【ビーバー】Timberbo ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさんの野望
24/03/10 01:07:49.03 HPz/sNC00.net


3:名無しさんの野望
24/03/10 10:34:35.90 eI3GNCpL0.net
あのーなんかここに仕事があるって聞いて移住してきたんですけど何もないんですよねー
喉乾いたし腹減ったんすけどどうなってんすかねー

4:名無しさんの野望
24/03/10 21:59:14.69 A6lo/Y920.net
これから24時間の労働が始まるビバ…

5:名無しさんの野望
24/03/10 22:18:05.48 f3wo0LbF0.net
悪潮も来るビバ

6:名無しさんの野望
24/03/11 08:53:41.34 cxoy6j6h0.net
水がないビバ…

7:名無しさんの野望
24/03/11 09:08:05.98 gVSZ0GcRd.net
この棒回す意味ってあるビバか?

8:名無しさんの野望
24/03/11 09:22:08.00 I7L6XyiH0.net
そこに棒があるから

9:名無しさんの野望
24/03/11 09:25:13.09 8TzyLqXi0.net
西成地区かな?

10:名無しさんの野望
24/03/11 11:29:55.62 cxoy6j6h0.net
なんか未だに勘違いしてるやつがいるけど、今じゃあいりん地区(新今宮駅の南側のめっちゃ狭い所)なんてただの古い街だよ。日雇いっていう形態自体がほぼなくなったからね。
そう、既に日雇い回し棒なんてない場所なんだよ…他をあたるしか無い…

11:名無しさんの野望
24/03/11 19:48:43.90 EowQA5y+0.net
棄民が結束して独自のスラム街を作り上げる展開マジで熱い

12:名無しさんの野望
24/03/11 22:49:51.43 Gzc1RpD60.net
AI要りそうだな。グラボの要求がAI方面で厳しいゲームになりそうだ。

13:名無しさんの野望
24/03/12 08:56:08.84 sr/D4zf60.net
Youtubeの広告で、川を流れてくる丸太を回収するゲーム見るとこのゲームやりたくなる

14:名無しさんの野望
24/03/12 12:12:31.88 tNBbEGeg0.net
スレ立てありがとう

15:名無しさんの野望
24/03/12 22:27:41.10 TJEA+Wh70.net
逆に考えろ
惚れた女が男趣味やる→女だけでミスはミスとは思えない不可逆
URLリンク(i.imgur.com)

16:名無しさんの野望
24/03/12 22:33:15.28 uD2dXBYt0.net
持病の書類があるから

17:名無しさんの野望
24/03/12 22:38:29.51 uPmNf0cL0.net
脳みそ検査しとこう

18:名無しさんの野望
24/03/12 23:32:22.09 XYtoVMoI0.net
>>15
グロ

19:名無しさんの野望
24/03/12 23:44:59.72 w54pe6/c0.net
一応この件につきまして

20:名無しさんの野望
24/03/12 23:50:53.85 w54pe6/c0.net
最期にその投手が無事ではガラガラなこと多いから知らずして入ると拷問

21:名無しさんの野望
24/03/13 00:03:00.68 eGbJoI6p0.net
最近5ch全体でスクリプト荒らしが多いけど何なの?
サイクル15なの?

22:名無しさんの野望
24/03/13 00:09:11.37 jsxp03NL0.net
メリットがでかすぎるな
こんなにペラペラセールストークしてみろぃ

23:名無しさんの野望
24/03/13 00:11:42.26 G5Y6/lQ/0.net
>>7
などが値下がり銘柄は56%となっている。
ビジネスホテルの魅力は

24:名無しさんの野望
24/03/13 01:32:26.24 56thaNQF0.net
フォークテイルの大ポンプは変な形してるから敷き詰め方に工夫が要るね
適当に置いても小ポンプより面積効率高くなるけど

25:名無しさんの野望
24/03/13 03:42:39.57 1rNK3/Uz0.net
bbsslipもスクリプトも書く側より見る側を優先した結果

26:名無しさんの野望
24/03/13 09:04:36.80 3FhgVt6V0.net
>>21
最早TimberbornというよりはAgainst the stormだわ

27:名無しさんの野望
24/03/14 10:50:37.48 kfxop+6J0.net
採取所や倉庫のブルーベリーより
地区センターのを先に消費するのはなんとかならんかなぁ

28:名無しさんの野望
24/03/14 11:31:47.44 jX6s8VAn0.net
地区センターのが最初になくなる方が良くない?
地区センターを移しやすいし。

29:名無しさんの野望
24/03/14 11:39:53.89 aFo7XnnB0.net
ずっとフォクテだからベリーの数気にしたことなかったわ

30:名無しさんの野望
24/03/14 12:28:03.27 BH0vNW7G0Pi.net
よく考えたら初期備蓄のベリーって無くても良くね?
ハードモードだと水無しなのにベリーは用意してくれてるよね

31:名無しさんの野望
24/03/14 12:41:54.89 SDyjMq6M0Pi.net
水なら最初から流れてるでしょ

32:名無しさんの野望
24/03/14 13:07:13.56 BH0vNW7G0Pi.net
あっそっかぁ…(汚水中毒)
農業が収穫できるまでの繋ぎかぁ…

33:名無しさんの野望
24/03/14 21:15:06.08 tIKrTXyn0Pi.net
地区のベリーを忘れてて開始即地区を移動させて備蓄0にしちゃって最初の収穫前に飢え死にしたこと何度かある…

34:名無しさんの野望
24/03/14 21:17:15.80 wBT4Pt7x0Pi.net
マップコンテスト盛り上がってるねえ
回を重ねるごとに競争率上がってって普通に働いたほうがタイパ良くなってきたな

35:名無しさんの野望
24/03/15 12:44:30.85 0tVoEKmv0.net
>>33
瓦礫が出ない昔はたまにやらかしたわ

36:名無しさんの野望
24/03/15 13:41:55.30 BEHzuOT6M.net
地区間の輸送はどうにも効率悪いかな
食料や水、木材なんかの恒常的に大量に必要とする資材は各地区で供給しないときついかな

37:名無しさんの野望
24/03/15 14:57:09.65 QfekuuvE0.net
地区間で即座に送りたい時は、デカい倉庫やタンクをギリギリに作って道路切り替えで渡すとかしないとダメだからなぁ。
細かく設定できるのは良いが、細かすぎていちいち面倒。5%単位の設定も0/20/50/80/100くらいでいい気がする。

38:名無しさんの野望
24/03/15 15:54:11.13 5eHbXAaCd.net
地区間輸送はもっとビーバーをたくさん雇える仕様にすべき

39:名無しさんの野望
24/03/15 18:18:23.87 fjZYRbQg0.net
[供給][受け取り倉庫]--[取り寄せ倉庫][地区の中継地][受け取り倉庫]--[取り寄せ倉庫][需要]
直線にするとこんな感じで並べてるんだがあってる?
水は運び込むこともあるけど木はさすがに現地調達しないとそもそも地区分ける意味がない感じになるよね

40:名無しさんの野望
24/03/15 19:13:33.44 AJ3t9Jcc0.net
倉庫のオプションは
供給→在庫が一定割合を超えたら最寄りの倉庫に搬出
取り寄せ→在庫が一定割合を超えるように最寄りの倉庫から搬入
いずれにせよ地区内の運搬作業員が十分に存在しないと機能しない
地区の中継地は小でもいいから品目数に応じた倉庫群を両側に併設するべき
そうすることで中継地のビーバーは移動距離が最小になり人員も少なくて済む

41:名無しさんの野望
24/03/15 19:34:37.38 cpebr3OO0.net
鉄道を公式で実装してほしい

42:名無しさんの野望
24/03/15 21:24:43.97 4qBGeEYP0.net
ビーバーさんボットなんか作る暇があるならハンドパレットとか手押し台車を作ればいいのに

43:名無しさんの野望
24/03/15 21:47:26.97 nFsjuAYq0.net
>>42
階段上れる?

44:名無しさんの野望
24/03/15 22:00:55.36 E/fs9GpX0.net
エレベーターを発明する

45:名無しさんの野望
24/03/15 22:06:20.14 XOKrPRRb0.net
簡略化されてるだけで運搬センター所属の
ビバは台車使ってるんだろう多分

46:名無しさんの野望
24/03/15 22:10:32.68 ypplaHuq0.net
垂直の動力シャフトは実装してほしいなぁ…

47:名無しさんの野望
24/03/16 04:01:44.73 ak7G7z150.net
>>44
ビーバー数匹で回し車動かして動力を得る方式なら作れそう

48:名無しさんの野望
24/03/16 12:40:54.07 WFH9NxRG0.net
2×3螺旋階段で十分速い

49:名無しさんの野望
24/03/16 13:04:26.54 W46nG6GP0.net
「はしけ」実装はよ

50:名無しさんの野望
24/03/16 13:10:05.59 IRbGV+ic0.net
橋のコストもうちょっと安くしてほしいなぁ…
あったら便利かもしれないけど
始点の設置制限もある上コスト高すぎておいそれと作れないわ

51:名無しさんの野望
24/03/16 16:56:12.39 m585H2Ss0.net
三人称やこの人みたいな人気実況者が最近このゲームをやっているので再ブーム来ないかな
URLリンク(x.com)

52:名無しさんの野望
24/03/16 17:02:10.01 7fc3r7ry0.net
ペンギンが不甲斐なかったからなー

53:名無しさんの野望
24/03/16 17:41:16.81 tZw68NVd0.net
のばまんビーバーやってるのかよs

54:名無しさんの野望
24/03/16 18:10:43.87 vAFgr0J30.net
>>52
なんだクソゲーだったのか やはり鳥類はダメだな
げっ歯類には勝てないのだ

55:名無しさんの野望
24/03/16 19:52:17.89 sMyt3H1z0.net
>>52
マップが狭すぎてな
しかも平面

56:名無しさんの野望
24/03/16 19:52:49.18 sMyt3H1z0.net
ビーバー>ネズミ>ペンギン

57:名無しさんの野望
24/03/16 21:02:46.42 zvDruCQv0.net
人類の位置は?

58:名無しさんの野望
24/03/16 21:04:15.04 sMyt3H1z0.net
>>57
ビーバー>ネズミ>ペンギン>人類

59:名無しさんの野望
24/03/16 21:18:06.25 VLW5R74w0.net
おいおい人間がそんなに高いわけないだろ

60:名無しさんの野望
24/03/16 21:18:26.94 mvGlEm650.net
人間は全生物の中で最初に文明を築き上げたパイオニアだからな
Banished的な意味で

61:名無しさんの野望
24/03/16 21:29:28.47 RG0gXBu5M.net
その意味なら祖先はドワーフだぞ

62:名無しさんの野望
24/03/17 00:59:45.11 PJJuGWwX0.net
ふーいっぱいMOD入れたぞ!
今日はもう遅いけどちゃんと動くかどうかだけちょっと確かめるか…→4時間経過

63:名無しさんの野望
24/03/18 12:33:22.08 RPcZ1lcH0.net
>>58
ビーバーは本当にしょうもない奴らロボねぇ

64:名無しさんの野望
24/03/18 22:37:15.66 zJwa+f9f0.net
>>63
ビーバーが絶滅してボットだけ残った時にこの文章出てくるの鳥肌立ったわ

65:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

22日前に更新/10 KB
担当:undef