Valheim part44 ..
[2ch|▼Menu]
349:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b7d-JNEY)
23/02/03 19:05:25.11 HXPNSwJK0.net
>>348
外道~!!
いや俺も複数回やったけどさ
普通に大理石掘るより効率良いし

350:名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f82-qTem)
23/02/03 19:24:57.93 Kw1u7PDR0.net
麦が完全に鶏の飼料と化してる

351:名無しさんの野望 (ワッチョイW ff85-vCwd)
23/02/03 20:32:45.36 HTOLCVcc0.net
デバッグモードにして大理石にバリスタ並べた上でグャル召喚してみようかな
どんな戦いになるのか気になってきた

352:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3e81-fO7+)
23/02/03 21:05:48.28 GYWFE0S60.net
トカゲ倒してもしっぽが手に入らないこと多いな
豚肉は確実に手は入るけど一個だからわざわざ倒す気がしない

353:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-EOzK)
23/02/04 02:10:33.05 9952fgO10.net
ドヴェルグさん居なくなるとさみしいから守護石を精製エイトルで壊してる

354:名無しさんの野望 (ササクッテロル Sp63-Bff/)
23/02/04 06:44:18.49 CrtuIkZsp.net
ドヴェルグくんって霧の地という過酷な環境でそれなりに繁殖繁栄してるわけじゃん?
住居の中の誰かはドヴェルグちゃんのはずだよね

355:名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f82-te96)
23/02/04 08:02:50.31 jSJTpmdp0.net
取り残されて待ってるって設定じゃなかったっけ
だからリスポーンしない

356:名無しさんの野望
23/02/04 12:22:04.30 pGcMdbTY0.net
現状の釣りはかなりマゾいのかな アンコウがゲーム内1日で1、2匹とか…

357:名無しさんの野望
23/02/04 12:25:44.72 4Y+RkRDx0.net
霧の地もだいぶ探検して素材たくさん集めたけどドヴェルグさんは倒さんといかんのん?
ゲームとはいえ友好的な者に非道な事はしたくないんだけど
>>348
大昔忍者のゲームで似たようなことやったけどこのゲームでもできるのか…

358:名無しさんの野望
23/02/04 12:43:26.46 EZX0WaS20.net
グャルや兵士から逃げてたら偶然ドヴェルグの拠点があっただけ・・・グャルと兵士が悪い

359:名無しさんの野望
23/02/04 13:36:58.19 rvdBhA7n0.net
徘徊してる方のドヴェルグはリスポーンするよ

360:名無しさんの野望
23/02/04 13:38:52.80 rvdBhA7n0.net
>>356
釣りスキルレベルが低いだけ
竿全力で振って蜂蜜酒無しで品質1を25m巻いて釣り上げられないのならまだ早い
糸しっかり出さないと食いつき悪いし、スキルレベルは巻き取る時にしか上がらないから二重三重に効率が悪い

361:名無しさんの野望
23/02/04 13:51:54.33 3yQDjArQd.net
黒大理石が欲しくて虫どもに壊滅させられたドヴェルグさんち解体してたら
どこからともなくやってきたさすらいのドヴェルグさんに殺されたでござる

362:名無しさんの野望
23/02/04 14:09:46.77 pGcMdbTY0.net
>>360
アドバイスさんくす!スキル上げ意識したいと思います

363:名無しさんの野望
23/02/04 14:14:13.89 6uwkSl120.net
3mや6mの幅に合う扉も用意してくれないかなぁ

364:名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f7e-PnDP)
23/02/04 21:17:06.97 6uwkSl120.net
入手した魚って捨てたらまた泳ぎだすけど海抜低いとこを水が出るまで掘ってそこに放流して 
釣りスキル上げ用の釣り堀って作れないのん?

365:名無しさんの野望 (ワッチョイW cf01-p5iN)
23/02/04 21:25:24.06 Di1wCCTm0.net
試して報告してくれ

366:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f81-4osW)
23/02/04 21:34:47.00 rvdBhA7n0.net
作れるよ

367:名無しさんの野望
23/02/05 01:51:44.58 poMAO6HU0.net
>>357
ドヴェルグと敵対せずに抽出器回収したかったら箱の周りに精製エイトルをばら撒くってのがある

368:名無しさんの野望
23/02/05 02:14:47.73 sB2Pt2Ic0.net
その精製エイトルを手に入れるためにはまず抽出器が必要なので
最低1回はドヴェルグと敵対する必要があるという
てっちり作戦なら大丈夫だけど
釣ったフグをドヴェルグの周りに置くだけで敵対されないまま毒で死ぬっつー技

369:名無しさんの野望
23/02/05 02:21:30.47 X6aNBtID0.net
たまたま通り掛かった拠点で敵と殺し合いしてて、漁夫の利で抽出機とってしまった俺

370:名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f85-yDn5)
23/02/05 06:50:13.93 UZzkPz7b0.net
グャルの空爆がドウェルグさん家を破壊して手に入れたわ

371:名無しさんの野望
23/02/05 09:05:48.52 HlcZQVIf0.net
敵対したくないとか言ってたけど、何故か壊滅してたドウェルグさん家見つけたから全部頂いたわ
床石一つ無駄にはせぬからのう
黒の炉作ったけど作れるもの少ないな…使えそうな武器も少ないし防具も無いとは

372:名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM03-vaEU)
23/02/05 09:36:03.33 lgfsue3/M.net
霧の地上陸初見でドグウェルの拠点だったから「こいつらが新敵か!」って全殺しにしちゃったわ
抽出やら黒大理石でウハウハ。それから虫のほうが真の敵だっていうのに気付くまで随分時間が掛かったっていう

373:名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM03-vaEU)
23/02/05 09:37:39.65 lgfsue3/M.net
失礼間違いドウェルグだ 平原みたいなアカンやつ

374:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4fb1-4osW)
23/02/05 11:12:35.80 HlcZQVIf0.net
ドヴェルグってゴキブリより弱いんかな?
普通にグャルちゃん葬ってたりしてたから強いのかと思ってた

375:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f81-F1up)
23/02/05 11:26:11.31 MLxpZO6B0.net
沼地攻略はスタミナと解毒剤作るのメンドクサイ
木の化け物は逃げ回ってたら森の所でトロルがやっつけてくれたけど
弓でヒットエンドランは沼地だと限界がある

376:名無しさんの野望 (スッップ Sd5f-+FOx)
23/02/05 11:27:37.88 D8sjAz2cd.net
なんとなくやり直したら
最初の鹿ボスに何度もやられて墓地パラダイスになっていたのが
嘘みたいにノーダメで倒せた

もしかしてローリング回避って完全無敵?

377:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f7e-F1up)
23/02/05 12:36:10.75 rCF06ScA0.net
大鹿にローリングなぞもったいない
木の盾で十分だ

378:名無しさんの野望 (スッップ Sd5f-X+T5)
23/02/05 12:39:08.17 JyVOlvvCd.net
仮面さえ作ってしまえば毒ポなんか要らんし
なお見栄え

379:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4fb1-4osW)
23/02/05 13:22:00.28 HlcZQVIf0.net
鹿と大骨は不思議と全然苦戦しなかったなぁ
なお他は心が折れそうな程苦戦する模様
大骨は弓全然効かないから棍棒で勝負

沼地の最大の敵は☆付き弓ドラウグルだった(憤怒)

380:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f81-F1up)
23/02/06 01:13:54.99 pYjlcZOX0.net
埋葬だと骸骨のリスポーンはしないけど
沼地の敵はリスポーンするの?

381:名無しさんの野望
23/02/06 01:45:46.22 f0h3XTmf0.net
進行度が判らないからネタバレしないように慎重に書くけど、
黒い森の埋葬室に対応するダンジョンが沼にもあって、その沼のダンジョン内の敵はリスポーンしないよ

382:名無しさんの野望 (ワッチョイW 0fee-JC+I)
23/02/06 09:55:31.74 iHDmKnTl0.net
>>380
現段階だとダンジョン内のモンスターはリスポーンしないよ

ミストのダンジョンは次のアプデでリスポーンするようになるみたいね

383:名無しさんの野望 (テテンテンテン MM4f-PnDP)
23/02/06 12:29:53.73 UaTD3L+LM.net
爪溜まったんで肉裂き作って強化し終えたけど格闘武器はロマン枠なのかい?
ブロックも受け流しボーナスも低いし転がってひたすら避けながら殴るしかないのか
フェンリル装備作り方いけどトロフィーでんちゅーの

384:名無しさんの野望 (ワッチョイW cfc5-X+T5)
23/02/06 13:28:16.70 4IzUksPJ0.net
リスポーンしないmobのトロフィーが必要なセット装備とか馬鹿なことしたよね

385:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f81-F1up)
23/02/06 13:47:23.30 pYjlcZOX0.net
>>381-382
ありがとう

敵の多い所で死ぬとアイテム回収がしんどい

386:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f81-4osW)
23/02/06 15:28:17.05 f0h3XTmf0.net
>>385
死ぬと10分間だけスキルドレイン無効のbuffがつく
このbuffは死んでも解除されないので、10分間はペナルティを恐れずに何度でもアイテム回収チャレンジが可能
このbuff中に死んでも持続時間はリセットされない(10分で確実に切れる)

さらに1つの墓からアイテムを全回収すると、1分弱の「死体の走り」buffがつく
これは走りとジャンプのスタミナ消費大幅軽減、物理被ダメージの大幅軽減、毎秒10HP回復、可搬重量+150という強烈なもの
このbuff中に他の墓からアイテムを全回収すると持続時間がリセットされる

これらを組み合わせた、「アイテム回収のために事前に『死体の走り』buffを獲得するための墓を、目標地点の少し手前で(ポータルを置いてから、最初の死から10分以内に)死んで生成する」というテクニックがある

387:名無しさんの野望
23/02/06 19:37:58.88 hs5YBfpAd.net
素手はロマンだよなぁ
攻撃力もそんな高くないし出も遅い
蹴りが楽しいくらい

388:名無しさんの野望 (ワッチョイ fff6-4osW)
23/02/06 21:39:51.90 9X7cxMq10.net
アトゲイルもロマン枠かなと思っている
もちろん愛用してる人はいるだろうけどさ

389:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f81-4osW)
23/02/06 21:42:50.64 f0h3XTmf0.net
アトゲイルはまだ仕える
両手斧が割とアレ

390:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff73-EOzK)
23/02/06 22:34:10.12 H9B8qI+j0.net
アトゲイルは副次攻撃でのスタンと範囲攻撃が強いからよく使うな
黒森のトロルから始まって霧の地のシーカーまでピヨらせて殴ればいいし
ティックにくっつかれてもそのまま処分できる
ピヨらない敵は盾とメイスかな

391:名無しさんの野望 (ワッチョイW 4fdc-kmO4)
23/02/06 23:36:02.57 PvjSgLLy0.net
盾持てないのに機動性が割と落ちるのがつらい
でも作っちゃう

392:名無しさんの野望 (ワッチョイW cfb1-QYuZ)
23/02/07 01:03:30.71 QKBgQduF0.net
両手武器はクロムが初めてだったけど楽しいねこれ
次リスタートするときはもっといろんなのつかおう

393:名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f58-Bff/)
23/02/07 03:01:51.58 Pa0wtLG30.net
暗殺ダメージが強すぎてなぁ
相手にもよるんだけど、攻略は全体的に盾ありの方がダメージ出がちで両手の魅力が薄い

394:名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f73-eItk)
23/02/07 16:51:10.98 /zdyXrko0.net
魚がバグみたいに増えて重いんだが
URLリンク(i.imgur.com)

395:名無しさんの野望 (ワッチョイ cf6d-4osW)
23/02/07 16:57:59.56 ZKYThe/d0.net
マルチなら割とある
鳥が30匹以上飛んでることもある

396:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa93-QYuZ)
23/02/07 19:07:45.33 r97pnduoa.net
鶏の無限増殖やってみてるんだけど結構メンテが要るねこれ…
卵がうまく斜面から滑り落ちなくて繁殖槽に溜まって上限に引っかかる
しかも屋根の隙間にハマって隠れたり取り出せなくなったりする
行方不明になった卵のあぶり出しのために定期的に焚き火炊いて孵化させる必要があったり

397:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f81-F1up)
23/02/07 19:22:41.28 ogrVDGeB0.net
>>386
詳しい説明有難う

余りに死ぬんでコンソールコマンドやろうかと思ってた

398:名無しさんの野望 (スッププ Sd5f-rbKT)
23/02/07 19:51:17.54 IC9x9NGTd.net
>>396
イノシシとかと同じように1マスにいれた方が安定した
あいつら思ったより判定でかいから1マスあけてても落ちないし

屋根使ってのは餌の補充もめんどくさい

399:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0faf-ISlp)
23/02/07 23:29:18.51 i+VFUimK0.net
シーカーはまだ我慢できるがティックまで夜に沸くとか鬱陶しいなー

400:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4fb1-4osW)
23/02/07 23:44:11.57 xf53+ZMM0.net
教官殿質問!
・養鶏で火や餌が無くなると鶏たちは死にますか?
・壁の向こうに卵を産んだり囲っていても時々ヒヨコが壁の向こうに脱走するのは仕様ですか?
URLリンク(i.imgur.com)

401:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f81-4osW)
23/02/08 01:43:27.47 BMiH+dh30.net
・死なない
・親鳥が壁の中に卵を産み、その卵が壁の向こうに孵化する手順で脱走が生じることがある

>>396の「行方不明になった卵のあぶり出しのために定期的に焚き火炊いて孵化させる必要があったり」
というのは壁の中に産まれた卵のこと

402:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f81-4osW)
23/02/08 01:44:20.12 BMiH+dh30.net
壁の中に産卵する問題は割と初期から報告されている
今回のパッチで来ると思ったが来なかったね
そのうちあるんじゃないか

403:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3ff0-hyUu)
23/02/08 01:56:24.44 J7GQFbUO0.net
>>398
横からですまんがイノシシって1マスが安定なの?
産むたびに扉から溢れちゃうのは狭すぎるのが原因なのかな

404:名無しさんの野望
23/02/08 04:23:12.71 hUPg0cfE0.net
>>402
ありがとうございます!
そういう手順を踏んで脱走しているとは…脱走したヒヨコは畑を走り回ってます
鶏肉第一号は決定だ

405:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa93-QYuZ)
23/02/08 11:13:37.89 w/PrUSg8a.net
成長にも餌要らないから肉にする家畜と産ませる家畜はエリアを分けとくのがいいよね
あとは卵を溜める部屋に焚き火置いといて肉集めと卵集めを自由に切り替えられるようにするとか

406:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f7e-F1up)
23/02/08 12:06:55.64 bNdg3gPs0.net
うちでは壁の向こうに産卵された
壁の中に産卵→孵化で壁の向こう、ではなくて

どっちにせよ、
脱走が鬱陶しいので、穴掘ってそこで飼ってる
エイトル精製機も別の穴の中に設置したし
このゲーム、何に付けても土が最強なんですわ

407:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa93-te96)
23/02/08 13:18:35.80 eqX+muXNa.net
エイトルのあれは鉄か大理石で防げるよ

408:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f7e-F1up)
23/02/08 13:23:10.90 bNdg3gPs0.net
うん
後から動画で知ったけど
穴の中でいいやと思ってそのまま放置してる

409:名無しさんの野望
23/02/09 00:42:12.15 2F+6bn6J0.net
釣りの仕様が結構変わったなぁ
ぴちぴちでスタミナきつくなってバラし易くなったけど、そのまま2、3メートルでまた直ぐにかかるようになってる
少しやっただけだけど食い付きが前より悪くなったかも あと、フグと一緒に何故かドロドロも釣れる

410:名無しさんの野望 (テテンテンテン MM4f-PnDP)
23/02/09 08:51:51.59 +TKBEOVmM.net
魚の使いみちがまるでないから釣りはやる気起きなかった
もっと魚料理増やせよな

411:名無しさんの野望 (ワッチョイ fff6-4osW)
23/02/09 09:42:56.05 HHm9/tf00.net
釣り竿の入手性と釣りの仕様、レシピの貧弱さが釣り合ってないんだよな
必須コンテンツにはできないのはわかるが、トータルすると「釣り面白くねーな」になってしまう

412:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f6e-ptXY)
23/02/09 10:01:22.70 qNkQ1qOd0.net
魚の包み焼きは霧の地で使ってた
サラダやオムレツが作れるようになるとパンを食べなくなるから麦の粉はロックスパイと魚の包み焼きがメインの消費先になったな

413:名無しさんの野望 (ワッチョイW 4fb1-+DaB)
23/02/09 10:04:31.01 lRj2URaV0.net
このゲーム冗長が多すぎる
あんまり大陸になってないから島から島への移動が長すぎるのに
毎回そこに拠点がないとしぬ
いざ拠点作ってワープ作っても鉱石運べないとか狂ってるから
valhaimプラス入れて鉱石移動、持ち物2500に増やしたら
一つの拠点を軸にできるようになって楽しくなった

でも結局新しいバイオームいく→洞窟に行く→装備ガチガチに固める→ボス倒す

の流れに気づいたら、洞窟が全然なくて島から島へ移動するだけの冗長が多すぎるさらに感じた

コンソールで空飛んだらちょうどいい感じになった
はよペット運べて、飛ぶ乗り物くれ

414:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f81-F1up)
23/02/09 10:07:14.15 blFAVJQf0.net
料理は材料の保管でチェスト増えるから管理が面倒くさい

415:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4fb1-4osW)
23/02/09 10:34:03.69 KFPBwAGE0.net
釣りやった事無いなあ
陸にあった魚の死骸いくつか拾ってグツグツ煮た大鍋で生魚に調理しただけだわ

船に乗ってたら勝手に釣ってくれればいいのにw

416:名無しさんの野望 (ワッチョイ cf6d-4osW)
23/02/09 12:02:20.13 c1uGqBXh0.net
mod入れてやったわイキりくん定期的にスポーンするね

417:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa93-6zMr)
23/02/09 12:13:13.28 nqGru8dUa.net
雑魚だからね

418:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4fb1-4osW)
23/02/09 12:15:27.06 KFPBwAGE0.net
(^o^) ノ<ころしあ?えー

419:名無しさんの野望 (ブーイモ MMc3-HvuQ)
23/02/09 12:24:00.51 mJF/pSM5M.net
>>416
え?MOD入れずにやってるんですか?

420:名無しさんの野望 (テテンテンテン MM4f-PnDP)
23/02/09 12:33:47.03 G1JYZEuyM.net
霧の地は虫肉とソーセージだけで特に不安なく遊べてるから食事の楽しみが少ないや
まだ☆2のシーカーには会ったことないけど

421:名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f6e-3Vky)
23/02/09 12:38:29.28 KdTQ0Y160.net
ダンジョンのシーカー兵士どう倒してる?
魔法もあまりダメージ
通らないから殴った方が早く処理できるのかな

422:名無しさんの野望 (テテンテンテン MM4f-o/Tg)
23/02/09 12:47:49.87 qxRW1IWyM.net
>>421
ジャストガードで怯み中に剣の副次攻撃(ホイールクリック)でチマチマ
複数来たら逃げて有利な地形に移動しハンマーで処理

423:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f83-G/zc)
23/02/09 13:15:24.43 k0bOJrF70.net
>>421
安全にいくなら弓で弱点狙う
タイマンなら殴りでもいい

424:名無しさんの野望 (ワッチョイW cfb1-IFM+)
23/02/09 14:47:31.43 zNU04r9c0.net
そのうちフギンかムギンの背中に載せてくれ

425:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa93-te96)
23/02/09 15:04:43.09 pDg4EsYLa.net
>>421
入口のあのスペースには上がれないからそこまで寄せてから弓チクか胆汁玉で燃やす
広いとこなら地ならし攻撃が済んだ直後にケツを剣でザクザク

426:名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f6e-3Vky)
23/02/09 15:08:20.32 KdTQ0Y160.net
>>422,423
ありがとう
ソロだからガードして殴りでいくよ
弓よりは処理早くできるだろうし

星1は見かけたけど見つかる前に逃げたし星2とかもいるのかね

427:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f83-G/zc)
23/02/09 15:30:58.16 k0bOJrF70.net
結局状況によるからその時有効な戦い方を見極めるのが一番大事だよ

428:名無しさんの野望 (ベーイモ MM8f-dKpa)
23/02/09 15:37:46.83 +WuihcuDM.net
ダクソの白霊的なやつ欲しいな

429:名無しさんの野望 (ワッチョイW cfed-71/T)
23/02/09 15:54:41.23 VbN6wQpD0.net
マルチでやれば良いのでは?

430:名無しさんの野望 (オッペケ Sr63-iRMY)
23/02/09 16:27:59.88 j20BXiSFr.net
狼の群れ連れて歩いてても、
空から攻撃受けると即壊滅するしなぁ

431:名無しさんの野望 (アウアウクー MM63-0mO+)
23/02/09 16:36:12.05 ZdlgCFdMM.net
>>429
マルチで遊んでくれる友達はどこで手に入りますか?

432:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa93-bo/P)
23/02/09 16:41:02.52 JPkIhIeMa.net
1人当たり月1万のサブスクだよ

433:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa93-71/T)
23/02/09 17:08:47.84 +ch1G/aba.net
闇霊 シーカー兵士☆☆ に侵入されました!

434:名無しさんの野望 (ベーイモ MM8f-dKpa)
23/02/09 18:22:08.98 sOQ/TWazM.net
>>428
説明不足だったNPCの白霊いわゆるコンパニオン的なのが欲しいってことで
まだ序盤だからもしかしたらいるのかな

435:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa93-bo/P)
23/02/09 18:28:14.06 JPkIhIeMa.net
わんわんがいるだろ

436:名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f7e-PnDP)
23/02/09 21:02:01.67 3wtMsqXY0.net
ドゥエルグの扉っていまいち使いにくいな

437:名無しさんの野望 (ワッチョイW 4fb1-+DaB)
23/02/09 23:12:58.39 lRj2URaV0.net
このゲームmod無しでやるとか正気かよ
ゲームを引き伸ばすために不便にしてる部分なんかつまらんだけだろ

438:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f73-6zMr)
23/02/09 23:13:46.34 m3+r13mx0.net
構われないからって蒸し返さなくていいよ

439:名無しさんの野望 (JPW 0H8f-yDn5)
23/02/09 23:32:43.53 pOUYE4InH.net
おらっ!デバッグモードで高速移動っ!
水中に潜ったまま穴掘ったりが未だにできないんだけどコツある?

440:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f81-4osW)
23/02/10 00:01:02.27 kh6kez+J0.net
>>437,439
Valheim MODスレ part2
スレリンク(game板)

441:名無しさんの野望 (JPW 0H8f-yDn5)
23/02/10 00:03:36.70 awxh8jyaH.net
>>440
すまん自分はModの話しとらんのよ

442:名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f58-Bff/)
23/02/10 06:54:18.60 bwx8gsya0.net
ランダム生成のワールドを探索して当たり外れに一喜一憂するゲームだから
そういった探索を時間の無駄と思うならこのゲームあんまり向いてない
固定マップのゲームをwiki見ながらやる方が向いてそう

443:名無しさんの野望 (スププ Sd5f-9sHR)
23/02/10 07:57:00.94 nDoWQP+Wd.net
遊び方は人それぞれだけど俺はバニラで1500時間遊んでもまだ飽きないよ
ヴァイキングなら船旅しろってゲームデザインなんだろうし不便な運搬をやり遂げたときは達成感あるし

444:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa93-+wEm)
23/02/10 08:26:51.72 YqE6NJgAa.net
各所に小規模拠点建ててポータルで繋げるのが楽しいんだが
どうしても一つの大拠点を軸にしたい人には嫌なんだろうな
向いてないから消えてくれ

445:名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f7a-ftx8)
23/02/10 08:38:26.55 GcqUsYoW0.net
わかるわ
探索地域広げながら各地繋いでくのが楽しいよな
その中で良い立地見つかると大拠点にもできるし
過程を楽しめないのはもったいないよな

446:名無しさんの野望 (スッププ Sd5f-rbKT)
23/02/10 08:38:51.56 VnqWdNued.net
>>403
だいぶ遅くなったが
子供が下に落ちない原因は梁とか余計な足場作っちゃってるんだと思う
あとは少し押し込んでから前側を設置してやるとかかな

447:名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM03-amm6)
23/02/10 08:47:13.25 90vE40JoM.net
そもそもが不便を楽しんだり
時間をかけて便利にしていくのを楽しむゲームよ
ストーリーなんかないようなもんだし、ボスもスキル獲得のためのオマケよ

448:名無しさんの野望 (テテンテンテン MM4f-PnDP)
23/02/10 08:48:48.27 rih58mU8M.net
鉄持って船着き場作りつつ船出してあちこち山巡りしてる
21箇所の洞窟回ってまだ邪教徒のトロフィー拾えないの辛い

449:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f83-RL5l)
23/02/10 09:48:26.29 X/7FPQig0.net
そうそう。このゲーム、ボス倒すのはただのおまけなんだぜ。

450:名無しさんの野望 (スッププ Sd5f-rbKT)
23/02/10 09:49:39.20 rP7ok90rd.net
まぁ1ゲームに時間かけずにいろんなゲーム渡る人もいるし好きにしたらいい
他人に強要しなきゃ無害よ
俺はどのゲームもバニラ派

451:名無しさんの野望 (テテンテンテン MM4f-PnDP)
23/02/10 12:19:42.40 rih58mU8M.net
新バイオーム追加だけでなく既存バイオームのテコ入れもなんか欲しいわい

452:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa93-te96)
23/02/10 12:21:29.57 pRvRiNgxa.net
灰の地実際までのお茶濁しで来るんじゃないかな

453:名無しさんの野望 (ワッチョイW 8fd4-+FOx)
23/02/10 13:00:50.84 1zmsTR3a0.net
タワーシールドの移動速度-20%なんてありえんだろって思ったけど
背負ってる時は適用されないのね

どっちの盾がいいか迷う

454:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f81-4osW)
23/02/10 13:04:04.85 kh6kez+J0.net
大盾はパリィできないので選択肢に入らないのだ

455:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f81-F1up)
23/02/10 13:09:21.95 9nVVa/qb0.net
敵が複数&射撃手だと青銅防具じゃ逃げるしかないよな
星付きの敵だと盾構えててもダメジ食らうし

456:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f81-4osW)
23/02/10 13:31:16.57 kh6kez+J0.net
逃げて曲がり角で射手の射線切って近接から順に倒すくらいしかないな
大きく距離取って逃げると他の敵と出会う可能性があるから、まずスタミナある内に高所に逃げるくらいか
最終的に戦闘に追い込まれるにしても低地より高所の方が選択肢が減らなくていい

457:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa93-71/T)
23/02/10 13:49:42.41 lCq0C6aXa.net
平地のダンジョンもそのうち来るかな

458:名無しさんの野望 (ワッチョイ ffc3-4osW)
23/02/10 14:39:22.59 V2BQlzCg0.net
山のダンジョンみたいに後から追加しても微妙だからいらなそう
次にお茶濁しに来るとしたら海と船のテコ入れだろうね

459:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f83-G/zc)
23/02/10 14:58:37.36 SLGTYa9H0.net
追加装備ってあったらいいな系が多いしありだと思うけどな

460:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa93-kmO4)
23/02/10 15:24:43.91 9TPGJbHha.net
精製エイトル30個とフグでクイーン倒せてしまった
フグとエルトルの毒部分はほとんど効いてなかった気がするけど

461:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f6e-ptXY)
23/02/10 15:51:28.91 N8g6WW080.net
平地以外は軽装備あるし、平地ダンジョン追加して平地で作れる軽装備追加はあっても良いなと思う

462:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa93-71/T)
23/02/10 16:41:37.59 nlzwLvk1a.net
船で攻略する海ダンジョンも面白そう

463:名無しさんの野望 (ワッチョイW 4f58-jHZw)
23/02/10 17:14:59.03 BOMRSeAA0.net
自分は本拠点だけでやってるな。
金属類は船に限界まで積めば、金属ごとに2回も輸送すれば大体事足りる。

フェンリル装備は移動速度の関係で現役なくらいなんで、ユニークな装備ならどんどん追加して欲しいな。
忘れた頃に戻ってきてまた最初からやる派としても楽しめるし。

464:名無しさんの野望 (ベーイモ MM8f-dKpa)
23/02/10 17:52:12.63 +L0LAFVJM.net
>>462
ぼっちプレイヤーが死ぬ未来しか見えない

465:名無しさんの野望 (ワッチョイ fff6-4osW)
23/02/10 18:05:13.40 hphlN3K20.net
アボミ装備がなー
面白くて強い(厄介な弓ドラウグルにはかなり有効)のに、アボミ自体が微妙かつ少ないっていうね
フェンリルもそうだし、特にこっちは見たことないって人もいるんじゃないかなw

466:名無しさんの野望
23/02/10 20:25:09.05 zq4Z/o2Rr.net
山ダンジョン装備はトロフィーが鬼門なのとダンジョン自体が意外とステルスしてるからなぁ

467:名無しさんの野望 (ワッチョイW faf0-/UtY)
23/02/11 19:57:49.75 g7YeIiTz0.net
ティック4体に吸血されたらローリングも攻撃もできなくなってそのままやられたんだけど、これは仕様なのかな?それともバグ?

468:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0719-t1ev)
23/02/11 21:13:11.24 lF6+dXqM0.net
骨召喚杖のレシピを修正したならそっちも修正して欲しかったな

469:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0a81-D0vN)
23/02/11 22:53:33.44 Zvyny3qc0.net
ティックがつっかえてローリングできなくなるのは3体でもあったな
物理演算そのまま適用してるんだろう
倒木でも死ぬし仕様なんじゃね

470:名無しさんの野望 (ワッチョイW fa7e-BeF4)
23/02/12 07:17:47.14 JuLyCLHA0.net
叩属性の格闘武器早くください

471:名無しさんの野望 (ワッチョイ d3b1-D0vN)
23/02/12 08:20:33.51 osaUbZVm0.net
鶏が増えたのはいいけど全然卵を産まなくなった
卵産ませるだけなら火が無くてもエサ与えるだけでいいんだよね?

472:名無しさんの野望 (ワッチョイW fa7e-BeF4)
23/02/12 09:12:35.03 JuLyCLHA0.net
一定範囲内に14匹かそれくらいがいると産まなくなるとかだった気がする

473:名無しさんの野望 (ワッチョイW 1e6e-mCKI)
23/02/12 09:42:20.10 mxtdRgDy0.net
鶏は一定範囲内にいる卵とヒヨコと親鳥全部含めてカウントして繁殖数の上限判定してる
肉と卵の量産を同じ場所でしたいなら工夫するしかない

474:名無しさんの野望 (ワッチョイ d3b1-D0vN)
23/02/12 10:17:19.53 osaUbZVm0.net
>>472>>473
なるほど…せっかく名前つけたのに数匹をSATUGAIせねばならぬのか
ありがとう

475:名無しさんの野望 (ワッチョイW 3b73-+Cza)
23/02/12 14:14:55.09 WYtWRHyi0.net
新しい養鶏場に移動だ

476:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa4f-uoHF)
23/02/12 14:39:55.86 prXXbxvwa.net
>>474
逆に考えるんだ、養鶏場は増やせばいいんだ

477:名無しさんの野望 (ワッチョイW fa7e-BeF4)
23/02/12 20:03:23.45 JuLyCLHA0.net
シーカーが兎肉でテイムできたらなぁ
乗って空飛びまわったりしたい
繁殖させて卵からロイヤルゼリー取り放題したい

478:名無しさんの野望 (ワッチョイW ebb1-xFdl)
23/02/12 21:15:31.61 CyT83e6B0.net
>>474
間引いて9匹以下にしても本気交尾始まらない時は壁とか床の隙間に産卵されてる可能性あるから
一旦エサ与えない状態でしばらく焚き火炊いておくといいよ
産み付けられた卵を炙り出せる

479:名無しさんの野望 (ワッチョイW ffcf-Bnsr)
23/02/12 21:25:19.40 lrFd54bZ0.net
火の魔法でフューリング村襲ったらめっちゃ爽快やな。火事で慌てふためくフューリングw w w

480:名無しさんの野望 (ワッチョイW 8e73-nvAw)
23/02/12 21:36:11.17 mdelsvgZ0.net
英霊様の戦い方じゃない…

481:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa4f-XreQ)
23/02/12 23:39:04.31 z6FwklwJa.net
誉れはミッドガルドで死にました

482:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa4f-STSN)
23/02/13 11:51:11.58 ECSR+c7+a.net
>>479
胆汁玉で爆撃するのも面白いぞ
建物もボロボロ崩れ去る

483:名無しさんの野望 (テテンテンテン MMc6-BeF4)
23/02/13 12:45:33.83 z0pOCv2zM.net
ガラスにサイズ違いのバリエーションともっと薄いやつくんないかな

484:名無しさんの野望 (ワッチョイ efe8-8lmq)
23/02/13 13:17:19.81 wl3Uno4V0.net
トンネル掘れるようになる神アプデを待ってる

485:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0a83-Ja3i)
23/02/13 14:05:39.97 qXLSXaKc0.net
土が無敵である以上トンネルは無理だろうよ

486:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0719-t1ev)
23/02/13 19:27:56.27 EVAiqcnv0.net
プレイヤーが洞窟に住むことについて開発があまり乗り気のコメントしてなかった記憶がある

487:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa4f-nvAw)
23/02/13 19:49:08.25 ftrR1MdQa.net
一理ある

488:名無しさんの野望 (ワッチョイW 1e6e-mCKI)
23/02/13 20:08:16.97 8i7u60We0.net
襲撃時に湧き潰し関係なく湧けるスペースがあるなら湧くってシステムならトンネルだろうが自己責任でやれの方針になると思うが、今は湧き潰し完璧なら襲撃完全阻害可能だからそうはならないだろうな

489:名無しさんの野望 (ワッチョイW 0782-STSN)
23/02/14 00:09:15.29 G1G9TxxU0.net
長老の祭壇を拠点化もたぶん想定してなかったんだろうな

490:名無しさんの野望 (中止W fa7e-BeF4)
23/02/14 07:44:15.29 RfW8bORG0St.V.net
いくつかの敵に地形操作能力も付与してやればいいのに

491:名無しさんの野望 (中止W 1e9a-fO6v)
23/02/14 09:20:44.06 pIqwnjWY0St.V.net
>>490
拠点崩されたら発狂もんだろ

492:名無しさんの野望 (中止 Sd4a-6cBW)
23/02/14 09:56:32.63 ig/23zNidSt.V.net
マインクラフトの緑みたいなヤツがいたら発狂する

493:名無しさんの野望 (中止 MMc6-uUOE)
23/02/14 10:48:20.25 E6DDyhRJMSt.V.net
え、湧き潰しが完璧なら襲撃は発生しないってマジ?

494:名無しさんの野望 (中止 Sa4f-STSN)
23/02/14 10:52:24.20 cEsG90j0aSt.V.net
>>493
極小の孤島を拡張して拠点にしてたけど襲撃イベントが発生しても誰も来ずに終わってた

495:名無しさんの野望 (中止 0a81-D0vN)
23/02/14 10:53:27.39 gUIxIRlo0St.V.net
マジだよ
だから小規模な島を占拠して湧き潰ししまくる拠点作りというのがある
ちなみにコウモリだけは水上にもスポーンするので、厳密には

496:名無しさんの野望 (中止 MMc6-uUOE)
23/02/14 11:09:20.72 E6DDyhRJMSt.V.net
なるほどね~
今割りと小さな陸に住んでるし試しに湧き潰ししてみるか

497:名無しさんの野望 (中止 9b6d-D0vN)
23/02/14 11:25:32.93 +TsBqfTx0St.V.net
海から来るコウモリを避けたければ陸上に住んでスポーン範囲全てを湧き潰すしかない
島に住んでコウモリだけを容認する場合は家畜小屋の天井は必須

498:名無しさんの野望 (中止 d3b1-D0vN)
23/02/14 12:14:02.39 ryuQ1x3u0St.V.net
でかい拠点作ってあちこちに作業台作ったら襲撃全くこなくなったな
なお時々窓から蚊が入ってくる模様

499:名無しさんの野望 (中止 9b6d-D0vN)
23/02/14 12:27:19.29 +TsBqfTx0St.V.net
グャルも含め飛行系のモンスターは地形に対して一定以上の高度を取らない
これは地面と木や岩のような自然物に対してのみで人工物に対しては回避せずに衝突する
この特性を活かして一定以上の高度の壁にひさしを付けておくことで越えてこなくなる

なお景観

500:名無しさんの野望 (中止 9b6d-D0vN)
23/02/14 12:27:38.94 +TsBqfTx0St.V.net
あ、窓からか
そりゃしゃーないな

501:名無しさんの野望 (中止 MMc6-BeF4)
23/02/14 12:28:05.34 7hT0/JokMSt.V.net
蚊と狼の追いかけっこ見てると癒やされるよね…

502:名無しさんの野望 (中止 d3b1-D0vN)
23/02/14 12:44:55.05 ryuQ1x3u0St.V.net
>>499
クソデカ忍び返し城壁作ったらグャルちゃん引っ掛かるのか
想像したら草

503:名無しさんの野望 (中止W d3b1-llxi)
23/02/14 12:53:45.66 DABbcCpZ0St.V.net
CPUの性能不足でfpsが出ないんですけど、どうにかマルチコア使えるようにするini設定とかないですか?
使用率自体は27%なので全力出せてないのかなと

504:名無しさんの野望 (中止 06f6-D0vN)
23/02/14 13:22:26.28 qqLnEiW30St.V.net
Unityはそんなもんだと聞いたぞ
お手軽な反面、残念な仕様が山盛りだって

505:名無しさんの野望 (中止W 0af4-BeF4)
23/02/14 15:41:02.39 73qUE/tJ0St.V.net
蚊帳を実装汁

506:名無しさんの野望
23/02/14 17:01:23.90 At6cuN/c0St.V.net
黒金属のチェスト
容量多いのはいいがゴツいのどうにかならんか
倉庫スペース取りすぎるんよ

507:名無しさんの野望
23/02/14 17:53:27.71 +TsBqfTx0St.V.net
ごついしギラギラしてて嫌なんだよな
ソシャゲみたいな外観ランクアップいらないから

508:名無しさんの野望 (中止 1e6e-t1ev)
23/02/14 18:59:19.68 fTyizDQo0St.V.net
海苔色だよな黒金属

509:名無しさんの野望 (中止 MMc6-fO6v)
23/02/14 19:21:45.39 P8zZlifNMSt.V.net
ワカメだろ

510:名無しさんの野望 (中止 Sa82-/nkK)
23/02/14 20:22:05.80 sXoNu06ZaSt.V.net
久しぶりに起動してやり直してるんだけど
以前より孤島っぽい地形が生成されやすくなってる?
以前はトロルの洞窟のみの島がぽつんとあるとか
海上でスポーン以外何もない孤島とか見かけなかったと思うが

511:名無しさんの野望 (中止W ea13-IPmG)
23/02/14 20:33:23.22 4jTRT+9y0St.V.net
狼を城内で放し飼いにしてたら門破壊して外に出てっちゃった

512:名無しさんの野望 (中止W a7d4-6cBW)
23/02/14 21:34:57.95 Ko9v2pYY0St.V.net
みなさんの拠点の数はどれくらい?

513:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0a81-D0vN)
23/02/14 22:01:49.62 gUIxIRlo0.net
焚き火ベッドで休息buff4を基準にしていいなら20弱あるわ
洞窟入り口の焚き火みたいな簡易休息所を含めるなら数え切れない

514:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa4f-XreQ)
23/02/14 22:13:12.91 4kuHql0Oa.net
家の体を成してるのだけで数えると4つだな
初期地点 商人 沼の製鉄 平地の農家(現状メイン)

515:名無しさんの野望 (スッップ Sdaa-QGPp)
23/02/14 22:32:34.14 oc+3LMphd.net
完全に湧き潰ししたいときって
どの程度の距離を潰せばいいのん?

516:名無しさんの野望 (ワッチョイ 06f6-D0vN)
23/02/14 22:47:22.87 qqLnEiW30.net
作業台中心に20m(横向きの木の柱1本分?)ということになってるらしい

517:名無しさんの野望 (ワッチョイW 8b76-/nkK)
23/02/14 23:00:57.35 siC/3jcg0.net
そういや湧き潰しに作業台じゃなくて守護石使ったほうがいい理由って何?

518:名無しさんの野望 (ワッチョイ 06f6-D0vN)
23/02/14 23:10:13.42 qqLnEiW30.net
湧き潰しの可視化かな? 作業台をポツンと置いてあるのが気に入らない人もいるだろうし
スポナー利用すれば素材はまぁ何とか

519:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e6e-t1ev)
23/02/15 00:15:34.69 Xubn2+xv0.net
守護石は地面に埋められるからだったか

520:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9ec0-8lmq)
23/02/15 01:28:37.67 0j0RqIn/0.net
>>515

襲撃イベントに対する沸きつぶしなら半径96メートル範囲をカバーすれば地上の敵は何も出なくなるよ

521:名無しさんの野望 (ワッチョイ d3b1-D0vN)
23/02/15 02:06:01.00 NL/qB0TT0.net
>>512
URLリンク(i.imgur.com)
家と焚火のマークの所

522:名無しさんの野望 (ワッチョイW 1e6e-QGPp)
23/02/15 06:41:35.31 CweMH8n40.net
>>520
ありがてぇ

523:名無しさんの野望 (テテンテンテン MMc6-BeF4)
23/02/15 08:48:55.88 lPVlM3SMM.net
守護石、範囲内の建築物のダメージを一定量まで肩代わりしてくれるとかなら良かったのに…
霧の地のあの石で上位機種作れるようにならないかなぁ

524:名無しさんの野望 (ワッチョイ efe8-8lmq)
23/02/15 08:56:42.72 DLswqDl40.net
小人さんの家がグャルに爆撃されまくってる時に守護石がバリア張りまくってるけど、あれ見た目だけだったんか……

525:名無しさんの野望 (スップ Sd4a-6cBW)
23/02/15 09:40:47.11 L9x+2Qrrd.net
>>521
ずいぶんあるんですね

各バイオームごとにひとつくらいかなと考えてました

ありがとうございました

526:名無しさんの野望 (ワッチョイW 1e6e-mCKI)
23/02/15 10:41:20.80 6y3udn0P0.net
守護石は警報装置とドアやチェストのロック機能しかない
警備員はプレイヤー自身

527:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1e6e-t1ev)
23/02/15 10:59:46.93 GZpv+VUo0.net
>>503
SteamLibrary\steamapps\common\Valheim\valheim_Data\boot.config
を以下のように記述するとマルチコア使用するようになる

gfx-enable-gfx-jobs=1
gfx-enable-native-gfx-jobs=1
wait-for-native-debugger=0
hdr-display-enabled=0
gc-max-time-slice=3

528:名無しさんの野望 (アウアウエー Sa82-/nkK)
23/02/15 15:12:06.56 HvYrfHV9a.net
拠点はポータル作れるようになるまでは結構あちこちいるけど
ポータル作れるようになったあとは鉱石の集積地点と農業用の拠点作るぐらい?

529:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0776-Ja3i)
23/02/15 15:14:01.60 6hnMubW60.net
>>527
え、そのままだとマルチになってないの?

530:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b6d-D0vN)
23/02/15 15:22:37.45 +F0MzpEC0.net
いやそれマルチコア化の設定じゃないから

531:名無しさんの野望 (ワッチョイW d3b1-llxi)
23/02/15 17:54:01.12 QSRZgKTs0.net
>>527
おおおおこういうのです!
fps25から35~40に上がりました有難う!!

532:名無しさんの野望 (オッペケ Sra3-IPmG)
23/02/15 18:33:43.13 nWARE1kkr.net
守護石にバリア機能欲しいなぁ、何かしら捧げる仕様でいいから

533:名無しさんの野望 (アウアウエー Sa82-/nkK)
23/02/15 20:46:05.99 S7Z64S0La.net
結論として地下に埋めて湧き潰ししたほうがいいから守護石使うってことなんですね

534:名無しさんの野望 (テテンテンテン MMc6-uUOE)
23/02/15 21:09:28.83 a0kaqpGTM.net
cpu使用率が低いのにfpsが出てないのってグラボがボトルネックになってるだけでは
まあグラボが何なのか分からないから何とも言えないが

535:名無しさんの野望 (ワッチョイW fa7e-BeF4)
23/02/15 21:43:41.97 NzN3O9xW0.net
9900Kと3080だけどもメイン拠点は重いしんどい

536:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0673-8lmq)
23/02/15 23:48:16.12 kK/rntFZ0.net
最近のPCはマルチコア化が進んでるけど大抵のゲームは
どうしてもマルチスレッドにできない処理があってそれがボトルネックになる
そういうスレッドが1つのコアを100%使った時点でFPSの上限になる

タスクマネージャーのCPU負荷は全部のコアの合計が100%だから
8コアで1つのコアが100%だと12.5%・16コアだと6.25%、プラス他のスレッドの負荷
なのでFPSが落ち始めても見た目のCPU負荷は低いゲームが多い

537:名無しさんの野望 (ワッチョイW a7d4-6cBW)
23/02/15 23:57:31.53 4ikcWRMP0.net
>>527
見たら最初からこれと同じになってた

538:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8e81-t1ev)
23/02/16 00:04:07.72 gbUOmsJf0.net
拠点の引っ越しで発酵樽だけ壊せないんだけど諦めるしかないの?

539:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0a81-D0vN)
23/02/16 00:16:14.34 5igXuXJ+0.net
樽の設置には何が必要だったか思い出してみよう

540:名無しさんの野望 (ワッチョイW d3b1-llxi)
23/02/16 01:51:43.54 IwDV1wLz0.net
4080と13700kです。
VRにmod盛ってるので負荷が凄い…

他にも処理軽くなる設定あったら教えてほしいです

541:名無しさんの野望 (ワッチョイW 0673-NrX4)
23/02/16 02:18:30.06 BRldRkTi0.net
クイーンと再戦したいけどシーカー兵士のトロフィー全然落ちないじゃん良い収集場所かなんならコンソールコマンド教えてくだち

542:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa4f-xn9B)
23/02/16 06:54:43.55 cktpV5ffa.net
ゲーム起動時にVulkanにしてる?

543:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa4f-MoyH)
23/02/16 07:02:15.35 WXvJKme4a.net
叩き壊せ

544:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8e81-t1ev)
23/02/16 10:09:00.45 gbUOmsJf0.net
>>539
鍛冶場を先に壊したのがいけなかったのか・・・


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

489日前に更新/120 KB
担当:undef