PS5 HD振動をパクる ..
[2ch|▼Menu]
879:名無しさん必死だな
19/10/10 21:25:19.03 Ek58/KRKd1010.net
やべーわー
そのうちこの機能の応用でコントローラーから音を出す[技術デモ]をドヤ顔で出して最大のイノベーションとか言い出しそうでマジで怖いわー

880:名無しさん必死だな
19/10/10 21:34:30.05 hhokwD3Sa1010.net
豚はちゃんとこれ読んだか?
HD振動なんていうトクトク言ってるだけのゴミカスとは次元が違うもんだぞw
コントローラーのスピーカーの改善と組み合わせることで、ハプティックスは驚くべき効果を実現できます。
最初にPlayStation VRのAstro Bot Rescue Missionを設計した同じJapan Studioチームの厚意により、一連の短いデモをプレイします。
最も印象的なのは、多くの異なる表面を備えたプラットフォームレベルでキャラクターを走らせたことで、そのすべてが独特の、驚くほど没入感のある触覚体験をもたらしました。
砂はゆっくりと鈍い感じがしました。泥は遅くて水浸しに感じた。氷上では、高周波応答により、親指のスティックが私のキャラクターが滑っているように感じました。
プールに飛び込むと、水の抵抗を感じました。木製の橋の上で、弾むような感覚。

881:名無しさん必死だな
19/10/10 21:38:16.32 VVsu/Ujn01010.net
>>857
PS看板ゲームのグランツーリスモは昔から振動に一切対応しないんだけど
無理やり使わせるのかね

882:名無しさん必死だな
19/10/10 21:45:07.18 YakPfNnP01010.net
振動に対抗して電気流して触感再現すればよかったのに

883:名無しさん必死だな
19/10/10 21:53:40.50 G8KIEymU01010.net
真っ先に多段階振動を実装したsteamコンの影の薄さよ
完全にswitch起源になっとるやん

884:名無しさん必死だな
19/10/10 22:28:41.70 PWimIk7Va.net
>>882
そのタイプは皮膚の状態によって触覚の強さが変わってしまうのが難点

885:名無しさん必死だな
19/10/11 01:39:28.07 NuLIeTdH0.net
トリガーは振動じゃなく抵抗か

886:名無しさん必死だな
19/10/11 02:09:21.97 247Jin9M0.net
ゴキの工作員は目の前の情報だけで語るなぁ
蓄積が無い
お隣の政府みたいに脊髄反射で脳が動いてるのか

887:名無しさん必死だな
19/10/11 04:28:14.06 MXTT+NJm0.net
そんな糞機能いらねーなら耐久性どうにかしろよまじで
純正のDS4もう1つも持ってないぞ

888:名無しさん必死だな
19/10/11 04:50:39.90 SabOpjm60.net
最初から一つも持ってないんじゃ

889:名無しさん必死だな
19/10/11 08:07:44.38 nSgq+OKC0.net
パクってばっかだね

890:名無しさん必死だな
19/10/11 08:22:45.80 EJgzQ8Ns0.net
またコントローラーの値段高くなるんだろうなマジで要らねえ機能だ

891:名無しさん必死だな
19/10/11 09:28:24.08 38QhvyOW0.net
フォースフィードバックはハンコンでも故障が多いから
耐久性だけが問題やな

892:名無しさん必死だな
19/10/11 09:59:30.88 fIbOcKWaM.net
パクリはソニーのお家芸だからな

893:名無しさん必死だな
19/10/11 10:08:08.42 FjMuLg2w0.net
一つ言える事はハプティック技術は振動の名称として間違いなく定着しない。
HD振動が語感がよすぎた。

894:名無しさん必死だな
19/10/11 10:49:13.70 xLxpOeND0.net
慣性やベクトルみたいのも表現できるみたいだから
VRに合いそうな技術

895:名無しさん必死だな
19/10/11 11:59:37.56 9aAJNyIO0.net
>>880
ゴキちゃんマリオデ遊ぼ?笑

896:名無しさん必死だな
19/10/11 12:20:03.59 97yoRS1r0.net
イノベーションとか本気で思ってんのかね。
ソニーっていえば全方位で後追いばっかりなのに。
ゲームに限った話じゃない

897:名無しさん必死だな
19/10/11 13:13:00.39 J9fZ8Pse0.net
パクるならSwitch Liteを丸パクリしたPS4 ポータブル出してくれたら手のひら返して絶賛する

898:名無しさん必死だな
19/10/11 19:32:51.07 BKTTKL6HM.net
これしか売りがねえのか
二番煎じとかダセエな

899:名無しさん必死だな
19/10/11 19:38:15.66 nSgq+OKC0.net
リアルに朝鮮人だからなあいつら

900:名無しさん必死だな
19/10/11 19:50:04.72 sxKLMuNwd.net
PSちんこにHD振動…PSAVRと併せるとはかどっちゃうなw

901:名無しさん必死だな
19/10/12 03:28:15.50 QkOzrb+TM.net
>>520
ほんとソニーって企業はすげえな

902:名無しさん必死だな
19/10/12 06:52:41.19 F20WducB0.net
パクって当然
ゴキちゃんなんだもの

903:名無しさん必死だな
19/10/12 10:54:21.01 cDZ79Y0w0.net
パクリはソニーの文化

904:名無しさん必死だな
19/10/12 12:02:43.16 DwC7+DuUd.net
>>879
そういや最近DS4のスピーカー使ったソフトってねーな

905:名無しさん必死だな
19/10/12 15:01:28.74 nHYrwwOWa.net
>>880
1-2-switchのレビューかな?

906:名無しさん必死だな
19/10/12 17:15:55.60 F20WducB0.net
>>880
HD振動の感想のようだw

907:名無しさん必死だな
19/10/12 17:29:30.46 AGNWgJJUM.net
アルプスの同じモノ使ってるんだしそりゃそうなるわなw

908:名無しさん必死だな
19/10/12 21:33:33.73 1IKFq90GM.net
他が使ってるからとHD振動採用し売上を懸念して4との互換を付け小売を気にして光学ドライブも残し
あれもこれも全方位にカバーしようとして失敗するイメージが浮かんだから寝ます

909:名無しさん必死だな
19/10/12 22:35:47.34 ceF7D/1z0.net
DS4の全機能を維持しながら
HD振動、インパルストリガー、フォースフィードバックにも対応してDS4より軽いっていうんだから
SIEの技術力は神すぎるな
世界一の頭脳を持つマークサーニーだけある

910:
19/10/13 00:32:48 XDx25BW10.net
DS4よりは重いってよ
ちゃんと読め

911:名無しさん必死だな
19/10/13 00:34:07.69 mJU8AUusr.net
セパレートにもなりそうな予感がするなー

912:名無しさん必死だな
19/10/13 02:31:43.36 8MxkyJxSr.net
>>829
PSVRの卑猥なリモコンが抜けてる

913:名無しさん必死だな
19/10/13 04:55:37.92 ciaR5FYF0.net
パクっ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1711日前に更新/196 KB
担当:undef