『Nintendo Switch Li ..
[2ch|▼Menu]
204:名無しさん必死だな
19/07/11 06:48:16.14 xVYY++dJ0.net
>>193
世界的大企業の社長様だからな

205:名無しさん必死だな
19/07/11 06:48:37.76 pjddDeKJr.net
>>181
まあ全部揃えたら通常のと値段あんま変わらんから意味ないか

206:名無しさん必死だな
19/07/11 06:48:38.27 /Tk/eylv0.net
ワイの本命はswitch 2やで
ミヤホンが次はコントローラーも使いやすいのをつくる言うとったから期待してるで

207:名無しさん必死だな
19/07/11 06:48:44.15 ewrUNZ1f0.net
週販でさらにゴキブリ死ぬの?

208:名無しさん必死だな
19/07/11 06:48:57.47 5IygX6Pzd.net
ゴキブリよw
今日も朝からくやちいよろちくwwww

209:名無しさん必死だな
19/07/11 06:49:17.21 fBn8s0oc0.net
GBAかワンダースワンだろこれ

210:名無しさん必死だな
19/07/11 06:49:24.05 Xxfecg5b0.net
>>1
ゲームの劣化は我慢できるけどゲーム機本体まで劣化するとは思わなかった
この劣化具合ならもっと安くできるだろうに銭ゲバ堂かよ。

211:名無しさん必死だな
19/07/11 06:49:54.34 xVYY++dJ0.net
最近ほぼ携帯モードしか使ってないし
もしかしたらこれを待てば良かったのかもしれない

212:名無しさん必死だな
19/07/11 06:50:21.72 dfgBF3N8d.net
>>132
PCのグラフィック設定の上限が開放されるだけみたいなもんだから、大したことじゃない。

213:名無しさん必死だな
19/07/11 06:50:40.54 9cgGcP5z0.net
まあこれはどこまで行っても子供が何人かいる家庭向けの商品だな
とはいえターコイズカラーがちょっと気に入ってしまったけど
ゲームボーイカラーにこんな感じの色あったの思い出す

214:名無しさん必死だな
19/07/11 06:51:06.61 mBrFZuav0.net
ハードの値下げなんてソニー見たいな三流のやることよ
売れるハードで値下げする訳がない

215:名無しさん必死だな
19/07/11 06:51:13.76 Ys1kPIXz0.net
まさに俺みたいなゲームできればいいというライト層にはもってこいだな
2万切った価格帯も手軽に買いやすいしな

216:名無しさん必死だな
19/07/11 06:51:30.71 nQ9zSX3K0.net
スイッチライトってよう考えたら高いな
ドック無しで6500円引き
ジョイコンストラップ2個無しで千円引き
ジョイコングリップ無しで1600円引き
ハイスピードHDMIケーブル無しで1600円引き
コレだけで10700円マイナスの19300円
更に小さい画面で、ジョイコン分離機能、HD振動・IRカメラ、TV出力機能、3000円クーポンも全部無し
これで2万はボッタだわ
15kとは言わんが税込みで2万切る18000円に出来るじゃろ
これはナシだわ

217:名無しさん必死だな
19/07/11 06:51:40.64 5soxfM6o0.net
lite買うと2台持ちになるけどDLソフトの扱いどうなるの?
ベストなのはliteはネット認証なしでノーマルは家据え置きでネット認証ありでも構わないんだが
ps4みたいに2台いける?

218:名無しさん必死だな
19/07/11 06:51:43.24 cK+jtSIaM.net
DSからDS Liteが順当な進化だったから
Liteが機能省略版の意味合いで使われるのは違和感がある

219:名無しさん必死だな
19/07/11 06:52:14.40 dfgBF3N8d.net
動画をよく見たらファンの排熱ダクトはあるみたいだな。

220:名無しさん必死だな
19/07/11 06:52:36.74 8T1E67uXa.net
これなきゃポケモン売れないもんな。Switch高すぎる。
最初から考えていたな

221:名無しさん必死だな
19/07/11 06:52:47.24 XGG9LRy80.net
3DS
3DSLL
new3DSLL
new2DSLL
と携帯機は毎回ゼルダモデル出てるから今回も期待してる

222:名無しさん必死だな
19/07/11 06:52:53.23 1pgmfX0H0.net
>>190
過去にやったのなら次もやる可能性は高い

223:名無しさん必死だな
19/07/11 06:52:54.75 Hy7QIlTE0.net
現行持ってる人が損しないってのは良いけどね
これは値段分そのまま機能をオミットしてるわけだし

224:名無しさん必死だな
19/07/11 06:52:58.83 XNUJbUPk0.net
>>211
それならいける
セーブデータ共有したけりゃ多少めんどくさい

225:名無しさん必死だな
19/07/11 06:53:38.11 xVYY++dJ0.net
もうすぐ消費税が10%になるからその前に駆け込んだなきっと

226:名無しさん必死だな
19/07/11 06:53:52.21 5+fdYeF50.net
>>210
まあ1台目として買うんなら断然通常スイッチのが得だよ
これは子供に2台目買い与える用スイッチだし

227:猫娘+
19/07/11 06:54:03.62 MRCZ3sVW0.net
Nintendo Switch Lite 2
・Switchドッグにより、TV出力が可能になりました。
また、ゲームによっては、Switch Lite 2をサブモニターにして、
TVをメインモニターにするという使い方も可能です。
例:Switch Lite 2をアイテムポーチの画面専用にし、
TVをゲームのフィールドの画面へと分けるなど。

228:名無しさん必死だな
19/07/11 06:54:09.51 L5vVQFmu0.net
この考えの延長だとSwitch超高性能版ってのは、ここであげてるのがらいるようにちょっと考えられない
でも据置ゲーマー向けというならわかる
Switchしないのだから液晶つける必要ないし携帯モードとか考えなくていいからドックもいらん
そのかわりにプロコンついてるとか外付けハードディスク対応してるとかランポートついてるとかで値段は手頃みたいな
もしくは大昔のスーパーゲームボーイみたいに3DSのゲームエミュってTV出力できるとか付随してるとか
そういう方向性なら可能性なくない

229:名無しさん必死だな
19/07/11 06:54:18.13 dLrArRTOa.net
ジョイコンはスティックがすぐ駄目になるんだけどこれは大丈夫なんかね

230:名無しさん必死だな
19/07/11 06:54:49.13 XNUJbUPk0.net
>>217
増税前クーポン切れるまでノーマルも結構売れると思うわ
クーポンありゃ値下げないのほぼ確定だし

231:名無しさん必死だな
19/07/11 06:55:13.12 5soxfM6o0.net
>>218
セーブって今でも勝手にバックアップされてない?

232:名無しさん必死だな
19/07/11 06:55:20.00 96ua


233:vtesF.net



234:名無しさん必死だな
19/07/11 06:55:23.84 Xxfecg5b0.net
高性能機がでるとかほざいてた豚息してる?w
増税前に同時発表しないところみるとないんだろうね。
デフレswitchで我慢しろってことか。

235:名無しさん必死だな
19/07/11 06:55:29.92 opyPjyi9a.net
DSLiteみたいに機能は同じだけど小型軽量化しました、なら分かるがswitchの良さを全て剥ぎ取って安くしました…完全下位互換やん

236:名無しさん必死だな
19/07/11 06:55:46.70 mBrFZuav0.net
>>155
ゴキnews3DSの捏造までしてたたいてんのかよ
ほんとこいつらどうしようもないなw

237:名無しさん必死だな
19/07/11 06:56:24.20 mr+hCRDP0.net
2万は安いな、買いまししてもいいけどDLソフトの共有できなきゃ意味ないんだよなぁ

238:名無しさん必死だな
19/07/11 06:56:24.96 MrLnCIwbp.net
携帯だけなのはまあいいけどおもちゃみたいなチープなカラーリングをなんとかしろよ
華やかな画面写して誤魔化してるけど誤魔化しきれてないぞ

239:名無しさん必死だな
19/07/11 06:56:34.51 vfE28YN+0.net
以前おれがジョイコン一体型も出しそうだなといった時
ゲハの信者は絶対出ないなどと叩いてきたが結局出ることになったな
こうなることはかなり想像しやすかったぞ

240:名無しさん必死だな
19/07/11 06:56:38.36 6/h6HgAj0.net
>>212
DSライトもGBA互換カットされてたような

241:名無しさん必死だな
19/07/11 06:56:56.76 Hy7QIlTE0.net
でもliteにするなら剥ぎ取るしかないよなぁ
実際そんなに有効活用出来てた機能無いし、携帯機望んでる人からしたら要らないものにお金払えない

242:猫娘+
19/07/11 06:57:05.11 MRCZ3sVW0.net
>>221
PCでの用途なら、Surface Studioをメインモニターにし、
隣りにあるSurface Proをサブモニターとして活用する方法かな?

243:名無しさん必死だな
19/07/11 06:57:12.53 XNUJbUPk0.net
>>225
クラウドバックアップできないやつがめんどい

244:名無しさん必死だな
19/07/11 06:57:26.80 ZA8ua/RM0.net
昨日の昼にこれが出る言うてたらネガキャン扱いされてただろうなw

245:名無しさん必死だな
19/07/11 06:57:53.79 9cgGcP5z0.net
あとジョイコンはボタンの音がカチカチうるさいから
それこそliteというのならDSliteみたいな質感のボタンにして欲しい

246:名無しさん必死だな
19/07/11 06:57:56.09 1kz8vqyS0.net
完全に携帯機路線になったな。
なんちゃって据置とか言ってたやつ惨めすぎw

247:名無しさん必死だな
19/07/11 06:58:07.41 mBrFZuav0.net
モンハンやってるけど収集とかのときは携帯モードが楽だわ
Lite買ってセカンドマシンにしよかな

248:名無しさん必死だな
19/07/11 06:58:15.46 qdAatYsW0.net
>>237
バカ?

249:名無しさん必死だな
19/07/11 06:58:24.83 wNUhnFsyd.net
なんでこんなゲリラ発表したんだ?

250:名無しさん必死だな
19/07/11 06:58:28.73 xdKs1uAH0.net
>>228
未だにスイッチ持ってない貧乏層向けの2DS枠だろ

251:名無しさん必死だな
19/07/11 06:58:29.84 PfwShy2o0.net
既にswitch持ってる自分には必要のないものだったな

252:名無しさん必死だな
19/07/11 06:58:49.14 ZrJyCOvr0.net
>>233
カットされてないぞ!カットされたのはiの方だぞ
DSiのときも赤色がドラクエ9と同時販売で
何かしらドラクエ出るときは新型でてるぞ!

253:びー太
19/07/11 06:58:52.62 WyVjZ4Au0.net
198ってのはインパクトのある価格だな

254:名無しさん必死だな
19/07/11 06:59:11.46 mr+hCRDP0.net
>>233
GBA互が切られたのはDSiから

255:名無しさん必死だな
19/07/11 06:59:22.67 I7RAyy5t0.net
普通のSwitchのカラバリ増やす予定ないの?
森発売付近に普通Switchの白本体出してくれるなら余裕で買い換えるんだが

256:名無しさん必死だな
19/07/11 06:59:28.10 JDW0YFZ90.net
>>242
2日後にポケモンの予約が開始するから

257:名無しさん必死だな
19/07/11 07:00:13.86 Xxfecg5b0.net
>>242
本当はE3で発表だったけど対中関税でゴタゴタしてて
G20で第四弾の制裁延


258:したのとベトナムに工場移転が決まったから。



259:名無しさん必死だな
19/07/11 07:00:17.76 ZA8ua/RM0.net
チープな色ばっかなのはわざとなのかな
やたら廉価表現を意識してるな

260:名無しさん必死だな
19/07/11 07:00:17.97 xVYY++dJ0.net
>>246
テレビに出力できないってだけで、今まで出たゲームは殆ど問題なく出来るのだからな。大きいよ
最近はテレビ自体持ってないって人もおおいのだしそう言う人にとってはデメリットが無い事になるし

261:猫娘+
19/07/11 07:00:41.30 MRCZ3sVW0.net
モバイル用のマシンと、据え置き用のマシンのコンビネーションで使うのが正しい使い方。
ねこ姉さんの場合
自宅ではSurface Studioでのエクセルで文書作成をする。
ゲゲゲハウスでは、持参してきたSurface Proでデータを活用する。
すなわち、メインで使っているSurface Studioの機動力をサブで使っているSurface Proに担わせていくわけだ。

262:名無しさん必死だな
19/07/11 07:01:07.58 vD1WG5JhM.net
初代pspより5g軽い
これはでかい

263:名無しさん必死だな
19/07/11 07:01:13.19 6/h6HgAj0.net
>>245
>>247
すまん記憶違いだった

264:名無しさん必死だな
19/07/11 07:01:23.76 Hy7QIlTE0.net
現行買ってまだ半年も経ってない立場からすれば高性能版じゃなくて良かった

265:びー太
19/07/11 07:02:07.73 WyVjZ4Au0.net
これこそがPSP3の正体なんだよね

266:名無しさん必死だな
19/07/11 07:02:16.01 TyewjvJs0.net
ここはともかくTwitterでも「Switchの機能捨てた!」「携帯専用なんて必要ない!」とか
さも現行機を生産中止してLiteに切り替えるかのように騒ぎ立ててる奴が多いな
そういう風に周りに思い込ませたいだけなのかもしれんが

267:名無しさん必死だな
19/07/11 07:02:16.78 UHRliDIz0.net
散々小型化はコスト掛かるから小型化で値下げはありえないと言ってたのにいざ出たらパフォーマンスの小型化部分はないもの扱い

268:名無しさん必死だな
19/07/11 07:02:17.17 YKJanjKk0.net
Liteの最大の利点は十字キーだな
ジョイコンの4つのボタンやスティックだと横スクロールアクションがやり辛えのなんの
でもソニーのデュアルショック4の方向キーは超えられないだろうな

269:名無しさん必死だな
19/07/11 07:02:43.11 Gbz2RG9rd.net
本末転倒の携帯超特化はもう仕方ないとして
もっと同じゲームを同じデータで平行して遊びやすければ
個人の2台目としても需要あるだろうにな
流石のハードコレクターも普通の使い方だと
未開封文鎮の未来しかない

270:名無しさん必死だな
19/07/11 07:03:08.77 JDW0YFZ90.net
日本は携帯機大国だからテレビの前に腰を据えて据え置き機やるのは少数派って理解しような

271:名無しさん必死だな
19/07/11 07:03:12.34 xVYY++dJ0.net
>>214
ポケモンは元々携帯機で発展してきたゲームだからな
ポケモン層からすれば、携帯機のみでもさほど問題ないし安い方が良いと思うかも知れないな
少なくとも任天堂がポケモンの時期に合わせたのは確かだと思うな

272:名無しさん必死だな
19/07/11 07:03:13.72 iEdjftGy0.net
下からの映像でもドッグとの互換ないね

273:名無しさん必死だな
19/07/11 07:03:18.28 5soxfM6o0.net
>>236
そんなんあるのか、、、
ありがとう

274:名無しさん必死だな
19/07/11 07:03:19.41 bWEcpT5T0.net
世界相手にしないなら携帯機でいいもんな 日本は携帯機相応のゲームしか作れない会社ばっかだし

275:名無しさん必死だな
19/07/11 07:03:28.01 aKTqyUYJ0.net
>>155
ゴキの頭の悪い捏造やべぇ

276:名無しさん必死だな
19/07/11 07:03:33.11 2ZLFThlA0.net
>>256
わかる
PS4を買ったらすぐproが発表されて・・・ってなった

277:名無しさん必死だな
19/07/11 07:03:44.60 YmUpy9uo0.net
家ゲーはPS4でやるし丁度いいわ

278:名無しさん必死だな
19/07/11 07:03:56.87 Yk/Rj17R0.net
>>151
ゼルダのロードが早くなるアプデでかなり快適になったの思い出した
それでもまだまだロードを早くする余地は残ってるから欲しい人は欲しいよな

279:名無しさん必死だな
19/07/11 07:04:24.88 il99N51n0.net
>>261
>>177

280:名無しさん必死だな
19/07/11 07:04:34.41 Xxfecg5b0.net
消費税10%に上がったら割高の高性能機なんて売れないし
任天堂は据え置き機市場から撤退して完全に二ッチな携帯ゲーム機路線に舵を切ったのね。
まぁいまさらスカーレットやPS5に張り合うのも無理だし
斜陽市場で消えていく運命かもね。10年後にはソフト専業メーカーになってそうだけど。

281:名無しさん必死だな
19/07/11 07:04:36.35 Hy7QIlTE0.net
ホリが十字キーのやつ出してるけどあれおもちゃだからな
質感がマジでクソ
てかホリが出してるのはジョイコンだけじゃなくDS4も何か安っぽい質感なんだよな
ライトは任天堂が作ってるからそういうことはないだろう

282:びー太
19/07/11 07:04:40.74 WyVjZ4Au0.net
>>250
あー、それはありえそう

283:名無しさん必死だな
19/07/11 07:05:23.89 AqT9YU92M.net
>>148
過去ハードのソフトの移植やリメイクは増えるんじゃない?

284:名無しさん必死だな
19/07/11 07:05:28.26 wNUhnFsyd.net
携帯モードで540pみたいなボケボケのゲームは無くなりそう
PS4のSwitchマルチソフトのクオリティにも影響有るかもな

285:名無しさん必死だな
19/07/11 07:05:29.35 xVYY++dJ0.net
昔に例えれば
スイッチライトがゲームボーイで
従来のスイッチがゲームボーイ+スーパーゲームボーイ みたいなもんだな
そう考えると1万の価格差は合理的であるし、住み分けも出来そう

286:びー太
19/07/11 07:05:39.17 WyVjZ4Au0.net
>>272
任天堂がPS5との正面対決を避けたのは事実だよね
卑怯だよなあ

287:名無しさん必死だな
19/07/11 07:06:12.12 n+W8/QN5a.net
>>258
自分が思いこみたいだけだろうな
ゲハで勝った気になる理論構築できりゃいいんだろう
なんせもう既に行き渡ってるSwitchが消える事はないという事実の前じゃ意味不明な叫びだ

288:名無しさん必死だな
19/07/11 07:06:43.58 ZrJyCOvr0.net
それよりもライトの9月販売なんて夏休み終わってるじゃん
ボーナス時期の今頃か!来月に販売したら良かったのに!

289:名無しさん必死だな
19/07/11 07:06:49.18 mBrFZuav0.net
ソフトメーカーも携帯モードに力いれて開発するようになるだろね

290:名無しさん必死だな
19/07/11 07:06:58.82 8VG/QKl60.net
ジョイコンも使えるって書いてあったけど
スタンドも外部出力もないのに
別売りスタンド買って使うのかな

291:名無しさん必死だな
19/07/11 07:07:04.61 iEdjftGy0.net
E3で出さななかったのもうなずけるだろ
海外のVITA棚はスナック菓子が並んでいるくらいだし

292:名無しさん必死だな
19/07/11 07:07:10.67 ROEFrjTr0.net
今から出るパッケージどころか全ソフトにLiteでも遊べる遊べない表記が付くんだと思うと普通のスイッチ買った方がいいと思うんだが
1万ケチったばかりに新作出るたびにビクビクしないといけない

293:名無しさん必死だな
19/07/11 07:07:59.48 xVYY++dJ0.net
Liteって事はDSLiteみたいにサイズが小さくなったりするのかね?

294:名無しさん必死だな
19/07/11 07:08:10.08 Hy7QIlTE0.net
>>282
ただジョイコン買えば済むって話じゃないのが面倒だな
充電するために余計な出費がかかる
完全にジョイコンゲーは捨ててるわ

295:名無しさん必死だな
19/07/11 07:08:11.63 JDW0YFZ90.net
インディーゲーとか今度でる夢をみる島のリメイクとかわざわざ大画面でやる必要ないし新型Switchにうってつけってわけさ

296:名無しさん必死だな
19/07/11 07:08:28.67 hHup5JJM0.net
外人には売れないよな
日本市場のみか売れるとしても

297:名無しさん必死だな
19/07/11 07:08:46.94 YmUpy9uo0.net
>>278
卑怯も何もそんな高リスクとるかよ

298:名無しさん必死だな
19/07/11 07:09:09.77 0JqC89uq0.net
ソフトが少なすぎる
アーカイブ最強ならアリかもだが

299:名無しさん必死だな
19/07/11 07:09:15.63 lczTWAm5d.net
スクエニは今すぐトルネココレクションの製作に取り掛かってください、いいですね!

300:名無しさん必死だな
19/07/11 07:09:19.10 FajtWjUCM.net
冷静に考えたらSwitchでわざわざテレビ出力したいゲームもそんなになかったわ友達もいないし

301:名無しさん必死だな
19/07/11 07:09:28.68 Ys1kPIXz0.net
女、子供はポケモンと森ができればいい
それだけのためならライトで充分と思う人が多いとマーケット予測してんだろ

302:名無しさん必死だな
19/07/11 07:09:51.94 XppFf3bp0.net
携帯モード画質のままTVに出力するって事も不可能なのか?

303:名無しさん必死だな
19/07/11 07:09:57.81 Mo8IMKLZM.net
バッテリーは若干減ったが駆動時間は伸びてるんだな
ディスプレイの小型化が効いたか
4310mAh + 525mAh ×2

4310mAh

304:名無しさん必死だな
19/07/11 07:10:15.67 Xxfecg5b0.net
いくら銭ゲハ堂でもTV出力機能ぐらいは付けとけと思うわ。
あんなの外部出力端子を一個つけるだけなのに。

305:名無しさん必死だな
19/07/11 07:10:19.37 J078BOIRa.net
桜井「有線接続にご協力お願いします」

306:名無しさん必死だな
19/07/11 07:10:38.19 CULT7Ha50.net
>>291
ジョルノかな

307:名無しさん必死だな
19/07/11 07:10:38.82 il99N51n0.net
>>288
中国でうれるかも

308:名無しさん必死だな
19/07/11 07:11:04.20 PBcXcztN0.net
普通にジョイコンやカメラ利用したソフトが出なくなるだけだよ。
3DSのときと同じ道。
ギミックに凝っても結局そんな独自仕様でゲーム開発したがるサードはいないっていう。

309:名無しさん必死だな
19/07/11 07:11:37.01 XNUJbUPk0.net
>>280
トランプのせいかな

310:名無しさん必死だな
19/07/11 07:12:00.84 xVYY++dJ0.net
マリオメーカー2も明らかに携帯モードの方がプレイしやすい
というよりコース作成はほぼ携帯モード前提の操作性になってるし
この辺もぶっちゃけ新型出るのに合わせて設計されてるかもな

311:名無しさん必死だな
19/07/11 07:12:01.41 3YNGMzJB0.net
わりと今まで任天堂擁護してきたけど、今回のだけは擁護できんわ

312:名無しさん必死だな
19/07/11 07:12:13.99 YUH+KvX60.net
ポケモンカラー見たけど韓国カラーじゃん
ふざけてんの

313:名無しさん必死だな
19/07/11 07:12:29.65 CULT7Ha50.net
>>292
switchをテレビ出力したのフィットボクシングとカラオケだけだわ

314:名無しさん必死だな
19/07/11 07:12:36.07 YmUpy9uo0.net
任天堂もわざわざ楽な道があるのにPSとXboxとは競合しないってこった少ないパイを取り合ってどうする

315:名無しさん必死だな
19/07/11 07:12:50.70 6IF2WQeu0.net
>>285
動画見てこい
少しちっちゃくなってる

316:名無しさん必死だな
19/07/11 07:12:58.02 Xxfecg5b0.net
>>300
任天堂って3DS以降、独自性を狙ったギミックで自らの首を絞めてそれを廃止するって愚行を繰り返してるよね。
そんなにWiiとDSの成功体験が忘れられないのかしら。

317:名無しさん必死だな
19/07/11 07:13:16.98 hISDbM92d.net
Switch発表ゴキブリ「Switchは携帯機!!TV出力なんか不要!!!!」

SwitchLite発表ゴキブリ「テレビシュツリョクガー!!テレビシュツリョクガー!!!!」



318:名無しさん必死だな
19/07/11 07:13:26.49 tOxe3/Sn0.net
>>304
でも任天堂と言えば韓国やん

319:名無しさん必死だな
19/07/11 07:13:31.05 O+PWJYwSM.net
海外でも需要は普通にある件、でなきゃ2dsみたいな低価格モデルわざわざ作らんし、それにソフトはswitchのラインナップほぼそのままなんだから小型モデル期待してた外人は少なくないよ

320:名無しさん必死だな
19/07/11 07:14:20.17 zF1AGLlp0.net
今後HD振動やIRカメラ活かしたソフトは出ないだろうな
ほんと一発ギャグみたいな機能だったな

321:名無しさん必死だな
19/07/11 07:14:26.06 xVYY++dJ0.net
>>307
なるほど。しかし持ち運びの事を考えると便利かもな

322:名無しさん必死だな
19/07/11 07:14:43.16 .net
爆売れしたDSLiteの再来でゴキブリ発狂しててワロタ

323:名無しさん必死だな
19/07/11 07:14:44.93 8RajxtgeM.net
単純に1万円安くして行ったってだけだ

324:名無しさん必死だな
19/07/11 07:14:54.36 il99N51n0.net
>>305
それしか持っていないならしょうがないけど、
フルHDのゲームをフルHD画面で遊んでいなのは
けっこう損しているぜ

325:名無しさん必死だな
19/07/11 07:15:08.63 XNUJbUPk0.net
>>295
テーブルモードかな?

326:名無しさん必死だな
19/07/11 07:15:14.06 mBrFZuav0.net
【朗報】2台でデータ共有できるように開発中とのこと

327:名無しさん必死だな
19/07/11 07:15:29.86 hkw9STyV0.net
次は高性能型のスイッチiか?

328:名無しさん必死だな
19/07/11 07:15:52.85 AqT9YU92M.net
コナミとナムコは過去のアーケードゲーをどんどんswitchに移植してほしい

329:名無しさん必死だな
19/07/11 07:15:58.94 B2pSLuF+0.net
ゲームの発売日っていつからか夏休みずっとディスってるよな

330:名無しさん必死だな
19/07/11 07:16:02.94 okj7tIsR0.net
>>312
端子だけだと
ショート=本体死させる客が居る
パチもんのドックでやっちまった動画があるぜ・・・・

331:名無しさん必死だな
19/07/11 07:16:03.14 JDW0YFZ90.net
IRカメラやHD振動フルに活用したダンボールが広まらなかった時点でギミックを消費者は求めてないってことだ

332:名無しさん必死だな
19/07/11 07:16:12.60 agNS/z+N0.net
廉価版は子供達をメインにするソフトにとっては追い風だな
カプコンもモンハン出すかな?

333:名無しさん必死だな
19/07/11 07:16:14.99 il99N51n0.net
>>318
>>177

334:名無しさん必死だな
19/07/11 07:16:32.60 Mo8IMKLZM.net
画面小さいしタッチ操作には向かないかな
ノーマルでもタッチ操作バリバリやるにはちょっと小さいし

335:名無しさん必死だな
19/07/11 07:16:32.72 YmUpy9uo0.net
Switchは据え置きハードとしては勝てないし勝つ必要が無い

336:名無しさん必死だな
19/07/11 07:16:36.34 vv1NVNX10.net
日本の子育て世帯って1000万程度しかいないのよね
現状で殆どの子育て世帯に行き渡ってるんだからここからは2台目買わせる戦略に出るのは必然なんだよね

337:名無しさん必死だな
19/07/11 07:16:50.75 xVYY++dJ0.net
>>305
最近は携帯モードでの起動率の方が高いけど
さすがにマリオカートとかは携帯モードだとちょっとしんどいかな
グラフィック的には問題ないが、一瞬で状況を判断しないといけないゲーム性だから
細かい部分が見えづらいとやりにくい

338:名無しさん必死だな
19/07/11 07:17:00.58 hHup5JJM0.net
任天堂ソフト専用機かwww

339:名無しさん必死だな
19/07/11 07:17:02.83 Xxfecg5b0.net
>>309
Switch発表豚「Switchはジョイコンがすごい!!HD振動でオスソワケ!!!!」

SwitchLite発表ゴキブリ「ニダイメジュヨウガー!!ケイタイシヤスイカラー!!!!」



340:名無しさん必死だな
19/07/11 07:17:10.90 c8/YsEpX0.net
>>320リッジレーサーが欲しい

341:名無しさん必死だな
19/07/11 07:17:13.50 jjvHiQyo0.net
さすがにこの仕様なら普通にnewニンテンドースイッチみたいな名前で性能上げた
スイッチ出した方が良かったんじゃねと思うわ
今のとこいいところが値段とバッテリー持ちくらいしかないのはつらい

342:名無しさん必死だな
19/07/11 07:17:34.64 ueyzLLuwa.net
みんなで出来るのがSwitchの醍醐味やろなんだこのぼっちSwitchは

343:名無しさん必死だな
19/07/11 07:17:43.22 il99N51n0.net
>>319
Switch4K
ぐらい思い切ってやって欲しいな

344:名無しさん必死だな
19/07/11 07:17:47.69 mBrFZuav0.net
セカンドマシンとして買うわ
据え置きはドック差しっぱなしで携帯したいときや寝転んで遊ぶときはLite

345:名無しさん必死だな
19/07/11 07:17:49.09 n+W8/QN5a.net
>>300
ハードの普及までの加速を任天堂が担うためにギミック乗せてると考えりゃまったく無駄じゃないな
任天堂がなんの変哲もないネオPS4みたいなハードだしたって売れないからな

346:名無しさん必死だな
19/07/11 07:18:30.08 eXVMw4zz0.net
新サクラ大戦Sがアップを始めたな
あのクソポリゴンは、携帯機の画面でちょうど良い塩梅になるんだよー!

347:名無しさん必死だな
19/07/11 07:18:49.08 8SyRy1v/0.net
HD振動はギミックじゃなく演出の大幅強化なんだよなぁ
マリオデ遊んで無い土人には分からんけどw

348:名無しさん必死だな
19/07/11 07:18:56.01 YKJanjKk0.net
>>292
冷静に考えたら出先でスイッチしねえならTVに出力したほうがやりやすいと思うんだが
ゼノブレイド2とかスプラトゥーン2を携帯機モードでやるとバッテリーすぐなくなるし

349:名無しさん必死だな
19/07/11 07:19:26.98 ROEFrjTr0.net
これでマリオカート2人対戦ってジョイコン買い足し?
割高になってないか?

350:名無しさん必死だな
19/07/11 07:19:27.47 fXOBiclyd.net
1万円安いのはお子様や保護者様のお財布に優しいから強い

351:名無しさん必死だな
19/07/11 07:19:29.85 QSkznrJo0.net
早くも最後のブーストか
いかに終わってんのか豚も理解しただろ

352:名無しさん必死だな
19/07/11 07:19:30.24 Xxfecg5b0.net
これで少しは性能があがったらオールスイッチングハブも緩和されると思ったら
まさかのゲーム機本体も劣化版だった・・・

353:名無しさん必死だな
19/07/11 07:19:32.40 vv1NVNX10.net
>>318
今でもクラウドで共有出来ないか?

354:名無しさん必死だな
19/07/11 07:19:35.60 .net
>>331
ユーザーの需要に合わせたものを別個にだしただけで全く反論になってなくて草

355:名無しさん必死だな
19/07/11 07:19:53.92 xVYY++dJ0.net
振動は良い機能だと思うけどね。マリオデでは攻略のヒントに使うなど
結構新しい使われ方もしてたし
ただ要らない人は要らないだろうし安い方が良いだろって人も居るから
その辺は選択だな

356:名無しさん必死だな
19/07/11 07:19:54.93 okj7tIsR0.net
>>323
Laboは半年で3キットのワールドセールスが100万越えてる
日本においては来年度から小学生がプログラミング必修になる
教育機関やテーマパークで本製品や使用やLaboのパビリオンが始まる

357:名無しさん必死だな
19/07/11 07:19:57.84 YmUpy9uo0.net
>>333
いらなすぎる
値段が高くて1部の人間以外は既存品でもいいとか

358:名無しさん必死だな
19/07/11 07:20:12.27 fyc4eDRR0.net
これすっごいこぢんまりしてるね!
(複数の意味で)

359:名無しさん必死だな
19/07/11 07:20:14.26 8VG/QKl60.net
>>286
皆で端末持ち合えということなんだね
携帯機らしいけど。。。
スイッチのゲームを遊べる携帯機というだけなのかもだね
スイッチモバイルのがいいのにw
まぁ、元々3ウェイだったのだけど1ウェイになっただけか

360:名無しさん必死だな
19/07/11 07:20:17.99 .net
Switchと個別集計にしてもいいけど
VUTAぶち抜かれてもゴキブリさんは泣かないでね😅

361:名無しさん必死だな
19/07/11 07:20:41.71 mBrFZuav0.net
セーブデータも共有できんの?

362:名無しさん必死だな
19/07/11 07:21:02.29 2dRzZPNFa.net
単純に今のやつが値下がりするの待ってたけど、新型がこの値段ならあと一年は値下がりしないかな。そろそろ買うか

363:名無しさん必死だな
19/07/11 07:21:09.29 fXOBiclyd.net
充電用スタンドみたいなのはあるの?頻繁に充電する事になると思うけど
繋ぎっぱなしプレイが多くなると思うし、バッテリーヘタらない?

364:名無しさん必死だな
19/07/11 07:21:29.35 UbU5xxwjH.net
昨日New2DSLL買ったとこだわ

365:名無しさん必死だな
19/07/11 07:21:35.42 JBi+NQmO0.net
まあ出ちゃったものはしょうがない
手のひら返して全力でギミック全削除したSwitch Lite持ち上げていこうぜ
任天堂様の意向に逆らう訳にはいかない

366:名無しさん必死だな
19/07/11 07:21:47.89 8i3kz26W0.net
アップデートと後発の新型ドックなるものでテレビモードができるようになればなぁ。

367:名無しさん必死だな
19/07/11 07:22:06.87 TyewjvJs0.net
少なくともLiteに合わせてジョイコン特化のゲームはほぼ出てこなくはなりそうだな
Lite+ジョイコンでも遊べるは遊べるだろうけど
そんな買い方するぐらいなら現行版買うだろうしな

368:名無しさん必死だな
19/07/11 07:22:17.01 okj7tIsR0.net
>>354
現行のやつが製造原価6割越えてるからな、
下げはきついからチケットつけてるんだろう

369:名無しさん必死だな
19/07/11 07:22:19.83 fi+25kBd0.net
まあ確実に「携帯モードしか使わない、ドッグは不要、HD振動不要、ジョイコン不要」という層は居たわけだし
ついでに言えば子供に買い与えるには3万は高すぎる、とかね
後は重い、ジョイコン無くす、おすそ分けはしないとか



370:uスイッチを買わない理由」に挙げられてたもの全てをクリアしたものがこれ この存在でスイッチというハードは全ての層をカバー出来る 国内だけで2000万台以上狙える



371:名無しさん必死だな
19/07/11 07:22:50.13 FDLsW8SOp.net
LLかProも出してくれよ、でもliteの登場で無理してJoy-Con機能使わなくて済む反面、チープな印象が加速した今後はより携帯機っぽいソフトばかり出そう

372:名無しさん必死だな
19/07/11 07:22:51.36 XNUJbUPk0.net
ただこれ機能的にはジョイコンの無線機能ない簡易版付けてドック外したらノーマルのスイッチでも売れそうな気がするんだよな
重さと大きさが重要だったのか

373:名無しさん必死だな
19/07/11 07:22:52.02 mBrFZuav0.net
ファンとか省略化されてるから充電時間も少ないしおそらく指しっぱにしなくてもすぐ充電できる

374:猫娘+
19/07/11 07:22:56.13 MRCZ3sVW0.net
>>318
デムパで、専用の無線ドッグでTVモードをプレイ可能にするとか…。
映像を電波に乗せるのはそんな簡単なことではない。
大変高い周波数の電波を使わなければならない。
通常、100万ヘルツ以上のものは使われる。
※1980年代の電気の図鑑から引用。
動画を電波に乗せるのはかなりハードルが高い。
できても、ワンセグ程度の荒っぽい映像だろうな…。

375:名無しさん必死だな
19/07/11 07:23:10.21 2ZLFThlA0.net
>>354
チケットついてる今が買い時かもな

376:名無しさん必死だな
19/07/11 07:23:10.21 .net
>>357
売れてもキレないでね

377:名無しさん必死だな
19/07/11 07:23:17.92 Hy7QIlTE0.net
>>358
それでもジョイコン追加は必須だし、だったら最初から現行で良くね?ってならなくね?

378:名無しさん必死だな
19/07/11 07:23:19.63 CKrz2JtMd.net
ギミック欲しいなら現行機買えばいいだけなのに
意地でもギミック捨てた方向にもっていきたい奴がいるんだよな

379:名無しさん必死だな
19/07/11 07:23:21.16 vfE28YN+0.net
お裾分けなんつってたけど
一人一台普及させた方が絶対快適だし面白いからな
このへんはWiiUから下らん迷走してるなと思う
お裾分けじゃなくて追加のジョイコンでシェアプレイなら分からんでもなかったが

380:名無しさん必死だな
19/07/11 07:23:26.85 nQ9zSX3K0.net
>>333
あと軽量化だな
TVじゃ絶対に遊ばんって人には願ったり叶ったりな商品じゃろ
しかし2万は強気だわ
これでもポケモン需要で売れるのが腹立つ

381:名無しさん必死だな
19/07/11 07:23:32.11 ZzVoRmLfd.net
>>361
そういうイチャモンつけてたやつらがなぜか発表後もイチャモンつけてんだぜ?

382:名無しさん必死だな
19/07/11 07:23:37.27 PjLmjxoe0.net
任天堂株ヤバイなこりゃ

383:名無しさん必死だな
19/07/11 07:23:38.00 whICvMbn0.net
>>324
>カプコンもモンハン出すかな?
実機のお披露目(マスコミ向けかダイレクトか)と同時に各社の新作ソフトの発表はありそう
その場合、誰かしらゲスト出演する 辻ポンがいたらMHだろね 

384:名無しさん必死だな
19/07/11 07:23:40.29 fXOBiclyd.net
>>359
スカイウォードソードのリメイクは…コントローラー操作に上手く落とし込んでくれるかな?そもそもスカイウォードソードはコントローラー操作できたんだっけ?

385:名無しさん必死だな
19/07/11 07:23:48.31 xVYY++dJ0.net
>>355
今別売りで発売されてる充電スタンドがそのまま使えるんじゃないかな

386:名無しさん必死だな
19/07/11 07:23:52.08 JDW0YFZ90.net
>>333
そういう人は従来の旧型スイッチ買えばいいでしょ
テレビ観ないから持たない人には充分魅力的

387:名無しさん必死だな
19/07/11 07:23:52.92 YmUpy9uo0.net
>>361
寧ろなかったのがおかしいぐらいだよな

388:名無しさん必死だな
19/07/11 07:24:14.08 pDy/NxNy0.net
個人的にはvitatvみたいなやつを出して欲しかった。

389:名無しさん必死だな
19/07/11 07:24:21.30 FUhd6CkD0.net
>>345
どう森とかインチキされたら困るゲームはクラウド保存出来ないからそのための措置だと思う

390:名無しさん必死だな
19/07/11 07:24:31.83 MrLnCIwbd.net
これで3dsはデスですね。

391:名無しさん必死だな
19/07/11 07:24:55.50 Xxfecg5b0.net
これは正月休みにチビッ子同士で集まってスマブラとかポケモンとかやるときに馬鹿にされるやつですわ。
お前のswitchってスイッチできないんだっけ?みたいな仲間外れのいじめを助長させるハードを作るとは任天堂も罪深い。

392:名無しさん必死だな
19/07/11 07:24:59.80 XNUJbUPk0.net
>>365
2台つってんだからセーブデータの共有だけでいいだろ

393:名無しさん必死だな
19/07/11 07:24:59.94 ewNzvzNh0.net
これまで携帯特化タイトルだったポケモンが移行するんだぞ?
据置機も携帯機も一本化していく以上全ての層を取りこぼさないようにするのは当たり前なんだよなあ

394:名無しさん必死だな
19/07/11 07:25:11.57 QSkznrJo0.net
ハッキリしてるのは現行スイッチはこれで売れなくなる
ライトが主流になるけどいいのか豚ちゃん?

395:名無しさん必死だな
19/07/11 07:26:00.44 lnQunluKr.net
>>353
URLリンク(i.imgur.com)
一応クラウド使えばできる
まあソフトによってはクラウド保存出来ないのもあるけど

396:名無しさん必死だな
19/07/11 07:26:18.32 ZzVoRmLfd.net
>>385
それで勝った気になれるんならいいんじゃないかな

397:名無しさん必死だな
19/07/11 07:26:30.09 YmUpy9uo0.net
>>381
とっくにVITAと死んでるわ

398:名無しさん必死だな
19/07/11 07:26:34.60 BiZy7uyI0.net
>>1
価格が高すぎる

399:名無しさん必死だな
19/07/11 07:26:46.80 vIQXLdeg0.net
>>370
一台で一緒に遊べるってとこに意味があったんだよ
いつでもどこでも誰とでも
そのプレイ体験自体が宣伝になるんだから

400:名無しさん必死だな
19/07/11 07:26:50.44 hQ8nG0DO0.net
リーク情報出回って買い控えが起きてたから覚悟を決めさせる為にこのタイミングで発表した感じ

401:名無しさん必死だな
19/07/11 07:26:52.51 xVYY++dJ0.net
高性能版高性能版と言ってる奴が居るけどそんなもの要らないでしょ
PS4なんてプロが出たせいで中期以降のソフトは初期型PS4じゃあまともにプレイできなくて
大勢がプロを買い替えないといけないと言う状態になってるのに。アコギ過ぎだろそう言うの

402:名無しさん必死だな
19/07/11 07:27:02.11 Hy7QIlTE0.net
まぁ日本は特殊だから現行より安くて小さいライトの方が売れるだろうな
気付いたら現行は生産終了してそう

403:名無しさん必死だな
19/07/11 07:27:07.94 1pgmfX0H0.net
>>359
そもそもジョイコン特化のゲームはあまり出てない
で、その代表格のマリパの続編は普通に出ると思う

404:名無しさん必死だな
19/07/11 07:27:09.80 mBrFZuav0.net
>>386
なるほど、じゃあ安心やな
心置きなく買えるわ

405:名無しさん必死だな
19/07/11 07:27:10.74 cCIZ6k4VM.net
最近2DS投げ売りしてたから一部の人は知ってたんだな

406:名無しさん必死だな
19/07/11 07:27:19.08 XNUJbUPk0.net
>>380
ただぶつ森はリセットさんって存在がいるんだから
バックアップできないの謎

407:名無しさん必死だな
19/07/11 07:27:49.39 ROEFrjTr0.net
>>369
3DSの時を考えると今後のスイッチソフトが対応しなくなる可能性が高いから
もう捨てたという印象になるのも仕方がない
3D表示しないゲームを大量に出してきたんだぞ

408:名無しさん必死だな
19/07/11 07:28:27.34 2ZLFThlA0.net
>>391
先々週3万弱、先週6万弱、今週7万5000
買い控えとは

409:名無しさん必死だな
19/07/11 07:28:31.30 hHup5JJM0.net
ソフト込みで3万円近いけど
大丈夫か?

410:名無しさん必死だな
19/07/11 07:28:36.07 vIQXLdeg0.net
>>391
買い控えで週販7万か




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1799日前に更新/223 KB
担当:undef