キングコング西野公論 390 at GEINO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:通行人さん@無名タレント
20/09/23 21:10:04.01 x4GDLpV40.net
>>906
マジすか 川西の惨状が貴重なサンプルとしてあるのに、分析も学習もしないんだろうか?
>>907
あんなわさビーフが好き勝手やれるなら、若くて美しい自分ならもっと支持を集められるはず なんて思っちゃうんでしょうかねぇ…

951:通行人さん@無名タレント
20/09/23 21:22:43.67 k3bLidEX0.net
西野さんも髭か顎か知らんけどよく触ってるよね
その癖止めませんか

952:通行人さん@無名タレント
20/09/23 21:47:01.04 d8iDxti30.net
ドブ板っていうか金ドブだな

953:通行人さん@無名タレント
20/09/23 21:58:55.63 jDeNfyij0.net
>>912
わさビーフが何のこっちゃと思ったが
あの緑ブタ=豚女のことねw

954:通行人さん@無名タレント
20/09/23 22:18:34.77 6djeQEmx0.net
田村有樹子
@tamuyorke
·
9月19日
きゃー!!実はめちゃ乙女なのですw
袖山まいこ
@yamyamchin
西野さんのスーパー秘書で、スーパー宣伝部長。同時に個人活動もバリバリ。その愛嬌と腕力に、会う人みんなメロメロ。
でも根は乙女(^o^)
その田村有樹子さんが先日、『えんとつ町のプペル』をお金を集めて大量購入。熊本で被災した地区の子供達に届けてきてくださいました。
支援の皆様にも感謝です

955:通行人さん@無名タレント
20/09/23 22:41:12.52 9DPAflDj0.net
大口顧客のわさビーフ(ポーク)にゴマをする下っぱ営業

956:通行人さん@無名タレント
20/09/23 23:19:31.07 cXOUYMMe0.net
ひどい奴等だな
田村Pをモチーフにしたとはいえ
わさビーフはウシだからな

957:通行人さん@無名タレント
20/09/23 23:59:07.60 6H1JaFqy0.net
>>916
素晴らしい取り組み。
被災地の子供が大喜びしてたみたい。

958:通行人さん@無名タレント
20/09/24 00:00:07.15 s6QMJagN0.net
>>913
別に気になりませんけど。
気になるなら見なければいいのでは???

959:通行人さん@無名タレント
20/09/24 00:01:20.00 s6QMJagN0.net
>>901
信者ってのはお前の妄想の中にしか存在していない。

960:通行人さん@無名タレント
20/09/24 00:03:10.69 s6QMJagN0.net
>>907
信者なるものはいない。嫉妬するな。

961:通行人さん@無名タレント
20/09/24 00:05:47.07 s6QMJagN0.net
>>915
お前は匿名だ。
匿名で名が出てる者を貶しに来てる。
田村氏の素晴らしい活動に難癖をつけるだけの作業がどれほど不毛なものか理解しろ。

962:通行人さん@無名タレント
20/09/24 00:09:43.66 qr9yEbzq0.net
あーあ、オバチャン、田村さんをブタって断定しちゃったよ
パートのし過ぎで疲れてたんだよね

963:通行人さん@無名タレント
20/09/24 00:17:40.80 +JlyQIja0.net
>>901
お前よりアタマ弱いのはいないけどね。

964:通行人さん@無名タレント
20/09/24 00:18:40.16 +JlyQIja0.net
>>923
お前は人の過去レスコピペしてるだけ。
つまり馬鹿。

965:通行人さん@無名タレント
20/09/24 00:20:14.53 +JlyQIja0.net
ID:s6QMJagN0
↑こいつはアンチですよ。
アンチの人にとっては仲間だよ。
アンチはこういう奴ばっかりだよね。

966:通行人さん@無名タレント
20/09/24 00:21:28.51 +JlyQIja0.net
>>913
ここで西野に呼び掛けても見てないよ。

967:通行人さん@無名タレント
20/09/24 00:45:43.41 z311dLfj0.net
ビョーキくん毎日頑張るな〜
これが信仰のチカラか
怖い怖い

968:通行人さん@無名タレント
20/09/24 08:32:30.00 ojr7/APR0.net
>>910
西野さん、散々プペル以降のカラー絵本について自分が描いたかのようなミスリード発言を
繰り返してきたけど個人事業主の中には六七質のようなフリーランスの絵師も含まれるわけで
昨今はAdobe一強ではなくなった描画ツールの汎用性や市場でんぼ優位性といった具体的な
話を聞かれたらどうするつもりなんだろw

969:通行人さん@無名タレント
20/09/24 09:09:39.57 shE9oS1/0.net
まつひで
@matsu_hide_1979
1時間
時短『西野亮廣Voicy』9月24日
映画プペルのプロモーションに少し笑える要素も取り入れたくてオリラジ藤森君にプペルをラップで紹介して頂く依頼を


970:Iファー。出来上がって来たものは、笑い以上のカッコ良さ。泣ける要素も歌詞に取り入れ想像以上の完成度。近日サロンで公開 やっぱりプロに頼むのが1番!!



971:通行人さん@無名タレント
20/09/24 09:33:50.57 PG0mDSDl0.net
サロン内でなんとかなるんじゃないのかよ?
やっぱりプロなんだな

972:通行人さん@無名タレント
20/09/24 09:58:55.50 shE9oS1/0.net
ちゃんなお@そしてパパになる
@chan_nao708
2時間
カジサックも藤森さんも巻き込んでプペル映画のプロモーションが本格的に
西野さん終始鼻の下伸ばした感じのニヤニヤvoicyだったのでほんとどちらも良いのが出来上がったんだろな
#西野亮廣エンタメ研究所
キンコン西野が完敗「オリエンタルラジオの藤森が天才すぎる」

973:アメブロ(1/3)
20/09/24 10:08:20.13 J+jli40d0.net
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(www.facebook.com)
キンコン西野が完敗「オリエンタルラジオの藤森が天才すぎる」
2020-09-24 05:49:41
・あいつはヤバイ
URLリンク(voicy.jp)
今日は、映画『えんとつ町のプペル』のプロモーションについてのお話をしたいと思います。
昨日、ついに映画『えんとつ町のプペル』のアフレコが始まりました。
上映時間が1時間半の作品で、登場人物もたくさんいますから、当然、一気に録音できるわけもなく、
声優さんには順々にスタジオにお越しいただいく形になるのですが、狙ったわけでも何でもなくて、
皆さんのスケジュールを合わせた結果、たまたま初日の一発目の録音が相方の梶原君になりました。
これはキングコングのYouTubeチャンネル『毎週キングコング』の方でも喋っておりますが、
梶原さんには「町人A」という役をお任せしました。
役名から御察しの通り、「ガヤ」です。
「ガヤ」なんですけども、梶原さんったら、見たことないぐらい大きなサングラスをかけてスタジオ入りされて、
「気持ちを作るまでに時間がかかる」とか「用意されている水が、ちょっと…」という
お決まりの古臭いボケを数十個ほど御用意されて来られまして……
おかげで、梶原さんの一言二言のシーンを録るのに要した時間は1時間半(笑)
この模様は「カジサックチャンネル」の方で全てカメラに収めているので、
是非、そちらでお楽しみください。
最後は、ビックリするぐらい真面目にやっておりますので、そこも必見です。
梶原君が、「真面目で良いヤツ」ということがバレてしまいます(笑)
もちろん、スタッフ一同、「これは映画のプロモーション」だと割り切っていたから、
そんなクダラナイ1時間半に付き合ってくれたのですが、結果的に梶原君が一発目ですごく良かったのが、
その後のスタジオの空気がメチャクチャいいんですね。
ゴリゴリに勝負をかけている作品なので締めるところはビシッと締めますが、
「ピリついている」という感じはなくて、「こういうのはどう?」というアイデアがカジュアルに飛びかう空気になっていて、
その空気を作ってくれたのは図らずもカジサックだったのかもしれません。
感謝でございます。

974:アメブロ(2/3)
20/09/24 10:10:18.15 J+jli40d0.net
>>934続き)
映画絡みでいうと、近々に発表されるものが二つ。
一つ目はですね、『えんとつ町のプペル』の主題歌のダンスバージョンのMVです。
少し踏み込んだ話になりますが、映画には「宣伝費」というものが用意されていて、
その中から、あれやこれやとプロモーションを仕掛けるのですが、
『えんとつ町のプペル』の主題歌のダンスバージョンのMVというのは、楽曲制作から撮影まで、
映画の宣伝費は使っていなくて、これら全てオンラインサロンの売り上げから、
予算を捻出しているんですね。
自分達が100%お金を出しているので、どこにもお伺いをたてなくてもいい。
さらには映画の映像を使っているわけでもなく、
MV用に集まってもらったチビッ子楽曲に踊ってもらっています。
さらには『えんとつ町のプペル』の曲は、そもそも作詞作曲が僕なので、
「そういうことされたら、困ります」みたいな大人ブレーキが一切無いんです。
なので、クリエイターさん達が遠慮なくフルスイングしているMVになっているのですが、
これが本当に最高なんですっ!
映像監督と振り付けは、「バブリーダンス」でお馴染みの登美丘高校のAKANEさんにお任せしました。
これは共感いただけるか分からないですが、一部の歌番組で、
カメラのカット割りがせっかくの振り付けを殺している場面をこれまで何度も何度も見てきて、
「そもそもダンスは正面から見るように作られているのだから、正面から撮ってくれよ」
と個人的には思うんですね。
「なんで、そこでカメラが寄っちゃうんだよ」という(笑)
ダンスの映像というのは、映像デイレクターの意図と、振り付け師の意図が綺麗に重なっていないと、
なかなか厳しいなぁと思うところがありまして、
「それならば、振り付け師のAKANEさんにそのまま撮影もお願いしよう」
という運びとなりました。今回のダンスの答えは彼女が持っているだろう、と。
それが、もう見事にハマって、もう本当に「ダンスのMV!」という仕上がりになっていて、
何度も言いますが本当に最高なので、是非、ご覧ください。
近日、『西野亮廣エンタメ研究所』の方で公開されますので、お楽しみに。
そして、もう一つ。
こちらも映画の宣伝費からではなく、オンラインサロンの売り上げから仕掛けたものなんですけども…
オリラジの藤森


975:君が彼のYouTubeチャンネルの中で「漫画『スラムダンク』の内容をラップで説明する」 という動画が上がっていて、それがもう本当にフザけていて、僕、大好きなんです。 │高速ラップでスーパー実況『スラムダンク』【YouTube短期大学】 │https://www.youtube.com/watch?v=B9ba95H-g6M



976:アメブロ(3/3)
20/09/24 10:11:08.17 J+jli40d0.net
>>935続き)
だって、「誰か、スラムダンクの内容ををラップで説明してくれへんかなぁ?」なんて、
誰も思って無いじゃないですか?
需要が1ミリもないんです(笑)。
「ただ、藤森君がやりたかったから、やった」というだけ。
そういうのって芸人っぽくてメチャクチャいいなぁと思っていて……
映画『えんとつ町のプペル』のプロモーションも、全部が全部オラオラしたもので固めるのではなく、
そういった「クスッ」と笑えるのも挟んで【プロモーション自体をエンタメにしよう】と思って、
藤森君に映画のシナリオ台本を送って、
「映画『えんとつ町のプペル』をラップで紹介してもらえませんか?」
と、正式な仕事として発注したんです。
で、昨夜、その動画を見させてもらったんですが、もう、本当にアイツはバカヤロウで、
もうね、めちゃくちゃカッコイイんです(笑)。
めっちゃイイ曲なんです(笑)
いや、発注側としては、フザけてくると思って、お願いしているじゃないですか?
だから、「なんで、カッコイイ(やつを作っとん)ねん」って言っちゃった(笑)
でも、それが藤森君なんですよね。
カッコ良すぎて、笑っちゃた。
こちらも間もなく『西野亮廣エンタメ研究所』のYouTubeチャンネルの方で流れるので、
是非、ご覧ください。見ていただいたら、皆さんも絶対に同じ感想を持たれると思います。
#なんでカッコええねん
歌詞とかよくよく聴くと、ちょっと泣けてきちゃうんです(笑)
藤森君って、天才ですね、ホント。
いやぁ、笑いました。
 
今、僕のツイッターのトップにある固定ツイートで、
映画のポスターがダウンロードできるようになっているのですが、ツイッターのタイムラインを見たら、
映画のポスターをお店や学校に貼ってくださっている方がいて、
そのツイートを見つけ次第、リツイートさせていただいているのですが、
この場を借りて御礼申し上げます。本当にありがとうございます。

ま、こんな感じで、映画『えんとつ町のプペル』は公開まで待ったなしの状況でございます。
今年は、皆、いっぱいいっぱい辛い目にあって、夢や希望が持ちにくくなっちゃったから、
やれることは全部やって、今年の最後の最後で、「あれ? 頑張ればなんとかなるのかも?」
と思っていただけるような結果を出したいと思います。
映画『えんとつ町のプペル』の公開まで、あと3ケ月。
どうか、この挑戦を見届けていただけると嬉しいです。
(終わり)

977:通行人さん@無名タレント
20/09/24 10:11:53.27 cQGo39P40.net
>>914
> ドブ板っていうか金ドブ
的確すぎワロタ

978:通行人さん@無名タレント
20/09/24 10:21:09.68 cQGo39P40.net
>>918
> 田村Pをモチーフにしたとはいえ わさビーフはウシ
これも大草原
最近、短文で質の高いコメが増えてきて、スレ読んでて楽しい

979:通行人さん@無名タレント
20/09/24 10:25:01.60 shE9oS1/0.net
オリラジ藤森さんはTVをメインに活動してひな壇も出るし情報番組で食レポもするし知名度抜群。
後発で開始したYouTubeも絶好調!
ナイナイ岡村さんのおかべろに映画プペルPR出演したように吉本芸人の力を借りない手はない。
西野さんが撤退したTVの世界の最前線で活躍している人達なんだから頼もしいよ

980:【生配信 2020年9月23日】1/6
20/09/24 10:30:08.25 v01t38ZP0.net
【生配信】2020年9月23日 20:40(1時間24分)
キンコン西野が自宅から生配信
URLリンク(youtube.com)
[3:35]
昨日はちょっと時間が空いたので山形で絵本を配って参りました。
496冊かな? 残った分は次の場所に持ち越しになるんですが。
夜はサロンメンバーと飲んで。もう、むっっちゃくちゃ飲まされた!
僕、基本的にハイボールなんですけど(笑)
サロンメンバーさんが「西野さん、日本酒飲みましょ!」って
日本酒バッと注がれて。「飲もう!」みたいなんで、飲んで。
そのあとまたインターン生とかと「2軒目行こうぜ」みたいなんで。
2軒目行って、もうベロベロ!
[5:50]
(コメント「優しい西野さんとビジネスに超シビアな
 西野さんのバランスが好きすぎる」)
基本的に優しいんすよ僕、意外と。大体優しいんですよ。
ワァーッて怒鳴ったりするイメージあるのかな…? そんなことはなくて。
[9:00]
(株式会社NISHINOの入社資格)年齢は関係ないです。
ただ、圧倒的に面白くないといけない。もうシンプルですよ。
一回、みんな面食らいますね。
「え、遅いね」とか言われるから、僕に(笑)。
ほんっとに、でも全員遅いんで、それで言うと。
仕事のスピードとかが圧倒的に、ほら……みんな遅いじゃん(笑)。
あと僕がね、大体20時間ぐらい働いてるから。
焦りはするだろうね。そこと比較されるんで。
「なんで自分の方が年下なのに西野さんより寝てるんだー」
とかなってるんで。
[10:35](コメント「スピードなら西野さんが地球上で一番ですかね?」)
んー……かもしんない!一番はやいかもしんない!

981:【生配信 2020年9月23日】2/6
20/09/24 10:33:20.66 v01t38ZP0.net
>>940続き)
[13:45](プペルのダンスバージョンMVを撮影した話)
バズるとか、そんなん僕いいんで!
「バズらせたい」はべつにないんです。
ただ、5年後も10年後も観れるものにしたい。
ながーくみんなが観てくれる、愛してくれるものにしたいです。
[14:35]
バズらせるよりやっぱそっちの方がね、ま、特に絵本なんてね、
それこそ『えんとつ町のプペル』って出てから3、4年経ってるんで。
今すげえワーッて盛り上がってますけど、4年経ってるからね?
そりゃ、やっぱ自分たちはずっとそれをやってた。
「絶対、流行らせないぞ!」っていう。
『えんとつ町のプペル』っていう作品は流行らせない!
その代わり、ずっっと愛される!ものにしよう。
「今コレ入れたら流行るよね」みたいなのはあるんですが、
そういうのは全部排除で。排除、排除、排除、排除…。
ブームにはしない。ずっと読まれ続けるものにする。
で、そこで生活されるかたのことを考えると、
ずっと買われ続けるものですね。
売れ続けるものにしなきゃいけない。
たとえば、作品の中にサプライズ要素を入れすぎない。
「うわぁ!これきたか!」が作品のメインになってしまうと
もう2回目以降落ちていく一方じゃないですか。
でも『えんとつ町のプペル』って、もう答え言ってるんですよ。
星、見れるんですよ! いや、見れるに決まってるじゃないですか!(笑)
星はあるのは読者はもうわかってる。オチはもうわかってます。
どうやってそこまで持ってくの?ってとこに重きを置く感じですかね。
そうするとサプライズ要素ではないじゃないですか、あまり。
…みたいなものをいっぱいいっぱいいっぱいいっぱい調整して。
うん…とにかく流行らせない!

982:【生配信 2020年9月23日】3/6
20/09/24 10:36:27.55 v01t38ZP0.net
>>941続き)
[18:35](コメント「630冊のプペルを母校に寄付します」)
えー! うわ、嬉しいっ!! 630冊寄付されるんですか!?
嬉しい…ありがとうございます。もうほんっとに…神様だな。
[25:20]
スタッフからは来年公開にずらしますか?って聞かれたんですけど、
「いや、今年だ!」つって。いっちばんツラい時にやろう!
んで結果を出そう! それを言い訳にせずに。
[31:20](コメント「ライバル映画が少ないとかもあるんですか?」)
年末? とんでもない! ライバル映画少ないどころじゃないですよ。
とにかく今年やろうってのは決めて。
「今年一番強い映画はなんなんですか、ちなみに」
って聞いたら、スタッフさんに(笑)、
「いや、ポケモンじゃないですか?」って言われて。
「じゃ、その真裏に当ててください」って。
ポケモンと同時に公開! ……えっへっへへへ…
いや、一番興奮するじゃないすか(笑)
一番ツラい時期に一番強いヤツと当たる。
(コメント「ポケモンは無理やって」)
いや、そんなん普通にやったら無理なのはわかってんですよ。
でも、だからやるんじゃん!
普通にやったらそりゃ負けるのは100人が100人わかってるんだから。
でも、だからやるっ!
なんか手ぇ打たないと負ける、やられる、食われるっていうのは
もうわかってるんだから。
[34:00]
基本的には激戦区がいいっすよ、やっぱ!
激戦区がいいですよ、戦うんだったら。なんでもそうですけど。
人が集まってることは間違いないんだから!

983:【生配信 2020年9月23日】4/6
20/09/24 10:39:33.60 v01t38ZP0.net
>>942続き)
[33:40](コメント「近大スピーチを会社の通達で全員見るようにしました」)
えぇ〜っ、ホント? 嬉しい!
[34:45](コメント「近大スピーチ1000万回再生おめでとうございます」)
あ、たしかにスゴイっすよね!
1000万再生ってスゴイですよね、多分!
企画モンとかじゃなくてスピーチで。
(コメント「スピーチで検索すると2番目の再生数」)
えー。誰が1番なんすか? スピーチの1位は。ジョブズですか?
ジョブズのスピーチって何回再生されてんの?
…アイツやっぱ売れてんな!
(コメント「3000万超えてた」)
3000万回。……ふーん……。
(コメント「西野さんも売れてる」)
いや、僕ね、売れてないんすよ、なんか!
なんか毎回その…地方行くと…なんか、ホントに言われんすよね、
「もっとテレビ出ぇやぁ」とか「頑張りやー」みたいな。
(唐突にギター弾きだす)
[41:30](コメント「巨万の富を手に入れたら何をしますか?」)
え、エンタメに全額ぶっこむ…(笑)、フフッ…
あー、自分が使った方が上手く使えるだろうなって思うから。
で、雇用を作る! 貯金なんか絶対しない!
100億円ボンッと貰ったら、もう絶対…すぐ使う!
(歌いだす/タモリの思い出話。「親子みたい」/歌いだす)

984:【生配信 2020年9月23日】5/6
20/09/24 10:42:38.45 v01t38ZP0.net
>>943続き)
[49:10](コメント「今年した一番高い買い物は?」)
えーとー…映画のチケット自腹プレゼント。1億4000万円。
ま、割に合わなかったときに高いって言葉を使うべきだと思っていて。
それで言うと、まぁ、べつにね、1億4000万円…
おっきいお金ですが、捨てたわけじゃないじゃないですか。
それで喜んでくれる人がその分いるんだったら。しかも自分の作品でね。
まぁべつにムダじゃないか、って思う…。
(タモリ話/プペルの予告編目当てで映画を観に行こうかな/歌)
[1:13:50]
もう100日切ってるんですよ、映画公開までは!
で、こっからはいろんなとこに出てって、色々仕掛けてって、
あれやこれやと…あとドブ板営業もしまくるんで。
あと、どっかのタイミングで「ちょっと助けて!」って言うと思う。
へヘヘッ(笑) コレちょっと、僕ひとりじゃ絶対ムリ!
ひとりでは絶対ムリな戦いであることはわかってるんで。
どっかでちょっと「助けて!」って言うと思うので、
そんときは助けてください。

985:【生配信 2020年9月23日】6/6
20/09/24 10:45:48.76 v01t38ZP0.net
>>944続き)
[1:15:50]
『ゴミ人間』って連載がスタートしてるんですよ、こっそり。
多分、書籍化すると思うんですけど。
それって読んでいただけてたりするんですかね…?
(ゴミ人間の告知ツイートをRT・シェアしてとお願い)
[1:20:35](コメント「よく嫉妬されてるよね」)
される! 最近はあんまないけど。
なんか…アレやりたいすね。今日もこのアーカイブ残さないですが、
なんかMV、もう間もなく出るんですね、ダンスバージョンの。
それをみんなと観るっていうのやりたいなー。
「どうだった?どうだった?」みたいな、へへへ…(笑)
めんどくさい…もうメンヘラすぎてイヤになるんだけど(笑)
たとえば18時とかにMV公開だったら、17時30分ぐらいから生配信して、
「6時だ、一回切るね!今からみんな観てっ!10分後に再開しますから」
「どうだった?どうだった?」みたいな。
へへへへっ…やりたいな、それ(笑)
感想を聞きたいんすよ、やっぱ!
あー、そろそろ仕事戻らなきゃいけない、ごめん。
むっちゃ喋っちゃってた、ダラダラと。

986:通行人さん@無名タレント
20/09/24 10:47:22.05 shE9oS1/0.net
『劇場版ポケットモンスター ココ』、新たな公開日が12月25日に決定! メインテーマを含む劇中の全6曲を岡崎体育がプロデュース
2020.08.05 20:55 更新
キングコング西野による42万部の大ヒット絵本が映画化! 『映画 えんとつ町のプペル』2020年12月25日に公開決定
2019.12.25 06:00

987:通行人さん@無名タレント
20/09/24 10:52:59.17 SFR0ZSfO0.net
なるほどそれで公開をポケモンに合わせてきたのか!

988:通行人さん@無名タレント
20/09/24 11:04:19.18 v01t38ZP0.net
●2016/09/07「反撃ですよ。」
「皆、ひな段に出てるんだから、オマエも出ろ!」
「なんで、芸人が絵本なんて描いてるんだ!」と言われ続けてきました。
同業者が叩くものですから、「西野は叩いてもいい存在」となったのか、
まぁ、皆さん、躊躇することなくビシバシと。
ただね、
嬉々として僕を叩いていた方々には誠に残念なお知らせですが、
皆様が面白がって、散々っぱら僕を叩いて、僕に時間を使っていた間、
僕は皆様には1秒も時間を使っておらず、僕は僕に時間を使い続けました。
数年間、毎日のことなので、僕に時間を使った方々と、
僕に時間を使い続けた僕とでは、もう随分と差が生まれてしまいました。
加えて申し上げますと、僕はあまり大人しい性格ではございませんので、
もし、「水に流してくれるだろう」と思われていたら、それは大間違いです。
このたび、『えんとつ町のプペル』という絵本が完成しました。
4年半もかかっちゃいました。
嬉々として、叩いていた皆様へ。
おかげさまで準備は整ったので、今から、やり返しにいきます。
「やり返す」と言っても、これまで同様、皆様には1秒も
使うつもりはありませんので、殴りにいくわけではなく、
「置いていく」ということです。
叩いたことを黒歴史にして差し上げるということです。
『えんとつ町のプペル』で全て、ひっくり返しますね。
覚悟しておいてください(*^^*)
URLリンク(lineblog.me)
●2020/09/23
自分たちはずっと「絶対、流行らせないぞ!」っていう。
『えんとつ町のプペル』っていう作品は流行らせない!
その代わり、ずっっと愛される!ものにしよう。
「今コレ入れたら流行るよね」みたいなのは全部排除で。
ブームにはしない。うん…とにかく流行らせない!

989:アメブロ(3/3)
20/09/24 11:31:48.73 J+jli40d0.net
次スレ立てました
キングコング西野公論 391
スレリンク(geino板)

990:通行人さん@無名タレント
20/09/24 11:37:18.25 J+jli40d0.net
>>949
名前の欄を消し忘れた、スマンw

991:通行人さん@無名タレント
20/09/24 11:47:51.39 ojr7/APR0.net
>>949
スレ立て乙です!

992:通行人さん@無名タレント
20/09/24 12:04:17.15 cQGo39P40.net
>>948
> 嬉々として、叩いていた皆様へ。おかげさまで準備は整ったので、今から、やり返しにいきます。
4年半も積りに積もった「他人への逆恨み」が、『プペル』制作の原動力とは…
「皆に伝えたい」ではなく「相手を叩きのめしたい」が土台では、
物語全般に漂う、あのオドロオドロしい雰囲気も納得w
> 『えんとつ町のプペル』っていう作品は流行らせない!
結果的に有言実行してて草

993:通行人さん@無名タレント
20/09/24 12:05:13.93 ojr7/APR0.net
過去数年散々著作権放棄すると宣言しておきながら遂にフリー素材ではなくなったこと
何が何でも告知したくないらしいw
URLリンク(akihironishino.zendesk.com)
Q:西野亮廣の著作物を利用したグッズを販売したいのですが、どうしたらよいですか?
A:西野の作品はどんどん二次利用


994:「ただきたいのですが、反社などによる利用の防止や、映画などでの  スポンサーシップとの競合回避など、考慮しなければいけないことが多々ございます。  問題を未然に防ぐために契約締結が必要になりますので、ご協力のほどよろしくお願いします。  年間売上100万円以下の場合はライセンス費用は発生しませんが、その場合も契約の締結をお願いいたします。 Q:西野亮廣の著作物を非営利目的で利用したいのですが、どうしたらよいですか? (2020年9月13日) A:私的利用(自身が個人的に楽しむだけの利用)または 非営利目的の利用(営利活動と全く関係のない利用)の場合、  西野亮廣著作の絵本の画像データを自由に利用いただけます。 (←西野自身が書いた文は含まれていない)  できないこと … 私的利用や非営利目的での利用であったとしても、以下のようなことはご遠慮いただいております。  × 絵そのものやそれに準じるもの(光る絵など)を無断で作り展示する  × 絵本の形で配布する  など、私的利用の範囲を超えて、多くの人の目に「絵や絵本そのものの魅力・クオリティ」を伝えるようなものを  制作および展示することは、非営利であったとしてもNGです。 「絵そのものの魅力・クオリティ」が誤って伝わることを防ぐためですので、ご了承いただけますと幸いです。  × 原形を留めない改変をする  なども、私的利用・非営利での利用であったとしてもNGです。キャラクター・世界観に合わない改変はしないでください。  その他、西野亮廣および(株)NISHINOが不適切と判断した場合は、利用を中止していただくことがございます。  その点、予めご了承ください。 フリー素材はカオス*ラウンジレベルまで加工しようが、フォトバッシュ素材にしようが自由であることが大前提だから もう西野さんの絵本はフリー素材じゃない。著作権放棄&お金の奴隷解放宣言からのテノヒラクルーまで僅か4〜5年? 随分はやいねー



995:通行人さん@無名タレント
20/09/24 15:44:35.62 qr9yEbzq0.net
信者となれ合ってる気持ち悪い文字起こしを毎度乙です
スレ立ての人も乙です
ポケモンにぶつける、でちょっと語気が弱くなってるけど
ディズニー倒すならポケモンなんて軽くふっとばさなきゃな
つーか来年公開でもいいのになんでディズニーの新作を待たずに年末に公開するんだ?
それとプペルと同様にクマとかウサギに長く売れるようにちゃんと面倒見てやれ

996:通行人さん@無名タレント
20/09/24 15:59:29.32 uief6ky10.net
12月公開予定のアニメ映画
劇場版 Fate/Grand Order 前編
ソウルフル・ワールド(ピクサー)
劇場版ポケットモンスター ココ
映画 えんとつ町のプペル

997:通行人さん@無名タレント
20/09/24 16:41:02.61 3aA7URPW0.net
バラ撒きで2億4000万だっけ?

998:通行人さん@無名タレント
20/09/24 17:51:00.96 IxEKUBCI0.net
9月15日
> 『えんとつ町のプペル』なんて絵本ですよ!?
> テレビドラマの映画化じゃないですよ?
> テレビアニメの映画化じゃないですよ?
> 毎週テレビでずっと宣伝されてたっていう、
> おもっくそ助走ついた状態じゃなくて。
> もう負け戦中の負け戦。弱小ベンチャー。ホンットに弱弱。
9月22日
> 『えんとつ町のプペル』ってテレビドラマの映画化でもないし、
> テレビアニメの映画化でもないんですよ?
> お忘れかも知れませんが、たった1冊の絵本を映画化するんですね!
> も、スタートが弱すぎるんですよ。認知度からなにから。
なんとかして少しでもハードルを下げておこう、下げておこうと。
「ヒットしなくても当然なほどウチは厳しい立場なんだぞ!」
「もしこれで少しでも


999:qットしたらそれは物凄い事なんだぞ!」 「他の映画は知名度高くて宣伝ずっとしてるからヒットしても当然だけどさ」 という言い訳を本格的な宣伝活動がまだ始まる前から もう言いだしてるんだからヒットする自信がないんだろう。 ハードル下げておけば跳べなくても仕方ないよねってなるし、 もし跳べたら思いっきりドヤれるし。 でも今まで本当に知名度ゼロで宣伝もほとんど無しという アニメ映画なんて普通にゴロゴロあっただろ。 それに比べたら一応芸能人で、東宝やら吉本というしっかりした 後ろ盾もあって、おかげでテレビの告知出演とかコラム連載とか 仕込んでもらえるプペルはむしろかなり恵まれてる方なんじゃ? こんなにあれこれお膳立てしてもらっといて「スタートが弱すぎる」 とか言ってるの、逆に甘やかされた軟弱ぼっちゃま感が出てる。



1000:通行人さん@無名タレント
20/09/24 17:59:27.98 fjHFYAvJ0.net
絵本の映画化部門作ってトップとるんじゃない?
狭い世界が好きそうだし

1001:通行人さん@無名タレント
20/09/24 18:03:22.94 IxEKUBCI0.net
ん?ハードルで例えるとなんだかややこしくなるな。
・高く跳べそうにないから、自分でも確実に跳べる低さに目標を設定する。
→「ヒットしなくて当然なんだよ!」とアピールする事で、
 ヒットとは呼べない程度のしょぼい興行成績に終わったとしても
 目標は十分達成された(跳べた)という事にできる。
 
つまりややこしいのは、実際の目標設定は低く下げながらも
それと同時に周りには「これがいかに難度の高い目標か分かる?」
と低いものを高いように錯覚させてるわけだ。

1002:通行人さん@無名タレント
20/09/24 20:58:05.12 RHgv7ZUf0.net
>>959
「ハードルが高い上に、こっちは運動靴じゃなくてサンダルとかハダシとかだぞ!」
みたいな感じかね
でもプペルって、絵本は爆売れしたことになってるんだろ?
なのに認知度の低さをそんなに強調して卑下するのはどういうわけなんだろうね
あとアニメって別に、ボケモンやディズニー見たから他のを見ちゃいけないってわけじゃないから
ちゃんと内容が面白ければちゃんとヒットするだろ
(むしろボケモンやディズニーに興味がない子どもも多い)
そんなビクビクしてないでドンと構えてろよ西野さん
映像美だけならスタジオ4℃は定評があるんだからさ
(去年の「海獣の子供」は大コケしたけどな)

1003:通行人さん@無名タレント
20/09/24 21:28:01.70 shE9oS1/0.net
西野えほん(キングコング)さんがリツイート
袖山まいこ
@yamyamchin
8時間
本日の読売新聞広告。
#えんとつ町のプペル
URLリンク(twitter.com)
現在48万部
(deleted an unsolicited ad)

1004:通行人さん@無名タレント
20/09/24 21:29:37.06 JsI0NsJJ0.net
>>955
そこに鬼滅のロングランが加わってるわけだ

1005:通行人さん@無名タレント
20/09/24 21:34:27.49 yBxjOrqT0.net
映画までに2万部上積みして50万部突破って宣伝に使うだろうな
どうせ買うのは信者だしw

1006:通行人さん@無名タレント
20/09/24 21:34:56.94 ig3SJ6WV0.net
>>961
URLリンク(pbs.twimg.com)
大量バラ撒きからの新聞広告かよ

1007:通行人さん@無名タレント
20/09/24 22:21:16.41 aHibqovX0.net
30万部くらいはばらまいてそうだ

1008:通行人さん@無名タレント
20/09/24 22:33:38.48 q3gziqvI0.net
今さらだけど西野さんの言うエンタメって何?

1009:通行人さん@無名タレント
20/09/24 22:34:11.18 O5XxhGC80.net
>>964
「絵・文・監督 にしのあきひろ」
ってまだ書い


1010:トやがる…



1011:通行人さん@無名タレント
20/09/24 22:48:51.55 adfdbIkQ0.net
>>967
監督を入れることで逃げ道を作ってるな
絵を監督したから嘘ではない、みたいな
西野さんらしい姑息さ

1012:通行人さん@無名タレント
20/09/24 23:38:39.48 M1sEEK0K0.net
ちょっと「プペル 寄贈」と検索かけただけで
2017年の図書館5500館への寄贈
鹿児島の小中高850校寄贈
熊本豪雨で1569名の子供へ寄贈
壱岐島の2465名の子供へ寄贈
と出てくるからなあ
これで約一万部
他にもとある講演会付き100冊リターンには30名以上の支援者が…

1013:通行人さん@無名タレント
20/09/24 23:40:21.66 aHibqovX0.net
世界でいちばん寄付された絵本でならギネスに載る?

1014:通行人さん@無名タレント
20/09/24 23:55:21.50 Sb45grbV0.net
>>967
うわぁ…引く
プペルを応援できないのこの部分につきる。逃げ道作りつつ絵も自分が描いたみたいに誤認させる感じ。
分業制とかプペルはみんなのものとか言いつつ、結局表だって目につくとこには自分の手柄になる書き方するんだよね
もしかしたら出版社やスポンサーが売るためにこうしてるのかもだし西野さんの意思でこうなったんじゃ無いのかもしれないけどさ
西野さん好きな方なのに、こういうところが本当に嫌だ
六七質さんも納得して引き受けたのだろうから仕方ないけど、絵描きとして本当にそれで良かったの?と思ってしまうし、逆にこれだけ絵本の格になる部分を描いて名前が目立たないの納得するってお金がそんな良かったのか?と変な見方されちゃうよ

1015:通行人さん@無名タレント
20/09/24 23:58:56.86 DVoAIAXx0.net
もう俺は西野さんの数字はこれすら信じられん
ほんとに嘘ばっかり

1016:通行人さん@無名タレント
20/09/25 00:32:02.82 3R5ADQfL0.net
>>971
>> 西野さん好きな方なのに
このスレでは珍しいな
無知な信者じゃないようなのにどこに好意的要素を見いだせるんだ?

1017:通行人さん@無名タレント
20/09/25 00:52:28.29 BpKxGHLp0.net
>>973
臭いものってついつい嗅いでしまうじゃん?それに似てるかも
なんだかザワザワするけど気になって追いかけてしまうというか
ダブスタと矛盾と浅知恵多いけど、それでも色々結果は出して消えてないからそこはすごいなと思ってる
でも最近ここのスレ知って見てたら、今まで見落としていた穴に気づいて好き度が下がりつつある

1018:通行人さん@無名タレント
20/09/25 01:03:03.22 3R5ADQfL0.net
>>974
なるほど、ありがとう
いろいろな情報をもとに何が正しそうなのか判断してください

1019:通行人さん@無名タレント
20/09/25 01:12:21.84 +85eAsRT0.net
>>974
消えてないのは一部でだけで世間からは忘れられてると思う
スレ立ってもひととおり叩かれて完走しないし

1020:通行人さん@無名タレント
20/09/25 05:42:33.41 MH/u8O5r0.net
駄作1本にしがみついてこれだけ無茶苦茶やるのは凄いけど凄いってのは別に高評価とは限らんからな
犯罪者だって凄い

1021:通行人さん@無名タレント
20/09/25 05:43:11.58 TVlc+Rl40.net
>>974
あなたが思う、西野さんが出してる色々な結果ってどんなものか教えて欲しい
自分はもううがった見方しかできないので、世間の人が思う西野さんの結果が知りたい

1022:通行人さん@無名タレント
20/09/25 05:59:45.94 MH/u8O5r0.net
結果ってのは曖昧だよな
普通コンサルで結果といえば客を成功させることだが、サイコパスにとっては金を貰って騙せたら結果になるしな
そりゃど素人にコンサルされてもスナックに行けとかドブ板やれしか出てこないわな
これで数十万なんだろ
結果って言葉がカルト

1023:通行人さん@無名タレント
20/09/25 06:11:43.00 MH/u8O5r0.net
営業マンとしての結果というのは数字だが、この場合の結果というのは客の幸福を意味しない
だからこの結果というのは会社や支配者にアピールするんだけど、西野は客に結果をアピールする
これはどういうことかというと客は買った時点で幸福であると見做しているということ
オナニーセックスで「女がよがっている」と思うダサい男と全く同じ

1024:通行人さん@無名タレント
20/09/25 06:13:57.30 6seyovtzO.net
>>966
円貯め

1025:通行人さん@無名タレント
20/09/25 06:29:27.55 TVlc+Rl40.net
コンサルで言われること
・成功者を参考にしろ
・どぶ板営業やれ
こんなのド素人が思うことじゃん
しかもコンサルなのに絵本がついてくる抱き合わせ商法
コンサルとは名ばかりで内実は、西野さん大好き人間が西野さんの気分良くするために怒られる&お布施するという物

1026:通行人さん@無名タレント
20/09/25 06:30:55.52 TsV8YyER0.net
>>974
あー、>>583さんかな?
騙されやすそうだから気をつけてください。

1027:通行人さん@無名タレント
20/09/25 06:48:27.85 6seyovtzO.net
「おまえの言うこと聞いて俺が面白くなくなったらおまえ責任とれんの?」っていう奴にコンサルなんて億パー無理w

1028:通行人さん@無名タレント
20/09/25 06:53:50.45 gNfnmcBx0.net
下手とか言うとキレるから凄いって演技してるだけなのに勘違いする男みたい

1029:通行人さん@無名タレント
20/09/25 07:08:01.87 BpKxGHLp0.net
>>978
簡潔にいうとお金かな。とりあえず収益はあげてるんだなって
その支持がワナビーな人とか情報商材を買ってしまうような層が多くて、問題点をあげたら切りないのだけどどんなやり方でも収益あげれてるのはすごいなって思う(でもそれが良いとは全然思って無い)
>>983
まさに正解です!西野さん関連に一銭もだしてないしSNSとかで話題にしたりもしてないけど、はねるが好きだったからまだわずかに期待しちゃうとこがあるのかも

1030:通行人さん@無名タレント
20/09/25 08:11:45.36 TsV8YyER0.net
>>986
ふとしたキッカケで、それまで好感持ってた人に疑念を抱き始めて
どんどん失望していく心境って切ないだろうなぁ。
でもまぁ人を見る目がなかったわけで…
今まで984さんの中にあった西野像ってのは実在しない人物なんだよね。
「こんなに凄い奴だと皆から思われたい」という
西野さんのド外れた虚栄心が生み出した幻。
2次元キャラに夢中になる方がまだマシかも。

1031:通行人さん@無名タレント
20/09/25 08:16:51.10 eTZnXO/l0.net
>>980
>オナニーセックスで「女がよがっている」と思うダサい男と全く同じ
>>985
>下手とか言うとキレるから凄いって演技してるだけなのに勘違いする男
そういえば西野さん、ボクけっこうセックス上手いんですけどってよく言ってるね…

1032:通行人さん@無名タレント
20/09/25 08:20:54.32 LSY6G+jj0.net
サロンメンバーはなんかおかしいと思っても突っ込めず無理矢理こじつけ納得してるのあるもんな

1033:通行人さん@無名タレント
20/09/25 08:39:31.61 TsV8YyER0.net
よくよく考えたら「自分の(自慢)話しかしたくない」
「僕の事を褒める内容なら耳を傾けてもいいけど
 それ以外だったら人の話なんか1秒だって聞きたくもない」
という西野さんにとって、ずっと相手の話をするだけの
コンサルという仕事なんて絶対やっちゃいけないレベルで不向き。
西野自身も苦痛だろうけど20万円払う相談者はもっと気の毒。
「なんでこの俺がお前なんかの退屈な話を聞かなきゃいけないんだよ」
という内心の苛立ちが>>897>>909のようにモロに溢れ出て
ナイフのような心無い言葉が容赦なく20万円払った相談者に
グサグサ突き立てられるという地獄絵図。
そもそも西野さんは好みの女の人が相手でもこう↓なんだから
自分に媚びへつらってる信者相手ならさもありなん。
●2008/06/11
昨日呑みの席にひょんなキッカケから女の子がやってきてね、
なんだかコンパみたくなったんだ。
そっちのけで『ドーナツ博士とGO!GO!ピクニック』の話を
トンボとしていたら、「知らない話されても」という顔を
女の子にされたので、少し腹が立ってしまったのです。
女の子と何を喋ったらいいかわからなくなったよ。
●2009/05/04
ボクの知人の女性の方で初日を観に来て下さった方に声をかけ、
糞ダルマを引き連れ珍しく女の子と呑んだ。ボクのタイプの女性。
だけれど会話はやはり女の子の事が混ざり、
あたりまえのように口数が減ってしまうボク。
当然のように席を立ち、結局帰ってしまう横暴ぶり。
ボクは「舞台の話だけをしたい」と思ってしまったのだ。

1034:通行人さん@無名タレント
20/09/25 08:46:59.63 QKn0o25H0.net
ボクの知人の女性の方で初日を観に来て下さった方に声をかけ、
糞ダルマを引き連れ珍しく女の子と呑んだ。ボクのタイプの女性。
だけれど会話はやはり女の子の事が混ざり、
あたりまえのように口数が減ってしまうボク。
当然のように席を立ち、結局帰ってしまう横暴ぶり。
ボクは「舞台の話だけをしたい」と思ってしまったのだ。
これは西野さんがかっこいいと思い理想としてる、
いつでも作品づくりのことだけを考えてしまう“不器用だけど一途なボク”
を演じただけであって、本心からの行動ではないと思うなぁ
西野さんは30年近く中二病を患い続けてる

1035:通行人さん@無名タレント
20/09/25 08:50:06.73 QKn0o25H0.net
ま、後はコミュ障な自分を隠すためのいいわけとして
って部分もあるか。この頃の西野さんは、ただのTVの進行役でしかなくて
今みたいには自分に自信が持ててなかったのもあると思う

1036:通行人さん@無名タレント
20/09/25 09:09:56.36 TsV8YyER0.net
>>991
「作品の事で頭がいっぱいすぎて社会性がない僕」を
カッコイイと思ってる節はたしかにあると思うけど、
自分と関係ない話をされてムッとしたのも事実だと思う。
「本当は全然ムッとしなかったけどムッとしたって事にしよう」とか
そんなややこしい事は西野さんは考えない。
そしてムッとした時にみるみる無口になっていき
黙って帰る(帰ろうとする)というのが非常に西野さんらしい。
ニコ生で漫画家の山田玲司と話した時もそうだった。
不機嫌さを隠しもしない幼稚さ。
ムッとした時に「無口になって黙って帰る」パターンと
「相手を糞味噌に罵る」パターンに分かれるのは
自分の事を崇めてる相手(ファン)だと遠慮なく
上からガーガー苛立ちをぶつけられるから。
逆に言うと自分のファン以外に対しては怒りをぶつけたら
どんな反応が返ってくるか怖いからムッとしたまま無言になるという
コミュ障のような態度になるとこが最高にダサい。

1037:通行人さん@無名タレント
20/09/25 09:35:11.22 MH/u8O5r0.net
>>991
自分にしか興味がないだけだよ
他人の幸福には一切興味がない
むしろ他人が幸福になるのは嫌な奴
子供や弱者にも一切関心はなく、「子供や弱者に関心がある自分」に関心があるだけ
他人が幸福になるのは面白くないが、自己中心的願望ために避けられない場合のみ、不本意ではあるが一部の他人が幸福になるのは仕方ないと思っているに過ぎない

1038:通行人さん@無名タレント
20/09/25 13:45:22.27 62DmjYT+0.net
>>974
なんか分かるわ
私もこのスレ読んじゃってるけど、決して「アンチ」じゃないので
私が嫌いなのはウーマン村本とかラサール石井みたいな、偽悪的な発言を繰り返す連中
ああいう奴らのブログやツイッターなんかをわざわざチェックする気にはなれない
たまに炎上してるニュースを見てヤレヤレと思う程度
でも西野さんは、基本的に地頭が悪いので、思い付きだけでどんどん突っ走っちゃう
ほんの数ヶ月前と矛盾するような事も平気で言う
だから次にどんなおバカな、ツッコミ所満載な事を言うんだろうという変な期待感がある
小説でも映画でもこういうジャンルあるよね
ピカレスクっていうんだっけ?
小悪党の主人公が、後戻りできない深みにハマっていって、最後は自滅するタイプの作品
西野さんは使う金のケタも大きくなる一方だし酒量も増えてるし
そう遠くないうちに必ず「最終回」を迎えると思う
ヲチし続けてるのはそれがどんな形になるかを見届けたいからかも
心理学をちょっと囓った事のある身からするとその観点からも面白い
まるで教科書に出てくるようなアレな人って実在するんだなと思ったり
でもそういうタイプにこそ騙される人は多いのかもって思ったり、いろいろ勉強になるよ

1039:通行人さん@無名タレント
20/09/25 14:12:17.13 S9mLTEYo0.net
思いつきで突っ走って失敗してるだけの間はまだ笑ってみられたけど
クラウドファンディングで味を占めてからしょうもないことで金の無心がひどいし
オンラインサロンなんてはじめて失敗は外にあまり見せなくなった
信者が我先にと金を貢いでいるところなんて目も当てられないしね

1040:通行人さん@無名タレント
20/09/25 14:15:22.47 S9mLTEYo0.net
デカいこと言うわりに姑息だしな
ま、これに関しては周りの奴らが知恵つけてる感じはする(それゆえ失敗が減った気もするね

1041:通行人さん@無名タレント
20/09/25 17:56:01.29 xrX+KtTL0.net
俺も西野さん好き
>>995が言ってる通り、西野さんって物語の主人公みたいだよな
一人だけ違う世界に生きているというか
生まれてから今まで自分が世界の中心だと思い込んでる
こんな人は珍しいですよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1337日前に更新/525 KB
担当:undef