【ATS】 トラックゲー ..
[2ch|▼Menu]
112:名無しさんの野望 (ワッチョイW 136d-JNEY)
23/01/28 13:41:44.17 e14fxgbd0.net
ロービームは見える範囲が狭すぎる。現実でももう少し見えるぞ

113:名無しさんの野望 (ブーイモ MMb6-D7Ve)
23/01/28 15:01:40.53 dX0zpsY4M.net
ロシアマップは完全お蔵入りなのか
戦争が終わったら出すつもりなのか

114:名無しさんの野望 (アウアウクー MM7b-86SO)
23/01/28 15:10:25.54 3CxtVnYlM.net
夜間サイドミラー見えないんだよね。右左折がやりにくい

115:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3e73-+rQD)
23/01/28 16:36:55.40 03UlaiL/0.net
ライト回りはmod入れれば大分快適になるな

116:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff07-+rQD)
23/01/28 16:39:28.60 rJcwZADB0.net
ウクライナが勝って復興したら出すって言ってた気がする

117:名無しさんの野望 (ワッチョイ b799-BjMW)
23/01/28 20:21:15.53 W89EY93r0.net
要するに完全お蔵じゃん

118:名無しさんの野望 (ワッチョイW 1a21-qKsl)
23/01/28 20:52:48.27 L3gk4RBY0.net
なんでゲームに政治持ち込むんだよ出せよ

119:名無しさんの野望 (ワッチョイ b306-+rQD)
23/01/28 21:04:53.88 OgF2Lx8Q0.net
制作がそれだけ不快に思ってるって事やろ
SCSはチェコにある企業だし対岸の火事といえるほど対岸でもない

120:名無しさんの野望 (ワッチョイW ff03-rmvV)
23/01/28 22:22:35.07 6tlfpy/F0.net
現状でロシアマップを出すと、ロシアに好意的であると捉えられかねない、という企業判断だから最悪お蔵入りということもあるかも

121:名無しさんの野望 (ワッチョイW 0e73-hdi7)
23/01/28 23:23:16.90 yd4V8XWH0.net
欧州主体のゲームで欧州敵に回すわけ無いだろ

122:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7670-86SO)
23/01/29 00:04:06.26 DmMeIXfP0.net
欧州各国もロシアとウクライナどっちが勝つかというか、早くおわんねーかなって

123:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7670-86SO)
23/01/29 00:04:23.50 DmMeIXfP0.net
って思ってそう。

124:名無しさんの野望 (JP 0Hcf-UYvk)
23/01/29 01:38:22.75 o1ojmYb+H.net
Quest2でVRやると夜間が常時月夜みたいに周囲が薄暗く見えてる
でも真っ暗より楽しいから夜間もぶっ通しで走るようになったぜ

VirtualDesktopのコントラスト調整入れればミラーが全く見えなくなるマゾモードが復活するけどね

125:名無しさんの野望 (ワッチョイ a773-fO7+)
23/01/29 06:46:49.78 8EZvGgQa0.net
>>112
それは欧米人の見え方を再現しているって聞いたけど…

126:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9a5d-8I77)
23/01/29 06:53:09.85 vOafLUIL0.net
>>125
青い目のほうが光を通しやすいから闇夜に強い=遠くまで見えるじゃなかったっけ?
違ってたらごめん。

127:名無しさんの野望 (ワッチョイW 0eb0-RZ9b)
23/01/29 09:54:35.38 AlV5NVQ+0.net
夜見やすくなるライト周りのmod教えてくだしあ。

128:名無しさんの野望 (ブーイモ MM67-4hVA)
23/01/29 11:55:30.97 AC6XPzQrM.net
左折するときに第二通行帯まで使って大げさにヘッド振って曲がろうとして
第一通行帯を直進してきたサンデードライバーが事故を起こす動画が
車板やニュー速で話題になってるけど、挙動がETS2のAIカーそっくりで笑えるw

129:名無しさんの野望 (ニククエW 0eb0-RZ9b)
23/01/29 12:38:12.19 AlV5NVQ+0NIKU.net
キーボタンセッティングのところで歩行モードの前進とか後退設定できるみたいですが、歩行モードにどうやってするんですか?

130:名無しさんの野望 (ニククエ Sd5a-X7/R)
23/01/29 12:53:34.79 n3XJT2dFdNIKU.net
>>129
トラックブラウザ、ディーラー、修理工場のカスタマイズ画面で足形アイコンをクリックする
ゲーム中に歩行モードには出来ないので悪しからず

131:名無しさんの野望 (ニククエW 0eb0-RZ9b)
23/01/29 13:41:56.24 AlV5NVQ+0NIKU.net
>>130
ありがとうございます。
ゲーム中に降りて後ろの方確認したかったのでconifg触る方も検討してみます。

132:名無しさんの野望 (ニククエW 4b73-Vx4e)
23/01/29 14:27:07.89 wb0D12PT0NIKU.net
>>124
おなじくquest2でやってる
夜間ずっと走ってからの夜明けがいいね!

133:名無しさんの野望 (ニククエ 3b58-kNEe)
23/01/29 14:37:14.13 TAvqvyRD0NIKU.net
URLリンク(www.youtube.com)

さすがにノースダコタ+サウスダコタ/ネブラスカ+カンザスのパターンは高望み過ぎたかな
でも下方向からならオクラホマの方が先かと思ってたけど
開発着手の報告で発売順とは限らないのか

134:名無しさんの野望 (ニククエ Sdba-yswp)
23/01/29 15:38:18.95 AXfa1XlSdNIKU.net
新車投入まだ~?

135:名無しさんの野望 (ニククエW 0eb0-RZ9b)
23/01/29 15:41:07.75 AlV5NVQ+0NIKU.net
開発者が一番ロシアリリースしたいだろう。
結構作ってたよね?
もうウクライナのモスクワとしてリリースすればいいんじゃなかろうか。

136:名無しさんの野望 (ニククエ 7676-D7Ve)
23/01/29 16:10:17.43 0RNnSoUj0NIKU.net
雨降ってる時って見た目が変わるだけじゃなくてハンドルやブレーキの効きも変化してる?
そこまでシミュレートしてるの?

137:名無しさんの野望 (ニククエ b378-+rQD)
23/01/29 16:46:58.73 ISNPI8ES0NIKU.net
みんな画面のちらつきって我慢しながらやってるの↓みたいに
URLリンク(steamcommunity.com)

138:名無しさんの野望 (ニククエ b378-+rQD)
23/01/29 16:49:29.08 ISNPI8ES0NIKU.net
>>136
ブレーキはききずらくなるね。カーブでも曲がりづらくなるからハンドルが原因というよりタイヤのグリップ力が下がってる?

139:名無しさんの野望 (ニククエ 3e73-+rQD)
23/01/29 20:51:16.46 RgiNMYAc0NIKU.net
>>127
ワークショップで Bright Light 辺りの単語で検索すればいろいろ出てくるから好みに合わせて選べばいい
車種にもよるけどフロントライト増やすmodでも大分明るくなる

自社トレーラーのみになるけど Trailer Side Lamps があると真っ暗な所でも巻き込みが視認しやすくなる

140:名無しさんの野望 (ニククエW 0eb0-X7/R)
23/01/29 21:23:15.10 bREJdKw/0NIKU.net
MANが夜間見やすい気がする

141:名無しさんの野望 (ニククエ ff07-+rQD)
23/01/29 22:08:18.96 3fxeo8T60NIKU.net
DAFのデジタルミラーいいけど補助灯が付かないのよな

142:名無しさんの野望 (ニククエ MMff-n3vG)
23/01/29 22:51:58.56 DcqyvFA3MNIKU.net
雨の時に晴れと同じ感じでカーブ曲がろうとしたら全然曲がれずに路肩に突っ込んだから変化はあるのかね

143:名無しさんの野望 (ニククエ Sa47-yIlw)
23/01/29 23:08:01.52 Gpux2m7PaNIKU.net
ivecoやDAF辺りのトラックによく付いてる↓の構造物
URLリンク(i.imgur.com)
日本のいすゞとかでもたまに見るけどどういう用途なんだろ?

144:名無しさんの野望 (ワッチョイW 17dd-yswp)
23/01/30 00:29:32.27 Ded/HgV70.net
整流板
燃費向上のために付いてたんだけど最新の奴は無くなったね

145:名無しさんの野望 (ワッチョイW 3b58-I2Fv)
23/01/30 00:30:50.45 ExIyMYV/0.net
>>143
空気の整流効果でしょう
角張ったものから空気が剥がれる時って空気の渦が発生してしまって空気抵抗が増えて燃費が悪化する

146:名無しさんの野望
23/01/30 02:05:55.33 yqDs9ocpH.net
>>132
VRの唯一の残念なところは、美しい景色が眼前に広がってる感動を他の人に伝えられないとこだね
助手席の視野をシェアできるようになったら面白そうなんだけどPCの必要スペック的に厳しいか

147:名無しさんの野望 (ワッチョイ a773-fO7+)
23/01/30 03:01:39.03 /NFzoiuz0.net
>>126
俺は逆の話を聞いたことがあるが。

148:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b0f-M/xw)
23/01/30 04:06:10.07 T4OcA1Be0.net
欧米人は光を強く感じるからサングラスかける人多いって話じゃなかったか

149:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-yIlw)
23/01/30 08:16:18.94 AUosOJfEa.net
>>144>>145
なるほどサンクス、こういうの付いてないトラックはデザインで上手く工夫してるってことか

150:名無しさんの野望 (スフッ Sdba-adX6)
23/01/30 08:37:30.04 jpzWx1l2d.net
ロシア人スタッフを沢山雇った上で、大して要望の無かったロシアDLCを開発した挙げ句の果てにお蔵入りだからなあ
あまり同情する気にはならないかな
ATSが少なくとも48州リリースする見込みが立つまでは、ETS3が開発されることなくETS2は延命されるんだろう

151:名無しさんの野望 (ワッチョイW 17dd-yswp)
23/01/30 08:42:44.02 Ded/HgV70.net
ユーロはネタ無くなって来るわな

北アフリカにフェリーで渡るとかになるのかしら

152:名無しさんの野望 (スップ Sdba-CoH9)
23/01/30 09:03:40.37 INjPE0/6d.net
一番デカい(国土)コンテンツがリリースできなくなってしまったからな
残念だ

153:名無しさんの野望 (スッップ Sdba-4dbl)
23/01/30 09:04:44.06 oR/e1KZxd.net
最近始めたけど開発そんなことになってるんだ
ロシアは勝っても負けてもリリースは難しいだろうな

154:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-yIlw)
23/01/30 09:18:00.88 Zkpugilea.net
ロシア方面あんま広げてったらEurasia truck simulatorになってしまう

155:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7676-D7Ve)
23/01/30 09:44:44.63 MXiUIVhH0.net
夜走るの全く面白くないんだよなあ
暗闇すぎて景色も全く見えないし暗い中走り続けるモチベーションがない
降水確率みたいに夜の時間経過を早める設定欲しいわ

156:名無しさんの野望 (ワッチョイW 0eb0-RZ9b)
23/01/30 10:46:55.58 BKkB9Tua0.net
満月の夜を追加してほしいね。

157:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-2z7M)
23/01/30 12:57:04.66 9KhP66bga.net
>>150
社長がロシア系なんじゃないっけ?(曖昧)
あとロシアは広いからATSみたいにアセット使い回しで何個かDLC作れるし

158:名無しさんの野望 (スップ Sdba-dAMP)
23/01/30 15:34:41.77 SEuVXGZtd.net
(ロシアって広いけど同じ景色ばかり続きそうじゃない?)

159:名無しさんの野望 (ワッチョイW 136d-JNEY)
23/01/30 16:05:46.67 WNbyoewF0.net
「ヨーロッパ製トラック」のシミュレーター
という意味合いなら6大陸全部実装しても不自然ではない

160:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff07-+rQD)
23/01/30 16:19:29.56 M8a/5wuT0.net
一時期月あったけど文句付ける月警察が多すぎて存在消されたんだっけ

161:名無しさんの野望 (テテンテンテン MMb6-yaFQ)
23/01/30 17:12:58.87 PICsEk3QM.net
月も表現したプラネタリウムmodも有ったけど使えなくなっちゃったなあ
あれは夜行を楽しくする一番のアイテムだった

162:名無しさんの野望 (ワッチョイW 136d-JNEY)
23/01/30 17:36:02.67 WNbyoewF0.net
言われてみれば月がないんだなこの世界

163:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3e73-+rQD)
23/01/30 17:42:21.82 g5b3joTK0.net
>>155
日没&日の出時間をリアルタイムに合わせるmodがあるから
夜の時間を極端に減らすmodは作れるんじゃないかな
実際にあるかどうかは知らん

164:名無しさんの野望 (ワッチョイW 17dd-yswp)
23/01/30 18:28:58.05 Ded/HgV70.net
遠くの都市部の夜景とか表現できたら面白いんだろうけどおんぼろPCが火を吹くな

165:名無しさんの野望 (ワッチョイW f608-rDbG)
23/01/30 19:32:12.41 T+CZjQD90.net
>>28
ハンコンは無理だがゲーミングPCは仕事と兼用で減価償却する。

166:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7676-n3vG)
23/01/31 01:44:46.97 POBxQ8x10.net
他のレースゲームには微塵も興味無いけどETS2のためだけにハンコン買ったわ
5万払ってマジでこれしかやってない

167:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fa1-mGH4)
23/01/31 04:55:57.94 3xF/kzhz0.net
Western Star 5700XE来る?

168:名無しさんの野望
23/01/31 12:17:20.33 g/yb8qag0.net
酔う…

169:名無しさんの野望
23/01/31 14:11:40.65 GB8VWPA10.net
>>164
描画エンジンがDX9からDX10用に切り替わってからは遠方の山の表現も上がったし
峠っぽい山の上から下を見下ろした時のふもとの街明かりも表現されるようになったと思うよ

170:名無しさんの野望
23/01/31 17:35:49.81 46v8utZm0.net
ETS2はノー借金プレイ
ATSはゴリゴリ借金プレイしてる

171:名無しさんの野望 (ワッチョイW 136d-JNEY)
23/02/01 13:55:32.95 e93K5TgB0.net
ATSは謎の保険で修理代ほぼかからんしな
あんな保険あったら破産するわ

172:名無しさんの野望 (ワッチョイW 8730-X4eQ)
23/02/01 16:08:04.39 LOAgAgY50.net
テスト

173:名無しさんの野望 (ワッチョイW 8730-X4eQ)
23/02/01 16:09:36.26 LOAgAgY50.net
ETS2に矢印式信号がないのはそもそもヨーロッパにない系?

174:名無しさんの野望 (ワッチョイW 3bda-X7/R)
23/02/01 16:46:51.45 B0grKhlP0.net
>>167
来たぞ
Chromeの調子が悪くてブログ記事のURLは貼れないが

>>171
何でATSだけなんだろうね
でかいトラック、トレーラー慣れないプレーヤーがぶつけまくることを想定してのことか?

175:名無しさんの野望 (ワッチョイW b6cf-RJSO)
23/02/01 17:11:23.51 wTU0ntuz0.net
あれは現実にある強制加入の制度

176:名無しさんの野望 (スフッ Sdba-yswp)
23/02/01 17:33:11.81 DEMPVnfFd.net
でもプレイヤー側は掛け金払ってないよねw

177:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff3d-a/8D)
23/02/01 19:01:02.78 tAXH6CTq0.net
>>176
トラックの代金に含まれている(そうだ)

178:名無しさんの野望 (スップ Sdba-CoH9)
23/02/01 20:15:23.17 +2oVjoGEd.net
日本でいう自賠責保険のようなものか?

179:名無しさんの野望 (ワッチョイ 5fa1-mGH4)
23/02/02 00:25:53.92 Elxakf8k0.net
>>173
矢印信号自体はヨーロッパにもあるけど、殆どは日本と違って普通の信号と同じ動作する

180:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff07-+rQD)
23/02/02 00:32:44.06 UoACPVoZ0.net
ATSの矢印信号色弱だと見づらいんじゃ・・・

181:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1a11-+rQD)
23/02/02 00:52:21.41 AwnFaNdH0.net
色弱は免許取っちゃいけないよね(´・ω・`)

182:名無しさんの野望 (アタマイタイー MM06-z1K+)
23/02/02 08:41:35.07 NT2wu2CaM0202.net
色補正設定なかったっけ?

183:名無しさんの野望 (アタマイタイー Sd5a-dAMP)
23/02/02 13:15:18.67 9O1GXXicd0202.net
>>174
俺「トレーラー長いけど、ちょっと大回りすればいいだけじゃん(チーン −$900」

184:名無しさんの野望 (アタマイタイー 3b58-kNEe)
23/02/02 15:30:57.81 DaftWJ8000202.net
スチクラのアップデートが来てどうあってもBig Pictureを通さないと
自前のコントローラー設定が適用できなくなってるな
しかもスチクラの主張が激しくなってるうえにゲーム起動後にゲーム裏でもクライアントウィンドウを開いたままにする仕様になったのか

185:名無しさんの野望 (アタマイタイーW 1acd-Rtgv)
23/02/02 15:32:33.81 ysTQ2U0300202.net
>>173
さっきフィンランドかエストニアかあの辺のどこかで見たぜ
通常の信号の隣に左折用矢印信号がついてた

186:名無しさんの野望 (アタマイタイー 3b58-kNEe)
23/02/02 15:34:37.25 DaftWJ8000202.net
クライアントウィンドウがゲーム裏に退避してくれずに居座るのはバグなのか?
Alt+tabでゲーム側にタスクを切り替える手間が増えてるじゃん
まあコントローラー設定さえ済ませればBig Pictureなんて使う機会は少ないのが救いか

187:名無しさんの野望 (アタマイタイー MM06-w7Mi)
23/02/02 17:27:36.18 ynxBQ++NM0202.net
ゲーム裏にするとGpu温度が上がっていく。。。

188:名無しさんの野望 (アタマイタイーW 17dd-yswp)
23/02/02 21:26:47.81 hfS0Lhgl00202.net
車用に買ってきたバッテリー式ハンドルヒーター
バッテリーBOXが邪魔でメーター見にくいからハンコン用に転用したけどエエなコレ…

189:名無しさんの野望 (アタマイタイーW e711-8I77)
23/02/02 21:50:27.15 OIHoFff900202.net
そんな寒い部屋でやっとるんか…

190:名無しさんの野望 (ワッチョイ a773-fO7+)
23/02/03 02:54:37.71 gjF3QNw20.net
>>189
電気代が高すぎるんだよ!

191:名無しさんの野望 (バッミングク MM4b-Ok4z)
23/02/03 07:43:39.97 GD/EjzsXM.net
部屋の暖房はPCか…

192:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-yIlw)
23/02/03 08:26:37.46 lfcL9YzYa.net
ゲーム中で空パレットをヨーロッパの端から端へ輸送するのを笑い話にしてるけど、現実だとああいうパレット回収は運賃とか貰えない場合が多いとかいう記事を見て戦慄する

193:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-yIlw)
23/02/03 08:26:44.89 lfcL9YzYa.net
ゲーム中で空パレットをヨーロッパの端から端へ輸送するのを笑い話にしてるけど、現実だとああいうパレット回収は運賃とか貰えない場合が多いとかいう記事を見て戦慄する

194:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa47-yIlw)
23/02/03 08:27:28.65 lfcL9YzYa.net
むお二重になったゴメン

195:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9a5d-8I77)
23/02/03 11:17:55.89 pV3R9geN0.net
パレットは天下の周りもの

196:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9a11-TFp0)
23/02/03 15:43:24.35 HXPNSwJK0.net
ets2の空パレ重すぎ

197:名無しさんの野望 (ワッチョイ ff07-+rQD)
23/02/03 15:49:09.20 GF+e0PjI0.net
木パレ1個20kgくらいあるよ

198:名無しさんの野望 (スップ Sdba-I2Fv)
23/02/03 16:13:13.19 L5p0pHFYd.net
ETS2始めてとりあえず雇われ仕事でお金貯めて中古のスカニアヘッド買ったけど会社経営パート進めていくのが本道なの?
適当に受注した仕事がダブルトレーラーでアクセル全開じゃないと加速しなくて泣いた
もっとお金貯めてパワーアップさせるのかパワーのある新車買う方が良いのかそうしてトラック増えたら人雇ったりしたら勝手に稼いでくれるようになるの?
後スキルとかもどれに振ればいいのか分からないです

199:名無しさんの野望 (ブーイモ MMff-QXUK)
23/02/03 16:54:37.97 XcozqKz/M.net
>>198
自分のホーム近くに危険物輸送が出る企業があるなら対応する危険物スキルを取っておくと距離に比して旨味のある仕事が取れる
次は壊れ物と高額を1つずつとって、それらの仕事が受けられるようにする
あとは距離を伸ばしてゆけば良い
ジャストインタイムはとりあえず運転とルート取りが上手く出来るようになってからだね
苦労してる時期が一番楽しいので存分に堪能して欲しい

200:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b0f-Z6M9)
23/02/03 17:27:33.76 LAVwWeYs0.net
ジャストインタイムはパトカーとの戦いだね…
外部契約だと

201:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9b0f-Z6M9)
23/02/03 17:28:32.73 LAVwWeYs0.net
途中で送っちゃった
外部契約だとジャストインタイムは関係ないからそっち中心でやる場合は後回しだね

202:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9a11-TFp0)
23/02/03 18:17:22.14 HXPNSwJK0.net
>>197
20kgだとしても15段30山で450枚積んで、いいとこせいぜい9トン

203:名無しさんの野望 (ワッチョイ 76e9-fO7+)
23/02/03 18:32:53.50 qn58NAMF0.net
プラのパレットは重いやつ30〜40キロあるし大型のやつなら70キロくらいのもあるぞ

204:名無しさんの野望 (スップ Sd5a-X7/R)
23/02/03 19:48:00.82 d7zQ9ag2d.net
>>199
ageカスにはレスしないようにしましょう
奴らには人権無いんで

205:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b3f-+rQD)
23/02/03 21:08:36.66 BSXO5cPC0.net
ウェストバルカンはいつでるの?

206:名無しさんの野望
23/02/04 17:03:51.19 y9bkHK+gd.net
久々にets2やろうと思ってこうつう氏のスパグレ入れたらステアリングが縦回転する…
なんかこれ昔直した記憶もあるんだけどすっかり対処法を忘れてしまった、覚えてる人いる?

207:名無しさんの野望
23/02/04 17:26:30.73 r5qnsHOp0.net
>>206
入れたのがどのバージョンかにもよるけど
・ステアリングオブジェクトをanim.pmgから切り離す
・anim.pmdを開いてsteering_wのボーンを回転軸と一致させる
・ステアリングオブジェクトをz軸に垂直にさせる
これで直るはず

208:名無しさんの野望 (スップ Sddf-eE7G)
23/02/04 19:26:56.24 y9bkHK+gd.net
>>207
おぉ、ありがとう!家帰ったらやってみる
だいぶ離れてたからすっかり浦島太郎だ

209:名無しさんの野望 (ブーイモ MM0f-tRhD)
23/02/05 08:59:36.99 V71oAwlKM.net
>>190
シートヒーターも導入済み?

210:名無しさんの野望 (ブーイモ MM73-yl3O)
23/02/05 12:38:54.07 /z8CSYcRM.net
ドフで買ったハンコンで別物のゲームになった
道なりに高速走行するのがこんなに簡単になるなんて

211:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f3d-JYcV)
23/02/05 14:04:11.79 CY8GxOjo0.net
ドフなんて略し方初めて見たぞ
かくいう俺が今使っているG29もドフで買ったものだが

212:名無しさんの野望 (ブーイモ MM4f-LxGA)
23/02/05 14:21:04.94 xrETxCPHM.net
ドフ………どこだ?

213:名無しさんの野望 (ワッチョイW 4f1f-BHPh)
23/02/05 14:21:37.89 UhgVfLFM0.net
DAFの間違えでしょw

214:名無しさんの野望 (スプッッ Sda3-PeDq)
23/02/05 14:25:23.82 98kGJ0tGd.net
もしかして: ハードオフ

215:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fbc-ISlp)
23/02/05 14:56:33.37 C57mcVhx0.net
交差点の通り方ってこんなふうにやるんやな

風車のブレード輸送
URLリンク(www.youtube.com)

216:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0fbc-ISlp)
23/02/05 14:57:42.00 C57mcVhx0.net
あ、sage忘れスマン

217:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f3d-JYcV)
23/02/05 14:57:59.34 CY8GxOjo0.net
>>214
ググってみたけど>>210が言ってるドフはハードオフの略だと思う

218:名無しさんの野望 (ワッチョイW 4f73-rZCn)
23/02/05 15:50:53.52 zLbBbHJ/0.net
バニラのマップをおおかた走ったから、ProModsやEAAなどのマップmodを5、6個入れてみた
多少読み込み時間も増えたし不安定な感じだけどクオリティ高いな!無料でこれはすごいわ

マレーシア急勾配過ぎだろwこんなもんなのか
VRでやってるから崖かと思ったよ

219:名無しさんの野望 (ワッチョイ cf5a-F1up)
23/02/05 18:50:15.64 NgpK2IrU0.net
床に胡坐かきでハンコンの人いる?

220:名無しさんの野望 (ワンミングク MM9f-fknE)
23/02/05 19:45:33.77 ZKL2PioEM.net
>>219
呼んだ?

221:名無しさんの野望 (ワッチョイW 4f58-qyPq)
23/02/05 19:47:56.12 R9wef9yH0.net
>>209
シートヒーターは60Wくらい電気使うぞ
効果は抜群で背中と尻に汗かく事になるけど腿の辺りは結局寒い

222:名無しさんの野望 (ワンミングク MM9f-fknE)
23/02/05 19:50:15.38 ZKL2PioEM.net
さげ忘れた
すみません

223:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f6e-f1BK)
23/02/05 22:05:16.29 mlQ2Y5O50.net
ピピピピチャリンチャリーン
sage忘れ違反 999€

224:名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa93-G/zc)
23/02/06 00:43:53.71 GOt0+jHCa.net
トラックもしくはトレーラーにダメージ受けた場合、報酬が減るとか依頼が少なくなったりとかのペナルティってある?

225:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f07-4osW)
23/02/06 01:39:51.99 uxDAhLx+0.net
荷のダメージはペナルティある
あと実績でノーダメージ配送があった気がする

226:名無しさんの野望 (アウアウウーT Sa93-G/zc)
23/02/06 02:13:46.08 GOt0+jHCa.net
>>225
ありがとう!

227:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f73-4osW)
23/02/06 02:31:01.50 fR9eY1j50.net
ノーダメ配送は車体のダメージはノーカン

228:名無しさんの野望
23/02/06 15:24:33.03 YjXCFcz20.net
昔は積荷と車体で合算されてたからタイヤ摩耗や段差越えだけで
ダメージ入ることあったけど、今は別計算だから安心だよな。

229:名無しさんの野望 (スッップ Sd5f-/hH0)
23/02/06 15:37:39.49 nd9c1TuTd.net
農場とかの未舗装道路も30~40キロでガタガタ鳴らしながら走っちゃうけど
現実でやったら大変なことになるんだろうな

230:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fcf-F1up)
23/02/06 17:13:58.71 O5NmfA/J0.net
ATSで車重検査の時、車体にダメージがあると罰金食らうのが気に食わないのでスルーして罰金払ってる

231:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fb0-3rJL)
23/02/06 23:29:49.17 meUxJFRF0.net
仕事中にクイックトラベル可能になるMODありますか?
ワークショップで探したけど見当たらなくて。
高速道路の移動を省略したい。

232:名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f81-gmIc)
23/02/07 00:13:58.47 IxWXN+z20.net
それ、このゲーム向いてないわw

233:名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f6e-1bmI)
23/02/07 00:35:36.57 AUYx2ZS00.net
飽きたらイベント増やしたら良いじゃん
輸送ゲーで輸送そのものを省略したら別ゲーだわ

234:名無しさんの野望 (スップ Sddf-/D2o)
23/02/07 01:29:31.37 27Dm2/2Vd.net
その発送は無かった

235:名無しさんの野望 (ワッチョイW 4fdc-Lt/x)
23/02/07 03:12:17.54 TX6mYVfR0.net
MODというかコンソール有効化すればgotoコマンドで可能にはなるな(外部契約は不可)

236:名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f03-G+++)
23/02/07 06:18:58.66 kIA7ON1p0.net
80km/55mileでボケーっと高速走って、流れる標識見つめて、
乗り換えで慌てて、クソAI車に悪態つくゲームじゃないんか

237:名無しさんの野望 (スップ Sddf-W3yJ)
23/02/07 06:55:43.53 IhqJaKLJd.net
>>231
市内の配送だけ請け負えば?

238:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fb0-3rJL)
23/02/07 08:54:12.49 wrDWirmr0.net
>>237
結構少ないんだよね。
日本MODだと限られるし。

239:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fb0-3rJL)
23/02/07 08:56:37.83 wrDWirmr0.net
>>232
狭い道走ったり交差点曲がったり配送先で指定の場所に置くのが好きなので。

240:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fb0-3rJL)
23/02/07 08:59:52.83 wrDWirmr0.net
>>235
thxテンキーレスとテンキー環境ではテンキー操作がうまく出来なくて。
時々できるけど移動がめっちゃ早いんだね。

241:名無しさんの野望 (エムゾネW FF5f-sn7/)
23/02/07 09:14:53.57 oj9mPer8F.net
面倒くさいヤツだな
てめえの好みとか環境とかMODとか知るかよ
カーテンサイドのトレーラーを持ってれば市内の荷物が結構出てくるけど
荷受けのときの駐車が面倒くさいとか言うんだろうな

242:名無しさんの野望 (ワッチョイW cf18-sVUd)
23/02/07 09:29:58.26 QWKkcudI0.net
な?PJ奴だろ
発狂して荒らしてやがる

243:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fe3-4osW)
23/02/07 09:43:31.32 xVebH5uP0.net
みんなこれを忘れているのでは。
ただこれ、なんかコントローラー周りがおかしくて上手く設定できないんだよね。

Scania Truck Driving Simulator
URLリンク(store.steampowered.com)

244:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f1f-F1up)
23/02/07 09:52:00.72 60RvOMn00.net
>>231
Scania Truck Driving Simulator
こっちやればいいんじゃ無い?

245:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fb0-3rJL)
23/02/07 10:05:33.91 wrDWirmr0.net
>>244
ありがとう。もうやりました。面白かったです。

246:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fb0-3rJL)
23/02/07 10:07:53.79 wrDWirmr0.net
>>241
そうなんだありがとう。お金溜まったらそのトレーラー買います。
荷受けの駐車は大好物です。

247:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fb0-3rJL)
23/02/07 10:09:27.07 wrDWirmr0.net
>>242
ああそうさ、松本の全農?まで行って帰ってきたよお。
何じゃこりゃあ~!

248:名無しさんの野望 (ワッチョイW ff70-sG6m)
23/02/07 12:00:24.25 i7swTvtf0.net
>>239
同じく。狭い市街地や駐車が楽しいから荷物無しで無駄にウロウロしてエア荷卸ししてるわ。長い高速道は眠くなる

249:名無しさんの野望 (スッップ Sd5f-/hH0)
23/02/07 12:57:18.55 cJF/936nd.net
>>239
それはわかる
大型トラック動かしてるって実感できるね

250:名無しさんの野望
23/02/07 13:26:39.99 .net
キチガイの相手してスレ荒らすのか?

251:名無しさんの野望 (ワッチョイW cfda-eE7G)
23/02/07 14:32:32.01 8LZp6qXf0.net
別にそんなに変なこと言ってるわけでもないのに謎に発狂されてて可愛そう
俺もあちこち曲がったり狭いとこ通したりバックしたりが好きだから分かるし多分そういう人は少なくない

252:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fe3-4osW)
23/02/07 14:38:04.08 xVebH5uP0.net
・道を走るだけ
・駐車するだけ

このいずれかでも (一般的には) 駄目だと思う。
道を走った先に駐車という別ゲームが始まるから緩急があって神バランスになっているみたいな。
自分も駐車大好きだけど、駐車だけやらされてたら息が詰まって仕方がないと思うよ。

253:名無しさんの野望 (スップ Sd5f-mar1)
23/02/07 14:43:40.06 J4ZAwCO8d.net
こんなスレでID隠している時点で荒らしがどっちかお察しだよな…

254:名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f6e-1bmI)
23/02/07 15:27:04.08 AUYx2ZS00.net
>>236
大体合ってるなw

というかシミュレーターだし当たり前でもある
ゲームなんで俺はそこに配送先での駐車の楽しみもある
合わなければ止めれば良いだけの話
お前にとって配送業はそんなもんなんだろ?

255:名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f6e-1bmI)
23/02/07 15:29:13.84 AUYx2ZS00.net
>>238
俺もPJ勢だからそこで語ろうぜ
というかいつの間にかスレ分離してたんだな
最近本家の配信観て内容の濃さに驚いてるわ

そのうちヨーロッパデビューするから宜しく

256:名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f6e-1bmI)
23/02/07 15:31:02.96 AUYx2ZS00.net
>>236さんごめん、なんかよく見たらここで言われてる荒らしとは違うんだな

257:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f73-4osW)
23/02/07 15:41:57.75 jUu8mQ3A0.net
コンボイで遊ぶんでもなければ自分が好きなように遊べばいいだろ
他人の面白いと自分の面白いは一致するもんじゃないんだよ

まあ連投するくらいならまとめて1レスにまとめたほうがいいだろくらいは思うけどな

258:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa93-7Zh5)
23/02/07 16:37:51.44 IjUzgNpra.net
>>239
イベリアマップ、ア・コルーニャの採石場への道とかシビレるよな
「ここのナントカさんちの塀、絶対ボロボロだろ」ってとこ
ストビューで探したら実際にあるし
ま、トラックは別ルートを通るみたいで塀はきれいだったけど

259:名無しさんの野望 (スップ Sddf-Ay1b)
23/02/07 17:42:39.50 KfEZ42qud.net
キチガイの次はageカスか

260:名無しさんの野望 (ワッチョイW cf7e-y3fq)
23/02/07 18:04:13.73 ZtjNT6T60.net
バレンタインイベント来たわね

261:名無しさんの野望 (ワンミングク MM8f-+00n)
23/02/07 18:15:50.98 IMHrLmerM.net
しばらく休憩と思っていたけど、イベントが来てしまったか…。さぁ、やるか。

262:名無しさんの野望 (ワッチョイW cf6d-o/Tg)
23/02/07 18:46:59.62 zxXX6WHn0.net
なんか寒い時期に配送イベント集中しすぎじゃね…

263:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f73-i1So)
23/02/07 18:52:51.59 JBwVqNln0.net
トータル50万件輸送とか明日の昼くらいには終わってそうだな

264:名無しさんの野望 (ワッチョイW cf6d-o/Tg)
23/02/07 18:55:13.73 zxXX6WHn0.net
14配送・距離下限無しか。まぁ同都市配送は無いんだろうけど

265:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f3d-JYcV)
23/02/07 19:07:50.59 DTG6q6WY0.net
>>264
最低距離はあるぞ、100km(62.1mile)だ

266:名無しさんの野望 (スフッ Sd5f-Aj5B)
23/02/07 19:17:32.97 HEFcJTQtd.net
トルコの地震被害に対して寄付したってTweetしてたから、てっきりチャリティーイベントかと思ったらバレンタインかよ

267:名無しさんの野望 (ワッチョイW cf6d-o/Tg)
23/02/07 19:27:15.97 zxXX6WHn0.net
>>265
そうかんか。WoTのメールには記載無かったから無いもんかと思ってたわ

268:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f07-4osW)
23/02/07 19:38:07.50 2pzFws7k0.net
20日の朝9:00までか結構短いな

269:名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f6e-1bmI)
23/02/07 21:56:59.96 AUYx2ZS00.net
アプデ始まったと思ったらバレンタインイベントだったのね

270:名無しさんの野望 (アウアウクー MM63-3Ywv)
23/02/08 00:05:36.49 fHXTnopEM.net
バレンイベはATSで走るかー
ただ、箱車は飽きてきたンよなぁ

271:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f11-U+zU)
23/02/08 01:03:23.10 GkJ6TstM0.net
>>267
騙されるな メールを信じろw

272:名無しさんの野望 (ワッチョイ cf06-4osW)
23/02/08 01:11:50.77 LTOmxJAg0.net
前々回のは距離足りない依頼出なくなってたような気もするけど気のせいだったんかな

273:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f73-4osW)
23/02/08 04:17:07.69 jYs9HLwG0.net
URLリンク(blog.scssoft.com)

>All jobs for the event will be 100Km each (62.1 mile) or more, and don't forget to check out the rules.

274:名無しさんの野望 (ワッチョイ cf09-EOzK)
23/02/08 16:44:45.54 fSDJ2QJP0.net
ガソリンスタンドの数キロ手前で燃料切れになったけど
惰性でスタンドまでたどり着いたときはさすがにワロータ

275:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fb0-3rJL)
23/02/08 19:25:55.65 0SaM3gFN0.net
質問すみません。
オプションのドライブシャフトトルクって何が変わりますか?
交差点とかで切ったハンドルが勝手に戻っていくようにしたければ低速域でのセンタリングを増やす以外にあったりしますか?

276:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7fe3-4osW)
23/02/08 20:50:51.39 9f7UnwbF0.net
>>274
惰性でガソリンスタンド内まで入って、そこでほんとに停止してしまった事はあるw

277:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f3d-JYcV)
23/02/08 21:40:26.21 uXsD68Fc0.net
でも今はガス欠しても緊急給油させてくれるからなあ

278:名無しさんの野望 (ワッチョイ cf5a-F1up)
23/02/08 21:59:11.61 6t+kRfQL0.net
>>277
ん?最初はなかったん?
7年前からやってるけどそんときは既にちょびっと給油出来てたけどね

279:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4f3f-4osW)
23/02/08 23:55:56.52 FltL6JZA0.net
このゲームは2012年にはあった希ガス

280:名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f6e-1bmI)
23/02/09 00:22:54.01 xIMTpHRH0.net
>>275
ドライブシャフトトルクってのはドライブシャフトの回転で起きる反作用(反トルク)の事みたいだな

281:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4fa1-RWmx)
23/02/09 00:27:17.02 zhjOUhcJ0.net
>>278
緊急給油、アプデで追加されたんじゃなかったっけ?
本当に給油だけするやつ

282:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7f73-4osW)
23/02/09 01:14:54.33 QcE3xX6g0.net
>>275
ドライブシャフトトルクは原理については>>280が言ってくれてるけど停止~低速状態の時にアクセル踏むと車が右によれる現象
構造上ドラシャが短いETS2のほうだと体感しずらいけど長いATSのほうは割とはっきりとわかる

283:名無しさんの野望 (ブーイモ MM5f-A97y)
23/02/09 01:30:12.28 4n5hvdquM.net
俺も車の知識はなくて意味がよくわからないまま設定してる
FFB設定のギアボックスとかアンダーステアとか
どう影響するのかさっぱり

284:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f73-F1up)
23/02/09 02:53:30.12 WAMvUGRW0.net
>>274
スタンドの入り口まであと10メートルってところでガス欠で動けなくなった…

リアルじゃなくて良かった。

285:名無しさんの野望 (ワッチョイW 3f11-W3yJ)
23/02/09 06:36:32.57 ZhV1zcuY0.net
>>282
トラクターのドラッグレースでスタート前に空ぶかししてる時に片輪浮き上がってる奴だな

286:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7f44-3Ywv)
23/02/09 07:24:52.88 2lEE6CqU0.net
>>285
ようやくピンときたわありがとう

287:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fb0-3rJL)
23/02/09 09:15:49.87 EKRMmYA40.net
>>282
>>280
ありがとうございます。
ドライブシャフトってデフからタイヤまでですか?
あそこが回るときに反作用が起こると前後に、、、あれ?ごめんやっぱりわからない。
体感しにくいということなので半分諦めます。

288:名無しさんの野望 (ワイーワ2W FFbf-qyPq)
23/02/09 09:33:02.91 qEld51EKF.net
ここで言ってるドライブシャフトはエンジンからデフまで。進行方向と同じ方向の回転軸。

289:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8f07-4osW)
23/02/09 09:37:00.69 kjO+k/Bb0.net
ギアからデフまでのやつはプロペラシャフトだけどゲーム内の表記はドラシャですね
こまけーこと(ry

290:名無しさんの野望 (スップ Sd5f-qyPq)
23/02/09 10:04:41.01 5z4nbjEod.net
>>289
そう。ペラシャをドラシャって言うの違和感あるけど、Wikipedia みたらアメリカでは両方ドライブシャフトって言うみたいだね

291:名無しさんの野望 (ワッチョイW 7fb0-3rJL)
23/02/09 10:37:27.21 EKRMmYA40.net
>>288
>>289
ありがとうございます!
やっと腑に落ちました。

292:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa93-7Zh5)
23/02/09 12:24:48.42 qxfZnF9wa.net
プロペラシャフトをドライブシャフトって言うのはまだしも、クランクシャフトからトランスミッション内のシャフトまでドライブシャフトってのはしっくりこないな

293:名無しさんの野望 (ワッチョイW cf43-Ay1b)
23/02/09 12:59:30.42 l8cI41yH0.net
エンジンもトランスミッションもトルクで揺れるだろ
ageカスはやっぱバカだな

294:名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f6e-1bmI)
23/02/09 13:11:26.32 xIMTpHRH0.net
その昔ロータリーエンジンを積んだ癖の強いソッピーズキャメルという飛行機があってだな・・・・

295:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa93-7Zh5)
23/02/09 15:06:00.93 UxrAwoEsa.net
「ドライブシャフトがどこまでか」って話で、エンジンが揺れないなんて言ってないけど?
ageカス連呼厨はやっぱりバカだな

296:名無しさんの野望 (スップ Sddf-Ay1b)
23/02/09 15:49:03.49 rTdku4Rxd.net
おーおー悔しそうに
取り敢えず鼻水拭けよ

297:名無しさんの野望 (ワッチョイW ffcf-iFdg)
23/02/09 19:57:52.87 spEtd/X70.net
てことは日本ではDrive Shaftって言葉の意味が間違って広まったってことか
デフからタイヤまでのShaftは英語ではAxle Shaftって言うみたいだけど、意味を考えたら至極妥当なネーミングなんだよな
逆になんで日本ではドライブシャフトがAxle Shaftを意味する言葉になったのかね
Drive Shaftは日本語に訳すと駆動シャフトだから、ミッションと車軸を繋ぐシャフトにこそふさわしい名前だと感じるけどな
だったら逆に日本ではアクスルシャフトって言葉自体が存在しないのかね?

298:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3f11-F1up)
23/02/09 22:01:40.48 FkqqkTYe0.net
なんかリワードのデザインがイマイチで過去一イベントやる気しないw

299:名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f6e-1bmI)
23/02/09 23:31:19.14 xIMTpHRH0.net
イギリス英語由来みたいだね
工学的な知識も今のように誰もがアクセス出来るもんでも無かったから、プロペラシャフトで定着したんだろう

300:名無しさんの野望
23/02/10 10:22:26.08 wdsWhxqdd.net
クリスマスといいバレンタインといい、届いてほしいのはこっちなんだが・・

301:名無しさんの野望 (スップ Sd5f-mar1)
23/02/10 12:42:15.20 xULciFt8d.net
発注しないと届かないから…

302:名無しさんの野望 (ワッチョイW 0fdd-ABZe)
23/02/10 13:14:13.83 lu4IYPUB0.net
アメリカだと男から花贈ったりするしバレンタイン

303:名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f6e-1bmI)
23/02/10 18:17:50.78 vtl7W0N30.net
トレーラーでチョコを配る男気か
ギブミーチョコレート

304:名無しさんの野望 (スフッ Sd5f-Aj5B)
23/02/10 19:05:44.19 xlYgzpwTd.net
チョコレート20t届けられたら困らないか?

305:名無しさんの野望 (ブーイモ MM13-yl3O)
23/02/10 19:52:06.67 ACnEksIdM.net
>>303-304
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

306:名無しさんの野望 (スッップ Sd5f-0wS3)
23/02/10 20:04:23.57 Lt7QrUsXd.net
今回のイベントでもらえる吊り下げアイテムダサすぎる
そういえばバレンタインペイントでもこんなおっさんいたな

307:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b06-D0vN)
23/02/11 17:45:49.71 0dCJMK+50.net
確かにこれはかなり微妙というかいけてない

308:名無しさんの野望 (ワッチョイW ebb1-0uUK)
23/02/11 19:35:18.30 pOkx3gn10.net
この会社的なキャラなのかあちらではバレンタインと言えばこのキャラなのか…?

309:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8e81-D0vN)
23/02/12 01:54:53.24 iPkfo72o0.net
リアルアメリカ運ちゃんの動画見てたらケンワースとかの煙突マフラーがドアの後ろに立ってる
あのゴツいトラクターって、目視バックする時は煙突についた手摺を持って腰くらいまで乗り出して
箱乗りするんだな、キャブオーバーの要領で後ろ見るとステンレスの煙突がドーン!と聳え立ってるだけwww
目視バック命のトレーラーであんな不条理な形がなんでスタンダードで通ってるのか謎過ぎる

310:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6a02-D0vN)
23/02/12 02:12:01.25 30+IlGd60.net
カッコイイからだ

311:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4611-t1ev)
23/02/12 10:28:18.91 wJQRyaVI0.net
>>309
現行モデルのアメトラはキャブの背面に収まっているのをみるとやっぱり不便なんだろうな

312:名無しさんの野望 (ワッチョイW 46cf-12X8)
23/02/12 11:19:01.25 N0huTVs10.net
>>309
逆でアメ車はスリーパー部分に比べて運転席の幅が狭くなってるんだろ
だからパイプなくてもどっちにしろ頭出したところでキャブオーバーみたいには真後ろは見えない

313:名無しさんの野望 (ワッチョイW 8a11-A09N)
23/02/12 11:26:45.92 nN01oj6x0.net
>>312
それはコンペンショナルモデルだけで最近は欧州や日本同様のキャブ幅=全幅が増えてるよ

314:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8e73-D0vN)
23/02/12 11:39:48.03 PsLPeDwL0.net
5700XEは後方めっちゃ見やすくて感動した

315:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8e81-D0vN)
23/02/12 15:18:54.33 iPkfo72o0.net
>>312
新しいモデルも地味にナロウお化けってたり窓の後ろに煙突ドーン!なコンセプトは継承されてるんだよね
20時間ほど遊んだけどこの感覚は左と言うよりセンターハンドルに近い? 左ハンドルのつもりで走ると
めちゃめちゃ車線左端に寄ってしまって気持ち悪かったけど馴れると案外走り易い気もしてきた

このボンネット型でフロントタイヤがほぼ真横に滑る違和感の塊みたいな操作感覚、何かデジャヴだと
思ったら切れ角アップしたドリ車なんだよな

ETSを2結構やってるからあんまりかと思ったけどATSも面白いわ、バイトでいきなり53ftダブルス乗車とか
どんな魔境だよwww

316:名無しさんの野望 (スプッッ Sd4a-TTl4)
23/02/13 08:25:31.28 1VwXdnKDd.net
トルコ支援DLCはよ
高くても買うぞ

317:名無しさんの野望 (ワッチョイW ca03-e/7F)
23/02/13 19:37:54.95 UmvOefPz0.net
西バルカン、北スカンディナビアと来て
ロシア、ウクライナが封じられた今、次はトルコ本土が現実的か……?

318:名無しさんの野望 (スププ Sdaa-fBs0)
23/02/13 19:43:48.89 LWAkTGhUd.net
旧ユーゴ(+アルバニア)DLCもコソボ情勢次第でどうなるかわからないしな
ずっとハブられてる愛希は将来的にリリース予定があるとすら情報がないのが悲しい

319:名無しさんの野望 (ワッチョイW ff81-vKrQ)
23/02/13 21:24:24.96 AbRPSfB70.net
北アフリカがあるぞ

320:名無しさんの野望 (ワッチョイW 8af9-cZYF)
23/02/13 23:03:47.67 7UUrG3c30.net
ギリシャは逮捕事件あったしな
というかそろそろポストETS2考え出す頃では?

321:名無しさんの野望 (中止 MM3b-9eT0)
23/02/14 08:22:30.18 yoKnSVeSMSt.V.net
じわじわアップデートやってるからどこで切るかって問題がなぁ。

DLCゴチャゴチャで分かりにくいしどこまで入れてるかの問題出てるから
ある程度お纏めした新バージョン出して欲しくはあるけどねぇ。

322:名無しさんの野望 (中止 8e81-D0vN)
23/02/14 09:13:09.82 MYivIoKd0St.V.net
ETSはともかくATSは今の状態だとカリフォルニアトラックシミュだしなあ
NYもマサチューセッツもフロリダも無しで「アメリカ」は誇大表現、欲を言うならアラスカも欲しい

323:名無しさんの野望 (中止 Sa4f-l4DE)
23/02/14 09:59:47.70 bR7nmjeBaSt.V.net
ワシントンDLC辺りまではどこ行くのもカリフォルニア走らされてまさにそんな感じではあったけども、今はそこまで極端な状況でもなくない?

324:名無しさんの野望 (中止 6a02-D0vN)
23/02/14 10:42:25.70 d83Yv8AR0St.V.net
例によって

325:名無しさんの野望 (中止 MMab-Uw/o)
23/02/14 11:57:13.47 EnEParY5MSt.V.net
SCSは開発ロードマップとか発表してないのか

326:名無しさんの野望 (中止W 46cf-12X8)
23/02/14 12:18:10.20 A9p07rN20St.V.net
テキサス実装されてんのに、なんでリワーク半分も終わってないカリフォルニアシミュなのか理解不能だがDLC買わないアンチATS主義者か何かか
NYとかフロリダとか言ってるから観光地でしか物を考えてないんだろうが、アメリカもトラックで走ってたらどこも風景変わらんぞ
以前にフロリダに住んでるトラッカーの配信見てたけど、トラック運転してると観光地も繁華街も一切訪れなくて高速とトラックストップと郊外のデポを行き来するだけだぜ

327:名無しさんの野望 (中止W 076e-YyQD)
23/02/14 13:35:58.74 JYzpGaJF0St.V.net
実際先進国の都市部への配達ってどうなってんだろうか
トラックは流石に往来してるはずだけど、郊外にも普遍的に有るような商品・建機等を配達するリアルさってのはワクワクする要素だと思うがなぁ

328:名無しさんの野望 (中止 076e-D0vN)
23/02/14 13:43:49.23 yBrpK1VR0St.V.net
ちゃんと西から順番にDLC作ってるよね、つながりがないと困るし
次はカンザスだしその後はオクラホマ、ネブラスカ、サウスダコタ、ノースダコタだろうし
いきなり東海岸側作ってどうすんだって話

329:名無しさんの野望 (中止 Sdaa-OaWb)
23/02/14 16:35:22.83 qVL0kspfdSt.V.net
西から徐々に作ってくよ、めちゃくちゃ時間かかるよってスタンスだからな
そしてそれはETS2も同じだし

330:名無しさんの野望 (中止 Sra3-EB70)
23/02/14 16:56:44.87 pOrXpVWWrSt.V.net
メキシコ湾まで来たのにまだんなこと言ってる奴いるのかDLCなんかじゃなくて全部一度に作って出せって感じ?気持ちはわかるが現実的じゃないと思うなぁ

331:名無しさんの野望 (中止 3b09-8lmq)
23/02/14 17:04:07.36 8MfUyECw0St.V.net
最終的にETS2と合体してフェリーで行き来出来るようになりそう

332:名無しさんの野望 (中止 e30f-uphh)
23/02/14 17:35:19.49 GDUOZ35A0St.V.net
ETS2しかやってないんだけど
ETS2のトラックとATSのボンネットついてるトラックとじゃやっぱ操作感違うの?

333:名無しさんの野望 (中止 a707-D0vN)
23/02/14 17:39:07.27 v2UwlAHA0St.V.net
ETS2ほど奥で曲がらなくてもいい感じがする

334:名無しさんの野望 (中止W 9b6d-p/OX)
23/02/14 18:49:06.70 Op93HPiQ0St.V.net
ATSのボンネット型は慣れるまで直進すら違和感有ったな
先っちょのあれが見えるせいで真っ直ぐ向いてないような感覚だった

335:名無しさんの野望 (中止 06e9-t1ev)
23/02/14 20:14:52.82 8QQNaaHn0St.V.net
何で西海岸から始めたんだよとは思う
ETS2とは違うイメージにしたかったんだろうか

336:名無しさんの野望 (中止W FF42-fBs0)
23/02/14 20:17:37.06 4vd6rOnJFSt.V.net
東から始めたら、グレートプレーンズに差し掛かった辺りでDLCが売れなくなりそう

337:名無しさんの野望 (中止 6a02-D0vN)
23/02/14 21:12:03.18 d83Yv8AR0St.V.net
アメリカの貿易港として重要なのは西海岸だからな
物流がテーマのゲームでロングビーチ有するカリフォルニアから始まるのは自然っちゃ自然

338:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8e81-D0vN)
23/02/14 22:20:32.98 MYivIoKd0.net
本当は摩天楼を実装しても落ちない程度にグラフィックを見直して歩行者自転車etc
を追加した新作を空パレット重過ぎシミュレーターみたいな感じで出して欲しいけどね

339:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b6d-p/OX)
23/02/14 23:39:29.14 Op93HPiQ0.net
歩行者自転車ができたら1配送あたり1キルしそうだわ

340:名無しさんの野望 (ワッチョイ a707-D0vN)
23/02/15 00:01:34.61 h8fXaw4c0.net
このゲーム歩行者にぶつかったら負けるのはこっちですぜ

341:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3b06-D0vN)
23/02/15 00:35:14.67 jFwoDTfC0.net
うっかり歩行者に勝とうものなら即ゲームオーバーだがなw

342:名無しさんの野望 (ワッチョイW 2358-fk3n)
23/02/15 01:06:10.43 gZ04QZzM0.net
車と接触したときに路肩で一定時間取られるとか欲しいわ
ガッツリ接触したときそのまま走り去るの罪悪感が…

343:名無しさんの野望 (ワッチョイW 06fc-lY+j)
23/02/15 01:37:02.71 velJ0PbA0.net
やっぱこういうのやる人は皆ハンコンなんかね

344:名無しさんの野望 (ワッチョイW 8358-97Dr)
23/02/15 01:38:08.10 LG95GiKm0.net
オースティンだったかな?
高速道を走ってて、横目になかなかの規模の都心部を眺め下ろすと、通りに車一台なく、書き割りのゴーストタウンにしか見えない。
都会に限らず、小都市でも行けない道に交通量が全くなく、一見街並みは続いてるのに、活気が全く感じられない。
なんとか負荷をかけずに、通りの賑わいを演出してもらいたいもんだ。

345:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8a73-39Cf)
23/02/15 04:14:04.40 YhQpAlX70.net
アイルランドが出せない理由ってなんかあるのかな

346:名無しさんの野望 (ブーイモ MMc6-9eT0)
23/02/15 07:10:06.92 4Z8qWtovM.net
>>345
単純に興味があんまり無いんじゃないの?

チェコから見たら端っこで、イギリスなんて主要国の一つなのに
リワークからも取り残しされてんやん。
ましてや隣のアイルランド島なんて、東アイルランドすら実装されとらん。

347:名無しさんの野望 (スフッ Sdaa-fBs0)
23/02/15 07:42:56.56 toczD0qkd.net
>>345
左側通行がネックなんじゃないの
古いassetしかないからやるなら英国リビルドとセットになると言われてる

348:名無しさんの野望 (ワッチョイW 4adb-nJVz)
23/02/15 07:50:19.33 JnyrjaKl0.net
>>343
ハンコンは場所取るから、PS4コンでやってるぜ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

399日前に更新/238 KB
担当:undef