グランツーリスモスポーツ 珠玉の雨を実装 3 at GHARD
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無しさん必死だな
19/09/26 19:18:55.07 9qcYkQfp0.net
映り込みの車体の裏側作ってなくて外側とタイヤだけしか反映されてないから絵的におかしく見えるんじゃねえのかこれw

751:名無しさん必死だな
19/09/26 19:20:04.02 6c3cmaZmp.net
>>732
嬉ションびちゃびちゃしながら走ってくる変態とか怖いんです

752:名無しさん必死だな
19/09/26 19:20:32.23 A1mAaBHgd.net
>>722
>>728
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
だから公道で一面が水たまり状だからこんな感じに映るんだろうがボケ
ドラクラの鏡感はやりすぎだったけどGTSは現実感あってリアルよりもリアルに見えるだろ

753:名無しさん必死だな
19/09/26 19:21:08.75 OnLKSK5N0.net
一通りプレイしてみて東京エクスプレスウェイの雨コンディションを楽しみたい人への個人的にオススメするのは
東京エクスプレスウェイ・中央ルート 外回りで夜の雨コンディション。
高層ビル群の明かりやビショ濡れになった路面に街灯やネオンが映り込んでちょっと見づらいがごちゃごちゃ感があって楽しめるよw

754:名無しさん必死だな
19/09/26 19:21:55.27 A1mAaBHgd.net
フ ォ ル ツ ァ に は 雨 の 夜 も 雨 の ビ ル 街 も 無 い
まずこの悲惨な現実から逃げんなw

755:名無しさん必死だな
19/09/26 19:23:10.82 wMPv8UF+0.net
>>737
たまにはまともな事も言うんだなw

756:名無しさん必死だな
19/09/26 19:23:51.25 h6/rkc8n0.net
悲惨なのはGTSのクオリティだろw
ゴミみたいな雨や基礎がすっぽ抜けてるビル自慢されてもねぇw

757:名無しさん必死だな
19/09/26 19:24:16.40 6c3cmaZmp.net
今のレギュレーションはホライゾン抜きなんだっけ?

758:名無しさん必死だな
19/09/26 19:25:27.42 h6/rkc8n0.net
それでこの水溜りみたいなものって高速で踏んだらハイドロ食らうの?
見た目だけじゃないよね?

759:名無しさん必死だな
19/09/26 19:26:25.24 WByi4iwp0.net
CSで30fpsゲーはちょっと駄目だわ

760:名無しさん必死だな
19/09/26 19:26:56.79 9qcYkQfp0.net
>>735
下の奴映り込みがドット絵みたいになってんぞw

761:名無しさん必死だな
19/09/26 19:27:15.65 WtBWWo6p0.net
残念ながらハイドロみたなものは無し
一律に路面が滑りやすくなってるだけ

762:名無しさん必死だな
19/09/26 19:27:52.81 A1mAaBHgd.net
>>733
SSR=スクリーンスペースリフレクション
一度画面にレンダリングした結果を再利用して反射を描画する手法
車体の裏側とか視界外にあるような
「画面内に見えてない物はSSRの原理上映り込ませられない」
GTSがドラクラ同様に先進的なSSR使ってるという紛れもない証拠な

763:名無しさん必死だな
19/09/26 19:27:59.24 h6/rkc8n0.net
だいたい首都高って雨降ったら轍みたいな水溜りになるだろ
なんで全体的に濡れてんのコレ
公道なんだよね?

764:名無しさん必死だな
19/09/26 19:28:33.38 h6/rkc8n0.net
やっぱハイドロ無しか
グリップ減らしただけのゴミやん

765:名無しさん必死だな
19/09/26 19:30:32.48 A1mAaBHgd.net
ちなみにトンネル内や高架下は路面も濡れてないからな
ちゃんとそこまで拘って作ってある

766:名無しさん必死だな
19/09/26 19:31:20.03 9qcYkQfp0.net
>>745
絵的におかしかったら欠陥異次元映り込みじゃねーかw

767:名無しさん必死だな
19/09/26 19:31:20.44 92EzIFc50.net
>>737
雨の夜はないけど
暗い大雨の中をGTSの10倍の光量で照らしてるだろ
URLリンク(farm5.static.flickr.com)
URLリンク(i.imgur.com)

何このゴミ?

768:名無しさん必死だな
19/09/26 19:33:07.15 h6/rkc8n0.net
トンネル内は濡れてないってんなもんPS2の首都高バトルでも出来てたわアホ
今更自慢にもならねぇだろ
ピカハゲの頭の中って周りから何周遅れになってるワケ?

769:名無しさん必死だな
19/09/26 19:42:42.30 A1mAaBHgd.net
>>740
出走12台で30fpsのホラ4に逃げても無駄w
4倍のハンデつけて貰ってもGTSに勝てなかったもんな

770:名無しさん必死だな
19/09/26 19:46:37.39 WtBWWo6p0.net
まーたバカ理論が始まったよ

771:名無しさん必死だな
19/09/26 19:51:01.62 A1mAaBHgd.net
>>749
物知らないってホント恥ずかしいよな
GTSに限らず世界のAAA級ゲームはどれもSSR使ってるぞ
フォルツァはC級にふさわしく未だにPS2時代のようなローテク反転コピペwwwww

772:名無しさん必死だな
19/09/26 19:51:21.13 Z9Z8/rAf0.net
>>752
FH4とクソGTSじゃ画面の情報量が10億倍ぐらい違うだろカス
URLリンク(farm8.static.flickr.com)
URLリンク(i.imgur.com)

773:名無しさん必死だな
19/09/26 19:55:17.13 9qcYkQfp0.net
>>754
絵的におかしくないようにするのがAAA級ゲームであって開き直るのはただのポンコツC級会社だろw

774:名無しさん必死だな
19/09/26 19:57:57.85 E0aAFW7T0.net
前方視点
URLリンク(i.imgur.com)
後方視点
URLリンク(i.imgur.com)
映らないテント
URLリンク(i.imgur.com)
やっぱりコース外はいきなり濡れなくなる
URLリンク(i.imgur.com)
近いとやっぱり映らない
URLリンク(i.imgur.com)
昼の映り込みはガビガビチラチラ
URLリンク(i.imgur.com)
浮遊看板
URLリンク(i.imgur.com)
雨はここまで
URLリンク(i.imgur.com)

775:名無しさん必死だな
19/09/26 19:58:23.76 RNOoeVk+a.net
?SSRこそ反転コピペ違うんか?

776:名無しさん必死だな
19/09/26 20:01:17.16 E0aAFW7T0.net
SSRは軽い処理で疑似鏡像を表示する誤魔化し技術だが

777:名無しさん必死だな
19/09/26 20:03:56.95 9qcYkQfp0.net
ポリフォだって本当はゲーム内でもこういう処理にしたいが出来ませんでよくリアルとか言えるなw
URLリンク(cdn3.dualshockers.com)

778:名無しさん必死だな
19/09/26 20:08:10.76 RNOoeVk+a.net
なんで近いと映らないのかね
遠方を完全に省いてでも近い方に力入れるのが普通だと思うのだが
ドライバーみたいに

779:名無しさん必死だな
19/09/26 20:09:34.51 92Zsfu8vM.net
>>746
交通量の多い道路はタイヤが通るとこから擦り減ってくから
ちょうど車の真下に水たまりができるもんなんだがなー
>>759
物理ベースレンダリングとかほざいてた口で
今度はSSRを自慢してんだもんな
裸の王様ってやつかな

780:名無しさん必死だな
19/09/26 20:12:12.52 nrOeWlQi0.net
>>757
なにこれw
URLリンク(i.imgur.com)

781:名無しさん必死だな
19/09/26 20:13:01.61 E0aAFW7T0.net
昼間の雨は超低解像度の映り込みがチラチラしてプレイ出来たもんじゃない
映り込まないオブジェが山ほどあるからSSR使ってないのは間違いない

782:名無しさん必死だな
19/09/26 20:16:52.24 92Zsfu8vM.net
>>763
これ雨じゃなくて逃げ水では?w

783:名無しさん必死だな
19/09/26 20:20:40.54 E0aAFW7T0.net
ハゲちゃんのうpした画像のこれ結構ヤバいな
URLリンク(i.imgur.com)

784:名無しさん必死だな
19/09/26 20:21:50.32 nrOeWlQi0.net
>>735
下の画像、防音壁の写り込みガッタガタw

785:名無しさん必死だな
19/09/26 20:24:40.49 Fxj4ZLPg0.net
>>757
無印さん乙
雨夜のフレームレートはどう?
特に黒帯リプレイ

786:名無しさん必死だな
19/09/26 20:28:39.16 NjT1Vr0C0.net
>>716
違和感凄いよなそこ
雨のコースってよりスタッフがホースで水撒きしただけって感じ

787:名無しさん必死だな
19/09/26 20:39:21.05 E0aAFW7T0.net
>>768
ガビガビ鏡像が気になってfpsまで


788:気が回らなかった FORZAどころかPGR4の足元にもまったく及んでないよ



789:名無しさん必死だな
19/09/26 20:50:50.08 uvmNGmhL0.net
山内「スタッフがよく他社のレースゲームを遊んでいる。他のゲームのクオリティで良いなら苦労なんてしない」

790:名無しさん必死だな
19/09/26 20:53:51.94 Fxj4ZLPg0.net
>>770
そっか
流石にGT5ほど酷くはないけど
ガックガクには違いないのね
>>767
これがSSR((笑)ってやつか
URLリンク(i.imgur.com)

791:名無しさん必死だな
19/09/26 20:58:00.99 9qcYkQfp0.net
>>772
よく見たらこれ看板のあるビルごっそりなくなってるやん

792:名無しさん必死だな
19/09/26 21:01:08.57 z4Av5lbm0.net
>>761
理由は簡単
近くで映すとローポリの反転モデルが丸見えになり
SSRでも何でも無いローテクなのがバレちゃうから
ハゲラッコが無理やりブラーかけてカクカクのモデルを暴いてくれたけど
あれをブラー無しでそのまま表示させたらどうなるか想像してくれ

793:名無しさん必死だな
19/09/26 21:09:28.85 G879B2zU0.net
画像見てもSSRなんて1mmも使われてないのがはっきり分かるが
そもそもハゲラッコがバカの一つ覚えみたいにSSR連呼してたのはなんで?
アホ内がインタビューで「SSR使ってる」とでも答えてたの?

794:名無しさん必死だな
19/09/26 21:15:12.64 92Zsfu8vM.net
以前にも何の根拠もなくアンビエントオクルージョン使ってるとか言ってたし
そういう病気なんじゃないかな
傾向としてはForzaが既に導入済みの技術を
「Forzaのは偽物(or使ってない)!GTのは真の○○!!」って妄言垂れ流す事が多いと思う

795:名無しさん必死だな
19/09/26 21:16:17.90 E0aAFW7T0.net
ドラクラがSSR使っててすごい技術だと勘違いしてるから

796:名無しさん必死だな
19/09/26 21:22:47.93 FNSuTdTT0.net
ハゲラッコが「ドラクラの水面反射はおかしい」って遂に認めてて草
735 :名無しさん必死だな :2019/09/26(木) 19:20:32.23 ID:A1mAaBHgd
>>722
>>728
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
だから公道で一面が水たまり状だからこんな感じに映るんだろうがボケ
ドラクラの鏡感はやりすぎだったけどGTSは現実感あってリアルよりもリアルに見えるだろ

797:名無しさん必死だな
19/09/26 21:23:32.01 E0aAFW7T0.net
実車クオリティヤベー!ってはしゃいでたピカールくんなんで急にいなくなるの?
もっと首都高もどきの雨を語り合おうぜ

798:名無しさん必死だな
19/09/26 21:27:41.33 NjT1Vr0C0.net
爺は寝る時間やぞ

799:名無しさん必死だな
19/09/26 21:29:45.04 uvmNGmhL0.net
>>776
まあ山内も昔から似たような事言ってるしな

800:名無しさん必死だな
19/09/26 21:31:13.39 92Zsfu8vM.net
予言されてた通り、無印さん来るまでの短い春だったね

801:名無しさん必死だな
19/09/26 21:34:02.09 mEaFMZlh0.net
無印さんがPS4で撮影した画像を貼り始めたら
PS4Pro持ちのハゲラッコは何も反論することなく涙目敗走しなきゃいけない決まりになってましてね

802:名無しさん必死だな
19/09/26 22:33:46.58 SmVgUngW0.net

 つ
  に
   な 
    っ
     た
      ら 路面情報追加されるんだよ

803:名無しさん必死だな
19/09/26 22:39:41.88 EfTmt9Na0.net
アプデで雨天時の挙動がガラっと変わったらしいな
糞挙動のまま大会決勝を走らされたランカーが気の毒でならない

804:名無しさん必死だな
19/09/26 22:49:35.23 RQJjmxRf0.net
まーた挙動弄ったの?
しょっちゅう変わってるけどいつの挙動が本物のリアルなのよ? GT的には

805:名無しさん必死だな
19/09/26 23:03:04.70 A1mAaBHgd.net
>>779
今日の無双感に酔いしれながら珠玉のディナーを味わったあと
雨の首都高をじっくり堪能してたぞ

806:名無しさん必死だな
19/09/26 23:06:26.61 BoYUYnJt0.net
母ちゃん泣いてるぞ

807:名無しさん必死だな
19/09/26 23:07:32.23 EdQeN85V0.net
>>787
今日も無印さんのネタバラシ画像に何一つ画像を貼り返すこともなく
涙目敗走した負け犬のコントが見れてよかったよ

808:名無しさん必死だな
19/09/26 23:


809:20:07.52 ID:EfTmt9Na0.net



810:名無しさん必死だな
19/09/26 23:32:24.14 N8ZaezLS0.net
でもお前らこんな中途半端なゲームでは
砲塔は満足できていないんだろ?
自分に嘘をつくのやめよ?

811:名無しさん必死だな
19/09/27 00:06:04.71 gAf/LK0VM.net
コース上の各種オブジェクトのディテールが甘すぎて昔のゲームを見ているような気分になる

812:名無しさん必死だな
19/09/27 00:22:25.77 LHPjsYqs0.net
車体の裏側を反映できない事をまさか勝利ポイントみたいに語り出すとは思わなかったな
もう現実世界と見紛う様な映像をCGで再現するとかどうでもいいんだな

813:名無しさん必死だな
19/09/27 01:00:40.85 35jJ7PoeM.net
珠玉という言葉の格を自ら貶めるハゲにワロタ

814:名無しさん必死だな
19/09/27 01:26:11.83 U6ZOl1tj0.net
GT>リアルの行く末がハゲよ

815:名無しさん必死だな
19/09/27 01:28:41.15 68/SRpiM0.net
道路脇にザラザラしてない場所を見つけたので写り込ませてみた結果
近距離の反射を見せたくない理由が分かったよ
高度なSSR(笑)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ハゲラッコ朝起きたら発狂するかもw

816:名無しさん必死だな
19/09/27 01:33:57.40 ZvxdmTD40.net
>>796
検証乙w
>>774の言った通りだったなw
てかハゲも必死に撮影してる最中に
この超ローポリモデルに気付いてただろw

817:名無しさん必死だな
19/09/27 01:40:38.44 /Vz+tROq0.net
>>703
スゲーのっぺりフェラーリ可哀想……
路面に気を取られて車体に気が回らなかったのか?
路面の反射ではライト点灯してるのに本体は不点灯に見えるのはローポリ誤魔化しテクニックか?

818:名無しさん必死だな
19/09/27 01:41:34.85 yvgn6Ola0.net
>>796
これは酷い
水面の世界ではまだスタンダードカーが健在だったとは

819:名無しさん必死だな
19/09/27 01:54:27.43 /Vz+tROq0.net
>>786
最新のGTSが最良のGTS!
つまり常にGTSはリアル!w

820:名無しさん必死だな
19/09/27 01:54:56.71 /Vz+tROq0.net
>>796
ハゲ……

821:名無しさん必死だな
19/09/27 01:58:18.24 LHPjsYqs0.net
>>796
馬鹿にしてたFH2と一緒やんw

822:名無しさん必死だな
19/09/27 02:22:38.63 BylS7T2q0.net
>>796
こんなのを見せられたらハゲラッコはForzaの画像探しに逃げちゃうな
もしくはいつもの記憶喪失芸

823:名無しさん必死だな
19/09/27 02:54:22.11 SaUb03AS0.net
いつものエフェクト消失ローポリのGT鏡面世界だったな

824:名無しさん必死だな
19/09/27 02:57:19.50 U6ZOl1tj0.net
ハゲの奥義、魔法のテッセレーション設定ミスがさく裂するぞ

825:名無しさん必死だな
19/09/27 06:23:23.57 35jJ7PoeM.net
>>805
それ言うとSSR使ってないという事実を補強するだけだな

826:名無しさん必死だな
19/09/27 07:57:45.42 W+FY9J/N0.net
どうせハゲは何にも知らないから平気で設定ミス言いそうw

827:名無しさん必死だな
19/09/27 09:28:42.69 xAmfitYA0.net
Forzaも水面にはローポリモデルを反射させてるけど
GTSと違って撮影に耐えられないレベルではないからな
URLリンク(farm1.static.flickr.com)
URLリンク(i.imgur.com)

828:名無しさん必死だな
19/09/27 09:46:30.85 WPVxBICV0.net
これを隠す為に「手前は全く濡れないローテク」を採用してるんだから
設定ミスは通用しないでしょ

829:名無しさん必死だな
19/09/27 09:49:45.18 SaUb03AS0.net
Forzaはその辺り割り切ってるしな
Forza 5でプレイヤー名までボンネットに映りこませたり
反転させた客席には観客いなかったりとかやるし
けどその分挙動とフレームレートに振ってるから

830:名無しさん必死だな
19/09/27 09:54:15.27 iHwrosxUa.net
SSRはドラクラではっきりしたように明確な欠点もあるからな

831:名無しさん必死だな
19/09/27 10:14:00.89 Hg8979uZ0.net
スクリーンスペースリフレクションだっけ?
FH4でSSRウルトラにしてもそんなに重たくならないしFH4自体が魔法の様に軽いからなぁ…
GTSと比べて同時出走12台www30fpsとかデミオのコドラは言ってるけどオブジェクトの数がおびただしいからなぁw

832:名無しさん必死だな
19/09/27 10:28:37.48 LHPjsYqs0.net
GTSは映り込みもヒドいが直角のラインを描く水際も仕事が雑すぎるw

833:名無しさん必死だな
19/09/27 10:33:14.03 vBXmGrKRa.net
Forzaがというか他の海外レースゲーは皆この水準まで仕上げてきてるんだよなドラクラ然り

834:名無しさん必死だな
19/09/27 10:44:56.98 Bnke7W4x0.net
>>812
ポリフォが実写背景に逃げてやっと実現できたグラを
FH4はゲームで実際に動かせるからな
URLリンク(farm66.static.flickr.com)
URLリンク(farm66.static.flickr.com)

835:名無しさん必死だな
19/09/27 10:56:50.99 Q4AMarbD0.net
スクショは綺麗でも
ゲームプレイ中はそれ程でもないんだよなあ>FH4

836:名無しさん必死だな
19/09/27 11:02:00.38 Hg8979uZ0.net
>>816
カメラモードにしてもGTみたいにモデル差し替えとか追加処理レンダリングとかないよ?
むしろ夜間のヘッドライト点いてる時にオブジェクト照らすとほぼ全てのオブジェクトにリアルタイムでシャドウ生成する方がヤバいと思うけどね。
走ってると確かに気付かない部分だけど。

837:名無しさん必死だな
19/09/27 11:55:52.71 68/SRpiM0.net
ハゲラッコまだ不貞寝中かな?

838:名無しさん必死だな
19/09/27 12:20:03.18 t6E+da8l0.net
ハゲラッコのアップした画像見たら
Forzaと違って濡れた路面を走って乾いたタイヤ跡も全くつかないんだな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

839:名無しさん必死だな
19/09/27 12:24:01.07 xSqMVs0eM.net
GTSの濡れた路面は逃げ水だから

840:名無しさん必死だな
19/09/27 12:39:54.35 Z6RXbPb60.net
PS5のGTは拘って来るんじゃないか
ハード性能が上がるほど山内が拘って開発延びそうだが

841:名無しさん必死だな
19/09/27 12:44:11.26 bLZnH+0I0.net
満足するまで作った結果がGTSなんだよなぁ
山内も自分で言ってたし

842:名無しさん必死だな
19/09/27 12:46:58.05 iHwrosxUa.net
いつまでもPS2気分だからハードがどんなに進化しても無駄

843:名無しさん必死だな
19/09/27 13:08:56.43 W+d4JAnX0.net
>>819
ハゲラッコが「フォルツァは濡れた路面を走っても乾いた痕がつかない」ってガセを流してたけど
現実は真逆だったなw
URLリンク(i.imgur.com)

844:名無しさん必死だな
19/09/27 13:32:40.94 iHwrosxUa.net
逆でタイヤの跡がつくのがおかしいって主張じゃなかったか?

845:名無しさん必死だな
19/09/27 14:17:04.55 xSqMVs0eM.net
またハゲのホラよでGTSの不備を晒してしまったなw
天性のものを感じるが、全てはGTSが出来損ないなのがいけないのだよw

846:名無しさん必死だな
19/09/27 15:11:07.75 /Cl7TvF40.net
実写感()は微塵も感じられないね。残念感ならありまくりだけど

847:名無しさん必死だな
19/09/27 15:11:35.41 35jJ7PoeM.net
>>826
家の外に出たことないの?レベルで
CGの違和感に気がつかないからなハゲは
知識がなくても普通の人なら
ん?なんか変だな?と感じるようなポイントを見逃す
だからおかしな画像をHORAYOしてしまう

848:名無しさん必死だな
19/09/27 15:19:05.60 2JAbYst80.net
普通の人(認知バイアスが重篤な痴漢)

849:名無しさん必死だな
19/09/27 15:28:24.08 J5qlzDx8a.net
場所によって物理法則が乱れる世界に住んでるニダヤさんこんにちは

850:名無しさん必死だな
19/09/27 15:34:44.20 SaUb03AS0.net
PCARSなんかでもしっかり 水弾き飛ばした痕が残るというのに
そもそもトンネル内に濡れたタイヤ痕 つくものじゃないか

851:名無しさん必死だな
19/09/27 15:36:13.98 xSqMVs0eM.net
滑稽な人(GTSがリアルだと主張するバカ)

852:名無しさん必死だな
19/09/27 16:13:03.62 V/9I4aMl0.net
ネトウヨキチガイの言う普通の人ほど普通じゃないわな

853:名無しさん必死だな
19/09/27 17:45:03.17 gi//KLmnM.net
■PS4の輝かしい実績
newみんなのゴルフ →シリーズ最低のクソゲー
グランツーリスモスポーツ  →シリーズ最低のクソゲー
FF15 →シリーズ最低のクソゲー、誇大広告
スターオーシャン5 →シリーズ最低のクソゲー
真・三國無双8 →シリーズ最低のクソゲー
newガンダムブレイカー →シリーズ最低のクソゲー
メタルマックスゼノ →シリーズ最低のクソゲー
メタルギアサバイブ  →シリーズ最低のクソゲー
太鼓の達人 →シリーズ最低のクソゲー
龍が如く6 →シリーズ最低のクソゲー
ペルソナ5 →シリーズ最低のクソゲー
ファイヤープロレスリング ワールド →シリーズ最低のクソゲー
Star Wars バトルフロントII →シリーズ最低のクソゲー
実況パワフルプロ野球 →シリーズ最多バグのクソゲー
ディシディア ファイナルファンタジー NT →前作からクソゲー化、基本無料化
聖剣伝説2 →前代未聞のゲーム史上最多バグゲー
ストリートファイター5 →アメリカに売られてクソデザ化
ノーマンズスカイ →PV詐欺、誇大広告、未完成、返金騒ぎ
ナック、ナック2 →クソゲー
北斗が如く →クソゲー
ペルソナダンシング →クソゲー
蒼き革命のヴァルキュリア →クソゲー
ザンキゼロ →クソゲー
カリギュラ オーバードーズ →クソゲー
コナン アウトキャスト →クソゲー
シャドウ オブ ザ トゥームレイダー →マンネリ糞ゲー
レッドデッドリデンプション2 →ニッチなゲームを万人受けするかのように広告、操作性悪く出来損ないのクソゲー
コール オブ デューティ ブラックオプス 4 →シリーズ最低のクソゲー
バトルフィールド V →未完成、バグ、シリーズ最低のクソゲー
フォールアウト 76 →シリーズ最低のクソゲー
ヒットマン2 →前作からクソゲー化
絶体絶命都市4 →シリーズ最低のクソゲー
ジャストコーズ4 →シリーズ最低のクソゲー
ゴッドイーター3 →シリーズ最低のクソゲー
エースコンバット7 →シリーズ最低のクソゲー
キングダムハーツ3 →シリーズ最低のクソゲー
ジャンプフォース →シリーズ最低のクソゲー
Anthem →本体破壊バグ、クソゲー
レフト アライヴ →クソバグ手抜きゲー、史上最速値崩れワゴンセール
ファークライニュードーン →シリーズ最低のクソゲー
デッドオアアライブ6 →クソゲー、2週間で基本無料化
ワンピース ワールドシーカー →シリーズ最低のクソゲー
LoveR →心拍上げるだけのクソゲー
デイズゴーン →クソゲー
サムライスピリッツ →シリーズ最低のクソゲー
小売ハンターWファイヤバーン →史上最低ゴミクズマルチ仕様、史上最低のG級
DEATH STRANDING →小島秀夫史上最低クソゲー

854:名無しさん必死だな
19/09/27 17:52:17.21 /Cl7TvF40.net
いやいや、こんなのアプデで対応しなよ。何だよspecIIって…
PS4R『グランツーリスモSPORT Spec II』を日本国内に向けて10月4日発売決定!
URLリンク(www.jp.playstation.com)
<配信日>
2019年10月4日(金)予定
<価格>
ダウンロード版 販売価格 3,190円(税込)
※2019年10月1日(火)の消費税率変更に伴い、消費税率10%で計算しています。
<商品内容>
■『グランツーリスモSPORT』ゲーム本編
■トップ10 マニュファクチャラーパック - FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2018
 【車種】
 レクサス RC F GT3 (Emil Frey Racing)
 トヨタ TOYOTA FT-1 ビジョン グランツーリスモ (Gr.3)
 アストンマーティン V12 ヴァンテージ GT3
 三菱 ランサーエボリューション Final Edition Gr.3
 ポルシェ 911 RSR (991)
 メルセデス・ベンツ メルセデス AMG GT3 (AMG-Team HTP-Motorsport)
 シボレー コルベット C7 Gr.3
 ルノー・スポール R.S.01 GT3
 スバル WRX Gr.3
 日産 GT-R ニスモ GT3 N24 Schulze Motorsport

855:名無しさん必死だな
19/09/27 17:53:15.47 vOiomZSSp.net
URLリンク(i.imgur.com)
パッケも安売り決定。

856:名無しさん必死だな
19/09/27 18:00:50.29 v1CHrYgsd.net
specll来たかこのタイミングでスパかな

857:名無しさん必死だな
19/09/27 18:01:54.56 0sR86JMoM.net
海外だと1年前から$20なのに\3190取るのか

858:名無しさん必死だな
19/09/27 18:03:23.14 Z6RXbPb60.net
Gスポは新品を1900円で買った

859:名無しさん必死だな
19/09/27 18:08:27.05 UAq0zA4T0.net
>>835
2年前は税込み3238円だったから大分安くなったな!
1 :名無しさん必死だな :2017/11/17(金) 17:48:43.76 ID:nuVZDjz80
URLリンク(i.imgur.com)

860:名無しさん必死だな
19/09/27 18:11:46.20 y6YCThQr0.net
Spec2を出したってことは
GTSシリーズが晴れてナンバリングGTに代わるメインシリーズになったってことか

861:名無しさん必死だな
19/09/27 18:14:42.57 J5qlzDx8a.net
スペック4くらいなら1000円切るかな
ちょっと前にGTSは高値安定!て言ってた人かわいそう

862:名無しさん必死だな
19/09/27 18:18:19.82 y6YCThQr0.net
ってベストヒット版、2,189円(税込)やんけ
URLリンク(www.jp.playstation.com)

863:名無しさん必死だな
19/09/27 18:20:07.83 QQSoMDmg0.net
同じ内容の物をspec2とか言って1000円ぼったくるのか

864:名無しさん必死だな
19/09/27 18:24:24.60 9pLHJo1X0.net
Spec2はダウンロード専売だよ
(無料で落とせる)DLCが最初から全部入ってて
(既に収録されてる)10台のアンロックキーが特典としてついてくる
これで税込3,190円
パッケージ版は税込2,189円

865:名無しさん必死だな
19/09/27 18:25:53.34 J5qlzDx8a.net
ネットに繋げられない奴は罰金ね!て事か

866:名無しさん必死だな
19/09/27 18:26:05.52 QQSoMDmg0.net
似たような特典と紙屑がついて3000円増しの限定版よりはマシか

867:名無しさん必死だな
19/09/27 18:29:22.52 2fErcB8o0.net
とうとう全世界で$20になったのか
てかこれでSpec2買う奴アホやろ

868:名無しさん必死だな
19/09/27 18:32:37.44 o5m5L1970.net
Spec2版にはGr3マシン10台と早期購入特典に2.5億クレジットが入ってるのか
うーん差額1000円としてもSpec2版の方がお買い得と思うけどな

869:名無しさん必死だな
19/09/27 18:35:47.25 VN4ZHxaaa.net
車の使用権とゲーム内マネーをリアルマネーで買わせるのかw
いろいろ終わっているな

870:名無しさん必死だな
19/09/27 18:38:04.86 QQSoMDmg0.net
そもそもGTSに2000円の値打ちもないからお買い得も糞も無い

871:名無しさん必死だな
19/09/27 18:38:48.98 Mm2JNMkN0.net
「俺たちのGTSはこれからだ!」っていうポリフォの強い意志を感じる

872:名無しさん必死だな
19/09/27 18:42:38.77 ybOq3dBgd.net
>>850
GTS発売当初はゲーム内マネーをリアルマネーで販売してたが
なんと再ダウンロードする度にゲーム内マネーが増える神仕様だったんやで

873:名無しさん必死だな
19/09/27 19:21:22.79 hZM5WDXNp.net
高値安定してたんじゃないのか

874:名無しさん必死だな
19/09/27 19:54:41.61 gpZ+U6oCd.net
売れすぎてるとこに更に攻勢に出るってさすがだよな

875:名無しさん必死だな
19/09/27 20:04:10.04 nlnQ9FrL0.net
>>796がショックすぎて
やっとひねり出したレスがそれかよw

876:名無しさん必死だな
19/09/27 20:04:30.15 aa40m7Qo0.net
無印さんにネタばらしされた雨の感想は?

877:名無しさん必死だな
19/09/27 21:07:14.62 /Vz+tROq0.net
ハゲ「ただのSSRの設定ミス、SpecUでは鏡のような写り込みにぐうの音も出ないだろうぜ! バー〜〜〜〜カ!」

878:名無しさん必死だな
19/09/27 21:17:09.34 gpZ+U6oCd.net
>>857
フォルツァに雨夜や雨の市街地コース無い事実に何ら変わりはないし
雨全体のクオリティグレードの高さでもGTSがトップの現実も不変だしな

879:名無しさん必死だな
19/09/27 21:17:56.24 XeBYcZ2Za.net
5日程度で発動させてるとはなかなかの逆神ぶりだな高値安定

880:名無しさん必死だな
19/09/27 21:18:34.97 XeBYcZ2Za.net
お前の現実ショボすぎてホロリ

881:名無しさん必死だな
19/09/27 21:18:49.74 2JAbYst80.net
GTSがポリフォ最後のタイトルとかゆってた痴漢どうするわけ?

882:名無しさん必死だな
19/09/27 21:21:57.33 QQSoMDmg0.net
>>859
そのクオリティグレードの高さとやらの内訳を箇条書きでよろしく

883:名無しさん必死だな
19/09/27 21:22:31.54 XeBYcZ2Za.net
ニダヤの世界では新作発表あったのか?
良かったなw

884:名無しさん必死だな
19/09/27 21:24:26.43 SclgRkYQp.net
>>846
そもそもGTSってネット必須では

885:名無しさん必死だな
19/09/27 21:28:41.89 BylS7T2q0.net
ハゲラッコは案の定Forzaがーっていつもの逃避してるけど
仮にForzaが無かったら>>796のレベルで良いって事になるのか?

886:名無しさん必死だな
19/09/27 22:04:37.79 gpZ+U6oCd.net
>>866
GTはもう次のステップへ動き始めてる
PS5の次期GTはレイトレ対応で今のSSRも不要になるし
レイトレの技術研究でも20年先行してるGTとポリフォに
フォルツァやカーズその他のザコが勝てる見込みはゼロ

887:名無しさん必死だな
19/09/27 22:09:25.29 456Asx210.net
時期GTが発売後にここでまたボコボコにされてる未来が視える

888:名無しさん必死だな
19/09/27 22:09:34.53 456Asx210.net
次期

889:名無しさん必死だな
19/09/27 22:10:50.91 pGuCnZEj0.net
> 『グランツーリスモSPORT Spec II』を購入すると、
> 『グランツーリスモSPORT』の発売日である2017年10月19日(木)以降に実施したオンラインアップデートで追加された車種やコース、
> シングルプレイモード「GTリーグ」のラウンドなどの各種要素を、本編と同時にダウンロード可能です。
> また、「FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ2018」のマニュファクチャラーシリーズでトップ10に入ったメーカーの車種が
> パックになった「トップ10 マニュファクチャラーパック - FIA グランツーリスモ チャンピオンシップ 2018」も入手できます。

バカ 「GTSがポリフォ最後のタイトルとかゆってた痴漢どうするわけ?」

890:名無しさん必死だな
19/09/27 22:14:49.68 mAbuGTD90.net
>>867
4年かけて発売したGTSのコンテンツ
17コース、177車種
2年かけてアプデ配信したコンテンツ (継続中)
+11コース +136車種
発売前でスタジオ総力上げてGTS開発してた頃よりも
発売後のアプデ開発の方が年単位での仕事量が多くなってる
次世代GTなんてまともに作れるわけがない

891:名無しさん必死だな
19/09/27 22:19:46.02 456Asx210.net
spec2買うヤツなんて情弱だけ
有料DLCじゃなく、無料DLCが最初から付いてます!なんて何の売りにもならんだろ
同じ事できるベスト版の2000円より千円以上高いとかw

892:名無しさん必死だな
19/09/27 22:28:14.35 q9q7BSap0.net
1980円のベストヒット版で
1年半ぶりにGTSが週販TOP50にランクインするかもしれんな
1万本超えたら祝おうぜ

893:名無しさん必死だな
19/09/27 22:36:53.55 BylS7T2q0.net
>>867
つまりPS4版GTS>>796は良くなかったと
それが受け容れがたいからPS5の次期GTの話で逃避してるんだね

894:名無しさん必死だな
19/09/27 22:41:52.11 uvf5ilNX0.net
>>867
「今のSSRも不要になる(キリッ」って
今のGTSにSSRなんて1mmも使われてなかったことをバラされたばっかだろお前w

895:名無しさん必死だな
19/09/27 22:47:51.94 LHPjsYqs0.net
とっとと>>796の場所PROならどう映るか画像出せよw
普段は無印の姑息な捏造とか言ってるくせに

896:名無しさん必死だな
19/09/27 22:52:36.12 bLZnH+0I0.net
>>859
クオリティグレードって何だよアホ丸出しな英語使いやがってw
何その「お前の寿司屋にはハンバーグが置いていないけどウチの店にはクソ不味いハンバーグが置いてあるからウチの店の勝ち」みたいな理論
あれだけクッッソショボイ雨やら夜の市街地なんてまさに「無い方がマシ」ってヤツだろ

897:名無しさん必死だな
19/09/27 23:19:00.91 NphODnk10.net
ハゲラッコってやたらと夜の雨で勝利宣言するけど
Forzaと違ってタイヤ跡が一切つかず、フロントライトもブレーキランプも一切反射せず
カメラが寄ると水面が乾くような可変フレームレートの超ローテク雨天の何が自慢なんだろうか
URLリンク(farm1.static.flickr.com)

898:名無しさん必死だな
19/09/27 23:50:16.39 LHPjsYqs0.net
海外だともう20ドルだったのに新たにPS HITSとして20ドルで再登場キター!!
URLリンク(blog.us.playstation.com)

899:名無しさん必死だな
19/09/27 23:55:58.98 BylS7T2q0.net
日本向けにだけさも特別なコンテンツが付いてるかのような言い回しで
spec2とか格好付けて売り出すのか

900:名無しさん必死だな
19/09/28 00:01:31.82 6XeHCo+Q0.net
ちょっと前に販売価格でドヤる意味不明なことをしてたけれど
今回も見事な逆神っぷりだなハゲラッコ

901:名無しさん必死だな
19/09/28 00:46:54.46 Op+Wexq90.net
「反転コピペのローテクフォルツァと違って高度なSSRだから!!!」
URLリンク(i.imgur.com)
普通のSSR
URLリンク(i.imgur.com)

902:名無しさん必死だな
19/09/28 01:19:19.09 wjMuaVoW0.net
ハゲラッコは期待してた雨首都高で映り込みのしょぼさが
露呈してしまったせいか元気無くなったね

903:名無しさん必死だな
19/09/28 01:20:38.45 U0H8purx0.net
海外のAAAタイトル作ってるようなメーカーですらレイトレなんて未だまともに扱えてないのに
バイトレベルの技術しかないポリフォなんかがやったら産廃にしかならんぞ

904:名無しさん必死だな
19/09/28 03:57:51.79 8D8JHp2R0.net
全データ入りをパッケ媒体として
HDDから退避させて手元に置いておけることに価値があるのに
DL専売で消したら再びDLしてくる時間が必要な以上
このspec2にはなんの価値すらない

905:名無しさん必死だな
19/09/28 04:19:51.41 I6Fho6U10.net
そもそも100GB以上あるからBD1枚じゃ収まらない

906:名無しさん必死だな
19/09/28 06:16:05.95 khZSHSH/a.net
スケープス機能は別にダウンロード出来るようになりますとかでHDDの領域を節約できるかもしれない

907:名無しさん必死だな
19/09/28 07:41:37.17 jk3Ngceh0.net
>>878
「Forzaに無い!」
もう、これだけが拠り所なんだよ……orz

908:名無しさん必死だな
19/09/28 08:02:53.69 4ggH+Vdq0.net
雨の話題は2日しかもたなかったか

909:名無しさん必死だな
19/09/28 08:03:42.75 ALCFKauO0.net
URLリンク(youtube.com)
なんつーか求めてるグラってこれなんだろ

910:名無しさん必死だな
19/09/28 08:11:54.20 WDzqDAmb0.net
そりゃGTSみたいに
・開発期間6年
・黒帯リプレイ
・2k可変フレームレート
・水面の映り込み無し
までハードル下げたら
Forzaでも余裕で雨天の夜はできるだろ・・・

911:名無しさん必死だな
19/09/28 08:14:38.37 tHLiXohE0.net
GTってプレイヤー以外はみんなしっかり車間距離開けてお行儀よく走る車両ばかりで退屈な印象。

912:名無しさん必死だな
19/09/28 08:27:35.38 HwwA//aa0.net
GT5 Spec2 
・パッケ絵を一新して4,743円+税
GTS Spec2
・DL専売で1990円+税

ほんとGTって落ちぶれたよな・・・

913:名無しさん必死だな
19/09/28 08:31:16.83 gQ0/1Odx0.net
FH2やFM7の反射はローポリモデルの反転コピペ!

GTSの反射がローポリ反転コピペと判明w
GTSは高値安定!

2000円の廉価版で安値売り開始w
呪われてるとしか思えねぇ

914:名無しさん必死だな
19/09/28 08:31:58.68 5ZiF2FxF0.net
>>893
スペ2は2900円じゃね? グランツーリスモSPORT(PlayStation Hits)が1990円
中身はどうせ同じだけど

915:名無しさん必死だな
19/09/28 08:43:06.45 1YArjEeaa.net
1900円の価値の物にアンロック権とゲーム内クレジットを付けて1000円ボッタくるんですよ

916:名無しさん必死だな
19/09/28 08:52:46.40 ta6FYJCo0.net
>>893
恐らくSpec2のパケ絵に使う予定だった「2人のガッツ君」が載ってるじゃんw
URLリンク(www.jp.playstation.com)
ところがクソニーから「はぁ?パケ版なんか出せる訳ねーだろカス」って一蹴されて
アホ内が「それなら価格を3000円まで上げてくれ!Spec2まで2000円で売るのは勘弁してくれ!」って泣きついたんだろうけど

917:名無しさん必死だな
19/09/28 09:02:40.66 ymmijSxX0.net
GT5はSpec2と廉価版を別々に発売するなんて意味不明なことしてないし
ほんとにGTS Spec2は山内に頼み込まれて無理やり出した感がある
Spec2を出すことで「これからはGTSが本編なんだ」って
意地でもアピールしたかったんだろうなぁ

918:名無しさん必死だな
19/09/28 09:03:44.52 h0Kuiy11d.net
朝からフォルツァ信者の妄想炸裂が痛々しいw

919:名無しさん必死だな
19/09/28 09:10:16.43 mqHTnJvpM.net
Hit'sとspec2のおかげで一夜にしてGEOの買取価格が3500円から1100円に暴落しちゃった...
せっかくGTSは高価買取のラインナップの常連だったのに..まぁしょうがないか

920:名無しさん必死だな
19/09/28 09:10:23.65 N1teDyvN0.net
消費税が10%になった4日後にベスト版とスペック2を発売するとか
なかなか心憎い演出だな

921:名無しさん必死だな
19/09/28 09:18:12.10 Gl/mFBdN0.net
>>899
GTSの現実をもっとHORAYOしてくれよ

922:名無しさん必死だな
19/09/28 09:21:17.96 iACZsndL0.net
流石にDLC全部入りで7割引なら
数万は売れるだろ
売れるよね?

923:名無しさん必死だな
19/09/28 09:27:32.82 mqHTnJvpM.net
いやぁどうでしょう?w
本作を売り切った後、HIT'sがどれぐらい売れるものなのかは知らないがGTファンや車ゲーム好きな人はほぼ買ってるような気がしないでもない

924:名無しさん必死だな
19/09/28 09:56:38.46 Gl/mFBdN0.net
車ゲーム好きが買ってたら悲惨な売り上げになってないと思うぞ

925:名無しさん必死だな
19/09/28 09:58:08.99 z7MlUPVE0.net
アフォルザのこと?

926:名無しさん必死だな
19/09/28 09:59:34.43 Gl/mFBdN0.net
いやロリコンニダヤが買ってないグランツーリスモスポーツのこと

927:名無しさん必死だな
19/09/28 10:01:19.73 z7MlUPVE0.net
GTはレースゲーで一番売れてるの知らないの?おばかさん

928:名無しさん必死だな
19/09/28 10:04:03.53 Gl/mFBdN0.net
過去の栄光のことは潔く忘れようぜ

929:名無しさん必死だな
19/09/28 10:04:22.54 8D8JHp2R0.net
日本人プレイヤー累計50万のね

930:名無しさん必死だな
19/09/28 10:05:57.44 XP+aS5LS0.net
Forza はゲーム内容はそれなりに充実してるし、いい具合にぬるいけど
過疎ってるのがな

931:名無しさん必死だな
19/09/28 10:08:19.21 mqHTnJvpM.net
>>905
個人的な予想に過ぎないけどGTシリーズは歴史が長いから昔からのファンはもうゲーム自体やってない人も結構いると思う
あと掘り起こせるユーザーはナンバリング買うファンぐらいかなと思ってる

932:名無しさん必死だな
19/09/28 10:08:59.29 XP+aS5LS0.net
車ゲーム好きはForzaやGTは買ったとしてもほとんどプレイしてないんじゃないかな。
Assetto Corsa Competitione とか F1 とか、ちょっとまえならiRacingとかrFactor2とか
遊んでるのはよく見た。

933:名無しさん必死だな
19/09/28 10:12:03.28 Gl/mFBdN0.net
ACCこそACからの移行に失敗してるように思うが

934:名無しさん必死だな
19/09/28 10:22:44.93 mqHTnJvpM.net
ただ若い奴でやっぱり車に興味持つ熱心なユーザーは少ないと思うけどな
特に30歳以下の人は車に興味ないの多い
買うとしても軽で乗れりゃいいみたいな
このジャンルは多分だけどマリオカートみたいな皆んなでワイワイ遊べるゲームか、昔ながらのGTナンバリングどちらかに降るしかないような気がする
その間をとってるのがGTSかも知れない

935:名無しさん必死だな
19/09/28 10:24:11.78 XP+aS5LS0.net
v1.08 パッチで色々とよくなって急にお呼ばれするようになったよ

936:名無しさん必死だな
19/09/28 10:47:39.10 Gl/mFBdN0.net
ProjecctCars2の雨
URLリンク(i.imgur.com)

937:名無しさん必死だな
19/09/28 10:53:52.02 nDge0BBQ0.net
ProjecctCars2の雨はACCをやったあとだと、チープ過ぎて残念な感じになる。

938:名無しさん必死だな
19/09/28 10:57:04.45 KGub8Ufs0.net
>>917
そういやGTSって雨が落ちた時の波紋が一切ないよな
詐欺PVでは確認できるんだけど

939:名無しさん必死だな
19/09/28 10:57:54.06 Gl/mFBdN0.net
GTSにもよーく見たら波紋はある
本当によーく見ないとわからないけど

940:名無しさん必死だな
19/09/28 11:07:35.72 h0Kuiy11d.net
>>902
URLリンク(i.redd.it)
おいとくぞ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1284日前に更新/256 KB
担当:undef