【ATS】 トラックゲー ..
[2ch|▼Menu]
150:名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM49-dkhn)
22/05/15 09:51:52 4yFQChylM.net
>>149
書き換えるっていうか今のローベッドに戦車やらのモデル引っ張ってきて乗せてMODにすれば

151:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7320-E4tu)
22/05/15 11:07:07 8UWRMugm0.net
>>150
せやね…MODスタジオとか使った経験がないので二の足を踏んでたが試してみるのもええかもね

>>100
最強のトレーラーってのがよくわからんが
自分のいま使ってるトレーラーだと「Your_trailer_ROS_40」ってMODのがあるな
安くて見栄えする冷凍トレーラーでワクチンとか医療器具運んで稼げる
レーシングチームのトランスポーターみたいなエアロ全開のデザインなんで
トラクターに合う合わないとか好みは分かれるかもだが
あとワークショップにシェルとかのタンクローリーあるけどあれ1kmあたりの運賃€100ぐらい稼げるぞ
往路で砒素やアドブルーを輸送したタンクにミルクやジャックダニエルを入れて帰ったりすることになる場合があるが…

他に稼げる荷物MODやトレーラーMODってあるかな

152:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7320-E4tu)
22/05/15 11:12:39 8UWRMugm0.net
>>148
ロービームで車体周辺の光量が妙に高まるようになってしまった場合
グラフィックボードの設定か何かを見たらいいんだろうか?
深夜でも昼間同然に周辺が見えるんで便利っちゃ便利なんだが信号機が光に負けて見えなくなったり
車内まで中途半端に明るくなって計器が白っぽくなったりするので痛し痒しになってる

153:名無しさんの野望 (ワッチョイ c1b1-uXxj)
22/05/15 12:34:19 MVpcibdL0.net
>>152
1.39以前用の古いMODでフォグランプやアクセサリーランプ追加してたりしない?
グリルやバンパーにつけるようなちっちゃいランプだけでも1.40以降の新ライティングで爆光になっちゃう場合がある
あとは1.39以前用のヘッドライトの色変える系MODとかも爆光になる

154:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4576-yvGd)
22/05/15 13:03:51 mg6qSugY0.net
尿素って名前のイメージが最悪よね
めちゃ有用なのに

155:名無しさんの野望 (ワッチョイW 8f60-EjCo)
22/05/15 13:42:23 +6bOesnS0.net
このゲーム俯瞰でリプレイ再生出来ればいいのになぁ
ドライブバイ再生とか延々と見てられそう

156:名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM49-dkhn)
22/05/15 13:46:24 Ar3yXA9VM.net
>>154
アドブルーでええやん

157:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7330-JGGY)
22/05/15 13:50:33 cdIQNqKB0.net
要はおしっこだからなぁ 横文字に変えないとイメージ悪いわ

158:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa2d-l//r)
22/05/15 14:00:59 7gXZOgCua.net
>>157
もしかして、ションベンから作ってると思ってんの?

159:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f58-OEVJ)
22/05/15 15:43:33 FwdzpsCO0.net
実際つくれそうではあるけどな
でも存在しないってことは現実的じゃないってことよね
バイオエタノール用に作物栽培するくらいに

160:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b27-FskJ)
22/05/15 16:48:39 VaIqos9x0.net
尿素入りのクリームを股間に塗って地産地消だなと思った事があったな

ETS2でもアドブルー再現されてるのに、給油と同時に補給されるから誰も気付かないんだっけ

161:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa2d-l//r)
22/05/15 17:42:12 v0MqFMCAa.net
>>160
>地産地消だなと思った事があったな
いや、ションベンから作ってるんじゃないからw

以前「アドブルーを補給してください」って出たことがある
最近は給油と同時に補給してるって体みたいだけど

162:名無しさんの野望 (スププ Sdd7-/joU)
22/05/15 18:18:41 /etFFU3bd.net
なんと日本製ディーゼルエンジンなら尿素無しでもイケるんだ!

163:名無しさんの野望 (ワッチョイ 1f58-QBUi)
22/05/15 18:49:33 NE7hXLDa0.net
>>148
普段はHDMI出力からSPDIF出力付きのセレクターから光でアンプに出してて
その他にハイレゾ用のUSB-DACが二つぶら下がって使ってたりするんだけど
まったく使ってない蟹のドライバ(公式では最新版が出なくなっててMSアップデートで勝手に入るかマザボサイトのOEM配布)を
OEM最新版にしてみたら音が出るようになってしまった
ゲーム側がデバイス検索でデバイスの羅列ができないまま起動してたのかなぁ?
まあゲーム起動直前でゲーム側のアップデートも降ってきてたのでどっちがよかったのか不明だけど
とりあえず音問題は解決したみたいで助言ありがとうございました

164:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9776-0nHn)
22/05/15 19:34:29 hy+BT5yX0.net
>>162
正直DPFではもう限界ですよ。小型車のハイエースやらランクル搭載の1GDでさえアドブルー必須になってきてる。

165:名無しさんの野望 (ワッチョイ c1b1-uXxj)
22/05/15 20:26:00 MVpcibdL0.net
>>164
SCR(NOx対策)とDPF(微粒子対策)は別の話では?
SCRを使わずにNOx対策する場合に使われるのはEGR
EGR+DPFでは既に限界でSCR+DPFが必須になってるのはその通りですが

166:名無しさんの野望 (ワッチョイW bdcf-irEn)
22/05/15 21:27:24 cjALTaDv0.net
Steamでのプレイヤー数見てるとATSってもしかして人少ないのか。

167:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3fe3-yvGd)
22/05/15 23:58:11 uzb2sFlp0.net
>>166
後から出たおかげで色々不利な事になっちゃったから仕方がない所はあると思う。

168:名無しさんの野望 (ワッチョイ 7320-E4tu)
22/05/16 00:13:49 LNGyPPPf0.net
>>153
ちょっと調べてみる…間違って正規品じゃないものつけてる可能性があるな
ただ1.44になって突然爆光化したんだよね

169:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9776-0nHn)
22/05/16 00:42:10 c9vWsYqi0.net
>>165
あっ 勘違いしてました。おっしゃるとおりです。
訂正ありがとうございます。

170:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4df6-hFP2)
22/05/16 01:38:37 SqG2x+Wb0.net
先月から北米トラック運ちゃんの動画視聴し始めたら、カナダもいいなあと思うようになってきた

よってSCSにはDLCマップ作成に現状並行して来月くらいに手始めにとりあえずアルバータとサスカチュワンの
2つでいいからサクサクと作っていただき速攻発売を希望するものである

171:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9776-dkhn)
22/05/16 01:54:33 c9vWsYqi0.net
>>171
Promodsカナダじゃ駄目なんですか?

172:名無しさんの野望 (ワッチョイW bdcf-irEn)
22/05/16 04:50:53 fRTkSGrg0.net
>>167
あーね。
5000人ってETS2とえらい差があるから人気ないのかと思ってしまった。

ところでDLC込みだとどっちが高いんだ?ストアページ見てもピンとこない。

173:名無しさんの野望 (ワッチョイ e902-1QWI)
22/05/16 06:11:06 2BZyw3Cc0.net
ピンもなにも足し算だろ

174:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8958-hFP2)
22/05/16 09:08:53 uC2W9P6v0.net
数えてないけどすげー数のPaintjobsあるぶんだけでもETS2のが高そう

175:名無しさんの野望 (ワッチョイ e36c-JGGY)
22/05/16 09:56:13 Newndpxi0.net
ペイントDLCってすげえやる気ないよね
国旗コピペしただけとか
URLリンク(store.steampowered.com)
信者向けのお布施用なんだろうけど ペイントはワークショップのMODから頂くのがいい

176:名無しさんの野望 (スッップ Sd2f-Hrmj)
22/05/16 12:25:32 Ukakkl1jd.net
>>88
X線?

177:名無しさんの野望 (スッップ Sd2f-Hrmj)
22/05/16 12:27:11 Ukakkl1jd.net
重量チェックスキップしたら
不正だって指摘されて2,000ユーロ取られたよ

178:名無しさんの野望 (ワッチョイ cbcf-E4tu)
22/05/16 13:54:34 Q12CFv5Z0.net
欧州の2022年のトラックの動画見るともうサイドミラーが電子ミラーに置き換わってきてるんだな。
Actrosはいち早く導入したけどゲームでも早く実装してほしいな

179:名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM49-EjCo)
22/05/16 13:54:56 hIChU0eoM.net
おまいらコンボイってした事あんの?
コンボイの何が楽しいのか分からんが

180:名無しさんの野望 (スププ Sdd7-/joU)
22/05/16 13:55:56 D6ia4xqmd.net
レーンキープも~はよ実装して

181:名無しさんの野望 (ワッチョイ cbcf-E4tu)
22/05/16 15:11:41 Q12CFv5Z0.net
コンボイは途中参加で一度いったけど先発組との距離があり過ぎて抜けた。
あれは野良でやるもんじゃないな。走行会用だね

182:名無しさんの野望 (ワッチョイ e36c-JGGY)
22/05/16 15:13:40 Newndpxi0.net
マルチ初期に50台くらいの走行会参加した時は緊張したけど楽しかったな
コンボイは何台まで参加できるの?

183:名無しさんの野望 (スッップ Sdd7-/BVW)
22/05/16 15:18:25 K939G5cvd.net
>>179
ゲームでのコンボイはやったことないけど
たまに2~3台で旅行とかドライブすると楽しいよ?
楽しいと思うかは人それぞれだけど

184:名無しさんの野望 (スッップ Sd2f-Hrmj)
22/05/16 15:57:54 Ukakkl1jd.net
外部とかコンボイとかやろうとしても
プロフィール?を作成してくださいみたいな
エラーが出るねん
どーしたらいいんでしょうか。。。

185:名無しさんの野望 (スッップ Sd2f-Hrmj)
22/05/16 16:00:04 Ukakkl1jd.net
ツーリングっていう奴ですね
片方がスピード違反で捕まったりすると
気まずいですね

186:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa2d-l//r)
22/05/16 17:33:24 vn9owDapa.net
>>184
作ればええんやない?

187:名無しさんの野望 (ワッチョイ cbcf-E4tu)
22/05/16 18:14:24 Q12CFv5Z0.net
ワールドトラックと連携とか知らん人いそうだよね。

188:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b11-yvGd)
22/05/16 19:22:30 ZGw2GDH30.net
>>166
シリーズとしてはアメリカン系の方が古いがSteamで注目を浴びたタイミングが悪かった。

189:名無しさんの野望 (ワッチョイ ad5a-mOD9)
22/05/16 23:39:33 oXV+TkOP0.net
MOD当ててるプロフィールだとほとんどのコンボイ蹴られるから
新規にプロフィール作ったほうがいいよね
コンボイはよく知った仲間内のインカムで喋りながら配送は楽しそう
飛び込み配送は自身で抑制かけておとなしめになりがち

190:名無しさんの野望
22/05/17 00:53:46.67 3aWlXzG7d.net
>>186
そうですね!

191:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b02-/joU)
22/05/17 10:31:32 EXBPoFhH0.net
6輪トラックなのにツーリングとはこれいかに

192:名無しさんの野望
22/05/17 16:14:01.88 mEKzjXs10.net
>>191
ツアラー(Tourer) の語源は旅(tour)から来てるし
車のGTもGrand Tourerで長距離移動を指してるから広義でトラックも入れてよ

193:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9776-0nHn)
22/05/17 21:31:59 FZy9zieo0.net
>>191
ツーリングはモーターサイクルに限った言葉ではないよ。
チャリでもクルマでも使われますえ

ていうか毎日ATSやってたら飽きてきた。 DLC全部入れれても代わり映えしないなぁ

194:名無しさんの野望 (ワッチョイW 3bcf-Hrmj)
22/05/17 22:03:18 e0eRYIcA0.net
>>191はツーリングの綴りがTwo Ringだと思ってるんだろ

195:名無しさんの野望 (ワッチョイ c915-lIli)
22/05/17 22:28:03 YemP6K600.net
これはwww

196:名無しさんの野望 (ワッチョイW bf62-5Ke1)
22/05/17 23:02:14 GSaPyKG50.net
>>191
ちょっと出てきて説明頼むわ

197:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f81-rvsE)
22/05/17 23:20:12 D7c2biLW0.net
191のボケが見抜けなかったわw

198:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9776-0nHn)
22/05/17 23:48:18 FZy9zieo0.net
                   ∧_∧
                   (´∀`*)  < 6輪トラックなのにツー・リングとはこれいかに
                     U θ U
                 / ̄ ̄? ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

199:名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f58-Hrmj)
22/05/17 23:53:57 h47aVck20.net
ボケの上塗り

200:名無しさんの野望 (ワッチョイW 0f58-Hrmj)
22/05/17 23:57:56 h47aVck20.net
なんかさあ
信号見えないよね
風景に溶け込んでる

201:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9373-pIuf)
22/05/18 00:00:30 rl5fc2sR0.net
ツーリングと二輪をかけたジョークだろうに

202:名無しさんの野望 (ワッチョイ 734a-JGGY)
22/05/18 00:05:11 hbKI3Eeq0.net
ネタにマジレス

203:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9776-0nHn)
22/05/18 00:16:51 mOJwSV2z0.net
以前オーバーレイのマップ出してF2ミラーも出してゴチャゴチャした画面でプレイしてた時は標識も信号もよく見落として居眠りもしてたけど、
全部消してトラックIR使用で走ってたらほとんど見落とすことなくなったよ。ゴチャ画面では注意力散漫になってただけだけっぽい

204:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f58-OEVJ)
22/05/18 01:03:35 zG5YVUSO0.net
>>200
信号と標識本当に見つけづらい
信号はピラーの死角になったりするし
標識は小さくて見ずらい

205:名無しさんの野望 (スフッ Sd2f-g2QE)
22/05/18 01:52:16 5ynXxs4Ld.net
このゲームはレースシムなんかよりよっぽどir必要だよな
安全確認とかでクイックに左右見れないと安全運転難しい

206:名無しさんの野望
22/05/18 06:03:42.94 H2VReH0s0.net
グラボ 3050買うか3060買うかで悩んでるんですけど
3050Ti出るまで我慢したほうがいいですかね・・・

207:名無しさんの野望
22/05/18 08:01:36.04 w0AVMq8bp.net
>>204
こういうの前からよく聞くけど死角にならない様な運転すればいいだけでは?
信号とか見える位置で止まればいいんだしリアルで死角になる位置に居た人が悪いなんて通用しないでしょ。
まぁリアルでは頭動かして確認するのでその辺の機器が必要なのは確かだけど。

208:名無しさんの野望 (ワッチョイ e902-1QWI)
22/05/18 08:44:03 7Ujkt8Yb0.net
リアルでは体動かして死角なくすんで

209:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8958-hFP2)
22/05/18 08:54:40 5e+qQFba0.net
リアルはちょいっと頭動かすだけでピラー死角とか実質無いようなもんだし、いっそゲーム中のピラーは半透明で描画するオプション付けるぐらいの割り切りがあっても良い気がする
まあでもヘッドトラックできるのが一番いいなぁ、いっちゃん安価にやるなら安いwebカメラとopentrackなのかな

210:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b02-/joU)
22/05/18 08:56:13 51J/YsIh0.net
でもリアルだと痔がヤバい

211:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f58-OEVJ)
22/05/18 09:24:34 zG5YVUSO0.net
>>207
VRなんだが?
毎度止まる位置気をつけなきゃいけないとか面倒くさいんだ
それだけならいいわ
たまに対向車線側とかに信号がないのまじでどうなってるんだ?事故らせたいのか?

212:名無しさんの野望 (ワッチョイ 734a-JGGY)
22/05/18 09:29:40 hbKI3Eeq0.net
手前で止まればいいだけだろ 適応能力ないんかい

213:名無しさんの野望 (スップ Sdb7-FskJ)
22/05/18 09:41:37 lksvkieWd.net
反対側に信号が無いのはその国の特色だから楽しんでくれ

214:名無しさんの野望 (スッップ Sd2f-Hrmj)
22/05/18 09:43:25 HKsLGiUmd.net
もっと優しくしてよ
外野だけど読んでて気分悪くなるわ

215:名無しさんの野望 (スッップ Sd2f-Hrmj)
22/05/18 09:49:49 HKsLGiUmd.net
尺を短くしてるのはいいんだけど
踏切で30分待ちって
客車の電車が5分ずっと走ってるとか
何両編成なんや?

216:名無しさんの野望 (ササクッテロロ Sp6f-QwQl)
22/05/18 10:08:24 6JrHfM+Ip.net
>>211
VRで死角が〜とか言うとかバカなのか?それこそ頭動かして確認できるなんてリアルじゃないか。
ゲームだしリアルなんて求めねー、ていうならインテリア透明のトラックでも作って遊べばいいやん、ゲームだし。

対面側に信号がないのは交差する側の見切り発車を防ぐためとしてはいいと俺は思うけどなぁ。
見切り発車するバカと赤になっても突っ込むバカの事故は減る…バカ同士だからどうしたって無理かw

217:名無しさんの野望 (ワッチョイW 73bd-Xtqz)
22/05/18 10:26:24 3CrgZbCm0.net
実車運転したことない免許無しなんだろ
ほっとけ

218:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9b27-FskJ)
22/05/18 10:33:02 +kbX8KWz0.net
頭動かしてもピラー&クソデカミラーを避けて見るのは大変そうだな

219:名無しさんの野望 (ワンミングク MM73-UXED)
22/05/18 11:27:40 tOi6tHBnM.net
リワークされたオーストリアも信号見づらいから、リアルもそうなのかなと思って楽しんでるよ。

220:名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM49-dkhn)
22/05/18 12:22:48 9vWxQXMjM.net
>>216
アメリカだと貨物は200両とか1.6km以上あるから車降りて飯食って小便して昼寝ぶっこいていいぞ⭐

221:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4df6-hFP2)
22/05/18 14:27:14 9IoFO9wf0.net
ATSだと389(バニラとviper)とか9900iとかサンバイザー装備すると通常の停止線位置じゃ信号機見えなくなる交差点あるよね
シート位置変更くらいじゃ改善されないくらい隠れちゃうからもうゲーム内作成段階での設計ミスだよあれは
見える位置で止まると停止線めっちゃ手前になって違和感ありまくりで後続車クラクションされるしサンバイザー付けなきゃ問題ないけど付けたほうがカッコいいし
結局サンバイザー付けても問題ない別なトラック乗ってるというね

222:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f58-OEVJ)
22/05/18 14:36:14 zG5YVUSO0.net
ただ面倒くさいって言っただけでここまで言われるとは思わなんだ
大丈夫?無自覚で煽り運転してそう

223:名無しさんの野望 (ワッチョイW 4db1-k2uo)
22/05/18 15:05:10 u03JwrdN0.net
最初に煽っておいて言う台詞なのか…

224:名無しさんの野望 (ワッチョイ 2b11-yvGd)
22/05/18 16:05:24 4oWs4NMi0.net
>>211
電車と同じで信号機は灯火の先に進んでいいか手前で止まるかを示すもの。
だからヨーロッパは原則交差点の入り口側にしか設置しない。

225:名無しさんの野望 (ワッチョイW 77b1-2IP7)
22/05/18 16:19:08 4vEl5fLH0.net
>>224
なるほど。停止線ないのはそういう事だったのか

226:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9311-kXVn)
22/05/18 16:36:37 bFum952U0.net
キャブオーバーのトラックは停止線で止まると信号が見えなくなるケースはよくあること

227:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa2d-l//r)
22/05/18 17:19:11 xLmf2LV4a.net
>>222
シムの板で「実車通りなのは面倒くさい」とか言ったら叩かれるの当たり前やろ

228:名無しさんの野望 (ワッチョイW afcf-+cJf)
22/05/18 17:48:15 cBHehhiJ0.net
>>222
あんたこのシミュレーターに向いてないからやらないほうがいいよ

229:名無しさんの野望 (ワッチョイ 45cf-YZuJ)
22/05/18 17:51:24 ZBUBc3Ne0.net
このスレ喧嘩腰なやつ多すぎる

230:名無しさんの野望 (テテンテンテン MM17-WzVK)
22/05/18 17:54:11 eJu4gYMyM.net
>>222
> たまに対向車線側とかに信号がないのまじでどうなってるんだ?事故らせたいのか?
うーん?

231:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3bcf-IiCa)
22/05/18 18:03:58 r9Fc2QYP0.net
詳しく話し合うと板違いになるだろうから、軍事板、政治板に任せるとして、
ETS2のロシアDLCの出る環境は、戦争行為が終了して講和なりが成立するまで
無理ぃ〜って事なんすかね

232:名無しさんの野望 (ワッチョイW 0bdc-xOUi)
22/05/18 18:18:01 UGjQxoRX0.net
>>231
3月の時点ではそう言ってるね
URLリンク(www.vortex.cz)

233:名無しさんの野望 (オッペケ Sr69-kCTk)
22/05/18 18:20:42 iJq2uz16r.net
次の予定は旧ユーゴぽいけどそれも出せるかどうか

234:名無しさんの野望 (ワッチョイW 3bda-SKP5)
22/05/18 18:23:04 UqTbo8wW0.net
コソボがな…

235:名無しさんの野望 (ワッチョイ c915-lIli)
22/05/18 18:43:21 5BrVvvNB0.net
>>206
このゲームやるだけならどっちでもいいよ

236:名無しさんの野望 (ワッチョイW eb81-a2/O)
22/05/18 18:46:25 FF6FWKPi0.net
イースターの企画を見る限りコソボも入れるつもりみたいだけどな
イギリスはEU離脱するしロシアは戦争するしでETS2はグダグダになってるな

237:名無しさんの野望 (ワッチョイW 8302-lHGw)
22/05/18 21:26:27 /u0a+2uL0.net
最近始めた無免だけど、高速とか走ってると眠くなってリアル居眠りしてよく事故る
これ現実でも車乗ったらやらかすやつかな

238:名無しさんの野望 (ワッチョイ 9373-pIuf)
22/05/18 23:05:18 rl5fc2sR0.net
信号見える位置で止まろうと思うけど大抵いい位置で止まれずにピラーもろ被りしてる
対向が走り出したからヨシ!

239:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9776-dkhn)
22/05/18 23:09:42 mOJwSV2z0.net
>>238
スヤリ・ハットの積み重ねが重大な1件の事故を招きます!疲れたら早めにパーキングで休憩を取りましょう

240:名無しさんの野望 (ワッチョイ 29d1-0svr)
22/05/18 23:29:16 jTjsn5NI0.net
ZZZ...

241:名無しさんの野望 (ワッチョイ dfbf-IsGS)
22/05/19 00:45:06 arGcI9G10.net
元からロシアとかいらないからATSの進捗を2倍にしろと思う
コソボも印象悪いね

242:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4df6-hFP2)
22/05/19 02:13:54 dwtS4yac0.net
ATSあるある
トラックストップで、夜間ガチ真っ暗でテールライトやハザードだけじゃ白線や後方の障害物よう見えん
もうちょっと屋外灯増やしてほしい
こんなんゲームだけだろ思ったらつべ動画でも同じような感じのとこあってワロタ

243:名無しさんの野望 (スッップ Sd2f-Hrmj)
22/05/19 08:51:17 c+NAzdiBd.net
>>237
ワイもリアル居眠りしてるけど
今のところ事故ってない
気がついたら配送先にあと5minなんてこともあった
免許持ちで、バイクで福島市手前から米沢手前
までの記憶ないことあったけど事故ってないんで
人間って記憶ないだけでなんとかなるよ
たぶん実際寝てなくて、単調すぎて記憶ないだけ
かもしれんが

244:名無しさんの野望 (ワッチョイW 9f81-rvsE)
22/05/19 09:01:46 sAphb3z50.net
>>243
単調過ぎて記憶が無く、気がついたら数km走ってた、あるある!
こういう状態の時に子ども・動物などの飛び出しに反応出来るんだろうか。
緩いカーブに対して反応してさばいてはいるんだろうけど…

245:名無しさんの野望 (アウアウウー Sa31-aHWG)
22/05/19 09:03:36 0AGXbONpa.net
半自動運転だろ
このゲームでも気づいたら駐車してたとかイギリスからイタリアにワープしてる演出で再現されてる

246:名無しさんの野望 (ワッチョイ 0f58-OEVJ)
22/05/19 09:10:04 QRXeHSEO0.net
ETS2の世界線の欧州は広いなぁ

247:名無しさんの野望 (ササクッテロロ Sp6f-QwQl)
22/05/19 10:11:22 pDVpuUPCp.net
リアルなのに事故ってないから大丈夫とかって思考がヤバすぎるわ…


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

758日前に更新/61 KB
担当:undef