西城秀樹を語ろう pa ..
[2ch|▼Menu]
269:通行人さん@無名タレント
18/06/06 12:29:52.04 ErRAHF9k0.net
>>240
自分はルックス的にもカッコイイと思ったけど…若い頃が美しすぎたから仕方ないか

270:通行人さん@無名タレント
18/06/06 12:32:15.01 PnTiKzCY0.net
私もヒデキは影があるからこその苦悩それでも天真爛漫のヒデキ、それを知りたい。

271:通行人さん@無名タレント
18/06/06 12:37:35.71 F0dSxvFrO.net
ルックス的には野口五郎と共演した二人のビッグショーが好き
笑うと若い頃のはにかんだような顔になるし、気心知れた相手と楽しんで歌ってるのがすごくよく分かるし
一番癒される

272:通行人さん@無名タレント
18/06/06 12:42:16.31 M2iwDpRo0.net
ヒデキの訃報後の一連で、自分の中でゴロー株が爆挙げしたわ。

273:通行人さん@無名タレント
18/06/06 12:44:13.24 DHKrjOtE0.net
ザスターリバイバルで
「鉛筆1本を愛するのも好奇心ですから
本当に頑張ってください
皆さんの健康を祈ってます」
自分の身体が辛いのに笑って優しく語ってるとこ見る度泣いてしまう

274:通行人さん@無名タレント
18/06/06 12:53:56.49 Y0bbjWfc0.net
>>259
福留さんとのやつかな
最後、カメラに向かってそう言ってたね
少し呂律が回らなかったけど快活に話してたね
闘病で大変だろう秀樹がこちらの健康を祈ってくれるなんて想像してなかったからじーんとした
〆の若き獅子達を歌う勇姿もじーんときた

275:名無し
18/06/06 13:07:24.20 SC+YSK0G0.net
上級国民の奥さんいいね。
もっと裏情報をお願いします!!
結局金の生る木を利用した、てことだと思う。

276:通行人さん@無名タレント
18/06/06 13:09:58.38 MfARz76I0.net
>>233
バイラモス2000 すごく良いよね〜
廃盤だったけど、山野楽器の通販サイトで、「再生産決定」って出てた!予約も受け付けてるみたいよ。
いつ発売か分からないけど、Amazonを待つかな・・

277:通行人さん@無名タレント
18/06/06 13:18:47.39 nqPo8t920.net
日本の店で買おう!

278:通行人さん@無名タレント
18/06/06 13:33:05.55 dsgvYMOk0.net
>>262
予約したいけど、今チラッとサイト見に行ったんだけど予約する場所が見当たらなかった


279:。ってかタイトルも見つけられんかったから、 あとでスマホじゃなくてPC画面でよく見てみようと思う。 情報ありがとう!



280:通行人さん@無名タレント
18/06/06 13:35:37.70 TpRokn9s0.net
URLリンク(kodokunopennginn.amebaownd.com)
創価学会の画像掲示板作ってみました<6,6バージョン>

281:通行人さん@無名タレント
18/06/06 13:36:19.69 biPlnn1N0.net
>>233
こういう40台なってからのコンサート見ると
1人で会場一杯に出来る歌手だから、
もし病気していなかったなら
まだファンは生きてる年齢だし
同窓会コンサートにはたまに頼まれたら
ゲスト出演するってかんじだったのだろね。
にしても血圧上がりそうな熱唱だね。

282:通行人さん@無名タレント
18/06/06 13:38:07.27 OgCN4E9B0.net
愛と誠(1974年7月上映)
URLリンク(youtu.be)
太賀誠役で主演を演じた西城秀樹(当時19歳)はやっぱりカッコいい。
早乙女愛役で共演した瀬戸口さとみ(当時16歳)は4万人もの応募の中から選ばれただけあって実に可愛らしい。
仲雅美も懐かしい。

283:通行人さん@無名タレント
18/06/06 13:39:51.76 OgCN4E9B0.net
西城秀樹、幻の初ドラマ
URLリンク(youtu.be)

284:通行人さん@無名タレント
18/06/06 13:48:03.61 biPlnn1N0.net
>>268
これでスター大運動会での背面ジャンプを
既に身につけてたのかな。

285:通行人さん@無名タレント
18/06/06 13:49:57.43 nGd9zaB90.net
>>264
横レスですが
山野楽器のオンラインショップのツイから辿ると、現在注文可能なリストが出てきてバイラモスDVD買えますよ

286:通行人さん@無名タレント
18/06/06 13:52:40.94 HtTJxApn0.net
芸能界がウンコ臭いと思っていたら、やはり・・・・・
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
,,

287:通行人さん@無名タレント
18/06/06 13:59:49.70 u8mL8pLq0.net
>>268
この話は秀樹と重なりすぎてるね
くも膜下出血で倒れ選手生命を絶たれ絶望する秀樹
スポーツ以外の他の生き方もある
心のトロフィーを手にするんだって励まされてる

288:通行人さん@無名タレント
18/06/06 14:05:35.42 MfARz76I0.net
>>264
URLリンク(www.yamano-music.co.jp)
ここでOK?
注意しなきゃいけないのは、バイラモスはCDとDVDがあるから。中身が大分違うね。DVDが買いだね。

289:通行人さん@無名タレント
18/06/06 14:06:35.58 TBNPunJB0.net
当時スポコンドラマ多くて選手が病で倒れたり死んだりってストーリー多かったな
決めろフィニッシュ見てたけど秀樹の記憶ないけど単発ゲストだったのかな
歌う時間たっぷり割いてハイジャンプっていうスタイルの良さを活かし涙を誘う演出といい
アイドルらしい売り込み方だね

290:通行人さん@無名タレント
18/06/06 14:16:05.82 biPlnn1N0.net
>>272
ほんとだ最後の方見たら重なるね。
ハイジャンプって所の台詞が歌に聞こえてくる。

291:通行人さん@無名タレント
18/06/06 14:35:09.94 Pb0jm4WE0.net
7/14にTBSで安住の音楽特番あるけど秀樹やるかな
フジよりまだTBSのが期待できそう

292:通行人さん@無名タレント
18/06/06 14:38:20.53 RhJN+Vkf0.net
>>223
あーなるほど!浜しょう、中島みゆきあった!
なるほど、、
確かに70年代リバイバルプチブームかも。
80年代に中島みゆきってすっごく古くさいと思ってたから。
わかりやすい解説ありがとうございます!

293:通行人さん@無名タレント
18/06/06 14:52:46.66 9YDf/mAt0.net
>>113
若き獅子たちの裏話がw
かっこいい裏って実はこんなもんだよね

294:通行人さん@無名タレント
18/06/06 14:55:40.67 SJCRNypU0.net
>>199
五郎の物まね上手

295:通行人さん@無名タレント
18/06/06 15:00:26.88 hIADFDvk0.net
>>273
そうです〜Bailamas2000のDVDの方です
アマでも絶賛コメ多いけど、10万近い値段になってます
ここで買えるといいですね!結構オンラインってラインナップにはあるのに品切れってのがあるんです
ヒデキの廃番CDはむしろ、その辺の老舗の古いCDショップ屋なんかにお宝で埋もれてるかもチェック

296:通行人さん@無名タレント
18/06/06 15:08:08.63 biPlnn1N0.net
みんなが書いてる時のきざはしって確かにいい曲だね。更にヨシキのは言われる通りたいしたことない。

297:通行人さん@無名タレント
18/06/06 15:09:54.27 dsgvYMOk0.net
>>270
>>273
ありがとうございます!
とりあえず山野楽器オンラインで注文してみましたけと、在庫切れならキャンセル扱いになると書いてありました。
キャンセルのメールが来るのかどうか?
キャンセルメールが来たら予約注文したいと思います。

298:通行人さん@無名タレント
18/06/06 15:21:49.57 ac6CPsH10.net
>>206
ありがとう

299:通行人さん@無名タレント
18/06/06 15:32:48.73 WXv6qXJm0.net
他のスレ覗いたけどどこも荒れてるなwみんなここに避難してくる訳だ。

300:通行人さん@無名タレント
18/06/06 15:47:02.90 HtTJxApn0.net
>>5
ヒデーな  ヒデキ
最悪  オデキ
;

301:通行人さん@無名タレント
18/06/06 15:53:21.20 hIADFDvk0.net
>>266
このバイラモス見ると
元気なら今もこの延長で
ヒロミやゴローと同じように
楽しくやってると思うわ
好きな洋楽も歌って、時に
アコースティックなアンプラグドとか…
同窓会コンサートの仲間は
ヒデキに親切にして下さり
感謝感謝だけれど
あべさん言ってたように
その大勢の枠に収まる人じゃなくて
ピンで幾らでもライブが出来た
スーパーな人だったから、たまらない

302:通行人さん@無名タレント
18/06/06 16:11:48.57 3SSDj5Az0.net
宅見さんのインスタで秀樹が宅見さんを抱っこしてる画像があるんだけど秀樹が幸せそうで涙。若い秀樹に子供が居たらあんな感じだったんだろうなあ。
秀樹の実子よりも秀樹の子供みたいに感じてしまうよ。そして子供と同じ顔の大きさに秀樹の小顔にびっくり!宅見さんが大きいのかもしれないけどw

303:通行人さん@無名タレント
18/06/06 16:24:39.31 MfARz76I0.net
>>282
山野楽器のつい見てきたら、バイラモスDVD本日再入荷したって!
凄くタイミング良かったね!私もここで頼もう!
URLリンク(mobile.twitter.com)

304:通行人さん@無名タレント
18/06/06 16:45:43.13 3SSDj5Az0.net
年の離れた奥さんや子供たちじゃ秀樹の孤独は癒せなかったのか。自分が生きてきた時代を共有出来ないのは、その時代こそが秀樹の生きた証なら尚更辛いことかもしれない。
家族に恵まれたのは素晴らしいことだけど、機内での大量飲酒とか強い孤独感とか本当に幸せだったのか。

305:通行人さん@無名タレント
18/06/06 16:55:49.60 /yMkRbJ10.net
>>289
その辺の一般人は普通に大量飲酒するし
ふとした時に孤独感なんてもの、その辺の一般人も感じるだろw
色々恵まれた(本人の才能、努力もあって)華やかな時代あって
闘病時代は心の支えとなった家族に恵まれて
幸せだったでしょ、普通に考えて
お迎えが平均寿命よりちょっと早かっただけ

306:通行人さん@無名タレント
18/06/06 16:58:28.77 dsgvYMOk0.net
>>288
はい。教えてくださった人がいたので先程見てきました。
本日入荷とは本当にラッキーでした!
このスレを見ていて本当に良かったです。
感謝しています。 秀樹ファンありがとう!
CDも1枚注文しましたが見ているとまた欲しいのがw

307:通行人さん@無名タレント
18/06/06 17:07:22.39 lR9KvsGb0.net
木本龍雄としては幸せだったんじゃないの?
家庭持って子供持って
西城秀樹としては分からないけど

308:通行人さん@無名タレント
18/06/06 17:10:51.82 5EvEDnlg0.net
とりあえずバイラモス決済完了したァァああああ!
教えてくれた人ありがとう
ありがとうの嵐(巻舌)よぉぉおおっ!

309:通行人さん@無名タレント
18/06/06 17:22:17.8


310:1 ID:MfARz76I0.net



311:通行人さん@無名タレント
18/06/06 17:39:49.43 qZxHs83a0.net
決めろ!フィニッシュ(1972年)
西城秀樹ゲストの12話と13話の編集版
URLリンク(www.youtube.com)
共演:志摩みずえ、三ツ木清隆、中山仁、車だん吉、
岩田昭弘、小林亜紀子(高橋英樹夫人)

312:通行人さん@無名タレント
18/06/06 17:45:19.13 ErRAHF9k0.net
秀樹は幸せに天寿をまっとうしたと信じたい。
病気はつらかっただろうし、色々理不尽なこともあっただろうけど、秀樹に幸せな人生だったのか聞いたら、あの天真爛漫な屈託のない笑顔で
「幸せだったよ!」と答えるような気がする。

313:通行人さん@無名タレント
18/06/06 17:48:36.73 2nRpJQav0.net
>>281
確かにいいんだけど、ブルースカイブルーの頃とは顔がまったくちがって、よぼよぼで
そのせいか受けいれられない

314:通行人さん@無名タレント
18/06/06 17:52:23.39 uNJ3jXb80.net
>>295
初ドラマが秀樹の40年後を暗示してるつら゚(゚`ω´ ゚)゚

315:通行人さん@無名タレント
18/06/06 17:56:33.90 dsgvYMOk0.net
>>296
なんだよぅ、涙が出たじゃないか

316:通行人さん@無名タレント
18/06/06 18:06:06.76 2mmS5fgh0.net
>>276
この前やったばかりだから秀樹のためにやるのかな?
あの番組は数字良いんだよね

317:通行人さん@無名タレント
18/06/06 18:06:25.71 W/ZO0ezr0.net
>>211
歌手・西城秀樹のスワンソングだったのかと思うとより一層深みが増すな

318:通行人さん@無名タレント
18/06/06 18:09:17.79 pg45NUZM0.net
>>300
中居と安住で毎年やってる夏の音楽特番だよ

319:通行人さん@無名タレント
18/06/06 18:09:42.51 XmODxnqO0.net
>>297
まぁここは70年代の秀樹見ちゃうとどうしてもねw
オッサンになってからの秀樹は太ったり痩せたり黒くなったり頬が弛んだり
自然体ではあったけど、もう少し外見に気を使ってほしかったな
それで離れた人も実際いたし

320:通行人さん@無名タレント
18/06/06 18:15:21.29 LUBitySj0.net
>>288
はぁーん
仕事終わってスレ開いて大至急見に行ったけど売り切れていたorz
情報サンキュー
ちょいちょい見てみる

321:通行人さん@無名タレント
18/06/06 18:19:09.52 3SSDj5Az0.net
外見に気を使ってたから無理なダイエット繰り返してたんでしょ。後はキムタクみたいな整形コース。
暴飲暴食や喫煙飲酒はメンタルから来るものだから止められなかった。
それにしても喫煙一年止めてたのは立派だよ。香港に行ってなければね…

322:通行人さん@無名タレント
18/06/06 18:19:43.02 biPlnn1N0.net
>>297
自分も外見は18〜25歳が1番だけど、楽曲としては
時のきざはしいい曲だなーと思った。
声伸ばすところとか衝撃的。
今までになく新鮮で秀樹の声の事わかってないと
こんな良い曲つくれないかも。
売れなかったのかな。

323:通行人さん@無名タレント
18/06/06 18:27:53.64 3SSDj5Az0.net
それにしても30くらいのケアレスウィスパー辺りは青年の甘さみたいなのがまだ残っていて、短髪にしたからむしろ若返って見えるくらいなのに、低迷期入ってしばらくしたらVシネマの俳優みたいな暗さが出て来て、目つきも悪い写真があったり。相当この時期こたえたのかな…

324:通行人さん@無名タレント
18/06/06 18:30:13.17 qMYA77Mh0.net
秀樹って年取ってお直ししてるの?
デビューの時は天然だよね?歯も綺麗な自前っぽいし。秀樹の前歯2本好きなんだ。

325:通行人さん@無名タレント
18/06/06 18:33:36.64 ErRAHF9k0.net
秀樹は20代半ばから太りやすい体質になったのかな?
もしくは、売れて外食とか高カロリー食が増えた?
秀樹が25歳の頃、明星だったと思うけど、スタイルの良い女の子とのショットで
「◯◯ちゃん、脚長いねー。僕最近太っちゃったからねー」みたいな台詞が書いてあった。
女の子の方は誰だったか覚えてないけど、秀樹でも太るんだなーと子供心にショックだった。

326:通行人さん@無名タレント
18/06/06 18:34:28.83 wZDzIo9u0.net
整形はしてるようには見えないじゃん
還暦の時、不謹慎だけど可愛いなって思ってた

327:通行人さん@無名タレント
18/06/06 18:35:06.27 qZxHs83a0.net
月刊・芸能ニュース・トップ
4月号 ジャニ・TOKIO山口達也 不祥事
5月号 西城秀樹 死去
6月号 ジャニ・NEWS小山慶一郎と加藤シゲアキ 不祥事
7月号 ? 死去
順番からすると来月、大物芸能人が・・・・・・・

328:通行人さん@無名タレント
18/06/06 18:35:19.33 OmhVAjUa0.net
>>287
超イケメンで感動。ほんといい写真だった

329:通行人さん@無名タレント
18/06/06 18:41:35.01 HtTJxApn0.net
「犬猫を食う」朝鮮人はさっさと死んでもらいたい
URLリンク(newsmatomedia.com)
.、.. -

330:通行人さん@無名タレント
18/06/06 18:43:56.94 biPlnn1N0.net
>>309
そんな感じだね。
若い頃は同じ人間とは思えない程の
ウェストと腰の細さだったけど。
食べるのと飲むの好きみたいだったから
仕方なかったのかもだね。

331:通行人さん@無名タレント
18/06/06 18:51:38.72 v54u4CM50.net
>>303
秀樹の最大の魅力は歌声だけど
あの細身で精悍でワイルドなんだけど繊細さを感じさせる容姿を知っていると中年になってからの容姿に⁇は感じるかな
脳梗塞のリハビリ姿も出す人だからホントに自然体の人かなぁとは感じた

332:通行人さん@無名タレント
18/06/06 18:57:24.34 Mo1+OMKa0.net
>>251
がるちゃんのコメは、ちょ、ちょっとってのもありますね
スゴイースゴイーしか書けないみたいな 普通に語りたくても語れないw
多分、新しくファンになったか復活した人たちが多いんだろうと
まあ微笑ましく見てます
ヒデキにも素晴らしい時期も、なんとなくしっくりいかない時期もあったりね
そういうのもファンはずっと見てきてますからね でもずっと最高の西城秀樹でしたよ

333:通行人さん@無名タレント
18/06/06 18:58:36.01 KbGeSxFU0.net
夏男みたいなイメージがつき始めたころから何か違うよなと思ってた
少数派かもしれないけど?

334:通行人さん@無名タレント
18/06/06 19:02:13.06 XmODxnqO0.net
>>316
ファン歴何年ですか?
自分はかれこれ45年ですw

335:通行人さん@無名タレント
18/06/06 19:02:27.67 gWpIVflI0.net
宅見さんのインスタどこにある?

336:通行人さん@無名タレント
18/06/06 19:03:29.12 biPlnn1N0.net
>>317
自分もだな。
どちらかというと色白で長髪でロックな感じが
好きだったから。
でもあの陽な部分も秀樹なんだろうね。

337:通行人さん@無名タレント
18/06/06 19:07:27.50 IL5cvkAg0.net
ワイルドでも若かりし頃は爽やかだったのにね

338:通行人さん@無名タレント
18/06/06 19:34:05.03 d1vEGgcOx
事務所のスタッフの家に居候してた頃は徹底した食事管理の下に置かれ
食べる物も満足に食べられなかったみたい。あの当時のアイドルは先ず痩せてなければいけないという風潮だったから。
あまりの空腹に密かにスーパーで買っておいた焼きそばパンを夜中にこっそり
ベッドで食べたとか言っていた。
デビュー当時は180センチの身長に体重は58キロしかなかった。

339:通行人さん@無名タレント
18/06/06 19:23:32.86 biPlnn1N0.net
始まりは夏の野外球場でコンサートや日焼けしたりで夏男いわれるようになったんかな?

340:通行人さん@無名タレント
18/06/06 19:53:08.53 2nRpJQav0.net
今、フジテレビで志村けんのバカ殿大集合やってて、
一瞬秀樹の追悼かと思ったよ

341:通行人さん@無名タレント
18/06/06 19:58:10.29 dx/lTHe60.net
>>48
たのきんは誰が好きかと聞かれ


342:トもみんなブサイクで困ったよね〜(´д`|||)



343:通行人さん@無名タレント
18/06/06 19:59:31.83 2nRpJQav0.net
>>325
特に野村

344:通行人さん@無名タレント
18/06/06 20:09:45.73 biPlnn1N0.net
>>325
確かにwてかタノキン好きな人達も大半は
カッコいいとか歌が上手いとは思ってなかったかと。
金八見てクラスの身近な男子的感覚で、
イケメン歌が上手いは新御三家の方思っていたおもう。
ただ年齢的にタノキン世代なると
新御三家が25位なったら新御三家より一回り位 ちがうから、洋楽やニューミュージックやタノキンに
移っちゃったんかなと。

345:通行人さん@無名タレント
18/06/06 20:12:39.88 RhJN+Vkf0.net
>>293
もうカートに入れられなくなってるよ…

346:通行人さん@無名タレント
18/06/06 20:14:34.74 FPnd4xfJ0.net
>>326
ゴメン、よっちゃん好きだったんだけど
彼は当時のジャニには珍しく楽器引けてギターマニアだったんだよ。
それに、よく見ると美形だし
まぁあのジャニのカテゴリーから外れた濃い顔だし、売り方も中途半端だったから消えたけど
たのきんといえば、湯川のり子がど音痴アイドル時代の田原を明星別冊で誉めてたなw
提灯とはいえ、ミックジャガーを引き合いに出す無茶な上げ記事に、このオバサンやばい(;゜0゜)と思っていた。
湯川って、プレスリーファンみたいだね
道理で、懐音スレでローリングストーンズの話をしたらキレた婆がいたんだw
プレスリーファンってみんなあんなキティなの?

347:通行人さん@無名タレント
18/06/06 20:15:42.64 2nRpJQav0.net
ヤングマンの時14歳だった
そのあと、新御三家が目立たなくなってわたしはシーナ・イーストンとかの洋楽に行ってしまった
抱きしめてジルバも知らなかったくらい秀樹からは遠ざかって申し訳なかったと思うよ

348:通行人さん@無名タレント
18/06/06 20:16:33.42 kyrNoqFH0.net
>>328
カートに入れられたらオーケーって事かな
確定メールはまだ来てないけど

349:通行人さん@無名タレント
18/06/06 20:17:32.82 2nRpJQav0.net
>>328
本当?
注文してよかったよ

350:通行人さん@無名タレント
18/06/06 20:18:11.40 wjmZeVwY0.net
>>234
徳永英明のvocalistの成功を考えると、病気がなかったら、秀樹もこの路線で相当いけてたと思う。秀樹を慕うバンドのカバーとか。
河村隆一だったらI love you,

351:通行人さん@無名タレント
18/06/06 20:23:06.49 wjmZeVwY0.net
>>333
途中で送信していまった
河村隆一系なら、Iloveyou,in the sky,LUNA SEAのインサイレンス。
GLAYもspecial thanksとかは合ってたとおもあなぁ

352:通行人さん@無名タレント
18/06/06 20:25:59.20 HtTJxApn0.net
芸能界がウンコ臭いと思っていたら、やはり・・・・・
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)


353:通行人さん@無名タレント
18/06/06 20:27:48.17 HUwkdxAc0.net
>>260
トークからそのラストの若き獅子達への流れが好きでまた涙腺崩壊
しばらくダメだw

354:通行人さん@無名タレント
18/06/06 20:28:01.89 6YNjg+1P0.net
>>272
秀樹が初めて出演したドラマだね
若くして脳梗塞になる人は極めて少ないのに何で
あんなストーリーだったんだろう
まさか後年自分がその病に悩まされるとは思いもしなかっただろうな
ドラマの中で「がんばって病気を克服して」と励ます言葉が辛い

355:通行人さん@無名タレント
18/06/06 20:28:19.52 abAK4k460.net
仕事帰りにここを覗いて慌てて山野楽器のオンラインショップでバイラモス2000のDVDを無事に買えました。18時ジャストでした。
同じようなタイミングで売り切れになってしまった方もいらっしゃる様で、ごめんなさい。
NHKのDVDは5/18にNHKのサイトで注文した分は数日で届きました。
昨夜はソニーのサイトから9枚セットのDVDをポチって6/13頃に発送されるらしいです。

356:通行人さん@無名タレント
18/06/06 20:28:30.11 5EvEDnlg0.net
山野楽器からご注文受付メールきたぁぁぁぁぁあああっ!
なんでもー、しまーすー!!
教えてくれた人、本当に本当にありがとうございました

357:通行人さん@無名タレント
18/06/06 20:30:56.42 7ss7DFcH0.net
>>337
くも膜下出血じゃなかった?

358:通行人さん@無名タレント
18/06/06 20:37:01.06 3SSDj5Az0.net
>>329
誰もキレてないし、同意得られなかったからってここで陰口叩くこともないんじゃない?
スレ立った頃はしんみりしてたけどだんだん口汚いのが増えたね

359:通行人さん@無名タレント
18/06/06 20:37:03.78 2nRpJQav0.net
>>338
私も18時3分前でした
まさか売り切れになるとは思いませんでした

360:通行人さん@無名タレント
18/06/06 20:47:22.43 dsgvYMOk0.net
>>339
本当の決定予約メールは翌日以降に来るとメールに書いてありましたよね?!
先程、NHKのDVD発送のメールが届きました。
やっと見れます。
まだ届いてないと言ってた方々ももう明日か明後日届くんじゃないかしら

361:通行人さん@無名タレント
18/06/06 20:50:44.52 abAK4k460.net
今、ミラクル9って番組に本家御三家の橋幸夫さんと西郷輝彦さんが出ていますね。
お元気そうで良かったですが、何とも言えない悲しいような悔しいような気持ちになってしまいます。

362:名無し
18/06/06 20:53:51.54 SC+YSK0G0.net
御三家で言ったら、秀樹は西郷輝彦だな。
星のフラメンコ〜〜。

363:通行人さん@無名タレント
18/06/06 20:56:27.88 2nRpJQav0.net
>>345
秀樹は早く逝きすぎたね

364:通行人さん@無名タレント
18/06/06 20:56:40.44 WHl6buHB0.net
>>344
もう新御三家は3人揃うことないんだよね

365:通行人さん@無名タレント
18/06/06 20:58:05.49 FPnd4xfJ0.net
>>341
耳の腐った偏見たっぷりの貴方に言われたくないわw
湯川信者のプレスリー婆

366:通行人さん@無名タレント
18/06/06 20:58:14.65 2nRpJQav0.net
>>347
あらためて秀樹がいなくなったことの大きさを感じるわ

367:通行人さん@無名タレント
18/06/06 20:59:12.03 OyBK3xD20.net
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
『▼和と銀行』
本では小▼邦彦というヤ・ク・▼<`Д´# >が
西城秀樹さんの結婚式に、妻の槇▼美紀さん側の来賓として出席された事が書かれています。

句読点、打てよ
精神病だろ、

368:通行人さん@無名タレント
18/06/06 20:59:14.50 aF9h44B50.net
>>320
自分も
色白で長髪なロックな感じが好きだ
めちゃくちゃ似合ったし
でも本人的には色黒がっちりくらいが好きなのかな

369:通行人さん@無名タレント
18/06/06 20:59:39.92 u0cGalse0.net
>>287
宅見さんインスタされてますか?探せなくて…
ブログではないですよね?

370:名無し
18/06/06 20:59:46.45 SC+YSK0G0.net
ワイルド西郷輝彦は、最後の公演少し前に秀樹と握手してたな。
初恋によろしく〜〜〜。

371:通行人さん@無名タレント
18/06/06 21:02:55.97 3SSDj5Az0.net
>>352
西城秀樹で検索するといろいろ出て来るよ
一般人よりフォロワーやいいねが多いからすぐ見つかると思う

372:通行人さん@無名タレント
18/06/06 21:06:00.75 3SSDj5Az0.net
>>348
湯川に親でも殺されたの?
どうでもいいよ湯川なんて
ただあなたの悪口に誰も付き合いたくないだけ
エルビスを巻き込まないで

373:通行人さん@無名タレント
18/06/06 21:06:18.89 FDq/5O0O0.net
>>334
個人的には河村隆一なら
l for you Glass かな?
当時、アイドル歌手は長続きはしなかったし大人の歌手に以降しても成功例は多くなかった

374:通行人さん@無名タレント
18/06/06 21:07:14.17 2nRpJQav0.net
御三家で西郷輝彦が西城秀樹なら、郷ひろみと野口五郎は残り二人のうちどっちになるだろう
舟木一夫の名前も知らなかったからわたしにはわからない


375:



376:通行人さん@無名タレント
18/06/06 21:08:03.15 HtTJxApn0.net
>>5
ヒデーな  ヒデキ
最悪  オデキ
.ー

377:通行人さん@無名タレント
18/06/06 21:12:07.33 FPnd4xfJ0.net
>>355
その反応がキティなのが分からないんだw
ただの意見を悪口に捉えてキレてみっともない
エルビス大好きなのは解ったけど、秀樹には合わなかったと言いたかったのを延々と粘着して
よっぽど勘に触ったんだね( ´△`)
やっぱ耳鼻科にいって見て貰った方がいいよ婆w

378:通行人さん@無名タレント
18/06/06 21:12:52.05 u0cGalse0.net
福留さんと話してるやつ、福留さんも元気なのになーと思ってしまった

379:通行人さん@無名タレント
18/06/06 21:13:00.16 OyBK3xD20.net
URLリンク(search.yahoo.co.jp)
嫁の主賓がDOU和、BU落、被告
嫁が元ホステス説wまじかも

380:通行人さん@無名タレント
18/06/06 21:13:03.11 FDq/5O0O0.net
>>357
ひろみは舟木で五郎は橋かな?
御三家との共通点は若い年齢層に人気あったと言うだけで音楽的には古いよ
10年も違わないと思うけど

381:通行人さん@無名タレント
18/06/06 21:15:53.04 2nRpJQav0.net
>>362
ありがとうございます

382:通行人さん@無名タレント
18/06/06 21:17:55.58 biPlnn1N0.net
自分も元々の御三家はよくわからんなぁ。
新御三家も最初は小学生だったし。
西郷輝彦や船木和夫とか橋幸夫とか
ベテラン大物歌手で、
おじさんなってからの紅白だか歌謡ショー
みたいなゲストで見た事あるけど。
あとモノマネの橋幸夫や辺見エミリの
別れた父親での西郷とかは知ってるけど。

383:通行人さん@無名タレント
18/06/06 21:18:22.47 2nRpJQav0.net
秀樹が亡くなってから、抱きしめてジルバを知って、何回かつべを見たんだけど、
情感のこもった歌い方が、エルヴィスの好きにならずにいられないと似てると思う

384:通行人さん@無名タレント
18/06/06 21:24:42.06 7ss7DFcH0.net
>>352
宅見さんのフルネームで検索したら一番上かな?に上がってくる人がそうですよ。
宅見さんが幼い頃に撮った髭生やしてるヒデキとの写真がステキでした。親子みたい。カッコよすぎる…

385:通行人さん@無名タレント
18/06/06 21:25:12.37 2nRpJQav0.net
あと、平井堅がヒデキの追悼をしたそうなんだけど
両者はまったく接点がないように見えて、平井堅て実はヒデキの影響を受けていたのかと
驚いた

386:通行人さん@無名タレント
18/06/06 21:28:44.84 v54u4CM50.net
>>367
なんとなくわかる気はする
優れたボーカリストが優れたボーカリストを追悼するってことかなと

387:通行人さん@無名タレント
18/06/06 21:32:14.01 DHKrjOtE0.net
自分独身だから甥や姪はとにかく可愛いのよね
秀樹もかなり甥っ子を可愛がってたんだろーなーと思う
自分が子供の頃、秀樹はきっと遠い親戚にいるはずとなぜか思い込んでいたんだけど
リアル甥っ子とは本当に羨ましい

388:通行人さん@無名タレント
18/06/06 21:33:37.23 FDq/5O0O0.net
個人的にはエルヴィスとの共通点は衣装かな?
スター錦野が着てた繋ぎみたいなやつ
腕にすだれみたいなのはついてないけど、もっと女性的ではあった感じ
王子さまイメージなんだろうね
たのきんもトシは赤でマッチは青
シブがき隊も着てたような印象

389:通行人さん@無名タレント
18/06/06 21:43:33.74 JjQl4P+a0.net
抱きしめてジルバもカサブランカも秀樹の方が魂揺さぶられるわ

390:通行人さん@無名タレント
18/06/06 21:47:29.48 wgPfN97E0.net
チャンスは一度が1番覚えてるし好きだ
山本リンダのどうにもとまらないの振り付けが流行って子供の頃みんなで真似してたよ
その後にヒデキが振り付きのチャンスは一度がきて、テレビの前にかじりついて
おおおっ!てなってた懐かしい思い出

391:通行人さん@無名タレント
18/06/06 21:50:32.58 QRhmmmgV0.net
>>287
見つけられない
どれ?

392:通行人さん@無名タレント
18/06/06 21:52:05.90 2nRpJQav0.net
>>371


393: カサブランカをつべで聞いてコンサートに行きたくなったけど、 もう亡くなったんだね 何でヒデキは還暦ライブでY.M.C.A.なんてやったんだろう あれだけはやめてほしかったなあ



394:通行人さん@無名タレント
18/06/06 21:53:15.59 DHKrjOtE0.net
宅見さんの名前で検索して出て来た画像から辿れば垢わかるよ

395:通行人さん@無名タレント
18/06/06 21:57:10.72 OmhVAjUa0.net
>>373
ツイッターから飛べますよ

396:名無し
18/06/06 21:58:23.65 SC+YSK0G0.net
元美形の仲雅美て警備員やってて、家はボロアパートなんだよな。
病気して顔はしわしわ。でも昔のオタ相手に、公民館みたいなとこで
営業してるのな。秀樹も貧乏生活でも、生きてた方が良かったよな。
交通整理してる元美形雅美をTVで見て、泣けたわ。

397:通行人さん@無名タレント
18/06/06 21:59:24.97 2nRpJQav0.net
甥っ子と言っても、やくざの息子なんでしょう?
ヒデキはその甥っ子と堂々と写真を撮って繋がりを否定しなかったから
ほされていたんじゃないのかな
事務所から出されたのだって、表向きはヒデキにお金がかかるからだけど
本当は裏社会とのつながりが問題視されたんじゃないかしら

398:通行人さん@無名タレント
18/06/06 22:04:49.68 3SSDj5Az0.net
>>359
悪いけど多分自分じゃないよ。一度しかレスしていないもの
他からも同意得られなかったのはかわいそうだけど仕方ないわね
スレチなんだからいい加減にした方が

399:通行人さん@無名タレント
18/06/06 22:08:03.18 RhJN+Vkf0.net
>>367
平井堅の年代なら誰だって秀樹は見てるし影響受けるでしょ。
あと歌手はちゃんとそれぞれの歌手の時実力を見極めてるよ。
売れてる売れてないに関わらず。

400:通行人さん@無名タレント
18/06/06 22:11:45.98 CZHh6Yvk0.net
実姉が養子縁組で宅美姓になったのが1982年で
秀樹独立1983年の前年だからなあ

401:通行人さん@無名タレント
18/06/06 22:13:32.77 3SSDj5Az0.net
芸映自体がそもそもヤクザみたいな会社らしいからどうなんだろう
スタジアムコンサートとかほとんど利益出なかったらしいね
でも独立に関する記事が出たのは面白いよね
多分独立後に秀樹が低迷したっていうのが業界の共通認識なのかもしれないね

402:名無し
18/06/06 22:14:44.41 SC+YSK0G0.net
あの甥が押尾の保釈金払った、てネットに出てるな?
どこのそんな大金持ってたんだ?若いバンドマンだぞ。

403:通行人さん@無名タレント
18/06/06 22:17:24.55 rvsS+GeS0.net
お姉さん、弟のこと考えたら自重すると思うんだけど
直球ど真ん中だったわね

404:通行人さん@無名タレント
18/06/06 22:17:37.79 OyBK3xD20.net
飛鳥会事件(あすかかいじけん)とは2006年、部落解放同盟の支部長を兼任する財団法人飛鳥会理事長が業務上横領と詐欺で大阪府警に逮捕された事件。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
『▼和と銀行』
本には小▼邦彦というヤ・ク・▼<`Д´# >が
西城秀樹さんの結婚式に、妻の槇▼美紀さん側の来賓として出席。
こ西w逮捕され、破産。
嫁の親父w小▼のパシリだろ。
親分が逮捕、子分の親父www。

405:通行人さん@無名タレント
18/06/06 22:21:08.95 OyBK3xD20.net
結婚後、急落したんだぜ。
嫁の親父が、小物<`Д´# >じゃね

406:通行人さん@無名タレント
18/06/06 22:23:22.08 2nRpJQav0.net
>>386
奥さんはお姉さんの紹介だからそうなるよね
一般家庭なら避けたい縁談だもの

407:名無し
18/06/06 22:24:29.06 SC+YSK0G0.net
まるで美空ひばりの世界みたいだな。
美空には、加藤とかいうヤ―の弟いたよな。

408:通行人さん@無名タレント
18/06/06 22:24:45.12 jUKjerTc0.net
>>374
あれが、よくも悪くも代表作だから
>>379
同意なんて求めてないから
だから洋楽命の固定観念の固まり婆は
大体、あんたひばりの洋楽(ジャズ)なんて聞いたことないでしょう
演歌の大御所としか見てないから、洋楽>


409:M楽の位置付けで語ってるのが何ともw その見下し感がレス読んで見えるんだよね いい加減、湯川みたいな考え押し付けるの辞めない? 私から言わせれば、エルヴィスなんて海兵隊上がりの田舎兄ちゃんがカッコよくオナニー全開で歌いました感しか聞こえないんだよね そうゆう意味では、矢沢永吉に似てなくもないけど 秀樹の声質と合わないのに、何重ね合わせて夢見てんだかw



410:通行人さん@無名タレント
18/06/06 22:25:41.13 jKhlsdKJ0.net
>>330 ほか
よく、「ヤングマン」の賛否が出たりするけど
当時、ヒデキは、なんとか阿久悠路線脱したかったのよねえ
なにか新しいことしなくちゃって、、
だって今でこそ78年にリリースしたヒデキの曲は神曲扱いになってるけど
あの時は、決してそんなに目立ってなかったし、あれでさえ上にいけなかったもの
あの78年は、ジュリーも「サムライ」「ダーリング」と前年から人気最高潮!
百恵ちゃんは「プレイバック」「絶体絶命」「いい日旅立ち」とそれこそキャリア頂点
ピンクレディーも「サウスポー」「モンスター」とまだまだ旋風中だったし
キャンディーズも四月までいたし、世良、真二、アリス、純子に真知子は大ヒット
千春は「季節の中で」で1位とるわ、矢沢は「時間よ止まれ」で夏は1位走るし
ひろみは「林檎殺人事件」「マイ・レディー」、演歌チャンカチャンまで流行ってww
ホントにすんごい年だったんですよー
だから、ヒデキは、もがいてたと思う スゴイ時代でしたよ
79年がどんな年になるか何て誰も分からなかったし 

411:名無し
18/06/06 22:27:28.12 SC+YSK0G0.net
湯川と言えば反原発、左翼万歳女。

412:通行人さん@無名タレント
18/06/06 22:29:07.78 FDq/5O0O0.net
>>386
上級国民の奥様からのキャラ変化なの?

413:通行人さん@無名タレント
18/06/06 22:31:25.10 flET/4Ge0.net
>>390
なるほどねー
訃報で秀樹ファンになって
確かに78年3部作かなり神曲だと思う
でもドカンとヒットするかは別問題的な

414:通行人さん@無名タレント
18/06/06 22:33:50.71 5EvEDnlg0.net
>>113
NEW YORK GIRLのとこにダイアナロスが秀樹のこと覚えてたって
マイケルジャクソンの影がうっすら見えるような錯覚する
二人ともこんなに早くに召されてしまった

415:通行人さん@無名タレント
18/06/06 22:35:57.49 wZDzIo9u0.net
これシャンソンかな?凄い!ちょっと聞いてみて
このバレンタインライブって映像残ってないのかな
見たい本当に
URLリンク(youtu.be)

416:通行人さん@無名タレント
18/06/06 22:40:40.17 u2e6g+4V0.net
YMCAなかったら食うのも大変だったろう。

417:通行人さん@無名タレント
18/06/06 23:34:03.66 d1vEGgcOx
>>395

カンツォーネって言ってんじゃん。


タコ。

418:通行人さん@無名タレント
18/06/06 22:54:03.79 biPlnn1N0.net
>>390
改めて見ると凄い年だね。

419:通行人さん@無名タレント
18/06/06 22:56:48.50 OyBK3xD20.net
結婚式でスピ−チをした嫁の来賓www <`Д´# >
嫁の親父が来賓のパシリ。親父も同時逮捕かもなwww
かもねかもねそうかもね
小▼は1970年代後半に山口組を脱退したが、
それ以降も山口組関係者との交際は依然として継続し、
金田組の組長から時おり電話がかかってくると別人のように直立不動になり、
組長から指示を受けていた。また山▼組系生▼組組長とは古い付き合いがあり、
1985年1月27日に四代目山口組組長竹▼正久が愛人宅で射殺された時には、
現場となったマンションの名義人として浮上し、部落解放同盟大阪府連の委員を辞任。
しかしその後も部落解放同盟から除名されることはなく、飛鳥支部の支部長として留任した
[。
また小▼は山口組若頭時代の渡辺芳則に5000万円を献金したこともある
のちに中野会会長の中野太郎の仲介で組長になったの渡辺と2回にわたり面談し、
1990年頃には茨木市の病院に入院中の小▼が元暴力団員の飛鳥会職員らに拉致され、
5億円を要求される事件も起きている。
1997年9月15日には山口組と中野会の抗争が飛び火した結果、
部落解放同盟飛鳥支部や飛鳥会の入居する小▼所有のビルに5発の銃弾が撃ち込まれる事件が起き、新聞各紙に「部落解放同盟支部に発砲」と報じられた[30]。中野と交際が深い小西への敵対勢力からの脅しと見られた[30]。

420:通行人さん@無名タレント
18/06/06 22:57:21.64 RhJN+Vkf0.net
>>390
ホントよく考えてみたらあの時代凄かったんでしょうね。
当時5歳の私はやっぱピンクレディと百恵ちゃんは歌えるわ。
ジュリーでさえ覚えてなかった。

なんか美空ひばりのことで吠えてる人いるけど
ひばりさんは音楽関係者から今も相当尊敬されてるじゃん。
いくつか洋楽メインのラジオの音楽番組聞いてるけど、
美空ひばりの名前はよく出てくるな。
ジャズもたくさん残してるしね。

421:名無し
18/06/06 23:07:01.40 SC+YSK0G0.net
↑結局ヤ―の資金源てことか?

422:通行人さん@無名タレント
18/06/06 23:07:07.59 MfARz76I0.net
>>395
中々、ライブ映像ないよね。大体、家庭用ビデオデッキの発売が75年、76年で超高価。一般家庭にデッキが普及し始め、ソフトも出回ったのが80年代中頃らしい。(当時、映画のビデオテープを買うと一万円以上してた記憶がある)
だからそれ以前の70年〜80年代始めの販売用ライブ映像なんてないんでしょうね。スタッフの記録用にでも撮ったモノがあればお宝だけど。
ブローアップヒデキは松竹のドキュメンタリー映画だったから映像残せて良かったよ。企画した人に感謝。

423:通行人さん@無名タレント
18/06/06 23:08:45.04 jKhlsdKJ0.net
Youtube、ニコ動では
もう何年も前から
78年の夜ヒットのジュリーの
伝説の畳バージョンの「サムライ」と
ヒデキの紅白ローラは、
昭和を愛する
=愛した人たちの二大鉄板でした

424:通行人さん@無名タレント
18/06/06 23:09:13.72 oOUbn7Ad0.net
週刊現代の6月2日号に西城秀樹の追悼グラフが掲載されているんだけど、ここに掲載されている秀樹の写真は初めて見るもので、こんなカッコいい写真は今までどの雑誌にも掲載されたことがない貴重なもので驚いた。
追悼グラフのタイトルは「西城秀樹 あなたの熱唱を忘れない」。
ラジオ番組の「秀樹とこず恵の楽しいデート」で5年間共演した斉藤こず恵と一緒に写っている写真や斉藤こず恵のコメントもあって、在りし日の秀樹を思い浮かべて懐かしく感じた。
この追悼グラフには写真だけでなく、記事も掲載されているが、その中で秀樹をスカウトした芸能プロデューサーの上条英男氏のコメントが載っている。
上条氏のコメントは以下の通り。
「広島のジャズ喫茶で秀樹と出会いました。店内でドラムを叩いていたのが彼だった。
演奏は下手だったけど、精悍なルックスが目を引いてね。『本気なら東京に出てきなさい』と連絡先を渡しました。10日後に、『いま原宿にいます』と電話があった。その熱意を見込んで、私の自宅に居候をさせてレッスンを積ませることにしたんです」
しかし、両親は秀樹の芸能界入りには大反対だった。
「両親が連れ戻しにきたのです。でも秀樹は『絶対に帰らない』と譲らなかった。すると、同行してきたお姉さんが『私に任せんしゃい』と両親を説得してくれたんです。帰り際、私のポケットに50万円ほどの札束をねじ込む、度胸の据わった女性でした」
(週刊現代6月2日号より)

425:通行人さん@無名タレント
18/06/06 23:12:08.06 ErRAHF9k0.net
宅見さんのインスタ、私も全然見つけれなかったけど、何とか辿り着けましたー!
あの抱きしめ方は反則!秀樹の顔から甥御さんへの愛がものすごく感じられる。
自慢の叔父さんだったでしょうね〜羨ましい限りです。

426:通行人さん@無名タレント
18/06/06 23:13:23.58 BQCwbUzZ0.net
>>404
姉ちゃんすごつよ

427:通行人さん@無名タレント
18/06/06 23:15:50.35 FDq/5O0O0.net
URLリンク(amigo.lovepop.jp)
オリコン見てみると(30位内というのが妥当かは分からない)
ひろみが最初にブレイクして73年に3曲
次に秀樹で74年に3曲
最後に五郎75年に3曲
76年からは微妙 秀樹は79年に2曲
80年からは70年代のアイドルは全滅
当時幼少だったから実際はどうなのかな? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4381580db7411302a331bf804d6ffabe)


428:通行人さん@無名タレント
18/06/06 23:18:22.52 yd16f2ZC0.net
>>338
9枚組のDVD?

429:通行人さん@無名タレント
18/06/06 23:23:51.32 yd16f2ZC0.net
>>403
はい

430:通行人さん@無名タレント
18/06/06 23:26:25.98 L3W/hxC90.net
>>404
ちょっと週刊現代買ってくる

431:通行人さん@無名タレント
18/06/06 23:34:28.45 IRuI4r/e0.net
>>404
スカウトした上条さんの話で、親が最初東京いかないように手足縛って押入れた話と、
秀樹が上京して暫くしてから親が連れ帰ろうとして
上京してきて、凄い狭い部屋とも
言えない板の間みたいな場所に押し込まれて
修行している秀樹を見てますます連れ帰ろうとした
ところを姉が両親を説得させたまでは
知ってるけど、
50万ポケット入れたは初めて見た。
本当かな。

432:通行人さん@無名タレント
18/06/06 23:37:13.51 oOUbn7Ad0.net
>>411
私も知らなかったんですが、週刊現代6月2日号の追悼グラフにはそのように書かれていました。

433:通行人さん@無名タレント
18/06/06 23:40:03.30 JjQl4P+a0.net
>>395
まるで男版ちあきなおみだな

434:通行人さん@無名タレント
18/06/06 23:40:46.89 abAK4k460.net
>>408
秀樹の還暦を記念して発売された9枚入りのDVDセットです。
URLリンク(www.sonymusicshop.jp)

435:通行人さん@無名タレント
18/06/06 23:41:04.40 7qCrbMTS0.net
>>404
ありがとう。
見逃してたわ。
dマガジンのバックナンバーから読めたわ。

436:通行人さん@無名タレント
18/06/06 23:41:58.25 HMnyHDan0.net
>>410
販売は終わってるよ

437:通行人さん@無名タレント
18/06/06 23:46:22.15 BrCpBrav0.net
>>395
>>402
テレビ放送用の映像はテレビ局に残っているね。
75年大阪球場78〜81年大阪・後楽園球場は綺麗な映像だから稀に懐メロ番組で流れる。
武道館はフィルム映像だから画


438:ソも良くないからあまりテレビで流れない。 バレンタインコンサートは当時から宣伝してたけど写真すら全く見た記憶が無いんだよねぇ…。 個人的にはライブ盤を作成する際に没になった予備録音テープが現存しているのかが気になる。 当時の没テープからB面に流用されたことはあったけど。



439:通行人さん@無名タレント
18/06/06 23:47:48.18 BrCpBrav0.net
>>411
姉から大金を渡されたというのは昔から言ってた。

440:通行人さん@無名タレント
18/06/06 23:47:59.47 yd16f2ZC0.net
>>414
9枚も入ってたっけ
ありがとう。持ってます。
良いよねそれ。
なんだろ、まだ秀樹が足りない気がしててね。
まだまだ足りない。

441:通行人さん@無名タレント
18/06/06 23:48:51.48 abAK4k460.net
エピタフのライブ映像が欲しいわ

442:通行人さん@無名タレント
18/06/06 23:49:17.39 ujJ10W+70.net
>>411
親が最初東京いかないように手足縛って押入れた話と、
秀樹が上京して暫くしてから親が連れ帰ろうとして
上京してきて、凄い狭い部屋とも
言えない板の間みたいな場所に押し込まれて
修行している秀樹を見てますます連れ帰ろうとした
これは東京新聞で秀樹が連載で書いてたよね
押入れに閉じ込めたのは父親で泣いた秀樹の手足の縄を
「痛かったでしょう」ってほどいて押入れから出したのは母親ってのも
秀樹の父親って秀樹がかわいくてしかたなくてそばに置いておきたかったんだろうな

443:通行人さん@無名タレント
18/06/06 23:54:39.56 L3W/hxC90.net
>>416
えええーー

444:通行人さん@無名タレント
18/06/06 23:54:47.67 abAK4k460.net
>>419
本当に、まだまだ足りない気がして満足できませんよね。
今日は先月27日に追悼放送された
クリスの注文の多いレコード店
これをまた見ていました。
秀樹が懐かしそうに身を乗り出してジャケットを覗き込んだり…
五郎ちゃんの 君は美しすぎて をリクエストして、五郎ちゃんの上手さをしみじみと誉めているところもあり…
良い番組だったと思います。

445:通行人さん@無名タレント
18/06/06 23:55:33.66 y4VyGana0.net
>>412
秀樹の父親が姉に渡すように指示したんだよ
芸能界入りを親が反対したという芸能人は多いけど
実際に遠路を親が連れ戻そうと訪ねてきた人は少ないからね
それだけ秀樹は育ちがいいんだよ
秀樹の律儀さは親譲りだろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2181日前に更新/302 KB
担当:undef