キングコング西野公論 ..
[2ch|▼Menu]
2:通行人さん@無名タレント
20/04/09 18:42:35.51 T14QPA6e0.net
・Instagram/otogimachi(2015年3月15日〜2018年7月11日)
 URLリンク(www.instagram.com)
・Instagram/japanesehandsome(2018年7月11日〜)
 URLリンク(www.instagram.com)
・Instagram/halloweenpoupelle(2019年2月22日〜)
 URLリンク(www.instagram.com)
・note/西野亮廣エンタメ研究所(2020年2月27日〜)
 URLリンク(note.com)
・毎週キングコング(2013年8月7日〜)(旧名:毎日キングコング)
 URLリンク(www.youtube.com)
・西野亮廣エンタメ研究所(2019年11月28日〜)
 URLリンク(youtube.com)
・おとぎ商店(2013年7月2日〜)(旧名:「大魔法コンニチワ」)
 URLリンク(nishino.thebase.in)
・レターポット(2017年12月27日〜)
 URLリンク(letterpot.otogimachi.jp)
・SILKHAT(2018年10月11日〜)
 URLリンク(silkhat.yoshimoto.co.jp)
・吉本興業 キングコング プロフィール&劇場情報
 URLリンク(profile.yoshimoto.co.jp)

3:通行人さん@無名タレント
20/04/09 18:43:44.50 T14QPA6e0.net
終了した/立ち消えになったコンテンツ
・西野公論(2006年1月1日-2010年7月3日 ※閉鎖)
・Akihiro Nishino Works(2011年1月21日- ※閉鎖)
・THE 人生バンザイズ(2010年11月23日-  ※閉鎖)
・Zip & Candyの日々(2010年11月1日-12月24日 ※閉鎖)
・ろくでもない夜(2008年7月9日-12月31日 ※閉鎖)
・キングコング公式ブログ(※閉鎖)
・あたしをNYに連れてって! (2013年1月25日-6月27日)
 URLリンク(camp-fire.jp)
・エンヤコラ日記(2012年4月15日-2013年1月17日)
・西野公論@ニコニコ(2012年11月5日- ※2014年10月11日から更新なし)
・アホ図鑑(2014年6月3日-12月12日)
・WESYM(2015年5月1日-8月31日)
・西野亮廣と絵本作家のぶみ『会議を見せるテレビ』(2015年10月30日-2017年8月17日)
・LINEブログ『行ってもない旅日記』→『魔法のコンパス』(2016年3月18日-2018年1月12日)
 URLリンク(lineblog.me)
・note/帝国に挑む(2020年2月21日〜3月3日)
 URLリンク(note.com)

4:通行人さん@無名タレント
20/04/09 18:45:05.13 T14QPA6e0.net
■01年春-秋………3本
■01年秋-02年春…5本(新2)
■02年春-秋………6本(新2/終1)
■02年秋-03年春…5本(新1/終2)
■03年春-秋………3本(終2)※梶原失踪
■03年秋-04年春…4本(新2/終1)※CM…1本
■04年春-秋………6本(新2)
■04年秋-05年春…7本(新3/終2)
■05年春-秋………9本(新3/終1)※西野のみ月9ドラマ
■05年秋-06年春…10本(新2/終1)※CM…3本 ※はねるゴールデン進出
■06年春-秋………8本(終2)※西野公論開設
 「本当に難しいのはTVの中にいてあたりまえの存在になってからだと思う。
  僕が今このタイミングでブログを始めた理由はソコ。
  傍から見る分には、なかなか興奮するステージに突入したから。」(2006/4/13)
■06年秋-07年春…8本(新1/終1)※CM…4本
■07年春-秋………8本(新1/終1)
■07年秋-08年春…8本
■08年春-秋………7本(新1/終2)
■08年秋-09年春…5本(終2)
■09年春-秋………3本(終2)
■09年秋-10年春…3本(新1/終1)
■10年春-秋………3本(新1/終1)※メ-テレ→テレ朝進出1
■10年秋-11年春…4本 ※テレ朝終了1/西野のみドラマ
■11年春-秋………3本
■11年秋-12年春…3本 ※CM…1本
■12年春-秋………4本(新1)
■12年秋-13年春…3本(終1)※はねる終了
■13年春-秋………2本(終1)※4-5月:全6回番組あり
■13年秋-14年春…2本
■14年春-秋………1本(終1)
■14年秋-15年春…1本
■15年春-秋………1本
■15年秋-16年春…1本
■16年春-秋………1本
■16年秋-17年春…1本
■17年春-秋………2本(新1)
■17年秋-18年春…2本
■18年春-秋………2本(終1/新1)
■18年秋-19年春…2本
■19年春-秋………2本
■19年秋-20年春…1本(終1)

5:通行人さん@無名タレント
20/04/09 18:46:20.88 T14QPA6e0.net
01年 ◆「はねるのトびら」 (フジ/01年4月-12年9月)
    ◆「キングコングのほにゃらじお」 (ABC/02年4月-09年10月)
03年 ◆「笑っていいとも!」 (フジ/03年9月-08年3月)
04年 ◆「音楽戦士」 (日テレ/04年10月-10年3月)
05年 ◆「メレンゲの気持ち」 (日テレ/05年1月-07年3月)
    ◆「たべごろマンマ!」 (日テレ/05年4月-08年3月)
    ◆「キングコングのガッチャガッチャ」 (文化放送/05年10月-08年9月)
06年 ◆「キンコンヒルズ」 (テレ東/06年10月-09年3月)
07年 ◆「大キングコング」 (読売テレビ/07年4月-09年3月)※第4土曜
    ◇「メレンゲの気持ち」 (-3月)
08年 ◆◇「全力!Tunes」 (日テレ/08年4月-9月)
    ◇「笑っていいとも!」 (-3月)
    ◇「たべごろマンマ!」 (-3月)
    ◇「キングコングのガッチャガッチャ」 (-9月)
09年 ◆「キングコングのあるコトないコト」 (メーテレ/09年10月-10年9月)
    ◇「大キングコング」 (-3月)
    ◇「キンコンヒルズ」 (-3月)
    ◇「キングコングのほにゃらじお」 (-10月)
10年 ◆「ガリゲル」(旧タイトル:「つながりファンタジー いつも!ガリゲル」)
    (読売テレビ/10年4月-)※西野のみ
    ◇「音楽戦士」(-3月)
    ◆◇「キングコングのあるコトないコト」 ※テレ朝(7月-9月)
12年 ◆「熱血!人情派コメディ しゃかりき駐在さん」 (ABC/4月-)
    ◇「はねるのトびら」(-9月)
13年 ◇「熱血!人情派コメディ しゃかりき駐在さん」 (-3月)
    ◆◇「七人のコント侍」(NHK BSプレミアム/4月-5月)
14年 ◇「キングコングのあるコトないコト」 (-3月)
    ◆◇「七人のコント侍」(NHK BSプレミアム/4月-7月)
16年 ◆「ハミダシター」(フジテレビオンデマンド/不定期)
17年 ◆「エゴサーチTV」(AbemaTV/4月-)
18年 ◆「猫舌SHOWROOM」(SHOWROOM/6月-)※月曜レギュラー
    ◇「エゴサーチTV」(-7月)
    ◆「株式会社ニシノコンサル」(AbemaTV/8月-)
19年 ◇「猫舌SHOWROOM」「株式会社ニシノコンサル」、毎週から月1に
    ◇「ガリゲル」(-10月)

6:通行人さん@無名タレント
20/04/09 18:47:57.60 T14QPA6e0.net
レギュラー番組の放送局
2000 KBSラジオ
2001 フジ│フジ│MBS┃KBSラジオ│ABCラジオ
2002 フジ│フジ│TBS│MBS┃文化放送│ABCラジオ│NHK BS2
2003 フジ│フジ│関テレ┃文化放送│ABCラジオ│MBSラジオ│KBSラジオ
2004 フジ│フジ│日テレ│TBS│テレ東│読売│ABC│ABC┃ABCラジオ│MBSラジオ
2005 フジ│フジ│日テレ│日テレ│日テレ│テレ東│ABC┃ABCラジオ│MBSラジオ
2006 フジ│フジ│日テレ│日テレ│日テレ│テレ東┃文化放送│ABCラジオ│MBSラジオ
2007 フジ│フジ│日テレ│日テレ│テレ東│読売┃文化放送│ABCラジオ
2008 フジ│日テレ│日テレ│テレ東│読売┃文化放送│ABCラジオ
2009 フジ│日テレ│メ〜テレ┃ABCラジオ
2010 フジ│メ〜テレ│読売
2011 フジ│メ〜テレ│読売
2012 フジ│メ〜テレ│読売│ABC
2013 メ〜テレ│読売
2014 読売
2015 読売
2016 読売
2017 読売┃AbemaTV
2018 読売┃AbemaTV│SHOWROOM
2019 読売┃AbemaTV│SHOWROOM

※2019年秋から AbemaTV│SHOWROOM

7:通行人さん@無名タレント
20/04/09 18:56:29.42 T14QPA6e0.net
〜テンプレここまで〜

8:通行人さん@無名タレント
20/04/09 19:06:40.84 tPHR8wCA0.net
スレ立て乙ッス!

9:通行人さん@無名タレント
20/04/09 23:12:16.42 quHJcipC0.net
ほかほかごはんにつゆだくうんち

10:通行人さん@無名タレント
20/04/09 23:12:44.88 quHJcipC0.net
下痢おかゆ

11:通行人さん@無名タレント
20/04/09 23:13:05.27 quHJcipC0.net
肛門の刺身

12:通行人さん@無名タレント
20/04/09 23:13:20.25 quHJcipC0.net
>>1
乙でしたw

13:通行人さん@無名タレント
20/04/09 23:43:51.25 466/Ryhb0.net
>>1 スレ立てありがとうございます。助かりました!

14:通行人さん@無名タレント
20/04/10 00:31:06.49 GJnstpds0.net
ID:quHJcipC0 = 荒らしアンチ

15:通行人さん@無名タレント
20/04/10 05:31:03 GJnstpds0.net
ID:D71HshGC0
前スレ 954-958
スレリンク(geino板:954番)-958
をアンチに追加

アンチじゃない側のは↓

ID:3Kt0Yc3r0
ID:O1ME+3qF0
ID:NPK34GuC0
ID:/FSxI5X70
ID:mU042S0C0
ID:GbyJwxQe0
ID:tDTPHfIg0
ID:MJ63/5/C0
ID:yQApuaND0
ID:GJnstpds0

↑このアンチじゃない側に入れてるもの(+このレスのID)以外は全部アンチ。

アンチは↓

ID:4ERmU3st0
ID:9+fnzals0
ID:z3UwBx4X0
ID:u4RZjsde0
ID:YUUyjVXg0
ID:Zm2Vdfda0
ID:quHJcipC0
ID:D71HshGC0

アンチの中でもアンチじゃない者の過去レスをコピペだか真似してるID。

自分(アンチじゃない方)のレスは、自分で見ると印が付いてるのでわかりやすい。

16:通行人さん@無名タレント
20/04/10 17:01:55.67 3LGT6bv40.net
>>15
ムダな投稿ばかりしやがって
まずはスレ立ての礼を言え、クソバカ

17:通行人さん@無名タレント
20/04/10 17:33:52.29 D71HshGC0.net
>>16
そいつ(前スレ975→ID:GJnstpds0)は、アンチで
毎度、アンチじゃない者が過去に使った言葉、コピペして回ってる奴ですよ。相手にするだけ時間の無駄。
アンチじゃない側のは↓
ID:NPK34GuC0
ID:4ERmU3st0
ID:mU042S0C0
ID:9+fnzals0
ID:GbyJwxQe0
ID:tDTPHfIg0
ID:MJ63/5/C0
ID:yQApuaND0
↑このアンチじゃない側に入れてるもの(+このレスのID)以外は全部アンチ。
アンチは↓
ID:3Kt0Yc3r0
ID:z3UwBx4X0
ID:/FSxI5X70
ID:O1ME+3qF0
ID:u4RZjsde0
ID:YUUyjVXg0
ID:Zm2Vdfda0
ID:quHJcipC0
ID:GJnstpds0
アンチの中でもアンチじゃない者の過去レスをコピペだか真似してるID。
自分(アンチじゃない方)のレスは、自分で見ると印が付いてるのでわかりやすい。
アンチじゃない者だよ。

18:通行人さん@無名タレント
20/04/10 19:04:48.89 +dS5uTzf0.net
>>17
おまえも同じだ
まずはスレ立て人に感謝しやがれ、ドアホ

19:通行人さん@無名タレント
20/04/10 20:25:40 UggBNbcc0.net
>>1
スレ立て乙です

西野さん、山と川に囲まれた川西の田舎風景を大事に、って
そこにえんとつ町作っちゃったら台無しじゃね?
草木も育たぬ公害都市だろうが

20:通行人さん@無名タレント
20/04/10 20:53:40 Wnq2rTCP0.net
みなさん、こんばんわ!
お久しぶりです!

キングコング西野公論 378
スレリンク(geino板)

から参りました。↑の1です。
皆様のご活躍は逐一見物させて頂いてます。皆様と戯れてた頃はサロンメンバーが確か、3万5000人ぐらいだったかな?

多分あれから2ヶ月ぐらいしかたってないはずなんですが、いつの間にか一万人ぐらい増えて、今はFacebookだけで4万5000人ぐらい居ます。そんな状況でも決して諦めずに、戦ってる皆さんに純粋に質問があります

378でも書いてますが
教えて頂きたいことは2点

いつからアンチをやってますか?またそのきっかけは何ですか?

アンチ活動やってもやっても、結果を出していく西野さんにたいして、それでもアンチをやり続ける、モティベーションを保っていられるのは、どういう理念からですか?

これは皆さんに対するリスペクトから来る興味であって、決して煽りではないことをご理解して頂きたい。
宜しくお願いしますm(_ _)m

21:通行人さん@無名タレント
20/04/10 20:58:50 qi7zz2hg0.net
>>20
人に質問する前に、まず自分がいつ頃から
西野さんのファンになったのか書きなよ。

22:通行人さん@無名タレント
20/04/10 21:03:59 GJnstpds0.net
そのまんま、これ書いた輩( ID:D71HshGC0 )が自身でやってる真似コピペ行為。そのまま返すわ。
ちなみに ID:GJnstpds0 はアンチじゃない者本人。


スレリンク(geino板:998番)

998 通行人さん@無名タレント 2020/04/10(金) 20:25:15.68 ID:D71HshGC0
>>997

ID:GJnstpds0 過去レス猿真似馬鹿のコピペ一例

「そこは〜で大丈夫です。」→人の過去レスコピペ真似

「妄想なら妄想と書かないと。」→人の過去レスコピペ真似

「言葉一つ一つにビクビクし過ぎ」→人の過去レスコピペ真似

「〜なるものはいませんよ。」→人の過去レスコピペ真似



23:通行人さん@無名タレント
20/04/10 21:15:44 D71HshGC0.net
>>22
へんなの( ID:GJnstpds0 )がしつこいので。
過去レスから取ってきた文、猿真似は駄目ですよ。

ID:D71HshGC0←アンチじゃない者本人。

ID:GJnstpds0←アンチじゃない側のフリをしたアンチ。

アンチじゃない側のは↓

ID:NPK34GuC0
ID:4ERmU3st0
ID:mU042S0C0
ID:9+fnzals0
ID:GbyJwxQe0
ID:tDTPHfIg0
ID:MJ63/5/C0
ID:yQApuaND0
ID:D71HshGC0

↑このアンチじゃない側に入れてるもの(+このレスのID)以外は全部アンチ。

アンチは↓

ID:3Kt0Yc3r0
ID:z3UwBx4X0
ID:/FSxI5X70
ID:O1ME+3qF0
ID:u4RZjsde0
ID:YUUyjVXg0
ID:Zm2Vdfda0
ID:quHJcipC0
ID:GJnstpds0

アンチの中でもアンチじゃない者の過去レスをコピペだか真似してるID。

自分(アンチじゃない方)のレスは、自分で見ると印が付いてるのでわかりやすい。
アンチじゃない者だよ。

24:通行人さん@無名タレント
20/04/10 21:15:45 IScoHTym0.net
ヲチスレって別にアンチスレじゃないだろ
ただ西野さんの言動、動向にツッコミを入れていくスレだった気がするんだが
(結果的に否定コメが集まってるが)
とりあえずみんなを救う発言から大分小規模になったが、100人雇用がなんなのか気になるわ
まさかこの時期にイベントの日雇いじゃないだろうし
時給1000円で3時間働いてもらったとして、単純計算で1日30万
たった1日でもそれなりの金額が必要なわけだが…

25:通行人さん@無名タレント
20/04/10 21:27:26 Wnq2rTCP0.net
ファンと自覚できたのは、そうですね、プペルがきっかけかも。なんか、新しいことしそうなワクワク感があったので

>>24
気になるならオンラインサロンおいで
一ヶ月でやめりゃいいじゃん

あと全員救うっていうか、全員守るだったか西野さんは言ってるけど
別に全員が全員救われたいわけでもないよ。本当に大変な人もいるだろうけど、ほぼほぼ、クレジットカードぐらいは持てる、いい大人達なんで。
考え方に救われたとか、頑張ってる西野さん見て救われたとか、そんな人とはいるかも?
自分はメルマガ購入して楽しんでるだけだねー

26:通行人さん@無名タレント
20/04/10 21:31:47 Wnq2rTCP0.net
だいたい、西野さんからたかろうとか、アホすぎやろw
前澤さんや孫さんや、ザッカーバーグのオンラインサロンなら、のりで100万ぐらいくれねーかなとか、淡い期待を抱かなくもないが(孫やザッカーバーグはくれんがなw)
お前らアンチの、救え救えの主張が乞食の発想すぎていつも草

27:通行人さん@無名タレント
20/04/10 21:37:45 UggBNbcc0.net
>>24
100じゃなくて1000人でしょ?
まあスケールダウンは否めないけど

それ言うなら、まず西野さんの言う雇用の定義が気になる
コロナ禍で仕事なくした人を1、2ヶ月バイト感覚で
コキ使うくらいじゃ全然救われないよ
長期雇用を考えてあげてるんだろうね?

28:通行人さん@無名タレント
20/04/10 21:47:16 qi7zz2hg0.net
>>25
あー、プペル発売したのが2016年だから納得。
全盛期は11本のレギュラー番組があった西野さんだけど
そこから面白いくらいキレーに転落していく様子を
君はリアルタイムで見てないわけだ。
最後の全国ネットのレギュラー(はねる)が
終わったのが2012年でね。

プロの世界では会社のごり押しなしでは通用しなかった男が
素人相手にお山の大将をやって威張ったり過去の栄光の自慢話を
何度も繰り返してる。というのが自分から見た西野さん像。

でもよく考えたら、お山の大将に心酔してる人にとっては
すごく大きく見えるわけだよね、基準点が高くないから。

29:通行人さん@無名タレント
20/04/10 21:50:37 G41dWazK0.net
そろそろ真剣にヲチ板にでも移動してワッチョイ付けるべきだと思うわ
基地外が躁モードに入ってるし

30:通行人さん@無名タレント
20/04/10 21:59:23.99 IScoHTym0.net
>>27
最新ブログで「100人以上」と書いてあるからそうだと思ったんだが増えたのか?
>>26
別に誰も本気で皆を西野さんに救えとは言ってないだろ
前スレのえんとつ町は事情があるから西野さんの言い分にそれはおかしいとなってるだけで
何より救うという言葉を使ったのは西野さんなんだよ
自分の生活があるのに(西野さんの場合サロンの運営もか)生活が困窮した人を援助するなんてどれだけ大変なことかわかってるんだから、大きなことを言わなきゃいいんだよ

31:通行人さん@無名タレント
20/04/10 22:03:28.86 Wnq2rTCP0.net
>>28
ふむふむ。
世間が2,3年前の西野さんを見てて
お前らは10年前の西野さんを見てるわけだ(笑)
そりゃ、もう遅いとかのレベルじゃないねw
納得、納得。あの頃のキングコングはかかってた感はいなめないね。今とのギャップや成長曲線のストーリーが、また最高に面白いところなんだが、そこを楽しめずに時の地縛霊のごとく、お前はそこから動けないわけだ
少し同情はしました

32:通行人さん@無名タレント
20/04/10 22:10:10.74 Wnq2rTCP0.net
>>30
つまり、救うだとか、ディズニーを倒すだとか、大きいことを宣言する西野さんが気にくわないからアンチしてるってことかね?それがアンチになったきっかけ?

33:通行人さん@無名タレント
20/04/10 22:14:23.84 qi7zz2hg0.net
>>31
落ち目になって都落ちしてド田舎の実家に戻り
町内のコミュニティFMでスター扱いされてる元タレント、
西野さんはそんな存在なんだけど、
町内の手作りFMの人達からしたら
「わーすごい芸能人だー」って眩しく見えるもんだよね。

34:通行人さん@無名タレント
20/04/10 22:18:10.13 Wnq2rTCP0.net
>>33
つまり、そんな人のファンである有料会員数がどんどん増えていくってことは、まともな君たちが、なぜか少数になってきて、頭のおかしな人達がどんどん増えてるってこと?
これはどういう現象なのか理論的に説明してほしいね。興味がある

35:通行人さん@無名タレント
20/04/10 22:32:20.92 qi7zz2hg0.net
>>34
まず第一に、まともな人達が減ったんじゃない。
西野さんがまともな人達の視界に入る機会がほぼ無くなった。
だからたまに露出した時にはまともな人達から激しい拒否反応の声。
(キャリオクCMや珍しく出たテレビ・ラジオ出演の時)
それから、頭がおかしいと言っちゃあ悪いけど、
まぁ、あまり賢くなくて自分の意思というものがなくて
すぐ人に流されるチョロい情弱人間の数だよね、
西野さんのサロンの人数っていうのは。
オウム真理教の会員数が最盛期に4万8000人だったらしいよw

36:通行人さん@無名タレント
20/04/10 22:34:45.58 DaVo+Mpe0.net
もとからいる変な人、変な人を相手する人
これに独り言の人まで増えた
恐い

37:通行人さん@無名タレント
20/04/10 22:36:41.71 UggBNbcc0.net
>>30
あれ、ごめん
こっちが勘違いしてたのか
で、例のアホはスルーしようよ皆
こっちをアンチ呼ばわりしてる時点で言葉通じないから

38:通行人さん@無名タレント
20/04/10 22:43:21.64 MWlrodaK0.net
西野さんのサロン会員数て累積?

39:通行人さん@無名タレント
20/04/10 22:50:38.22 Wnq2rTCP0.net
>>35
拒否反応の声のソースを
まさか、こんアンチスレ内でとか言うなよw
>>38
退会数を差し引いた実数
実際にお金払っている人の数

40:通行人さん@無名タレント
20/04/10 23:06:01.96 Wnq2rTCP0.net
なんか、やっぱり、苦しいな
理論のかけらもないな。オウムが
4万8000人で、それ以上増えたら
今度は創価学会の出番かw?
2ヶ月前から何も変わっとらんやないかw
この期に及んで、なおそれでも
戦い続ける君らにリスペクトするわー
もう自スレに戻るけど、続きがやりたい奴は378で。ただし、ちゃんとした理屈を持ってこいよ。アホは基本スルーするからな

41:通行人さん@無名タレント
20/04/10 23:11:02.46 qi7zz2hg0.net
>>39
■西野亮廣 キャリオクCM
5月7日〜6月30日の 55 日間で
・好きツイート…48件
・嫌いツイート…208件
嘘だと思うなら実際に自分で


42:Tして数えてみな。 ちなみに ■南キャン オールフリーCM 7月13日〜8月7日の 26 日間で ・好きツイート…307件 ・嫌いツイート…7件



43:通行人さん@無名タレント
20/04/10 23:31:02.88 x8gJDeCI0.net
>>41
根拠のないデータで嫌がらせするアンチ。
捏造するのはやめてね。

44:通行人さん@無名タレント
20/04/10 23:47:13.50 x8gJDeCI0.net
>>33
お前の妄想や連想でスペース埋めないで下さい。
あと西野の人気に嫉妬し過ぎ。

45:通行人さん@無名タレント
20/04/10 23:50:36.04 gms06kY70.net
少し前から 378(番号間違い)スレで、スレ主がやたらと 「アンチアンチ」 わめき始めていたので、
「これ、そろそろマズいんじゃないか?」 とは思っていましたが、最悪の一手を打ってきましたね
自己顕示欲の強すぎる、自分をデキる人間だと勘違いしている半可者って、
レスポンスをもらえないと 反動で一線を越えるから、本当に痛いです
大見栄きって この板を飛び出したくせに、孤独に耐えかねて 出戻って、
ケンカ腰でレス乞食とか、よく恥ずかしくありませんね
勝手に我々を 「アンチ」 と決めつけて 勝手に袂を分けたわけですから、
あなたはあなたで 自分の巣で 「お仲間」(いるのなら) と仲良くやってて下さい
「2ヶ月前から何も変わっとらんやないかw」
↑2ヶ月前は まだ孤独に耐えていたのに、耐えきれずにノコノコ顔を出した
「2か月前より劣化した あなた」 に言われても…w

46:通行人さん@無名タレント
20/04/10 23:59:40.01 qi7zz2hg0.net
>>44
そんなスレ見なくても…

47:通行人さん@無名タレント
20/04/11 00:19:41.71 wSVnA/gN0.net
スレ立ておつです

48:通行人さん@無名タレント
20/04/11 00:37:58.47 Gom/TAYf0.net
>>32
そうだよ
俺らアンチの原動力は西野への憎悪だよ
どれだけ叩いてもへこまないし結果を出し続けてる
ムカつくんだよ

49:通行人さん@無名タレント
20/04/11 00:42:26.86 Gom/TAYf0.net
>>44
お前乗り込んで行って返り討ちにあってた馬鹿だろw

50:通行人さん@無名タレント
20/04/11 01:42:32 RNP/UJy60.net
>>47、48
うわあ、恥ずかしい。
ID見ろよ。

51:通行人さん@無名タレント
20/04/11 02:34:39.93 Wc8Hes4q0.net
また378来てたんだ
もう来ないと宣言してたのにかっこ悪い
彼のスレ見て来たけど独り言やん
独り言のスレ5chで見た事ないわ
よくやるね
このスレをアンチスレということにして西野様の為に潰したいのだろうけど、ここは冷静に文章読める人が多いから無理くり粗探しするアンチスレにはならないから好きだな
378はレスもらっても優位に立ちたいためか、頭が悪いのかわからないが曲解するから話がつまらない

>>26
これは本気で言ってんの?
なら頭が悪い
わざとトボけて言ってんの?
>>32
これも本気で言ってるなら頭が悪いけど、恐らく優位に立ちたくてわざと言ってるよね
全然「つまり」になってない
話すり替えたり捻じ曲げてディベート第特異だと思い込んでる西野さんみたい

52:通行人さん@無名タレント
20/04/11 02:48:14.34 Wc8Hes4q0.net
言葉じゃなくて行動を見ろ、って聞いたことあるだろう
西野さんはサロン記事やブログの冒頭で、「僕はどうやら優しくてめちゃくちゃイイヤツみたいです」とか、見られたい自分をお決まりのように書く
信者は言葉を鵜呑みにし、スレ民は西野さんの言動から判断する
その違いだよ
「全サロンメンバーを救う」と西野さんが度々言うので「どうやって?」と話してるのがスレ民
「別に、全員が救われたいわけでもないよ。考え方に救われたとか、頑張ってる西野さん見て救われたとか、そんな人とはいるかも?
自分はメルマガ購入して楽しんでるだけ(だから既に救われてる)。西野さんにタカろうなんて乞食の発想」
と西野さんの話を無視して擁護モードなのが信者

好きになったタレントなら盲目的に擁護する人なんじゃないかな378は
そんなことない、西野さんだけ!って言うなら西野さんやっぱ抜群に上手いんだよ
教祖の素質はピカイチだと思うよ
自分がプペルにワクワクしてサロン入っても、三億円詐欺未遂する西野さんは擁護する気もしない
人間だから「良い」も「悪い」も「グレー」もあるのに、378は西野さんのこととなると全て大正解で、聖人扱いする
その差やろな378とスレ民の違いは
「良い」「悪い」「グレー」があることを前提にしてくれないと話にならない
わからないなら今度こそ来るな

53:通行人さん@無名タレント
20/04/11 03:57:20.78 V4VFpk6g0.net
>>39
とりあえずヤフーニュースでGOODとBADの差でも見てみたら?
別にヤフーが絶対というわけではなくて、
5ch以外でもこんな反応だというひとつの例なので念のため。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
・キンコン西野 小池都知事の外出自粛要請に
 「会見に大勢の人を集めるボケ、なんなん?」
■この方がどういう人かは存じ上げませんが、芸能人の方なんですね。
 こういう時にボケという言葉は不適切だと思う。
 GOOD 25,370 BAD 3,505
■集めなくても勝手に集まるんじゃない?
 ボケって言葉はどうかと思う。批判してなんぼなんかな。残念な発信。
 配信は多いにアリだけど小池さんが集まれーって召集した訳じゃないでしょ。
 GOOD 23,463 BAD 3,336
■配信にしたら直接訴えることに意義があるだろとか
 いちゃもん付ける人は何にでもつけるのですよ〜。
 記者さんからの質問にも答えないといけない状況だし、
 席もしっかり前後と左右の人の距離をとるなど
 基本は守っていたようなので許してあげてください。
GOOD 12,197 BAD 2,055
■やりたくて記者会見をやっていると思っているなら、ボケはこいつだ。
 場所を用意し、進行を務め、文化人気取りのマスゴミに連絡して相手をしなくてはならない。
 やる側にとっては、配信などで済むならそっちで済ましたいに決まっている。
 会見を欲しがっているのはマスゴミ。
 発言するのは勝手だが、知識人・文化人を気取るのはやめた方がいいと“提言”したい。
 GOOD 4,572 BAD 284
■お笑い面白く無く、絵を描いてる人が何か言ってる。
 別に小池さんが呼ばなくても周りから寄ってくるでしょ。
 混乱避けて、意見聞いたり答えたりしなきゃだからその場を作っただけ。
 それは国民、都民の為だからね。
 この人が好きとか嫌いとか知らないけど今はこの人がトップなんだから話しは聞かなきゃね。
 アナタはボケなんだから篭って適当に絵でも描いてりゃ良いんだよ。
 GOOD 3,975 BAD 232
■そう思ったとしても 芸人の貴方がこの発信をして
 果たして何が変わるんでしょうか? 何か事が好転するのでしょうか?
 この人に限らずですが 芸能人全般、一般人よりは多少の影響力があるのですから
 もう少し考えてから発信をされたら。。。と思ってしまいます。
 GOOD 3,136 BAD 167

54:通行人さん@無名タレント
20/04/11 04:05:57.70 lSvkwPuV0.net
>>52
極少数のアンチの意見を大袈裟に捏造する姑息なアンチ。
どういうことか説明してね。

55:通行人さん@無名タレント
20/04/11 04:35:11.90 soXJSvTM0.net
>>28
いや、転落はしていってないよ。
むしろ上がっていってる、と言ってもいい活躍。
ライブをやれば売り切れ、本は売れ、ついには映画化も決まっている。
芸能板でもスレッドは常に上位(トータルすると1位なのでは)。
(なぜかこのスレでよくアンチが推してる南海キャンディーズのスレ、過疎ってるよ。山里のスレなんて見当たらない。とくに関心持たれてない感じ。)
大きくみえるじゃなくて、普通に大きいですよ。
大きく見えなかったらこのスレ来なくていいよ。

56:通行人さん@無名タレント
20/04/11 04:40:18.81 V4VFpk6g0.net
>>51
そうそう、是々非々ってやつね。
芸人が面白いことをしてたら賞賛するし、
逆に、暴言吐いたり不祥事起こしたりすれば批判される。
それが健全な姿というもの。
ちなみに俺は西野さんを面白いと思ってるからね?
じゃなきゃこんなスレわざわざ見ない。
いろいろ言っても、これだけ話題を提供してくれる芸人はなかなかいないから。
えんとつ町や美術館がどう完成するのか、
どうやって4万人の会員を救うのか、
どうしたら世界から戦争をなくせると思ってるのか、
ディズニーに勝つってどういうことなのか、いやー楽しみだわ。

57:通行人さん@無名タレント
20/04/11 04:43:03.95 soXJSvTM0.net
ID:D71HshGC0、は間違いなくアンチだけど、
ID:x8gJDeCI0、これも文面的にアンチだね。例の人の過去レス、言葉、をひたすら繰り返してる輩。
ID:Wnq2rTCP0 は、
どっちかわからない。
いわゆるアンチじゃない1人とは別人。

58:通行人さん@無名タレント
20/04/11 04:46:33.57 soXJSvTM0.net
>>51
>「全サロンメンバーを救う」と西野さんが度々言うので「どうやって?」と話してるのがスレ民
「全サロンメンバーを救う」、
そこは「凄いな」って反応でいいだろ。
野暮なのがアンチ。

59:通行人さん@無名タレント
20/04/11 05:22:23.34 V4VFpk6g0.net
>>53
せっかくソース付きでコピペしたのに、それを捏造って言われてもなぁ…。
一応言っておくけど、ヤフーニュースはいつもだったらむしろ熱心な西野ファンの方が多い。
最近だと差し入れハラスメントの件なんかはかなり共感されてたりした。
そういう所でも叩かれる時は叩かれるんであって、
それを全部アンチだの、まして捏造扱いするのはおかしいよね。

60:通行人さん@無名タレント
20/04/11 07:35:45.80 lLSJR8dZ0.net
西野さんは裏工作が多いから叩きコメントgoodも裏工作と思うんじゃないの

61:【サロン無料公開分 2020年4月4日】1/1
20/04/11 07:45:22.88 C0JU7H090.net
2020年4月4日 午前6:10
今日は『コロナ時代』の経営者の在り方と、
職を失った方へ向けた「採用の現実」について、
お話させていただきました。
少し耳が痛い話かもしれませんが、活きる為に乗り越えてください。
URLリンク(twitter.com)
【サロン無料公開分 2020年4月4日】コロナ時代を上手に生きる方法
URLリンク(note.com)
「人類は今回の一件で、Zoomやremoの便利さを知ったので、
レンタル会議室を運営している人は形を改めた方がいいと思いますよ」
とカッコつけて言った直後に、そういえば自分もレンタル会議室を
運営していることに気がついたキングコング西野です。
さて。今日は『コロナ時代を上手に生きる方法』を
「経営者」と「個人」に向けて、それぞれお届けしたいと思います。
経営者はソッコーで仕事を整理して、チームの皆と共有しよう!
昨日、ヨーロッパ企画の上田誠さんから聞いた
「コロナ時代の受け止め方(仕事整理術)」がとても清々しく
具体的だったので、このサロンに2万人ほどいるであろう
経営者(個人事業主)の皆様に共有しておきたいと思います。
「今すぐやった方がいい5つの整理」 (※続きは有料)
(deleted an unsolicited ad)

62:【サロン無料公開分 2020年4月5日】1/2
20/04/11 07:49:24.68 C0JU7H090.net
【サロン無料公開分 2020年4月5日】
美容室の「ギフトショップ化」で見えてきた新しい市場と、
勝手にニシノコンサル
URLリンク(note.com)
「ステイホーム」が叫ばれているこのタイミングで、
ホームレス小谷が家を手に入れて、誰よりも説得力のある
「ステイホーム」のメッセージを届けていることに
感心しているキングコング西野です。
#コロナ中はステイホーム小谷に改名して
スマホが普及して、電話BOXを作る仕事が無くなった一方で、
スマホの見過ぎによる姿勢の崩れを整える整体師さんの仕事が増えました。
聞けば、コロナの感染拡大に伴い、僕の友人が通っている
美容整形外科が繁盛しているそうです。
コロナのおかげで、基本は家にいなきゃいけないし(ステイホーム!)、
外に出たとしてもマスクを着用しなきゃいけないので、
鼻や口を整形するのは今がチャンスなのだと。
面白いですね。
時代によって大きなエネルギーが動くと、
「無くなる仕事」もあれば、「生まれる仕事」もあります。
仕事人は、誰よりも潔く「無くなるを整理し、誰よりも早く
「生まれる仕事」に目を向ける必要があります。
そんな中、美容室の『NORA』さんが、どこよりも早く
「ヘアカット」や「カラーリング」の前売り券サービス
(有効期限3年)をスタートされました。
髪なんて、いずれ必ず伸びるし、いずれ必ず切るものなので、
『前売り券』は必ず使うことになるので、そもそも
「美容室×前売り券」は相性が良かったんですね。

63:【サロン無料公開分 2020年4月5日】2/2
20/04/11 07:53:40.49 C0JU7H090.net
>>61続き)
面白いのはここからで、今度は『前売り券』を
ギフト(贈り物)として出してみたんです。
つまり、「買う人」と「利用する人」を別にしたんですね。
『絵本』や『ランドセル』のようなビジネスモデルです
(※ランドセルビジネス)。
「どんなものかしら?」と思って、「カラーリング」の前売り券を、
ウチの女性スタッフに贈ってみたところ、
これが、すこぶる喜ばれる(マジで!)。
趣味の合わない服を貰っても困るだけだし、基本、
『贈り物』は需要と供給が上手くいかないことが多いのですが、
「ヘアカット」や「カラーリング」は、『権利』だけを贈れて、
「どんな髪型にするか?」「どんな色にするか?」の決定権は、
“贈られた側”にあるので、そりゃ「あざーーす!」なのです。
■そして見えてきた新しい市場
僕は女性スタッフに贈りましたが、ところで、
この「ヘアカット」や「カラーリング」のギフトは、
どういった人が購入されるのでしょうか?
てなわけで、昨日、『NORA』の代表の広江さんに訊いてみたところ・・
(※続きは有料)

64:【サロン無料公開分 2020年4月6日】1/3
20/04/11 07:56:32.14 C0JU7H090.net
【サロン無料公開分 2020年4月6日】
コロナ時代を生きる(前編) 〜ブランドを作っているもの〜
URLリンク(note.com)
ソーシャルディスタンス(社会的距離)という言葉を初めて聞いた時に、
最初に頭に出てきたのが『バブルサッカー』と『一


65:(ラーメン屋)』だった キングコング西野こと「お花畑」です。 さて。今が「時代の変わり目」であることは、まごうことなき事実で、 この時、仕事人は、どこに注力すれば「なんかイイ感じの未来」を 迎えられるのでしょうか? 僕なりに、「ここは絶対に押さえておいた方がいいと思うよー」 という結論がありますので、『コロナ時代を生きる』というタイトルで、 今日と明日の二日に分けてお話ししたいと思います。 1日目の今日は『ブランド』について。 ■5月の個展(@ルクア大阪)の延期が決定 昨日、ウチのインターン生の「まーちゃん」の方から、 来月の個展の【延期】が発表されました。 中止ではなく、【延期】です。 「ルクア大阪、えんとつ町のプペル、オンラインサロンのファンを作る」 というゴールを目指して立ち上がった今回のイベントは 「まーちゃん」がウチにきて一番最初に手掛けるプロジェクト であったので、そりゃまぁ、やらせてあげたかったのですが、 このタイミングでブレーキを踏んだのは120点だと思います。 始めるよりも、始めたものを辞める方が遥かに難しいので (※ほとんどのリーダーは、それができなくてチームを殺しちゃう)、 その判断を早い段階でできた彼女は優秀です。 お客さんの身の安全以上に価値のあるエンターテイメントなど 存在しません。優しくないのは面白くありません。 ウン百万円の赤字を生もうが、 ウン千万円の赤字を生もうが、 ウン億円の赤字を生もうが、 そんなことはどうだってよくて(※そんなもんは一瞬で回収する)、 そんなことよりも、お客さんおよびスタッフを守ることの方が遥かに大切です。 「元気があれば何でもできる!」(by 春一番) まーちゃん、いい判断だった。 最高。



66:【サロン無料公開分 2020年4月6日】2/3
20/04/11 08:00:36.63 C0JU7H090.net
>>63続き)
■コロナ時代を生きる 〜ブランド〜
今回のルクア大阪さんと「まーちゃん」の判断の何が最高だったのかを、
ゴッリゴリのビジネス目線で切り取ってみたいと思います。
ここからが本題です。
数年前から「VUCA(ブーカ)の時代」という言葉をよく聞くようになりました。
『VUCA』というのは、
Volatility(変動性)、Uncertainty(不確実性)、
Complexity(複雑性)、Ambiguity(曖昧性)
の頭文字をガッチャンコさせた軍事用語です。
要するに、「先が読めない時代」ということですね(#最初からそう言えよ)。
ただでさえ先が読めない時代なのに、加えて『ウイルス問題』が
新たにトッピングされたので、いよいよ先が読めません。
ただ、時代がどう転ぼうが、どんな困難がやってこようが、
比較的ビクともしない存在があります。  
『ブランド』です。
世の中にあるすべての商品は、「商品」と「ブランド商品」
の二つに分けることができます。
同じ『鞄』でも、『どこかの会社が作った鞄』と
『GUCCIの鞄』は明確に違うわけですね。
『ブランド』を辞書で引くと「特定生産者による品物」と出てくるので、
それで言うと『どこかの会社が作った鞄』もブランドには違いないのですが、
実際問題、僕らは『どこかの会社が作った鞄』をブランドとして捉えていません。
どうやら、ブランドを「特定生産者による品物」と翻訳するのは
チョット違うみたいで、もう少し解像度を上げた方が良さそうです。
僕は、お仕事を進めていく上で『ブランド』を
「ファンがいる状態」と定義しています。
それは、「ファンがいないのなら、ブランドじゃねぇよ」
ということなので、結構、厳しい線引きです。
この定義だと、少し酷ですが、TVタレントさんの多くは
「ブランド」ではありません。

67:【サロン無料公開分 2020年4月6日】3/3
20/04/11 08:03:40.33 C0JU7H090.net
>>64続き)
今、製造業や飲食店や小売店、そして、表現者は大打撃を受けています。
実店舗に足を運べませんので、GUCCI(ブランド)だって他人事じゃありません。
たしかに正攻法(実店舗の売り上げで会社をまわす)だと
売り上げは落ちますが、ファンには「ブランドを残したい」
という気持ちがあるので、「支援先」や「別の課金先」や
「今だからこそ買えるもの」あれば、ファンはそこにお金を使います。
場合によっては、オンラインショップで、
「今、会社が死にそうなので、ごめんなさいっ!」と
正直すぎる一言つけくわえて、「3000円」の商品を今だけ
「3100円」に値上げしたら、ファンにとってみれば、
『買う理由』が増えているので、いつもより売れるでしょう。
先日の『株式会社NISHINO活動報告会』(無観客配信)なんて、まさに。
チケット代は払い戻しだったのにも関わらず、配信の動画や
イベント台本等の販売で、通常時よりも売り上げを伸ばしました。
大切なのは、トップが臨機応変に別のマネタイズポイントを作ること。
そして、「ファンがいること」です。
別のマネタイズポイントを作ったところで、
ファンがいないことには売れません。
VUCA時代こそ「ブランド」であることが、
とってもとっても大切なんですね。
■どうすればブランドになれるのか?
となってくると、「じゃあ、どうすればブランドになれるのか?」
という話になってきますよね。(※続きは有料)

68:【サロン無料公開分 2020年4月7日】1/2
20/04/11 08:07:15.83 C0JU7H090.net
【サロン無料公開分 2020年4月7日】
コロナ時代を生きる(後編) 〜エネルギーの流れを作れ〜
URLリンク(note.com)
激しく酔っ払って、「結局、世界で一番美味しい食べ物は
『日清のシーフードヌードル』ということでいいよね?」
というコメントを残したことで有名なキングコング西野です。
さて。VUCA(先が読めない)時代に入り、これから僕らは、
いろんな仕事に手を出して、リスクを分散させて
生きていくことになるでしょう。
その際、「手を出す仕事」と「手を出さない仕事」を
どのように振り分けていけばいいのか?
今日は、そんな話をしたいと思います。
本題に入る前に、まずは4月1日に投稿した
『ジョブ』に関する記事を先に読んでいただきたいっす。
『ジョブ』というのは、「特定の状況で、お客さんが成し遂げたいコト」です。
お客さんには、そもそも「その状況で、成し遂げたいコト」があって、
その解決手段として『ニーズ』が生まれるわけですね。
つまり、「昼御飯に割く時間がないけど、午後から働く為には
腹を満たさないといけないので、サクッと食べられる
昼御飯には無いものか?」という『ジョブ』があって、
「『富士そば』に行こう!」という『ニーズ』が生まれるわけです。
なので、『富士そば』の競合は、注文が入ってから
手打ちするガチ蕎麦屋『○○庵』ではなくて、
『松屋』や『コンビニ弁当』だったりします。
「蕎麦屋の競合は蕎麦屋」と考えるのは少し浅はかで、
『ジャンル』で見るのではなくて、
『ジョブ(その時のお客さんが成し遂げたいコト)』で見た方がいいっす。
ここまでは、なんとなく分かりますよね?
んでもって、ここからが本題です。

69:【サロン無料公開分 2020年4月7日】2/2
20/04/11 08:11:06.64 C0JU7H090.net
>>66続き)
以前、けんすうサンが「西野さんの活動を『点』で捉えて
真似をしたところで、意味がない」的なことを言ってましたが、
まったくその通りだと思います。
「西野のオンラインサロンって、そんなに盛り上がってるの? え?
年間に5億円の売り上げがあるの? よし、俺もやろう」的なやつです。
これは、確実に失敗します。
もう、こんなに「確実」なことは他に無いぐらい、確実に失敗します。
見なきゃいけないのは、『点』じゃないです。
■「流れ」を作れ
「僕は『流れ』を意識しています」という話をしたいと思います。
よく、「次に何が流行りますか?」とか訊かれるのですが、
次に流行るものと、その人が手をつけた方がいいものは、
まったく別です(バッサリ!)。
その人のキャラクターとの相性もありますし、
その人が【他に手掛けている仕事との繋がり】もありますよね。
ここでは特に後者(他の仕事との兼ね合い)について
お話ししようと思います。
僕、ぶっちゃけた話、「その時、何が流行っているか?」とか、
(これマジで)ビックリするぐらいどうだっていいんです。
『エンタの神様』も『爆笑ヒットパレード』も『ひな段』も、
クソほど流行っていましたが、まったく参加しませんでした。
大切なのは「時間をかけて生み出したエネルギーを、
スムーズに次に流せているか?」という部分です。
(安心してください。分かりやすく説明します)
(※続きは有料)

70:通行人さん@無名タレント
20/04/11 08:13:16.31 C0JU7H090.net
ひとまずここまで

71:通行人さん@無名タレント
20/04/11 09:40:55 mvmMVYWr0.net
負のブランド力

72:通行人さん@無名タレント
20/04/11 10:04:58 LT04KiGg0.net
「続きは有料」って有効かもしれないw
西野さんて途中の問題提起までは割とまともな事言ってて、「ああそうだな、確かに」って思う事もあるんだけど
そこからの見解や結論が、ぜーんぶ「25歳でテレビから軸足をどうの」「ディズニー倒すと言ったら世間がどうの」「ひな壇出ないと言ったら周りがどうの」「クラウドファンディングで〜」の一辺倒だから
読んでるこっちは「あー始まった、ここからだな」と、せっかく書き起こしてくれた内容をすっ飛ばして、次のレスを追いに行ってしまう事もある
西野さんとしては「ああ〜続きが気になる!うーん1000円か、入会手続きだ!」が狙いだけど、ヲチ的にはちょうどいい所で話が途切れてる感じ

73:通行人さん@無名タレント
20/04/11 10:23:42 Os59/ecP0.net
>>45 「そんなスレ見なくても…」
見てると 結構クセになるのです、あのスレw
(もちろん 書きこみはしませんが)

意気揚々と我々を批判して本スレを逃げ出して孤高を気取っていたくせに、
コソコソとこちらのスレを覗きに来ては、『アンチが馬鹿なこと言ってるわ〜〜』 と
必死に孤独な自己正当化を 自分の巣で文章にしているさまが、
『自分はテレビから軸足ぬいたんでww Twitter とか下らないんでwww』
と言いつつ 未練ギトギトな、どこぞの絵本作家きどりの お笑い芸人とソックリで…

74:【サロン無料公開分 2020年4月8日】1/2
20/04/11 10:26:24 C0JU7H090.net
2020年4月8日 午前8:22
今日は、サロンメンバーさんの飲食店を応援する
新しいWebサービスを発表したよー。
ぴょえええー!!
URLリンク(twitter.com)

【サロン無料公開分 2020年4月8日】
少しだけ売り上げのお手伝いができるかもしれない新サービス
URLリンク(note.com)

少しでも多くの方に家の中にいてもらいたくて、
最近、YouTubeの生配信をしているのですが、
すっかりハマってしまったので、
「YouTubeには1秒も割かない」と言っていたことは、
一旦忘れてほしいキングコング西野です。

さてさて。「西野さんは政府に期待していないんですか?」
と訊かれるのですが、鳥が空を飛んで、モグラが土の中を行くように、
後手後手に歩くのが日本政府なので、「そういう生物」として
捉えているので、期待することも、ガッカリすることもありません。
ご高齢の方が多いので、どうか身体に気をつけていただきたいです。
いつも御苦労様です。

「結局、日本でも新型コロナウイルスが感染拡大しちゃった…」
という日が来ることは、大型クルーズ船『ダイヤモンド・プリンセス』の
政府の対応を見た瞬間に、日本中(いや、世界中)が分かっていたことで、
『緊急事態宣言』で慌てふためいている国民を見ると、
「むしろ、後手後手の対応をしているのは国民じゃないか」
とすら思っています。

「2ヶ月前から、この日が来ることは分かっていたのに、
なんで対応してないの? まぁ、助けるけど」
というのが僕の本音です。
 
(deleted an unsolicited ad)

75:【サロン無料公開分 2020年4月8日】2/2
20/04/11 10:30:39 C0JU7H090.net
>>72続き)

■少しだけでもサロンメンバーのお店の売り上げに貢献する

自由に外に出られなくなる日が来ること
(=飲食店が大打撃を受ける日が来ること)は分かっていたので、
【『テイクアウト』や『デリバリー』サービスをされている
サロンメンバーさんの飲食店】の場所が一目で分かる地図を
【レターポット】という頭のおかしいWebサービスの中に作りました。

「腹が減ったなー。でも、なんか外に出ちゃダメな雰囲気だし、
デリバリーをとろうかな。とうせ、デリバリーをとるなら、
サロンメンバーさんの店で注文して、サロンメンバーさんを
応援してあげたいな」という人は、是非、ご利用ください。

そして、これを機に『デリバリー』や『テイクアウト』サービスを
始められるお店のオーナーさんは、是非、お店の情報を編集し
『デリバリー』か『テイクアウト』にチェックを入れてください。
少しだけ(ほんの少しだけ)売り上げのお手伝いができるかもです。
(※続きは有料)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

125日前に更新/547 KB
担当:undef