The Sims 4 『ザ・シ ..
[2ch|▼Menu]
521:名無しさんの野望
20/11/02 11:33:13.49 LfS/ml5j0.net
Get Famousのスターライト・アワードに参加したら
警備員がパンケーキエリザだったわ。
人選めちゃくちゃ、何も警備できないだろ。。

522:名無しさんの野望
20/11/02 11:54:38.24 S1hOlvEPa.net
>>520
ゲームの都合上もあるだろうけど機械&SFオタク感ある

523:名無しさんの野望
20/11/02 13:37:58.52 b7nPBxo4M.net
>>520
気のせいっていうか、外国で言うオタクってあんな感じのが多い

524:名無しさんの野望
20/11/02 13:50:55.29 zzZ9i8nU0.net
>>520
オタクとギーク(とナードとマニア)って微妙に違いますからね。
そういうことなんでしょう。
>>521
あの人デフォルトでフィットネススキル3はありますし・・・。(というかスキルはそれだけ)
ナンシーやファーザーウィンターと同じで、願望だけボディビルダーのジェイ3世は一つ下がって2。

525:名無しさんの野望
20/11/02 13:56:29.17 S1hOlvEPa.net
日本はどっちかというと文系オタク多いよね教育とかの関係上もあるだろうけど

526:名無しさんの野望
20/11/02 15:21:17.82 KbZ/AfNc0.net
>>524
ドラマの「ビッグバン・セオリー」と、アニメ「げんしけん」みたいな違いですね

527:名無しさんの野望
20/11/02 15:29:17.91 7qtMmQRl0.net
Sims4 のオタクは英語だとGeekだからコンピュータ系のオタク

528:名無しさんの野望
20/11/02 16:16:00.93 E9w6X1+q0.net
なるほど、Sims特質のはオタクというよりもギークで
日本のオタクのイメージはナード寄りって感じなんですね
スッキリしました
そういえば都会のイベントでギークコンってありましたね!
今度出る日本パックではコミケみたいなイベントが出ればいいのにな〜

529:名無しさんの野望
20/11/02 16:18:08.44 uBw4ueek0.net
高さ変えられる基礎が来るってことは、踊り場の広い曲がり階段も作れるってことだな!
踊り場にピアノ置けるって事だ!
ぉぉおおおおお


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1332日前に更新/133 KB
担当:undef