【WHTW】Total War: W ..
[2ch|▼Menu]
100:名無しさんの野望
20/10/16 01:59:35.73 fEv5pZsx0.net
>>97
前スレでSFOについて言い合ってたから
クソ長見解書いたのをコピペしとく
958名無しさんの野望2020/10/07(水) 18:21:52.33ID:nXVa9YGHd
一応、sfoの変更ノート一通り目を通して何百時間かsfoでプレイしたけど、ユニットの個々の能力が大きい小さいはそこまで問題じゃない。
ぶっ壊れがいたりユニットの下位互換上位互換とか正直どうでもいい違う勢力なんだし。
問題は投射の火力が高く、それがダメージソースになるようなデザインってことと高ティアが低ティアより圧倒的で、高ティアを揃えていればバニラよりかなり楽に勝てるし連戦できてしまうところ。
AIは投射ターゲット選択や動かし方が他の兵種より下手だし、そもそも軍の編成がゴミ。
変更点を見ればわかるけど近接は低ティアでもある程度高ティアと長い間戦えて戦列が維持出来るようになってるけど士気の関係で近接だけの機動や包囲だけでは覆すのが難しくなってる。
戦列を維持しつつ投射のダメージで敗走させるというものをベースに調整されているみたいだから
高ティアの投射が入った時点でスケイブンみたいに囮(戦列)前に出して撃つだけで終わって味気ないものになる。歩兵も崩されにくいから余計簡単。
なので戦闘云々より如何に経済を上手く回すかってなってくるけど、内政なんてそこまでこのゲームにそこまで求めてないだろうし
今までのtotalwarでの機動戦が台無しになってるのはもったいないと思う。
側面攻撃や背面攻撃が最大の攻撃であるべきではないみたいなことがどこかに書いてあったと思うががそれだとただのひたおしになるよねという。
でも敵を蹴散らしていくのは爽快だし補充を一々待つ手間もそこまでなくなるからプレイしやすくて楽しいとは思う。
戦っている時間も長めになってるから見ようと思えばしっかり戦っているところも見れる。
経済も手段によって入る金額が勢力ごとに調整されてるし細々とした変更もされてる。
決してつまらないわけではない。
一長一短ではあるしそれだけに評価が分かれやすいんじゃないかな
海外の話が出てたけど私が見た限りではかなり叩かれてたことが多いし配信者によるだろうと思う。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1292日前に更新/87 KB
担当:undef