【朗報】夢をみる島リ ..
[2ch|▼Menu]
194:名無しさん必死だな
19/09/19 22:51:22.78 5l9tQ9/nK.net
というかつまらない訳がないだろ!
ただ海外メディアは基本ゼルダにはクソ甘いと思うよ

195:名無しさん必死だな
19/09/19 22:51:55.32 nbPLCfjO0.net
とりあえず真っ先にどろぼーしてみる奴

196:名無しさん必死だな
19/09/19 22:52:13.34 XIALC0Gq0.net
マリメ88
FE89
アストラル88
ゼルダ88
毎月この安定感でソフトを出せるのは異常
E3でもルイマン3がかなり好評だったけど5ヵ月連続メタスコア85超えリリースとかやらかしそう

197:名無しさん必死だな
19/09/19 22:52:59.00 x5AStzs/M.net
>>125
20年で成長したんだね

198:名無しさん必死だな
19/09/19 22:53:07.74 XIALC0Gq0.net
>>194
ブレワイで初めて遊んだっていう層がどう言う印象を抱くか気になる

199:名無しさん必死だな
19/09/19 22:53:59.99 DD3PjPo5d.net
>>196
任天堂さぁ…
やめてくれよ(嬉しい悲鳴)

200:名無しさん必死だな
19/09/19 22:54:29.91 8vciyXY1M.net
>>196
90いけない開発力のなさを嘆こうぜwwww

201:名無しさん必死だな
19/09/19 22:55:03.18 kleGtAAD0.net
>>196
やっぱりこうして見ると下半期にいいソフト固まってるよね
ぶつ森も初報は今年だったし

202:名無しさん必死だな
19/09/19 22:55:11.43 nbPLCfjO0.net
デモンエクスマキナまじ面白いんだぜ メタスコア低いのに
あれでメタスコアも一概に信用できねえなと思うようにはなった

203:名無しさん必死だな
19/09/19 22:55:22.28 fINxfuXV0.net
もっと分けて出してほしいんだけどね、1年目と今年が激しくて2年目がゴミすぎた
来年はとりあえず森はあるけど大丈夫かよ

204:名無しさん必死だな
19/09/19 22:55:47.26 XCdr+IFZ0.net
>>200
ヒント:0点爆撃

205:名無しさん必死だな
19/09/19 22:56:26.49 p8yNRd+w0.net
また遊んでもいない奴が叩いてるのか?

206:名無しさん必死だな
19/09/19 22:57:47.26 nhxWTScu0.net
ゼルダの点高くてよかったな〜
ドラクエも続いて欲しいがPS版くらいの点は付くよな?

207:名無しさん必死だな
19/09/19 22:58:32.19 owdGtr6Ld.net
>>200
任天堂のゲームはPSのゲームと違って
「任天堂のゲームは割るべき」と言いながら
PS好きすぎてPS4しゃぶり始めるキチガイPSファンボーイきもデブレビュアーがレビューするからね
PSのゲームとは違って

208:名無しさん必死だな
19/09/19 23:01:55.27 RD8KshR50.net
>>174
アスチェに関しては田浦が過剰に反応しただけだ
野口は何も間違った事も誤解されるような事も言ってないぞちゃんと見てこい

209:健@二神@林
19/09/19 23:05:44.28 pzw6aqKwa.net
ざまえねえなゴキブリどもw
アスデモンうんこ如きにかまってくれてサンキュー
真の勝利はゼルダなんよ

210:名無しさん必死だな
19/09/19 23:08:50.37 A+Kxhol7a.net
>>192
ボリュームない方が周回プレーがむしろ捗るからな

211:名無しさん必死だな
19/09/19 23:09:08.30 AgFz/Vn10.net
これも楽しみだが
このグラまんまでいい
マザーリメイクを頼む…

212:名無しさん必死だな
19/09/19 23:09:13.47 IMtdU2+P0.net
redditでも値段高過ぎボリューム心配マンばっかやな

213:名無しさん必死だな
19/09/19 23:11:09.18 yzwfpQIw0.net
IGNってメタスコアに近いスコア付けること多いけど、任天堂には冷静なスコアが付けられなくなるらしいな 笑

214:名無しさん必死だな
19/09/19 23:11:36.79 IMtdU2+P0.net
>>192
元々4000円のゲームにある程度忠実なリメイクが6000円で売られるんだから対費用でのボリュームを心配するのは当たり前です

215:名無しさん必死だな
19/09/19 23:12:28.03 5l9tQ9/nK.net
価格はね…
任天堂って大作系は手頃感あるもの多いけど中小規模や移植はお高いんだよな

216:名無しさん必死だな
19/09/19 23:13:31.27 iz93JfHp0.net
時オカを100点とすれば妥当という考え

217:名無しさん必死だな
19/09/19 23:14:39.47 G2ICzLtd0.net
まあゼルダの評価はいつも高い
ただブレワイがアベ96点であることを考えると80点台前半が妥当なとこだと思うわ
思い出があるとはいえブレワイと同じハードであることを考えると多少厳しくならざるをえない

218:名無しさん必死だな
19/09/19 23:15:14.70 AgFz/Vn10.net
ダイレクトで初報きたときに
ロジャーベースの動画の人が店で「盗め…盗め…!」って言ってたのがよくわかってんなって思いました

219:名無しさん必死だな
19/09/19 23:15:23.97 83vYIcGNM.net
もともとゲームボーイであんなボリュームがあってアニメまでついてる大作が存在したことがおかしかったんだけどね
3500円のカービィが20分で小学生が全クリするのがゲームボーイの始まりだったんで

220:名無しさん必死だな
19/09/19 23:16:42.50 XY4NArct0.net
まーたクラベが赤っ恥かいたんか笑
素人さんはメディア気取らないで翻訳だけしてなよ笑

221:名無しさん必死だな
19/09/19 23:19:53.10 84DPlvGb0.net
>>26
それがブランドってもんだよ
信用や信頼があるからこそ
同じ服でもシャネルと付いてると価格が上がるのといっしょ

222:名無しさん必死だな
19/09/19 23:20:31.93 Pqfb+vXw0.net
>>220
クラベが日本生まれで50代だったら説得力あったかもな
だが所詮ガイジンの若造じゃ説得力ゼロなんだよ

223:名無しさん必死だな
19/09/19 23:20:54.48 mUQRwRNH0.net
まあこれがゼルダブランドってやつだな

224:名無しさん必死だな
19/09/19 23:21:11.00 r5C+CrUCK.net
>>211 >>218はサクラ大戦スレと過疎ってdat落ちしそうなスレを厳選して
決まったスレを決まった順に毎日落ちないように保守している
3回線持ちの実年齢50過ぎの岐阜県のサクラ大戦大好き業者
普段使用しているIPが218.228.83.220
速報で雑談するプライベート用に使用していたがIDを変えるのを失敗して判明してしまったIP114.187.36.43
サクラ大戦スレを保守する用で使い別けている
昨日は久々にサクラ大戦以外のスレを保守用に2回線使っている
ID:AgFz/Vn10
URLリンク(hissi.org)
昨日必死1位
ID:VQ2IRcCJ0
URLリンク(hissi.org)

225:名無しさん必死だな
19/09/19 23:21:55.93 hCz7Dy/i0.net
>>218
お前はサクラ大戦スレから出てくるんじゃねえよ

226:名無しさん必死だな
19/09/19 23:22:32.56 LRqM2OMF0.net
ブランドだけで売りさばこうとするから
ハードの性能も上がらないままなんだろうなぁ ハァ

227:名無しさん必死だな
19/09/19 23:22:48.46 84DPlvGb0.net
>>217
それがブランドってもんだよ
長年築いた信用や信頼があるからこそ
同じ服でもシャネルと付いてると価格が上がるのといっしょ
もう少しブランドの価値を知れ

228:名無しさん必死だな
19/09/19 23:26:18.47 84DPlvGb0.net
>>226
お前は就職するにいい会社に行きたいだろ
それも長年のネームバリュー(ブランド)が
あるから人気になるのと一緒
ネームバリュー(ブランド)維持がどんだけ難しいことか

229:名無しさん必死だな
19/09/19 23:26:18.52 84DPlvGb0.net
>>226
お前は就職するにいい会社に行きたいだろ
それも長年のネームバリュー(ブランド)が
あるから人気になるのと一緒
ネームバリュー(ブランド)維持がどんだけ難しいことか

230:名無しさん必死だな
19/09/19 23:26:29.98 q3SRDnek0.net
やはり任豚は任天堂内製のゲームしか買わない

231:名無しさん必死だな
19/09/19 23:26:30.84 G2ICzLtd0.net
>>227
売上がブランドとリンクしてもいいと思うが
評価に関してはブランドを拠り所にしてはいけないと思うがな
ゼルダをゼルダとして高めるものはブランドではなくその作品の質の高さであるべきで
個別の評価をゼルダだからという括りで高く評価するのはむしろゼルダそのものの完成度を押し下げさえする
ブレワイのように個別として圧倒的でそれがブランドに寄与するような形が望ましい

232:名無しさん必死だな
19/09/19 23:28:47.35 Df19Rf010.net
90いかないとはゼルダの面汚しめ!

233:名無しさん必死だな
19/09/19 23:31:35.53 84DPlvGb0.net
>>231
ブランドの維持がどれだけ難しいことか
築くまでは長い月日が流れ無くすのは一瞬

234:名無しさん必死だな
19/09/19 23:34:21.91 XIALC0Gq0.net
>>230
内製じゃなくてグレッゾだぞ
元スクウェアの聖剣伝説作ってた石井が社長の会社

235:名無しさん必死だな
19/09/19 23:34:44.58 yx3OpO4Wa.net
ゲハ民「しゃべりすぎGAMER」見すぎ問題。
再生数1万ちょっとなのに結構チェックしてる奴多い

236:名無しさん必死だな
19/09/19 23:35:13.68 yBz259y90.net
元が良いんだから普通グラフィックと操作性を良くすれば点数が高いのは当然だわ。それなのに世の中には聖剣2リメイクみたいなクソゲーが生まれることもあるっていう。

237:名無しさん必死だな
19/09/19 23:36:14.13 fhokvlgk0.net
辛口モードがあるみたい?

238:名無しさん必死だな
19/09/19 23:36:35.23 XIALC0Gq0.net
>>231
ゼルダって名前だけでハードル爆上げでプレイされるわけでな
それなりに中身が伴ってないとブランドとして生き残れないよ
今までどんだけ有名ブランドが失敗して没落していったか

239:名無しさん必死だな
19/09/19 23:40:16.02 l4Xds0uF0.net
>>236
聖剣3もあぶねぇよなぁ正直
アクション風コマンドRPGだったのにただのアクションになってたし

240:名無しさん必死だな
19/09/19 23:40:21.06 A+Kxhol7a.net
>>226
任天堂のゲーム機だってハード性能上がってるんだが

241:名無しさん必死だな
19/09/19 23:41:04.95 nbPLCfjO0.net
最初からハードモード選べるそうだが
まあ最初は普通にやるよなあ

242:名無しさん必死だな
19/09/19 23:42:35.17 nbPLCfjO0.net
それよりノーコンティニュークリアでEDちょっと変わる要素は今回もあるのか
あれ別に無くてもいいと思うんだが

243:名無しさん必死だな
19/09/19 23:43:11.39 AgFz/Vn10.net
>>225
ゴキちゃんなにを言ってんだい…?

244:名無しさん必死だな
19/09/19 23:44:01.32 R37QXb8r0.net
>>235
まあ日本じゃああいうゲームメディアの編集部の雑談番組貴重だし…
IGNはニュース記事よりああいう独自の企画がいいと思う
ゲームの神様に20の質問はもうやらないのかなわりと好きだったんだが

245:名無しさん必死だな
19/09/19 23:44:23.49 4DlZP6ow0.net
>>17
確かに
序章しかない未完成体験版だからなぁ

246:名無しさん必死だな
19/09/19 23:45:13.62 nhxWTScu0.net
でも二日もあれば終っちゃうけど大丈夫かねえ?
裏ゼルダモードとかないのかな?

247:名無しさん必死だな
19/09/19 23:46:42.61 AgFz/Vn10.net
あと15分で発売日wwwwwwwwwwwwwwwwww

248:名無しさん必死だな
19/09/19 23:49:28.84 rfETrbPQ0.net
検証動画みたけど、安定60fpsと安定30fpsの組み合わせのフレームレートなんだな
工夫されてるねぇ

249:名無しさん必死だな
19/09/19 23:50:50.33 83vYIcGNM.net
>>246
スパイダーマンもこんなもん
【最速】スパイダーマン日本でさっそく全クリされる
スレリンク(ghard板)
10名無しさん必死だな2018/09/07(金) 12:20:03.86ID:hnPmfNlgd
クリアタイム11時間ちょいらしい
66名無しさん必死だな2018/09/07(金) 12:56:05.66ID:Zt3QmNzzd
12時間ぐらいで全クリです
URLリンク(you)<)
142名無しさん必死だな2018/09/07(金) 14:38:45.60ID:27z7lDrgd
こいつもラスボスw
URLリンク(you)

250:名無しさん必死だな
19/09/19 23:52:13.43 uj+Vm1PXd.net
>>50
ぶつ森もこんな感じが良い

251:名無しさん必死だな
19/09/19 23:54:31.71 nhxWTScu0.net
>>249
べつにネガキャンしてるわけじゃないんだが・・・

252:名無しさん必死だな
19/09/19 23:56:24.87 0FentOcV0.net
Motherとかはこのグラフィック表現合うだろうけど作風は選ぶ表現ではある
ゼルダでも元2Dだと合うのは夢島ぐらいだな 同じGBでも木の実でやられると違う感じする

253:名無しさん必死だな
19/09/19 23:57:43.07 IMtdU2+P0.net
>>249
ダーマンは普通にやり込み要素あるから…

254:名無しさん必死だな
19/09/19 23:57:50.09 4e55xQBT0.net
こんなに高評価なのか
FEもアストラルチェインもまだ終わってないから手が出せんのだが

255:名無しさん必死だな
19/09/20 00:01:03.59 mmrVKhV6d.net
>>109
恐喝したFF15じゃあるまいしw

256:名無しさん必死だな
19/09/20 00:08:12.25 n4dBjmZx0.net
>>17
リメイクってのはノスタルジーを求めてる部分もあるからそれで良いんだよ
リメイク前と後のフィールドを比較して楽しむっていう所もある
2D→3Dになっただけでもこの感覚ってふっとぶんだよね
SAGA2のリメイクでガチでそう思った
FF7に至っては、ノスタルジーとか全くない癖に感動が無いだろう、あんなん
アクションにしたはしたで他所で見た事ありなんだよ
なんつうかFFEXっぽい

257:名無しさん必死だな
19/09/20 00:17:48.62 +nOjpdWZ0.net
今プレイしてるが、これは携帯モードでやるべき!
Liteと同日発売なこともあるしオリジナルもGBだからそれ用に調整されてる

258:名無しさん必死だな
19/09/20 00:19:18.79 TRgcnkGr0.net
いいリメイクだよな
カエルのために鐘はなるもこのリメイクでやりたい

259:名無しさん必死だな
19/09/20 00:21:23.54 0Pe092kP0.net
操作感凄く良くてマップの切れ目が無くなってるから凄く新鮮でいいわ
タイトルBGMは格好良さはなくなってるのが残念だが村とかのBGMアレンジはとてもとてもいい

260:名無しさん必死だな
19/09/20 00:21:56.12 7V1Z/D2Z0.net
4時間で終わるフルプライスゲームが94点とかボーナスポイントここに極まれりだな

261:名無しさん必死だな
19/09/20 00:24:13.43 DTPd3U2i0.net
>>258
カエルは何かの形でもう一度出して欲しい
VC的な意味ではなくて

262:名無しさん必死だな
19/09/20 00:25:11.49 ArYAiF4aM.net
>>36
ファミコンもやってほしい
デビルワールドとかクルクルランドとか

263:名無しさん必死だな
19/09/20 00:27:07.35 JXea+uXMM.net
クラベwwwwwwww

264:名無しさん必死だな
19/09/20 00:27:40.73 ArYAiF4aM.net
このエンジンでリファインしたレトロゲーコレクションを5000円くらいで出してくれないかなぁ
ゼルダだけで終わるの勿体ないわ

265:名無しさん必死だな
19/09/20 00:30:12.82 bojvrmS60.net
グラフィックが驚異的
ジオラマにしか見えない、ある意味フォトリアル
夢島はもう中身知ってて今更やる気しないが
この絵作りを他にも流用してほしいレベル
ヨッシーアイランド的な革新性がある

266:名無しさん必死だな
19/09/20 00:34:49.19 BKUn2cKs0.net
モンハンしながら今DLしてる
多機種ユーザーはほんと時間なくてすまんなwww

267:名無しさん必死だな
19/09/20 00:35:47.73 knXixEKJ0.net
Jが腐して本家が褒めまくるみたいな流れ続くの何なの?

268:名無しさん必死だな
19/09/20 00:37:42.02 s1WZrIK30.net
>>267
お前が病気だからそう思えるだけやで

269:名無しさん必死だな
19/09/20 00:42:29.54 ntvMX6tFa.net
そういえば追加要素あるの?
元々が神ゲー神BGMだったから追加要素があるのなら
この点数も大多数が納得するのでは?

270:名無しさん必死だな
19/09/20 00:42:31.20 z2FlHL7v0.net
俺の予想だけど
本当はゼルダメーカー(仮)なるゲームを研究開発してたんだろうけど
今までのゼルダの性質上 上手くいかず
大まかなオマケ機能にして 夢島リメイクの企画に転換したんじゃないかしら
多分 夢島リメイクの次回作には
ゼルダメーカー(仮)か木の実リメイクが作られるんじゃないかと思う
時オカ3D → ムジュラ3D
神トラ2 → 三銃士
風タクHD → トワプリHD
BOTW → 続編開発中
この流れを見ると
夢島リメイクだけで終わるとは思えん
エンジン使い回しそう

271:名無しさん必死だな
19/09/20 00:42:37.79 +nOjpdWZ0.net
どろぼーできなくなってる・・・と思いきや可能らしいwww

272:名無しさん必死だな
19/09/20 00:43:56.05 z2FlHL7v0.net
>>269
確実なのは
ハート
ビン
アイテム
剣(3段階目)
パネルダンジョン
あとハードモードも噂されてるけど真相不明

273:名無しさん必死だな
19/09/20 00:44:12.76 P11L8HT60.net
OPアニメのリンクかっけえな
京アニ出身の人がやってるのかな

274:名無しさん必死だな
19/09/20 00:44:50.62 fwFMOZVO0.net
任天堂忖度ポイントか

275:名無しさん必死だな
19/09/20 00:46:30.93 +nOjpdWZ0.net
>>272
だからハードモードは最初から選択できるぞ

276:名無しさん必死だな
19/09/20 00:48:24.94 zUmtl0J90.net
>>211
凄くわかる
そして欲を言うなら取説のクレイフィギュアっぽく寄せてくれると最高

277:名無しさん必死だな
19/09/20 00:48:39.70 5SYcVyKbK.net
クラベはただの老害だろ

278:名無しさん必死だな
19/09/20 00:51:08.69 +nOjpdWZ0.net
あかん、もう村のBGMだけで泣きそう

279:名無しさん必死だな
19/09/20 00:51:49.44 TZBdD54Ua.net
ちょっとでも悪くいうとゴキブリだならな
クラベはゴキブリであってるよ

280:名無しさん必死だな
19/09/20 00:53:22.61 M4pwCgD20.net
うーん、E3の動画で一個だけ気になってた、家とかの出入りでのロード時間は残念ながら改善はされてなかったか…

281:名無しさん必死だな
19/09/20 00:57:07.63 5SYcVyKbK.net
>>270
いずれ2D新作も出るだろうな
それが神トラ2みたいなシングルタイプか4剣3銃士みたいなマルチタイプかはわからんが

282:名無しさん必死だな
19/09/20 01:00:06.43 8VB/oR0U0.net
>>260
4時間は無理だと思うね
やりこんでいるなら別だけど

283:名無しさん必死だな
19/09/20 01:07:10.46 +nOjpdWZ0.net
これたぶんボリュームはオリジナルとほぼ同じで今の基準では少ないだろう
だが急いで攻略する気も無くなるんだわ 延々村の中で草刈っていたくなる
もう開始早々「終わらせたくない」と思ってしまうこの感覚はやべえわ

284:名無しさん必死だな
19/09/20 01:08:13.01 fwFMOZVO0.net
>>283
こいつキモすぎて草

285:名無しさん必死だな
19/09/20 01:09:00.73 z2FlHL7v0.net
>>275
まじで? それは知らなかった

286:名無しさん必死だな
19/09/20 01:10:19.73 z2FlHL7v0.net
>>281
マルチタイプはやめてほしいなぁ
やっぱ基本1人プレイのやつがええよね

287:名無しさん必死だな
19/09/20 01:14:12.74 zk+g9QCAM.net
>>283
これを改変してデスストのレビューをしたらめっちゃバカにされそう

288:名無しさん必死だな
19/09/20 01:16:03.00 JHSEAS9Bd.net
ぶーちゃんまたお得意の工作してしまったか

289:名無しさん必死だな
19/09/20 01:17:15.60 +nOjpdWZ0.net
オリジナル知ってりゃ何が魅力か分かるだろうよ
最後どうなってるかは分からんが感触として間違いなく良リメイクだと思う

290:名無しさん必死だな
19/09/20 01:19:07.05 nUNt90LV0.net
夢島自体がいいゲームだからクソなリメイクならフルボッコ食らってると思う

291:名無しさん必死だな
19/09/20 01:20:09.24 IxeZrnzr0.net
プレイ映像見ると納得だな
ポケモンのフィールドはこの映像美のが合うと思うわ
もう今更だけど

292:名無しさん必死だな
19/09/20 01:20:37.04 mXgBZaZd0.net
>>8
GBの名作リメイクだから妥当すぎるくらい妥当
国内だと相変わらず売れないけど
海外がもはや未知数

293:名無しさん必死だな
19/09/20 01:25:15.14 rYq5Jl0s0.net
>>59
ここはゲハ

294:名無しさん必死だな
19/09/20 01:27:34.43 +nOjpdWZ0.net
あとやっぱりこれ携帯モードでやった方がいい
デカいTV画面だと逆にこの味は出ない感

295:名無しさん必死だな
19/09/20 01:28:33.22 taR4JDtDd.net
発売日なのにTwitchの視聴者数めっちゃ少なくて草

296:名無しさん必死だな
19/09/20 01:33:24.95 n65u+New0.net
きもい顔したおっさんがこれやって涙流してるの想像したらキモすぎてわろた

297:名無しさん必死だな
19/09/20 01:33:37.58 a+owdNJV0.net
BGMの劣化が気になるが良作

298:名無しさん必死だな
19/09/20 01:34:41.05 +nOjpdWZ0.net
おっさんにも純粋な少年時代があったんや・・・

299:名無しさん必死だな
19/09/20 01:41:19.13 hsds1Sa0M.net
日本人にはわかるネタ
URLリンク(i.imgur.com)

300:名無しさん必死だな
19/09/20 01:45:30.72 +nOjpdWZ0.net
>>299
今回もそのまんまあったなw

301:名無しさん必死だな
19/09/20 01:46:03.43 57Xx9rur0.net
むしろ名作すぎて評価するしかない


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1723日前に更新/64 KB
担当:undef