Rimworld 291日目 ..
[2ch|▼Menu]
228:名無しさんの野望
24/04/21 06:27:48.62 NYSy0FGL0.net
>>220
なんも難しくないけど

229:名無しさんの野望
24/04/21 06:55:22.98 NYSy0FGL0.net
セキュリティドアの中に普通のドアで更に囲いを作ると収容強度下がるのか
こいつらドア見て「これじゃ脱走難しいな」ってあきらめてるのか?

230:名無しさんの野望
24/04/21 07:28:14.64 NgIeY8Wg0.net
>>220
そもそも立地選びがおかしい
というかポッドでいい

231:名無しさんの野望
24/04/21 07:42:28.38 LpgPNIQv0.net
はじめて種族追加mod入れようと思って試しにラットキン入れてみたんだけど、不時着事故で降ってきたラットキン王国のポーンがただのベースライナーのおっさんだったんだけどこれってもしかして導入に失敗してる?
一応CEで入植者に一人入れれはしたんだけど

232:名無しさんの野望
24/04/21 07:44:40.71 mA6OLr2O0.net
きたか!?
自分を10歳のめちゃかわラットキン女子と思い込んでるおっさんが!!

233:名無しさんの野望
24/04/21 07:48:02.53 cSIopM5x0.net
仕様ですReal Faction Guest (Continued)というものを投入するしかない
ただしこれも使うmod次第で無力化される可能性があるからそういうときは諦めて進めよう

234:名無しさんの野望
24/04/21 07:49:42.85 NYSy0FGL0.net
定期発生自分の事をラットキンだと思い込んでいる一般人

235:名無しさんの野望
24/04/21 07:59:33.76 qXR4aEho0.net
この季節になるとよく出るんだよね、自分をラットキンと思い込んでるおっさん

236:名無しさんの野望
24/04/21 08:03:41.73 cSIopM5x0.net
スレ違いだが某2のDLC酷いことになってるとは聞いてたが下には下があるもんだね
シンプルにクオリティが低いから取り下げして返金とか初めて聞いたよ

237:
24/04/21 08:09:07.38 LpgPNIQv0.net
なるほどねそういうものなのか〜それならスタート時にメンバーに入れてないと後々加入させるのがかなり難しかったりするのか?
>>233
とりあえず次はそのmod入れてみる。ありがとう
うまくいったら他の種族も入れてみようかな

238:名無しさんの野望
24/04/21 08:18:44.13 cSIopM5x0.net
>>237ラットキンは初期中立だからね
殺し合いなしで能動的に仲間にしたいなら次のmodがあるよ
Tenants 賃貸契約結んで心情が高くなったら加入
Rimdeed 人材会社に金を払って加入者募集
Hospitality 他の派閥から客が来て友好度を犠牲に引き抜き
1.5未対応だけどMercenaries For Me 傭兵が雇えて追加の補償金で引き抜き
これも未対応のRatkin Faction+ 敵対的なラットキン派閥

239:名無しさんの野望
24/04/21 08:21:52.21 cSIopM5x0.net
あとReal Faction Guestは途中から入れても大丈夫なやつだからね
入れた以降に生成されるやつしか対象にできないだけで

240:
24/04/21 09:08:05.43 bzWEiUlq0.net
RunTimeGCは不要になったと言ってるけど
ワールドポーンが消滅してクエスト進行しなくなったり
トレーダーのリーダーが消されたりしても
やっぱり好きなタイミングで軽量化できるメリットは1.5でも欲しいな…

241:名無しさんの野望
24/04/21 09:11:32.83 QcN1vVdN0.net
今日も神キャラ出るまでランダムコロコロで時間が溶けていく

242:名無しさんの野望
24/04/21 09:30:53.64 KYqZ02jB0.net
RandomPlusは女々か?

243:名無しさんの野望
24/04/21 09:38:06.73 9MnF7FHj0.net
男は黙ってバニラ500

244:名無しさんの野望
24/04/21 09:39:48.79 RHrwrfmW0.net
いつもの感覚で着陸直後に太古の脅威漁りにいったら化け物いてわろた

245:名無しさんの野望
24/04/21 09:49:09.17 GCgzg4Kk0.net
hospitality面白いけど同じ奴ばかり来るからすぐに飽きて使わなくなったわ

246:名無しさんの野望
24/04/21 09:53:33.01 NYSy0FGL0.net
>>244
虫でも機械でも暫くは放っとけるしな感覚で開けて着陸直後に全滅したわ

247:名無しさんの野望
24/04/21 10:07:41.56 9GE837YR0.net
ランダムできるとこは、全部ランダム
僻地に落ちて、クセありすぎる人たちと過ごすのも一興だ
建築とか全然だめなコアバニラ海氷とかも起こるが、生き足掻く姿はいい

248:名無しさんの野望
24/04/21 10:15:49.17 EqFQwgc00.net
hospitalityってデリケートなmodだし永住プレイには向かないと思ってるんだけどどうなんでしょ?
ちゃんとやり込んだことないけど気にはなっている

249:名無しさんの野望
24/04/21 10:25:42.61 hhrEniZI0.net
永住プレイだからそこ客室にめっちゃ力入るんだろ
巨大コロニーの客室毎回すごいもん

250:名無しさんの野望
24/04/21 10:27:04.19 T5lNxGXU0.net
ホスピはかなりおもてえのがな

251:名無しさんの野望
24/04/21 10:42:59.97 8tcMd3vy0.net
アポタイプのでかコロニー作ってるけど
ホスピ来たならフロア彩ったり家具置いたりめっちゃ装飾頑張るかぁって気持ちになる

252:名無しさんの野望
24/04/21 10:54:22.58 uTRxZcdd0.net
あったらあったで重いしめんどくさいけど無いと無いでバニラの悪用以外何の意味もない訪問イベントが寂しすぎるしコロニー作り込む張り合いもなくなってクソ雑建築になる

253:
24/04/21 10:55:51.50 BeZcdhqs0.net
hospitalityなしで久々にやったけどお客さんがサッと帰るので少し寂しかった

254:名無しさんの野望
24/04/21 10:58:45.61 is2ccpgS0.net
hospitalityは宿泊自体よりサブのstorefront目当てで入れてる
あれで本来要らない物もリサイクルできるのが楽しい

255:名無しさんの野望
24/04/21 11:22:05.18 srfhS+ZV0.net
アノマリークリアしてずいぶん経ったけど、二回目やろうって気になれなくてモノリス放置してる
肉の心臓とノクトと死の灰が面倒くさいし何よりあの最後のイベントが辛いわ
疲れ果てて反動でずっとカスタム平和モードで入植者眺めて過ごしてる

256:
24/04/21 11:41:31.77 W9NoW08P0.net
なんでや死の灰関係ないやろ!

257:
24/04/21 11:45:21.65 +wTgdy9j0.net
>>255
あまりに理不尽な仕打ち受けると疲れはてるの凄く分かる
ピースフルにしたけどカスタム以外死亡率は変わらないのな

258:名無しさんの野望
24/04/21 11:52:06.70 AldU3AiF0.net
まぁ一回遊んで終わりな感じだよな
まだ途中だけど

259:248
24/04/21 11:56:36.58 EqFQwgc00.net
確かに毎回クソ雑コロニー作って通りすがりの訪問者をクラスターにけしかけたりしてたわ
storefrontも面白そうだしHARとか処理重そうなmod外してやってみる、どうもありがとう

260:名無しさんの野望
24/04/21 12:09:52.12 cSIopM5x0.net
ホスピは引き抜きシステムの関係で客は一度生成されたら固定されて最終的には同じやつしか来なくなる
そして派閥ごとに生きている客用ポーンを保持するからセーブデータが肥大化する

261:名無しさんの野望
24/04/21 12:17:50.09 PUGN87YQ0.net
でも不時着クエで護衛した貴族と従者とか遊びに来てくれるとすごく嬉しい

262:名無しさんの野望
24/04/21 12:28:48.61 9GE837YR0.net
>>255
死の灰さんは帳さんに着せられた濡れ衣だろうから、勘弁してあげてくれ…

263:名無しさんの野望
24/04/21 12:36:29.71 GRG3iu4e0.net
来客用って個室にしてる?
大部屋にしてる?
取り敢えず囚人用の個室空いてる時は来客用で後は大部屋に10個ほどベッド置いてるけど

264:名無しさんの野望
24/04/21 12:43:03.68 srfhS+ZV0.net
そうだ死の帳だった 完全に間違えてた
ごめんね死の灰さん……来たらリロるけど……

265:
24/04/21 12:51:39.04 +wTgdy9j0.net
>>263
コロニー毎回大所帯にするし個室にすると土地足らなくなるから大部屋派だな
大部屋にしても心情下がらないし豪華な大部屋に作り込む

266:名無しさんの野望
24/04/21 12:53:35.20 uTRxZcdd0.net
設定で8人までに抑えて個室8戸用意してるな 16は流石にキツいっす

267:
24/04/21 12:56:01.01 LpgPNIQv0.net
>>238
詳しくありがとう
ここでも話題になってるしhospitality入れてみようかね

268:名無しさんの野望
24/04/21 12:59:44.29 Ztuc2XVR0.net
無造作に客泊めると客の派閥同士で喧嘩して色々吹っ飛んだりして面白い

269:
24/04/21 13:36:31.10 LpgPNIQv0.net
にしても種族多すぎて悩むな
ラットキンの他にあと一体くらいほしいけど
あんまり追加要素多すぎると困るからラビイとか良いなと思ったけど1.5対応してなかった…

270:名無しさんの野望
24/04/21 13:38:03.25 5cHGiCAn0.net
アノマリー研究もやりたくて人手不足過だから初めてファブリカー導入したらなにこれめちゃくちゃ便利こいつほぼ全ての工作出来るじゃねえか俺は今まで気づかずに縛りプレイしてたのか

271:
24/04/21 14:01:11.16 FZ8e6FtA0.net
アノマリーで怪しい人物が有能ばかりくるから仲間増えすぎて困る

272:
24/04/21 14:04:02.85 PY/qFhuZ0.net
アノマリーはロイヤリティの比にならんレベルで初心者お断りDLCだな

273:名無しさんの野望
24/04/21 14:13:16.26 hhrEniZI0.net
謎の死体こわすぎなんだけどー

274:名無しさんの野望
24/04/21 14:19:29.03 9GE837YR0.net
rimをコアとDLCセットでいきなり買うのは難しさや煩雑さもそうだが、価格面でも初心者におすすめするのは少しためらってしまう

275:
24/04/21 14:20:55.29 RYXxiUU30.net
ホラックス教団くん自分で呼び出したフレッシュビーストに撃退されてて笑う
闇のアルコーテックといい間抜けすぎるだろ

276:名無しさんの野望
24/04/21 14:46:38.07 cSIopM5x0.net
>>269
今1.5に対応してて色々追加するようなHAR種族をやつを避けたいならニャロンがおすすめ
キイロとかHARクーリンとかも悪くないけど追加多いし

277:名無しさんの野望
24/04/21 15:16:46.50 K7k2ovv80.net
ただいまよりキューブ封印の儀を執り行う
URLリンク(tadaup.jp)

278:名無しさんの野望
24/04/21 15:39:25.59 zA5vxHlp0.net
たかが人間ごときが制御できるもんじゃないんやなって愉悦を覚えるからあれはあれでいいけどな
>>263
最大人数10人にしてそこそこの大部屋(無料)、豪華な大部屋(10シルバー)、豪華な個室(20シルバー)って感じ
後はVFEメカノイドの液体冷蔵庫を大部屋においてVGPの菓子とかお米modの嗜好品とか入れて提供してる

279:名無しさんの野望
24/04/21 15:46:52.19 TCcFCJsj0.net
>>264
灰の帳じゃなかったっけ
コロニー名を灰◯村とかにしてたから被っとるやないけ
灰だけに٩( 'ω' )وとなった(´・ω・`)

280: 警備員[Lv.24][苗]
24/04/21 15:55:23.09 wU7votFi0.net
>>277
処刑かな?いやまさかな…

281:名無しさんの野望 警備員[Lv.7(前8)][苗]
24/04/21 16:00:58.30 6GbS0l7R0.net
ふと思ったけど複数の凶暴を岩壁の密室に押し込めると互いに殴り合うんか?

282:名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新][苗]
24/04/21 16:14:52.23 K7k2ovv80.net
依存症って怖いね
URLリンク(tadaup.jp)

>>281
殴り合うと思うよ

283:名無しさんの野望 警備員[Lv.6][苗]
24/04/21 16:18:59.15 iCREslQ00.net
フレッシュビーストの誘引儀式で包囲襲撃完封できるな!…と思ったけど儀式に時間がかかるから2,3発撃ち込まれた
ただ召喚できれば包囲辞めて通常襲撃になってくれた

284:名無しさんの野望 警備員[Lv.10][苗]
24/04/21 16:24:06.59 Z1wNb5g70.net
HAR云々というか独自体型の異種族は装備品の追加も伴うからどうしても要素増える

285:名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新][苗]
24/04/21 16:29:54.04 SrI9L9Tj0.net
>>282
この人数で4、5人の魅了で済んでる…??

286:名無しさんの野望
24/04/21 16:36:03.48 Z1wNb5g70.net
種植えからかと思ったら書き込めたわ
要素少なめの異種族っていったらBunかニャロンかなぁ
ジェリィも個人的におすすめだけど、biotechのジェリィはじわじわ要素増えてるんだよな

287:名無しさんの野望
24/04/21 16:49:50.20 EHy95vnD0.net
アノマリーはわざわざ買うまでもないDLCになってしまったかね…?

288:
24/04/21 16:57:54.29 bzWEiUlq0.net
アノマリーはセキュリティドアの為だけに購入するDLC
他の要素は1度やったらもう要らない

289:名無しさんの野望
24/04/21 17:05:09.17 yqv1Gk0U0.net
>>282
いつぞやの中日監督が泡吹いて倒れそうな米の量で草
米依存症かな?

290:名無しさんの野望
24/04/21 17:08:12.56 zzTkL1RJ0.net
アノマリーは人を選ぶDLCだからなぁ…
コツコツとコロニー建築するのが好きな人や入植者に愛着を持つ人にはキツイかもしれん

291:名無しさんの野望
24/04/21 17:37:55.75 56nuYzzk0.net
バージョンまたぎ初めてなんだけど、MODの整理が面倒だね
そんなに数も種類も多くないほうではあると思うけど、それでも

292:
24/04/21 17:42:00.17 LpgPNIQv0.net
>>276 あんまり好みじゃなかったけど色々参考になったサンクス
1.5入ってからの流れをさかのぼって色々調べたけど現状無難そうで人気なユランとラットキンの二種類に決めたよ
Hospitalityも入れたから難易度緩めでほのぼのプレイしてみるわ

293:名無しさんの野望
24/04/21 17:43:28.18 2vYtOeZK0.net
Cuteboldとかいうここで教えてもらったクソ可愛い種族好き
これとかMoonjellyみたいな人ベースじゃない種族はHospitality入れてると華やかになる感じ
そういう意味ではMousekinも気になってるけど追加要素多そうだからHAR落ち着いてからかな…

294:名無しさんの野望
24/04/21 17:43:45.52 zA5vxHlp0.net
キメラ君をペットとして飼えるんだったらもうちょっと需要ありそうだったんだけどな
クトゥルフmodの仔山羊ちゃんみたいに飼えると思ってたのになんで拘束限定にしたんだタイニャン

295:名無しさんの野望
24/04/21 17:46:33.23 9GE837YR0.net
他のDLCでも一度やったらもうやらん要素はあるから、好みでやればいいんでないか? たとえ便利で強いものでも、個人的に気に食わないの一事で採用してないのは多い

296:名無しさんの野望
24/04/21 18:05:27.12 bEN0Zj9I0.net
まあアノマリーは一度やる分には結構面白いよ
一度クリアしたらもうお腹いっぱいになるけど
というか一度イベント起動し始めるとそれ以降思いっきりアノマリーイベントに偏るから最後まで走り切るか一切手を出さないかの完全な二択になっちゃう気がする

297:名無しさんの野望
24/04/21 18:18:17.25 dpZPUaCu0.net
念仏唱える以外にもやれることあったらいいのに

298:名無しさんの野望
24/04/21 18:27:11.91 srfhS+ZV0.net
自分は入植者に愛着持つタイプだったからアノマリーキツかったなぁ
特にメタルホラーとか
あとクローンの処遇で初めて安楽死使ってガチ泣きしたもん

299:名無しさんの野望
24/04/21 18:34:58.27 uTRxZcdd0.net
ある意味楽しんでんな

300:名無しさんの野望
24/04/21 18:48:15.65 SrI9L9Tj0.net
メタルホラーは証拠が云々言われてるうちに我慢できなくなったのか出てきちゃって拍子抜け
もうちょい調査とかしたかったのに
入植者タヒぬ訳でもないし…
アノマリー来てから136時間やってるけど全滅する度やり直してるから遭遇してない奴も多いし未クリアっ(´・ω・`)

301:名無しさんの野望
24/04/21 18:54:35.39 6GbS0l7R0.net
アノマリーの良いところは入植者拒否すると心象落ちるけど人増やしたくないって場合に入植させて即グール化して肉食う肉壁に出来ること

302:名無しさんの野望
24/04/21 18:59:21.52 BQyzzRlz0.net
入植者いやいやオッケーしたら悲観的と世捨て人で-14だか付いてて屈強も付いてたからリロードせず即グール化した

303:
24/04/21 19:01:19.60 tdgE3SLX0.net
死体が表示されなくて困ってる
MODを抜いては古代人を殺す作業にうんざりしてきた

304:名無しさんの野望
24/04/21 19:20:17.22 WHBzD6dA0.net
今は初期のロイヤリティみたいにリターンと脅威のレベルがあってないからリムワに慣れてて余裕ありますなユーザー向けになってるな
闇の研究はたいにゃんのやりたかった事が強い事だらけだったのか下級がスカスカな割に上級からがハードすぎて中間が欲しいと思わされる

305:
24/04/21 19:26:15.19 W9NoW08P0.net
多分アノマリーの敵CE環境だとどれもクソ雑魚になるんだろうな
CEは銃持って無くて装甲値低い奴はどれだけ束になっても人権がない世界だから

306:名無しさんの野望
24/04/21 19:30:39.42 NYSy0FGL0.net
あっグールって後から異種胚入れられるのね…

307:名無しさんの野望
24/04/21 19:39:32.64 qXR4aEho0.net
モノリスに連れ去られて迷宮入りするイベントで迷宮入り…から進まないから原因調べたいんだけど、開発者モードでこのモノリス出すのって何てメニューかな?

308:名無しさんの野望
24/04/21 19:51:34.31 qXR4aEho0.net
モノリスじゃなくてオベリスクだったわ
自決します

309:名無しさんの野望
24/04/21 19:52:19.68 j4kIOx8f0.net
>>307
アクションツールでspawn thing...→WarpedObelisk_Abductor
かな

310:名無しさんの野望
24/04/21 19:59:28.26 qXR4aEho0.net
>>309
サンクス!

311:名無しさんの野望
24/04/21 19:59:30.08 RYXxiUU30.net
奇妙な訪問者の錬金術師
内部的に何がどの素材に変化するのかは固定なのかな
何回ロードしてもパターンが変化しないわ

312:
24/04/21 20:27:29.19 +wTgdy9j0.net
アノマリーは最高難易度のネイキッドで配信したりしてる有名動画勢たちに向けて作られたと思ってるよ
海外だと難しいほど面白いって思われてるのかもね
次もこんなんじゃないといいけど

313:名無しさんの野望
24/04/21 20:32:39.17 ERRnct2b0.net
1年ぶりくらいに、新DLC買ってやるつもりなんだけど、アノマリーってそんなに難しいの?
最高難易度でも簡単になってしまってたけど、久々に難しくなってるなら期待してしまうぞ

314:名無しさんの野望
24/04/21 20:32:48.74 5cHGiCAn0.net
前のバイオテックが神すぎたのが悪い

315:名無しさんの野望
24/04/21 20:37:55.11 j4kIOx8f0.net
まだ攻略が固まってないのもあるけど普通にむずいと思う

316:名無しさんの野望
24/04/21 20:42:58.20 RYXxiUU30.net
Tynanのセンスと永住勢の需要が絶妙に噛み合ってない感
バラエティ豊かなビュッフェを期待してたら気合いの入ったコース料理を出された感

317:名無しさんの野望
24/04/21 20:45:25.45 bEN0Zj9I0.net
高難易度シナリオDLCって感じ
通常プレイのスパイスじゃなくてガッツリメイン張ってくる

318:
24/04/21 20:47:09.71 tdgE3SLX0.net
永住勢視点からすると邪魔かもねモノリス

319:名無しさんの野望
24/04/21 20:50:25.62 5cHGiCAn0.net
あのかったるい研究とか永住向けのはずなんだけどな

320:名無しさんの野望
24/04/21 20:50:53.47 y1O/BXp00.net
ネタバレやめてください

321:名無しさんの野望
24/04/21 20:52:16.05 ERRnct2b0.net
タイニャンのプレイヤーを苦しめて、短期のサバイバルと、Loosing is fun を体験させたい成分に振ったDLCってことか
歴戦のプレイヤーばかりのスレの反応聞いてる感じ、初めてリムワールドやった時みたいにGW中は楽しめそう

322:名無しさんの野望
24/04/21 21:01:35.17 SrI9L9Tj0.net
>>307
マップサイズ大でやってたら迷宮入りから進まず
中でやったら進んだで

323:名無しさんの野望
24/04/21 21:03:12.21 cSIopM5x0.net
バイオテックとほぼ同じ期間待たせて定価も同じって事実を納得した人はそこまでいないと思う
1.5が無かったら映画マニアが私物化に近いことをしたとまで言いたい気分
去年にDLC待たせてごめんねシナリオパックとして出てたならよかったよ

324:名無しさんの野望
24/04/21 21:10:57.91 Qcv0qsNb0.net
別に待った感は無いけどな
そもそも予告なんてされてないわけだし

325:名無しさんの野望
24/04/21 21:13:42.74 RYXxiUU30.net
まぁでもRoyaltyと違ってアノマリー関係以外の追加要素が無いからすっぱり切れるからいいよ
超能力や帝国は趣味に合わないけどカタフラクトや貴族の衣服欲しさに渋々入れるってことがない

326:名無しさんの野望
24/04/21 21:14:05.21 9GE837YR0.net
DLCそれぞれは、さほど大きく期間が空いてはいないからそこまで待った感はないかな
アノマリーは新たな刺激が欲しいならいいと思うよ 自分としては選択肢の拡張としてはグッド

327:
24/04/21 21:21:28.06 +wTgdy9j0.net
1年半掛かるんだぞ?次まで
全く趣味じゃないDLC出されたら本当にガッカリする

328:名無しさんの野望
24/04/21 21:31:23.07 2vYtOeZK0.net
まぁBiotechが神すぎたから期待度が上がっちゃったということで
1年半の間にAnomaly前提の面白いModも出てくるかもだし
Cherry Picker復活したらIncident Tweakerと合わせて嫌なイベだけ削除して遊べるのかなぁ

329:
24/04/21 21:39:57.89 W9NoW08P0.net
イベント起きないと図鑑埋まらないから嫌ならイベント内容簡単にする方向でパッチ当てたほうが良さそう

330:名無しさんの野望
24/04/21 21:42:01.97 pX4OL2cm0.net
だよなぁLoyaltyなんて有料MODとか散々言われてたし
Ideologyもボチボチだったし、Biotechが突然変異して跳ねただけだよな
Loyaltyから追ってる側からしたらDLCってこんなもんじゃね?としか

331:名無しさんの野望
24/04/21 21:45:12.10 jbvQGM+P0.net
反応炉起動しても襲撃2回しか来なかったんだけどバグ?
難易度がコミュニティビルダーだから?
死人出るのは覚悟しろって言われてキルゾーンとか念入りに準備してたのに拍子抜けした

332:名無しさんの野望
24/04/21 21:48:35.75 SrI9L9Tj0.net
えんちちいがもっと増えれば良い感じになりそうだけどな
現状メリットが微妙すぎるし
MODでもっど増やそう(´・ω・`)

333:名無しさんの野望
24/04/21 21:52:40.01 agx/qZvP0.net
もうすでにVEチームが何増やすかのアンケートやってたよ
めちゃくちゃ増えるだろうね

334:名無しさんの野望
24/04/21 21:56:35.35 K7k2ovv80.net
メリットは感じにくいものが多いよね大体セットでつくデメリットきついし
儀式系はお手軽でリターンが確かな物があるかな
これ以外のゲームだとジャッジメントっていうゲームが儀式してたな

335:名無しさんの野望
24/04/21 21:59:56.87 K7k2ovv80.net
>>331
多分そうだね俺の初回低難易度プレイもそんな感じだったよ

336:
24/04/21 22:06:13.14 W9NoW08P0.net
毎回同じことしか起きないからすぐ飽きが来そうとは思うけど今のところそんなに不満無いな、強いて言えばめんどくさすぎる肉の心臓とか楽にしてほしい
あと修正されそうな翻訳の不具合はともかく「存在」がダサいのだけなんとかして欲しい◯◯之理並にダサいせめて「」を取って欲しい

337:名無しさんの野望
24/04/21 22:08:14.91 Da0ziGF/0.net
長く遊んでても遊び方が下手な自分にとってはアノマリーはなかなか良いものだよ
メカノイドとは違う雰囲気の敵群を順番に楽しませてもらってる
ヴォイド喚起はまだダブりは無いんだけど仕様なのかな

338:名無しさんの野望
24/04/21 22:18:36.41 WzkrOaVI0.net
オーバーロードWのオープニングの曲カッコよくね?
お亡くなりになられた乗客の話でないのに何故こんな
それだけ脂肪の蓄積だよ

339:名無しさんの野望
24/04/21 22:20:54.08 SrI9L9Tj0.net
O-05-47 触れてはならない
収容後、許可をして入植者がボタンを押してしまうと即終了
全員死ぬか発狂する
調査だけ可

340:名無しさんの野望
24/04/21 22:52:35.78 h9xsnuGi0.net
太陽フレア寒波死の灰が同時とか殺しに来てんなカサババア

341:名無しさんの野望
24/04/21 22:55:47.50 NgIeY8Wg0.net
lv5スクリプト存在するのか

342:名無しさんの野望
24/04/21 22:56:14.46 K7k2ovv80.net
>>340
ババアって言うの聞こえてたんだよやはりストーリーテラーはらんらんが正解

343:名無しさんの野望
24/04/21 23:00:42.00 9MnF7FHj0.net
アノマリー勝ち目コミットメントでようやくクリアしたけどクソおもろかった
文句言ってる連中は何がそんなに不満なんだ

344:名無しさんの野望
24/04/21 23:05:33.96 NL7RzeX40.net
まあmodマシマシ永住勢が嫌っていてスチームじゃ90%が高評価ってことは
普通に攻略する人には高難易度で面白いDLCってことだからな

345:名無しさんの野望 警備員[Lv.16][苗]
24/04/21 23:09:38.96 NgIeY8Wg0.net
初回は面白いけど2回目以降はマイナスイベントの連続でしかないから

346:名無しさんの野望 警備員[Lv.10][新][苗]
24/04/21 23:11:43.13 SrI9L9Tj0.net
らんらんこの前上級えんててい3つ同時によこしてきたからほんまうんち(´・ω・`)

347:名無しさんの野望 警備員[Lv.29][苗]
24/04/21 23:14:30.46 9GE837YR0.net
よしとする楽しみ方は人それぞれゆえ、評価や感想が割れるのは仕方ない
自分が面白いと思うものを、自信もって楽しむのが吉

348: 警備員[Lv.6][苗]
24/04/21 23:15:26.10 jnV/oQ830.net
今までのDLCはバニラの遊び方の幅を広げてくれる感じだったけどアノマリーは独立した別ゲー感が強い

349:名無しさんの野望 警備員[Lv.25][苗]
24/04/21 23:18:10.26 NYSy0FGL0.net
今のところは面白いけどモノリス起動しないとシャンブラーとユニークポーン以外の変化がないし起動するとアノマリーの遊び方しかできなくなるよなこれって思ってる

350:名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新][苗]
24/04/21 23:32:33.19 kZyhOjG30.net
定期的に乗車券貰わないと竜巻が発生するバス停を作ろうか

>>349
他の街が緊急救助要請してくるのも発生するし、ホラックス襲撃も発生するよ
交易やクエスト報酬、剥ぎ取りで大体のアイテムは手に入るから嫌ならモノリス起動無しでも全然遊べる
破片と狂気の本は売るか捨てるかしかないね

351:名無しさんの野望 ころころ
24/04/21 23:38:34.35 jgwoMcP30.net
霊感商法は既に悲惨なことになるよな

352:名無しさんの野望
24/04/21 23:53:02.60 SrI9L9Tj0.net
bald-is-awesome!も入れてミホもラットキンもなんやかんやも全部等しくハゲにしよう

353:名無しさんの野望
24/04/22 00:06:29.08 ZDMrAme/0.net
最初のDLCで帝国か反帝国か選べたみたいにアノマリーも方向性がいくつかあればよかったな。
混沌を徹底排除か利用するかみたいな。

354:名無しさんの野望
24/04/22 00:27:11.77 hiQcqa/y0.net
>>353
利用ルートに入るの最後の最後だもんなあ

355:
24/04/22 00:28:45.22 e7FYAsdT0.net
最後モノリス壊したエンディング後ってアノマリーイベント一切起こらないの?

356:名無しさんの野望
24/04/22 00:31:48.19 hiQcqa/y0.net
儀式したら丸呑みやってきたよ

357:名無しさんの野望
24/04/22 00:41:03.24 OiUlOd/q0.net
>>355
カルト脱走者がキレてサイトスティーラー呼んだりシャンブラー来たりするよ
終わったんじゃなかったのか……って絶望した

358:名無しさんの野望
24/04/22 00:44:45.46 gjy2sw2+0.net
カサンドラばばあはそういうAIだけど暇な時期はほんと暇なくせにトラブル仕向けてくるときは腹立つ被せ技なのが嫌
現実で不運が重なったときはどうしても運命を呪うけど自分から受けに行くもんじゃない
ランディが一番自然にゲーム出来る
あっこれは無理、はいリロード

359:
24/04/22 00:49:07.03 FWzVTZIe0.net
>>331
選んだストーリーテラーによっては全く襲撃なく終わる
ラットキンの武器MODのストーリーテラーがそうだった

360:名無しさんの野望
24/04/22 01:16:45.26 rFMAlE4h0.net
混沌系か
おれは好まないかなー

361:名無しさんの野望
24/04/22 01:23:21.71 hiQcqa/y0.net
シャンブラー無駄に死体増えるだけなのに無駄に不穏だしスイッチ入れない場合は発生しないでほしい

362:
24/04/22 01:38:49.94 4HBl8bkO0.net
T「キルボックスを排除できないのならプレイヤーがキルボックスに飛び込むようにすればいいじやない」
そしてAnomalyのクエストができた

363:名無しさんの野望
24/04/22 02:19:37.08 LTp17c5E0.net
不自然な死体面白かった
エース死んだけど

364:名無しさんの野望
24/04/22 02:49:13.52 D8g8Czte0.net
うちも助けられなかった、あれはホラーとして良く出来てる

365:名無しさんの野望
24/04/22 03:12:42.92 ymuAOcx/0.net
襲撃もトレーダーも来ないなって思ったら
他派閥拠点で貿易してもシルバー0でデバックレイドしても無反応
楽しい楽しいmod整理の時間や…

366:名無しさんの野望
24/04/22 03:38:09.12 Kd+cgOWA0.net
キューブの彫刻とかいつの間に増えてたオブジェが解体できずに困ってるのですがどうやって処分するんですかこれ?

367:名無しさんの野望
24/04/22 03:39:48.14 D8g8Czte0.net
>>366
アラート出る度に撤去指示だしてすべてが終わってから攻撃で破壊じゃないですかね

368:名無しさんの野望 警備員[Lv.15][苗]
24/04/22 04:13:01.54 MG2uJ0Nl0.net
>>363
ハァ…ハァ…襲撃者……?

369:名無しさんの野望 警備員[Lv.14][苗]
24/04/22 04:31:52.28 lpsSxC5B0.net
やっぱりまだHARが不安定だなぁ
いっそ外してゼノ系のみでやってみるか

370:名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新][苗]
24/04/22 06:25:53.20 m4i8l48e0.net
社交タブがチラつく→ボーンが死なないバグが発生するバタフライエフェクト

赤ログを貼り付けて検索すると同じ不具合のツリーはあるけど抜本的な解決策はないんだな

371:名無しさんの野望
24/04/22 09:45:04.98 JoryxcwZ0.net
アノマリーのイベントやら襲撃対応で手一杯でメカノイドやらの他要素に手が回らないわ

372:名無しさんの野望
24/04/22 10:21:42.00 zFOAOC8U0.net
グールの格闘スキルが無くなるのはバグか

373:
24/04/22 10:58:34.66 J1tePEgX0.net
>>368
やめろ!拠点に戻れ!

374:名無しさんの野望
24/04/22 11:55:35.20 VMM+fvF30.net
1.5Anomalyもう解禁されてDLCも当日に買ったのに
未だに1.4MODドカ盛り環境やめれないのホラーだと思う

375:名無しさんの野望
24/04/22 12:18:15.97 g1NvWQnj0.net
>>366
破壊
キャラバンで捨てる

376:名無しさんの野望
24/04/22 12:19:25.63 b4ndYwTB0.net
存在の発電機について、丸呑み君が体格4で800w、シャンブラが体格1 で200wだから単純に「体格×200w」になるのかな?
もしそうならでかい生き物のシャンブラーとか良い発電機になってくれそう、怪獣modの骨とかなら見栄えも良い

377:名無しさんの野望
24/04/22 12:26:56.28 pL4eyqoJ0.net
Biotechを発売日に買ってずっと寝かせてて、いざ遊ぼうと自作MODの更新やら導入MODの動作チェックやらを数日かけて終わらせてプレイし始めた翌日にAnomalyが発表された時はマジでホラーだったわ

378:名無しさんの野望
24/04/22 12:32:52.84 MdbAs6IA0.net
anomaryはかまいたちの夜で唐突に超能力モノが始まるような楽しさがある
もはや別ゲー

379:名無しさんの野望
24/04/22 12:46:01.27 8++tVt540.net
あれーユラン黒蛇の子供生まれたらいきなり歩いてるわ
前はこんなコトなかった気がするが

380:名無しさんの野望
24/04/22 12:47:38.23 8++tVt540.net
あとうり二つな不気味な死体の打開方法まじでわからん
ホラーすぎてこえーしエースは死体きになってつきっきりで取り憑かれてるし
焼いたら焼いたでそっくり死体の呪いで24時間寝込むし

381:名無しさんの野望
24/04/22 12:49:02.71 dtKZi37Q0.net
>>380
普通に研究してたら破壊できるだろ

382:名無しさんの野望
24/04/22 12:50:00.76 CBYKlyyl0.net
ピットゲートの中も鉱脈あるけど掘っても拠点まで持ってくのに操作多くてめんどい
コロニーゾーンに設定すれば自動で運んでくれるようにならんかな

383:名無しさんの野望
24/04/22 12:57:28.41 HRtTFpaR0.net
熱波に太陽フレアおもんな
ババア性格終わってるよ

384:
24/04/22 12:58:59.26 FWzVTZIe0.net
>>379
ラットキンの子供も何かバグってる
3歳で特質選ぶになって4歳までずっと新生児
今までもこんなだった?

385:名無しさんの野望
24/04/22 13:00:49.75 8++tVt540.net
>>384
ラットキンはたしか一歳遅かったな

386:名無しさんの野望
24/04/22 13:08:07.16 rOwXV0300.net
宇宙船建造出来るようになってからアノマリー研究始める。
そうすれば全滅することなんて無いだろ。
無いよな?

387:名無しさんの野望
24/04/22 13:33:27.85 bJEjSnXT0.net
フレッシュビースト「15日防衛終わった反応炉の下にピットホール開けたら面白いやろなあ」

388:
24/04/22 13:46:55.71 J1tePEgX0.net
>>387
超面白かったよ(ガチギレ)

389:名無しさんの野望
24/04/22 13:57:47.30 g1NvWQnj0.net
ラットキンは1.4からずっとバグってるだろ

390:名無しさんの野望
24/04/22 14:32:51.68 8++tVt540.net
ユランは子供グラまであるし黒蛇ユランの子だけのバグか遺伝子キャップはずしたバグか
>>381
研究まで遠いし能みそ焼かれて異空間に消えていったわ
てか起き上がって本人に近づくときのBGMと速度といいまじで超こえーぞw
まさか蘇生つかうことになるとはな

391:名無しさんの野望
24/04/22 15:30:39.69 xvOrV4e30.net
ワークショップのModが自動更新されてるものと、そうでないものの違いってなんなんだろう
娯楽しないバグが出てたから調べてたらそういうのがちらほらあった
1.4から1.5対応になってたから気づけたけど同Ver.内だったら更新されてないの気づけそうにない
ちなみに娯楽しなくなってたのはHospitality派生Modが自動更新から外れてたからみたい
派生は先に1.5対応になってて、本家更新後の更新が受け取れてなくてなかなか気付けなかった
全部サブスクしなおしたら直った

392:名無しさんの野望
24/04/22 15:36:35.50 V53s+Jsz0.net
>>372
Allow Toolバグ
対策MODある

393:名無しさんの野望
24/04/22 15:43:28.61 aA9y3D1j0.net
RimPyのmod一覧に更新時間の表示欲しいよな

394:名無しさんの野望
24/04/22 15:55:11.80 QgPe1mBn0.net
>>386
アノマリーの襲撃は総じて搦め手だからコロニーが成長する前の方が楽だよ多分

395:名無しさんの野望
24/04/22 15:57:02.23 J7Vai8dj0.net
>>386
臨機応変に切り替えて対処できるなら
できないと、下手すりゃじゃかじゃか被害が出る恐れ

396:名無しさんの野望
24/04/22 16:04:52.82 PDp6Bi3c0.net
UI変更系みたいな顔して割と競合起こすなAllow tool
これ抜きで電線の張り替えなんかするの割と悪夢なんだけどな

397:名無しさんの野望
24/04/22 17:40:41.57 g1NvWQnj0.net
せっかくHARが死んでるからbiotech種族やろうとしたけどkawaii種族がいない

398:名無しさんの野望 ころころ
24/04/22 17:49:19.89 +H1Xw27a0.net
>>382
自己レスだけど地表へ上がるで運搬してくれるじゃん神ゲー!
採掘奴隷はずっと地下に放り込むわ!

399: 警備員[Lv.10(前31)][苗][芽]
24/04/22 18:05:44.80 e7FYAsdT0.net
>>393
ローカルのファイルがいつ更新されたかなら見れるじゃん

400: 警備員[Lv.3][新][苗][芽]
24/04/22 18:07:10.41 uC+afXnB0.net
いつの間にか1.5とアノマリーがリリースされてたので復帰しますた
Wall light Modのワークスペース、メイン画像が追悼の敬礼(スネーク)になってて草
みんなまたよろしくな!

401:名無しさんの野望 警備員[Lv.12(前18)][苗][芽]
24/04/22 18:24:16.89 joPPJeZL0.net
集落に訪問しても相手がシルバー含め全く品物を持っていない状態があるのってどういう状況だと発生するやつだったっけ?
資産価値が高すぎるとかでなった気もするけどそこまで資産価値出ていない(35万)し…
かつて経験したMODによる不具合も案外忘れちゃうだね

402:名無しさんの野望 警備員[Lv.12(前18)][苗][芽]
24/04/22 18:26:42.28 joPPJeZL0.net
アノマリーは今後の拡張性やユーザーMODよる味変の余地が大きくて正直好き
ここの声とか見ていると入植者大事にしている人がちょっと嫌だなと感じているみたいだから
少なくともロストはなくなる形を選べるように公式が調整するかそういったMODが出るといいのかもね

403:名無しさんの野望 警備員[Lv.8][苗][芽]
24/04/22 18:45:18.92 MtyI74Kf0.net
なんかmodが凄い勢いで1.5対応してるね
俺の環境だと後はラットキンとモヨとラビとパニエルだけだ

404:名無しさんの野望 ころころ
24/04/22 18:51:29.21 tePx89KL0.net
ラビはもう...

405:名無しさんの野望 警備員[Lv.18][苗][芽]
24/04/22 18:59:50.44 g1NvWQnj0.net
ちょっと前名前出てたマウスキンってラットキンのことじゃなかったのか
中々凝ってるしHAR安定したらやりたいなあ

406:名無しさんの野望 警備員[Lv.8][苗][芽]
24/04/22 19:04:27.08 ymuAOcx/0.net
>>401
うちも絶賛そのバグになってる
クイックスタートだと問題ないんだけど
ワールド生成でバイオテックMOD派閥の追加とベース蛮族などの削除
1.4の頃にCE保存していたキャラ達をロードしてスタートさせるとそれになる

自分の環境だとレイドも発生しないから派閥かキャラのどっちかが駄目なのかも

407:名無しさんの野望 警備員[Lv.21][苗][芽]
24/04/22 19:08:03.05 F5VbHdAh0.net
マウスキン良さそうだけど中世メインか
中世派閥は後半埋め草にもならないからなあ

408:名無しさんの野望 警備員[Lv.21][苗][芽]
24/04/22 19:16:33.81 F5VbHdAh0.net
あと上でラビィはもうとかあるけど作者さん今1.5を学習中って先週辺りにコメントしてるよ
未完部分の補完はあるのか怪しいけど

409:名無しさんの野望 警備員[Lv.8][苗][芽]
24/04/22 19:23:29.64 a/qGDIvr0.net
俺には見えるんだ…Kawaii「存在」modが作られ、鎖に繋いだり電気で麻痺させたりバイオフェライトをチューチューしたりする未来が…

410:名無しさんの野望 警備員[Lv.18][苗][芽]
24/04/22 19:25:41.65 U3mtbXwj0.net
だれかノチオくんから搾乳できるMOD作ってくれ

411:名無しさんの野望 警備員[Lv.13(前18)][苗][芽]
24/04/22 19:33:37.37 joPPJeZL0.net
>>409
そういうのは間違いなく来る

412:名無しさんの野望 警備員[Lv.11][苗][芽]
24/04/22 19:37:01.96 hNHXTVYI0.net
Cognition Filter:Anime Girl とか既にあるしな

413:名無しさんの野望 警備員[Lv.5][新][苗][芽]
24/04/22 19:51:02.10 uC+afXnB0.net
研究コートってのが気になってるけど、とりあえずアノマリーを入れて、ロイヤリティーみたいに特定クエストとか無視してれば特に大きな影響無い?

414:名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新][苗][芽]
24/04/22 20:05:46.10 fOvlf0Oc0.net
勝手に色々生えてきたり分身産まれるのは嫌だったな
受け入れるかどうかの選択肢は欲しかった
こういう時に使い捨ての奴隷で対応したくなるが研究も看守もできんし

415:名無しさんの野望
24/04/22 20:19:49.38 zFOAOC8U0.net
>>392
遅ればせながらありがとう

416:名無しさんの野望
24/04/22 20:36:33.24 cbysXV0O0.net
>>413
モノリス触らなければそんなに影響なす

417:名無しさんの野望
24/04/22 20:37:46.78 U3mtbXwj0.net
あれ、もしかしてひょっとしてアノマリーEDって死んだ入植者のリスト出てこない?
アホほど死んだからちょっと楽しみにしてたんだけど

418:名無しさんの野望
24/04/22 20:44:00.57 uC+afXnB0.net
>>416
ありりりん
迷ってたけどシュタゲRP出来そうだからアノマリー買うわ

419:名無しさんの野望
24/04/22 22:32:48.45 a/qGDIvr0.net
メタルホラー君ってもしかして、ちゃんと調査しないと外科手術しても意味ない?

420:名無しさんの野望
24/04/22 22:36:09.40 dtKZi37Q0.net
話題にならないけどデッドライフシェル強くない?
IEDにしてキルゾーンにおいておけば敵がどんどん肉壁に。

421:名無しさんの野望
24/04/22 23:15:10.16 g1NvWQnj0.net
>>419
ない
というか書いてあったろ!

422:名無しさんの野望
24/04/22 23:24:14.52 a/qGDIvr0.net
>>421
レター見直したらちゃんと書いてあった…
頭グールでした

423:名無しさんの野望 警備員[Lv.24][苗][芽]
24/04/22 23:31:58.42 mILCvCCZ0.net
超Goolだぜ

424:名無しさんの野望 警備員[Lv.14][苗][芽]
24/04/22 23:39:22.38 D8g8Czte0.net
メタルダー1度目の発見からそろそろ1年経過するんだけど何もない
潜伏長いのか知らんが怖いわ

425:名無しさんの野望
24/04/23 01:17:26.23 wHo2K1IF0.net
>>406だけどシナリオを不時着にしたら大丈夫だった

426:
24/04/23 01:45:15.19 Ny9UIcrT0.net
>>391
先月末から、ワークショップの鯖が反応しなくなる状態がちょくちょく発生していて、
その時に運悪くModを更新すると、アップロードは成功したと出て、Versionも1.5
対応になってるのに、ローカルのワークショップファイルが1日経過しても更新されない
ケースがあった。
対策としては、サブスクのやり直しが確実なんだけど、他の方法としては
RimWorldを起動して即終了してしばらく放置する (前提でSteamクライアントの更新設定を
最優先にしておく)、Steamクライアントそのものを再起動するぐらいか
Modを複数更新してるのにワークショップフォルダに反映されなくて、変だなと思ってたら
Steam起動時に、強制的に整合性チェックが先週5回も入った(6.6G分…)。
Mod作ってるわけでも無いならな、再サブスクする方が確実だと思う。

427:名無しさんの野望
24/04/23 01:46:17.90 snn3IOwv0.net
潜伏もホラーの一手法だね

428:名無しさんの野望
24/04/23 02:04:57.14 wHo2K1IF0.net
ホラーといえばイチャイチャしたポーンから死んでいくイメージ

429:名無しさんの野望
24/04/23 02:10:47.85 aNRsUdMP0.net
複製した人は複製元のバイオコード武器使えないのか
やっぱニセモノでは?心置きなく臓器取れる

430:名無しさんの野望
24/04/23 02:19:36.03 DW5olm5d0.net
イデオロギーの儀式で品質100%確保してもうんざりした結果になるとシケ顔になる

431:名無しさんの野望
24/04/23 02:32:42.29 2s9n6J2Y0.net
>>411
ソルアークとかあの辺のってだいたいそういう適正ある気がする・・・
ネクロースなんてそのまんまな気も・・・

432:名無しさんの野望
24/04/23 04:41:04.72 QTrB6/+g0.net
言ったら○○〇ー〇系列は割とえぐい所あるからな
脚がエッチな自称人工種族のお姉さんが「存在」に興味持たなきゃいいが、似たようなことは既にしてるしなぁ

433:名無しさんの野望 警備員[Lv.22][苗][芽]
24/04/23 05:26:41.26 Uj6Os8md0.net
八尺様や貞子追加されそう

434:名無しさんの野望 警備員[Lv.16][苗][芽]
24/04/23 06:12:07.78 snn3IOwv0.net
訳あってそいつを独房に入れといたら
いつの間にかそいつの足元に灰色の肉体サンプルが

435:名無しさんの野望 警備員[Lv.7][新][苗][芽]
24/04/23 06:17:01.08 FK22GTru0.net
アノーマリーやってると人の襲撃が全く来ないんだがホントに抽選確率30%か?
仕方ないから他の拠点襲うしか無いんだ仕方ない仕方ない

436:名無しさんの野望 警備員[Lv.16(前10)][苗][芽]
24/04/23 06:22:14.96 TrRZCAI+0.net
君たちがレイダーからなんでも補充するからだぞ
そんなの許さないからな!

437:名無しさんの野望 警備員[Lv.19(前26)][苗][芽]
24/04/23 06:31:15.18 FqST64yZ0.net
確かに人的資源を活用し過ぎたのかもしれない

438:名無しさんの野望 警備員[Lv.24][苗][芽]
24/04/23 07:36:40.44 9B4+g4Sn0.net
>>426
詳しくありがとうございます
PCつけっぱなしでSteamクライアントももちろん再起動していないので
反映がなかなかされなかったのかもしれませんね…
Mod更新が盛んな間はクライアント再起動もちょいちょいしてみます

439:名無しさんの野望
24/04/23 07:38:13.26 igXtlHzu0.net
自動石切り機とルンバの補充がないとキツイから仕方ない

440:
24/04/23 07:39:11.45 p/88LL4E0.net
イデオロギーの儀式で来る参加希望のポーンのステータスを確認する方法ってありますか?

441:名無しさんの野望
24/04/23 07:48:19.55 nzsoeLle0.net
>>435
少なくともコア+アノマリーのみで、mod何も入れないなら3割以上は来ているな

442:名無しさんの野望
24/04/23 08:13:58.48 oo9i4WJP0.net
その3割枠もメカノイドが連続したりするからな
積極的に行商から誘拐したりしないと欲しい人材集まらんよ

443:名無しさんの野望
24/04/23 09:25:05.66 avDvKt/J0.net
アノマリーの内容に特に不服は無いものの、この開発に1年以上掛かったのは謎だな
1.5のバージョン開発がおしたんだろうけれど

444:名無しさんの野望
24/04/23 09:30:05.49 Uj6Os8md0.net
アノマリーイベントだけだもんなあ
別に特殊な仕様もないよね
ただハードで難しいだけ?

445:
24/04/23 09:30:54.74 lYyBMJJk0.net
ゾーンを設定したらそのゾーンを徘徊して掃除だけしてくれるルン…ロボット出ないかな

446:名無しさんの野望
24/04/23 09:51:23.89 Uj6Os8md0.net
黄金キューブとか不穏な死体とか
二度目はいらないね…

447:名無しさんの野望
24/04/23 09:59:33.00 MqZgAecS0.net
>>443
どちらかというとゲームの負荷減少の作業に時間がかかったんだと思う

448:名無しさんの野望
24/04/23 10:05:31.79 zN4LGyvr0.net
アノマリー終わった
シャンブラーの壁破壊が一番きつかった

449:名無しさんの野望
24/04/23 10:22:28.85 MqZgAecS0.net
アノマリーやっていると思うことは
入植者ほぼ失わないし拠点も破壊されない安全圏のプレーに慣れすぎていたということ
rimworldはこれだと定義を狭める必要はないけど生存の難しさという要素を再び楽しめるようになった

450:名無しさんの野望 警備員[Lv.19][苗][芽]
24/04/23 11:53:40.93 cOWY1Ine0.net
ソーラーピンホールや防壁がめちゃくちゃ頼りになって感動した
低角シールドパックはお前船降りろ。ムカデ来たらまた呼ぶから

451:名無しさんの野望
24/04/23 12:39:10.17 oo9i4WJP0.net
どいつもこいつも殲滅が追いつかない速度で雪崩れ込んでくるからウォークィーン作ったわ

452:名無しさんの野望
24/04/23 13:32:06.05 avDvKt/J0.net
シャンブラーの壁破壊が一番キツくて面白かったな
モノリスの複製は完全ボーナスだった

453:名無しさんの野望 警備員[Lv.6][新][苗][芽]
24/04/23 14:51:00.65 oo9i4WJP0.net
オベリスクの抑制も精神的無反応じゃダメなのか

454:名無しさんの野望
24/04/23 15:11:48.81 /vfxzvE/0.net
アノマリー発売後、中盤のシャンブラー壁破壊とネアンデルタール壁破壊で3回連続全滅した

455:名無しさんの野望
24/04/23 15:21:41.85 4AvPpJ5e0.net
シャンブラーって壁破壊型とかあるん?
普通に44体とかは凌げたけどもっとやべぇのか…

456:名無しさんの野望
24/04/23 15:37:13.51 cOWY1Ine0.net
シャンブラー自体は雑魚よ。問題は他の敵と複合したとき


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

39日前に更新/206 KB
担当:undef