グランツーリスモSPOR ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん必死だな
19/09/27 19:04:17.21 3KiBPXmp0.net
ただの廉価版じゃん

3:名無しさん必死だな
19/09/27 19:04:46.48 lZUxG+yud.net
オワコン臭

4:名無しさん必死だな
19/09/27 19:05:10.71 iTmRI19V0.net
マリカーw

5:名無しさん必死だな
19/09/27 19:05:32.50 LXwMcXyP0.net
ゴミ

6:名無しさん必死だな
19/09/27 19:05:35.42 lVoJc85K0.net
なお,同日には「グランツーリスモSPORT」の価格改定版となるPlayStation Hitsシリーズの発売が予定されている。こちらはパッケージ版が1990円+税,ダウンロード版が2189円(税込)だ。

7:名無しさん必死だな
19/09/27 19:07:16.64 ZhpLDn4G0.net
初心に戻って欲しい
スーパーカーじゃなく身近な市販車で遊びたいんよ

8:名無しさん必死だな
19/09/27 19:08:45.65 YxjKZgbXM.net
全編VRに対応しろよ

9:名無しさん必死だな
19/09/27 19:08:56.86 LXwMcXyP0.net
>>6
公式ワゴン

10:名無しさん必死だな
19/09/27 19:09:02.12 NRP+ibbp0.net
かつてPSを支えたタイトルで集金してサードの大作をエライコッチャCMでプロモーションを肩代わりするのいい加減やめろよ見苦しい

11:名無しさん必死だな
19/09/27 19:10:35.81 Ux/+19NcM.net
300円で
>>7
ちゃんと初心の低ポリカー使いまわしてるだろ

12:名無しさん必死だな
19/09/27 19:25:27.58 tdwYYZGSd.net
>>1
ダウンロード専売なので2週間前発表でも大丈夫!ってことか。
CEROはZ(メモはここで途切れている

13:名無しさん必死だな
19/09/27 19:35:41.02 N7LD4b+Fp.net
取材する金も無くて90年代のクルマばかり追加
トヨタだけは独占するがそれも架空仕様で水増し

14:名無しさん必死だな
19/09/27 19:47:42.38 H24NzA/LM.net
おー

15:名無しさん必死だな
19/09/27 19:51:12.86 0P0NTcQy0.net
GTって昔はレースゲーの代名詞的な存在だったような
リッジレーサーもそうだけど
今は違うんか

16:名無しさん必死だな
19/09/27 19:52:43.00 STTSrB+w0.net
こないだ大幅に値下げしたのはこういう事情か

17:名無しさん必死だな
19/09/27 19:56:05.25 NmURWzVt0.net
そしてオワコンへ・・・

18:名無しさん必死だな
19/09/27 20:00:12.93 +YfwcG7D0.net
※早期予約特典は、山内ピチTシャツ(香り付き)

19:名無しさん必死だな
19/09/27 21:10:41.93 edfJWUHQM.net
落ちたけど買取価格が暴落ってスレさっき立ってたな
これが理由か

20:名無しさん必死だな
19/09/27 21:15:01.83 euEjTYQ30.net
特典の車10種に全く魅力を感じない
レトロカー10種とかにした方が売れだだろ

21:名無しさん必死だな
19/09/27 21:18:20.58 xUu0ERpQ0.net
ステプレで発表しとけよ
もう無かったことになってるやん

22:名無しさん必死だな
19/09/27 21:20:30.69 jReHZ8Yp0.net
ぶーちゃんこれどうするの…?

23:名無しさん必死だな
19/09/27 21:24:37.55 oeQZBsxV0.net
8月下旬くらいにGスポ3700円くらいで売れて良かったわ

24:名無しさん必死だな
19/09/27 21:25:38.79 oeQZBsxV0.net
>>1
>>6
まだ高い
URLリンク(i.imgur.com)

25:名無しさん必死だな
19/09/27 21:28:52.51 kWiAGR1s0.net
ググググラアァァーン ツツツウリスモゥオー
ススススペック ツゥアー

26:名無しさん必死だな
19/09/27 21:37:24.51 6lkJMjw70.net
>>23
今度株の売買するとき教えてくれ

27:名無しさん必死だな
19/09/28 03:50:25.21 8D8JHp2R0.net
spec2を買う価値は
また新たにデータを追加DLする必要性をなくすことだけなんだから
全アプデ終わってから出さんかい
spec2以後にもアプデで何かが追加されるなら全く意味なさねぇんだよ

28:名無しさん必死だな
19/09/28 03:53:18.09 8D8JHp2R0.net
てかDL版限定か なんの価値すらないじゃねぇか
高いだけベスト版よりひでぇわ

29:名無しさん必死だな
19/09/28 03:58:25.06 CLFRRjlpM.net
>>27
また2年後にspec3出すんだろ言わせんな恥ずかしい

30:名無しさん必死だな
19/09/28 04:09:34.78 FHAoPcNa0.net
かつて300万売れたGTシリーズも落ちぶれたもんだな。

31:名無しさん必死だな
19/09/28 04:30:50.32 jkgQrdC80.net
実在する無数の一般車両でレースが出来るから人気になったのに
マニアックなレース車両メインに舵を切って一般人を排除し
オンラインレースに特化しシングルプレイヤーを排除し
マニア層向けに削ぎ落したんだから売り上げも当然削ぎ落される
今やGTの売り上げなんて語る意味がないし存在自体どうでも良い

32:名無しさん必死だな
19/09/28 05:45:55.78 oyP2Vw9nM.net
架空車モリモリはマニア層にアピール出来てるのか?

33:名無しさん必死だな
19/09/28 06:27:09.54 VxZNZu6pd.net
架空車乗るぐらいならマリカーやるわ

34:名無しさん必死だな
19/09/28 18:03:20.11 z1jJaEbi0.net
マリカーって対戦ぐらいしかやることなくね?

35:名無しさん必死だな
19/09/28 18:40:39.91 QTdeQ+m4M.net
ポリフォは、なんか実績作らないとヤバイ状況になってきたか。

36:名無しさん必死だな
19/09/28 23:16:39.09 vfZk285q0.net
そのGTS以上に、存在自体どうでもよい判定をユーザーにされて爆死していったのが、Forza7、pカーズ2をはじめとした他のレースゲームなのだ

37:名無しさん必死だな
19/09/28 23:51:50.17 ig1trmE40.net
こっちにもコロコロ君?

38:名無しさん必死だな
19/09/29 02:51:07.33 U2WzIEunM.net
利益でてんのかね

39:名無しさん必死だな
19/09/29 03:52:46.56 jBOl2wVX0.net
どうでもいい豆知識とか車の歴史みたいなのを細かく更新してるけど、そんなん要らんからその人員を使って全編VR化しろや

40:名無しさん必死だな
19/09/29 03:58:08.77 4jw3ud2B0.net
>>36
他所の心配する前にGTの未来がない事を心配しろよ

41:名無しさん必死だな
19/09/29 07:56:37.46 A6YGqQsYd.net
>>38
世界全体で800万以上売れてるしオンラインメインだからPSNの利益にも多大な貢献してる

42:名無しさん必死だな
19/09/29 08:02:01.47 qzq1NPJL0.net
どっかのゲームのようにルーレットで車などが当たるとか
女が横に乗って、あんたの運転は下手くそとか、文句を言うシステムにするとか
知恵を絞ればいい(^▽^笑)

43:名無しさん必死だな
19/09/29 08:21:21.00 xsnPgBXq0.net
無料アプデは市販車だらけだし、シングルプレイコンテンツも追加されてるからな
あとエアプは知らないかもしれないけど、ルーレットは最初からあるんだぜ
さすがに姉ちゃんは乗せられないけどな

44:名無しさん必死だな
19/09/29 08:27:45.67 Fym1jCZr0.net
無料アプデは古い市販車(大半はGT6の使い回し)だらけだし

45:名無しさん必死だな
19/09/29 09:01:20.02 cBWpMwpO0.net
e-Sportsでも、レースゲームはGTS一強のようだね
FIA公式扱いだし、国体にも採用されているのは凄い

46:名無しさん必死だな
19/09/29 09:24:39.01 Fym1jCZr0.net
eスポが何の足しになるんだ?

47:名無しさん必死だな
19/09/29 09:29:46.27 m8ilPBE60.net
tier3にすら入ってないし、jesuの公認タイトルでも無いんですが…

48:名無しさん必死だな
19/09/29 09:41:27.36 K0KwIoUy0.net
>>36
レースゲームていうジャンル自体が終了してるからなあ
GTはグランツーリスモっていう特別枠だから生き残れてる

49:名無しさん必死だな
19/09/29 09:46:39.77 Lhq0w0ps0.net
北米版のリミテッドエディションを2800円で買ったわ

50:名無しさん必死だな
19/09/29 10:22:19.39 gkFE483Ld.net
いつの間にかスタジオが2つに減ってるね

51:名無しさん必死だな
19/09/29 10:26:34.96 EKH3gscj0.net
jesuみたいな日本ローカルのインチキ団体は必要ないぐらい、世界的なレースゲームのスタンダード
それが日本の誇るIPグランツーリスモなのだ

52:名無しさん必死だな
19/09/29 10:27:02.50 A6YGqQsYd.net
>>50
大規模で綺麗な新スタジオに統合移転したからな
次期GTに向けたスタッフも倍増中でポリフォは益々発展してる

53:名無しさん必死だな
19/09/29 10:30:35.46 Fym1jCZr0.net
発展した結果がカク


54:カクモデルですか



55:名無しさん必死だな
19/09/29 10:30:57.84 A6YGqQsYd.net
>>45>>51
GTSの挙動は世界のプロレーサーからシムレーサーまでが最高峰の本物と認めてるからな
ポルシェのようなRRからAWDやFFまでコーナーひとつ曲がった瞬間に
ハンコンでもパッドでも実車そのものの動きだってのがちゃんとわかるのが凄い

56:名無しさん必死だな
19/09/29 10:32:00.93 PdjDnBAm0.net
>>52
上野アトリエ閉鎖して
スタジオ内で大会ができるスペースに移転しただけじゃん
スタッフなんて全く増えてねーよカス

57:名無しさん必死だな
19/09/29 10:32:33.72 Fym1jCZr0.net
>>54
論破済みの寝言を繰り返してないで
これと同じSSを自慢のPS4proで撮って来いよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

58:名無しさん必死だな
19/09/29 10:34:26.40 bqimFblU0.net
そういやイースポについては
痴漢独占ゲームの名前を全く聞かないな
痴漢どもはまだ息してるのか?w

59:名無しさん必死だな
19/09/29 10:35:26.16 +bcZiuVG0.net
ハゲラッコさぁ
いつまでも逃げ続けてると
「PS4Proでも無印と同じ超ローポリモデルが表示される」って認めたことになっちゃうよ?

60:名無しさん必死だな
19/09/29 10:44:33.36 rXwJjzFa0.net
>>54
どこがどうだから実車の挙動なのか説明宜しく

61:名無しさん必死だな
19/09/29 11:00:27.33 m8ilPBE60.net
>>51
世界でいったらNFSとかasphaltの方が大会多いよ
>>57
tier3にhaloとギアーズ入ってる

62:名無しさん必死だな
19/09/29 11:10:26.61 k4r7lftN0.net
>>57
フォルツァモータースポーツというグランツーリスモの真似をしたゲームがあるけど、市場の中では泣かず飛ばすで話題にもなりません
オリジナリティの無い二番煎じの限界が来ているようだね
>>60
NFSなんかはアクションゲームなので、FIAやSIEが目指すeモータースポーツとは全く違うんだ
でも、e-Sportsの裾野を広げる意味では、NFSのようなゲームゲームした大会も必要だから頑張って欲しいね

63:名無しさん必死だな
19/09/29 11:22:02.67 /clNX8uM0.net
北米版から日本版へセーブデータの移行は出来ますかね?
出来るなら買うんですが。

64:名無しさん必死だな
19/09/29 11:29:19.28 A6YGqQsYd.net
>>56>>58
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ほらよ
これでもカクカク言うなら眼科に急患してこい

65:名無しさん必死だな
19/09/29 11:31:40.40 Fym1jCZr0.net
>>63
お前なぁ車種も角度も全く違う画像で何を隠そうとしてるの?

66:名無しさん必死だな
19/09/29 11:39:30.65 7t8sAWUq0.net
>>63
10秒レンダリング詐欺フォトモード画像じゃなくて
リアルタイムの画像アップしろっつってんだよカス

67:名無しさん必死だな
19/09/29 11:42:05.46 WNJpa5bT0.net
あれだけリアルタイムの見切れたカクカク画像をバカにされたのに
それでもリアルタイム画像は意地でも見せないってことは
超ローポリ確定やな

68:名無しさん必死だな
19/09/29 11:48:09.58 eSVpixm60.net
水溜まりがカクカクw
URLリンク(i.imgur.com)

69:名無しさん必死だな
19/09/29 11:51:04.36 aE6dgFQz0.net
>>63
雨が追加された直後はリアルタイムの画像ばっかアップしてたのに
水面に反射した画像だけはモデル差し替えフォトモードしかアップしないはなんで?
都合が悪いの?

70:名無しさん必死だな
19/09/29 11:51:22.45 nkZUozxz0.net
こんなレスしてたんだからこそこそ逃げ回らずキッチリ映り込んでるやつをを堂々と見せつけろよw
56 名無しさん必死だな ▼ 2019/09/20(金) 10:12:56.15 ID:eauNLI4hd [2回目]
>>52
ブラーとかの影響でそう見えるだけ
ローポリモデルを反転コピペ処理してる旧石器時代のフォルツァと違って
鏡像はドラクラと同じSSR処理だから原理的にカクカクなることはありえない

71:名無しさん必死だな
19/09/29 11:58:04.02 Fym1jCZr0.net
この糞禿げ角度で誤魔化してるだけだからな
ちなみに10秒レンダリング後もカックカクだった
URLリンク(i.imgur.com)

72:名無しさん必死だな
19/09/29 11:59:33.83 m35ENkpI0.net
フォグランプが点かない高度なSSRですね

73:名無しさん必死だな
19/09/29 12:00:15.26 A6YGqQsYdNIKU.net
>>65
URLリンク(i.imgur.com)
レンダリング前後でモデルの差はねーよ
フォルツァなんかと違って差し替え詐欺やってないし
いいかげん学習しとけバーーーカ

74:名無しさん必死だな
19/09/29 12:01:34.36 A6YGqQsYdNIKU.net
>>70
おまえのそれ無印本体じゃん

75:名無しさん必死だな
19/09/29 12:03:12.72 pWa/Y9EI0NIKU.net
>>70
クソわろたwwwwwwwwwwww
そういやハゲラッコがアップしてる10秒レンダリング4k画像は
無印Pro関係なく全く同じ画質でアップ出来るんだったなwww

76:名無しさん必死だな
19/09/29 12:03:22.82 m35ENkpI0NIKU.net
車体近くは反射しないのかな?
ハゲちゃんもうちょい前進させてフォグも反射させてよ

77:名無しさん必死だな
19/09/29 12:04:13.10 rXwJjzFa0NIKU.net
>>70とのすれ違いで草
ホント持ってるなピカハゲ
面白すぎるぞ

78:名無しさん必死だな
19/09/29 12:06:20.71 Fym1jCZr0NIKU.net
カクカクモデルにはマフラーが無い
URLリンク(i.imgur.com)

79:名無しさん必死だな
19/09/29 12:07:02.23 FL/pHcmp0NIKU.net
>>73
10秒レンダリング画像に無印もクソもないんだが
バカですか?

80:名無しさん必死だな
19/09/29 12:08:31.83 m35ENkpI0NIKU.net
ポリホのSSRは原理的にあり得ない絵を作れるなんて凄いね

81:名無しさん必死だな
19/09/29 12:10:45.65 Fym1jCZr0NIKU.net
>>75
近づくと消える魔法のSSR(笑)
URLリンク(i.imgur.com)

82:名無しさん必死だな
19/09/29 12:14:50.54 ZRqITQoY0NIKU.net
そんな水たまりの形くらい誰も見ないでしょ
まるでグラフィックしか取り柄がないゲームみたいじゃないですか

83:名無しさん必死だな
19/09/29 12:15:55.01 UvNzYR5rpNIKU.net
実際リアルな挙動だけ求めるならAssettoCorsaやってろって話で…

84:名無しさん必死だな
19/09/29 12:17:42.02 QBZeqsD40NIKU.net
無印さんにお願い
ハゲラッコが「PS4Proだと水面にも映るドライバー」の画像をアップしようとしないけど
10秒レンダリング詐欺フォトモードでもドライバーが映らないのかどうか検証してみてくれ

85:名無しさん必死だな
19/09/29 12:18:34.45 nkZUozxz0NIKU.net
消失する水溜まりとか流石異次元ドライビングシミュレーターの冠は伊達じゃないなw

86:名無しさん必死だな
19/09/29 12:21:59.36 A6YGqQsYdNIKU.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
涙目の負け犬にごまかしてると喚かれても困るよな

87:名無しさん必死だな
19/09/29 12:26:38.14 qcTypRzb0NIKU.net
>>85
お前のPS4Proで>>77と同じの撮ってHORAYOすれば決着するだろハゲ

88:名無しさん必死だな
19/09/29 12:27:03.91 Fym1jCZr0NIKU.net
レンダリング後も変わらず吸血鬼ドライバー
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

89:名無しさん必死だな
19/09/29 12:27:39.31 QBZeqsD40NIKU.net
>>85
その角度だとフェンダーがカクカクかどうかわからんだろ
>>72と同じ角度で撮れや

90:名無しさん必死だな
19/09/29 12:27:50.18 nkZUozxz0NIKU.net
↑車体が全く濡れて無く水滴の波紋も全くありませんがゲーム内では土砂降りの設定ですw

91:名無しさん必死だな
19/09/29 12:28:08.38 QBZeqsD40NIKU.net
>>72じゃなくて>>70

92:名無しさん必死だな
19/09/29 12:34:21.41 5IcJLaZw0NIKU.net
>>87

Proよりも更に綺麗に出力される詐欺フォトモードでも
ドライバーは映らず車もカックカクってことね

93:名無しさん必死だな
19/09/29 12:35:08.03 rXwJjzFa0NIKU.net
>>85
なんで水溜りだけをズームして撮らないの???
しかもボケて綺麗に反射してない水溜りだけ選んでるのはどうして???
フェンダーを見せたいのにその角度っておかしくない???

94:名無しさん必死だな
19/09/29 12:36:24.62 9+LiuWaG0NIKU.net
>>85
この車を真横から撮影して
ブラーかけて真の姿を表示させると
フェンダーはどうなってんの?

95:名無しさん必死だな
19/09/29 12:38:48.80 QydrbHor0NIKU.net
フォトモードでもカックカクモデルなのを無印さんにバラされて
ハゲラッコがマジで泣きそうになってんのが笑う

96:名無しさん必死だな
19/09/29 12:41:05.23 FEVeAsa2pNIKU.net
特典全部持ってるし何やこのゴミwww

97:名無しさん必死だな
19/09/29 12:41:26.21 oR6QUQwE0NIKU.net
>>72
どっちも糞ショボくてレンダリング以前の問題だった
URLリンク(i.imgur.com)
よくこんな低解像度のローポリモデルを
SSRとかほざけたもんだなこの猿

98:名無しさん必死だな
19/09/29 12:41:47.12 nkZUozxz0NIKU.net
次のアプデでこの残ってる水たまりの部分消去されそうだな

99:名無しさん必死だな
19/09/29 12:46:38.19 4TdO82tY0NIKU.net
>>96
レンダリング前とレンダリング後でライトの反射が全く別物でわろた
ここまで分かりやすいフォトモード詐欺があっただろうか

100:名無しさん必死だな
19/09/29 12:54:23.57 Xh8b9HtW0NIKU.net
いつものハゲラッコなら
1度涙目敗走したらもう二度とその話題に触れようとはしないけど
雨だけは3年以上必死に祈り続けただけあって意地でも諦めようとしないな

101:名無しさん必死だな
19/09/29 12:59:06.52 nkZUozxz0NIKU.net
流石にSSR言うのはやめたみたいだけどなw

102:名無しさん必死だな
19/09/29 13:01:11.99 MmEE6lgZ0NIKU.net
>>80
何これ・・・?
近づいたら路面が乾くとか
車が1000℃ぐらい発熱してんの?

103:名無しさん必死だな
19/09/29 13:02:18.17 jb0F1qEc0NIKU.net
このハゲラッコって黒木真一郎なの?

104:名無しさん必死だな
19/09/29 13:06:14.58 pu07+q5G0NIKU.net
ハゲが涙目になりながら「おまえのそれ無印本体じゃん」とか言ってるけど
フォトモード画質は機種関係無いってとっくに検証されてたよな

700 :名無しさん必死だな :2018/06/01(金) 19:15:45.14 ID:wmm8qupf0
無印さんはこの画像と全く同じ画像を4k出力できる?
URLリンク(i.imgur.com)
もしPS4Proのジャマウチと全く同じクオリティの画像が出力されたら
フォトモードは無印やPro関係ない悪質な詐欺スクショだということになるんだけど
701 :名無しさん必死だな :2018/06/01(金) 19:42:06.66 ID:TwBqY1Uw0
>>700
はい
URLリンク(i.imgur.com)
ちな撮影前。フェンダーにも注目
URLリンク(i.imgur.com)

105:名無しさん必死だな
19/09/29 13:11:48.81 A6YGqQsYdNIKU.net
>>100
従来のプラナーリフレクションとSSRの利点を併せ持った
適応型のハイブリッドな処理になってるぽいけどな
GTのテッセレーションもそうだけどポリフォは既存技術を独自の改良で
より高度な技術へ昇華させる事例が多い

106:名無しさん必死だな
19/09/29 13:17:32.75 Fym1jCZr0NIKU.net
SSRなのになんで看板もオフィシャルも映り込んでねーんだよアホ
URLリンク(i.imgur.com)

107:名無しさん必死だな
19/09/29 13:19:51.42 NXNHqHri0NIKU.net
>>105
従来のプラナーリフレクションとSSRの利点を併せ持った
適応型のハイブリッドな処理になってるぽいけどな(涙目)

108:名無しさん必死だな
19/09/29 13:20:45.85 qcTypRzb0NIKU.net
>>104
妄言ほざいてないで>>77と同じ構図の早くHORAYOしてみ

109:名無しさん必死だな
19/09/29 13:21:36.92 oEiy5ajY0NIKU.net
ゴミの上塗り
ブラックフライデーには半額になってそう

110:名無しさん必死だな
19/09/29 13:22:16.86 wcTqtxb00NIKU.net
うっひょーお得すぎる

111:名無しさん必死だな
19/09/29 13:24:34.49 rXwJjzFa0NIKU.net
>>104
ハイブリッドな処理した結果がカクカクガビガビでマフラーも無くてフォグも点かなくてドライバーも呆れてどっか行っちゃったSSRなの?

112:名無しさん必死だな
19/09/29 13:26:48.25 m35ENkpI0NIKU.net
>>104
それだとどういう力点があってマフラーが消えるのか詳しく

113:名無しさん必死だな
19/09/29 13:27:39.59 m35ENkpI0NIKU.net
力点じゃなくて利点でよろしくね

114:名無しさん必死だな
19/09/29 13:29:56.82 7CtKrO9BdNIKU.net
ハゲって絶対レース中のSS貼らないよな
ボタン1個で簡単に撮れるのに

115:名無しさん必死だな
19/09/29 13:35:25.65 Jewt4Dy90NIKU.net
>>113
手前だけ乾いた路面をライトも照らさず走る爆笑プレイ画像貼ってただろw
URLリンク(i.imgur.com)

116:名無しさん必死だな
19/09/29 13:37:20.62 A6YGqQsYdNIKU.net
>>113
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ついこの前もうpしたじゃんフォルツァ信者のボケ爺ちゃんw

117:名無しさん必死だな
19/09/29 13:37:35.28 7CtKrO9BdNIKU.net
>>114
チカニシ乙!
ユーザーがサングラスかけてるつもりモードなだけで昼間ですから!

118:名無しさん必死だな
19/09/29 13:38:15.07 TCxz3lSdaNIKU.net
よしんば特別な技術使ってたとしても糞ゴミグラだとなんの説得力もねえし意味もねえんだわ
オープンワールドのドライブゲーの方が何段階もハードル高いのに山内さんの作品はそれに数世代も負けてんじゃねえかよw

119:名無しさん必死だな
19/09/29 13:42:14.03 +vlI3nrD0NIKU.net
GTSの雨天まとめ
・フレームレートはPS4Proの2k出力でもガックガク
・水しぶきは煙エフェクトの使いまわし
・水溜りがないのでハイドロプレーニング現象もなく路面状況はどこも同じ
・車体につく水滴は拡大しないと不可視レベル(雨量関係なく共通)
・車内視点でも水滴がつくのはフロントだけでサイドには数滴しかつかない
・オープンカーで走っても内装やドライバーは全く濡れない
・カメラを近づけると濡れた路面がカラッカラに乾いて一切反射しなくなる
・水面に反射してる車体は超ローポリモデルで内装やドライバーも無し
・水面に反射してる背景は超適当処理でオブジェ消失しまくり
・雨が降るのはコース内のみでコース外は雨が降らないので全く路面が濡れない
・濡れた路面を走っても全くタイヤ跡がつかない
・ブレーキランプやフロントライトも一切反射しない
・PSVRはもちろん非対応
・GTS開発開始から6年経ってやっと1コースずつ追加開始

120:名無しさん必死だな
19/09/29 13:43:40.27 oEiy5ajY0NIKU.net
>>118
しょぼすぎワラタ
まぁ現実では外に出ず当然車も運転しないゴキブリにはこの程度の子供騙しでいいのかもな

121:名無しさん必死だな
19/09/29 13:47:26.82 A6YGqQsYdNIKU.net
URLリンク(youtu.be)
これが何の創意工夫も無く教科書を見ながらヘボプログラマが
単純に実装しただけの
実像が見えてないと映り込みもすぐ消える旧来型ポンコツSSR

122:名無しさん必死だな
19/09/29 13:48:53.31 Fym1jCZr0NIKU.net
>>120
お前本当にドラクラ嫌いだな

123:名無しさん必死だな
19/09/29 13:51:21.91 HvoFi5hT0NIKU.net
ハゲラッコが画像のアップを止めて話題反らしに逃げたってことは
マジでフォトモードでもカックガクのローポリモデルだったみたいだな
URLリンク(i.imgur.com)

124:名無しさん必死だな
19/09/29 13:56:46.53 Fym1jCZr0NIKU.net
これが何の創意工夫も無く教科書を見ながらヘボプログラマが
単純に実装しただけの
実像が見えてないと映り込みもすぐ消える旧来型ポンコツSSR
URLリンク(i.imgur.com)

125:名無しさん必死だな
19/09/29 13:57:20.94 A6YGqQsYdNIKU.net
URLリンク(youtu.be)
これがUE4とかで使われてるプラナーリフレクションとSSR比較
黄色い枠線内がプラナーで水面や道路のような平面状なら
SSRと違って実像が見えなくても映し込める
ポリフォはSSRの欠点を良


126:しとせずハイブリッドで実装してる可能性大



127:名無しさん必死だな
19/09/29 13:57:34.87 m35ENkpI0NIKU.net
で、ポリホが丹念にコーティングしたSSRはわざわざマフラー消す処理を入れたと
控えめに言ってハゲだね

128:名無しさん必死だな
19/09/29 13:58:26.09 Fym1jCZr0NIKU.net
話をそらしたいのはわかるがスケープスでも見て元気出せ
URLリンク(i.imgur.com)

129:名無しさん必死だな
19/09/29 14:00:40.35 0Y+Ltu010NIKU.net
>>123
URLリンク(i.imgur.com)
反射そのものを無くすこのローテクのゴミよりはマシじゃね?w

130:名無しさん必死だな
19/09/29 14:01:18.67 nkZUozxz0NIKU.net
レッドブルリンクの時はハイブリッドなんか一言も言ってなかったのになw

131:名無しさん必死だな
19/09/29 14:03:25.25 m35ENkpI0NIKU.net
わざわざハイブリッドにする必要があるんか?とは言ってはいけない雰囲気だな

132:名無しさん必死だな
19/09/29 14:04:29.82 uCCfUot/0NIKU.net
「SSRの欠点を良しとしない(キリッ」とかラリってる暇があったら
まず今のローポリ反射でフレームレート安定させる初心者レベルから実現しろよカス

133:名無しさん必死だな
19/09/29 14:04:42.09 rXwJjzFa0NIKU.net
>>115
それお前が貼った後に総ツッコミされてダンマリして逃げた画像じゃんw
カウントダウン中のムービーをレース中だと偽って
実際のレースシーンでは車内視点で周りが見えないように誤魔化してたんだよなw

134:名無しさん必死だな
19/09/29 14:07:02.61 qcTypRzb0NIKU.net
>>124
しれっと話題逸して逃げんなやw
まだマフラー画像の宿題提出してねーぞハゲ

135:名無しさん必死だな
19/09/29 14:08:41.20 rXwJjzFa0NIKU.net
ハゲ理論だとポリフォはわざわざ水面に映るSSRはドライバー消して車のモデルカクカクにしてライトも消したって事か
バカだろポリフォw

136:名無しさん必死だな
19/09/29 14:09:16.32 dhwS/jlt0NIKU.net
>>127
GTSの雨天動画が全く雨天を走ってるように見えない理由は
これが原因だったのか

137:名無しさん必死だな
19/09/29 14:11:16.32 nkZUozxz0NIKU.net
つーか雨天でそんなハイブリッドな技術w使ってるならもっと路面に反映する場所用意しとけよw
なに消し忘れみたいにちょこっと端の方だけ反射する様にしてんだよ

138:名無しさん必死だな
19/09/29 14:13:40.48 fRy8sHQJ0NIKU.net
>>134
Forzaとの比較動画を見れば分かるけど
GTSのローテク雨天はマジでギャグにしか見えん
URLリンク(youtu.be)

139:名無しさん必死だな
19/09/29 14:18:34.29 Fym1jCZr0NIKU.net
ハイブリッドなのでクレーンが消えます
URLリンク(i.imgur.com)
ハイブリッドなのでビルが消えます
URLリンク(i.imgur.com)

140:名無しさん必死だな
19/09/29 14:23:13.30 yLP+tC1o0NIKU.net
ゲオですでに1780円で売ってたよ
なんか可哀想w

141:名無しさん必死だな
19/09/29 14:32:55.76 ZY9MJUqz0NIKU.net
ここはSpecIIスレだから
いつものメンバー達はこっちに移動してね
グランツーリスモスポーツ 珠玉の雨を実装 4
スレリンク(ghard板)

142:名無しさん必死だな
19/09/29 14:37:57.32 rXwJjzFa0NIKU.net
ハゲがそっちから逃げ出したからコッチに来たんだよなぁ

143:名無しさん必死だな
19/09/29 14:39:10.39 ZY9MJUqz0NIKU.net
そうだったのか
すまんかった

144:名無しさん必死だな
19/09/29 15:01:10.06 nkZUozxz0NIKU.net
来年にはもうレイトレ対応ハードが出るというのに
その頃でもポリフォはこのカクカクハイブリッドSSRのGTSでポルシェのVGT出すらしいな

145:名無しさん必死だな
19/09/29 15:25:57.11 cI5qddMzMNIKU.net
>>126
久しぶりにスケープスで笑える画像来たなw

146:名無しさん必死だな
19/09/29 15:51:21.51 Fym1jCZr0NIKU.net
ライトが絡むスケープスは大抵酷いことになる
URLリンク(i.imgur.com)

147:名無しさん必死だな
19/09/29 16:01:04.60 HXlGMbWd0NIKU.net
追加される車に全然魅力を感じないんだよな

148:名無しさん必死だな
19/09/29 16:07:15.07 yLP+tC1o0NIKU.net
ゲオ損切でかわいそうだから買ってやれ

149:名無しさん必死だな
19/09/29 16:13:03.82 K0KwIoUy0NIKU.net
GTSPORT発売前の山内
「GT以外のレースゲームはどれも技術が低いし内容が古臭いので何も出来ていない。我々はGTSPORTで先に次世代へ進む」
GTSPORT発売後の山内
「GTSPORTというタイトルには特に意味はない。これまでGTを求めてる人は次回作を待って」

150:名無しさん必死だな
19/09/29 16:15:39.39 Kz4dpDMg0NIKU.net
DLC全部入りでも1780円の価値はねえわ・・・

151:名無しさん必死だな
19/09/29 19:14:25.79 1SfeZgSF0NIKU.net
有料DLC入りとかならまぁわかるけど、全然そういうのじゃないきしなぁ
単に無理矢理にでも売り上げ伸ばしたいだけでしょコレ
スペック2なんてカッコつけてるけど要は廉価版だろ

152:名無しさん必死だな
19/09/29 20:06:17.36 Lhq0w0ps0NIKU.net
車10台と2.5億クレジット付きだから…

153:名無しさん必死だな
19/09/29 20:07:10.56 stpCNnLTMNIKU.net
Forzaの出ない今年こそなんか出しゃいいのに

154:名無しさん必死だな
19/09/29 23:13:15.25 oo4gngsf0NIKU.net
発売時期を狙って出せるなら延期なんてしないのでは?

155:名無しさん必死だな
19/09/29 23:57:18.52 7VCU6env0NIKU.net
GTSだって元々別ジャンルのFH3と同時発売の予定だったのに
1年延期してForza7とガチンコ対決になり、GOTYで全敗した悲しい過去があるからな・・

156:名無しさん必死だな
19/09/30 00:16:09.05 Cg4fJLcJ0.net
完全版だと誤認させる商法

157:名無しさん必死だな
19/09/30 00:33:14.97 +VL5tJmf0.net
GOTYを取っても全く売れないForza7のおかげで、GOTYの価値はダダ下がりだな

158:名無しさん必死だな
19/09/30 00:51:17.02 9vZg7ozF0.net
GOTYに選ばれないからってソレは負け惜しみって言うんだぞw

159:名無しさん必死だな
19/09/30 04:16:59.15 DcZGdt6L0.net
どっかのサウンド部門でGTSが賞取った得は山内大ハシャギだったというのにw

160:名無しさん必死だな
19/09/30 09:31:48.36 bHIybXW40.net
これだなw
URLリンク(twitter.com)
自己登録制でForza7がエントリーしてないマイナー賞レースなのをいいことに
GTSはサウンド部門だけではなくベストレーシング部門の方にもエントリーしたけど
後からエントリーしてきたF1 2017にフルボッコw
.
(deleted an unsolicited ad)

161:名無しさん必死だな
19/09/30 09:51:10.99 0FJuSCoa0.net
どういうこと? 今もってるなら買わなくていいの?

162:名無しさん必死だな
19/09/30 10:13:38.78 V2aVZahu0.net
GT5 SpecIIは同時配信されてた有料DLCを同梱してたからまだ買う価値はあったけど
GTS SpecIIはゲーム内に収録されてる車10台分のアンロックキーが付いてるだけだから買わなくていいよ

163:名無しさん必死だな
19/09/30 10:16:21.40 Kthe6qcbM.net
>>159
今持ってるそれがSpec2やで

164:名無しさん必死だな
19/09/30 10:23:13.43 TShYPpf5d.net
ってかバージョンくらい最新にして売れよ
なんで今更ユーザーが一手間かけてアップデートしなくちゃなんねーんだよ

165:名無しさん必死だな
19/09/30 10:29:39.16 SMuIjEjy0.net
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
> グランツーリスモSPORT PlayStation Hitsシリーズは、バージョン1.00が収録されており、オンラインアップデートを行なうことで、最新バージョンがプレイ可能になる。
>
> グランツーリスモSPORT Spec IIは、バージョン1.39を収録。
> グランツーリスモSPORTの発売以降にオンラインアップデートで追加された車種やコース、シングルプレイモード「GTリーグ」のラウンドなどの各種要素を本編と同時にダウンロードできる。
> ただし、最新のバージョンは1.45となっているため、最新バージョンで遊ぶためにはオンラインアップデートが必要となる。

166:名無しさん必死だな
19/09/30 11:12:34.80 cblGREZba.net
>>158
F1シリーズの出来はすごいからな
常に最新サーキットが20+α収録されてるし
ストーリー的なドライバーとチームのステップアップも楽しめるし
週末の一連の流れを「TVで見てる通りに」追体験できる
最新作ではF2も収録、謎のセナプロ対決まである
レースゲームとしてGTなんかより数段面白い

167:名無しさん必死だな
19/09/30 11:41:32.41 DcZGdt6L0.net
DL版なら最新パッチ込みで配信出来そうなもんだけどPSストアはメンドクセー仕様なんだな

168:名無しさん必死だな
19/09/30 12:34:08.16 9vZg7ozF0.net
ぶっちゃけ既存プレイヤーにゲーム内クレジットと車10台を買わせようとしてるだけでしょコレ
それによってさらにソフトを売り上げをカサ増しできるってセコいやりかただわ

169:名無しさん必死だな
19/09/30 12:38:16.78 i11zYjvd0.net
2000円のベスト版はそこそこ売れるけど
3000円のSpecIIは全く売れないでしょ

170:名無しさん必死だな
19/09/30 12:43:07.92 9vZg7ozF0.net
うわぁアレ3000円もすんのか
1980円くらいかと思ってたわ
海外では既にGTS20$で投げ売りしてんのになぁ

171:名無しさん必死だな
19/09/30 12:48:01.05 3cI7C4o00.net
「ベスト版のおかげで絶対売れないSpecII」とか
プライドの高い山内がよく許可出したよなぁ・・・

172:名無しさん必死だな
19/09/30 13:18:51.45 Z6BlhQXna.net
勘違いするお馬鹿さん相手の阿漕な商売上手山内さん

173:名無しさん必死だな
19/09/30 13:40:20.57 0FJuSCoa0.net
20ドルなら2000円に出来ないじゃないか

174:名無しさん必死だな
19/09/30 14:36:05.05 dvOKgEbr0.net
spec2といっても
ディスクに入ってる訳じゃないからな

175:名無しさん必死だな
19/09/30 14:42:23.05 jZq5Blyvp.net
>>169
宣伝とかなくいきなり発売だし、多分もう権限とか無いんじゃね?

176:名無しさん必死だな
19/09/30 15:06:52.56 GovfhzHD0.net
宣伝なんかは発売元のSIE仕事だぞ
最初から山内に権限なんてねーよw

177:名無しさん必死だな
19/09/30 15:13:05.84 vk9H+AnO0.net
GT6はSpecIIどころかベスト版すら発売させてもらえなかったから
その時に比べたらマシなような気もする

178:名無しさん必死だな
19/09/30 15:21:49.98 XvQeObwX0.net
山内もツイッターでSpecIIについて一切触れてないし
恐らく不本意な形だったのではないだろうか

179:名無しさん必死だな
19/09/30 15:31:19.40 cEyRgQzk0.net
山内のTwitterまで追ってるのかよwきもw

180:名無しさん必死だな
19/09/30 16:17:14.67 DFR3OeWN0.net
フォルツァの情報を追い続けてるハゲちゃんw

181:名無しさん必死だな
19/09/30 17:20:32.57 RCv3u/h80.net
モータートゥーングランプリの続編出した方がいいんじゃねか

182:名無しさん必死だな
19/09/30 21:06:08.49 yqVRBDcP0.net
GT5プロローグは5000円で発売
GT5はベスト版無しでSpecIIを5000円で発売
GT6もベスト版無し
「GTは安売りしない」という山内のポリシーは
GTSのベスト版2000円で全て砕け散ってしまった

183:名無しさん必死だな
19/09/30 21:10:42.66 QrN44trfM.net
次からは最初から$20で売ればいい
内容的にもそんなもんだろ

184:名無しさん必死だな
19/09/30 21:35:14.90 sqpC5yRna.net
GTスケープスを3000円で販売
有料DLC(5000円)を買うとレースも出来るよ!

185:名無しさん必死だな
19/10/01 09:34:38.98 BqpgJxE30.net
欧州だけはSpecIIのパッケージ版を発売するんだな
まあ日本と北米はGT人気が全く無いから当然か

186:名無しさん必死だな
19/10/01 10:23:46.08 ECYqcCe90.net
こういうのって普通は全てのDLCを出し終わった後に発売するもんじゃないの?
二、三年後にはspec3も出しそうだなw

187:名無しさん必死だな
19/10/01 10:29:35.00 KVLAt1Kz0.net
キチガイ信者がFORZAの新作がリリースされる度に焼き直しゲーって言ってるけどさぁ
これはどうなんだ?
やっぱりキチガイGT信者はSpecUで「新作キターーー!!」って喜んでるの?

188:名無しさん必死だな
19/10/01 10:33:25.31 rMuxUHQDa.net
焼き直す前の本体を買って、ユーザーがそれぞれインストール後にギガパッチを当てて焼き直すことでやっと最新版になるマニュアル志向だぞ
信者にとっては嬉ションまみれだろう

189:名無しさん必死だな
19/10/01 14:54:02.78 sDooMDljd.net
FORZAも3あたりの時ベスト出してたと思うが
全部入りのお特版だったよなたしか

190:名無しさん必死だな
19/10/01 17:57:55.64 dXEAB9kPa.net
>>187
あれはGT5が出るからって事への牽制だった筈
しかし延期めみ

191:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1712日前に更新/41 KB
担当:undef