【悲報】Switch、オン ..
[2ch|▼Menu]
226:名無しさん必死だな
18/09/16 16:25:08.21 evqsI8KP0.net
>>216
スイッチも壊れて引き継ぎはできるんだが
前提がおかしい

227:名無しさん必死だな
18/09/16 16:25:51.67 evqsI8KP0.net
>>217
任天堂しかソフト屋を大切にしていない

228:名無しさん必死だな
18/09/16 16:26:41.18 6pjs8M1j0.net
>>209
ニシの言ってることと話が違ってきたぞw
>>213
なら悪いと言い続けろよ

229:名無しさん必死だな
18/09/16 16:26:46.62 KrZzuSWz0.net
一応対抗馬だからソニーの名前がよく出るけど
この件については正しくは任天堂とそれ以外だからそこを間違えてちゃ的はずれなことしか言えない

230:名無しさん必死だな
18/09/16 16:27:52.85 evqsI8KP0.net
>>209
記事読んでから貼れよ
「もし、出来るなら、Wiiで購入したソフト分のポイントをWii Uの方へ移してほしい」
要求したとおりになってるだけやんけ

231:名無しさん必死だな
18/09/16 16:29:19.37 j4sQuTdG0.net
>>219
ソフト屋を大事にするならカートリッジなんて生産にコストや時間かかる方式は採用しないよ

232:名無しさん必死だな
18/09/16 16:30:04.66 bcdzgqFo0.net
>>221
こんな頭おかしいことしてるの任天堂だけだからねスマホやタブレットでは出来てるのに
同じ形のSwitchが出来ないからSwitch買うようなライトユーザーは???だろうね

233:名無しさん必死だな
18/09/16 16:30:07.09 OnbmQ11Qr.net
他の本体やネット経由で連携解除できたら
アカウント名とパスワード知ってたら誰でもイタズラで解除できるわけだろ
アカウント名やパスワードなんて子供なら「俺パスワード〇〇にしたーw」とか言って
普通に友達にばらしまくるだろうから
大人ハードのPSとかと違って運営側である程度制限かけるのは必要だろう

234:名無しさん必死だな
18/09/16 16:30:46.44 D5bosYqm0.net
>>222
セーブデータだったら壊れたらどうしようもないじゃん

235:名無しさん必死だな
18/09/16 16:30:47.31 evqsI8KP0.net
>>223
携帯機で他に選択肢ないだろ

236:名無しさん必死だな
18/09/16 16:31:11.39 D5bosYqm0.net
>>225
そんなバカな子供にパスワード教えるなよ

237:名無しさん必死だな
18/09/16 16:31:21.14 6pjs8M1j0.net
>>222
だからなんで復旧ができないんだって話をしてる
その話をはぐらかせて任天堂を守りたいって気持ちがどこから出てくるのか知りたいわ

238:名無しさん必死だな
18/09/16 16:31:25.54 UfhV1A2j0.net
>>225
想定が幼稚過ぎて目眩がして来た...

239:名無しさん必死だな
18/09/16 16:32:56.76 evqsI8KP0.net
>>229
この記事はユーザーがポイントに戻せって要求して
任天堂が善処します→対応したって話だろ
できない例になってないよ

240:名無しさん必死だな
18/09/16 16:33:24.59 6pjs8M1j0.net
>>228
10文字以上のパスを暗記してるって逆になかなかのもの
頭は悪いだろうけど

241:名無しさん必死だな
18/09/16 16:34:25.72 ucG3lJgn0.net
いつの時代のハードなんだよ
これで擁護するのが出てくるから豚は狂信者、キチガイって言われる訳だ

242:名無しさん必死だな
18/09/16 16:35:04.25 6pjs8M1j0.net
>>231
復旧できなかったからな
これ許してたらみんなチャージしてくれって言うよ
すべてがぐずぐずになってるじゃん

243:名無しさん必死だな
18/09/16 16:37:06.03 UfhV1A2j0.net
つーかDL版ってそんな面倒な事しないと買い換えたら移せないって初めて知ったわ
PSやsteamと同じ感覚で考えてスマブラもDLと思ってたけどこれはパケ1択だな

244:名無しさん必死だな
18/09/16 16:43:50.88 WXWC66rg0.net
>>225
いや、アカウントとパスワード知ってるならさすがに何ができても良いと思う
そこまで任天堂が気を遣う必要は無い

245:名無しさん必死だな
18/09/16 16:44:11.39 hePOJwgN0.net
任天堂信者ってガチの気違いしかおらんがな

246:名無しさん必死だな
18/09/16 16:4


247:5:34.08 ID:evqsI8KP0.net



248:名無しさん必死だな
18/09/16 16:46:55.81 yC4P6svSa.net
パケで買うのが一番良い感じやな

249:名無しさん必死だな
18/09/16 16:47:38.37 NxF1DgFD0.net
ここまで嘘で擁護してたってことがキモすぎてヤバい
本体紛失でDLも紛失じゃねえか
アカウント取らせる意味が課金させるだけでしかない

250:名無しさん必死だな
18/09/16 16:48:21.96 UfhV1A2j0.net
DLって発売日0時の最速で出来るし、ディスクとかメディアの劣化の問題がないから買うのに引き継ぎが面倒なせいで全て台無し

251:名無しさん必死だな
18/09/16 16:49:28.92 8ldLAPhN0.net
これ今現在の話であって19日以降の話とは別だからな
だから連携の解除できなくなるて注意喚起してるんであって

252:名無しさん必死だな
18/09/16 16:49:36.79 m8M8rkEh0.net
PCゲーやPS4だともうDL版しか買って無いけど、スイッチはパケで買うしかないな
怖すぎる

253:名無しさん必死だな
18/09/16 16:49:45.90 Gq20tD050.net
>>131
Switch本体紛失する奴はスマホも紛失した経験がありそうだな

254:名無しさん必死だな
18/09/16 16:52:42.67 NxF1DgFD0.net
PSは自動更新が切れないってのも、仲間の信者のウソを信じてそれを広めてたんだな
ゴミがゴミを信じるせいでスイッチ自体どうしようもないカスのたまり場になってるじゃん

255:名無しさん必死だな
18/09/16 16:53:25.84 UfhV1A2j0.net
つーか本体紛失よりも本体の部品の劣化等が原因で電源が入らなくなって登録解除ができないってのが一番ありそう
まぁ修理すりゃいいんだけど、他所だったら買い換えてアカウント引き継ぎするだけなのに面倒な事させるなと思わなくもない

256:名無しさん必死だな
18/09/16 16:54:03.48 Nr2IukXq0.net
スマホ無くしたことはないけど壊したことはあるな
スマホでいうと壊したんで新品買ってもそのままじゃ引継ぎできず
壊したものを修理しなきゃダメって話だよな
アホくさ

257:名無しさん必死だな
18/09/16 16:55:48.40 Hn3nVB550.net
>>225
別にイタズラで解除されるくらいなんでもない
IDとパスワード知られることがヤバイ
そんなもん全てに言えることだろ
スマホだってそんなもん知られたらヤバイ

258:名無しさん必死だな
18/09/16 16:56:25.98 f/ygwo0T0.net
いちいち修理とかせんよなあ
修理で良いとかシリアルで良いとか言ってることがソースも無くバラバラ過ぎるのも笑えるが

259:名無しさん必死だな
18/09/16 16:57:53.46 f/ygwo0T0.net
他のハードは初めに入力した情報までちゃんとわかってたらパスを紛失、盗まれてもなお対応できるからな

260:名無しさん必死だな
18/09/16 16:58:46.03 OnbmQ11Qr.net
>>236
それなら「本体紛失するかも」なんて客側の過失100%の事態を
任天堂が配慮してやる必要の方が無いだろ
本体紛失に対してはその都度特例で個別対応すれば間に合うが
パスワードの(自発的)漏洩によるトラブルは多分対応がとてもめんどい

261:名無しさん必死だな
18/09/16 16:59:12.34 BvBgLMHKd.net
こうゆう使わないサービスはいらんから無料にしろと
任天堂しか得してないよ

262:名無しさん必死だな
18/09/16 17:00:20.98 UfhV1A2j0.net
>>251
投げやりな対応だな
それ許されるの独占市場だけだよ?
他所のサービス持ち出されてその態度は企業イメージを大きく損なうよ

263:名無しさん必死だな
18/09/16 17:00:33.92 QaDGHVl+0.net
連携解除の方法がオン有料化後変わるそうなので
ここで言われてるのだいたい全部妄想でしかないのでは……

264:名無しさん必死だな
18/09/16 17:01:07.23 UfhV1A2j0.net
>>254
つーか変わらなかったらヤバいよ

265:名無しさん必死だな
18/09/16 17:01:17.97 qKukSuA60.net
URLリンク(www.nintendoenthusiast.com)
そりゃサービスのわりに高いってなるよ
何もしないけど金だけ発生するって感じだし

266:名無しさん必死だな
18/09/16 17:01:36.32 4DSBI7Mb0.net
この会社、頭悪いだろ

267:名無しさん必死だな
18/09/16 17:02:01.59 D5bosYqm0.net
>>251
そんないい加減なことしてるから任天堂はガキ向けって言われるんだよ

268:名無しさん必死だな
18/09/16 17:03:37.76 QaDGHVl+0.net
>>255
分かってもないのに騒ぐ方がヤバくない?

269:名無しさん必死だな
18/09/16 17:04:09.89 qKukSuA60.net
>>254
ユーザーとアカウントが連携解除不可になるんだろ
その時点でややこしい
個人プランで使いまわしできないように
他は全く変更のアナウンスもない

270:名無しさん必死だな
18/09/16 17:05:00.10 UfhV1A2j0.net
>>259
この程度のことも不確定なんだからそりゃ騒ぐわ

271:名無しさん必死だな
18/09/16 17:05:27.64 qKukSuA60.net
捏造がばれたら今度は変わるからとまたもソースのない擁護
どうせ捏造なんだが

272:名無しさん必死だな
18/09/16 17:06:18.23 yC4P6svSa.net
PCとかスマホで解除とかできるようになるんじゃね?

273:名無しさん必死だな
18/09/16 17:06:44.09 Dx56dF4d0.net
電話させるのが一番不正率減るからじゃね

274:名無しさん必死だな
18/09/16 17:07:06.78 QaDGHVl+0.net
>>260
解除不可になる、がまったく妄想でしかないわけで……

275:名無しさん必死だな
18/09/16 17:07:56.31 bcdzgqFo0.net
>>259
数日後に開始されるサービス内容が分からないとかどうなの?金取るのよ?

276:名無しさん必死だな
18/09/16 17:07:57.11 qKukSuA60.net
>>265
もう情報出てるだろ
基本的にニシって理解力が人より劣るから自分らのサービスもわからんよな
まあもともとややこしいけど

277:名無しさん必死だな
18/09/16 17:07:58.93 D5bosYqm0.net
>>265
923 名無しさん必死だな sage 2018/09/16(日) 13:10:26.86
>>915
URLリンク(support.nintendo.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
Q.【Switch】ダウンロードしたソフトや追加コンテンツを削除してしまいました。再ダウンロードできますか?
A.一度ダウンロードしたソフトや追加コンテンツは、次の手順でニンテンドーeショップから無償で再ダウンロードできます。
※以下のような場合、再ダウンロードすることはできません。
・使用している本体がダウンロードできる本体に設定されていない。
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
ほかの本体を「ダウンロードできる本体」に登録するには、今お使いの本体の登録を解除する必要があります。
登録の解除は、登録された本体でしか行うことができません。

278:名無しさん必死だな
18/09/16 17:08:37.18 UfhV1A2j0.net
>>264
メールや電話じゃなくて手紙の方がいいぞwww
筆跡簡単に真似できないから確実じゃね?
判子押してもらって対応とか任天堂らしい

279:名無しさん必死だな
18/09/16 17:09:54.84 QaDGHVl+0.net
>>266
一昨日だかにゲハで立ってた、PSplusのクラウドセーブの保証期間誰も知らなかった話する?
金取られててもそんなもんだよ

280:名無しさん必死だな
18/09/16 17:10:06.42 evqsI8KP0.net
>>267
初期化したら解除できる

281:名無しさん必死だな
18/09/16 17:10:07.41 qKukSuA60.net
>>264
認証用のハッシュキー実装せず電話のほうが危ないよ
免許所のコピーまで郵送させないと

282:名無しさん必死だな
18/09/16 17:11:14.85 qKukSuA60.net
>>270
調べても出てこないって話だろ
そもそもクラウドセーブのデータをサービス開始してからいまだに消していないって一度言ってるからな
6カ月どころか一度も消えていない

283:名無しさん必死だな
18/09/16 17:11:41.19 UfhV1A2j0.net
>>270
流石にデータの移籍方法っていう重


284:要な情報については周知してしかるべきだろ 任天堂のサービスは他とは明らかに違うんだからどう違うか任天堂自身が広める義務があるよ



285:名無しさん必死だな
18/09/16 17:11:51.08 evqsI8KP0.net
>>270
6ヶ月だっけ?
調べた限りヨーロッパだったかの公式ブログでしか公式ソースなかった

286:名無しさん必死だな
18/09/16 17:12:22.40 qKukSuA60.net
>>271
それ初期化するたびにユーザー名変えられるのなら荒らし放題になるよな
そんな対応するかね?

287:名無しさん必死だな
18/09/16 17:12:45.93 QaDGHVl+0.net
>>273
いや、実際の運用の話なんて誰もしてないけど
それを金払う客が知ってるかどうかの話でしょ?

288:名無しさん必死だな
18/09/16 17:13:36.01 qKukSuA60.net
>>277
客が知る余地があるかって話
無いししかも妄想っていうのがヤバい
客が妄想で勝手に作り上げてるってのが怖い
そんな集団普通に危ないわ

289:名無しさん必死だな
18/09/16 17:14:19.86 bcdzgqFo0.net
>>270
DL購入履歴が抹消されるのとは次元がまるで違うだろアホか

290:名無しさん必死だな
18/09/16 17:14:57.51 VdO7WrLs0.net
19日から変わるから大丈夫って話から、今度はそんなの知らないのが普通だから大丈夫って基地外だな

291:名無しさん必死だな
18/09/16 17:15:00.88 QaDGHVl+0.net
>>278
DL資産の話は現状妄想以外に何かあるのかね?

292:名無しさん必死だな
18/09/16 17:15:41.27 BQlsphV/d.net
>>277PS+のスレ行けば大抵知ってるぞ
ps4本スレでも以前は騙られてたし
6ヶ月ってのはあくまで残しときますよってだけでそれ以上でも残ってる消えてたってのは聞いたことないな
それより10GB制限をそろそろ引き上げてほしい

293:名無しさん必死だな
18/09/16 17:15:52.50 UfhV1A2j0.net
一番伝えなきゃいけない事を任天堂が伝えてないからっていうのが最大の問題
他のネットワークサービスと同じような環境を任天堂が用意できているか
これを任天堂自身がボカしてる

294:名無しさん必死だな
18/09/16 17:16:02.36 evqsI8KP0.net
>>276
もとから変えられなかったっけ?

295:名無しさん必死だな
18/09/16 17:17:01.90 WYTe4Enn0.net
>>281
>>1
任天豚が妄想しかない状態
そろそろ公式が間違いだというソースを出せ

296:名無しさん必死だな
18/09/16 17:17:36.71 UfhV1A2j0.net
>>281
そうやってよくわからない玉虫色の結論に持っていくのが精一杯っていうのが任天堂の落ち度そのものだよ
任天堂がはっきり情報を伝えるべきなのにそれをしていないのは怠慢でしかないよ

297:名無しさん必死だな
18/09/16 17:18:55.38 evqsI8KP0.net
>>279
購入履歴抹消はそもそもない
紐付いたハードをどう解除するかの問題でしかない

298:名無しさん必死だな
18/09/16 17:19:50.89 BQlsphV/d.net
これマジ?
【悲報】スイッチオンライン、無料体験でも自動更新がオンになることが判明
スレリンク(ghard板)
+の自動更新叩いてた奴らどーすんのよ!?

299:名無しさん必死だな
18/09/16 17:21:24.66 WYTe4Enn0.net
>>288
公式が認めちゃったじゃんw
PSより無理やり自動更新にするのねw
否定してた任天豚たちどうするんだ
妄想ですべて擁護しようとするから捏造豚になるのよね

300:名無しさん必死だな
18/09/16 17:21:25.89 YiPWryuY0.net
もう任天堂めちゃくちゃだなw

301:名無しさん必死だな
18/09/16 17:21:41.90 bcdzgqFo0.net
>>287
確実に解除出来るってソースがどこにもないんだから抹消と同義だろ怖くてDLとか出来んわ出来るやつは頭どうかしてるやつだけだわ

302:名無しさん必死だな
18/09/16 17:22:03.21 EJWKvGfa0.net
PSが6ヶ月とかは>>63の2つの記事どちらにも書かれてるしまあ事実なんだろう
しかしこんな仕様を信者でも無い消費者が擁護する必要あるか?
任天堂の技術不足はどうしようもないとしても保持期限はハッキリさせた方がベターなのは間違いないだろ

303:名無しさん必死だな
18/09/16 17:22:06.86 UfhV1A2j0.net
>>287
その解除方法が前時代的なのが根本的な問題だよな
PCにおけるオンラインストア


304:フ各アカウント引き継ぎ、iphoneなどのスマホのアカウント、スマホゲームの買い替え時の引き継ぎ、PS/XBOX/steamなどのストアアカウント 周りにこれだけ引き継ぎ手段が豊富な例があるのに任天堂のこのお粗末さだよ



305:名無しさん必死だな
18/09/16 17:22:40.34 Dx56dF4d0.net
他の真似しようと思えば出来るんだしあえてこういう仕様にしてる理由を模索しよう

306:名無しさん必死だな
18/09/16 17:22:47.29 QaDGHVl+0.net
>>286
どうなるか分からんからはっきりしろってのはよくわかるー

307:名無しさん必死だな
18/09/16 17:23:24.63 YJ9sZ2a50.net
自力解除困難な場合のアクチ解除はサポセンコースってパソコンのソフトだとよく遭遇したな
対応速度早いなら困らないけどね

308:名無しさん必死だな
18/09/16 17:23:27.50 bcdzgqFo0.net
>>289
しかもあれ無料7日体験後は"個人プラン30日"で自動更新されるからね
恐らく最も需要があるであろうファミリープランに付け替え忘れたらえらいことになる

309:名無しさん必死だな
18/09/16 17:23:53.83 WYTe4Enn0.net
>>293
壊れるってのが一番ひっ迫してなおかつ多い事例のはずなのにそこが整ってないってのが凄いよな
何のためのアカウントだって言われるわけよ
集金システム以外コストをかけていない

310:名無しさん必死だな
18/09/16 17:24:05.88 evqsI8KP0.net
>>291
同義ではない
履歴があれば対応もできるが
履歴がなければ対応しようがないからな

311:名無しさん必死だな
18/09/16 17:24:22.99 iI7dh5Fq0.net
>>260
>>265
19日で親子アカウントの関係が解除不可になる、だよね
1ファミリープランで大量に入るって裏技が使えなくなる

312:名無しさん必死だな
18/09/16 17:25:15.34 p//wR6Axp.net
アカン…

313:名無しさん必死だな
18/09/16 17:25:16.53 BQlsphV/d.net
任天堂って子供ユーザー多いのに不親切だよな

314:名無しさん必死だな
18/09/16 17:25:26.86 bcdzgqFo0.net
>>292
いや、それはその表記で仕方ないと思うよ解約後6ヶ月は客として認める、それ以降は容量との兼ね合いもあるし分かりません
ネトゲの規約とか見るとだいたいこれと一字一句同じことが書いてあるよ

315:名無しさん必死だな
18/09/16 17:25:36.35 WYTe4Enn0.net
>>297
ファミリーだと1年だけってのも阿漕だよな
PSより確実に勝手が悪い料金体系
しかも高い

316:名無しさん必死だな
18/09/16 17:25:48.36 g0N9dkn7d.net
>>268
任天堂の絶対本体売ってから新しい本体買わせないマンっぷりはなんなんだろうな

317:名無しさん必死だな
18/09/16 17:26:39.62 KSS77+uD0.net
何のためにアカウントで有料サービスだよほんと
意味ねーじゃん

318:名無しさん必死だな
18/09/16 17:28:43.09 WYTe4Enn0.net
1か月だけファミリーって選択がないのが衝撃だったわ
それだったら課金せんわ

319:名無しさん必死だな
18/09/16 17:32:29.77 g0N9dkn7d.net
いやそれは300円ずつ払えよw
え、10人くらい子供でもいんのか?

320:名無しさん必死だな
18/09/16 17:34:08.65 htvGZgrLr.net
Switch本体には最大8名までの「ユーザー」が登録出来て、セーブデータはユーザーに結びついている
「ニンテンドーアカウント」はスマホアプリとSwitchで共通でDLソフトの購入情報やオンラインの加入状況はこちらに結びついている
そしてユーザーとニンテンドーアカウントが結びついている訳だけど、預けたセーブデータはユーザーとアカウントどちらに結びついているのだろうか

321:名無しさん必死だな
18/09/16 17:34:32.88 mbetwL+Xa.net
本体側からしか解除不可なのは子供がDL版を友達複数人に配布したりするのを
恐れているからじゃないだろうか

322:名無しさん必死だな
18/09/16 17:35:06.63 ghR0w8j10.net
あー、これDL版だめなやつな
DL


323:ナ買ったやつはまあ勉強代としておこう 次回からパッケだなぁ・・・



324:名無しさん必死だな
18/09/16 17:35:26.19 UfhV1A2j0.net
そもそも任天堂ハード使うファミリーにどのくらいの理解力があるんやら
よくわからないで萎縮してやらないファミリーもいるだろうに

325:名無しさん必死だな
18/09/16 17:37:52.23 nJ0f6mlB0.net
>>309
スイッチはセーブデータはどちらにも紐付けされてないでしょ
使いまわし可能
PSはそのアカウントじゃないとトロフィーとかが取れないかそもそも読み込めないかの2択だな

326:名無しさん必死だな
18/09/16 17:39:41.72 YiPWryuY0.net
セーブデータ紐付いてないとかありえんだろ

327:名無しさん必死だな
18/09/16 17:39:44.69 5ZafI6sp0.net
>>307
使いまわしも完全にできなくする以上は本来は用意するべきだけど、
その場合は個人プランを複数買えってことだろw
4500円以上になるのならあきらめてファミリーの1年で

328:名無しさん必死だな
18/09/16 17:39:47.26 evqsI8KP0.net
>>313
そこらへんは公式ページに書いてあるな
他のスイッチの同ニンアカのユーザーも使えるって

329:名無しさん必死だな
18/09/16 17:39:48.55 LqD4TVvBM.net
>>270
明記されてるんだから普通に知ってるやろ
誰も知らないとか本当豚は

330:名無しさん必死だな
18/09/16 17:40:30.48 evqsI8KP0.net
>>317
明記ってどこに?
少なくとも日本の公式には見当たらなかったけど

331:名無しさん必死だな
18/09/16 17:41:17.67 5ZafI6sp0.net
>>317
初めてのアップロード時に表示されるぐらいしかなかったような
後は手動アップロード

332:名無しさん必死だな
18/09/16 17:43:40.22 5ZafI6sp0.net
と思ったけど他にもプラスのサービスが切れたときにサービスリストから期間が見えるんだったかな
期間切れてても普通に残ってたけど

333:名無しさん必死だな
18/09/16 17:44:38.81 5Vd3w4ev0.net
>>277
実際の運用状況こそが重要でしょ?バックアップデータなんだから
規約に見当たらないからそんな保証はしていないって喚いてる人が居たけど
PSのクラウドセーブって2011年から始まってんだよ?それで今まで解約後6ヶ月以内に再契約してデータが飛んでた事例なんて探しても出てこない
ネット上で見当たららないことが何かの証明になるんならこれもまた逆説的な証明になるんじゃない?
まあこう言ってもソースソースの一点張りで意思疎通不可能なんだろうが

334:名無しさん必死だな
18/09/16 17:45:02.08 bcdzgqFo0.net
>>312
何回みてもよくわからないわこういうことでいいのかな…?
そしてこれはニンテンドーアカウントのことだけどこれとは別にニンテンドーネットワークIDってアカウントもあるのよね…お手上げだわ
親垢=本体紐付け
 |
子垢
 |
子垢
 |
子垢
 |

335:名無しさん必死だな
18/09/16 17:46:04.03 dJWBrV+Ga.net
9/19以降はアカウント管理になるんじゃないの?
だからユーザー解除できなくなるとかなんとか言ってなかったっけ?

336:名無しさん必死だな
18/09/16 17:46:04.69 +XjAYtzB0.net
なんかよくわからんけどとにかくソニーが悪い!任天堂は何も悪くない!

337:名無しさん必死だな
18/09/16 17:46:12.67 IMMI6H/sa.net
任天堂の神対応はどうなってしまったん?

338:名無しさん必死だな
18/09/16 17:47:39.54 fIl8phH00.net
みまもりSwitchは上手くやってるのにな。リモートから利用制限や暗証番号も設定できるし、複数台のSwitchも管理出来る。
セキュリティ気にするなら、DL対象のSwitch設定もスマホから制御とか出来ると思うんだがな。

339:名無しさん必死だな
18/09/16 17:48:09.68 bcdzgqFo0.net
>>323
ちょっとそのへん簡単に分かる公式ページ案内してもらえませんかねガチで理解できてない

340:名無しさん必死だな
18/09/16 17:48:14.16 0anbqNe+0.net
>>323
ならないっすよ
そもそも今のアカウント使う限りはもう無理でしょ
ハードのセキュリティーも完全にやられちゃったし

341:名無しさん必死だな
18/09/16 17:48:45.28 g63V5sa30.net
相変わらずなんだな、アカウントのお粗末ぶりは

342:名無しさん必死だな
18/09/16 17:48:47.94 evqsI8KP0.net
>>326
DLしてからオフライン問題がある

343:名無しさん必死だな
18/09/16 17:49:08.55 94t3hHuSd.net
サポートに電話とか以前に
この問題が解決しない限りはダウンロードで買う気が起きないだろ
アカウントで購入履歴が半永久に保持されるからこそ
ダウンロード版買う意味があるのに

344:名無しさん必死だな
18/09/16 17:50:22.14 evqsI8KP0.net
>>327
何が理解できてないか正確に言わないと適切なページを貼りようない

345:名無しさん必死だな
18/09/16 17:50:27.09 KhRthbm70.net
>>326
二段階承認あるんだからこれをうまく使えばいいのにね

346:名無しさん必死だな
18/09/16 17:51:33.64 jK5IvXFM0.net
面倒が嫌だからDL版なのに面倒が増えるってあり得ないよマジで
しかも再ダウンロードできるのかもはっきりしない
公式の説明じゃ本体が生きてないと終わり

347:名無しさん必死だな
18/09/16 17:53:26.61 q6zMxFO00.net
すげえなマジで頭おかしいわ
どんだけ技術力ないんだよw

348:名無しさん必死だな
18/09/16 17:53:30.89 g0N9dkn7d.net
>>330
引っ越しやアカウントの関連付け解除なんかを年1回とか制限すればいいだけだろ

349:名無しさん必死だな
18/09/16 17:55:21.11 IRQCP6Hr0.net
実際壊れてサポセン連絡してダメってなった人いるの?いないよね?

350:名無しさん必死だな
18/09/16 17:56:11.14 jK5IvXFM0.net
>>337
それを公式がどうなのかをはっきりしないと駄目でしょ
DL版とか怖すぎて買えないよ
むしろそこを隠す理由が知りたいなあ

351:名無しさん必死だな
18/09/16 17:56:15.35 YJ9sZ2a50.net
基本的に中古売買は表向きは許容してないからそこまで想定しない
壊れたら修理出すことを前提にしてるとおもう
そういうことしなければ困る仕様ではないし

352:名無しさん必死だな
18/09/16 17:56:49.75 evqsI8KP0.net
>>336
それつまり一回目は不正でも許容しろって言ってるんだが

353:名無しさん必死だな
18/09/16 17:58:01.10 evqsI8KP0.net
>>338
言い切っちゃうと悪用してクレームつける人もいるからじゃね

354:名無しさん必死だな
18/09/16 17:58:26.06 bcdzgqFo0.net
こいつ任天堂目線で笑うわ

355:名無しさん必死だな
18/09/16 17:59:06.43 jK5IvXFM0.net
>>341
今のところ公式ではできないってことしか言ってないからな
それをよくわからない信者ができるはずって言ってるだけなので悪質

356:名無しさん必死だな
18/09/16 17:59:51.17 evqsI8KP0.net
>>343
できないって言い切ってるソースある?

357:名無しさん必死だな
18/09/16 18:00:01.52 qfeVIMKi0.net
>>338
直接聞いたほうが早いんでない?
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

358:名無しさん必死だな
18/09/16 18:00:07.01 IRQCP6Hr0.net
>>338
今の売れ行きから考えて怖くて買えないとか言ってる奴はマイノリティすぎるんだよなあ

359:名無しさん必死だな
18/09/16 18:01:34.81 YJ9sZ2a50.net
対応しますって書いちゃうと今度はどんな理由でも対応しろと言われたり、具体的にどこまでがOKなのか書けと言われるから難しい
故障や紛失の際は連絡くださいくらいは書いてもいいとおもうけどね

360:名無しさん必死だな
18/09/16 18:01:35.70 jvzVDoNeM.net
DLで永久資産ってのがそもそも無理な話でしょ
物持ちの良いやつは本体とパッケセットで保管していて、DLでも同じこと

361:名無しさん必死だな
18/09/16 18:01:51.12 jK5IvXFM0.net
>>344
これ>>1
>>345
それ面倒だよね
任天堂関連ってあらゆる部分が面倒
ファミリーも実際よくわからん
サブ垢OKにしたらいいだけじゃん
連携ってなんよ?

362:名無しさん必死だな
18/09/16 18:02:23.93 bcdzgqFo0.net
売れ行きとDL履歴移行がスムーズに出来ないとはなんの関係もないやろw

363:名無しさん必死だな
18/09/16 18:03:23.31 jK5IvXFM0.net
>>346
>>347
だからほかのハードでは普通にDL版が買えるってことだよ
なぜならアカウントで購入リストが管理されてるから
スイッチは>>1以外の公式の情報がない

364:名無しさん必死だな
18/09/16 18:03:28.13 jvzVDoNeM.net
メルカリPS4 ダウンロード
で検索してみると良い

365:名無しさん必死だな
18/09/16 18:04:05.80 8EhRCXYFM.net
DLを推してくる奴って養分だなとしか思わん
割れてるから各自でバックアップしてろってメッセージか

366:名無しさん必死だな
18/09/16 18:05:12.55 RWnN5nqfM.net
>>347
そんなこと言い始めたら一年保証とかもできなくなるじゃん

367:名無しさん必死だな
18/09/16 18:05:49.74 evqsI8KP0.net
>>349
いやだからつまり
使用している本体がダウンロードできる本体に設定されてればいいんだろ
それを公式が故障で対応してくれるかが重要なのであって

368:名無しさん必死だな
18/09/16 18:06:21.19 Oxwdl21Q0.net
Windowsも10でとうとうアカウントでアクティベーション完了するようになったし、もう残ってるのってスイッチだけよ
スマホもスイッチ以外のゲーム機もすべてアカウントで管理されてるので紛失仕様が壊れようが我々ユーザーが気をもむ必要がない

369:名無しさん必死だな
18/09/16 18:06:40.10 QSejkCuZ0.net
19日が近づくにつれ犯罪者の発狂が半端ないことになってんな

370:名無しさん必死だな
18/09/16 18:06:54.53 bcdzgqFo0.net
>>355
故障のことは言ってないよ紛失や盗難時にどうなるのかが一切公式情報がないことが問題ってずっと言ってるの

371:名無しさん必死だな
18/09/16 18:07:33.04 gZk9VJwk0.net
「任天堂 スイッチ 紛失」でググれば、任天堂がどう対応してるかの話が分かるよ
具体的には、個別対応してくれる 旧本体の情報は必要のようだが(そりゃそうだ)
新本体で紛失前購入した分のダウンロードはできるようにしてくれている
恐らく、クラウドセーブしてあれば、セーブデータも戻る

372:名無しさん必死だな
18/09/16 18:07:48.10 Oxwdl21Q0.net
>>355
普通の人は働いてるしいちいちサポートに電話とかやってられんぞ
DL版のためにやり取りとかダルすぎる
いつまでそんな前時代でさえもやってないようなことをし続けるのか

373:名無しさん必死だな
18/09/16 18:09:16.56 qfeVIMKi0.net
>>349
ここで聞いたって答えなんて出ないし、直接聞いたほうが早いでしょ
つか答えが知りたいなら任天堂に直接問い合わせるしか方法ないんじゃない?

374:名無しさん必死だな
18/09/16 18:09:19.72 bcdzgqFo0.net
>>359
公式ソースは?

375:名無しさん必死だな
18/09/16 18:09:19.35 evqsI8KP0.net
>>358
どっちでも変わらん
言い切ったらトラブるから言い切れないんだろって言ってるだろ

376:名無しさん必死だな
18/09/16 18:10:21.18 bcdzgqFo0.net
まあ任天堂もこんな認識なんだろね
そりゃ信者と情弱しかついて行けないわな

377:名無しさん必死だな
18/09/16 18:10:39.07 Ux7df4FMM.net
電話で再認証ってマザボ変えたときのwindowsじゃなないんだからさw
まあこれもwin10でアカウント認証に切り替わったけどな

378:名無しさん必死だな
18/09/16 18:10:43.44 Oxwdl21Q0.net
>>361
というより単純にできないんじゃないの
出来ないものとして考えるべきだろうし
要するに買うなってことよ
頼りないサポート体制なんだし

379:名無しさん必死だな
18/09/16 18:11:23.63 5w2cR+5jM.net
え?流石に嘘やろ…

380:名無しさん必死だな
18/09/16 18:12:22.57 evqsI8KP0.net
>>366
技術的にはできないわけない

381:名無しさん必死だな
18/09/16 18:12:40.77 y17kq8l30.net
あれ、もしかしてVITA 3Gモデルみたく通信機能をつけたら解決できるんじゃない(´・ω・`)?

382:名無しさん必死だな
18/09/16 18:13:16.07 LqD4TVvBM.net
>>348
こういう他を知らなくて何が問題かわかってないのに擁護してるやつらが一番やっかい

383:名無しさん必死だな
18/09/16 18:14:19.09 Oxwdl21Q0.net
>>368
やってない以上はやってないってことでしかない
本気を出せばとかユーザーには関係ないし

384:名無しさん必死だな
18/09/16 18:16:07.43 Oxwdl21Q0.net
ユーザーが任天堂に合わせて動けってのが主張としてそもそもの間違いでしょう
求むるは改善してくれというのならまだしも
2018年にそれもおかしいけどね

385:名無しさん必死だな
18/09/16 18:16:17.24 2rO3MAE4M.net
まあ周知徹底に問題はあるにしてもスレタイに関しては陰謀論でしかないわけでな
その辺ごっちゃにすると批判するポイントがブレる

386:名無しさん必死だな
18/09/16 18:16:43.10 evqsI8KP0.net
>>371
そうだよ
やってないとできないをごっちゃに語るなってこと

387:名無しさん必死だな
18/09/16 18:17:31.81 QYxxOY7DK.net
>>1
必ず1台ずつにしかDLできないわけだから
なんの問題もなくね
設定し直せば再DL可能なんだし

388:名無しさん必死だな
18/09/16 18:18:09.07 wJAcAYO9M.net
電話認証にする


389:オても公式で書かれてないのが悪いんだよ 現状アフィブロがこう言ってるから保証される っていってるのと同じ 信憑性が全くない



390:名無しさん必死だな
18/09/16 18:18:33.63 Oxwdl21Q0.net
>>374
語ってるのって信者だけよね
ソースも無しに
>>1以外のソースがいまだに無い

391:名無しさん必死だな
18/09/16 18:20:29.31 evqsI8KP0.net
>>377
技術的に可能なのはソース出すまでもない

392:名無しさん必死だな
18/09/16 18:22:16.19 gvPIDwFU0.net
>>1
それは任天堂の仕様であり不治の病だから
いくら文句を言ってもしょうがない(´・ω・`)

393:名無しさん必死だな
18/09/16 18:23:19.65 bcdzgqFo0.net
>>373
1nmもブレてないけど?
>ほかの本体を「ダウンロードできる本体」に登録するには、今お使いの本体の登録を解除する必要があります。
登録の解除は、登録された本体でしか行うことができません。
これが公式情報の全てで、紛失時にどうなるのかは全く書いてない

394:名無しさん必死だな
18/09/16 18:24:40.81 Bs9+zmVsM.net
これを擁護出来ちゃう豚には素直に草だ…w

395:名無しさん必死だな
18/09/16 18:24:43.07 KSS77+uD0.net
>>376
実際はほとんどの場合で対応できないんだと思うぜ
なので公式で乗せられない
ブログとかのシリアルナンバーでってのが本当なら悪意のある第三者が成りすましてDL履歴だけ新品に移行とかできちゃうし
DLカードやチケットで購入してる人とかはおそらく対応できない
対応できるのはクレカの人のみだろう
今は本体に保存されてるパスもハックされて覗けちゃうからね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2050日前に更新/201 KB
担当:undef