西城秀樹を語ろう pa ..
[2ch|▼Menu]
445:通行人さん@無名タレント
18/07/07 01:04:05.75 WtWgUrkv0.net
>>418
秀樹に限らず煙草吸ってる健康オタクって結構多いよね。
ストレス解消とか簡単に食欲を抑える方法で煙草というのもあるんだろうけど。

446:通行人さん@無名タレント
18/07/07 01:05:00.59 XiDWRDE60.net
>>423
石橋凌とか時代劇多くやってたじゃん

447:通行人さん@無名タレント
18/07/07 01:06:06.52 MB0HosJm0.net
タレントの売り方として歌もドラマもって時代だった。
秀樹はロックのイメージじゃなくてアイドルだから。

448:通行人さん@無名タレント
18/07/07 01:09:49.74 noLsPMX80.net
>>425
ミュージシャンで食えないからじゃないの?

449:通行人さん@無名タレント
18/07/07 01:11:06.93 XjpXCOB50.net
>>384
会場全体がすごく楽しそう
YMCAの振りはヒデキの逆輸入かな

450:通行人さん@無名タレント
18/07/07 01:11:32.34 sShw3KsT0.net
>>420
タッキーの義経の時は酷かったし
香取の新撰組も変だったし
えびぞうの剣豪は酷すぎた。
秀喜の政宗の方↑とかと比べたらよかったと思うよ。
さっきの殺陣とかみたら。

451:通行人さん@無名タレント
18/07/07 01:12:21.58 MB0HosJm0.net
香港映画の話してる秀樹見たら、面白い話してるのに可哀想になったな。
事務所背負って言葉のわからないところへ出ていったような感じがしたわ。

452:通行人さん@無名タレント
18/07/07 01:21:34.26 QLRzwL580.net
>>420
郷ひろみの家康よりはるかにマシ
上の時代劇見たら
顔付きとか殺陣とか
渡辺謙には演技力と目ヂカラで負けるけど

453:通行人さん@無名タレント
18/07/07 01:26:32.22 fVXvMDAq0.net
香港とか海外の観客はすごく熱狂的だしいい刺激受けたと思うよ
脳梗塞後にもブラジルでライブやったり楽しそうだったし
日本で売れても新曲出してライブやってテレビ出てっていう繰り返しだしね
なんでアジア進出をそんなにネガティブ評価するの?
元気ならもっといろんなことチャレンジしたかったんじゃないかな

454:通行人さん@無名タレント
18/07/07 01:29:58.06 MB0HosJm0.net
映画の話してるんだけどね。Vシネマも黒歴史。
餅は餅屋。歌だけのほうが良かったんじゃないの?

455:通行人さん@無名タレント
18/07/07 01:35:49.75 XiDWRDE60.net
基本、当時のアジアは完全に日本の影響下で
勝手に日本の曲をカバーしてる状態だったし、
どっぷりいくと時代に取り残されるのが見え見えだったからじゃない?

456:通行人さん@無名タレント
18/07/07 01:41:22.61 EpRKGeU60.net
アジアの進出は私は賢かったと思う
アメリカに行って欲しかった人も多いみたいだけど
自分的にはあの頃アメリカに行く芸能人はダサいと思ってた
アメリカコンプみたいなのしか感じないから
アジアは確かに遅れてただろうけど都落ちというよりは
開拓といったほうが正しいと思う
タイ辺りでも人気だったしね
安室奈美恵とかも欧米でなくアジアに絞って成功してるし、
いまでは普通だろうけど秀樹の頃はそうじゃなかったもの凄いよ

457:通行人さん@無名タレント
18/07/07 02:05:21.84 GUiJS8Pv0.net
早く寝たらこんな時間に目が覚めちゃった
秀樹のトム・ジョーンズ、素敵だなぁ
URLリンク(youtu.be)

458:通行人さん@無名タレント
18/07/07 02:14:44.76 rFMw7YWS0.net
「犬猫を食う」朝鮮人はさっさと死んでもらいたい
URLリンク(newsmatomedia.com)

459:通行人さん@無名タレント
18/07/07 02:20:24.01 noLsPMX80.net
>>435
個人情報に秀樹がアジアに行ったことはについての意見は保留にするけど
映画、音楽、などあらゆるものがアメリカの影響下にあった日本なのに
アメリカに行くことがダサいとは?
どういう


460:アと?



461:通行人さん@無名タレント
18/07/07 02:45:48.81 F8YIxV2p0.net
何かを学び吸収に行くのはいいんじゃないの

462:通行人さん@無名タレント
18/07/07 03:04:12.22 5F6Ky1h20.net
週末香港がブームだった時代だよ

463:通行人さん@無名タレント
18/07/07 03:19:03.13 O0bGLMWJ0.net
>>435
アメリカ、アジアどちらでも成功する確立が高いとする。
どちらか一方しか選べないとする。
貴方はアジアを取るの?

464:通行人さん@無名タレント
18/07/07 03:50:31.81 6P4oM6yf0.net
同じ確率じゃないでしょ
それに秀樹は日本を何年も離れてまでアメリカで一旗上げたいという思いはなかったと言ってたとこのスレで見たよ

465:通行人さん@無名タレント
18/07/07 04:10:23.38 GUiJS8Pv0.net
日経新聞の電子版では、結構な頻度で秀樹のアジアでの功績を称える記事が載っていて、昨日も、秀樹のステージやパフォーマンスにアジアの人々が熱狂した様子が紹介されてましたね。

466:通行人さん@無名タレント
18/07/07 04:13:34.63 PAPwAvaC0.net
熱気あふれる英国統治領香港は良かったのでは
どうせなら香港警察のコスプレして欲しかった
ぜったい似合ってたわ

467:通行人さん@無名タレント
18/07/07 05:04:23.05 ymdVo34O0.net
>>358
やっぱりそうなのか。自分の中ではひろみって若干色物のイメージが拭い去れなくて。
でも秀樹もアクションで売れ始めた時は色物扱いだったよね。
ひろみの曲の中で良いなぁというのも確かにあるんだけど、耳が慣れているからか、秀樹の楽曲の方が良いのが多い気がしてたわ。

468:通行人さん@無名タレント
18/07/07 05:16:01.63 ymdVo34O0.net
>>404
アイオブザタイガーはロッキー(犬じゃなくて、スタローン)のイメージが強過ぎない?

469:通行人さん@無名タレント
18/07/07 05:20:40.51 ymdVo34O0.net
>>402
Night Ranger確かに良いね
URLリンク(youtu.be)
これもカバー向きかと思う

470:通行人さん@無名タレント
18/07/07 05:53:43.37 HErsdhnQ0.net
>>367
セクシーユーのアフロは似合いなさすぎて衝撃だったわ

471:通行人さん@無名タレント
18/07/07 05:56:21.62 uJCOmX2v0.net
>>438
実際アメリカに行った日本人で成功してる人いないような
ワンオク成功したって人いるけど客は日本からの追っかけおばさんばかりで森息子がイラついてインスタで毒吐いて炎上してたような
なんでアメリカでまでおんなじ客の前で歌わなきゃなんないんだ的な
追っかけはアメリカでの作られた人気の実態がわかるから応援したんだろうにお気の毒

472:通行人さん@無名タレント
18/07/07 06:04:25.09 uJCOmX2v0.net
>>422
>いつも日焼けしてたのだって健康に見てもらいたい気持ちがあったように思う
腑に落ちたわ
なんであんなに日焼けするのかずっと謎だった
亡くなってから知った人だけど体調悪い話が多くてびっくりする
そういう話って芸能人として表に出したがらないはずだから実際はもっと調子悪い時多かったんだろうな

473:通行人さん@無名タレント
18/07/07 06:17:30.10 SPt3t2VC0.net
>>445
秀樹も色物だろ
カラオケで歌うたう時は
ギャランDoとかYMCAとか
ウケ狙いだけ

474:通行人さん@無名タレント
18/07/07 06:19:45.65 Nhykk4T40.net
>>411
なるほど疑問がとけたありがとう。
その前にも1年禁煙していた時期なかったけ?
ヒットスタジオで祝ってもらってて
その時は見た目が変わらなかったから
その時は5食食べてなかったからかもだね

475:通行人さん@無名タレント
18/07/07 06:31:44.52 Ndc3hA0W0.net
ID:1S7rcGu70
この上から目線のばかっぽいのはまさか秀樹ファンじゃないでしょ
恥ずかしいからやめて

476:通行人さん@無名タレント
18/07/07 06:32:42.81 uJCOmX2v0.net
ヒデキアンチかヒロミオタかモメサか知らんけど亡くなったばかりの人にもそういう嵐っているんだな
リアルでまったく知らないからヒデキとヒロミって自分的にはまるで別の存在だから2人の比較って不思議
根本的に全く違うタイプな感じ

477:通行人さん@無名タレント
18/07/07 06:41:51.13 zVEdV+hc0.net
当時のファンの女の子たちが「ヒデキ〜 キャ〜!!」と言いながらテレビカメラを向けられると一斉に顔を隠すのがおもしろい。
親におこられるっていうのもあるのかな?

478:通行人さん@無名タレント
18/07/07 06:43:54.28 Ndc3hA0W0.net
>>445
それってほとんどの人が楽曲の良さを明確に把握してないで
歌う人込みで判断してるからだよ
秀樹が歌うとと少しいい曲に聴こえるからね
秀樹の歌唱が普通の曲を底上げしてる

479:通行人さん@無名タレント
18/07/07 06:45:15.27 Ndc3hA0W0.net
>>449
まだ誰も居ないはず
坂本九が一瞬売れたけど成功とは言い難い

480:通行人さん@無名タレント
18/07/07 07:02:05.42 donwvC650.net
>>454
残念ながらひろみをsageて秀樹を持ち上げるヲタも多い

481:通行人さん@無名タレント
18/07/07 07:02:45.81 ns1zUKI60.net
昨日のBSジャパンの番組は酷かった。
仕事を早目に切り上げて帰ってきたのに。
誰?あのグループ。
あんだけヒデキの話を振っといて、ヒデキ自身のVないなんて。
あのへたっぴなグループが歌いだした時、思わず「なんでやねん!」って
いってしまった。
今日の日テレは、尺や内容はわからないけど、ヒデキのVは出ますね。

482:通行人さん@無名タレント
18/07/07 07:21:39.51 gcLYdkP60.net
アジアでよかったんだよアメリカなんて無理な話
アメリカンアイドルなどの番組見ていたらあのレベルでもメジャーになれないのかと思う人ばかり
俳優枠なら真田広之がかなり頑張っている感じかな
とにかく元気に生きてディナショーとかやってて欲しかったよ

483:通行人さん@無名タレント
18/07/07 07:30:30.57 I8vZlztl0.net
>>435
あの頃アメリカに行く芸能人はダサいと書いてる
あの頃というとピンクレディーかな?
秀樹はピンクレディーをダサいとは思ってないと思うよ
挑戦好きの秀樹ならなおさら

484:通行人さん@無名タレント
18/07/07 07:36:38.22 XiDWRDE60.net
>>456
馬飼野系はじめいまでも斬新な曲も多いが、
うわ!70年代まるだし!ってベタなのも多いからね。

485:通行人さん@無名タレント
18/07/07 07:40:43.89 Oz1uSi4d0.net
>>458
個人的には目には目をがいいとは思わないけど、そもそも「わざわざヒデキのスレに来て」ひろみageヒデキsageしてった人がいるわけで
しかもお亡くなりになった本当の直後、コメントを出してくれてたひろみに感謝してるような流れの中でわざわざ
遣られたからやり返すって精神は決して褒めないしそれも良くないと思うけどね

486:緊急ニュース速報!!
18/07/07 09:45:28.23 hhvnr7zcr
緊急警報!!「岐阜・広島・岡山・鳥取・兵庫・京都・中国地方・
福岡・佐賀・北海道・四国・愛媛・高松・西日本・徳島に
緊急大雨・大洪水・
がけくずれ!!の「緊急警報」(きんきゅうけいほう)
が発令されました!!

「ウソ」だとおもうなら、今すぐ「テレビ」をつけてください!!
今まで[経験]したことのない[大雨]や[大洪水]がおこります!!
◎「冷凍庫の冷凍食品(れいとうしょくひん)を、
冷蔵庫の一番上のタナにおいてください!!
「冷凍食品の冷気」が下におりてきて、冷蔵庫の食品を
冷やしてくれます!!」
これで、くさりやすい食品は数日もちます!
川のちかくに住んでいる方は、高台(たかだい)の「同級生の家」に
ころがりこんでください!!
「自衛隊よ!!出動の準備をせよ!!(激文)」
「常に「最悪の事態」を想定(そうてい)せよ!!」
「ガケから、「水がふきだし」、「大きな石がころがってきたら」、
「ガケくずれ」は、「必ず」おきます!!気をつけてください!!」
                     ニュース速報  軍師

487:通行人さん@無名タレント
18/07/07 08:44:10.39 9k1vKXi90.net
>>457
BABYMETALは?
日本では今ひとつだけど海外での動員数凄くない?

488:通行人さん@無名タレント
18/07/07 08:44:31.22 YOrjSgXz0.net
個人的な意見で申し訳ないが、ひろみの声が苦手
ステージでのパフォーマンスは凄いと思うけど

489:通行人さん@無名タレント
18/07/07 08:45:16.19 zVEdV+hc0.net
こんなのあるんだね。秀樹のも作ってほしい
→「大場久美子アイドル時代の『近代映画』記事を復刻した「DELUXE BOOK」発売」

490:通行人さん@無名タレント
18/07/07 08:46:34.20 rFMw7YWS0.net
芸能界がウンコ臭いと思っていたら、やはり・・・・・
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

491:通行人さん@無名タレント
18/07/07 08:54:18.44 9k1vKXi90.net
告別式の日、出棺の前に多数の芸能人が会場を後にした時
全ての車がスモークガラスで誰が乗ってるのかわからないのに
一台の車にだけひときわ大きな拍手が湧いた
隣の人が「あれはひろみの車だね」と教えてくれた
拍手した人達は品のある喪服姿で秀樹を乗せた車ににも拍手して見送ってた
私の中でひろみファンの好感度が上がった瞬間だったわ

492:通行人さん@無名タレント
18/07/07 09:00:36.78 O0bGLMWJ0.net
>>465
アトランティックと契約したラウドネスじゃない?
これ外人がガチで乗ってるよ
メタルは海外では人気カテゴリーだけど日本人にはあまりウケない?
URLリンク(youtu.be)

493:通行人さん@無名タレント
18/07/07 09:06:29.80 W6FwkjV10.net
そもそも何でヒデキファンがひろみ上げヒデキ下げをしないと思うのか?

494:通行人さん@無名タレント
18/07/07 09:07:41.85 m8BRH2vI0.net
>>467
私もこういうの ほしい
絶対買いたい人は沢山いると思う

495:通行人さん@無名タレント
18/07/07 09:10:19.43 02+Gbliy0.net
>>422
秀樹の入院って当時もよく週刊誌で見た気がする
だから健康的イメージなんてまるでなかった
ヨシキが倒れるみたいな
あの芸の元祖みたいな感じだったわ

496:通行人さん@無名タレント
18/07/07 09:53:42.91 02+Gbliy0.net
秀樹が子供の時からイギリスに行きたいと言ってて
日本で成功して次はアメリカなりイギリスなり行きたいと思うのは当然だと思うけどね
アジアでよかったとかは結果でしかなくて、秀樹の気持ちとしてはどうだったんだろうと思う
せっかく日本で成功して、周囲のミュージシャンはみんな行ってるのに

497:通行人さん@無名タレント
18/07/07 09:54:51.04 2FM2vBGD0.net
独立したくない秀樹と独立を勧める芸映
一体何があったんだろう
一番のドル箱スターなら事務所にずっと置きたいと思うのだけど

498:通行人さん@無名タレント
18/07/07 10:03:54.00 MB0HosJm0.net
>>454
リアルでまったく知らないなら、そんな余計な一言書く必要ないでしょ。
みんな落ち着いて二人の話してるのに>>463のような
またかという感情的なレスを誘発する。
秀樹の大絶賛だけしたいなら、ほかの掲示板があります。

499:通行人さん@無名タレント
18/07/07 10:26:12.03 yNAp6qAM0.net
ここでヒデキだヒロミだと争っているファンは50、60越えた婆さん達でしょ
幼稚なファンがいるとタレントも辛いね

500:通行人さん@無名タレント
18/07/07 10:27:43.45 cY0bcGmD0.net
ちょっと前までは秀樹の洋楽カバーは本家より上手いレスで溢れてたじゃない
本家より上手かったら英米で売れるはずだよね
それなのにアメリカはダサい
アジアで良かったって変だよね
アメリカで売れると言うことは莫大な金が入るし日本を留守にしても売れるよ
追悼番組もバンバンしてるよ

501:通行人さん@無名タレント
18/07/07 10:34:17.09 9SuvLyQf0.net
本家より 無駄に熱い なら あると思います
個人的には無駄な熱さとは思わないけれども

502:通行人さん@無名タレント
18/07/07 10:36:21.67 tXMbe1LS0.net
>>477
全くだよねぇw孫もいる人達でしょーにw

503:通行人さん@無名タレント
18/07/07 10:44:20.81 02+Gbliy0.net
>>478
それぐらいのこと、当時の秀樹がわからないわけないんだよね
ファンのせいにしてないかなって

504:通行人さん@無名タレント
18/07/07 10:44:24.89 9k1vKXi90.net
韓国アイドルやジャニーズヲタもアラフィフ以上のマダムが多く5ちゃんでは荒っぽいレスしてるから
SNSで小さくなってる人達が鬱憤ばらしで書き込むのでしょうね

505:通行人さん@無名タレント
18/07/07 10:46:33.37 X4P4qlfG0.net
>>467
何年か前にアイドル雑誌の別冊の秀樹特集号買いあさったなぁ
子供の頃のお小遣じゃ限りがあって買いきれなかったもん
新たに出してもらえるなら買うよー

506:通行人さん@無名タレント
18/07/07 10:48:40.01 b+xQvuwD0.net
>>422
さんま、追悼コメント出してないし
葬儀にはきたんだろうか。

507:通行人さん@無名タレント
18/07/07 10:53:55.07 7caSuHBW0.net
秀樹ファンは大人しい人が多かった。
いまは出戻りのミーハー的なマダムが喧嘩っぱやい。現役韓流とか氷川 フィギュアヲタ流れかも

508:通行人さん@無名タレント
18/07/07 12:25:59.64 BGcoUiJMe
大人しくない。
パンツは脱ぐし
失神はするし
歌唱中でもキャーキャー
あまりにうるさいんで
ヒデキが「歌聴いてくれる?」
やさしく一言
それでも収まらなくて
ついにマイク放り出して
幕下りた。

509:通行人さん@無名タレント
18/07/07 11:11:09.26 htU4Bn560.net
>>485
それは言えてる
生前の他板の秀樹スレは過疎だったけどユル〜くライブ情報などを書いたりして平和だったわw

510:通行人さん@無名タレント
18/07/07 11:17:18.45 EpRKGeU60.net
当時アメリカに行くのはダサいと思ってたと書いたけど
いまでもダサいと思う
何のために行ってるのか分からないし
黄色人種が成功するなんて並大抵じゃない
それをちょろっと行って箔付けみたいにしてるのがダサい
秀樹が本家より上手く歌えることと、アメリカで成功することは違うじゃん
アジアで成功したことは単純に評価されていいと思うけど
アジアが文化的に遅れてるからという見下しはそれこそおかしい
秀樹は世界にい

511:通行人さん@無名タレント
18/07/07 11:20:03.41 NxehWW9z0.net
THE MUSIC DAY2018 〜伝えたい歌〜
放送日時 7月7日(土)12:00〜16:30
URLリンク(sionnet.co.jp)
▽西城秀樹よ永遠に!野口五郎が名曲熱唱!キンプリもヤングマン
※もうじき始まるけど、五郎は何時に歌うの〜?

512:通行人さん@無名タレント
18/07/07 11:30:36.15 0RlmS+Qc0.net
空中で見事な前転をする
くるりん秀樹。00:12あたり
URLリンク(www.youtube.com)

513:通行人さん@無名タレント
18/07/07 11:33:59.80 9SuvLyQf0.net
>>490
ちーっともじっとしていないからわかりにくいけど
孫悟空みたい?

514:通行人さん@無名タレント
18/07/07 11:39:38.29 rFMw7YWS0.net
>>14
ヒデーな  ヒデキ

最悪    オデキ
-

515:通行人さん@無名タレント
18/07/07 11:43:38.61 oeDnUjxR0.net
>>293
思ってた この頃薄かったよね

516:通行人さん@無名タレント
18/07/07 11:47:23.34 0RlmS+Qc0.net
>>491
孫悟空、確かにw 香港ですよねコレ
あえての衣装なのかな

517:通行人さん@無名タレント
18/07/07 11:52:25.38 9SuvLyQf0.net
>>489
ヒデキの映像は何時から?

518:通行人さん@無名タレント
18/07/07 12:06:24.55 A3OmG1e70.net
第1部なんだよね
ゴローさん何歌うのかな
まさか14年前ヒデキから託された音源披露なんてないか

519:通行人さん@無名タレント
18/07/07 12:11:21.92 esuu7HBm0.net
五郎ちゃん、ブログ更新
ヒデキの音源とのデュエット期待出来そう。そして明後日、朗報か❓

520:通行人さん@無名タレント
18/07/07 12:29:04.44 ns1zUKI60.net
ゴローが歌うのか


521:↷チッ いらねぇ〜



522:通行人さん@無名タレント
18/07/07 12:38:50.91 Nhykk4T40.net
>>490
バク転より前転のが着地の時床見えないから難しいとモリスエが言ってたから凄いな

523:通行人さん@無名タレント
18/07/07 12:43:13.73 NAllQJMr0.net
これ、うれしい
URLリンク(imgur.com)

524:通行人さん@無名タレント
18/07/07 12:47:31.68 9SuvLyQf0.net
>>500
本編がカラー作品で良かった

525:通行人さん@無名タレント
18/07/07 12:51:12.66 NAllQJMr0.net
>>501
秀樹は多いのかな

526:通行人さん@無名タレント
18/07/07 13:03:36.87 c0Kx4R0p0.net
ハスキーボイスメドレーにもんた出るけどギャランドゥ来るかな?

527:通行人さん@無名タレント
18/07/07 13:03:48.06 gHPfv3zT0.net
>>500
これって元はTBSでやってた番組?
まったく記憶にない
TBSはベストテンしか覚えてない

528:通行人さん@無名タレント
18/07/07 13:04:24.04 lEboMrsu0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
拾い物

529:通行人さん@無名タレント
18/07/07 13:32:16.18 GXiI6o/r0.net
>>502
冒頭の出演者メドレーを入れて3曲かな
淳子との「誰もいない海」デュエットも含む
メインはサブちゃん五木なんだよね、実は
というかこれ、訃報直後、深夜未明に2回ひっそり放送された
メインは北島五木なのに「出演:西城秀樹」だったから見逃さずに済んだけど、追悼と銘打つこともなく、あくまでひっそり
でもどう見ても追悼だったよね、あれは

530:通行人さん@無名タレント
18/07/07 13:37:13.68 NAllQJMr0.net
>>506
ヒデキの曲が3曲流れたの?

531:通行人さん@無名タレント
18/07/07 13:43:08.08 BShCv9D70.net
日テレ秀樹来るー

532:通行人さん@無名タレント
18/07/07 13:43:57.05 L7nytg0X0.net
URLリンク(www.kinokuniya.co.jp)
西城秀樹さん追悼写真集  『H45 2018 EDITION 』

533:通行人さん@無名タレント
18/07/07 13:44:13.55 cjmHB5D20.net
日テレ秀樹やるよ!
でも五郎の岐阜が大雨竜巻でL青字

534:通行人さん@無名タレント
18/07/07 13:44:47.21 NxehWW9z0.net
番組開始12:00から待ってた甲斐あった

535:通行人さん@無名タレント
18/07/07 13:45:04.74 KlLOFkUh0.net
ゴローきたよ

536:通行人さん@無名タレント
18/07/07 13:45:37.26 GXiI6o/r0.net
>>507
そうそう
というか3曲「歌った」かな
二谷英明と久米宏が司会の歌番組
メインはベテラン勢で秀樹たち若手が脇を固めるというか華を添える構成ね
ディナーショー形式で客も入れてる
あ、五郎きた

537:通行人さん@無名タレント
18/07/07 13:47:28.07 NxehWW9z0.net
日テレ秘蔵映像キタ━━(゚∀゚)━━!!

538:通行人さん@無名タレント
18/07/07 13:51:59.09 lEboMrsu0.net
白Tシャツでローラ
初めて見たかも

539:通行人さん@無名タレント
18/07/07 13:59:27.80 BGcoUiJMe
URLリンク(www.youtube.com)

540:通行人さん@無名タレント
18/07/07 13:59:18.95 KlLOFkUh0.net
キンプリとコラボ

541:通行人さん@無名タレント
18/07/07 13:59:57.20 c0Kx4R0p0.net
キンプリファンに届け!

542:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:00:32.85 QLRzwL580.net
キンプリとか歌えないイケメンだけのお子ちゃまはいらん

543:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:01:01.27 rFMw7YWS0.net
「犬猫を食う」朝鮮人はさっさと死んでもらいたい
URLリンク(newsmatomedia.com)


544:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:01:07.51 KlLOFkUh0.net
>>519
スクールメイツだと思えば

545:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:01:32.85 S4u5Nku50.net
背景で流れていたのは紅白歌のベストテンの映像だね。
五郎は喉壊したのに煙草を止めるのが遅かったから声出なくなっちゃったね…。

546:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:02:00.31 HFRJlYXB0.net
なんにでも乗っかってくるジャニーズうざ
下手くそなくせに

547:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:03:07.06 NxehWW9z0.net
日テレ見終わったよ
うーん、イマイチだったなぁ
五郎も秀樹のヒット曲を歌うと期待してたのに
結局、自分の作った歌だもんなぁ・・・・

548:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:03:25.75 2BL9yBuw0.net
ちくしょうこんな日に休日出勤とか思ってたけど
誰もいない事務所に入り込んで100インチ大画面で秀樹見られた

549:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:06:16.17 c0Kx4R0p0.net
え?
(今の)五郎に若き獅子とかブルースカイブルーとか歌われたらそっちの方がイヤだよ

550:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:06:30.32 S4u5Nku50.net
>>524
下手に秀樹の曲を歌うと色々文句を言う人がいるから
今回の選択がベストだったと思うよ。

551:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:06:30.77 X4P4qlfG0.net
>>525
贅沢ww

552:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:06:49.42 s7rF85UQ0.net
>>524
絆ソングってことだからそれはそれでいいんだけど五郎の声が出なくて30代頃の秀樹の声と合わなかった

553:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:07:21.26 mnV6oPUm0.net
星になった西城秀樹って泣けるね
寂しい

554:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:07:54.08 uJCOmX2v0.net
>>519
キンプリ今ジャニで一押しらしいからヤングマン扱いとしてはよかったんじゃないかな
ジャニは醜聞多くてイメージも地位も力も落ちてきてるだけにキンプリに力入れてるらしいよ

555:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:08:34.22 rWOzwIsF0.net
五郎はよかった キンプリ只々邪魔だった

556:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:09:09.03 uJCOmX2v0.net
>>526
同意
2人のデュエットよかったよ
ジンときたわ

557:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:09:17.43 pt60u8Eq0.net
秀樹の曲ってヤングマンをみんなで歌うっていうような形じゃなきゃほとんど歌いこなせる人がいないね
歌唱力だけじゃなく表現力が半端ないから

558:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:09:25.60 uJCOmX2v0.net
>>525
いいなーw

559:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:10:52.37 Nhykk4T40.net
ハスキーボイス特集見て思ったけど、秀樹はハスキーでもちゃんと歌詞がはっきりしていたね。

560:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:11:29.47 OE9aCbq90.net
色んなスレでアメリカ進出を言ってる人がいるけど、日本の歌手でアメリカ進出に
成功した者はいない。
唯一sukiyaki songがビルボード1位になったけど、所詮は一発屋。
成功できないアメリカよりもアジアで着実に稼ぐ方が経営的には正しい。

561:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:14:34.20 X4P4qlfG0.net
>>536
言葉がきれいに聴き取れるよね

562:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:14:43.44 A9x5EUBB0.net
七夕に秀樹の歌声聴けて涙

563:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:15:35.59 yNAp6qAM0.net
日テレMusicDayは所詮ジャニーズ番組だから
まあまあと思うことにしよう

564:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:17:17.19 pt60u8Eq0.net
日テレが流してた秀樹の映像はかっこいいのばかりだった
ベストテンからの映像だったのかな

565:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:19:36.22 toRSvdvL0.net
>>541
歌うトップテンじゃない?
ベストテンはTBSだし。

566:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:19:44.19 02+Gbliy0.net
笑ったw
公開処刑のさらに上を行くw
806名無しさんにズームイン!2018/07/07(土) 14:01:26.24ID:KtwXfrbJ00707
西城秀樹とジャニタレならべんなよw
ただの虐殺じゃねぇかww

567:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:21:18.24 S4u5Nku50.net
>>542
トップテンの前にやってた紅白歌のベストテンだよ

568:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:22:22.41 yNAp6qAM0.net
薔薇の鎖の映像が少ないので見所はそこくらい

569:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:22:35.54 Nhykk4T40.net
情熱の嵐のあの衣装での全身版と白Tシャツローラはお宝だったね。少しだけだったけど

570:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:23:41.11 toRSvdvL0.net
>>544
ありがとう。そっちの方か。

571:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:24:30.35 eK3klGwK0.net
キンプリの年齢の頃には若き獅子たちやブーメラン歌ってたんだから秀樹どんだけすごかったんだ

572:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:25:06.56 yNAp6qAM0.net
MC櫻井が昔の曲がとことん弱いからな、話が広がらない。

573:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:25:17.97 S4u5Nku50.net
>>546
あの情熱の嵐は何年か前にフルで流れたことあるよ。



574:youtubeに昔はあったんだけど今は無くなっちゃったのかな?



575:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:26:13.75 rFMw7YWS0.net
芸能界がウンコ臭いと思っていたら、やはり・・・・・
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)


576:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:27:47.01 yNAp6qAM0.net
キンプリ初めて見た。ありゃ売れないな。

577:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:27:47.22 ymdVo34O0.net
>>451
間違いないわw
その2曲は色物扱いw

578:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:30:56.75 9mYvQhZA0.net
コアなファンではなかったのに西城秀樹の死に異常な衝撃を受けた。これを西城秀樹問題と書いた人がいたが、このメカニズムはとても興味深い。
時代のアイコンだったから?
脳梗塞リハビリの姿が悲壮だったから?
脳梗塞がなく本当の突然死だったら、10代の子供3人がいなかったら、ここまで涙を誘わなかっただろうか?
小学生のころテレビで見ていたけど、ヤングマンも興味なかった。でも芸能人の死がこれほどショックだったことはない。お通夜も告別式も行った。そして毎日YouTubeを見る。
西城秀樹問題で論文が書けそうだ(笑)

579:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:35:16.72 yNAp6qAM0.net
ヒデキゴローと櫻井パパが同じ歳くらいだからな
せめて中居くらいの歳じゃないとヒデキ追悼の司会に向かない

580:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:36:43.43 ymdVo34O0.net
広島県、大雨警報でL字画面だったよ
(´・_・`)

581:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:37:54.81 etoHiAHd0.net
>>488
文章がカオスだけど
つまり成功したらダサくないということだよね?
プロの歌手の成功とは商業的にだよね
だとしたら球場コンサートも貴方はダサいと考えるわけだよね
商業的にはトントンだったし
ソロ歌手初と言う意味しかないわけだから つまり泊付け
秀樹の初めてやると言う行動哲学を否定するわけだね

582:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:39:56.70 toRSvdvL0.net
>>543
つべで、森君が居た頃のスマップと
秀樹の共演メドレー観た事があるが、
あれも虐殺だったw

583:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:40:56.99 0RlmS+Qc0.net
>>554
>小学生のころテレビで見ていたけど、ヤングマンも興味なかった。でも芸能人の死がこれほどショックだったことはない。
全くもって同感です。マイケル逝去のときに似た気持ち
いや、そのとき以上かも。抜け出せそうもない

584:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:44:28.88 hbqN7ePC0.net
日テレまあまあ今までの追悼冷遇を思うと頑張ってくれた
キンプリ効果で若い子が興味引いてくれたらそれはそれでいい
でもあの頃の秀樹は本当に犬のような髪の毛が気になるが可愛い
お母さんやファンの人は掻き分けてあげたいといつも思っただろう

585:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:46:10.37 Nhykk4T40.net
>>550
そうなんだ。水着のとかキャンペーンのとかは見たんだけどあれはアップのしか見た事なかった。
薔薇の鎖もフルコーラス途中のあってよかった。
マイク逆手で持つ箇所も好きなんだよね。

586:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:47:39.78 Nhykk4T40.net
>>560
若い頃の映像満載で声も一緒に使ってくれたし思ったよりリスペクトした内容だった思う。

587:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:50:19.27 9k1vKXi90.net
>>560
若い子に興味持ってもらえなくても別によくないですか?

588:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:52:06.93 lEboMrsu0.net
画面左に五郎、右に秀樹の所
良かったなー

589:通行人さん@無名タレント
18/07/07 14:59:41.28 6nHNA9II0.net
>>559
あー同じ
マイケルやボウイも凄くショックだったけど
全然違う喪失感
自分の場合は生前知っているつもりだった秀樹像と
訃報後ちゃんと見た時の秀樹像のギャップが
よりショックに拍車をかけたかも
知らなかった知らなかった知らなかった何で何で何で!?って
YouTubeを漁れば漁るほど知れば知るほど凄い!
でも何で生前知らなかったんだ…って

590:通行人さん@無名タレント
18/07/07 15:07:40.05 rFMw7YWS0.net
>>14
ヒデーな  ヒデキ

最悪    オデキ
-ー

591:通行人さん@無名タレント
18/07/07 15:08:10.34 9B4idx8h0.net
ファンと言えるほどの濃


592:い時を過ごしてなくても喪失感すごいのよね それだけ多くの人の心に何らかの足跡を残してた秀樹は本物のスターだったんだな



593:通行人さん@無名タレント
18/07/07 15:08:31.78 PWuNSABR0.net
一番組内の追悼コーナーとしてすごく良かったと思うけどなあ
使われた映像がみんなカッコイイのばっかりだったし
今イチオシのアイドルがヤングマン歌って
公開処刑と言われるだろうに、交代でヒデキと歌って
最後は大きなヒデキの笑顔の映像と
深々とお辞儀する若いアイドル達…
リスペクトも感じられた

594:通行人さん@無名タレント
18/07/07 15:11:26.48 9k1vKXi90.net
よく生前知らなかった自分を殴りたいとか書き込む人って
還暦コンサートも知らなかったんですかね
4月13日の秀樹60歳の誕生日も「秀樹!還暦!」でtwitterは賑わったし
還暦コンサートは全局のワイドショーで流してくれたんだけど…
歌番組も本当にたまーにだけど出てヤングマン披露したりして
ネットでは口パクって叩かれたりだったけどその時は全く興味なかったんですかね

595:通行人さん@無名タレント
18/07/07 15:13:21.03 V80li5LG0.net
>>569
なかったですよ?

596:通行人さん@無名タレント
18/07/07 15:18:35.22 QLRzwL580.net
>>554
自分も同感
特にファンでは無かったけど小3の時、情熱の嵐見て以来いるのが当たり前だった存在が無くなった喪失感からなのかどうか
でも他にも亡くなった芸能人はいたし
自分の成長と共に常に秀樹の歌が何処かで流れてたからなのか
新御三家の中では強烈な印象がダントツにあったけど
当時は歌唱力の凄さもヒット曲以外の曲もろくに知らずにきた
例えるなら身近な家族や友人が亡くなって初めてその功績、凄さを実感するという感じかな
よく分からないw

597:通行人さん@無名タレント
18/07/07 15:25:58.66 1cd05EIL0.net
痛々しくて目を逸らしてた
認知の出てきた母を老老介護してた父親が末期癌告知であっけなく亡くなった時期と重なって
元気だった人が老いたり病んで行く姿を見るのが辛くてね
秀樹の闘病や訃報を自分や両親のこととオーバーラップして胸が痛いって人も多いのでは
そういう年齢だしね

598:通行人さん@無名タレント
18/07/07 15:26:13.26 PAPwAvaC0.net
>>569
ほんとにここ数年テレビも自分の興味あるのだけ録画して見るくらいだし
つべも自分の好きな分野のみチェックしてたしラジオも大して聞かないし
ほんと全然芸能関係はノーチェックだったから情勢がまったく分からない…

599:通行人さん@無名タレント
18/07/07 15:26:21.38 0RlmS+Qc0.net
ご近所のおばさまが「ヒデキちゃんを応援してあげてね〜」
って気持ちがやっとわかった。
小学生の中でも感性が幼すぎてバカな自分は、
バーモントカレーの人の良さそうなお兄さんのイメージで片付けてしまってた
その当時はミヨちゃんとか可愛い女性アイドルばかり憧れていた

600:通行人さん@無名タレント
18/07/07 15:32:48.88 QLRzwL580.net
>>569
還暦コンサートは知ってたよ
ああ病気乗り越えて頑張ってるなぁって印象だった

601:通行人さん@無名タレント
18/07/07 15:36:55.12 NAllQJMr0.net
>>509
これ、ヤフオクで95000円で買った人はお金持ちだよね
URLリンク(imgur.com)

602:通行人さん@無名タレント
18/07/07 15:39:41.67 QLRzwL580.net
>>571
追加
自分は男だけど子供の時のカッコいい男のアイコンだったかもしれない
見た目の格好良さ、男らしさ、歌う時のアクション、運動会や水泳大会で見せたスポーツ万能さ
こうなりたいと思わせるものを全部持っていた
マイクスタンドパフォーマンスは男子が学校でホウキで真似するのは当たり前だった
激しい恋の振り付けやローラ


603:フ歌い方も真似したりした



604:通行人さん@無名タレント
18/07/07 15:43:04.96 Qcl+Ezo+0.net
もうオバちゃんになったせいか、こういう番組見てると勿論秀樹の全盛期見れて嬉しいのが1番なんだけど
秀樹の家族や五郎さんの家族の食事の足しになるのも嬉しいわけ
生きるのや生活って大変だもんね
あっ勿論五郎さんは純粋に掛け値なく頑張ってくれているのは重々承知よ
今日の出演者も、昔はこういう番組出てた人に疑問を持っていたけど本人達もファンも一時的でも気持ちが甦って良い効果だと思う

605:通行人さん@無名タレント
18/07/07 15:46:55.77 cyFJ6LFU0.net
>>554
昭和時代 昭和の日本の芸能界への思慕みたいのもあるのかな。

606:通行人さん@無名タレント
18/07/07 15:49:38.62 rFMw7YWS0.net
「犬猫を食う」朝鮮人はさっさと死んでもらいたい
URLリンク(newsmatomedia.com)
、、

607:通行人さん@無名タレント
18/07/07 15:49:47.92 9SuvLyQf0.net
>>529
ヒデの声もっともっと後年だろうと思ったぞ
映像は20代だけど

608:通行人さん@無名タレント
18/07/07 15:50:56.53 6n11UD0p0.net
>>569
還暦コンサート、当時いろいろ報道されていた気がする。
リハビリについてはいろいろ特集されていたよね。
昔からのファンは目を背けていた人も多かったのかな

609:通行人さん@無名タレント
18/07/07 15:53:35.37 6nHNA9II0.net
>>569
還暦コンサートのニュースを見かけたかどうかはわからないけど
リハビリして不自由な身体でメディアに出ているのは記憶にあるよ
何となく辛いなって感想が残っているけど
麻痺が出てしまう前の本来の凄さを知る機会はなかったように思うし
少なくとも自分はスルーして今まで生きてきた
訃報後過去映像を巡りながら生前リスペクトしていなかった自分を懺悔して泣いた

610:通行人さん@無名タレント
18/07/07 15:53:50.64 PWuNSABR0.net
今、誰かが亡くなって
同じような現象になりそうなのって聖子だと思う
(異論は認める)
ジュリーもひろみも百恵も明菜も
ここまでロスの人は出ないと思うんだよね

611:通行人さん@無名タレント
18/07/07 16:02:40.61 1wocCLfT0.net
死んだ時期が良かっただけじゃね
正直 秀樹程度でって感じ

612:通行人さん@無名タレント
18/07/07 16:09:41.08 02+Gbliy0.net
>>584
ちょっとわかるかな。どんなひどいこと書かれても絶対訴えたりしない聖子はすごいと思ってる
犠牲心みたいなのは秀樹と似ているかも
好き勝手やって生きた芸能人よりもファンや大衆に捧げて生きられると亡くなった時ショックがデカイ

613:通行人さん@無名タレント
18/07/07 16:09:56.60 6nHNA9II0.net
懐かしの映像で部分的に流れたのを見る事はあるけど
恐らく1曲フルでちゃんと聞いたのは訃報後が初で
自分の場合その違いが大きいと思う
聞いてるこちらの魂が震えるような凄さは最初から最後まで1曲フルで見てこそ伝わるのかと
(真骨頂はライブだと思うけどそれはもう叶わないし)

614:通行人さん@無名タレント
18/07/07 16:13:42.91 0RlmS+Qc0.net
子供の頃に見てたドリフとかに頻繁に出てくれてたのも、
この喪失感に繋がるのかも
あとやっぱり寺内貫太郎の喧嘩シーン

615:通行人さん@無名タレント
18/07/07 16:14:58.09 NAllQJMr0.net
>>576
95000円払う人は、増刷を知っていても落札するだろうか

616:通行人さん@無名タレント
18/07/07 16:15:04.42 x2rqlETq0.net
秀樹の歌うまだけじゃない感情表現の豊かさや大人っぽく見えてたのに今見たら若々しくて
はにかんだ笑顔や人の良さそうな受け答えやコントも可愛いし
抜群のスタイルやいろんな新たな発見をしてその魅力にやられてる
遅すぎだね

617:通行人さん@無名タレント
18/07/07 16:15:39.55 FzrYAIdK0.net
>>578
野口五郎はお金持ちだよね

618:通行人さん@無名タレント
18/07/07 16:16:45.11 6nHNA9II0.net
樹木希林が、こんなに全ての事を斜めからしか見ない私から見ても
彼には悪意というものが全く感じられなかった
この芸能界で生きててあんなに悪意のない人はいない
って感じのコメントを聞いたのも



619:無性に過去映像を見たくなった大きなきっかけだったわそう言えば 人間性も殆ど知らなかったから



620:通行人さん@無名タレント
18/07/07 16:21:10.01 m8BRH2vI0.net
>>524
五郎が秀樹の曲を歌ったら歌ったで また秀樹ファンに何か言われるからでは?
予告の時点でそんな声が出たんじゃない?
それでやめたのかな?

621:通行人さん@無名タレント
18/07/07 16:23:31.21 6n11UD0p0.net
>>587
魂が震えるようなすごさ。ほんとそれ。あの表現力、歌ひとつにかける熱量がすごすぎて。
特に興味がなかった頃も、時代のアイコン的なスーパースターという認識はあったけれど。
昔、評論家が歌謡曲とかニューミュージックとか歌をジャンル分けしたおかげで歌謡曲を下にみる層もいて、
私もあまりあえて秀樹の音楽をきこうとしなかった。それが後悔

622:通行人さん@無名タレント
18/07/07 17:44:27.46 BGcoUiJMe



が死ねばよ
    かった
      ん
      だ
      よ
      な
      w

623:通行人さん@無名タレント
18/07/07 16:24:11.24 jv4p0xeT0.net
五郎が秀樹の声と合わせてデュエットソングにして一生懸命歌ってる姿に泣きそうになったよ
ビッグショーの時と比べたら五郎の声もあまり出なくなってしまったけど
あの時からでも長い年月を経てきたんだなってしみじみ

624:通行人さん@無名タレント
18/07/07 16:29:02.76 NAllQJMr0.net
>>585
それはひどい

625:通行人さん@無名タレント
18/07/07 16:29:39.75 NAllQJMr0.net
>>591
上手にやってるね

626:通行人さん@無名タレント
18/07/07 16:36:28.79 9SuvLyQf0.net
ゴローさんも感極まってるからだよ
声が震えてたもん
本当にいい人だなって思うううう・゜・(ノД`)・゜・。

627:通行人さん@無名タレント
18/07/07 16:47:41.53 ns1zUKI60.net
>>568 同館
今日の番組はよかった。お宝映像を短いけど、あったし。
初めて(覚えてない)の映像もあった。
ヤングマンのエピ再現映像、涙が出たわ。
ヒデキ、あんな風に工場の方に頭下げたんだ…
ヒデキの歌をゴローが歌わなかった理由
1.ヒデキのように上手く歌えない。自分の下手さが明白になる。
2.自分の作った歌を宣伝して、あわよくば商売したい。

628:通行人さん@無名タレント
18/07/07 16:52:20.71 GzeiIqT+0.net
画面の下にLOVE SONGを永遠にの歌詞が出てたけど、秀樹の唄の所で全然違う歌詞が出てたね

629:通行人さん@無名タレント
18/07/07 16:52:30.85 6n11UD0p0.net
秀樹は初のソロ球場コンサートとか武道館とかスケールの大きいことして、何かそれが似合うキャラだった。
アジア進出先駆け云々については、訃報後の報道で初めて知ってウィキで詳しく読んだ。
香港のスタジアムライブ??みたいな動画もみたけど、超エネルギッシュなパフォーマンスしてて泣けた。
特に80年代半ば以降は、日本では売上的には低迷していてて秀樹もっと頑張ればとか事務所が小さいとか
アジアでの活躍を都落ちのようなこと言ってる人がいるけれど、求められるところで求められる以上のパフォーマンスを続けて実績を残し、精力的に活動していたよね。ずっと現役で走り続けた素晴らしいアーティストだと思う。2回目の脳梗塞は残念としかいえないけれど、
それでもファンを大事にしててライブが何より好きだったんだなってわかるよ。
もう会えないんだけど、歌は残る。ずっと応援していこうと思ってる。

630:通行人さん@無名タレント
18/07/07 17:02:29.83 S4u5Nku50.net
>>600
あの工場の話、実際はそこまで大事でもなかったんだけどね。
工場も仕事だから特に怒ってなかったし。

あれ秀樹本人が深イイ話で披露した時にはそういう話か?って結構叩かれたんだよね。

631:通行人さん@無名タレント
18/07/07 17:05:01.77 rFMw7YWS0.net
芸能界がウンコ臭いと思っていたら、やはり・・・・・
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)


632:通行人さん@無名タレント
18/07/07 17:14:02.93 w6PeutIm0.net
かなり前のネタサイトみたいなとこだけど、
「世の中そんなもの 西城秀樹」
でググると、ヒデキのネタがいくつか。
中には え?(*_*)っていうのも。
他の芸能人ネタもあるよ。

633:通行人さん@無名タレント
18/07/07 17:16:59.71 m8BRH2vI0.net
新文芸坐に映画のリクエストしてきた
まずは俺の行く道
するとまだいつとは言えないが数本既に考えてるとのこと
ただいろんな状況によっては上映が不可能なケースもあるらしい
みんなの声が大きいほど実現も高まるかも
映画上映希望の声が多いことは強く訴えてきた

634:通行人さん@無名タレント
18/07/07 17:18:11.99 NAllQJMr0.net
何で秀樹の映像を流して、ぶさなキンプリに歌わせるのかなあ

635:通行人さん@無名タレント
18/07/07 17:22:40.65 NAllQJMr0.net
>>606
おおお、ありがとう!
わたしもブロウアップヒデキと俺の行く道を頼んだよ

636:通行人さん@無名タレント
18/07/07 17:26:09.68 Ndc3hA0W0.net
>>555
中居は事前準備するから
もっと年配の歌手でも上手い事語れるよ
櫻井の資質の問題もあるね

637:通行人さん@無名タレント
18/07/07 17:38:14.02 6n11UD0p0.net
音楽番組の秀樹追悼特集見逃した……
というかそんな特集してくれてるとは知らなかった
悲しすぎる。
懐かしの映像含めてまるっと動画投下されるの待つわ……
だれかお願いします心から

638:通行人さん@無名タレント
18/07/07 17:42:25.88 oeDnUjxR0.net
>>569
自分はたのきん世代
還暦コーサートは、知ってたかなぁ?くらい
口パクの歌番組は観てない
訃報時にワイドショーで昔の映像を少しだけ流れただけで、ものすごく気になった
YouTube検索してファンになりました

639:通行人さん@無名タレント
18/07/07 17:51:46.64 tLabA+K40.net
>>609
中居君が「南十字星好き」って言ってくれて嬉しそうだったよね

640:通行人さん@無名タレント
18/07/07 17:51:57.65 yNAp6qAM0.net
紅白はジャニーズがヤングマン歌う予感がする

641:通行人さん@無名タレント
18/07/07 17:59:02.70 Ndc3hA0W0.net
あの時代カッコいい男のキャラと言ったら秀樹
ファンだろうとファンじゃなかろうと秀樹
時代のそういう特別なアイコンが秀樹

642:通行人さん@無名タレント
18/07/07 18:03:06.00 NETBC9LI0.net
>>59
朝日新聞で秀樹死去の際に訃報とともに坪井さんの回想が記事になっている。
卒業後何十年経ってもかつての教え子を心配する厳しくも優しい昔ながらの旧き良き教職員の気風を感じるコメントでしたね。

643:通行人さん@無名タレント
18/07/07 18:04:42.76 Yf6tm2JM0.net
死んだら終わりなんだ
命大切に生きんとな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1664日前に更新/306 KB
担当:undef