【EA】SWBF2があまり ..
[2ch|▼Menu]
444:名無しさん必死だな
17/11/17 16:34:55.22 NTc85cDDK.net
>>411
おまえら反日サヨクやNHK等がほとんどスルー隠蔽している歴史 続き↓↓↓
「誠実じゃない・ほじくられたら困る」のは誰かなー?
【  中国の悪事等(一例。他大量にある)  】
・1871年  宮古島島民遭難虐殺事件
・1886年  長崎事件(李鴻章=恫喝の反日クズ)
・1896年  芝山巌事件(六氏先生事件
・1919年  寛城子事件
・1920年  尼港大虐殺事件
・1800〜1900年代  数多の反日テロリスト事件、抗日パルチザン等(シナ朝鮮や様々な国であった
・1927年  真の南京事件・漢口事件
・1928年  済南事件(中国による虐殺。中国やサヨクによる捏造被害者面プロパガンダに発展
・1930年  間島共産党暴動テロ
・1930〜年代  ハロルド・ティンバリー反日工作事件(中国国民党宣伝機関工作。英紙マンチェスターガーディアン・マスゴミ問題。)
・1931年  中村大尉殺害事件 シナ側による殺人
・1931年 万宝山事件暴動テロ
・1930〜年代  東北抗日聯軍問題
・1937年  普天堡日本人虐殺事件(普天堡の戦い)、大山事件、
  通州事件 (シナ人側の日本人虐殺)
  堅壁清野(焦土作戦)、ユウ江門事件(内ゲバ)
・1938年  長沙大火、黄河決壊事件
・1940〜年  通化事件
・1940〜年  満州等引き上げ時等に中国等による日本人拉致強制連行大虐殺事件
・1949年  ウイグル侵略
・1950年  チベット侵略
・1959年  中印国境侵略紛争
・1969年  中ソ国境侵略紛争
  (現代では中国「民兵」=テロリスト問題も)
・1979年  中越戦争
・2004年  上海総領事館員愛国者日本人自殺事件(反日スパイ事件)
・2006年  対馬警備所1等海曹反日ハニトラ臭事件(上海総領事館員自殺事件関係?
日本ガーネタで捏造反日プロパガンダはNHKが大々的にやりまくり、チョンモメンもスレ立てまくりだが、逆に尼港大虐殺等はテレビでもほとんどやらねーwww

445:名無しさん必死だな
17/11/17 16:35:08.66 AGFFLIDo0.net
『STAR WARS バトルフロント II』一時的に課金要素が削除―「ゲームをアンフェアにするのは我々の意図ではない」
エレクトロニック・アーツは、映画「スター・ウォーズ」をテーマにした対戦シューター『STAR WARS バトルフロント II』について、一時的に課金要素をゲームから購入不能としたことを発表しています。
これは、課金要素がゲームをアンフェアにする可能性があるというユーザーからの大きな声に答えた結果とのこと。
発表文では、「これ(ゲームをアンフェアにする可能性をもたらしたこと)は我々の意図ではありません」としてユーザーに対しての謝罪が述べられています。
そして、同作における課金要素を一時的に削除して、全てのプログレッションをゲームプレイを通じてのみ得られるようにするとともに、今後、ユーザーの意見を聞いて調整やバランス改善を行うことにより多くの時間を費やすことを発表されました。
なお、課金要素については「我々がゲームを変更した後に再度有効になるだろう」としており、然るべき改善が行われた後に再び利用可能となることが示唆されています。
昨今のAAA級タイトルでのルートボックスの導入も相まってか、依然として大きな議論を巻き起こしている『STAR WARS バトルフロント II』の課金要素。
今回の一時削除を持って一旦議論が沈静化するのかは未だ不透明です。
URLリンク(www.gamespark.jp)

446:名無しさん必死だな
17/11/17 16:35:21.49 gBS3O00s0.net
>>414
ソフトが一本二万じゃ参加人数すごく減るよな
それがマルチだと致命的過疎だよ
そこで一人に20万払わせて9人は無料で遊ばせる
(二人に10万づづ8人無料とかでもいい)
こうすると20万を売り上げた上で参加人数は本来買ったであろう客以上に集客できる
基本無料ゲーの基本戦略はこういった無料層引き込みによるレバレッジ効果である
その分少人数に高額負担してもらうのが一見無理ゲーにみえるが
ガチャがそれを可能にした
ガチャだと2万円どころか10万20万と払う
不思議だがそれが人の習性という奴なのだろう

447:名無しさん必死だな
17/11/17 16:36:28.08 t2ykFoSK0.net
一応言っておくといくらアメリカでも「課金がゲスい」という理由だけではパッケージの返品やDL版の返金はしないよ
迅速に返金に応じるのはゲームを進行できないほどの深刻なバグとかがあった場合のみ(放置すると訴訟リスクがあるので)
もちろんsteamでプレイ2時間以下なら別だが

448:名無しさん必死だな
17/11/17 16:40:22.79 NTc85cDDK.net
>>434
> というか北欧諸国が
ごまかしてないでゾルゲ事件やヴェノナ文書や敗戦革命くらい知ろうぜ
それとNHKが反日GHQフランク正三馬場工作関係だって知ってた?
ほとんどスルー隠蔽してるよねw「ほじくられて困る」のは誰か言ってみ
日本は散々サンドバッグになったからな
こっちは反日サヨク外国人どもを泥沼に引きずり込みたいワケよ
【 ゾルゲ事件やアカ共産主義者反日サヨク工作連中やスパイ連中の一例(一例。他大量にある 】
近衛政権東條政権等はサヨク政権
尾崎秀実  …   反日ソ連アカ共産サヨク脳で近衛政権のブレーン(朝日新聞ゾルゲ尾崎秀実共産敗戦革命事件) → 近衛政権はサヨクブレーン政権、東條は近衛の重鎮サヨク政権
西園寺公一  …  尾崎サポーター、参議院議員、外務省嘱託職員、太平洋問題調査会理事、日本共産党、中国移住
風見章  …  近衛とズブズブ大物反日サヨク、尾崎サポーター(朝日新聞、日本社会党、近衛内閣内閣書記官長、司法大臣、中国サポーター
宮城与徳  …  反日共産ソ連ロシアスパイ。ソ連工作組織アメリカ共産党。ロシアから勲章を授与、
  授与式に親族の米国在住姪の徳山敏子が出席(2010年辺り)親族レベルで工作問題、式に同席は沖縄戦後史研究の大峰林一 → さらに反日スゴミ沖縄タイムスがこれを叩かず美化
木戸幸一  …  大物反日サヨク。こいつも敗戦革命に誘導。東條英機を首相に推進、昭和天皇の最側近
そもそも世界大戦時のアメリカルーズベルト政権は共産ソ連サヨク系政権
日本も共産ソ連反日サヨク系政権だからなw
↓これこそ問題だね
サヨクが日本を敗戦させるため誘導した
【昭和天皇最側近・近衛東條政権等の重鎮・共産ソ連サポーター反日サヨク木戸インタビュー】
木戸「ちょうど軍部を倒したところで戦争が終了したので自分は大成功だと思っている」「あの軍部をぶっつぶすには、これだけの犠牲は仕方なかったと思うね……。」P375
木戸「開戦直前にもう戦争は避けられないと考えていたんだ。だから東条を近衛のあとに推した」P228
「あれしかなかった」(勝つ見込みのない戦争に突入して大日本帝国を滅亡させ、一から出直す道)P229 決断した男

449:名無しさん必死だな
17/11/17 16:43:41.99 pUL/U3APd.net
>>427
これ分かってない奴多過ぎだよな
このスレだけでもベイダーとかの課金コンテンツが全て無償提供に変わったみたいに言ってる奴多過ぎ

450:名無しさん必死だな
17/11/17 16:44:00.82 ZQuKC4/3M.net
>>416
さすがにアンロックがプレイ時間だときついなあ
途中で投げそう

451:名無しさん必死だな
17/11/17 16:46:25.46 JUsvxB49a.net
一旦中止になる前に課金してたひとはどうなるの

452:名無しさん必死だな
17/11/17 16:50:31.27 e3lSbqM60.net
正規のオンラインサーバー動く前に中止してるんじゃないの、コレ?
発売日は米国17日なんでしょ?

453:名無しさん必死だな
17/11/17 16:57:10.66 43f6Uf4O0.net
>>225
FEHのガチャは株主と乞食ユーザーのだめに導入したもんだろ
マリオランが有料だったのボロクソに叩かれたんだから
その証拠にFEHで儲かった後なのにぶつ森は時短課金しかないじゃねーか

454:名無しさん必死だな
17/11/17 16:59:54.43 pkd992t+0.net
>>439
しかしそうすると今度は遊んだ客が
俺もこれ欲しい、となった時にその費用に愕然とするわけだ
でその痛い目を見た客は二度とその手のに触れようとはしない
そしてプレイヤーはドンドン減っていく。
遅行性の毒だよね
沢山の人に納得する値段で物を買い続けてもらうってのが一番すぐれたサイクルなんだよ

455:名無しさん必死だな
17/11/17 17:00:57.18 CWDDOCvWa.net
>>228
海外AAAが勝手にグラフィック至上主義の方向に進んで自滅してるのを笑ってるだけだぞ

456:名無しさん必死だな
17/11/17 17:02:23.97 IJ9Ajg7qd.net
前バトルフロントをバージョンアップでいいのに
いまのバトルフロントは俺が求めてたバトルフロントではない

457:名無しさん必死だな
17/11/17 17:05:23.30 q2qFXoqKa.net
>>426
何補填って
テメーがビジネスしくじってコケるんだから勝手に死んでろよ
ゴミみたいな手段で人のサイフの中身値踏みしてるクズは残らずくたばれ

458:名無しさん必死だな
17/11/17 17:05:44.45 bT29feuS0.net
ゲームをタダでやることを当たり前と思ってるユーザーなんて切り捨てればいいが
ガチャはギャンブルだからゲームに金を払う真っ当なユーザーさえ快く思わない人が多い

459:名無しさん必死だな
17/11/17 17:10:20.37 boE1ryQg0.net
悪徳企業に勝利するとかアメカスすげーな
さすがジャップと違って民主主義の国だけのことある

460:名無しさん必死だな
17/11/17 17:10:22.39 Op+kLw5i0.net
ソシャゲなら貧乏人の嫉妬wwwとか見当違いな火消しが出てくるもんだけど

461:名無しさん必死だな
17/11/17 17:13:46.80 gBS3O00s0.net
>>447
うんまあそういう話はいくつか出てくるよ
こんなのすぐ廃れるとか、長期的に持ちこたえるのは不可能って話
ただパッケージの商売でも結局同じ事が起きて
どんどん売れなくなってきた訳で寿命に関しては言うほど差は無い気がする
廃れたらまた別の形式が出てくるしかないんじゃないかな
結局こんなん時代の流れとか大衆の消費行動が決めてしまう事で
それに逆らっても無理なんだよね
堅いといわれた商売も時間の経過で堅くなくなっちゃうのさ

462:名無しさん必死だな
17/11/17 17:14:30.45 hNn5Kw2Q0.net
ガチャは一部の人間からたくさんとってるだけだしな
基本無料じゃないと

463:名無しさん必死だな
17/11/17 17:25:00.63 Hy0TpwH50.net
返品祭りだなこりゃ

464:名無しさん必死だな
17/11/17 17:26:50.87 PMQ9jRpq0.net
一方ジャップはドッカンされても
どうせ確率弄っていくらでも回収できる石で買収されていた
朝三暮四の猿以下だろ

465:名無しさん必死だな
17/11/17 17:29:48.01 iX/jdHP90.net
余程大炎上したんだな

466:名無しさん必死だな
17/11/17 17:30:39.26 bc6eWRPC0.net
これオンラインやってる人は当然のように数万円〜数十万円規模の課金してるみたいだが全部返金するのか?

467:名無しさん必死だな
17/11/17 17:40:53.40 LBpoqH/G0.net
ガチャを止めてアイテム課金的なものにするってと?

468:名無しさん必死だな
17/11/17 17:43:02.95 +nf8/Q0G0.net
>>428
ファンは泣きながら課金してますよ

469:名無しさん必死だな
17/11/17 17:43:50.40 Hy0TpwH50.net
>>460
まだわかんない
プランすら決めてないがとりあえず止めて炎上を収めないと大損害ってことだろうな

470:名無しさん必死だな
17/11/17 17:44:42.30 0bqhGWy90.net
消費者の方まで数字が回ってこないから良くはわからないけど、
あれめちゃくちゃ収入いいらしいからな。

471:名無しさん必死だな
17/11/17 17:45:26.08 Cnrn2Wvi0.net
>>460
まだなんも決まってないんじゃないか?
とりあえず課金要素だけは緊急で停止させないといけない次元になってるレベルには大炎上しただろうしな

472:名無しさん必死だな
17/11/17 17:46:04.45 GlIpdsLg0.net
どういうバランスにするかとかまだ内部でも何も決まってないと思うよ
課金の再開については言及しておかないと未来永劫不可能になるから触れておいただけだと思う

473:名無しさん必死だな
17/11/17 17:47:34.61 7K8lCxvDp.net
>>463
そら本来DLCでまとめ売りとかするような要素のものを天井のない電子くじ化させるだけで1キャラ毎の単価跳ね上がるだろうしなぁ

474:名無しさん必死だな
17/11/17 17:48:37.56 xvxPMPXca.net
課金豚のしつけが下手過ぎwww

475:名無しさん必死だな
17/11/17 17:49:45.00 XaZ4f6vvF.net
>>2
同じ事思った

476:名無しさん必死だな
17/11/17 17:50:23.82 SX7Q0JYja.net
止めたところで一度失った信頼はそう簡単には戻らんよな

477:名無しさん必死だな
17/11/17 17:53:59.85 7CnbVaVk0.net
EAに信頼なんてもんはあったのだろうか

478:名無しさん必死だな
17/11/17 17:56:05.38 RMX9HvKe0.net
>>111これみたいに日本で最悪な企業にソシャゲメーカーが入るべきだよな

479:名無しさん必死だな
17/11/17 17:57:12.56 +nf8/Q0G0.net
前から全米一の嫌われ企業ですし
でもガチャ回しまくるとエラー連発のは問題視されなかったんだ
そっちのがヤバそうなのに

480:名無しさん必死だな
17/11/17 17:57:44.89 LNthARK8p.net
まあディズニーから販売停止ちらつかされたんじゃね
ディズニーからしたら新作映画の前に何評判さげるような事しとねん!という感じだろう(´・ω・`)

481:名無しさん必死だな
17/11/17 18:00:32.12 mdcDTyFY0.net
これ最高だわ
URLリンク(twitter.com)

482:名無しさん必死だな
17/11/17 18:05:33.66 K8oMtrjG0.net
ごめんなさいしたわけだし0.9点から少しは回復してるはず…!
どうなん?

483:名無しさん必死だな
17/11/17 18:06:36.68 VnQ1dvYM0.net
>>474
草ァア!!

484:名無しさん必死だな
17/11/17 18:07:41.27 ZpovFNCW0.net
>>474
アナキンだけ安くて草

485:名無しさん必死だな
17/11/17 18:10:03.50 bSxPWrP10.net
この対応の早さは凄いな
これが世界の企業なんだよ

486:名無しさん必死だな
17/11/17 18:10:50.49 43f6Uf4O0.net
>>478
ディズニー様に怒られただけだぞ

487:名無しさん必死だな
17/11/17 18:15:54.93 QbonlfcC0.net
ジャップは詐欺ガチャ発覚しても詐欺られたままのクソ猿
白人様は抗議して権利を勝ち取る
そりゃ原爆落とされるわ

488:名無しさん必死だな
17/11/17 18:21:04.51 LNthARK8p.net
>>478
世界の企業はそもそもこんな状況にならん

489:名無しさん必死だな
17/11/17 18:21:28.33 Op+kLw5i0.net
ブラックフライデーが近いからってのもあるのかな

490:名無しさん必死だな
17/11/17 18:23:34.77 cqJVi9Er0.net
耐え難きを耐え忍び難きを忍び()やぞ
ほんとバカだよねー、上の言葉をバカみたいに守ってるから日本人はすぐ自殺するんだよ
やりたくない事は適度に押し付けりゃいいしバックれて上にどうにかしないと分からせるくらいしてもバチ当たらんぞ

491:名無しさん必死だな
17/11/17 18:29:16.26 0P7fc4Ie0.net
ガチャらないと楽しめない=ソフト代が無駄になる
って心理はどうしたってあるわ

492:名無しさん必死だな
17/11/17 18:31:44.18 q2qFXoqKa.net
売れば良いじゃん
差額は勉強代だと思ってあきらめる

493:名無しさん必死だな
17/11/17 18:33:03.76 p5tt2zfMd.net
次はガチャ買った奴らが騒ぎだすターン

494:名無しさん必死だな
17/11/17 18:37:03.36 6isJUqyUr.net
>>2
大体、合ってる

495:名無しさん必死だな
17/11/17 18:39:13.86 wFsbu3WY0.net
糞ジャップは2ちゃんでネチネチ言うだけの臆


496:a者やからなぁ



497:名無しさん必死だな
17/11/17 18:45:53.88 FjutZxmv0.net
CoDが羨ましくてハッスルしすぎたんだろうな
次回のBF5も無条件で叩かれる土壌が出来ちゃったか

498:名無しさん必死だな
17/11/17 18:47:43.90 q2qFXoqKa.net
>>489
どんなPVだしても何を発表しても課金要素がないかどうかが真っ先に聞かれるだろうな
まずそこを解決しない限りマトモに取り合ってもらえなくなっちゃったねえ

499:名無しさん必死だな
17/11/17 18:54:27.13 63vXwhB50.net
27万払えば確実に全キャラ全スティプレイできるならここまでにはならなかった
問題はガチャだから理論上27万でハマれば100万突っ込んでも手に入らない
ただのギャンブルだな リターンのない

500:名無しさん必死だな
17/11/17 18:58:01.59 qnqCXZUr0.net
シーズンパスを無料にして課金要素つけたら叩かれて謝ったのか?
一応でも即謝って対応するのはさすがだな
煽った挙句に逃亡してほとぼり冷めたらまた調子に乗ってるCC2も見習え

501:名無しさん必死だな
17/11/17 18:58:52.69 thLOSc4M0.net
有料DLCがある時点で買う気無くすからやめろ
バンナムだけやってろ

502:名無しさん必死だな
17/11/17 19:00:52.17 d1qp5zdU0.net
>>4
よくもまぁ飽きねえな
ベセスダはさっさとTES6出してやれよ

503:名無しさん必死だな
17/11/17 19:01:44.87 qnqCXZUr0.net
海外は返品制度あるから便利だよな

504:名無しさん必死だな
17/11/17 19:04:59.30 PJGkB7Q90.net
ガチャは日本だけにしとけば誰も文句言わなかったのにバカだなあ
日本人なら100万単位で課金してくれるってのに

505:名無しさん必死だな
17/11/17 19:06:34.51 nepDzGVY0.net
>>489
ActivisionとEAって立ち位置は近いのに
貧乏くじ引くのは大抵EAなんだよなあ

506:上生菓子
17/11/17 19:09:13.10 wBvsSnndM.net
てか、今日発売なのな...人柱の先行組が不憫

507:名無しさん必死だな
17/11/17 19:17:03.34 Two4GTthx.net
わすがな性能差でも対戦ゲームでは色んな意味で大事だからね。
・中級の腕前の重課金
・上級の無課金
・低〜中級の無課金
おそらく一番多いのは三番目。
そして三番目が一番納得がいかない。

508:名無しさん必死だな
17/11/17 19:24:53.85 hXSGNV+XH.net
>>388
ガチャ規制しようとした官僚夫婦の謎自殺をご存知ない?

509:名無しさん必死だな
17/11/17 19:33:27.72 TuoG4rtVd.net
そのころ日本のパズドラは石10個ガチャを開催した(普段の石使用量の二倍)

510:名無しさん必死だな
17/11/17 19:36:29.10 1/8AitYs0.net
SWBF2の販売目標は何本だ?
SWBF2のためにBF5が地獄になる未来を感じるぞ

511:名無しさん必死だな
17/11/17 19:45:07.11 AV2XWIuP0.net
スターウォーズだからこんなに炎上しちゃったんだろうな
キャラゲーなのにアンロックで使えなくするとかアホやろ

512:名無しさん必死だな
17/11/17 19:49:25.82 Yi5FVFV40.net
マヴカプには何も言わなかったのにディズニーどうしたんだ

513:名無しさん必死だな
17/11/17 19:50:31.29 ZECnor6jK.net
ガチャとか課金要素はキャラスキンとかゲーム性に影響しないとこに留めるなら全然オッケーなんだがな

514:上生菓子
17/11/17 20:01:18.84 wBvsSnndM.net
>>500
闇が深いな、日本は

515:名無しさん必死だな
17/11/17 20:30:32.13 zgqhWWBkd.net
>>496
和メーカーがガチャでユーザーギリギリでキレさせないライン知ってるだけだぞ
国内だって無防備にやらかせばジョジョになる

516:名無しさん必死だな
17/11/17 20:46:15.14 PJGkB7Q90.net
日本は怖い国だ
しかし100点満点中0.8点ってゲーム史に残る偉業だ

517:名無しさん必死だな
17/11/17 20:46:22.12 vtr0N5f5p.net
>>621
露骨な課金がないだけで
GTSはメーカー対応含めてかなり糞

518:上生菓子
17/11/17 20:49:21.51 wBvsSnndM.net
>>508
ちょっと待て、また下がったのか?

519:名無しさん必死だな
17/11/17 20:49:31.23 0Ti+F5CQd.net
>>508
やっぱり100点満点なんだな。
10点満点でも、低すぎる点数なんだが。

520:名無しさん必死だな
17/11/17 20:55:32.08 vtr0N5f5p.net
>>508
ユーザースコアは10点満点だぞ
それが1点切ってる

521:名無しさん必死だな
17/11/17 20:57:09.94 7W6VID3T0.net
なんかエピソード8まで不安になってきたぞ・・・
まさかレイが美味しそうにペプシ飲んだりしないだろうな

522:名無しさん必死だな
17/11/17 21:12:03.90 07aqpU1g0.net
新三部作とそれ以降のスピンオフ作品なんて肩肘張らずに気楽に見ればええんや。

523:名無しさん必死だな
17/11/17 21:13:53.74 xGTh8mPQ0.net
そういえば、SWはディズニー配給になってたのか
絶好調のSW映画シリーズに悪影響が出たらまずいな

524:名無しさん必死だな
17/11/17 21:15:17.00 43f6Uf4O0.net
>>496
日本人はフルプライスのガチャには金払わない定期

525:名無しさん必死だな
17/11/17 21:19:16.58 7W6VID3T0.net
>>514
それについては全く同意する。
ある種の信仰に近い期待をして、それで落胆する人は
自分自身を見直した方が良いだろう。
が、それでもやってほしくないことはある。

526:名無しさん必死だな
17/11/17 21:19:40.26 2phs241N0.net
不評すぎてあっちの尼レビューリセットされてて草

527:名無しさん必死だな
17/11/17 21:23:22.47 a6vaTLPH0.net
>>518
今確認したら★5コメント1個しかなかったわw
こんなことしたら火に油な気がするけどなぁ
まさか検閲する気なのだろうか

528:名無しさん必死だな
17/11/17 21:24:30.93 FHqgvmUr0.net
数の暴力つええなあw
アトラスにつづきどんどん外人の難民アタックみたいな
波状攻撃でルールがぶっ潰されていくな

どうやって金回収すんだろ w

529:名無しさん必死だな
17/11/17 21:29:59.79 PN4fRNdt0.net
>>87
まさにこれ

530:名無しさん必死だな
17/11/17 21:47:29.35 plwuNFsQa.net
でもまあSWのイメージに泥ぶっかけたわな

531:名無しさん必死だな
17/11/17 21:49:18.48 EEvl1rGC0.net
版権元からケチが付くってそれはそれで
発売前にどこまで把握してたか気になるな
楽観してたのか知らなかったのか

532:名無しさん必死だな
17/11/17 21:50:42.97 plwuNFsQa.net
ガチャ停止中ってそれまでガチャ回してた人どうなんの

533:名無しさん必死だな
17/11/17 21:53:17.44 7W6VID3T0.net
>>523
恐らく、キャラや設定に関してはきびしく監理するけど、
ゲームバランスは門外漢だから一任してたのでは。
で、ゲームバランスで炎上してるって情報がディズニーに伝わって、
「ウチの看板に泥を塗る気か!もうライセンス取り消すぞ!」みたいになったのでは。

534:名無しさん必死だな
17/11/17 21:56:04.24 7W6VID3T0.net
>>524
おそらく、ガチャ購入時の約款で、突然サービス停止しようが購入者の自己責任になってる。
そして、すでにガチャ回してるなら(例えゴミでも)得るものは得ているので、何も問題はない。

535:名無しさん必死だな
17/11/17 22:14:32.13 nEX7s7+ip.net
>>526
それはそれでアメリカだと裁判沙汰になりそうだな

536:名無しさん必死だな
17/11/17 22:21:28.72 A0RRt74t0.net
スタンダードPC版が、6000円以下になってんな

537:名無しさん必死だな
17/11/17 22:26:48.63 7W6VID3T0.net
課金停止したとは言え、
逆に今は超絶に時間を捧げるゲームになってるからね。
買うのは躊躇うよ

538:名無しさん必死だな
17/11/17 22:30:48.55 ixLu6YeV0.net
アメリカ人ははやく訴えろ
こういうときこそやくにたく

539:名無しさん必死だな
17/11/17 22:33:09.47 c/5Qnwn2r.net
誰かわかりやすくどれぐらい酷い課金なのは教えてくれ!

540:名無しさん必死だな
17/11/17 22:34:34.32 pGzdBYcz0.net
課金が許されるのはソシャゲだけやて

541:名無しさん必死だな
17/11/17 22:39:20.51 plwuNFsQa.net
これDLCにして一部無料配布ぐらいしか落とし所ないだろ

542:名無しさん必死だな
17/11/17 22:49:46.21 ogpCPYSP0.net
率先してテストケースになっていくスタイル
いや〜、色々と興味深いわ

543:名無しさん必死だな
17/11/17 22:53:02.96 usFFkPNn0.net
一作目でやらかして二作目は更にやらかして
SWという絶対に外れることのないコンテンツでよくやるよほんと

544:名無しさん必死だな
17/11/17 22:53:16.25 6dITxEGC0.net
>>531
6000円でドラゴンボールのゲーム買ったら
デフォの使用可能キャラがチャオズとかヤムチャとか名もなき戦闘員とかで
悟空やベジータやフリーザ様を使いたかったら40時間金稼ぎな!
嫌なら8000円出せばすぐ使わせてやるよ!って感じだったのが最初のバランス
あまりにも非難が多くてそこら辺のキャラ解放コストは1/4に変更
あとなんかキャラの強化アイテムガチャもあるらしいがそっちは詳しくは知らん

545:名無しさん必死だな
17/11/17 22:55:38.35 XoHF0LnAa.net
まぁ、同じアサルトでも
課金カードで性能全然変わるからな
同時に撃ち始めたら明らかにスキルが優秀な方が勝つ
ルークやベイダー卿などのヒーローなんてもっと酷い

546:名無しさん必死だな
17/11/17 22:56:23.28 SNJkloqxd.net
>>531
ポケモンでモンスターボールの値段が3000円
リアルマネーだと5個100円

547:名無しさん必死だな
17/11/17 22:58:51.50 bSxPWrP10.net
100の内容を100の努力で遊べたんだろ
しかし今は20の努力で可能になっている
つまり遊び時、買い時だ!

548:名無しさん必死だな
17/11/17 22:59:04.89 XoHF0LnAa.net
マルチプレイが1試合10分で
150-300クレジット稼げるが
ルークとベイダー卿のアンロックが1人15000クレジットとか高すぎ

549:名無しさん必死だな
17/11/17 23:01:01.29 +FZGxTWVa.net
>>540
高すぎってレベルじゃねーな
頭がおかしいだろEA
わざと炎上狙ってるレベル

550:名無しさん必死だな
17/11/17 23:01:04.88 9nHAiivH0.net
>>536
フルプライスで買わせたゲームが内部でも課金で解禁だらけでさらに成長系すらも課金地獄ってことか、きっとユーザーにそれを知らせず買わせたんだろうな…

551:名無しさん必死だな
17/11/17 23:01:31.11 goS/p08t0.net
>>536
ヒーローアンロックとガチャクレートが同じ通貨で買えるんだわ
つまりクレートを1つも開けずに40時間かけて1キャラアンロック
でも通常時の戦闘は弱いままなんで実際そんなことをする人なんて稀
クレート開けながらだともっと時間がかかるシステムだった

552:名無しさん必死だな
17/11/17 23:03:27.59 KVKe3T8w0.net
キャラゲーなのになかなかキャラ使えないのはストレスたまるな
ガンダムゲーでいうと
長時間ジムザク強いる感じか・・・?
あれ?なんか普通だわ

553:名無しさん必死だな
17/11/17 23:04:45.58 7W6VID3T0.net
2017年後半に来たゲーム業界の大事件だよ。
なにしろワールドワイドにセールスする超ビッグタイトルの
発売日に「sorry」なんて発信してるんだから。
おそらく業界全体が経緯に注目してる。

554:名無しさん必死だな
17/11/17 23:05:06.99 6dITxEGC0.net
>>541
最初は60000クレジットだったんですよ
1試合10分で平均250稼げると仮定して、1時間で1500
6万稼ぐには40時間必要だね!HAHAHA!って記事になってた

555:名無しさん必死だな
17/11/17 23:06:30.69 eU0UoEN80.net
CODはゴミラグゲーだし
どうするよ
大人気CODさん、頭2個分離れた空中を撃ち抜いてもキル出来てしまう
スレリンク(ghard板)

556:名無しさん必死だな
17/11/17 23:08:04.13 ixLu6YeV0.net
旧バトルフロントシリーズはほんと最高だったな
ドロイド多かったし乗り物も兵器も豊富だった
もちろんクレジットなんかなくても乗りたい放題
なぜこうなった

557:名無しさん必死だな
17/11/17 23:08:52.32 LtTQEbnX0.net
内容はジョジョとは微妙に違うが、騙し売りと言う意味では同じだから根本は同じかな

558:名無しさん必死だな
17/11/17 23:12:07.95 6dITxEGC0.net
>>542
個人的に時短課金が悪いとは思わないけど、バランスが酷すぎてな
主人公を開放するために最低40時間、実際は>>543の言う通り、もっと時間かかるってあり得んよ
高額アンロックはC3POとかそういう普通は戦わないような変なキャラなら許す

559:名無しさん必死だな
17/11/17 23:12:45.37 e3lSbqM60.net
>>544
スタミナ抜きのガンオペをパッケで売ったらどうなるか?みたいなw

560:名無しさん必死だな
17/11/17 23:13:57.34 7W6VID3T0.net
仕様自体は事前に色々公開されてたよ。
だまし売りとは違う。
で、その度に批判を受けて多少は緩和していた。
でも、それだけ緩和してもやっぱクソじゃねーか!って段階

561:名無しさん必死だな
17/11/17 23:14:38.58 vVQfwoFRa.net
>>536
性能の良い技を使いたかったら金だしなも追加技力と呼ばれるアイテムがガチャでしか出ない、ていで1回で出る技力は40
レベル1かめはめは
レベル2範囲拡大版修行レベル15+必要技力80 レベル3超かめはめは多分2の倍 
レベル4界王拳かめはめはて感じ

562:名無しさん必死だな
17/11/17 23:15:51.38 LtTQEbnX0.net
>>552
買ったら予想以上に換金具合が酷くて叩いてるのか
でも確率表示しないで販売したのも十分騙してる気がする

563:名無しさん必死だな
17/11/17 23:17:21.56 7SEgqot50.net
ガチャなんて嫌われるの分かってたやん
ほんっとバカ

564:名無しさん必死だな
17/11/17 23:25:17.36 A+R+JGFF0.net
ゲーム内CRでも可能な、緩いガチャなら有りだと思う

565:名無しさん必死だな
17/11/17 23:26:59.59 VF8Ho5be0.net
ガチャにしていいのはコスチュームとか迷彩ぐらいだろ
対人要素に組み込ませたら札束で殴るゲームと大差ない

566:名無しさん必死だな
17/11/17 23:28:17.95 A+R+JGFF0.net
そうね

567:名無しさん必死だな
17/11/17 23:29:34.71 NXJ1FlLq0.net
だろ?

568:名無しさん必死だな
17/11/17 23:33:40.39 ixLu6YeV0.net
いやガチャなんていらねえよ
開発し終わったものをわざわざアンロックに指定して金儲け
追加コンテンツならわかるがコストかかってない作業になんで金払わなきゃいけないんだ

569:名無しさん必死だな
17/11/17 23:33:42.89 A+R+JGFF0.net
メーカーが、おかしな商売を目論むと
キッチリとユーザーに駄目だし食らう、世の中になってるのは( ・∀・)イイ!!ね

570:名無しさん必死だな
17/11/17 23:33:43.61 A+R+JGFF0.net
メーカーが、おかしな商売を目論むと
キッチリとユーザーに駄目だし食らう、世の中になってるのは( ・∀・)イイ!!ね

571:名無しさん必死だな
17/11/17 23:37:47.07 f6oEQ0q70.net
>>2
見えたわ

572:名無しさん必死だな
17/11/17 23:47:13.94 vVQfwoFRa.net
こうやってみると任天堂て娯楽に突出してるなあて思う
中古対策のトロフィー除外DLCは有るが落とすのは自由ガチャも無いような?
まあ自分が全く任天ゲー触れてないエアプだからかもだがw

573:名無しさん必死だな
17/11/17 23:50:13.58 7W6VID3T0.net
やっぱ「数値」を売っちゃダメだよ。
しかもくじ引きで。

574:名無しさん必死だな
17/11/17 23:57:05.52 6dITxEGC0.net
>>564
中古対策?面白いソフト作ればいいじゃん
って言って実践しちゃうある意味アホな会社だからな

575:名無しさん必死だな
17/11/18 00:04:40.73 Te80byF70.net
所詮データ


576:だからな そんな金かけて勝つぐらいなら他のゲームやりますわ



577:名無しさん必死だな
17/11/18 00:09:09.22 ZFJ5xKqf0.net
色々否定派も多いスプラトゥーン2も、
課金要素ゼロ、興味を引き続ける追加武器、追加マップ、月毎のイベント、
あくまでもモチュベーション維持のための無料ガチャと、
バトルフロントと比べるのも面白い。
でも、題材としてはバトルフロントの方が最高に好みだったりする。

578:名無しさん必死だな
17/11/18 00:11:38.77 isB4guwH0.net
まあソフトメーカーとハードメーカー比べるのはかわいそうだけどな
ただしEAの今回の商法はクソ

579:名無しさん必死だな
17/11/18 00:22:39.03 LGYn184P0.net
スプラトゥーンはキャラグッズ販売で儲かることも出来るしな

580:名無しさん必死だな
17/11/18 00:25:37.04 9GInf0El0.net
コロコロでも漫画になってるしな

581:名無しさん必死だな
17/11/18 00:44:55.00 XQoiJpBl0.net
ガチャで勝負したいならPS4じゃなくスマホで出すべきだった

582:名無しさん必死だな
17/11/18 02:52:34.71 6uHm8BJN0.net
一応買ったけどシューターとしては5流レベルのゲームだわ
狙わないほうが当たる

583:名無しさん必死だな
17/11/18 03:09:57.63 P+Vj/weA0.net
ディズニーに睨まれたからだろ

584:名無しさん必死だな
17/11/18 03:33:17.40 AZDjHUkRd.net
>>571
コロコロの漫画は任天堂が払う側じゃないのw

585:名無しさん必死だな
17/11/18 04:03:24.59 v1EwaTCf0.net
EA嫌いだから朗報
あれほどユーザー舐め腐っとる会社はないわ

586:名無しさん必死だな
17/11/18 04:05:04.66 6uHm8BJN0.net
ガチャだけで叩かれてるわけじゃなく本体もクソゲーに近いからWで叩かれてる
本スレで言っちゃうと猛反撃食らう模様

587:名無しさん必死だな
17/11/18 04:11:08.05 GHd4qffPa.net
全体的にうっすーくひきのばしたアメリカンコーヒーなのよ
ほんっまに雰囲気だけだから何に対しても感動がない
キャンペーンだけは違うけども

588:名無しさん必死だな
17/11/18 04:26:28.64 6AVt6OFC0.net
詳細知らんが全盛期のウッズ起用して不具合じゃないと主張してたEAが非を認めるとかすげーな

589:名無しさん必死だな
17/11/18 04:31:02.40 XaNhsXH+0.net
不買運動でガチャをやめさせる外人の行動力すごくね?
日本人は養分になるだけだからな

590:名無しさん必死だな
17/11/18 05:14:02.68 q1tIDPGX0.net
この手の集金ノウハウでは日本のメーカーがずば抜けてそうだから技術として海外メーカーが欲しがるようになるかもな

591:名無しさん必死だな
17/11/18 05:15:35.01 Vsf8vGkJ0.net
ソニーが絡むとこんな事になる

592:名無しさん必死だな
17/11/18 05:45:08.17 md/VrQAg0.net
アンロック商法で散々叩かれてシーズンパスに落ち着いたのにアンロック凶悪化させた形のガチャに流れるこの業界ヤクザ過ぎますよ

593:名無しさん必死だな
17/11/18 06:12:18.55 OziXoOTDH.net
日本はガチャ規制の話すると自殺に見せかけて殺されるからね
プチエンジェル事件みたいに捜査させないように自殺ってのが怖いわ

594:名無しさん必死だな
17/11/18 07:01:14.72 ShhwyDnd0.net
ゲーム内コンテンツを開放するのに24万円もかかる据え置きゲームが発売されてしまうwwwwwwwwwwww
スレリンク(news板)

595:名無しさん必死だな
17/11/18 07:02:57.41 vKmkBLeH0.net
>>568
今作のイカは新規のマップデザインと悲惨なマッチングバランスさえなければ良質な作品だからなぁ…てかせめてマッチングバランス自体は平等にしてほしい
ソフト買うだけで基本的に全部楽しめるってのは当たり前ではあるけど大事やね

596:名無しさん必死だな
17/11/18 07:06:40.12 vJ2cMfz/0.net
むしろ何でこれが受け入れられると思ったんだ?
儲けたいのはわかるが、 叩かれるのは当然だし想像もできるだろう
頭が悪いとかそういうレベルですらないような
まあ上の指示でやったんだろうが、それにしても

597:名無しさん必死だな
17/11/18 07:09:15.47 6uHm8BJN0.net
歩兵戦を主体にしてるからダメなんだよ
もっとド派手にドンパチするゲーム作ればいいのに糞みたいなシューターに仕上げてきてダイスはバカとは思ってたけどクソバカだったわ

598:名無しさん必死だな
17/11/18 07:19:17.00 jPTqVhpgd.net
クソゲー独占w
セイノーガーと鳴き声をあげるも意味なしww

599:名無しさん必死だな
17/11/18 07:22:40.72 xEhmSTdwM.net
これスイッチのおすすめ上げてみって奴が
PS4のおすすめとして持ち上げてたよな?
どうすんの?w

600:名無しさん必死だな
17/11/18 07:25:25.38 nn2g/u4Z0.net
課金どうこうよりもほんと同じような対戦FPSばっかで欧米人は辟易しないのかなぁ?

601:名無しさん必死だな
17/11/18 07:51:53.06 ZFJ5xKqf0.net
今回のはデッドスペース3と同じ轍を踏んでる。
あの時も武器作成のための素材がゲーム内ではほとんど稼げず、
素材のパックをDLCで売ってコケた。
その時EAは「ゲーマーはせっかちだから買ってくれる。」つてコメントしたんだよ。
今回のノロノロしたキャラ育成進行も同じ考えが透けて見える。

602:名無しさん必死だな
17/11/18 08:04:34.99 iTLNFo+70.net
これ朗報だろ。SWBF2のゲーム自体にも良いことだし、加速するガチャ課金にも少しは業界に歯止めかかるんじゃないかな。
日本にも是非波及してほしいけど、お前らはガチャ許容しちゃってるもんなぁ

603:名無しさん必死だな
17/11/18 08:06:45.49 YRyXjhXw0.net
歯止めはかからない
浸透が少しだけ遅れただけ
結局あの手この手でじわじわと飼いならされていくよ

604:名無しさん必死だな
17/11/18 08:11:03.93 Oa8dRsDa0.net
別にディズニーから怒られたからこうなってるだけで
自分とこの版権なら普通に続行するだろうしこれからの流れは変わらんよ
あとは程度問題

605:名無しさん必死だな
17/11/18 08:15:49.26 Nifh6ZZzd.net
ユーザー側はゴネればメーカーは折れるを覚えたからどうかな?

606:名無しさん必死だな
17/11/18 08:22:48.57 IC3mtWxK0.net
メーカーは儲かるって事を知ってるからなぁ
次は上手くやろうと思うだけでは

607:名無しさん必死だな
17/11/18 08:27:31.21 ZFJ5xKqf0.net
ただ、今後同じような仕様のガチャはやりにくくなったとは思うよ。
さすがに同じことはしない・・・はず。

608:名無しさん必死だな
17/11/18 08:46:22.49 ce08ky4R0.net
>>596
誘惑に弱い国ですから・・・

609:名無しさん必死だな
17/11/18 08:50:15.60 7SmGGRLW0.net
>>598
DICEやぞ
毎回毎回前作の失敗から何も学ばずノウハウすらぶん投げて糞ゲー記録更新し続けてるDICEやぞ

610:名無しさん必死だな
17/11/18 09:18:28.95 twblRXXO0.net
FIFAなんかはガチャで儲けて成功してるんだから
スターウォーズの次回作は叩かれないように上手く集金しようとするだけ
重課金の旨みを知ってしまった拝金主義の会社に自浄作用は絶対に無い

611:名無しさん必死だな
17/11/18 09:21:00.51 rREHGmGZ0.net
ignで6,5

612:名無しさん必死だな
17/11/18 09:24:19.16 AZDjHUkRd.net
>>591
「よくゲームする」くらいの普通の人は買っても年に4〜5本で
目新しいゲームより慣れたシステム選ぶだろ
その5本のうち3本がFPSであることくらい何も不自然でないよ

613:名無しさん必死だな
17/11/18 09:26:05.99 ekj6trnqp.net
つうかなんで騒いでか分からん
ベイダーとかダースモールとかルークとかオビワンとか
主役級のキャラはかなりやり込まないとアンロックされないのは普通じゃね?
最初から使えるのは名も無きジェダイとかでいいと思うんだが

614:名無しさん必死だな
17/11/18 09:26:24.96 AZDjHUkRd.net
>>595
既存キャラを人質に取られなければ「興味を失って買わない」という普通の流れになるからそれとの競争だな
FIFAMADDENと映画版権だけでガチャやって生き延びて他の自社IPは単に死ぬと思う

615:名無しさん必死だな
17/11/18 09:53:32.38 vDNhJLDR0.net
>>595
無反省なら今度は助けてくれるお上がいないところで自爆するから問題ないよ
自社版権でやらかしたら今度はユーザーと真正面でやりあわなくてはならないからな

616:名無しさん必死だな
17/11/18 09:54:21.93 DtZ4LgtC0.net
>>20
日本はここまで露骨にやらんよ
今のスマホゲーだって無料でも楽しめる設計だし

617:名無しさん必死だな
17/11/18 09:56:53.67 vDNhJLDR0.net
そもそもゲームの反応に対してアンテナが高い奴なら日本のガチャ状況とかもちゃんと知ってるだろうさ
今更アタリショック引き起こすなんて状況でもないんだから

618:名無しさん必死だな
17/11/18 09:59:14.70 fb1fu71V0.net
BFも最近マップも何もかもが糞になってきたし
次回作にはガチャかバトルパックで補填か
もうDICE死んだな
EAの下にいる限りもう無理だろ

619:名無しさん必死だな
17/11/18 10:01:20.67 6uHm8BJN0.net
>>604
キャラ解放は結構すぐできる
問題はスキルカードにコモンとかレアとかあってその種類も多くてガチャで出るまでうんざり
しかもかなり性能差がでる
最高レベルのスキルはガチャじゃないらしいけどやっぱりうんざり

620:名無しさん必死だな
17/11/18 10:30:44.97 ku/lTyS1p.net
一回日和ると連鎖的に他ゲームにも行く
FIFAとかの課金にも連鎖してEA終わりだな

621:名無しさん必死だな
17/11/18 11:11:48.24 CVSDNOOy0.net
ここまでEAが嫌われてると貸し出した方もクソ企業ってイメージつくのかもね
今回のガチャ課金は最初からディズニー容認(利益最大化のためのガチャ)だったろうし共犯ではある
見世物としての炎上ゲーとしては最高降下度記録(メタスコア0.9

622:名無しさん必死だな
17/11/18 11:15:23.26 BK7XlI2Nd.net
キャラ解放もユーザーが騒いで緩和処置したからユルくなったからなぁ

623:名無しさん必死だな
17/11/18 11:21:04.37 Wl63CKaaa.net
FIFAも大概ユーザースコア低いけどやめないだろな

624:名無しさん必死だな
17/11/18 11:42:14.75 wNxlqySI0.net
FIFAなんて毎年出てるのに売れてるんだから辞めるわけ無いわ
文句を言いつつ毎年買うとかどんなドMしかいないのか

625:名無しさん必死だな
17/11/18 12:02:04.34 EiWnATaq0.net
>>603
年じゃなくて月それくらい買ってるわ・・

626:名無しさん必死だな
17/11/18 12:25:44.23 uqQVd4XF0.net
フルプライスのソフトと課金ガチャは搾取がひどすぎる組み合わせやしな。

627:名無しさん必死だな
17/11/18 12:27:28.02 4Ve6j/h90.net
つかスマホみたいに何年もアプデする気あんのかと
1年で畳んだら客ついてこねえぞ

628:名無しさん必死だな
17/11/18 12:46:23.15 iXqmYbv80.net
アメリカは少子化してないから、広告費バラ撒いて新規掴めば問題ないと思っていそう

629:名無しさん必死だな
17/11/18 13:15:21.66 pZHCv8wY0.net
映画が控えてるから悪い評判は出したくないだろうな
でも前例つくっちゃったなユーザーみんなで批判すればディズニーをも動かせるって

630:名無しさん必死だな
17/11/18 14:18:35.28 9sImGgWAa.net
どうだろ
世界的ブランド使ってるから動いただけで
自社ものだったら無視だったと思うよ

631:名無しさん必死だな
17/11/18 15:25:09.67 rhbx8eH6p.net
近作こんな仕組みの課金要素 プレイ時間引き伸ばし要素ばっかだったからな
外人もいい加減キレたんだな

632:名無しさん必死だな
17/11/18 16:50:57.07 NDStjXTW0.net
ガチャの最大問題は被りだよな
被りなしのマス埋め型なら問題ない
数が用意できないから被りをやるしかないってのはメーカーの甘え

633:名無しさん必死だな
17/11/18 16:53:38.23 LvuY/8ka0.net
ジャップ「時代はガチャですよ^^」
外人「おk、真似するわw」
炎上
何故なのか

634:名無しさん必死だな
17/11/18 16:58:51.71 NDStjXTW0.net
欧米はR6Sみたいな課金になるんじゃね
今回みたいなズンパス廃止で無料DLC型はリスク高すぎだろ。これもうどうやって稼ぐんだ?w

635:名無しさん必死だな
17/11/18 17:47:21.14 yAUTgg0F0.net
謝罪して誤ったらもう課金ガチャは出来ないなw

636:名無しさん必死だな
17/11/18 19:24:43.12 5bPyoNzVp.net
課金も糞なんだだが
そもそも肝心のゲーム内容自体も糞丸出しなのは終わってる
しかしAAAタイトルってゴミカス多すぎてほんと価値無い物になってきてるな
しかも開発費の高騰がガチャ課金を呼んでるんだから笑えん

637:名無しさん必死だな
17/11/18 21:16:59.78 Y7EbYhMx0.net
次の1手はいきなりサービス終了宣言してくれれば神対応

638:名無しさん必死だな
17/11/18 21:44:17.01 ZFJ5xKqf0.net
現状は各地から富士山まで交通機関利用不可で全員徒歩で歩かされてる。
そう長くは根気が持たないよ。
おそらくガチャの値下げと、ゲームプレイで得られるゲーム内通貨の増額で早めに手を打つ。
課金で買うクリスタルはどうしても出遅れた新規向けの選択肢くらいの位置付けになる。

639:名無しさん必死だな
17/11/18 22:06:49.91 hMeXMwjqa.net
>>629
ジョジョが同じようなことしてたな
結局信用は戻らなかったけど

640:名無しさん必死だな
17/11/18 22:29:30.42 HkF53vWKa.net
こうやってみるとBF3は追加マップはあったが十分遊べたから良かったな

641:名無しさん必死だな
17/11/18 23:04:26.49 jkEuQUZ70.net
でもBFにしろSWBFにしろゲームそのものの出来は凄くいいけどな

642:名無しさん必死だな
17/11/18 23:09:23.30 Y7EbYhMx0.net
SWBF2の出来はめちゃくちゃ悪いだろwww
撃ち合いの途中で固まるんやぞ!?毎回死んだら10秒間待たされた挙句に結構な距離のマラソン強いられるんだぞ!?
BF1の出来はいいと思うが

643:名無しさん必死だな
17/11/18 23:23:57.79 jkEuQUZ70.net
>>633
固まらないけど?結構な距離のマラソン?
いきなり敵前に放り出せってか?

644:名無しさん必死だな
17/11/18 23:31:30.23 KLwJ8wL30.net
固まる?
ゴミpcだとそうなんの?

645:名無しさん必死だな
17/11/18 23:31:34.71 7jg59Tf60.net
SWBFの出来が良いとか冗談でも笑えんわ

646:名無しさん必死だな
17/11/18 23:34:16.49 Y7EbYhMx0.net
プチフリしないとかエアプすぎんだろw
pc版はプチフリするか知らん

647:名無しさん必死だな
17/11/18 23:39:29.36 ZFJ5xKqf0.net
>>632
正直それもどうかと思うよ。
動作関係の不具合報告は確かにあるし、
なによりルールが意志疎通が乏しい野良に向いてないみたいだ。

648:名無しさん必死だな
17/11/18 23:50:37.79 7jg59Tf60.net
URLリンク(www.metacritic.com)
ユーザースコアが異常事態なんで目立たないが
普通にメタスコア評価もゴミ一直線なんだよな
ゲーム内容が本当に神がかってたら多少の課金ぐらい擁護する奴も普通に出てくるだろうに 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:58cadd672d6049839fdf83f8808abf33)


649:名無しさん必死だな
17/11/19 04:58:11.47 9v9mbVo10.net
これ日和るとは言わんだろ当事者が屈したんだろ

650:名無しさん必死だな
17/11/19 05:06:46.42 Xkzs/KU60.net
>>636
課金の問題無視したとしてもDICE製ってだけで糞ゲーに片足突っ込んでるのは確実だわな
前作も大概糞ゲーだったのに次回作で良くなってる訳がない
それがDICEって奴だ

651:名無しさん必死だな
17/11/19 05:38:51.87 Gq9dYTCMa.net
SW好きで何も知らずてを出したがキャンペーンで持ち上げマルチで叩きのめす手段
こんな糞ゲーは、もう金輪際買いませんわ映画だけ見るわマジ

652:名無しさん必死だな
17/11/19 07:43:48.74 XLqUAwD40.net
マルチプレイ中カケカクでプチフリーズ多発するらしいよ

653:名無しさん必死だな
17/11/19 08:10:22.87 Rt765rl/0.net
[4K] Star Wars Battlefront 2: Xbox One X vs PS4 Pro vs PC Graphics Comparison!
URLリンク(youtu.be)

654:名無しさん必死だな
17/11/19 08:32:36.58 TxdIWjlF0.net
>>639
かなり配慮されがちな大作FPSで75を切るのはマズイなぁ
ガチャやら課金周りでどれくらい減点されてるのかは知らんが

655:名無しさん必死だな
17/11/19 09:09:08.18 eRwjXYVr0.net
>>518
日本でこんな事あった?

656:名無しさん必死だな
17/11/19 09:15:46.31 G+ERdNxUa.net
>>646
マイナーだけどクインロゼってところがやったことあるそうだぞ

657:名無しさん必死だな
17/11/19 09:51:15.06 rPHqZqWD0.net
全く動かない尼を動かすとは日本だとDQ9レベルだったってことか

658:名無しさん必死だな
17/11/19 11:09:05.11 wfk5VNyo0.net
このガチャについてEAはユーザーに発売前に十分情報を与えてたの?

659:名無しさん必死だな
17/11/19 11:38:31.83 oYWMfgGId.net
>>648
違うのはエアプの嘘レビューじゃないことか

660:名無しさん必死だな
17/11/19 12:05:35.81 cJctJGJi0.net
こんなゲームを持ち上げてたゴキブリは共犯者

661:名無しさん必死だな
17/11/19 12:15:44.38 UNm2/nTj0.net
これさ、ストア閉めてるせいでelite trooper deluxe edition買ってもstandard版になるのな
ストア閉める前にデラックスのコンテンツ入れてたら特典武器使えたらしいが差額分は丸々無駄になるから今は絶対買っちゃ駄目だ
日本だと返金出来ない

662:名無しさん必死だな
17/11/19 12:21:48.11 5fTURFwZ0.net
去年はCODがコケてくれたんで今年はこっちがコケてあげたんでしょ

663:名無しさん必死だな
17/11/19 13:06:33.25 +NuGNGf80.net
基本無料とフルプライスは全く違うからな
スマホゲーの方が優しいよ

664:名無しさん必死だな
17/11/19 13:16:13.85 hYjbSbNI0.net
マリオカートだったら、
赤甲羅の追尾スピードが四段階アップするカードを課金で作るようなもんだよ。
もしくはコツコツコツコツゲーム内でポイント貯めるか。
そんなカードを相手が使っても、相当な猛者なら勝てるかもしれないが、
それは“相当な猛者”であることが条件だ。
それをP2Wじゃないって言うのは、詭弁そのものだ。

665:名無しさん必死だな
17/11/19 22:42:13.51 wGYaCpL1H.net
海外のバンナムって本当にしっくりくる例えだな

666:名無しさん必死だな
17/11/19 23:41:08.32 O3+RJxtx0.net
>>656
開発力が無いけどキャラゲー量産して稼ぐ守銭奴→バンナム
開発力があるけど金かかりすぎるから課金開始→EA
全然違うわ

667:名無しさん必死だな
17/11/19 23:59:00.92 FaGZ8oWY0.net
>>4
アメニシ

668:名無しさん必死だな
17/11/20 00:04:57.66 8bZuS4OK0HAPPY.net
キャンペーンを単品(内容はより充実して)発売して、
マルチ対戦はF2Pで展開すればいいのに。
で、キャンペーンの方も遊んでると、マルチで何か特典があるようにすればいい。
このゲーム、結局はフルプライスなのにF2P的なのが一番問題なんだと思うよ。

669:名無しさん必死だな
17/11/20 00:36:09.33 YJrkYFdm0HAPPY.net
>>657
客を騙して金を搾り取るってのとブランドで搾り取るって結果は同じだから

670:名無しさん必死だな
17/11/20 01:08:04.52 eh+0uEy30HAPPY.net
>>657
デベロッパー殺しのEAが開発力ある?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

47日前に更新/157 KB
担当:undef