【悲報】Switch、オン ..
[2ch|▼Menu]
585:名無しさん必死だな
18/09/18 04:58:18.49 dgn464Vzp.net
>>542
Wii Uで外したときも研究開発費を維持したからSwitchが産まれたのでは?

586:名無しさん必死だな
18/09/18 05:00:29.44 /Mx85IHj0.net
PS4は1ヶ月で2回壊したら1年DLゲーム出来ない糞なんだろ

587:名無しさん必死だな
18/09/18 05:20:41.23 dgn464Vzp.net
電話すれば出来るからゴキが言うように不可能な訳じゃない
購入履歴はちゃんと全部アカウントの方にあって本体では管理してない
なのにマイニンテンドーのサイトから本体変更できないのは理由がよくわからない
新本体に移行した後、旧本体がオフライン状態のままだと事実上コピーが動くからってのは可能性としてはありうる
しかし、定期的にアカウントのオンライン認証を行って、認証されなかったときに連係解除すればこれもクリアできる
任天堂はさっさとサイトから出来るようにすれば良い
システム側では対応してるんだからサイトの問題

588:名無しさん必死だな
18/09/18 05:43:50.11 FWlQ2mPNa.net
アカウントの本体紐付けが前時代的で不便ってだけの話だろw
本体交換で電子資産の移行とかに手間がかかるとか
アカウントごとにお金を取るファミリーパックとか意味不明
任天堂アカウントってパスワード管理はどうなっているんだ?

589:名無しさん必死だな
18/09/18 06:25:41.76 +HDWu7iE0.net
アカウントの本体紐付けは普通にあるだろ
iPhoneだってWindowsだってやってる
サービスがアカウント単位なのも常識だしファミリープランだって他のサービスと大差ない
違うのは認証機器の切り替えがサポートに電話しないと出来ないの一点だけだよ

590:名無しさん必死だな
18/09/18 06:28:44.54 +HDWu7iE0.net
任天堂アカウントのパスワード管理って何のことだ
管理はユーザーがそれぞれするもんだろうし本体に登録してるいつでも切り替え可能なユーザーをアカウントと勘違いしてんのか?
そんな事よりパスワード管理がどうなってるって話をするなら平文で保存して大量に流出させたソニーの方が管理ちゃんとしろって思うんだがw

591:名無しさん必死だな
18/09/18 06:31:12.67 kTASLuDy0.net
>>573
アカウント退避はできないよね
新しい本体買ってから移動してくださいwww

592:名無しさん必死だな
18/09/18 06:33:53.80 +HDWu7iE0.net
>>575
他の機器だって新しいハード買ってから移行するだろ、普通は
購入前に連携解除なんてやるやついるの?
煽りにすらなってないわ

593:名無しさん必死だな
18/09/18 06:50:46.49 0J7ftOd10.net
AndroidもiPhoneも本体紛失してもほとんどの購入履歴は問題なく移行できる
Switchではできるかも知れないけど公式で1mmも言及がないから、かもしれないとしか言えない

594:名無しさん必死だな
18/09/18 07:14:51.26 Vyfyu+ui0.net
PSプラスとXboxゴールドは年間会費払ってるけど
Switchのオンラインには金払いたくないなあ
オンゲーはスプラしかやらないし、そのスプラも今年に入って遊んだ回数は数回しかない

595:名無しさん必死だな
18/09/18 07:47:37.60 jpneF9eSp.net
スマホアプリのゲームデータとかは引継ぎ設定しないと無理じゃないか?
で、それには旧本体必要かと

596:名無しさん必死だな
18/09/18 07:51:16.81 GNssQS7h0.net
>>574
携帯機なんだから
アカウント認証かまして盗難、紛失対策位してほしいけどねえ

597:名無しさん必死だな
18/09/18 07:51:50.89 kTASLuDy0.net
IDあれば


598:本体いらないんだけど



599:名無しさん必死だな
18/09/18 07:54:01.59 EBZTn3vu0.net
>>20
海外は問題にならない
WiiU&3DSの時点で対応が異なっている

600:名無しさん必死だな
18/09/18 08:42:26.15 l4zwf7TRd.net
電話すればできる!!
スマホ含む他のハードでわざわざ電話させるの他にあったっけ?

601:名無しさん必死だな
18/09/18 09:14:57.33 XWebDMNh0.net
これならアカウント作らなくてもいいやん
旧本体と新本体繋いでデータ移行で済むわ

602:名無しさん必死だな
18/09/18 10:15:34.58 Bmad9n/xM.net
紛失したと偽ってオフ専用機器にすりゃプレイ出来ちゃうからわざと簡単に移行出来ないようにしてんじゃねーの?

603:名無しさん必死だな
18/09/18 10:24:18.15 eCG326LPr.net
>>44
自動車の保険入らなそうなやつだな

604:名無しさん必死だな
18/09/18 11:47:28.01 oe1zyQvg0.net
>>583
スマホの一部料金プランの変更なんかはオンラインだけでは完結しないぞw
必ず店頭や電話で直接交渉することになる。

605:名無しさん必死だな
18/09/18 12:09:06.54 zBf7Bdxk0.net
>>587
料金変更でダウンロードしたものも消えるの?
流れ読んでから書き込もうね

606:名無しさん必死だな
18/09/18 12:14:00.96 otzErhgKM.net
PSだと連続でやれる期間だか回数制限があったと思うけど
WEBから本体とアカウントを解除できた気がする。
任天堂は電話するしか手段がないってことか?

607:名無しさん必死だな
18/09/18 12:16:32.16 mScoCSUe0.net
>>588
手続きがオンラインで完結しない例を挙げただけだが。

608:名無しさん必死だな
18/09/18 12:21:31.31 zBf7Bdxk0.net
>>590
それがずれてるんだよ
話題そらししたいのか単に馬鹿なのかわからんが

609:名無しさん必死だな
18/09/18 12:23:20.88 jpneF9eSp.net
>>589
PSだと半年に1回だね
任天堂は公にはなとしてるも電話対応してもらったと言ってる人がいる

610:名無しさん必死だな
18/09/18 12:24:28.16 wgeVTazFd.net
これあるから任天堂ハードでパッケ出てるゲームはdl版を買いたくないってのはあるわ
以前知らなくて3ds買ってウォレットにお金入れたあとLLに買い直した時お金移動出来ないの知ってびっくりしたわ
携帯ゲーム機なんて色ちがいで所有したりする人もいるだろうし3dsの場合俺みたいに普通の買ってLLに変えようかなんて奴もいるだろうに
かなり前の話なんで今は出来るのか知らんけど

611:名無しさん必死だな
18/09/18 12:25:35.49 zoLLc9oM0.net
関係ない話に逸らさないとダメなところまで追い込まれてんの?

612:名無しさん必死だな
18/09/18 12:37:56.39 mScoCSUe0.net
俺は任天堂関係者じゃないので追い込まれようが無いのだが、まさか匿名掲示板での論争で何かを成せるとでも思ってるのけ、君は。

613:名無しさん必死だな
18/09/18 12:49:18.79 1ZLS75pma.net
>>595
で、アカウントと本体の紐付けが契約変更とどう関係するんだ?

614:名無しさん必死だな
18/09/18 12:52:42.97 mScoCSUe0.net
>>596
オンラインで上で完結しない手続きの例として挙げただが。
アカウントとそれに紐ついた本体のシリアルが明記されてる箱と購入証明ができるレシートや保証書があれば紛失したとき最大限の現状復帰はさせてもらえるよ。
指したカートリッジまではさすがに無理だったけどね。

615:名無しさん必死だな
18/09/18 13:02:44.17 ictU6MFMr.net
そもそも電話で確実に登録解除してもらえるという根拠はないからな

616:名無しさん必死だな
18/09/18 13:11:23.14 KoGG5FtA0.net
煽っている奴の捏造多すぎねえ?

617:名無しさん必死だな
18/09/18 13:18:39.75 eCG326LPr.net
>>288
ありゃ、ブーメランw。
なんでデータ落ちしてる?

618:名無しさん必死だな
18/09/18 13:21:14.68 XWebDMNh0.net
>>585
元ハードのデータ削除される仕様すりゃいいだけじゃん
>>597
世の中にオンライン上で完結しない手続きなんてないなんて言ってないけどね
ただ他のゲーム会社はこんな


619:アホなことやってないわけで



620:名無しさん必死だな
18/09/18 13:26:59.84 eCG326LPr.net
>>403
逆じゃね?
正しいアカウントかどうかを確認するため本体固有番号をユーザーが任天堂に伝える。って行為が必要なんだと思うが。

621:名無しさん必死だな
18/09/18 13:30:47.66 eCG326LPr.net
>>415
それだと「いつも使う」設定が無意味なんで違うと思うが。

622:名無しさん必死だな
18/09/18 13:34:10.17 XWebDMNh0.net
>>602
いやいや
ネットワーク上でも本人確認=アカウントだろ

623:名無しさん必死だな
18/09/18 13:35:27.89 uZZBTGaL0.net
>>593
俺もだ
WiiのDL終了の時もPSアーカイブスで出てるPCエンジンのソフトは全部除外したな

624:名無しさん必死だな
18/09/18 13:59:10.84 eCG326LPr.net
>>443
アホな理論w

625:名無しさん必死だな
18/09/18 14:06:33.48 eCG326LPr.net
>>570
6ヶ月じゃね?まあ、サポに相談すればどうにかなるんじゃね。

626:名無しさん必死だな
18/09/18 14:27:31.48 eCG326LPr.net
>>604
ネットのフカクテイ情報だけど任天堂は求められるらしい。

627:名無しさん必死だな
18/09/18 14:30:27.56 YYdJry8d0.net
ウソついたらいくらでも増やせるからな

628:名無しさん必死だな
18/09/18 14:33:05.71 eCG326LPr.net
>>609
PSNみたいに6ヶ月に1回制限すればいいと思うがね。

629:名無しさん必死だな
18/09/18 14:44:57.29 XWebDMNh0.net
>>608
どこが不確定情報なの?
何のためにIDとパスワードがあんの?

630:名無しさん必死だな
18/09/18 15:38:26.41 Bmad9n/xM.net
>>601
ネットワーク繋いでないのにどういう仕組みでデータ削除するつもりなん?

631:名無しさん必死だな
18/09/18 15:54:50.22 PuORXLxn0.net
>>597
>オンラインで上で完結しない
>挙げただが
>紐ついた
>指したカートリッジ
どんだけテンパってんだよ

632:名無しさん必死だな
18/09/18 15:56:01.46 eCG326LPr.net
>>611
電話にて本体ーアカウントの解除してもらった人のブログに本体番号を求められると書いてあり、任天堂のHPには記載がなかったので不確定情報としただけです。
確定情報があるなら連携して。

633:名無しさん必死だな
18/09/18 15:58:55.19 XWebDMNh0.net
>>612
データコピーじゃなくて切り取りペーストする
システムにすりゃいいじゃん

634:名無しさん必死だな
18/09/18 18:19:53.11 ictU6MFMr.net
>>614
個人ブログとTwitter以外には情報ないよ

635:名無しさん必死だな
18/09/18 18:34:40.34 OR7xmnVz0.net
転売目的で売れてるハードってこういうカラクリで売れてたってことなのかな
何で中国人が大量買いするのか不思議だったんだけど

636:名無しさん必死だな
18/09/18 18:42:35.17 knykwA5Q0.net
未だにネットで本体紐付け解除出来無いんだ

637:名無しさん必死だな
18/09/18 19:17:57.96 P8eh9YNTr.net
>>616
ですよね。確定情報ってなんだろ?

638:名無しさん必死だな
18/09/18 19:19:52.81 P8eh9YNTr.net
>>618
出来ないらしいね〜。
ここでエクストリーム擁護してるやつは宗教です。

639:名無しさん必死だな
18/09/18 19:22:19.97 Mzjl4qFK0.net
財布を紛失しました
中に入ってたお金を保証してください
無くすなバカ

640:名無しさん必死だな
18/09/18 19:23:25.83 Vyfyu+ui0.net
その例えはおかしいな
なんのためのアカウントだよ

641:名無しさん必死だな
18/09/18 19:26:13.80 mScoCSUe0.net
>>613
スマホでのタイピングですまんな

642:名無しさん必死だな
18/09/18 19:27:24.04 P8eh9YNTr.net
>>621
Suicaは再発行してもらえますw
まあ、イメージ的には物理的な物じゃなくて中に入ってっる情報だと思うよ。

643:名無しさん必死だな
18/09/18 19:34:24.60 hDicoXQcd.net
>>621
財布無くしました
中にクレジットカードが入ってました
再発行してください
「もとのカードで解除して下さい」
じゃね

644:名無しさん必死だな
18/09/18 19:36:13.32 mScoCSUe0.net
元のカードの番号教えてくださいじゃねの。

645:名無しさん必死だな
18/09/18 19:36:27.68 dRQ6vCOUK.net
>>621
違うだろ。
財布を落としました。
クレジットカードの停止と新規発行してください

任天堂「無くしたなら履歴あろうが出来ない」
こうでしょ。
電話で解除とか対応にしても任天堂が明記してるの?
なんか個人の噂でしかないよね?
当該企


646:ニがそれをちゃんと保証してない以上、電話対応だのは『しない』というのが前提になるよね 客にすれば10万くらいのDL資産とかが電話対応するかどうかで損する重要事項なんだから 本当に電話で解除と他の新しいSwitchへ移行が出来るから任天堂が明記しなきゃいけないよ それを明記してないし、任天堂自身がそういう処理をしたとも言ってない だからこそ、本体を盗まれちゃったりしたらアカウントに購入履歴や購入しましたメールがあっても駄目って事になってだよ 任天堂がHPのQ&Aで明記すりゃいいのに明記してないのが任天堂の答えだよ



647:名無しさん必死だな
18/09/18 19:46:48.47 5BL2tHOWx.net
つまり悪用される可能性があるからおおっぴらには言わないけど対応自体はやってくれる、と。

648:名無しさん必死だな
18/09/18 19:51:12.00 XWebDMNh0.net
何が悪用なのか全く分からんのだが

649:名無しさん必死だな
18/09/18 19:54:09.07 5BL2tHOWx.net
DL版がDLされた本体が増殖しちゃうだろ。
オフラインで遊ぶ限り。

650:名無しさん必死だな
18/09/18 19:54:57.96 WAA94Mwq0.net
オフラインで遊ぶのなら本体割ればいいのでは?

651:名無しさん必死だな
18/09/18 19:56:56.05 uA1h91hP0.net
>>621
KND

652:名無しさん必死だな
18/09/18 20:00:43.45 dRQ6vCOUK.net
>>628
やってくれない。
やってくれると任天堂が言わない以上、それは一部の人だけが得をする対応となる
それは大多数の人には不利益なんだから任天堂が非難される
こっそり誰かだけ便宜を図ったとバレてから正式にサービスとしてやるとは考えられない
同じく本体を買った客に対して優劣がつく便宜を図ったりしないでしょ

653:名無しさん必死だな
18/09/18 20:01:35.97 XWebDMNh0.net
>>630
アカウントがあれば別にいいんじゃないの?
PS4は東京と大阪と北海道に家があっても
DL版でアカウントでサインインすれば
どこのPS4でも遊べるけど

654:名無しさん必死だな
18/09/18 20:01:53.11 J6uiab5hx.net
割った本体でソフトDL購入できるという保証がどこまであるんやろね、そういう知識無いからわからんけど。

655:名無しさん必死だな
18/09/18 20:05:03.98 Vyfyu+ui0.net
つまりケチなんだよ、ここの会社

656:名無しさん必死だな
18/09/18 20:05:21.86 mScoCSUe0.net
>>633
本体基盤交換の対応だったときにはデータの引き上げが出来ないからセーブデータは残ってないので悪しからずって文言だったな。
ま、出来ないからとか不親切だとか思われてる方がいいんだろう、任天堂的には。

657:名無しさん必死だな
18/09/18 20:08:56.54 jpneF9eSp.net
>>633
一部の人にしかやらない ってのはそうだけど
紛失した人はその一部に完全に含まれるからいいんでないの?
困ってない人にはそんなサービス提示する意味もないし不利益だと言われても

658:名無しさん必死だな
18/09/18 20:09:41.35 jpneF9eSp.net
>>634
アカウントというかオン認証だね
箱がやろうとした奴

659:名無しさん必死だな
18/09/18 20:12:27.23 q/2Fqps80.net
スマホから機器登録解除できないのか
これでは3DSと一緒bナしょ

660:名無bオさん必死だな
18/09/18 20:14:02.63 jpneF9eSp.net
>>637
昔はともかく今は購入履歴はアカウントに紐付いてるぞ
本体識別番号とアカウントを紐付けてて
(詳細に違いはあるがこれはどのハードでもやってる)
その解除が必要なだけ

661:名無しさん必死だな
18/09/18 20:17:15.08 rwmZl/Si0.net
>>638
>一部の人 ってww
客によってサービス変える会社なのかよ
そんな会社の製品をどう間違えたら神格化できるのかw
マジで任豚ヤバいぜ・・・

662:名無しさん必死だな
18/09/18 20:20:43.74 zDESqRbsp.net
あからさまな業者の書き込みなんだから
長文荒らしコピペはりまくればいいんだよ

663:名無しさん必死だな
18/09/18 20:23:12.08 knykwA5Q0.net
>>640
そう
何も変わってない
この為に据え置きと携帯のアカウントを統合してオン周りを整理したハズなのに

664:名無しさん必死だな
18/09/18 20:23:55.20 XWebDMNh0.net
>>641
>本体識別番号とアカウントを紐付けてて
>(詳細に違いはあるがこれはどのハードでもやってる)
いや、全然意味が違う
「いつも使うPS4」は本人確認を本体にする
よってその本体でアカウントでの本人確認をする必要がない
それ以外の本体ではアカウントで本人確認をする
そういう考え方
アカウントが本体に縛られてるわけではない
任天堂のやってることはただ意味不明

665:名無しさん必死だな
18/09/18 20:27:48.41 knykwA5Q0.net
ネットでDLゲー買って本体に自動配信は出来るのに、何で本体の認証解除は出来ないのか
スマホで専用アプリも作ったし
もう繋がってるから出来るはずなのにね
何かちぐはぐだよ

666:名無しさん必死だな
18/09/18 20:40:45.50 V3jjC1Tq0.net
本体紐付けのシステムが本体をデータの母艦としてる都合で
本体紐付けてないアカウントではソフト買えないというのが地味に不便
サーバー側をデータの母艦にしているプレイステーションでは
例えばPSPの紐付け解錠しても買えるけど、任天堂では解錠すれば買えない

667:名無しさん必死だな
18/09/18 20:44:04.52 66kGCku80.net
紛失しても新旧のシリアル番号控えてサポセンに送れば解除・再設定してくれるはずだけど
このネタで何回回していくつもりなんだろうな

668:名無しさん必死だな
18/09/18 21:06:21.31 Orwq7oNXd.net
>>648
それ、説明書や公式ページのどこに申請方法、対処方法として書いてあるの?
記載がなければ貴方が適当に嘘をついて擁護しているだけと判断するよ

669:名無しさん必死だな
18/09/18 21:14:09.12 4kKSq8K20.net
そろそろおもちゃ屋さんのテクノロジーじゃ厳しくなってきたか
こんなんじゃニシフォンも夢のまた夢だな

670:名無しさん必死だな
18/09/18 21:14:28.01 zBf7Bdxk0.net
ホントは始まるまえからQ&A充実させとかないといけないのにな 子供ターゲットにしてるならなおさら
ファミリー購入者増やす気ないんかこれ イマイチ対象者わかりにくい

671:名無しさん必死だな
18/09/18 21:15:26.51 uA1h91hP0.net
何も考えずに他社のようにオン料金で稼ぎたいって浅はかに行動した結果がこれ
ほんと笑えるわw

672:名無しさん必死だな
18/09/18 21:17:20.48 rwmZl/Si0.net
>>648
>紛失しても新旧のシリアル番号控えてサポセンに送れば解除・再設定してくれるはずだけど
それ故障した場合だと新品買わなきゃダメってことか??
シリアル知らないとダメなのか?
旅先紛失や故障の場合シリアル知らなきゃ何もできないのかよ
もの凄く違和感を感じる
公式のどこに記されているんだ?
俺が文句言ってやんよ、不便過ぎるってよ

673:名無しさん必死だな
18/09/18 21:19:33.77 czAY64iR0.net
またGKスレか。
おたくのサービス体制の悪さ、唯我独尊ぶりはβの頃からまるで変わってないのは
よく知ってんだよ。
なんで他社を貶めるんじゃなくて自社を高める努力をしないのかねぇ。
そんなんだから家電でも松下にボッコボコにされたんだろうに。

674:名無しさん必死だな
18/09/18 21:21:02.13 czAY64iR0.net
>>658
シリアルは保証書に書いてあるだろふつう。
ソニーの保証書には書いてないのかGKさんよ。
売り逃げが十八番のソニーだからあながちありえなくもなさそうだなww

675:名無しさん必死だな
18/09/18 21:21:08.07 hsamcGJTa.net
>はずだけど
>はずだけど
>はずだけど
何故言い切らない?
そりゃフカシ野郎と言われてもねー、反論できないよねーw

676:名無しさん必死だな
18/09/18 21:21:55.30 fHrngBh6x.net
>>653
故障したらまず修理に送るんじゃないのか普通の知能と常識を持った人間なら。

677:名無しさん必死だな
18/09/18 21:23:53.31 mScoCSUe0.net
>>653
シリアル付の箱は大事にとっておけよw

678:名無しさん必死だな
18/09/18 21:24:18.80 rwmZl/Si0.net
>>654
それ豚ちゃんに巨大ブーメランだけどw
だから豚ちゃん共はww

679:名無しさん必死だな
18/09/18 21:28:49.29 Orwq7oNXd.net
>>655
シリアルは普通は外箱か別紙だぞ
今の任天堂は説明書にシリアルシールを貼っているかスタンプを押しているのか?

680:名無しさん必死だな
18/09/18 21:29:24.38 L6kp7ypva.net
でさ、3DSとスイッチで電子マネーの共有できるの?

681:名無しさん必死だな
18/09/18 23:57:25.


682:43 ID:jpneF9eSp.net



683:名無しさん必死だな
18/09/19 00:13:07.32 JR3mH41E0.net
任天堂のオンラインサービスが悪いって批判はわかるけど
捏造してる奴大杉

684:名無しさん必死だな
18/09/19 00:15:36.62 Z4Yy70Iy0.net
レトロゲーきた?

685:名無しさん必死だな
18/09/19 00:16:53.92 /TWed22/r.net
>>663
捏造って?

686:名無しさん必死だな
18/09/19 00:37:30.05 Zl7iquwj0.net
>>661
2年前の世界からレスしてるのか

687:名無しさん必死だな
18/09/19 00:46:02.61 9FJVCYpw0.net
>>662
詐欺師みたいだよなぁ
話をよく聞いてないのが悪いでゴリ押しですかそこは君みたいな人がわかりやすくスパッと伝えれば解決ですよ

688:名無しさん必死だな
18/09/19 00:49:17.28 iWUSC/K20.net
任天堂は紛失時の対応を何も言ってくれない
何も間違ってないよね?

689:名無しさん必死だな
18/09/19 01:20:00.10 Zf4QNWVb0.net
一般的に所有物や貴重品を紛失したら警察に紛失届け出を出すよう教わるしカード類は停止するよう自分で連絡するってのは常識中の常識だからな。
常識はいちいち明記しなくてもいいって法律でも決まってるもんで。

690:名無しさん必死だな
18/09/19 01:24:17.15 iWUSC/K20.net
煽りは置いといて事実なんだよなあ

691:名無しさん必死だな
18/09/19 01:28:14.27 9FJVCYpw0.net
>>669
そんなものはない
明記の旨を規定しているものが法律だぞ
常識ねェのか?

692:名無しさん必死だな
18/09/19 01:40:53.48 jl+8tVvlx.net
>>671
君の国では人間が窒息すると死ぬのは呼吸が必要だからだって法律に書いてあるのかw

693:名無しさん必死だな
18/09/19 01:42:35.92 7nZ1oFn50.net
何言ってんだこいつ?マジで大丈夫か?

694:名無しさん必死だな
18/09/19 01:48:30.92 iWUSC/K20.net
大丈夫な人はニシくんなんてやってないからね

695:名無しさん必死だな
18/09/19 01:49:30.62 9FJVCYpw0.net
ただのバカにマジレスした俺がアホだった

696:名無しさん必死だな
18/09/19 01:50:50.09 4UiGoeRJ0.net
>>655
ふつうは、とか
お前スイッチ持ってねーのにレスしてんの?wwww
持ってればすぐに確認できるよね?w
>>660
本体シリアル:本体にシール、本体が固定されてる内箱にシール
Joyコン:Joyコンの入っていたビニールにシール
スイッチに説明書は無いで外箱に少し説明が書いてあるだけ(詳細はウェブで方式)

697:名無しさん必死だな
18/09/19 01:56:22.89 JR3mH41E0.net
>>665
このスレ見て捏造が無いって思うなら自分で調べなさすぎでは?

698:名無しさん必死だな
18/09/19 01:57:16.29 iWUSC/K20.net
いや立てたの俺だし見てるけど捏造てニシくんがしてるよね

699:名無しさん必死だな
18/09/19 01:59:04.31 9FJVCYpw0.net
>>677
ぶっちゃけ嘘って点で見れば擁護してる側が圧倒的だと思うよ
嘘というより荒唐無稽というか擁護するために周りが全部間違ってるって事にしたり色々無茶苦茶だよ

700:名無しさん必死だな
18/09/19 02:00:25.08 2YB52Ga00.net
話題になってないがマイクラもクラウドバックアップ非対応やで

701:名無しさん必死だな
18/09/19 02:04:27.32 JR3mH41E0.net
>>679
正直サービスは悪いな
サービス悪いのを擁護しても意味ないし、どうせその擁護で課金するとは思えない
ただ捏造を押し切るのもどうかしてる

702:名無しさん必死だな
18/09/19 02:05:44.30 okruhyoe0.net
>>680
それいちばん重要だろw
PCゲーマーはDropboxでクラウドバックアップに加えて
ローカルで世代別バックアップして多重保護してるくらいの超重要データ

703:名無しさん必死だな
18/09/19 02:05:56.58 iWUSC/K20.net
だから捏造のスレ番貼れよwwww

704:名無しさん必死だな
18/09/19 02:07:48.52 iWUSC/K20.net
ニシくんは「任天堂は紛失しても電話対応してくれる!」って言ってるけど、ソースは?って聞くと個人ブログ
根拠はそれだけしかないのに絶対に大丈夫だって言い張る

これ捏造でしょ?

705:名無しさん必死だな
18/09/19 02:09:38.96 iWUSC/K20.net
公式の表記はこれが全て
公式にないものは全て非公式
おーけー?

URLリンク(i.imgur.com)

706:名無しさん必死だな
18/09/19 02:58:06.00 XZCNpuKip.net
>>685
任豚はカプコンの発売予定にすらないSwitch版モンハン5という架空のタイトルを引き合いに出してMHWを手抜き呼ばわりしてる連中だぞ
あいつらにとって公式か非公式かなんて些細な問題なんだ
自分が信じたい自分にとって都合のいい妄想があいつらにとっての現実なんだよ

707:名無しさん必死だな
18/09/19 04:14:02.64 Fs3sb9PO0.net
アカウントと本人確認でOK、とかできないもんかね

708:名無しさん必死だな
18/09/19 05:05:51.92 +9UYqJlJa.net
>はずだけど
>はずだけど
>はずだけど
>はずだけど
>はずだけど
>はずだけど 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


709:名無しさん必死だな
18/09/19 05:47:38.81 0yiIdSJm0.net
>>687
OKでしょ
それを電話でやってるのは露骨な悪用してる人がいたら止めるためだけ
同じ人が延々と新しいアカウントとっては解除の申請してきたりとかな
あれ?何かおかしいぞ?が人なら気づける

710:名無しさん必死だな
18/09/19 06:00:38.93 kdktUIg4p.net
>>685
公式にないものは非公式 はおーけー
公式にないものは全部存在が捏造 はおーけーでない

711:名無しさん必死だな
18/09/19 06:03:12.62 Fx3ROgELK.net
任天堂どんだけポンコツなんだよw
人じゃないとわからないのそれ?
プログラムで本体無しな状態で一回解除したら半年は解除出来ないとかで済むだろ
回数が多ければプログラムにピックアップさせて電話で解約になるとかさ
なんだよオンライン上でプログラム相手じゃ異常な奴がわからないって

712:名無しさん必死だな
18/09/19 06:08:48.93 kdktUIg4p.net
>>691
同じアカウントならそれでいいが
同じ人が別垢作り続けたらそれだと分かんないな
上で上げたのは一例だけどやっぱり人の方が適切に出来るのは間違いない
振り込め詐欺対策の一つにATMじゃなくて窓口で って言うのがあるくらいはね
あとは、その面倒くささと天秤にかけてどちらを優先するかの話かと

713:名無しさん必死だな
18/09/19 06:34:03.64 .net
つまりユーザにとっては面倒くさいだけだから文句言われて当然と

714:名無しさん必死だな
18/09/19 06:43:57.75 kdktUIg4p.net
>>693
そうだな
違法配信うんぬんの表示と同じで正規ユーザーには面倒なだけかもな

だから、DL版買わないとか言うのが謎だけど
パケ版にしたら紛失しても大丈夫なのかよw と言いたい

715:名無しさん必死だな
18/09/19 06:46:47.96 kdktUIg4p.net
おっとちょっと訂正
紛失した正規ユーザー だな
そういうハプニングがないと面倒でもなんでもない

716:名無しさん必死だな
18/09/19 06:48:28.83 iWUSC/K20.net
ハプニングが起きたときの保険がないのが問題つってんのに頭大丈夫?

717:名無しさん必死だな
18/09/19 06:59:28.61 g2Kgdtpz0.net
PS4のDL版はオフにしっぱなしだとロック掛かるよな?
一定期間オン認証通さないままだと起動不可になったと思ったが
任天堂はそういう仕組み作れないわけか?
複数アカ作ればーとかオフ専にすればーで抜けられるような
作りにはなってないぞ

718:名無しさん必死だな
18/09/19 07:31:13.20 SWwVVUdg0.net
ブルーレイディスク規格を採用しているハードのユーザーには定期的なネット認証が義務付けられているが
そうではないSwitchのようなハードではネット認証しない事でユーザーが不利益を被るようなシステムにするのは難しい

719:名無しさん必死だな
18/09/19 07:53:21.37 kbrNBE14r.net
じゃあ本体がドッスンに潰されたらどうすんの?

720:名無しさん必死だな
18/09/19 07:58:49.47 kdktUIg4p.net
>>696
あなたは個別対応してもらえる ってのは捏造ってスタンスだったね
それに関してはこれ以上言うことはない

721:名無しさん必死だな
18/09/19 08:02:47.87 iWUSC/K20.net
じゃあ何度でも言うね?
公式にないものは非公式
非公式なものはアフィと変わらん

722:名無しさん必死だな
18/09/19 08:03:52.18 ZJ0alGhyM.net
生年月日を修正させて欲しいよ
誤登録気付かずにDL版買ったわ
アカウント売買を警戒してるのかもしれんが
ファミリー内のアカウントぐらい自由にさせろと

723:名無しさん必死だな
18/09/19 08:05:48.42 iWUSC/K20.net
出来ないことを出来ないと証明するのは悪魔の証明だしそもそもユーザーが示す必要はない
出来ることを保証せずに勧誘する企業が狂ってるだけ、任天堂なんだけどね

724:名無しさん必死だな
18/09/19 08:13:29.49 kdktUIg4p.net
どういう立ち位置で話してるんだか
まあでもメーカーとしては保証してないってのは事実だから
購入判断は出来ない前提でするのはいいと思うよ
それでも欲しいから買うでいい

725:名無しさん必死だな
18/09/19 08:16:21.52 iWUSC/K20.net
だから糞アカウントでFAだよね

726:名無しさん必死だな
18/09/19 08:27:01.37 1GehYuGr0.net
>>692
だから同じアカウントならいいじゃん
違うアカウントの話なんてしてねーよ
アカウントが本体に縛られてるのが本末転倒なの
ほんと豚はアホだな

727:名無しさん必死だな
18/09/19 08:35:57.29 .net
>>694
3dsを落としてもパッケージは1本しか紛失しないだろ
DL版のメリットがなにか理解できてないんだな

728:名無しさん必死だな
18/09/19 08:54:38.70 3FwqL63B0.net
本体に紐つけられてる時点でアカウントとは呼べないよな
本体ユーザーって言い方の方が適切かもね

729:名無しさん必死だな
18/09/19 09:33:48.18 RpdJXrRG0.net
スマホやら他のサービスのアカウントと
任天堂の定義するアカウントの違いがあるのは確かで
この先その差が混乱を産んだりしないと良いね。
ゲハに入り浸るような層は問題にならないだろうけど
どの位広報が行き届いているかはちょっと疑問。

730:名無しさん必死だな
18/09/19 09:57:03.30 g2Kgdtpz0.net
>>709
このスレでも大概なパッパラパーがたっぷり居るから
無理やろ
特に擁護してる奴に多い

731:名無しさん必死だな
18/09/19 10:00:04.48 kbrNBE14r.net
だから本体がドッスンに潰されたらどうすればいいのよ
動画でそういうときの為のバックアップだと紹介したんだから当然本体破損したときにも有効なんでしょ

732:名無しさん必死だな
18/09/19 10:00:39.69 WApKk5y+M.net
岩田はネットワーク関係強化するためにDeNAに出資するとか言ってたのにこの有様w
結局ガチャで金儲けするためだけの出資だっだんだなw

733:名無しさん必死だな
18/09/19 10:16:33.25 V97yXEJla.net
他本体でもDLできるようになったみたいだけどここでギャーギャー言ってたやつはどこへ行った?

734:名無しさん必死だな
18/09/19 10:17:17.01 .net
>>711
新しい本体を買って、ソフトを差し込んで、アカウントでログインすればセーブデータは復元されますよって事なんだろ

735:名無しさん必死だな
18/09/19 10:21:33.06 zSgOHpgVx.net
【朗報】Nintendo Switch、アップデートで同アカウントなら別ハードでもDLソフトの起動可能になる
スレリンク(ghard板)

736:名無しさん必死だな
18/09/19 10:32:16.90 1GehYuGr0.net
>>715
任天堂ってこんなこと外野から言われないと対応出来ないのかね
間抜けな信者がピント外れな擁護するしw

737:名無しさん必死だな
18/09/19 10:35:28.34 kbrNBE14r.net
>>716
もしかして俺らが騒いだから対応したと言ってるのかなw

738:名無しさん必死だな
18/09/19 10:38:49.99 1GehYuGr0.net
>>717
タイミング的にそうじゃね
こんなこと最初からやっておくべきことだし

739:名無しさん必死だな
18/09/19 10:39:51.54 0JzOoh1D0.net
シリアルはスクショとっておけばいいのか

740:名無しさん必死だな
18/09/19 10:49:13.86 aD7uqeLbr.net
>>718
これは恥ずかしい

741:名無しさん必死だな
18/09/19 10:49:14.85 kbrNBE14r.net
>>718
このアホっぷりはゴミ竜神くんを思い出す

742:名無しさん必死だな
18/09/19 10:53:13.05 1GehYuGr0.net
恥ずかしいのはここで任天堂擁護してた馬鹿じゃねーの??

743:名無しさん必死だな
18/09/19 10:53:20.98 9FJVCYpw0.net
つーか海外でぶっ叩かれたからでしょ
任天堂って海外の声に弱いじゃん
メトロイドに関しての対応とか

744:名無しさん必死だな
18/09/19 10:55:08.96 DYPgsg4L0.net
>>718
うーんこのキチガイw

745:名無しさん必死だな
18/09/19 10:58:34.54 k0FxFaWvr.net
>>715
これ本垢を解除できるかどうかとは別じゃね?

746:名無しさん必死だな
18/09/19 11:06:22.03 1IAcSmCaM.net
【朗報】Nintendo Switch、本体のアカウント紐付けを本体なしでも解除可能になる
スレリンク(ghard板)
ゴキチガイ発狂死亡wwwwwwwwwwwwwwww
ほれほれ反論してみろ

747:名無しさん必死だな
18/09/19 11:08:27.67 9FJVCYpw0.net
>>726
周りができてる事ができてなかった今までが異常だった
そしてそれを擁護してたアホどもになんか言ってやれwww

748:名無しさん必死だな
18/09/19 11:10:21.34 1GehYuGr0.net
>>725
出来るよ
>登録の解除は、ニンテンドーアカウント設定の「ショップメニュー」から「いつもあそぶ本体の解除」を選択し、行うこともできます(ショップメニューから行うと、同メニューから>の解除は1年間できなくなります)。
>>726
キチガイなのはここで任天堂擁護してた豚でしょ?
結局ここで文句言われてるの全部修正されとるやん

749:名無しさん必死だな
18/09/19 11:16:07.02 Zf4QNWVb0.net
本体起動不可の故障修理でもDL版は復旧させてもらえたって書いたら捏造扱いされてた位だからなw

750:名無しさん必死だな
18/09/19 11:18:02.73 9FJVCYpw0.net
>>729
掲示板の書く事を根拠にされてもなぁ
そういう事があったってだけにしかならん
任天堂がそのサービスを保証してる事証明できてない

751:名無しさん必死だな
18/09/19 11:29:21.84 Zf4QNWVb0.net
>>730
証明云々は好きにすればいいが妄想扱い虚言扱いはさすがに草だわw
いや、だったわか、少なくともスレタイトルの問題は今回改善された訳だしな。
完全に、とまではまだ言えないようだけど。

752:名無しさん必死だな
18/09/19 11:43:48.26 RAJdPbki0.net
>>44「壊れたら買い直すというのはモノを大事にしない考え」
>>199「よそのアカウント方式はソフト屋に損害を与える」
>>225「アカウント名とパスワードだけで登録解除できるのは子供向きでない」
>>621「ハードを無くしたら中の物も戻らないのは当然」
全ニシ「つまり任天堂のやり方は正しい!!!!」
その数日後、彼らは全員手首がねじ切れた

753:名無しさん必死だな
18/09/19 11:46:51.59 Zf4QNWVb0.net
財布を無くすなバカは正論だと思うがw

754:名無しさん必死だな
18/09/19 12:15:33.21 0RPr4StE0.net
おい、ゴキ共このスレどうすんだよ

755:名無しさん必死だな
18/09/19 12:16:01.20 kdktUIg4p.net
>>722
何が恥ずかしいんだか

756:名無しさん必死だな
18/09/19 12:16:57.92 0RPr4StE0.net
>>718
ここで騒いだから対応したのだとしたら任天堂の仕事の速さは光の速度を超えそうだな

757:名無しさん必死だな
18/09/19 12:18:21.34 0RPr4StE0.net
>>708
本体に紐付けられてるのはユーザーで、ニンテンドーアカウントは本体とは別だし複数本体に登録されることもあり得る

758:名無しさん必死だな
18/09/19 12:28:44.61 MINRz7gkd.net
>>732
今更だろ
任天堂擁護してるやつなんて毎回おなじだぞ
任天堂にないサービスは悪なんだよ

759:名無しさん必死だな
18/09/19 12:30:34.25 HEpYX56Pd.net
レトロゲー配給きた?

760:名無しさん必死だな
18/09/19 13:03:00.39 k0FxFaWvr.net
>>728
おー!ついにか!
でもあれでしょ?これやるとどんどん不正されるんでしょ?↑でニシくんが言ってたよね

761:名無しさん必死だな
18/09/19 13:52:41.89 kNI6Kt+3d.net
「いつも遊ぶ本体」とは
任天堂には珍しく素直にソニーパクっていた
じゃん
それでいいんだよ
優れてるなら取り入れればww

762:名無しさん必死だな
18/09/19 15:09:58.82 0RPr4StE0.net
>>741
これは逆にソニーが素直な言い方してるって気がする
任天堂はいつもそういうかっこつけないわかりやすい命名をするけど、ソニーがそういうシンプルな表現はあんまりない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2061日前に更新/201 KB
担当:undef