西城秀樹を語ろう pa ..
[2ch|▼Menu]
736:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:02:33.05 BgQqe4LF0.net
>>698
俺たちの時代好きだ
告別式の時周りの人と少し話したけど、俺たちの時代好きな人いて嬉しかった
ボイコットさえなかったらなー
悔しいな

737:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:04:14.29 hkvcSPJs0.net
>>701
一応引っ越したのはバリアフリーを考えてじゃなかったかな。
前の家はちょっときつい作りになっていたし。
2014年辺りだったかな?転倒して怪我した時は、
また転んでしまうと大変だからと旅行先で車椅子だったよ。
子供に押してもらったと話してた。

738:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:04:19.77 bmiXZX+00.net
当時は個室じゃなく大部屋だったし、映画も演歌も元気で大スターだらけだし、和田アキ子だって苛められたらしいしね
先輩に嫌われたら厳しいよね

739:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:05:07.27 dUk4i8pP0.net
>>695
相馬さんって言ってたね
後にピンクレディー育てた人

740:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:06:21.34 jCX9QHYN0.net
2年前の新御三家座談会の時
ろれつ回っていなかったし
ほとんどしゃべれない状態だった
涙もろくなったと言っていた
心配はしていたけど、こんなに早く亡くなるとは…

741:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:06:45.17 Nf2y+6t70.net
若い頃に売れすぎると後が大変よね
百恵ちゃんみたく結婚引退が賢い選択かも
歌手にとって厳しい仕事だな

742:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:06:46.23 hkvcSPJs0.net
>>702
秀樹は犬好きだよね、最近も飼っていたし。
ロッキーは有名になった後すぐ死んじゃったんだよなぁ…。
確かストレスが原因だった。

743:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:06:50.14 Lpj6w0XU0.net
>>700
ギャランドゥも秀樹が若くてイケイケのときならまた違っただろうね
ネタでは


744:ネくキャーヒデキィーってなってたはず



745:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:07:06.14 wOwphcrn0.net
>>643
あなたにとってそうだとしても、世間一般的に「個性的なインパクトない」顔ではないよ、ヒデキは
あとヒロミのインパクトは顔立ちじゃなくて眉毛な
五郎に至っては個性的なインパクトとは無縁じゃなかろうか
若い頃は一番整ってていわゆる「綺麗な顔」だと思うけど、個性やインパクトって表現には該当しないわな

746:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:07:58.25 eVXmCHjE0.net
>>704
それで2020にヤングマンなのかもね

747:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:08:18.06 de1g65dI0.net
秀樹だからというわけでなく
脳梗塞からどういう経緯を経て数年内にあんなに弱っていったのか
病気の進行という意味で気になる
今後家族や自分がかかった時にどういう治療していけばいいのか

748:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:09:15.69 zumUGhsD0.net
>>710
そつか、ロッキーがすぐ死んじゃったのは知らなかった
余計なこと書き込んじゃったかな
ごめんね

749:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:10:32.31 181Av/410.net
>>694
ちびまる子ちゃん人気でヒットしたことを考えると、ちびまる子ちゃんをバカにはできないよ

750:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:10:56.49 Lpj6w0XU0.net
>>705
だよね、だけど嫁としては階段はリハビリにいいと思ってたのかも
あのリハビリセンターの方針が方針なんだもの

751:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:12:40.32 lSTl9dsy0.net
でも80年後半のあまりぱっとしないシングルの中で聞くと走れ正直者は秀樹の元気な歌声に合って楽しい曲

752:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:13:41.21 bmiXZX+00.net
当時は賞味期限が短かったよね
今は40才越えてもバリバリのアイドルだからね
お笑いも賞味期限長くなったよね

753:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:14:20.70 wSUSbvUD0.net
ギャランドゥの時の衣装は秀樹のスタイルの良さが際立ってカッコいいからね!
(声を大にして言っておく)

754:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:15:21.25 hkvcSPJs0.net
>>715
大丈夫、余計な事じゃないよ。
ロッキーのお墓参りに行ったファンは結構いた。

755:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:17:12.39 Nf2y+6t70.net
>>719
そうだよね

756:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:17:41.27 181Av/410.net
>>720
抱きしめてジルバの時が完璧

757:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:18:53.09 zumUGhsD0.net
>>694
ヤングマンは秀樹のファンから見たらちょっと厄介な曲なのは分かるわ
かく言う自分も好きな曲ではない
でも知名度では一番だから宿命だよね
アメリカで曲聴いて、これが良いって言ったの本人だもんね
まさかここまで国民的な曲になるとは思ってなかったんでは・・・
次の有名曲はまるこちゃんよりローラかと思ってたけど、時代的にはまるこちゃんになってしまうのだろうか・・・

758:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:21:40.50 f/ZicfiK0.net
蜃気楼

759:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:22:59.15 ssosOnSP0.net
>>703
お父さんが躾に厳しかったけどね。
お父さんが帰宅すると家族みんなで
三つ指ついて玄関の前で出迎えたくらい
だから、子供の頃からの躾の賜物だよ。

760:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:23:33.78 Nf2y+6t70.net
ヤングマン好きか嫌いかより
レコード大賞逃したの悔しかったわ

761:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:24:23.65 Lpj6w0XU0.net
>>706
大体、苛められたら苛めるんだよ

762:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:24:26.21 DsY7etXT0.net
リハビリは障がい者がサッカーしたいからと言って増やすものじゃないよね。
哀しいことに、この国はお金が有っても無くてもリハビリ難民なんだな。
長嶋さんは子供も成人してるし経済力もあるから、無理せずに自分に合ったリハビリして
順調だわ。羨ましい。

763:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:25:03.65 BgQqe4LF0.net
20日も入院してたのにマスコミに発表しなかったのは何でだろ
入院してると知ってたならほんの少し心の準備が出来たんだけど
突然死去ってニュースだったからものすごくパニックになったんだよね
みんなそうだと思うけど…

764:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:25:32.50 wSUSbvUD0.net
>>723
あの頃のペパーミントグリーン?の衣装の時は宝塚かと思ったわ
素敵だったわねー

765:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:26:49.99 Lpj6w0XU0.net
>>709
女は結婚で幕引き出来ても男はな

766:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:28:42.76 Nf2y+6t70.net
>>732
そうなんだよね

767:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:29:06.45 j0XdjuVj0.net
君は今僕の胸で蝶に変わるよ
あなたに抱かれて私は蝶になる
んー どちらも名曲ですが、曲の作りが壮大ですね、君よ抱かれて蝶になれ
三木先生 凄い

768:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:30:30.44 vXAzDjpe0.net


769:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:30:41.14 Nf2y+6t70.net
ディスコで踊り狂う秀樹見たかったな
トラボルタの映画みたいなの

770:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:31:00.85 ajBmhnC70.net
>>734
あれ詩もドキッとくるよね。
唇は僕が塞いだとか。

771:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:31:39.12 zumUGhsD0.net
>>727
あれはさー自分が聞いた話によると、海外のカバー曲だから、って理由だったから、最初から選考に入ってなかった
よって秀樹は、ホップステップジャンプを出したんだけど、シュディオングのエーゲ海に捧ぐ(だったっけ?)に負けたんだとか
ごめん、多分記憶が合ってたらそんな感じ

772:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:32:03.12 wSUSbvUD0.net
熱心なファンの方がいらっしゃる様なので今の内にお聞きします
「カラパナ ルナ」と言う曲の動画を探し回っているのですが見つからないのです
矢沢永吉の「時間よ止まれ」っぽい感じの曲なのですが…

773:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:33:37.10 CRyVbvw20.net
芸能界がウンコ臭いと思っていたら、やはり・・・・・
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
、,,,

774:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:35:02.01 eVXmCHjE0.net
一般人だって入院してますって騒がないけどな

775:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:35:36.22 yO4hR5xA0.net
>>730
そんなのマスコミ発表しないでしょ
関係者には秀樹危篤という情報は流れてたらしいけど

776:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:38:36.81 ajBmhnC70.net
マスコミに発表したら騒がれるしね。
ゆっくり身近な人達でお世話したり
さよならしたかったんじゃないかな。
自分も驚いて胸ズキってしたけど。

777:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:39:30.77 Lpj6w0XU0.net
>>719
あれから次から次とヒット曲出してたら飽きられなくても続かないよ
今のジャニーズとかはスパン長いじゃん

778:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:41:25.32 zumUGhsD0.net
確かにテロップ出た日は午後から仕事にならなかったけど、「危篤です」てニュース流れてたらそれはそれで仕事にならなかったと思う

779:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:42:26.51 DAaSI1jh0.net
色々考えると悲しくなるので、あれが秀樹の寿命だったんだと思うことにしてる
たられば言ったって、実際どうなるかなんてわからないし
今はとにかく夜ヒット出演集のDVDが出て欲しいと祈りながらYouTube巡るのみ

780:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:43:17.36 j0XdjuVj0.net
>>737
そうそう!
爽やかそうなメロディと歌詞に変わったかと思うと
またまた、君は今僕の胸で って戻ってくるのですよ
もうね?秀樹が歌うんだよ?ね?凄いと思わない?
どんだけ贅沢なんでしょう

781:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:43:41.97 nyOPfQdE0.net
>>738
私もそう聞いたんだけど、歌ったのは確かヤングマンだったよねー

782:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:44:53.18 Lpj6w0XU0.net
>>730
病院に人だかりが出来たらどうすんの

783:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:44:59.86 C61XDp7j0.net
ヒデキの愛したご家族を勝手な妄想であーだこーだディスる人がいて、悲しい。
まるで、早死にしたのは嫁のせいだ!と文句だらだらの姑みたい


784:。 ご家族がどうか、ここを覗いていませんように・・



785:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:45:51.74 lk3MVWDh0.net
>>692
イキルとか加齢臭
毎年夢の中で行ってたのかw
芸能のニュースの範疇から出ていない内容
臨場感無しで笑える

786:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:46:43.17 zumUGhsD0.net
>>748
えマジか!
自分の記憶力の無さに泣けてくる
ウソ言ってごめん
ヤングマンなら取れるはずなのに!

787:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:47:49.10 j0XdjuVj0.net
>>749
サンタマリアの祈りを合唱することになるね

788:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:47:51.40 lk3MVWDh0.net
>>698
何言ってるのこいつは
ライブなんて行ったことないだろ
頭おかしい
言えばなんとかなると思ってるんだろうけどズレ過ぎてる
秀樹の楽曲すら知らない馬鹿

789:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:48:50.63 Lp7O2oFs0.net
>>723
あなたは私
夜ヒット推しだわ
80年代半ばの人気が急転直下する辺りが一番素敵。。。
1972ー 1996 ヒデキ・ヒストリー
URLリンク(www.youtube.com)
思えば一番熟れ頃の秀樹はアジア進出で中華に持ってかれたのよね
日本の秀樹の訃報の写真はどれもイマイチなのに、現地の秀樹の訃報の写真がめちゃくちゃ男前でびっくりした
あの頃は街中に秀樹の写真が貼られていたらしいね
一番いい時期の秀樹を外国に持ってかれたなんてあー日本って本当バカバカバカ

790:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:49:12.47 ajBmhnC70.net
>>748
たしか魅せられてが取ったんだよね。
ヤングマンが海外カバーてのもあるけど、
レコード枚数も確か魅せられてのが
多かった記憶げある。
でも歌謡大賞は取れたからよいかと。

791:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:50:54.90 nyOPfQdE0.net
>>752
私の記憶も定かでない
事前にそんな事情を聴いてしまったから大賞の発表の時はお風呂に入った小4の私
こちらそこ違ってるかも、ごめんなさい

792:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:51:42.34 CRyVbvw20.net
>>78
ヒデーな  ヒデキ

最悪  オデキ
.

793:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:52:17.45 dzIWMYiq0.net
ホップ〜 の次の、勇気があればで
エントリしてたと思いますの

794:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:53:46.62 BgQqe4LF0.net
レコード大賞候補になったのは勇気があればだったよ

795:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:55:23.39 zumUGhsD0.net
>>757
え!同い年ですわ!
自分はシュディオング見届けてからお風呂に入って泣いた
>>759
そうでしたか
いやぁホントに曖昧な事言って申し訳ないです
長年の疑問が解消しました

796:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:56:17.01 Lpj6w0XU0.net
>>726
鹿児島も半島も男尊女卑
それで母親の苦労を知って妻や女性に優しくなる日本男子と、そのまま習ってDV夫になって離婚される韓国男
秀樹は前者タイプ

797:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:56:26.20 dzIWMYiq0.net
>>739
NHKのDVDに入ってた気がする
つべのどことかはわかんないけど
周辺を探してみるしかないね
つべに探しに行ったら今日も寝られなくなるからやめとくわ。

798:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:56:52.26 eVXmCHjE0.net
>>746
昔、なんかで聞いた
人は病気では死なない寿命で死ぬって

799:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:57:40.88 zumUGhsD0.net
>>760
教えてくださってありがとうございます
そっかー・・・けっこう記憶って曖昧ですね
私だけか・・・

800:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:57:46.73 5aKr70Q70.net
この秀樹面白い
URLリンク(youtu.be)

801:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:58:09.97 BgQqe4LF0.net
寺尾聡が秀樹をイメージした曲をアルバムに入れたの知ってる人いる?
渚のカンパリソーダ


802: 秀樹もコンサートで歌ってるんだけど…知らないかw



803:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:59:38.64 Lpj6w0XU0.net
>>714
脳梗塞はあちこちに進行するから一ヶ所詰まると薬で予防して遅らせてもいつかは次々とつまるよ
つまった箇所が増えると当然麻痺部分が増えるでしょ

804:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:59:44.66 m371Fpsg0.net
秀樹の死去に関した記事で、倒れる1週間くらい前から
家の中で転倒することが多くなったというのがあったけど
こけるようになって精密検査受けさせなかったのかな?
倒れた当日もリハビリから帰ってきた後と書いてたし。

805:通行人さん@無名タレント
18/06/04 23:59:54.58 BgQqe4LF0.net
× 寺尾聡
〇 寺尾聰

806:通行人さん@無名タレント
18/06/05 00:02:00.51 NCm6ut0r0.net
>>739
探したらすぐ出てきたけど

807:通行人さん@無名タレント
18/06/05 00:02:01.64 TT8VeITz0.net
>>763
NHKのDVDには入っています
他にも動画を見たいなと思って…
確かに…、動画探しの旅に出たら今夜もまた眠れなくなってしまいますね
レスしてくださってありがとう!

808:通行人さん@無名タレント
18/06/05 00:02:47.10 +lUyAHa70.net
>>768
もう雑な扱いだったんじゃないの
嫁なんて他人だもの
年寄り扱いだよ
だから罪悪感からママと結婚してよかったなんて捏造するのよ

809:通行人さん@無名タレント
18/06/05 00:04:08.83 NCm6ut0r0.net
>>772
動画かあ
んじゃ難しいね
ごめんよー

810:通行人さん@無名タレント
18/06/05 00:05:17.47 TT8VeITz0.net
>>771
曲だけ再生されるのは見つけたのですが秀樹が歌っている動画のが見つけられずにいます

811:通行人さん@無名タレント
18/06/05 00:05:57.30 mQ0hy2FR0.net
私も勘違いをしてました、正確な情報ありがとうございます
昔、後輩が「魅せられては良く分からないけど、ヤングマンは歌えるし踊れる」って
言ってくれて、記憶に残るってこうゆう事かと嬉しかったです

812:通行人さん@無名タレント
18/06/05 00:08:02.93 0VzuM4rj0.net
>>750
ホント酷いよね。
突然のこの流れでびっくりしたって言うかひいたわw

813:通行人さん@無名タレント
18/06/05 00:08:38.08 PhfZhBPY0.net
>>773
またお前か

814:通行人さん@無名タレント
18/06/05 00:09:22.68 ezoNYSH80.net
>>665
礼儀正しいよね

815:通行人さん@無名タレント
18/06/05 00:11:16.10 FDNBIh7y0.net
ヤングマンって甲子園の行進曲に使われたっけ?

816:通行人さん@無名タレント
18/06/05 00:13:55.60 TnGbC3LB0.net
「犬猫を食う」朝鮮人はさっさと死んでもらいたい
URLリンク(newsmatomedia.com)
,,、

817:通行人さん@無名タレント
18/06/05 00:15:33.93 kcP/58ge0.net
>>780
1980年の選抜行進曲

818:通行人さん@無名タレント
18/06/05 00:16:00.75 rMuF1+z00.net
>>736
1981か82年紅白の余興?の愛のコリーダ。サビあたりでのキレっキレのやつみました?ほんの数秒だけども

819:通行人さん@無名タレント
18/06/05 00:22:50.85 NCm6ut0r0.net
小4でレコード大賞逃して悔しくて仕方なかったのね?
小3でちぎれた愛をお小遣いで買って
レコード大賞で歌唱賞取って、何を歌ったかは忘れたけど
凄い熱唱に盛り上がって感動して
紅白見て、あれ?なんで秀樹だけいないの?なんでなんで?
さっきの感動よもう一度って思ってたのに、親になんでーーーーー
って聞きまくったの覚えてる
ポカーンと心に穴が空いたあの日
小4の紅白のローラの時は上の空だったわ
なんだか、傷ついちゃって、深入りするまいと子供ながらに封印
そして、中学に入ったのが77年 いろいろと黄金期よね
そこからまたレコードを買って高校でやっとコンサート行って
ヒデキーって叫んで、ありがとうーー本当にありがとう
って言われて 終わってから握手してもらって
涙が出てきちゃうわ
還暦コンサートの時は、オペラグラスで覗いて小さく手を振ったわ
聞き惚れてポワーンとなって二階席で振りを間違えて、指さされたこともあったわ
うかうかしてられないのよ 本当に厳しいし優しいし
秀樹さん ドッキリだよ ってヘルメット被ってプラカード持って出てこないかな

820:通行人さん@無名タレント
18/06/05 00:23:39.42 3xaOlOy40.net
>>769
酷い話しだねそれ
だけどいつものふらつきと思ってたのかもね。
すぐに脳外科いきべきだったのかも
だけど最期は心臓で亡くなったわけだし

821:通行人さん@無名タレント
18/06/05 00:25:21.61 6kINTsd10.net
この秀樹最高!
西城秀樹 振り付け指導
URLリンク(www.youtube.com)

822:通行人さん@無名タレント
18/06/05 00:33:15.96 FDNBIh7y0.net
URLリンク(news.nifty.com)
好きだった70年代男性アイドル
30歳以下でずうとるびとフォーリーブス?
良く分かんないな?
ジュリーはしょうがないね
当時御三家より格上でスーパースターと言えばジュリー
樹木希林のジュリ〜〜やバー所属の石野真子もジュリーがライバルを歌ったし

823:通行人さん@無名タレント
18/06/05 00:38:50.66 KyTpWU/50.net
>>767
ツベにあるよ ググってみて!
亡くなった悔しさは分かるけど、嫁子供や斎場取り仕切った芸能関係者に文句いうのは筋違いだと思う。
全ては秀樹が選んだ事だし、若い嫁が至らんウンタラ言ってたら彼より年下の嫁を貰ったひろみはどうなるんだよw
葬儀だって恩人である当時の事務所社長は秀樹より先に亡くなった。
五郎は公私ともに親しいかも知れないが、マスコミや多数のファンが集まる大きな葬祭仕切る力は持ってない。
若い嫁もしかり。
姉のツテである周防氏に頼るしかなかったんだよ。

824:通行人さん@無名タレント
18/06/05 00:40:14.98 3xaOlOy40.net
>>723
抱きしめてジルバが一番セクシーかも
ギャランドゥはヘソ毛とかもんたよしのりを思い出してしまう
秀樹は明るい楽曲も得意だけどやはり、影があるセクシーさが一番だよね
十朱と付き合ってから哀愁というか表現力伸びたよね
十朱嫌いだけど

825:通行人さん@無名タレント
18/06/05 00:42:29.74 3xaOlOy40.net
>>788
なんでヒロミの嫁がそこで出てくんの?
なんか失態があったの?

826:通行人さん@無名タレント
18/06/05 00:44:35.27 7nyfrUWn0.net
長谷川理恵って十朱さんの次?

827:通行人さん@無名タレント
18/06/05 00:45:42.00 NCm6ut0r0.net
冗談だよと笑って欲しい

828:通行人さん@無名タレント
18/06/05 00:46:04.13 PhfZhBPY0.net
>>779
見たわよ!
泊まらせていただくお宅の玄関でわざわざ座ってきちんと靴を揃えてたわ。…ほっこりした。育ちの良さもあるよね

829:通行人さん@無名タレント
18/06/05 00:46:59.52 PhfZhBPY0.net
>>791
長谷川理恵はガセだよ

830:通行人さん@無名タレント
18/06/05 00:55:20.13 Tzvt7ASe0.net
木の葉のこのブログ
御三家の彼女なりの人物評が興味深い
そしてやっぱりヒデキは優しい・・・

831:通行人さん@無名タレント
18/06/05 00:59:48.18 kdvQkrL00.net
ようつべ巡りして、可愛い秀樹、カッコいい秀樹、甘くて渋い秀樹
たくさん堪能して、そして最後に闘病中の秀樹を見て
ああ、やっぱり40年以上昔のことなんだと再確認した。
昭和は遠くなりにけり。

832:通行人さん@無名タレント
18/06/05 01:01:34.52 LqayJBQY0.net
>>69
ほんとにー!胸が苦しくなるほど可愛いわ

833:通行人さん@無名タレント
18/06/05 01:01:43.59 elJOCh+f0.net
>>786
見たよ。秀樹の振り付け指導に途中しみじみ
感動してるう


834:っちゃんにワラタ。



835:通行人さん@無名タレント
18/06/05 01:03:37.00 TnGbC3LB0.net
芸能界がウンコ臭いと思っていたら、やはり・・・・・
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

836:通行人さん@無名タレント
18/06/05 01:05:47.95 3xaOlOy40.net
もう言っても仕方ないけど、
リハビリ当日の夜の心不全?ならリハビリが激しすぎたんだよね
フィジカル面だけを重視したハードなリハビリに見えた
つまり、内臓が健康な人の事故の術後の人のリハビリ。
脳梗塞や糖尿で心臓が弱ってる人間の運動量と内容ではないよ
ハードすぎて辛いことをやったり、それにストレスを感じると心臓に負担がかかり血圧も上がるからね

837:通行人さん@無名タレント
18/06/05 01:14:08.19 1/9cvs+70.net
元気な姿の秀樹の話をしよう

838:通行人さん@無名タレント
18/06/05 01:15:26.05 kcP/58ge0.net
>>786
ミュージカルラヴの頃だ
後ろのポスターの秀樹メチャメチャかわいかったんだよね

839:通行人さん@無名タレント
18/06/05 01:19:11.31 GkPd4pGE0.net
秀樹は永遠の少年で人格は大人だった

840:通行人さん@無名タレント
18/06/05 01:20:30.13 /uhyKPnh0.net
>>757
>>761
まだ9歳くらいだったから、よくわかってなかったけど
その年のレコ大、てっきりヤングマンが取るものとばっかり思ってた
ボクもお風呂入ってて(笑)、親からジュディオングが大賞とった
と聞かされて、何で西城秀樹じゃないのかと不満に思った覚えがある

841:通行人さん@無名タレント
18/06/05 01:21:45.63 kcP/58ge0.net
秀樹とツレちゃん市村さんに坂東玉三郎さんの4人で
阪急電車に乗って宝塚?に遊びに行った話とか聞かせてくれたよね

842:通行人さん@無名タレント
18/06/05 01:23:42.14 Jyq2I8AO0.net
秀樹がトロフィー持ってヤングマン歌ってた映像がレコ大と思ってたのはあ歌謡大賞だったんだね

843:通行人さん@無名タレント
18/06/05 01:42:43.03 HAjIzIyM0.net
小川知子はがち宗教。

844:通行人さん@無名タレント
18/06/05 01:51:36.11 hQO/Qe2E0.net
>>806
そうだね
歌謡大賞は毎年夜に生放送だったんだけどあの年だけは夕方だったんだよ

845:通行人さん@無名タレント
18/06/05 01:59:19.70 elJOCh+f0.net
西城秀樹だったら絶頂期に一回くらいはレコード大賞か歌唱大賞とっててもおかしくなかったね。
歌唱賞は3回位とってるけど。
あの頃は演歌じゃなきゃ上手くないみたいな
変なとこあったよね。
ジュリーとかは別としても。
まだ日本人が理解するには時代が早すぎたんかも。

846:通行人さん@無名タレント
18/06/05 02:19:08.43 VaRvO7Uc0.net
ハードロッカーにはまだ冷たかった時代ね
それにしても秀樹の至福でも首が長くて顔が小さくてホント惚れ惚れする体型

847:通行人さん@無名タレント
18/06/05 02:19:28.21 VaRvO7Uc0.net
私服ね

848:通行人さん@無名タレント
18/06/05 02:26:45.21 CXvTcmZ80.net
動画めぐりしてると、ヤングマンだけじゃなくホップ、勇気でも〇〇大賞とっててまさに絶頂期だったんだね
でもレコード大賞だけは獲れなかったんだ

849:通行人さん@無名タレント
18/06/05 02:31:54.97 xWqYiGPK0.net
ヤングマンも星条旗だけど、抱きしめてジルバのマンハッタンのセット見てると
秀樹はNY似合うよね
秀樹はアジアで活動して、ひろみがNY行ったけど、秀樹がNY行って
向こうで本格的な歌手活動してればと思ったよ
久保田利伸とかみたいにさ、もっと歌に専念して本格派になって欲しかったよ
ジルバの頃でまだ30前
30代の脂乗り切ってる時にアジアなんか行かないで秀樹だったらアメリカで一旗揚げれたよ
それで逆輸入でまた日本でもヒット生まれたかもしれないのに

850:通行人さん@無名タレント
18/06/05 02:40:48.21 KggWqu1a0.net
>>804
でもジュディオングが大賞を


851:取ったときの秀樹が 本当に素敵だから見てみて https://youtu.be/AYSRwMVFYSE



852:通行人さん@無名タレント
18/06/05 02:43:39.03 FDNBIh7y0.net
賞の審査基準はよく分からないよね
およげたいやきくんも大賞とってないし
年間では魅せられてのが売れている
1夢追い酒 2魅せられて7ヤングマン

853:通行人さん@無名タレント
18/06/05 03:02:40.37 /5bX208w0.net
秀樹はいい子だねえ
今思えば、今のジャニーズみたいにグループでバラ売りしたりするよりも
三人別々のソロで競わせる方が歌唱力も芸も磨きがかかるね
この頃の東京に住んでいたかったなぁ

854:通行人さん@無名タレント
18/06/05 03:04:09.82 /5bX208w0.net
ファンに感謝もサービス精神も御三家で競ってたからだよね
僕を選んでくれて有難うって

855:通行人さん@無名タレント
18/06/05 03:54:19.35 iq2AQ/UD0.net
ヤングマンはカバーだから賞レースにはノミネートされなかったんじゃなかったっけ

856:通行人さん@無名タレント
18/06/05 04:38:22.84 SbG6JENS0.net
>>815
ヤングマンがレコ大賞取れなかったのは「外国人作家が製作した楽曲は対象外」だからだよ
その基準が公になったのは聖母たちのララバイときが初めてだったかもしれないけど
ちなみに聖母たちのララバイは盗作騒ぎもあったが、レコ大外れたのは盗作だからではなく上記の理由だった事に当時驚いた

857:通行人さん@無名タレント
18/06/05 05:02:42.62 S58UeEnP0.net
日本アカデミー賞の最優秀賞は例えばワーナーとか海外製作会社配給の作品だと対象外にされるのと似たようなもんだね

858:通行人さん@無名タレント
18/06/05 05:11:39.19 y2z9eUD80.net
>>814
エスコートしてる!
なんて紳士なんだろう

859:通行人さん@無名タレント
18/06/05 05:33:54.28 tgz/g0vp0.net
秀樹今頃あの世でみんなにバーモントカレー振る舞って食べてるかな

860:通行人さん@無名タレント
18/06/05 06:13:50.39 7X9AUbv+0.net
>>502
小川は幸福の科学な時点でお察し

861:通行人さん@無名タレント
18/06/05 06:30:33.47 NCm6ut0r0.net
君はもういない

862:通行人さん@無名タレント
18/06/05 06:36:35.27 +KsA79BI0.net
URLリンク(www.youtube.com)
倒れたとされる一週間程前のヒデキ
奥様常連のエステ仲間コンサ−ト
こんな状態、ヒデキが優しくても
練馬まで連れ出されて可哀想
あのインタビュ−で語られた話
家で倒れた時の話からママと結婚して云々まで
本当で何処までが自己弁明
妻の母親と同居っていうのも
奥様には良いけれど気を遣ったように思う
奥様が大変だったのは実際だったとしてもね

863:通行人さん@無名タレント
18/06/05 06:53:43.62 +KsA79BI0.net
インタビュ−されるのが
奥様も長女さんも嬉しそうに感じたのは私の感性が曲がっているからかしら
ハワイでの奥様の話方、特に英語に「この方???」清楚とは???の英語
十朱さんだったら鼻毛の話なんてしなかったように思うけれど
ただ
もう「運命」「宿命」「寿命」と線引きして秀樹の動画や唄を聴くわ

864:通行人さん@無名タレント
18/06/05 07:06:38.65 JR5dr7Ez0.net
>>826
私は今の奥さんと結婚して秀樹が幸せそうだったし、良い方と巡り逢えて本当に良かったと心から思ってるのだけど…
確かに鼻毛の話は違和感を覚えました。
いくらありのままを秀樹が伝えようとしてたとしても、そこは違うなぁと思ったし、ファンに配慮してほしかったなー。

865:通行人さん@無名タレント
18/06/05 07:08:39.93 /5TC2Vex0.net
>>826
私も同じこと思いました
ファン思いアピールしていたなら
鼻毛〜部分の映像は流すべきではなかったなと

866:通行人さん@無名タレント
18/06/05 07:09:24.76 mlrB1+sT0.net
「ありのままの姿」は秀樹が


867:自分で自分の姿を見せることだから 家族はもう何も話さなくていいと思う



868:通行人さん@無名タレント
18/06/05 07:14:58.55 0VzuM4rj0.net
もう家族の話はいらないなー
つまんない。

869:通行人さん@無名タレント
18/06/05 07:44:15.69 7X9AUbv+0.net
秀樹の家族を悪く言うのはやめようよ
秀樹が選んだ奥さん
秀樹が作ってきた家族だよ
死んでからそんな風に言われたら秀樹が可哀想

870:通行人さん@無名タレント
18/06/05 07:54:56.18 +KsA79BI0.net
ス−パ−スタ−西城秀樹を
第一優先に思うのだったら
奥様は最後まで黒子に徹するのが良かったと思う
たかじんの奥さんと比較なさっていた方がおられたけれど
書かれようによっては ○ げ ○ ○
それは奥様が意識しようが、そうでなくても
そういう女性はいる 
キツいキビシい 
御主人様が自殺なさる方の奥様ってそういう感じ

結婚年が最後の紅白出場
2年後に脳梗塞で倒れる
奥様なにやっていたの
と書かれても仕方がないと思う
週刊誌の「過激なリハビリの負担が死を招いた」

871:通行人さん@無名タレント
18/06/05 07:57:27.47 +KsA79BI0.net
タニマチ、の娘を断るのって大変

872:通行人さん@無名タレント
18/06/05 08:10:33.94 P7XAaa3E0.net
今悲しみの矛先が奥さんに向けられつつあるね
奥さんは妊娠の大変な時に秀樹の看護もしてたんだよ
その大変さを思うと彼女を批判する気持ちになんてなれないよ
秀樹も悲しむよ

873:通行人さん@無名タレント
18/06/05 08:16:09.30 hQO/Qe2E0.net
>>825
奥さんの母親同居してたの?知らなかった
自分坂上のシンソウ観てないんだよね
予告チラッと見て色々なんか違うなと思って
家族の話好きじゃないし、スルーしてるんだけど
次男が生まれたころ奥さん岐阜の実家に里帰り出産したそうで
その頃秀樹が毎日奥さんの実家の近くの銭湯通ってたって話聞いて
やっぱ気使ってたんかなー色々と
単に秀樹が銭湯好きってだけかもしれんけどw

874:通行人さん@無名タレント
18/06/05 08:16:39.81 hQO/Qe2E0.net
ageてしまった
ごめん

875:通行人さん@無名タレント
18/06/05 08:16:44.55 HsqxjeB+0.net
3人の子育てと体の大きい夫の看護介護は相当タイヘンだと思うけど。
西城秀樹は攻めのリハビリだったんじゃない?それが良い悪いはおいといて。
亡くなったのは国民にとっても悲しいけれど、その矛先を配偶者に向けるのはどうかと思う。

876:通行人さん@無名タレント
18/06/05 08:24:57.22 elJOCh+f0.net
定期的に奥さんの同じ内容の話書いてる人は
多分アラシ思うよ。
何回言われても諦める言いながらも
また同じ内容だし。

877:通行人さん@無名タレント
18/06/05 08:28:00.36 hQO/Qe2E0.net
ただ脳梗塞後の姿をずっと見せたことで
TVで秀樹を扱う時、闘病姿やリハビリ姿がメインになってしまうのが残念だ
追悼番組作るとしてもそこは外せないんだろうし
まぁだから追悼番組はいらんな

878:通行人さん@無名タレント
18/06/05 08:28:53.16 n5I8Meqa0.net
>>838
そう思うわ
秀樹スレを過疎らせたいんじゃないのかと思っちゃうわ

879:通行人さん@無名タレント
18/06/05 08:32:34.78 n5I8Meqa0.net
>>839
「70年代 秀樹」って番組作ってほしいわ
秀樹が倒れてからリハビリ頑張ってステージに立ち続けた姿には人てしての美しさを感じたし
秀樹の生涯を語る上で外せないとは思うけど
その部分は散々ワイドショーで取り上げてたしね
それより秀樹の歌唱法やら功績にスポットを当てた番組が見たいよ

880:通行人さん@無名タレント
18/06/05 08:35:39.23 0VzuM4rj0.net
>>838
リロるたびにこんな話題だともうみるのやめようと思ってた。

ところでNHKラジオの日曜日朝の番組の秀樹特集は
ホームページの聞き逃しサービスで聴けるんだね。
長くはないけど丁寧な解説でうれしかったよ。

881:通行人さん@無名タレント
18/06/05 08:


882:43:18.65 ID:HddWfbOl0.net



883:通行人さん@無名タレント
18/06/05 08:50:46.93 +KsA79BI0.net
私だとしたら
2ちゃんねる西城秀樹さま関連に投稿初めて。
英語米語圏にも暮らしたし大学院も入ったから
あの下品な英語は気になりました。
同じ事を今は書き難い事だけど思っている方が
おられたのね。
週刊誌は此れ以上追わないと思うけれど
持上げた後に 下げるのがマスコミの常套
田村正和さまの奥様が万が一に何かあった時に
鼻毛の話するかしら?
その意味で事情はおありかもしれない
だけどインタビュ−の件
設計士歴がおありの元プロなのに
あの階段 あれは構造的にも心理的にも
脳梗塞の方に強いる階段じゃない事くらい
気が付いていたでしょう
なのに使わせていた のが不思議でした
余程奥様の御実家が強面なのかと...
建築世界で訊いたこともないので 

884:通行人さん@無名タレント
18/06/05 08:52:33.68 hQO/Qe2E0.net
>>841
70年代だよなぁ
あの頃の秀樹はもう全世界に発信していいくらいのカッコ良さだ

885:通行人さん@無名タレント
18/06/05 08:58:49.90 H+0vmetB0.net
>>841
だよね。70年代からのみたいね。

886:通行人さん@無名タレント
18/06/05 09:20:54.48 NARwOHeG0.net
テレビ局への要望だけでなく秀樹の事務所にも要望してはどう
秀樹の残した数々の楽曲と思いを後世に伝えていきたいとHPに書いてるから

887:通行人さん@無名タレント
18/06/05 09:22:42.94 kdvQkrL00.net
でも78年頃の秀樹はちょい劣化してるように見えてた。
激務で痩せてシワシワだったからかなぁ、と思う。
少し肉付き良くなってお肌にハリの出た
81〜83年頃のルックスが一番美しく見える。

888:通行人さん@無名タレント
18/06/05 09:32:15.34 hxhnvgD50.net
奥さん責めるのは言いがかりもほどがある
実際に何を見たことあるのか
片麻痺の家族を面倒見たことあるのか
自分だったら万全コントロールしてもっと長生きさせられたのか?
いい加減にしろ!
死者に鞭打つ冒涜に等しい

889:通行人さん@無名タレント
18/06/05 14:02:21.70 +QJlxKbfM
>>844
階段の脇にホームエレベーターあったよ。

890:通行人さん@無名タレント
18/06/05 09:43:39.27 SbG6JENS0.net
>>848
80年代序盤のヒデキが素敵なのは同意
でも自分は78年(ブーツをぬいで朝食を/炎の頃)くらいのヒデキが特に好き
自分が知ってる限りの映像ではシワシワに映ってるのは見てないからかな
水泳大会で水着で炎唄ってるのなんて最強よ
ぜんぜん激ヤセじゃなかった

891:通行人さん@無名タレント
18/06/05 09:46:25.45 0VzuM4rj0.net
>>847
そうだね。
ただここでご家族や奥方のことを文句言う無礼な婆が湧いてるけど
事務所が弱いってことの証ではあるかとは思う。
録画なんだしイメージを大事にしてる事務所は
チェックする人員もいっぱいいて綺麗に編集してくれたでしょう。
葬儀の人数にしても、例えば献花できたのが1万人で他にも入りきれない人がたくさんおられました
とか色々言えるはず。
個人事務所でも力があるブレーンってのがあんまりなくて、
秀樹本人と彼を支える献身的なスタッフたち
って感じだったのかなーとおもう。
だから色々手一杯で回ってないのかなと。
それを思うと事務所にメールするだけじゃ力は及ばない気がする。
別の板でみ


892:スけど地上波でもローカル放送なら動くかも。 新たに企画販売するCDやDVDの宣伝も兼ねる時期にとか。



893:通行人さん@無名タレント
18/06/05 09:47:10.57 mcqMHG0t0.net
細身でシュッとしてる秀樹は素敵
中年期に入って太りやすくなり無理なダイエットするようになったのかなあ
煙草やめると太るというのもなかなか禁煙できなかった一因か
ところでなんで煙草やめると太るの?

894:通行人さん@無名タレント
18/06/05 09:48:32.19 0VzuM4rj0.net
>>851
私もあれ好きだーー水泳大会の後のぶん。
森光子とのNHKはやばいほどやつれてる。

895:通行人さん@無名タレント
18/06/05 09:51:31.61 dFFIRaNB0.net
>>849 そうだそうだ!悲しみのどん底の遺族を攻撃とか最低!
特に思い込み妄想で句読点なしの長文書く奴な。頭冷やせ。

896:通行人さん@無名タレント
18/06/05 09:56:56.24 TnGbC3LB0.net
>>78
ヒデーな  ヒデキ

最悪  オデキ
-

897:通行人さん@無名タレント
18/06/05 10:07:46.11 6sOsNaS20.net
夜ヒットでリーを熱唱するひろみの横で
リー当人がしらけた顔で座ってたのと同じで
ヒデキの奥さんと秀樹ファン世代の間には「西城秀樹」という歌手への認識にズレがあるんだと思う
ようつべで秀樹のバラードばかり聞いてる。
時のきざはし・めぐり逢い・最後の愛・青年・ラストシーン・遥かなる恋人へ・ブルースカイブルー…
秀樹バラード集みたいなアルバム出たら絶対買うわ。

898:通行人さん@無名タレント
18/06/05 10:07:47.30 omIJ47P+0.net
>>814
めっちゃかっこいいな
ジュディーさんとの身長差!

899:通行人さん@無名タレント
18/06/05 10:11:44.10 CNJgew+I0.net
鼻毛の話は、家族しかできない最も生々しい人間くさいエピソードで、逆に好感を持った
片麻痺の障害者の姿をありのままさらした秀樹だから

900:通行人さん@無名タレント
18/06/05 10:45:53.51 HddWfbOl0.net
>>853
よく聞くのは口寂しさと食事が美味しく感じられるからかな
医学的見地はわからないけど
>>859
秀樹との最後の時間をなるべく楽しく過ごそうと努めて明るくしてたのかな?と感じたな
秀樹の立場からしたら、鼻毛の話なんてやめてくれよーと思ってるかもしれないから複雑ではあるけどねw
家族にしかわからない事があるんだから叩くのは違うと思うよね

901:通行人さん@無名タレント
18/06/05 10:50:42.38 KyTpWU/50.net
私はバラードよりロックかな
特に初期のアルバムは歌謡ロック的な要素が強くて、洗練された時よりも粗削りだけど
それでいて聞いていてヒシヒシと情熱がほとばしる感じが新鮮でいい
勿論、高度な歌唱力あってのものだけど
80年代から、軽く爽やか路線へと歌謡曲が変わっていったのが曲の重みとか聞き応えを奪った気がする
プロの作曲家や作詞家達が嘆くのも分かる
日本がバブルへとひた走り勘違いしていった時期と重なるのが興味深いけどw

902:通行人さん@無名タレント
18/06/05 10:59:26.65 PCEOSYd/0.net
>>830
ワイドショーの作り方が闘病生活と家族の話題ばっかりだったから
もっとスターの時代を強調して欲しかったわ

903:通行人さん@無名タレント
18/06/05 11:00:44.41 64ijeJSd0.net
>>861
わかるなー
でも今は70年代の情熱がほとばしる感じがかえって新鮮に感じる
衣装もバブル期の肩パットより70年代の体のラインを活かしたものの方がオシャレに感じるし
レイヤー入ったロン毛もしかり
バブル期文化が今ネタ的なものになってるよね

904:通行人さん@無名タレント
18/06/05 11:06:58.95 94mDCFvf0.net
>>750
ほんとそれ

905:通行人さん@無名タレント
18/06/05 11:18:43.66 SOqZbpZj0.net
>>814
秀樹にこんなことされたら惚れちゃうよね?ww
こりゃモテるわww あの若さでこんなことがサラっと出来る人はなかなかいない。

906:通行人さん@無名タレント
18/06/05 11:23:15.42 AufM4QjD0.net
>>861
私もロックだな!
ワイルドなルックスと音楽が好きなのは45年間変わらない私
幼いころから趣味がいいのよね(自画自賛)
小学生時代にヒデキが好きで、その後洋楽HM/HR好きになった
ヒデキがグラボネやRainbowカバーしたとか、
メタル雑誌にインタビューが載ったとか
還暦にメタル評論家と対談したのも嬉しかったものです

907:通行人さん@無名タレント
18/06/05 11:23:45.20 94mDCFvf0.net
>>859
意識の戻らない日々、鼻毛や髪や爪は伸びて身体は確かに生きて活動していたんだ、って話だと思って聞いていた
それをお世話して切ってあげたのも愛しい思いからだろうなって
あのインタビューの時は自宅に秀樹が帰って眠っていて
物理的に安心感があるのよ例えご遺体でもね
嬉しそうに話してなんてない、長い闘病を看取ってなおまだ実感のわかない時期だよ
よくお話してくださったなと私は思うよ
最後はどんな様子だったんだろう…と気になって悲しくて仕方なかったから

908:通行人さん@無名タレント
18/06/05 11:42:57.26 hmOgu/Yg0.net
10年前ワイドショーの芸能コーナーで流れた福島の猪苗代でやったファンイベントみたいのつべで見たんだけど
秀樹が各テーブル回って一緒に記念撮影したり
秀樹の手作りカレー秀樹からみんな手渡ししてもらって食べるの楽しそうで羨ましかった
あのファンイベント金額いくらだったんだろう
参加したかったな

909:通行人さん@無名タレント
18/06/05 11:45:46.94 dFFIRaNB0.net
今日のNHKの歌番組、情熱の嵐を誰かが唄うらしい。氷川きよしの予感。
話題になるだけマシだけど、オリジナルの映像流してくれ〜

910:通行人さん@無名タレント
18/06/05 11:51:30.52 KggWqu1a0.net
幼い子がいると母親はその子の全てが愛おしいから、ちょっと変な話でも
他人は受け入れてくれると思って話してしまう
聞いたほうはちょっと引くみたいなことあるよね
多分、秀樹のご家族も一緒だと思う
愛おしいからつい話してしまったのだと思う
色々あったと思うけど秀樹は愛に包まれて亡くなったのだと思いたい
そうでないとあまりにも可哀想

911:通行人さん@無名タレント
18/06/05 11:57:42.57 c3VCOEqe0.net
>>868
隠し味にリンゴとはちみつって言ってたよね
早起きして作ってたね

912:通行人さん@無名タレント
18/06/05 12:02:48.09 KggWqu1a0.net
>≻860
この時23、4だよ
大人だしエレガントだし、何より自然で嫌味がないのがかっこいいよね
子供のころ秀樹はアメリカの人だと思ってたことを思い出したw

913:通行人さん@無名タレント
18/06/05 12:06:47.30 KggWqu1a0.net
文字化けごめん、>>865宛てです

914:通行人さん@無名タレント
18/06/05 12:14:32.88 7v0B2inS0.net
専ブラが不具合なだけ?

915:通行人さん@無名タレント
18/06/05 12:19:26.13 4g/b4HTG0.net
自分も歌謡ロック派
恋の暴走、薔薇の鎖の頃とか寝ても覚めても秀樹、秀樹、だった
今ボケ気味の90の母に、ひでき死んじゃったと言ったら
え、西城秀樹?って返って来て、ちゃんと覚えてるんだぁとぐっときた
初めてのコンは豊島園で母にもついてきてもらって、フィンガー5が前座だった

916:通行人さん@無名タレント
18/06/05 12:19:45.90 6vaEVqpY0.net
>>814
秀樹反則だろーw
歌謡大賞では「ヤングマン」でグランプリを取って、ジュディオングはどの賞も逃してたから秀樹にはそのへんの思いもあったのかな
昔の歌手はライバルであると同時に戦友でもあったのか


917:烽オれないね ちなみにこの動画のレコ大では「ヤングマン」はカバー曲ということで対象曲とならず「勇気があれば」でノミネートされてたみたい



918:通行人さん@無名タレント
18/06/05 12:51:56.00 HxdmjVm70.net
>>867
全く同じきもち。
少しホッとした、でも色々な悲しみ方があるんだよね。

919:通行人さん@無名タレント
18/06/05 12:55:24.25 Z9ZFbbNB0.net
>>872
若い!なのに大人っぽい、
自然体なのがいいところ。
天真爛漫だから
嫌味がないんだね。
アメリカ人、wたしかに子供目線でなら
そう見えちゃうのも無理はないね

920:通行人さん@無名タレント
18/06/05 12:57:34.75 Z9ZFbbNB0.net
>>869
この前もE-girlsだっけ?
ヤングマン歌ってたけど…
カバーいらないからオリジナル流してほしい
情熱の嵐 歌うのは氷川きよしじゃなくて西川貴教でいいよ。

921:通行人さん@無名タレント
18/06/05 13:13:33.94 XxdL97HC0.net
>>875
自分もだな。
てかフィンガー5が前座って贅沢なコンサートだね。

922:通行人さん@無名タレント
18/06/05 13:20:42.46 6kINTsd10.net
秀樹は安全地帯をカバーしたり玉置浩二とからんだ事あるのかな?
「恋の予感」「じれったい」「熱視線」あたりは秀樹が歌ったらハマリそうな感じなんだけど。

923:通行人さん@無名タレント
18/06/05 13:42:20.41 xWqYiGPK0.net
>>838
少なくとも内容のあるレスをしてくれている限り荒しとは思わないし
どこのスレでも気に食わないと荒し認定して追い出したがる人の方が過疎化の原因だと思うけど
秀樹カッコイーだけの話したいならがるちゃんにでも行けば
そんなのわかってるし

924:通行人さん@無名タレント
18/06/05 13:55:37.72 HxdmjVm70.net
SONYのDVDBOX は買いかな?秋頃にでるらしいのを待ったほうがいいかな?

925:通行人さん@無名タレント
18/06/05 13:58:21.26 XxdL97HC0.net
NHKのはまだ届かないな。
秋頃の永久保存版の内容楽しみだね。

926:通行人さん@無名タレント
18/06/05 14:06:57.97 9jGfM18q0.net
>>881
秀樹の声で脳内再生された
しかもアクション付きで

927:通行人さん@無名タレント
18/06/05 14:11:29.08 aneWBwco0.net
>>832
あなたのいう○○○○というのは、大抵三十路半ばを過ぎた女で、白馬の王子の玉の輿を諦めた女がやることだよな。
相手を好きでもないのに実家が裕福な20代の女性が子供3人産んでまでしてお金のために自分の人生売るかしらね?
あり得ないわ
鼻毛も最期の看病の話しのついでに出たもので、それを主体で言ったわけでなし。
病人の看病介護に鼻毛や散髪のケアは当たり前。
あんたらファンには綺麗な秀樹でも実際毎日世話をしている家族からしたら普通の人間。
ましてや自分にとって全盛期を知らない芸能人ならそんなおこがましさもないであろう。
家族にとっては疲れてるときは厄介に思うときもある。
彼女からしたらファンに何か最期の様子を伝えようとした流れで、つい、身内に話すようなことまで話してしまっただけのこと。
あんまファンが秀樹の神格化を家族に押し付けたらいけないよ。
いろんな世話をしてきた家族にさ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2184日前に更新/308 KB
担当:undef