど?
前田利家が親衛隊に居たら、無双が見れたかも

155:名無しさん必死だな
20/01/21 08:30:26 8ddP45qRp.net
>>148
ステルスゲームは有能というか一般人の半分でも能力あったら潜入側はどうにもなんないからな
メタルギアなんて巡回兵が
1m以上先は見えない
前方60°より横は見えない
物音が聞こえてもその場に何もなければ気にしない
麻酔銃で撃たれて気絶しても起きた時不審者が居なければ気にしない
銃声が聞こえて仲間が死んでても1分探して敵が居なければ気にしない
監視カメラが銃撃で壊されてても不審者が写ってないなら気にしない
くらいのポンコツを通り過ぎたナニカじゃないと成立しないだろ

156:名無しさん必死だな
20/01/21 11:26:59 6eZh80z30.net
RPGで大人数操作とか装備がテキトーになるキャラ出てくるよな
回復アイテム使うだけとか愛の無い使われかたする

157:名無しさん必死だな
20/01/21 12:19:08 jvhPdZpma.net
>>156
リフ「・・・」

158:名無しさん必死だな
20/01/21 13:18:22.11 +uXm5btId.net
キングダムとかの昔の戦争を想像してみた時にいつも思うのだけど、
結局どんなに大軍でもガチンコでぶつかり合うのって接触する一部分の人だけじゃね?
つまり、その一部分さえ強ければ相手が多くても倒せるのではなかろうか
どうかな

159:名無しさん必死だな
20/01/21 13:24:40.07 PuXBjgr60.net
>>158
現実じゃあタイマン形式みたいなのはほぼないだろ
弓や投石で場を制圧する。戦力差が多いとこれだけで少ない側は逃げて勝負付いたという
ぶつかるにしてもファンランクス形式で突っ込むし、個人がどうとかはフィクション的なもんよ

160:名無しさん必死だな
20/01/21 15:05:46.25 S1Vdca01M.net
>>158
そこに一捻り加えて側方から騎兵を迂回させて包囲するとハンニバルになる
ハンニバルの場合はガリア歩兵を使い潰して疲弊したローマ軍団兵に精鋭当てて倒されないようにみたいな一工夫してるが

161:名無しさん必死だな
20/01/21 15:15:43.19 +uXm5btId.net
しかしそう考えると武将の強さってなんなんだろうね
ひとりの腕っぷしが強くてもなんにもならんだろうし
本人が強いから周りの兵士も影響されて強くなるって仕組みなのかね
でも実際に猛将と呼ばれる人はいたわけで、不思議なものですな

162:名無しさん必死だな
20/01/21 15:19:10 S1Vdca01M.net
>>161
強い指揮官が居ると周りの兵士も気分が高揚して負け気分が伝染しなくなる
近代のナショナリズム以前の戦は兵士のやる気無いのが平常だったから
以下に兵士をきちんと統率して戦わせるかが将の器で
兵士を従わせるのに手っ取り早いのが腕っ節だから将の強さが尊ばれる
この構図が崩れたのが近世以降

163:名無しさん必死だな
20/01/21 15:21:44 znxGP0Hna.net
>>161
戦国時代とかなら個人のカリスマが大きかったから
「俺に着いてきたらいい目見せたるぜ」という魅力と能力
(それが単純な武力か、頭の良さや政治力か他の力かは色々あるけど)で部下を集めてて
だからこそ大将首を取ったりするのに価値があったけど

現代だと大統領だろうが軍の総司令官だろうが死んでも変わりはいるしそれを前提のシステムで戦争するでしょ

164:名無しさん必死だな
20/01/21 15:27:15 I


165:D:1pzrZMpDd.net



166:名無しさん必死だな
20/01/21 15:36:41 M6McDfDD0.net
マリカーでCPUに緑甲羅ぶつけられたりするだけでイライラMAXになるのに
走行ライン、各種アイテムの使い所やバナナの置き場所とかまで考えて設置してきたらクソゲー待ったなし

167:名無しさん必死だな
20/01/21 20:03:14.17 9qDac8+J0.net
>>165
プレイヤーを集中攻撃してこなくなるAIならまだ面白くなる可能性があるかも

168:名無しさん必死だな
20/01/22 06:47:08.01 USyOWXNCr.net
>>54
DQ2で3人揃うと華やかになるの本当に凄かった

169:名無しさん必死だな
20/01/22 09:45:42 X3KdRAVzM.net
>>166
comが潰し合いするようになると
人間はcomの思考の隙間を縫って狙われないよう潰し合いを助長させて漁夫の利を得るから
comにスクラムを組ませないと熱心なプレイヤーの餌にされて捨てられてしまう

170:名無しさん必死だな
20/01/22 18:33:00.22 x+TevpsZ0.net
リアル重視を謳っているガンダムやメタルギアだって
結局モブ軍団と少数のネームドキャラとで圧倒的な戦力差があるじゃん

171:名無しさん必死だな
20/01/22 20:14:21.48 /CwxhP3ZM.net
>>169
そらネームドがモブに無双しなかったらネームドにならないからな
現実でも英雄が圧倒的大戦果叩き出してる陰で英雄になり損ねたモブ将が順当に負けて討ち死にしてるのが多々あり
そういうのは記録に残らんか1行で終わるだけで

172:名無しさん必死だな
20/01/22 20:55:52.81 bVaT6Gvja.net
そもそもガンダムやメタルギアってリアルを謳ってるのか?

173:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

45日前に更新/33 KB
担当:undef