[11/6]Switch 119,397 ..
[2ch|▼Menu]
728:名無しさん必死だな
19/11/08 08:30:55.66 R4wKSxAkr.net
>>672
今月中に抜かれる可能性高そう

729:名無しさん必死だな
19/11/08 08:35:55.98 e39FaK7p0.net
年度勝負は流石にかわいそうだろ

730:名無しさん必死だな
19/11/08 08:45:30.30 +XqCwysH0.net
PS4は
・和ゲーのブランド物タイトルはPS2の後期よりも売れる。(ただしSWとマルチだと売れない)
・洋ゲーはかなり下降線たどってて和ゲーのブランド物に勝てなくなってきてる。
・新規IPはよほど期待できる内容でない限りその洋ゲーよりも売れない。
・RPG見たいに1人でやる大人向けのゲームが強い
・逆に格ゲーとかMMO見たいな多人数プレー系はPS4では売れない。
PS4、PS5で売れそうな凍結してるIP
RPG全般 → PSと年齢層が近いスマホの人気でRPG人気が復活してる。凍結してるブランドタイトル数え切れないほどある。
       PSハードではP1からPS4まで上下のブレが少なくて安定した人気ジャンルなのでリスクが少なく開発費に投資しやすい
ギレンの野望 → 大人向けのソフト。最もPS4向けのタイトルであり最もSWで不向きのタイトル。PS4で来年出すならこれ。
サカツク野球ツク → PSは野球が人気高いがこのシリーズに関してはサッカーでも問題ない。セガが次に復活させるならこれ。
リッジレーサー → レースゲーはPS1の時人気が凄かったジャンルでPSユーザーからの懐古人気が高い。
          SIEのJRPG系タイトルやエルデンリングの縦マルチがこなければPS5のロンチで目玉になる可能性大。

731:名無しさん必死だな
19/11/08 08:49:59.27 c3RqFZ95d.net
>>730
キモオタ特有の長文

732:名無しさん必死だな
19/11/08 08:54:13.35 35yAxY+f0.net
ギレン書いてる時点でまたかって思うな
そもそもPS2後期より売れてるとかないだろPS3後期より売れてないぞ

733:名無しさん必死だな
19/11/08 09:04:48.10 MolbMQbQ0.net
そのギレンまだガンダムゲーが活気だったPSPの頃で
10万がやっとだったのにさらに下がる気しかしない

734:名無しさん必死だな
19/11/08 09:05:58.74 AkbHU7/+0.net
ゴキブリ治せ

735:名無しさん必死だな
19/11/08 09:32:05.29 FU3/XEH10.net
ガンダムの中でも初代は高齢化がいきすぎていて商売にならんよ

736:名無しさん必死だな
19/11/08 09:34:26.63 4G3+yU+gd.net
まんまPSにしがみついてそのまま歳とった人の発想

737:名無しさん必死だな
19/11/08 09:38:08.57 yP2E6Mnla.net
>>727
それだな

738:名無しさん必死だな
19/11/08 09:41:53.40 6HH3pIRtM.net
>>264
ライバル無しのps4が不調で箱2000万台、ps8000万台売れてる時に出たSwitchが好調……?

739:名無しさん必死だな
19/11/08 09:46:57 6HH3pIRtM.net
>>679
2019年売り上げでも90万程度だから抜かされると思うぞ

740:名無しさん必死だな
19/11/08 09:55:53 ssVHoy5Cd.net
軽い板です。追いつけるかもしれません。

(※)販売台数も、勝負の期間も2019年限定勝負。

ps4 (pro含む)915,271台
任天堂switchlite 433,812台
追いつくまであと481,459台

741:名無しさん必死だな
19/11/08 09:57:52.16 vCZKlgOJ0.net
>>716
PS5は国内だけでなく海外的にも売上落ちるだろうから、まずP6はP5より売れないね
PS4なんて所詮ライバルが勝手にコケた棚ぼたをもらって消去法で選ばれただけのハードだからな
Switchが発売してから急激に勢いが落ちてるのがその証拠

742:名無しさん必死だな
19/11/08 10:01:38.03 vCZKlgOJ0.net
>>264
あー、無知な君に教えてあげるけどね、
「2年半で4000万」って台数はあのPS2を超えて「PS史上最速」の到達なんだよ
なんの出足が悪いって?

743:名無しさん必死だな
19/11/08 10:10:52 sUoCOWgi0.net
>>721>>724
アニプレはアフィ使って他社ネガキャンで大暴れだから
旧SCE系と性質が同じ、覇権連呼とこそこそ規制するところもそっくり

744:名無しさん必死だな
19/11/08 10:22:56.68 bmaVKKyYM.net
>>480
いきなり新製品は訴訟やろ

745:名無しさん必死だな
19/11/08 11:50:14 vCZKlgOJ0.net
カプコンミリオンが更新されたけど、MHWが1320万→1410万で90万伸びた一方で、
バイオRE2が450万→470万でたった20万しか伸びてないな
ちなみにバイオ7も660万→680万と20万伸びてるので、発売してわずか8か月足らずで、2年8か月目のバイオ7と同レベルしか売れない大失速ってことだ
GOTYもあり得るほどの大傑作のはずなのにおかしいね

746:名無しさん必死だな
19/11/08 11:54:59.09 dYON42aRd.net
別スレだけどディスガイア4で煽ってた奴いたなあ

98 名無しさん必死だな[] 2019/11/07(木) 11:35:40.76 ID:uxpn1HeP0
バイオトリプルパック 初週4000の大爆死
ディスガイア4 測定不能の大爆死
こりゃあGジェネも爆死だな。
SWはシリーズ物人気ないしマルチにするとPS4で売れなくなる。
もしPS4独占ならペルソナの完全版よりも売れるだろうしもったいない。

747:名無しさん必死だな
19/11/08 11:55:40.46 IqTOKMb00.net
不作なら繰り上がるだけの賞やから
シリーズの評価から見劣りするのは関係ないしな

748:名無しさん必死だな
19/11/08 11:55:47.71 TP0Qi4Lya.net
アボーンが落ちぶれたというよりワールドが不自然に売れたのでは

749:名無しさん必死だな
19/11/08 11:58:34.28 nHrINVc10.net
>>746
死んだVita需要受け継いでるだけなんだよなあ
恨むならVita殺したSIEを恨めよと

750:名無しさん必死だな
19/11/08 12:07:56.52 41Mx3Jf+0.net
PS4は元々元気なかったと思うがエロ規制入ってその傾向が加速した気がする

751:名無しさん必死だな
19/11/08 12:16:14.40 aQ6sYUH5p.net
電撃のは年度単位だからね
そのまま拾ってきたら年度になる
年はめんどくさい

752:名無しさん必死だな
19/11/08 12:22:01.70 Jev5K/CwM.net
マルチにすると合算してもPS4独占より売れなくなるって
どういう理屈なんだ?
ゴキブリのただの希望的観測か?
それとも事実があったとして、その根拠・因果関係は
説明できるのか?

753:名無しさん必死だな
19/11/08 12:31:40.96 IqTOKMb00.net
>>752
利益度外視で本数しか見えてないやつに何言っても無駄なんや

754:名無しさん必死だな
19/11/08 12:47:45.57 Y5nnhRQZ0.net
>>751
去年はゴキが年度じゃなくて年内に異様にこだわったんだよ
年間1位のMHWを死守したかったから
12月にスマブラSPが出たけど、集計期間が4週しかないから
MHWが逃げ切れると判断してたけど
現実は3週目でメディクリ、ファミ通、電撃と
全部の集計期間がMHWを追い越して無駄な足掻きに終わった

水曜夜から木曜にかけての「ま・・・まだ俺たちのファミ通がある・・・」
から、メディクリ以上に差がついてたというオチは去年のゲハで一番笑った

755:名無しさん必死だな
19/11/08 12:49:27.12 q2EGgnnwM.net
ぱっとそのへんにあるデータで拾いやすいのは、そりゃ年度毎が多いやろっていう

756:名無しさん必死だな
19/11/08 12:57:17 ng72qdrHd.net
マルチにして売れなくなるなんてことはないよ
switch版買った奴が全員PS4持っている、なんてことはないし

マルチにして利益減ったなら可能性があるけど
Switch版の追加開発にそこまで金かける訳ないし
現在のマルチソフトは最初からマルチ見越してるから追加コストはほぼ不要

757:名無しさん必死だな
19/11/08 13:01:30.22 Jev5K/CwM.net
なんだ。
やっぱりゴキブリの
「マルチにするなんて許せん!
裏切りサードリストに追加だ、クソッ!
任天堂ハードでもでるゲームなんて買ってたまるか」
って一人でイキってるだけの話か。

758:名無しさん必死だな
19/11/08 13:05:43.96 1AKuwmKdd.net
MHWが発売されてから1ヶ月くらいはゴキも元気だったな

759:名無しさん必死だな
19/11/08 13:20:18.13 PzIwlbjNr.net
まぁデススト効果で次週はPS4の圧勝なんすけどね

760:名無しさん必死だな
19/11/08 13:24:10 vCZKlgOJ0.net
ライザがSwitchマルチしたおかげでシリーズ最高売上更新したんだから、
「Switchマルチしたら売れなくなる」っていうのが間違いってことくらい誰でもわかる
しかも「マルチだとクオリティが落ちて買う気がなくなる」からPS4版の売上は落ちるはずなのに、
逆にPS4版も前作から売上伸びてるしな
ゴキの言うことは間違いだらけなんだ

761:名無しさん必死だな
19/11/08 14:25:57.09 nBt3C8lCr.net
どこの地域でも売れてない性能も低いVITAにマルチ出してたにも関わらず
世界的に爆売れswitchにマルチしないソフトがあったら特殊

762:名無しさん必死だな
19/11/08 16:00:32.65 +eszarcta.net
メディクリ更新
URLリンク(www.m-create.com)

763:名無しさん必死だな
19/11/08 16:42:47.38 D4VNkP/Xr.net
>>721
アニプレックスはソニーミュージックから派生で生まれた部門ではなく
ソニーが外部の角川とかな出版社系から取り込んでアニメ部門とした物でセグメント上はSMEとされているが派閥や人脈としてはSMEではなく
角ソ連な角川ファミ通電撃エニックスな出版マフィア系
この人脈派閥の系譜からアニプレックスはソニー内としてはSIE関連派閥になる

764:名無しさん必死だな
19/11/08 16:44:36.40 D4VNkP/Xr.net
>>743
って事だからだよ >>763

765:名無しさん必死だな
19/11/08 17:11:55.87 /NhkPP1b0.net
>>763
北アイルランドみたいな感じか

766:名無しさん必死だな
19/11/08 17:34:07.32 ODZFHqjW0.net
>>229
PS1の頃にやっていた新しいタイプのゲームを出せば良かった
あの頃の人たちは追い出されてしまったようだが

767:名無しさん必死だな
19/11/08 18:08:36 23jj1AERK.net
初代PSを任されたのはSME出身の人達だったはず
もともと音楽コンテンツを売る部門だったからコンテンツでハードを買ってもらう大原則を理解してたのに、ハード屋脳の上層部が勘違いしてハードでハードを売る路線に…

768:名無しさん必死だな
19/11/08 18:14:24.82 9hhUg/c40.net
PS1が成功した途端、本社から乗り込んできてSME派閥追い出されたみたいだな

769:名無しさん必死だな
19/11/08 18:23:29.15 ois3EZYAa.net
>>768
勿体ねえことしてるにゃあ

770:名無しさん必死だな
19/11/08 18:25:10.47 Y5nnhRQZ0.net
>>767
だいたい8割は久夛良木のせい
売れたから成功扱いされてるけど、PS2だって
EE(エモーションエンジン)という独自規格の使いにくいCPU積んでた
東芝との共同開発で300億円かかったそうな
2000年の時点でDVD積んで39800円だから大赤字だったけど
普通の汎用プロセッサ積んでりゃ逆ザヤは減らせたんだよ

PSにしても一番利益が出た商品はメモリーカード
たった1Mbitで2000円。これが全世界で8億枚ぐらい売れた
文字通りの札束製造機で利益1兆円以上

771:名無しさん必死だな
19/11/08 18:27:41.20 uY+jEWXoM.net
>>759
デススト同梱だけで5万ぐらい売らないと無理ゲー

772:名無しさん必死だな
19/11/08 18:28:24.43 y+XbiFYQ0.net
>>770
PS1と2は優秀だったように言われてるけど、その大部分はPS1だったのよね
PS2は開発費その他を回収できたのが2007年頭だったって聞いた

773:名無しさん必死だな
19/11/08 18:39:44.42 gHRjjax4H.net
vrでジャンピングフラッシュリメイクすればいいのに

774:名無しさん必死だな
19/11/08 18:45:37.87 PzIwlbjNr.net
>>771
10万は固いけどね

775:名無しさん必死だな
19/11/08 19:31:44.97 HrN0i2nL0.net
>>772
やっぱPS1って名機なんだな
スーファミからPSになったときほんま感動したもん

776:名無しさん必死だな
19/11/08 20:09:46.50 sUoCOWgi0.net
>>763
角川が入っているのなら納得
しかし角川こそなんてあそこまで任天堂を嫌うのか、○勝の頃はそうでもなかった
外様ファミ通浜村は単にソニーの持つお金と利権・栄誉が好きなだけでその敵に厳しいだけだろうけど
グループ全体というのがな特にラノベ部門、角川弟の電撃・メディアワークスによるものか?
ただ、SIEJAが解体過程にあるということは今後任天堂の対抗軸は
そのSIE系譜を継いだというソシャゲのアニプレックスというこになり
CS業界の枠を超えたアニメ業をも巻き込んだ、サブカル全体の主導権争いということになるのか
既にファミ通も電撃もFGOを紙面のメインに据えているし

777:名無しさん必死だな
19/11/08 20:12:56.63 Jev5K/CwM.net
角川は確かに任天堂に敵意を持ってる感あるよな。
あれ、何でなんだろうな本当に?

778:名無しさん必死だな
19/11/08 20:15:09.77 Hz10a2+80.net
いやオタに支持されてるとこで買収できないとこにはいつもあんな感じだろ角川は

779:名無しさん必死だな
19/11/08 20:16:37.06 HrN0i2nL0.net
自分たちはコンテンツ青田買いしては腐らせる害悪企業の癖に何様だよと

780:名無しさん必死だな
19/11/08 20:25:37.99 sUoCOWgi0.net
>>778
サブカル業界版のソニーって感じか、他のメディアのオタIPへもよく攻撃するもんな
ニコニコを買収したがコンテンツや人の育成には無関心で
買収動機がプラットフォームで囲い込みというベータ・メモステ・PSメモカと同じ思考によるものだし
結果非角川のオタ関係がニコニコが抜けたのもソニーがVHS・SDカードなどで松下に負けたのとそっくりだ
今度はyotubeが相手だったが
コンテンツの内容より版権・パテントと自社の面子至上主義なところがソニーとは気が合うだろうな

781:名無しさん必死だな
19/11/08 20:30:40.79 Y5nnhRQZ0.net
電撃(メディアワークス)誕生の経緯をリアルタイムで知ってる身からすると
角川は昔から内部抗争が色々とひどい
コンプティークの紙面がいきなり大幅に変わった時は驚いたわ

782:名無しさん必死だな
19/11/08 20:42:36.55 GOYreTwp0.net
>>781
誌上リプレイ目的で買ってた俺は予告もなくまるで別物になったコンプを手に途方に暮れた

783:名無しさん必死だな
19/11/08 20:43:09.56 sUoCOWgi0.net
>>781
電撃文庫編集内でも三木って編集長がアフィ業者などにライバル編集の作者達を攻撃させたりして
潰しあいして結果、ラノベ市場で他の角川レーベルや他社に削られてシェアがガタ減りらしいな
以前は凄い勢いでラノベ産業そのものを宣伝する存在でその威光で電撃PSも強かったのに

784:名無しさん必死だな
19/11/08 20:45:19 7oToQpSt0.net
角川弟はバンダイから大量に偉いさん来てる、ガンダムエースのパーティで「弊社のコンテンツであるガンダムは、他社様のご協力の元 非常に好調な… 」って冒頭挨拶してバンダイの重役が切れた ぐらい
割とボケてる

785:名無しさん必死だな
19/11/08 20:46:01 FIaoVDhCd.net
>>782
突然、見たこともないライターの似顔絵がゲーム記事を飾っていたなあ

786:名無しさん必死だな
19/11/08 20:50:15 Y5nnhRQZ0.net
>>782
俺も三國志?や大戦略?のリプレイが読みたくて買ってたw

あと、ガイナックス信者だったのもコンプの影響w
この3年後ぐらいにエヴァがテレ東で放映される

787:名無しさん必死だな
19/11/08 21:02:28.48 6HH3pIRtM.net
投げ売り草
URLリンク(i.imgur.com)

788:名無しさん必死だな
19/11/08 21:39:03.17 97RtiITwM.net
ペルソナどんだけハード引っ張れないんだよ
終わってんなPS4

789:名無しさん必死だな
19/11/08 21:45:27.18 /GPK140F0.net
年末商戦始まったのか?
まさかの6けたん

790:名無しさん必死だな
19/11/08 21:56:08.20 RPT6Thi6a.net
>>789
剣盾ライトが出たんよ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1690日前に更新/187 KB
担当:undef