すまん高性能で売れる ..
[2ch|▼Menu]
48:名無しさん必死だな
19/10/09 10:50:02.31 rlB7Yu1Q0.net
そもそもプロは高性能じゃないしな
アレは買わなくていいよよほどお金に余裕があるなら別だが
PS4プロに合わせて作ってるゲームないしね

49:名無しさん必死だな
19/10/09 10:50:04.11 yW1BzdA/0.net
5万ってこいつ何言ってんだ?
もう価格公表されたん?

50:名無しさん必死だな
19/10/09 10:51:22.77 KRR5oa1Yd.net
>>45
あの性能でロードレスは無理だろwww
すまんwwPCで"本物"のハイクオリティ味わえない大人おりゅ??

51:名無しさん必死だな
19/10/09 10:52:35.74 wlxSTLxt0.net
ゴキブリの言うことは何年経っても同じ
PS5でモンハンで勝つ、みたいに思ってる馬鹿がいて苦笑いだわ
FFDQモンハンバイオMGS無双テイルズドラゴボ
PS3、PS4でもあったことをもう忘れてるらしい

52:名無しさん必死だな
19/10/09 10:52:41.17 1WvfPGcIM.net
>>11
別に売らなくてもいいじゃん
追加購入すれば

53:名無しさん必死だな
19/10/09 10:53:51.69 7/McJShS0.net
>>11
出張買取か郵送買取もあるし
持っていくことにこだわる必要ないぞ

54:名無しさん必死だな
19/10/09 10:54:01.95 LpuCJKZx0.net
>>12
なりゆき並みの無駄長文

55:名無しさん必死だな
19/10/09 10:54:32.39 6bPqA2wJ0.net
ゴキッチオンしちゃったかな?

56:名無しさん必死だな
19/10/09 10:54:51.80 rlB7Yu1Q0.net
>>49
そもそもPCでKH3もFF7Rもでないし

57:名無しさん必死だな
19/10/09 10:54:55.95 wlxSTLxt0.net
PS5もロードは長いだろうな
疑似だろうが8K対応して容量増えて
無理やり短縮しても結局は大半のソフトは対応しない
今までのPSで何度も見たな

58:名無しさん必死だな
19/10/09 10:55:13.87 ZrZDnz+z0.net
PS5のヨンケタン最速RTAが始まるよ

59:名無しさん必死だな
19/10/09 10:56:00.59 hbseS3+L0.net
これデザインが問題なんじゃないか?

60:名無しさん必死だな
19/10/09 10:57:22.03 7/McJShS0.net
単に変化が乏しいならイラねーってだけでしょ

61:名無しさん必死だな
19/10/09 10:57:41.33 rlB7Yu1Q0.net
>>56
大半はしばらくPS4とマルチ
すなわちPS5特化でなどださんし
SSDになる時点で高速化は決まってる
後必要なのはCPUの性能
確実にスイッチと違って爆速ロードになる

62:名無しさん必死だな
19/10/09 10:58:14.54 Ft/8ZbY7d.net
乏しくない変化とかできるのかね

63:名無しさん必死だな
19/10/09 10:58:43.35 htTovieWd.net
4万越えたらPCゲーマー層しか買わなくなる

64:名無しさん必死だな
19/10/09 10:59:39.94 ZrZDnz+z0.net
性能を気にするのはキモオタくらいだしな

65:名無しさん必死だな
19/10/09 11:01:33.62 rlB7Yu1Q0.net
ゲームのグラ的に変化はあまりないとは思う
あるだろうがPS4のグラが良すぎてね
レイトレとか別になくても変わらんし
今回は快適なプレイがメインだな正直ロードとfpsさえ改善されたらこれ以上のハードは要らないかな

66:名無しさん必死だな
19/10/09 11:01:57.42 yUBVEw780.net
>>12
イキってたのに最終的に「おそらく」ww
もしもコスパ悪かったら馬鹿認定されるのに予想の段階で言及すんなよww
しかも根拠が「7年ぶりのたぎり」ww
この時点で頭悪いのが分かるわ。

67:名無しさん必死だな
19/10/09 11:02:36.49 7/McJShS0.net
>>61
少なくとも現状のまま廉価小型省電力静音の方が魅力的ってことだな

68:名無しさん必死だな
19/10/09 11:03:12.47 46NvZjNU0.net
ただ安い方が売れてるだけ
PS5がSlimよりも安けりゃ済む話だろが

69:名無しさん必死だな
19/10/09 11:04:13.59 rlB7Yu1Q0.net
proとPS5を一緒にしてる奴目がくさってると思う
proとかマジ糞ハードだから

70:名無しさん必死だな
19/10/09 11:04:42.34 OmZSXaKyd.net
>>6
それは破綻してる
何故ならプロは高性能じゃないから
ボダラン3のパフォーマンスで
スリム≫プロだと発覚したし

71:名無しさん必死だな
19/10/09 11:04:44.22 6bPqA2wJ0.net
>>67
Proより低スペックなPS5互換機を発売
こうですか?わかりません

72:名無しさん必死だな
19/10/09 11:07:55.63 MxJVy53ud.net
ぶーちゃん追いつめられてんなぁw

73:名無しさん必死だな
19/10/09 11:08:27.30 tI1i3QVD0.net
そろそろ新型出してproに一本化してくれ

74:名無しさん必死だな
19/10/09 11:10:29.49 N3CwFdczM.net
意識高い?アホウめ。
それは単に金に糸目を付けないってだけ。つまりはバカ。本当にソレが必要かどうかなんて考えない。ただ新しいのが欲しくなる病気なだけだ。
横文字にすればアーリーアダプターな。メーカーにしてみりゃ、まず食いついてくれる上客。しかしそれが買うに値するか余り考えずに走ってるから、後々ゼニ失いにしかならんかったのを思い知るのだ。

75:名無しさん必死だな
19/10/09 11:11:29.06 +7cHAvH1M.net
ハイグレードを出して安いのを売る
よくある手法だけど、そういったことをしないと売れなくなってる

76:名無しさん必死だな
19/10/09 11:13:14.02 N3CwFdczM.net
>>21
その通りよな。今まで何度pro以上の体験をさせてくれたか知れない。oneXは本当に良い機械だな。
真にいいモノを追求していくなら、proなんぞ選ばんよ。

77:名無しさん必死だな
19/10/09 11:13:22.18 lbLqWgppa.net
家庭用ゲーム機で初めてUHD BDを採用し
4K映像作品も試聴可能
これ覇権確定だろ…

78:名無しさん必死だな
19/10/09 11:13:43.67 OmZSXaKyd.net
>>76
嘘乙

79:名無しさん必死だな
19/10/09 11:14:40.63 7/McJShS0.net
>>74
proは単にVR最適化のために用意しただけで
ハイグレードとして見たらお粗末なだけだぞ
別にSlimを売るために出したわけじゃない

80:名無しさん必死だな
19/10/09 11:15:18.64 N3CwFdczM.net
>>48
proの初値忘れたのか?それより安くなるなんて絶対に無い。

81:名無しさん必死だな
19/10/09 11:15:19.41 UtNAbt6va.net
>>38
動作するゲームは同じ
一般の認識ってそんなもんだと思う
後はproって語感も「なんか難しそう」的な心理的ハードル生んでるかもな
proじゃなくpremiumだと「あら?」って思うかも日本だと。

82:名無しさん必死だな
19/10/09 11:17:22.53 6pA/l8Ah0.net
ps5は4万切るから
見とけよゴミ共

83:名無しさん必死だな
19/10/09 11:18:21.86 r0gokUmt0.net
PS4より性能低いスイッチのほうが全世界で売れてるしな

84:名無しさん必死だな
19/10/09 11:22:10.33 rlB7Yu1Q0.net
PS5が4万とかどうでもいいんだけど
その4万のこだわりってなんかアンの?
大人なら4万も5万も変わらんし
7万とかなら別だけど
俺は5万でも余裕で買うってだけ

85:名無しさん必死だな
19/10/09 11:28:24.00 htTovieWd.net
>>83
欲しい人はあんまり気にせんよ、でもなんと無く安いなら買う層のが圧倒的に多い
どのハードに関わらずね
高いハード売るには絶対的なソフトが必要
海外は洋ゲーがそれに該当するけど、日本は任天堂以外は少ない

86:名無しさん必死だな
19/10/09 11:30:24.93 3vHTzs6MM.net
高性能は売れない理由にはならない(値段がかなり高くなる場合は除く)が、売れる理由にもならない場合もある
他社やタイミングとその時の運だ!

87:名無しさん必死だな
19/10/09 11:32:01.17 rlB7Yu1Q0.net
>>84
任天堂とか据え置きハード微妙なのばっかだろ
携帯機しか勝負できないからスイッチとかいう携帯機を据え置き風にして売ってたけど
64もGCも爆死しまくってる任天堂に高性能ハード期待してんの?

88:名無しさん必死だな
19/10/09 11:32:04.87 2SsBpyxR6.net
PS5の進化伝えたいなら Switchと比べずにPS4と比べた方が伝わると思うけどね

89:名無しさん必死だな
19/10/09 11:33:01.91 3vHTzs6MM.net
>>83
5万超えるとぶっちゃけ手を出しづらい
PCみたいに何でも出来る保証あったり必需品の家電ならポンポン出すけど、最近起動してねーな…みたいになるようなゲーム機は買いたいソフト次第だな
個人的には独占で自分のやりたいソフト3つくらい発売日出てたら手出す

90:名無しさん必死だな
19/10/09 11:35:10.05 htTovieWd.net
いくらするか知らんけど赤字で売るくらい高性能なら買うよ

91:名無しさん必死だな
19/10/09 11:35:35.11 gUPP43Khp.net
更に言えば箱1Xがもっと売れてなきゃおかしい
とはいえ、どのみち国内で大作サードソフトなんかを遊ぶ受け皿になるのはPS5だろうけど

92:名無しさん必死だな
19/10/09 11:36:44.80 rlB7Yu1Q0.net
>>87
グラの変化じゃなくロードと快適性になるだろうからスイッチと比べたほうが良い
グラに関してPS4から劇的な変化は難しいだろう
長年の問題だったロード問題が解決することが一番のメリットだ
寝っ転がってやれるよりよほど重要

93:名無しさん必死だな
19/10/09 11:38:24.95 3vHTzs6MM.net
>>91
互換あるつもりなら同じソフトでフレームレートとロード時間比較した例出した方が早い

94:名無しさん必死だな
19/10/09 11:39:09.51 htTovieWd.net
>>86
任天堂に高性能ハードは期待してないよ、単純に売れるハードは値段とソフトで決まるってこと
高性能だけど高いハードは売れない、低性能で安いハードはソフト次第で売れる、日本には高性能ハードで売れるソフトが少ない、それだけのこと

95:名無しさん必死だな
19/10/09 11:39:11.27 rlB7Yu1Q0.net
>>90
国内サードのパッケさえ出してもらえない箱なんかが売れるわけがない
ホントに箱に興味あるなら何で売れないかくらい馬鹿じゃなければわかるはずだけどね

96:名無しさん必死だな
19/10/09 11:41:43.63 rlB7Yu1Q0.net
>>93
期待とかじゃなく任天堂のソフトなんて大したことないといってるわけよ
据え置きで勝負できないゲームなんて雑魚でしょ
携帯機はしょせん子供のおもちゃだよ
ジャンルが違う
据え置きでは売れる自信が任天堂にはないんだよ

97:名無しさん必死だな
19/10/09 11:48:34.52 rlB7Yu1Q0.net
妊娠はこれからもずっと糞ロード糞グラで低fpsのゲームを寝転がって遊んでたらいいよ
俺には何が良いのかわからないけどね

98:名無しさん必死だな
19/10/09 11:49:43.88 CdENFBw70.net
ハードはゲームを遊ぶために仕方なく買うもんだしな
ハード高性能化はソフトメーカー側がやりたくても制限でできなかったことを実現させるためにある

99:名無しさん必死だな
19/10/09 11:50:09.34 htTovieWd.net
>>95
それは君の意見であって実際、国内で売れるソフトは任天堂
洋ゲーはPS4でもPCでもできるからハードは何でもいいからPS5にこだわる必要は今のところない
安いとか、なんかソフトが発表されてから購入検討すれば良いレベルの話

100:名無しさん必死だな
19/10/09 11:51:29.58 yUCktK/C0.net
>>96
本音言うまで長かったな
おつかれ

101:名無しさん必死だな
19/10/09 11:53:48.21 rlB7Yu1Q0.net
>>98
任天堂のソフトが据え置きで通用しないのは妊娠以外は任天堂社員も分かってる
携帯機限定ソフトが強い自慢してもみっともないだけ
高性能ハード期待しないんじゃなく出来ないんだろ?
爆死するのが目に見えてるからね

102:名無しさん必死だな
19/10/09 11:56:40.12 3vHTzs6MM.net
快適さの証明にはPS4とPS5で同じソフト比較して数値出すのが一番伝わるんだよなぁ
「FF15はマップ読み込み8秒、MHWはロード時間が最大でも2.8秒、FHD画質なら60fpsを下回ることはありません」
ぐらい言ったら普通に快適さ伝わるよ
何故かSwitchと比較にこだわってるアホが居るけどw

103:名無しさん必死だな
19/10/09 11:58:28.30 u48dxP1q0.net
ぶーちゃん「低性能でも売れるのが正義」
ゴキ「売り上げより高性能ハードで没入感のある高品質なゲーム体験をしたい」
そりゃかみ合いませんわ

104:名無しさん必死だな
19/10/09 11:59:09.83 d675S76Va.net
>>102
PC買えば?

105:名無しさん必死だな
19/10/09 12:01:25.57 3vHTzs6MM.net
高性能に拘ってる奴がマルチばっかの今世代でPS4に拘ってるわけねーだろ
PS派=高性能派ってのがそもそも間違い
PS3なんて箱に性能負けてたしな

106:名無しさん必死だな
19/10/09 12:01:27.56 MDqu5TTOd.net
高性能ハードで高品質なゲームは出ましたか?

107:名無しさん必死だな
19/10/09 12:02:16.87 rlB7Yu1Q0.net
>>101
案外PS4がロード長いのは伝わってるが
スイッチにロード長いゲームが多いのは知られてないから
スイッチを標的にしたほうが良い
PS4からロードが短くなるなんて何ら宣伝にならない
俺ならロードがPS4より短くなるなんて宣伝はせずに
ロードレスという風に宣伝する
俺は宣伝目的じゃなくスイッチを妊娠を敵視してるだけだからな

108:名無しさん必死だな
19/10/09 12:02:32.32 u48dxP1q0.net
>>103
PCではラスアスもGOWもスパイダーマンもホライゾンもできませんので
興味ないです

109:名無しさん必死だな
19/10/09 12:03:06.25 +dTO8oRTM.net
proじゃなくても快適に遊べるし専用タイトルもない
つて中途半端な立ち位置にしたのが悪い
そら大して変わらんならみんな安い方買うわ

110:名無しさん必死だな
19/10/09 12:03:34.95 SMn8PkTWa.net
売れるのが正義じゃなくて面白いのが正義。
面白いから売れる訳だけど。

111:名無しさん必死だな
19/10/09 12:03:37.56 d675S76Va.net
>>107
結局独占ソフト出すんじゃswitch派を説得できんぞw

112:名無しさん必死だな
19/10/09 12:05:42.47 3vHTzs6MM.net
>>106
え、気持ち悪っ!
お前の私怨とかどうでも良いんだけど!

113:名無しさん必死だな
19/10/09 12:05:57.77 TuguvToV0.net
ゲーム機に重要なのは性能!(ただしPCと箱は除く)
ゴキちゃんって全員なりゆきなのか

114:名無しさん必死だな
19/10/09 12:06:50.75 ta68P3mYa.net
ゴキは性能云々言うけど、貧乏だから買えてないのがな

115:名無しさん必死だな
19/10/09 12:07:07.39 Io77yFqxM.net
>>12
ボキは頭が悪い
まで読んだ。

116:名無しさん必死だな
19/10/09 12:07:14.20 CUFj6ZdW0.net
SONYは数年先を見てるんだと思う
4kテレビは、今はそれほど普及してないけど、4〜5年後には普及率上がって
そのころにはPS5の恩恵を受けられる時代になってるんじゃないかな
switchなんか、発売わずか2年半なのに、もうスペックカツカツじゃん
俺、任信だけど、任天堂はハード事業に向いてない

117:名無しさん必死だな
19/10/09 12:08:10.39 Ft/8ZbY7d.net
TV離れが収まるのかね
数年後に

118:名無しさん必死だな
19/10/09 12:08:44.81 OKN682ERd.net
要はPS4Pro2だよな
こう考えると全然売れる気しなくなるだろ?

119:名無しさん必死だな
19/10/09 12:09:46.91 SMn8PkTWa.net
>>107
LoL、Dota2等家庭用にはないMOBA全般が出来る。
CSGO、虹6等FPSを自動エイム無しで出来る。
SIV、 Total war等家庭用には無いストラテジー全般が出来る。
Warframe、TesO等PC優先のMMOが出来る。
必要ないのは家ゴミだけなんですよ

120:名無しさん必死だな
19/10/09 12:09:53.47 3vHTzs6MM.net
>>115
PS5の目玉は8kだぞ
あと4kTV自体は割と普及してる。最近のTV業界は苦しくて売りとして勝手に4k付けてるから。機能が使用されてるとは言わんけど

121:名無しさん必死だな
19/10/09 12:10:16.31 ta68P3mYa.net
据え置きと携帯のハイブリッドの方がよっぽど時代の先を見てると思う
テレビに固執してる時点で前時代的かと

122:名無しさん必死だな
19/10/09 12:11:18.31 wV9iRsdW0.net
地デジ移行みたいな特需を五輪に期待しても無駄だろうなw

123:名無しさん必死だな
19/10/09 12:11:24.37 WMVnL77Qr.net
TV自体がオワコンなのに数年後4K普及


124:ニかありえん 来年以降はオリンピック恐慌まで控えているというのに



125:名無しさん必死だな
19/10/09 12:11:46.57 XN4FOGRHd.net
結局、据置機は3万の壁を超えないと買われない
性能とかコスパとか関係なく

126:名無しさん必死だな
19/10/09 12:12:26.14 z5ogfp9Xd.net
>>12
なるほどーー!

127:名無しさん必死だな
19/10/09 12:12:37.40 rlB7Yu1Q0.net
スイッチに据え置きの良さなどない
ただの携帯機をTV出力つけて据え置きにもなるとか妄言言ってるだけ
何がハイブリットだと笑わせる

128:名無しさん必死だな
19/10/09 12:13:39.45 TuguvToV0.net
>>125
たしかにほとんどの人がちょっと性能のいい携帯機と思って買ってるだろうけど
それで需要があるんだから別によくねって思う

129:名無しさん必死だな
19/10/09 12:15:40.87 CUFj6ZdW0.net
>>119
>>120
マジレスありがと!
据え置き、携帯のハイブリッドは確かに良い。俺もこのコンセプトにハマってswitch買った

130:名無しさん必死だな
19/10/09 12:15:59.41 OhvK9vjca.net
洋ゲーやらないから当分買うことはなさそう
身内でモンハンはやってるからそれが出たら考え始めるけど、PS5独占にしてくる気はあまりしない

131:名無しさん必死だな
19/10/09 12:19:47.46 htTovieWd.net
3D、4k、8k、VR、どれもコンテンツ不足だね、理想は高いけど
車でこれからは電気自動車ですよって言いながら実際はガソリン車が一番良いのと同じだね

132:名無しさん必死だな
19/10/09 12:24:20.37 hbseS3+L0.net
>>129
環境左翼が原発ゼロを標榜しながら電力ドカ食いのEVを推し進める矛盾
それぐらいの現状とソニーの思想との齟齬が今のPSにはある

133:名無しさん必死だな
19/10/09 12:31:50.71 /dMANqK3a.net
前から言ってるけど高性能なら売れるというのは
DVDを駆逐してから言ってくれ

134:名無しさん必死だな
19/10/09 12:34:05.16 4htjbkgZa.net
PS4買った連中がやりたいソフトはドラクエとかペルソナとかスペックいらないソフトなんだからproとか売れないだろ

135:名無しさん必死だな
19/10/09 12:39:47.66 yYarGiMgp.net
>>12
国語教員の俺が添削してやるけど
>なんで売れるか決まるのはコスパ 性能じゃない
スレタイへの反論ならこの1行だけで充分
あとは全て削除で

136:名無しさん必死だな
19/10/09 12:41:37.46 TuguvToV0.net
>>133
えー7年ぶりのたぎりをぶつける云々は残したいだろ
無駄に熱いしエロい

137:名無しさん必死だな
19/10/09 12:43:48.25 3vHTzs6MM.net
>>12の売れる理由がコスパってのは正直なかなか良い意見だと思うけどな
意見を言うのが俺くらい下手くそだけどw

138:名無しさん必死だな
19/10/09 12:45:12.98 yYarGiMgp.net
>>134
それもそうか
じゃあこれも残しで
>PS5ってのが価格面でどのくらい攻めるのか知らないが
PS4から7年ぶりのたぎりをぶつけるわけだから、おそらく最強コスパ 震えろw
さっきの文章と合わせてもコンパクトになった分、違和感はないしな

139:名無しさん必死だな
19/10/09 12:48:15.81 zh0t0qIn0.net
Pro買えないノーマル民が発狂してて心地いいな

140:名無しさん必死だな
19/10/09 12:49:56.16 3vHTzs6MM.net
高性能求めてんのにPro買ってどうすんのw

141:名無しさん必死だな
19/10/09 12:55:14.37 hOXdHagrM.net
Proは騒音機なんだろ?

142:名無しさん必死だな
19/10/09 13:07:05.77 T9SkVYP90.net
PS5の狙いはそこじゃないからな
この高速SSD+LDAC+5g対応でどこまでできるかってアイテム
アプリケーション速度全般が普通に最新IPADの実行速度超えるから
ローエンドスマホからこれ経由してIPAD以上の数倍の速度でブラウジングもいけると
その上で画像を一旦PS5内部でアプコン→480pで出力することで、1時間700mb/s、5g制限7gbで10時間遊べるよとなる
こういう方向性

143:名無しさん必死だな
19/10/09 13:10:02.55 3vHTzs6MM.net
え、5G回線でPS5遊ぶの?本気で言ってんのか?

144:名無しさん必死だな
19/10/09 13:26:35.09 LCQ/HDMn0.net
んなこと言ったらpcしか生き残らんわ
自分の所得と相談してるんだろ

145:名無しさん必死だな
19/10/09 13:27:50.80 DJ9Ktcd50.net
>>12
バカの自己紹介

146:名無しさん必死だな
19/10/09 13:30:59.87 3vHTzs6MM.net
>>142
正直マイクロソフトの土俵に上がったら段階的ににPC売る事になると思う

147:名無しさん必死だな
19/10/09 13:31:39.60 /pTc041N0.net
完全互換(当たり前)のPS4PRO2で良かったじゃん、互換切ってく必要あった?

148:名無しさん必死だな
19/10/09 13:35:20.62 d5eSpb70d.net
性能がーというならproが売れてないといけないってのは一理ある

149:名無しさん必死だな
19/10/09 13:35:45.47 XhrwxHAU0.net
PS5の発表でマウントをとりたいが現時点でもスカーレットに及ばないよ!どうすればいいの
任天堂叩けばええやん!!
ゴキ、平常運転中

150:名無しさん必死だな
19/10/09 13:41:47.59 l55306B6d.net
>>34
proにSSDつくだけで5万でしょ
PS5の値段はそれより上

151:名無しさん必死だな
19/10/09 13:42:42.10 wV9iRsdW0.net
そもそも日本の話で箱なんかどんなもの出そうが関係ないけどな
箱を意識してるなら間違いなく日本のことを何も考えてない
国内はPS4より更なる箱化が加速するだけの話

152:名無しさん必死だな
19/10/09 13:43:05.53 6bPqA2wJ0.net
>>12
なんか段々インする俺に見えて来た
じわじわ来る

153:名無しさん必死だな
19/10/09 13:43:36.76 l55306B6d.net
HDDついた4万のproが売れないのに
SSD標準で5万だったらもっと売れないよ

154:名無しさん必死だな
19/10/09 13:45:54.12 6jI72KJ70.net
コスパ良いのを選ぶのは分かるが安くて性能が良いって条件が必要だろ、安いってのをクリア出来るとは思えない
4万円以上するなら確実に爆死

155:名無しさん必死だな
19/10/09 13:50:44.59 6bPqA2wJ0.net
ぶっちゃけPS4 ProにSSD付けても素のXbox One Xよりモンハンのロード時間長いし
コスパいいとはとてもとても…

156:名無しさん必死だな
19/10/09 13:51:15.45 GpO1TdYK0.net
PS4proも1万円追加で性能2倍になってるから
コスパ自体は良いんだぞ

157:名無しさん必死だな
19/10/09 13:53:55.69 Sg85xXwia.net
1万で2倍じゃコスパ悪いってのが真実
それなら同価格で性能1/4で小型化Switchの方が断然コストパフォーマンスがいい
大事なのは
大きさ〉価格〉性能

158:名無しさん必死だな
19/10/09 13:55:55.04 3vHTzs6MM.net
slimですら本体でかいのにコンパクト(?)さに拘って性能犠牲にしてるからロードとか弱くなってるし排熱もしまくってんのに本体熱くなる
その辺は箱みたいに割り切ってどうせTVの下に入れるんだし静音とか回転数取るべき

159:名無しさん必死だな
19/10/09 13:57:48.79 woMTDLXs0.net
高性能で低価格が売れるのであって高性能で高価格が売れるなんて誰も言ってないだろ
それならPCが1番売れることになる

160:名無しさん必死だな
19/10/09 13:58:46.30 mURYIvsz0.net
性能云々はともかく
無印より1万円多く払って得られるUXに値段分の価値があるのかって話よ。

161:名無しさん必死だな
19/10/09 14:02:48.69 7teiVyPi0.net
まあ、ノーマルでもプロでも、同じタイトルがプレイできるからね

162:名無しさん必死だな
19/10/09 14:05:33.20 pYl9xQ+w0.net
>>12
まだこんな逸材が残ってたんか

163:名無しさん必死だな
19/10/09 14:05:53.62 NpCsf5YR0.net
最も高性能な世界的にXbox One Xが売れてないから
あまりにも値段が高すぎたり、既に勝負がついてたりしてると
意味がないんだろうな

164:名無しさん必死だな
19/10/09 14:24:05.54 JVqRgf1a0.net
まずくはない

165:名無しさん必死だな
19/10/09 14:37:34.97 rlB7Yu1Q0.net
>>148
proはほぼ性能変化ないといっていい
あんなのが4万なのがオカシイ舐めてるハード
2020年後半発売なら部品ももっと安くなってるだろうし
PS4プロと同レベルSSDで5まんなんて価格で来るなんて馬鹿しか思わないだろう

166:名無しさん必死だな
19/10/09 14:40:43.70 rlB7Yu1Q0.net
ちなみに俺は箱xも大したことないと思ってる
あのレベルでは次世代機レベルは名乗れない

167:名無しさん必死だな
19/10/09 14:41:26.79 qukxOzGI0.net
今度は最初から高級と通常が二つ出るんじゃね
BD無し版なら結構値段削れるだろ

168:名無しさん必死だな
19/10/09 14:43:33.64 rlB7Yu1Q0.net
高級というのがプロレベルなら買う価値はない
こっちが求めてるのは基本的CPUの強化とSSDくらい
まあメモリも多いほうが良い
GPUは正直どうでもいいし

169:名無しさん必死だな
19/10/09 14:55:15.75 GpO1TdYK0.net
>>164
それはさ、フォトリアル表現がほぼ完成した結果
グラフィックじゃもう差別化できなくなったからだと思うよ
ぶっちゃけ性能が1000倍になっても
クリエイター側が頑張らないと、それを客が知覚する事は出来ない
今はもうクリエイターの方が限界なんだよ
性能アップでGTA5の世界を100倍にできますって言われても
「え?誰が作るの?俺らが作るの!?何十年かかるんだよソレww」ってなってる

170:名無しさん必死だな
19/10/09 14:55:43.74 OE1h2TUBa.net
キチガイ野村信者おるやん
未だにキンハ3やってそう

171:名無しさん必死だな
19/10/09 14:57:57.35 OmZSXaKyd.net
KH3はロード地獄
まで読めた

172:名無しさん必死だな
19/10/09 15:03:58.60 ETbBmwE10.net
proは品薄って事なんだろ
毎日、抽選販売してるんだろ?

173:名無しさん必死だな
19/10/09 15:21:43.98 k0K103Lpd.net
slimよりもっと廉価なの出したほうが売れそう

174:名無しさん必死だな
19/10/09 15:24:21.27 JNGvK5NPd.net
>>12
なりゆきか?

175:名無しさん必死だな
19/10/09 15:34:21.89 3GZWXB9rd.net
>>163
ノーマルとproの差もわからん奴にPS5いらないだろ

176:名無しさん必死だな
19/10/09 15:42:20.95 n4T+eN730.net
>>173
いるいる
proとか馬鹿しか買わないものだから
アレはSSDに変えたら若干変わる程度のもの
fpsもさして安定しないしPS5と同レベルに語るお前こそPS5はいらんだろ
proレベルしか変化しないなら確かに俺はPS5は買わんよ
お前そういってるんだよな?

177:名無しさん必死だな
19/10/09 15:51:07.60 VP+H9F/10.net
悲しいかな長いロードにも慣れてしまったから
多少ロードが短縮されるだけでは購入意欲が湧かないな

178:名無しさん必死だな
19/10/09 15:54:24.46 9NsIFfDX0.net
遊べるゲームがslimとproで同じだからねぇ

179:名無しさん必死だな
19/10/09 15:57:41.65 woMTDLXs0.net
ロードはオープンワールド系だとすごく長く感じるけど
地球防衛軍やモンハン型の1クエスト形式だと全然、長いと感じない
ちょうどいい休憩になる

180:名無しさん必死だな
19/10/09 16:06:29.85 n4T+eN730.net
>>177
むしろモンハンが異常に長い
あの程度のグラと大して広くないマップの割にな
なんでオープンワールド並みにロードいちいちしてんのと

181:名無しさん必死だな
19/10/09 16:12:37.13 woMTDLXs0.net
>>178
オープンワールドより密度が濃いからじゃね
オープンワールドなんて基本スカスカだよ?

182:名無しさん必死だな
19/10/09 16:15:07.77 fVWs+96/0.net
もしproがノーマルより小さく発熱を抑え静音な仕様だったらproの方を買ってたわ

183:名無しさん必死だな
19/10/09 16:48:54.23 ggwW9iNLM.net
日本ではマジで500万越えれるかってレベルで終わるだろうなあ

184:名無しさん必死だな
19/10/09 16:57:47.18 htTovieWd.net
日本だけ後発発売ってありそう

185:名無しさん必死だな
19/10/09 17:14:21.84 886JEYym0.net
PRO値下げして5年戦え 

186:名無しさん必死だな
19/10/09 17:17:57.89 xH5zVOFad.net
>>176
当たり前だろw

187:名無しさん必死だな
19/10/09 18:35:36.35 PJ0zPo7Y0.net
ゴキブリとPS4購入者は違うと思うけどね
ゴキブリは本体すら持ってないよ

188:びー太
19/10/09 18:40:33.27 3x3wP5yo0.net
>>1
つまり、高性能はたいして魅力が無いという証明だね

189:名無しさん必死だな
19/10/09 19:18:12.91 zZ/ylqoK0.net
スリム使ってるがファンがないから静かでいいぞ

190:名無しさん必死だな
19/10/09 19:38:52.13 UZdHNuDVa.net
pro+SSDがゲハゴキの妄想する一般人標準装備だからな
なおそんなやつほとんどいない模様

191:名無しさん必死だな
19/10/09 19:44:07.92 09FDDYe2a.net
性能でハードとソフトが売れるかなんてのは、売上を見たら答えはでてる
累計の数字だけをみて、ゴキブリは悦に入ったらいいんじゃないかな?w

192:名無しさん必死だな
19/10/09 19:50:55.89 LD+n4MtQ0.net
これ結構謎だよな
Switchでも高性能出せとかいうやついるけど絶対こうなるわ

193:名無しさん必死だな
19/10/09 19:53:17.43 jb+YYtxA0.net
>>157
低性能で高価格なスイッチが一番売れてるのはどう説明するの

194:名無しさん必死だな
19/10/09 19:58:07.94 cf8mGFvN0.net
>>44
じゃゼノブレDEを待てばよろしい

195:名無しさん必死だな
19/10/09 20:14:19.74 nBlYabhe0.net
不毛だからマジでpcに統一しろや
もう情弱だまくらかすのは通用しねぇぞ

196:名無しさん必死だな
19/10/09 20:43:45.36 6bPqA2wJ0.net
>>190
「高性能スイッチ出せ!」はほとんどゴキちゃんのなりすましw

197:名無しさん必死だな
19/10/09 20:43:55.89 LD+n4MtQ0.net
>>191
Switchってことあるごとに低性能って言われるけどそれはマシンパワーの部分で他の部分はかなり高性能だから言うほど低性能だから売れてるって話でもない

198:名無しさん必死だな
19/10/09 20:49:12.58 qRVlqiWha.net
>>16
分かる!
まあ、自分は中古でも買わないけど。

199:名無しさん必死だな
19/10/09 20:58:06.83 s/G6buLs0.net
そもそも日本人がよくやるようなゲームでproの性能が必要なものってほぼ無いからね
コアな洋ゲーマー向け高性能が日本で売れるわけがない

200:名無しさん必死だな
19/10/09 21:06:56.27 sUvgaH2i0.net
お買い得感があれば売れるよ。
PS4はわりと早い段階でFFDQMHが揃うことが約束されていたから
ハードの普及に弾みがついた。
PS5はそれらが揃うと言われても… まあ無理だろうな。

201:名無しさん必死だな
19/10/09 21:21:16.52 oKYKjgNm0.net
1テラ同士だと一万くらいしか違わないんだろ?  日本人は高性能なんて求めてないんだろうな

202:名無しさん必死だな
19/10/09 21:29:49.16 6bPqA2wJ0.net
一般人にPS3とPS4とPS5の映像並べて見せても
違いがあんまわからないんじゃないの?
PS1→2の時ほど大きな変化ないしな

203:名無しさん必死だな
19/10/09 23:48:12.19 RW9oOAGV0.net
 
逆転負け犬PS4ケタン累計106万0936台差ボロ負けwwwwwwwwwwwwww
任天堂switchに敗北宣言ソニーPS死体wwwwwwwwwwwwww

204:名無しさん必死だな
19/10/10 00:11:02.31 yTG/cZ9Xa.net
高性能で売れるなんて誰も言ってないが
>>1みたいに脳内の声と人形劇やって一人会話して変な方に突っ走ってるやつ大丈夫か

205:名無しさん必死だな
19/10/10 00:27:05.99 YqRFEjX90.net
>>1
一般人はProなんか知らないからね。

206:名無しさん必死だな
19/10/10 01:06:08.68 oni4lLTJ0.net
ps5もプロ出るのかな

207:名無しさん必死だな
19/10/10 01:07:47.33 z66xrexSM.net
全世界でスリムの方が売れてるだろうし
ソニー的には誤算だろうね
3DSは簡単にnewに切り替わったのにPS4は切り替えれなかった

208:名無しさん必死だな
19/10/10 02:28:11.54 GxGHdqTm0.net
・下手したらPS4proproになる
・高性能お手軽路線だとGoogleにかなわない
・まとまった時間テレビを占有しなければいけない
こにへんをどう舵取りをしてPS5だけの価値を
作り出していくのか気になる

209:名無しさん必死だな
19/10/10 02:42:16.06 5HPItIAs0.net
>>202
性能しか売りが無いだろ
ソフトラインナップなんてPS4から9割変わらん

210:名無しさん必死だな
19/10/10 07:27:46.78 Jany7Psnd.net
ロードが速くてちょっと綺麗で1万高いpro誰も買わないのに
3万も高くて買わねえよな

211:名無しさん必死だな
19/10/10 08:21:25.91 GVlrPBYIa.net
ゲームしたいけど、そこそこでいい
ゲームが趣味ではなく遊びの1つと捉えてる一般人にはslimで十分足りる

212:名無しさん必死だな
19/10/10 08:23:43.75 jBivYSog0.net
中期以降のPS4ソフトはPROじゃないと重すぎて快適に遊べないはずだが
ゲームにある程度詳しい人じゃないとそう言う事情は分からんし
一応「初期のPS4でも普通に遊べます」と言う建前になってるから
それなら安い方で良いやって買っちゃう人が多いんじゃないかと思う
で、プレイした後そう言う情報知ってしまったーってパターン
これは悪質な売り方だな

213:名無しさん必死だな
19/10/10 08:27:01.45 ZZ+3Shjdd.net
性能だけ上がってもゲームがつまらなかったらそりゃ売れる要素無いでしょ
PCみたいに何かを創るマシンでもあるまいし消費する側のマシンは面白さがあってなんぼ

214:名無しさん必死だな
19/10/10 09:20:49.50 vlZfzHi50.net
PS5発売直後は併売してる安いPS4の方が売れてるみたいな感じになるんだろうか

215:名無しさん必死だな
19/10/10 09:26:18.46 v2c+5t/o0.net
>>208
ロード早くないぞ
SSDに変えた場合のみの話で
しかも外付けは大して意味ない
proはマジでたいしたことない

216:名無しさん必死だな
19/10/10 09:50:48.23 VzzcTGBp0.net
>>212
後継機が出ると旧機種の売上はガクッと下がるのが普通だから
PS5>PS4になると思うよ
国内のアーリーアダプターは100万人くらいいるから
最初の100万台を売るのはそんなに難しくないし

217:名無しさん必死だな
19/10/10 09:59:50.75 yUJn2eaI0.net
昔から高性能なんてごく一部にしか求められてないんだよな
GCが全然売れなくてPS2が爆売れした時点で証明されてた

218:名無しさん必死だな
19/10/10 10:14:16.18 isCbSavb01010.net
これでマジそーだよな
Proの方が売れてるはずなのに現実は売れてない
5はProより売れないとなると、え?合算されてて気にしてなかったけど、
Proって単体だとどんだけ売れてるんだ?相当ヤバくね?

219:名無しさん必死だな
19/10/10 11:58:48.08 B3RaNVtPd1010.net
100万は売れるだろうな200万くらいでちょっと停滞しそう

220:名無しさん必死だな
19/10/10 15:51:36.71 vlZfzHi501010.net
>>216
プレイステーション4/7080台(累計:714万1390台)
プレイステーション4 Pro/5308台(累計:129万5000台)
PS4購入者の内8人に一人くらいしか買ってない

221:名無しさん必死だな
19/10/10 16:33:00.77 ycNo2zPB01010.net
PS4が生産中止になるまでPS4が売れ続けるだろうな
PS4のほうが安いし違いが分かりにくいし

222:名無しさん必死だな
19/10/10 20:56:29.45 TIPkVzFd01010.net
>>202
コレ人形劇とは違うくないか?

223:名無しさん必死だな
19/10/10 21:29:36.03 97rLCUmLa1010.net
日本は高性能なほどのもの売れない特異なクニ
Xboxシリーズは各世代で最高の性能なんだぜ?

224:名無しさん必死だな
19/10/10 21:52:28.04 vlZfzHi501010.net
ゴキブリがいつもコスパコスパ言ってるじゃん
コスパいいのはProじゃなくSlimの方だからProが売れないのは当たり前

225:名無しさん必死だな
19/10/10 23:42:55.35 ED7bUHIQ0.net
任天堂switch覇権106万0936台差!!!!!!!!!!!!!!!!!
いったぜ、100万台!!!!!!!!!!!!!!!!!

226:名無しさん必死だな
19/10/11 00:02:11.35 iJdNfvhe0.net
日本はもうコアゲーマー層はpro買ってるし、日本の非コアゲーマー層は高性能路線はとっくに見限ってるというか元々そんな気にしないで安いほうを選ぶ
海外ではどうなんだろうな? 
相当行きわたった今でもproのほうが売れてるのか、日本と同じくノーマルのが売れてるのか…

227:名無しさん必死だな
19/10/11 08:20:56.04 n3s2tJr10.net
高級品と廉価品どちらが数売れるかなんてどこの国でも


228:マわらないと思う



229:名無しさん必死だな
19/10/11 08:33:17.22 g6R7FVR60.net
高級品のが売れるなら日本人もびっくりの大幅値下げやる必要ないからな

230:名無しさん必死だな
19/10/11 08:54:02.63 AeBz3nKh0.net
高級品の方が売れるならドンキホーテとか潰れてるでしょw

231:名無しさん必死だな
19/10/11 08:56:08.01 vZZCPr/Dd.net
iPhoneだとpro maxのが売れてそう

232:名無しさん必死だな
19/10/11 09:01:44.96 nSgq+OKC0.net
これは正論

233:名無しさん必死だな
19/10/11 09:47:39.14 zXfd++VAK.net
>>229はサクラ大戦スレと過疎ってdat落ちしそうなスレを厳選して
決まったスレを決まった順に毎日落ちないように保守している
3回線持ちの実年齢50過ぎの岐阜県のサクラ大戦大好き業者
普段使用しているIPが218.228.83.220
速報で雑談するプライベート用に使用していたがIDを変えるのを失敗して判明してしまったIP114.187.36.43
サクラ大戦スレを保守する用で使い別けている
昨日は久々にサクラ大戦以外のスレを保守用に2回線使っている
ID:nSgq+OKC0
URLリンク(hissi.org)

昨日
ID:zzLrMeRZ0
URLリンク(hissi.org)

234:名無しさん必死だな
19/10/11 19:45:56.85 nSgq+OKC0.net
真理

235:名無しさん必死だな
19/10/12 01:24:27.55 wzArnP4K0.net
pro7200マジで無音すぎてビビるよ
初期型ノーマルはなんだったんだ

236:名無しさん必死だな
19/10/12 01:43:50.23 pO/jBrOq0.net
>>1
気付いてしまったか
あんた
消されるぞ中古が

237:名無しさん必死だな
19/10/12 06:54:42.51 F20WducB0.net
正論でゴキちゃん論破w

238:1
19/10/12 14:05:41 98zvaW9X0.net
>>233
消されてたまるか!
どこまでも逃げてやるぜ!

239:名無しさん必死だな
19/10/12 17:17:54.24 F20WducB0.net
はい、おかしいですね
つまり世界が間違ってるのかゴキちゃんが間違ってるのかです

240:名無しさん必死だな
19/10/13 04:56:59 ciaR5FYF0.net
ごもっとも

241:名無しさん必死だな
19/10/13 05:54:14.13 zs5eqZPZ0.net
>>232
初期型は、ゲームで静かな場所を探索みたいな場面で
ファンの音が五月蝿くて台無しな場面が多いなw

242:名無しさん必死だな
19/10/13 16:38:48.87 ciaR5FYF0.net
ド正論w

243:名無しさん必死だな
19/10/13 18:52:28.63 NklTaEMM0.net
ぶっちゃけPS4Pro2だよな次世代機
性能差なんてProから2倍か3倍しか出せない

244:名無しさん必死だな
19/10/13 19:13:09.35 WVNtqnM7a.net
ソニー自身が
「高性能化よりも環境を考えた低消費電力化を重視している」
とかのたまってるしな

245:
19/10/13 19:25:52 XiHnJ6Jj0.net
何倍だろうと「ただの後発上位互換」という構図が変わらん限りPro2でしかないよ
敢えて言うなら上位種専用ソフトに何が出るかってだけ

246:名無しさん必死だな
19/10/13 20:08:28.43 WNFs31aU0.net
そりゃ同じ値段ならそうなるだろうさ。

247:
19/10/13 23:29:07 d60NgFy6M.net
PS信者がおかしいのは、セイノウガーと言い張るくせに
自分達はお金を落とさない事

248:名無しさん必死だな
19/10/14 04:12:32 H7IbkpBh0.net
ゴキちゃんに問おう

249:
19/10/14 07:10:10 cQVphtfo0.net
正直SlimとProの性能差は目に見えるほどはっきりわからない

250:
19/10/14 09:45:58 WBEJ8rXp0.net
3DSとnew3DS位の認知だと思うで、あんまり興味ない人から見たらさ

251:
19/10/14 09:53:28 aNwRisby0.net
まずproが置いてあることすら知られてるかどうか

252:名無しさん必死だな
19/10/14 15:27:20.95 H7IbkpBh0.net
>>246
そういう人ならPS5も同じでしょ

253:名無しさん必死だな
19/10/14 15:31:37 EOfrRd1o0.net
>>249
SSDに変えないとロードも大して早くならないプロと
PS5は元から爆速ロードだから全然違うだろう
proとSSD買う値段でおそらくPS5は買えるからな
proははっきり言ってマジでよほどじゃなかったら違いわからないレベル
60fps安定もすくないしな所詮プロは
PS4の互換あれば圧倒的にPS5がいい

254:名無しさん必死だな
19/10/15 01:55:26.64 82y8caLS0.net
でおいくらまんえんですか?

255:名無しさん必死だな
19/10/15 02:46:38.79 VIAJwsif0.net
>>250
ロードの早さなんてわかりにくい部分を推してもねえ
グラがあんまりよくなってないんなら、今までPSが育ててきたグラ性能信者はついてこないよ?

256:
19/10/15 02:52:05 G8lCSkT30.net
理論値スペックでずっとマウントして満足度満たしてる連中だよ?

ゲーム買わないからマウントするだけの連中だけど

257:名無しさん必死だな
19/10/15 07:02:31.01 rmhDaJOh0.net
Windowsが動けばPS5にもワンチャンある

258:名無しさん必死だな
19/10/15 13:57:46 VIAJwsif0.net
正論w


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1670日前に更新/67 KB
担当:undef