Outward アウトワード ..
[2ch|▼Menu]
93:名無しさんの野望 (ワッチョイ 8958-Ea0s)
20/08/11 10:29:25 ngGgBnFg0.net
>>92
マンティコアのグレートメイスは両手槌で一番使いやすく強いと思う
というか、それ以外の両手槌は振りが遅いとか重たいとかで、あんまり使わなかったよ

94:名無しさんの野望 (スッップ Sd33-uJtV)
20/08/11 10:45:25 zh2Dt6oBd.net
>>93
ありがとう
作ってくる!

95:名無しさんの野望
20/08/11 12:09:11.64 99CDMy5fd.net
基本ツァーが1番つよい?

96:名無しさんの野望
20/08/11 12:09:45.07 99CDMy5fd.net
>>90
なるほどありがとう
レガシーで使うのね

97:名無しさんの野望
20/08/11 12:37:32.11 oA0rlQcuM.net
>>95
驚くほど振りが遅くて通常攻撃ラッシュは無理じゃねってレベル
スキルオンリーなら強いけど、物理属性100%なせいで敵を選ぶわ、持ち換えするとすげー重いしでつらみ
ところでDLCのナックルって強くね?
boon維持面倒ではあるけど、属性5回追撃とかやべぇ
tsrナックル始まったかもしれん

98:名無しさんの野望 (ワッチョイ 13f4-2Hna)
20/08/11 19:16:41 LWIJjjMq0.net
URLリンク(youtu.be)
クソ強いよ

99:名無しさんの野望
20/08/12 07:26:06.69 QBdg9Wy00.net
>>98
つ よ い
ヒット間隔ラプターより早くね?
シャーマンヘクスメイジスピードスターでDPS特化もいいし、モンクハンタースピードスターの脳筋もよさそう

100:名無しさんの野望
20/08/12 07:59:06.50 uQw57UtOd.net
盾について聞きたいんだけど、シールドチャージを使わない場合、衝撃抵抗力だけを見れば良い?
ゾーン悪魔の盾かゴールドリッチの盾が優秀そうなんだけど、どうだろう

101:名無しさんの野望
20/08/12 08:21:06.78 cmrU+WYhM.net
>>100
衝撃だけ見てればいいと思うよ
数値の高い順にツアー22・ゾーン20・クリムゾン19
手に入りやすいクリムゾン使いながらツアー待ちでいいんじゃなかろうか
持ち換えするなら比較的軽いガルバニック18(dlc)・そこそこの重さのゴールドリッチ18

102:名無しさんの野望
20/08/12 08:47:40.49 uQw57UtOd.net
>>101
分かりやすい説明ありがとう
取り敢えずゾーン取ってきます

103:名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-6V50)
20/08/12 10:08:35 Wx65KfACa.net
一応「重さ」という注目点が無くもない(移動速度へのペナルティになりやすい)けど
衝撃抵抗/重量比で言えばゾーンの悪魔の盾は最上位。ホラーの盾あたりも良い線行ってて、実はキノコの盾も悪くはなかったりする

104:名無しさんの野望 (アメ MM55-mTNy)
20/08/12 15:23:40 /pGQSijhM.net
なんかアンティーク高原って重くない?
雪降ると目に見えてfps落ちる

105:名無しさんの野望 (アウアウウー Saa5-UJh5)
20/08/12 20:30:34 cLGnh18ca.net
もしかしてこれ一人でアイテムの引き継ぎしようと思ったらPS4のコントローラー2台必要か…?

106:名無しさんの野望 (アウアウエー Sa4a-UJh5)
20/08/12 20:48:49 S/EDP0KPa.net
すまん、自己解決した。スマホのリモートでできました

107:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6e76-QlkZ)
20/08/13 05:38:08 gaJZXBmx0.net
MOD導入で手こずっているのですが
Steam コミュニティに紹介されているこの方法は現在でも使用可能でしょうか。
フレンドとプレイするのに地図で位置表示だけ入れたいと思っているのですが、
PartialityLauncher で outward.exe を選択して開いても全く何も起こりません。
次の手順の ゲームタイトルの下に794260とされるのを確認 という工程へ進めないのですが解決策ありますでしょうか。

108:名無しさんの野望
20/08/13 06:54:42.96 HKXk57kJa.net
あれもう使えないんじゃないっけ

109:名無しさんの野望
20/08/13 07:31:24.49 6pkybqE90.net
俺も色々試したけどPartialityLauncherは使えなかったわ。
BepInExで何とかMods入れれたな。

110:名無しさんの野望 (スッップ Sd62-+evy)
20/08/13 10:48:29 p8sADJGud.net
質問なんだけど、ゾーンの狩りのリュックがあるのってロイヤルマンティコアの隠れ家の両サイドに宝石はめて進む先で合ってる?
調べたけど詳細が出てこない

111:名無しさんの野望
20/08/13 12:38:28.80 uavse8OzM.net
あってますん

112:名無しさんの野望
20/08/13 12:55:49.61 p8sADJGud.net
>>111
ありがとう見つけたよw

113:名無しさんの野望
20/08/13 16:05:59.10 oc+oQKlG0.net
現環境でこの持ち換えできてる人いる?
クイックスロット1つで銃持ち替えできるならすごい便利なんだけどうまくいかんわ
URLリンク(youtu.be)

114:名無しさんの野望 (アウアウカー Sa69-6V50)
20/08/13 20:59:19 yedKrbUka.net
ちょっと上でナックルの話が出てたんで、以前からちょっと気になってた事検証してみた

鉄の拳に「予想外の強さ」付けてレガシーチェストぶち込むとどうなるの?

結果は見事にエンチャント引き継いで、物理攻撃58・耐久度∞の拳に
(回収直後はエンチャントが反映されてないというバグがあるので再起動必要)
……与衝撃が18と低い+修正対象になりうる可能性除いたら、もしかしなくても最強武器じゃねコレ

115:名無しさんの野望
20/08/13 21:12:54.44 oc+oQKlG0.net
それは強すぎでやばい、実質ツアーの速度アップ版じゃないか
修正来る前に試してみよう

116:名無しさんの野望
20/08/15 23:56:29.25 wgbYadkd0.net
質問なんですが
光の尖塔でバリア解除されないバグに遭遇してしまい回避方法がわかりません
誰かわかる人がいたらよろしくお願いします

117:名無しさんの野望
20/08/16 00:08:19.23 CHXPReUl0.net
>>116
自己解決
お騒がせしました

118:名無しさんの野望
20/08/16 03:25:49.64 w/ph4Uiwd.net
猛毒と大出血ってどっちが優秀?
今ホラー斧とサウルス斧が両方作れるんだけど凄く迷ってる

119:名無しさんの野望 (ワッチョイW 4d0c-mTNy)
20/08/16 04:00:28 jKEM9NMp0.net
>>118
>>51

余程耐性ない限りは猛毒が有利、HP低い対象ほど顕著
しかし当然ながらスキル併用で両方使う方が強い

あと面倒な敵は毒出血無効多いぞ

120:名無しさんの野望 (スッップ Sd62-+evy)
20/08/16 10:30:10 w/ph4Uiwd.net
>>119
ありがとう
やはり猛毒なんだね
サウルス斧も振り早くて良さげだから取り敢えず両方作ってみる

121:名無しさんの野望 (スッップ Sd62-+evy)
20/08/16 10:34:05 w/ph4Uiwd.net
それと、質問ばっかで申し訳ないんだけどエーテル属性の武器ってドリーマーハルバ以外にもあったりする?
派閥で取れなくなってしまった
たまにwikiとかに載ってない武器取ったりするから、他にもエーテル武器があるのか凄く気になってる

122:名無しさんの野望
20/08/16 12:04:05.87 jKEM9NMp0.net
>>121
エーテル属性の高い武器は基本的にそれしかない
他はルーン魔法のRunic Bladeとか、Bone Pistolくらいかね
エーテル属性が欲しい=骨系対策じゃろ?と深読みすると、派閥で取れないってことはエラットルートだろうし、Radiant Wolf Sword取って属雷性ゴリ押しでよくね
後はルートどこでも取れるSkycrown Maceとか

123:名無しさんの野望
20/08/16 12:17:40.21 w/ph4Uiwd.net
>>122
エンチャ一通り試したら魂のニスだけ異様に通るからエーテルが安定した属性だと思ってた
古代人の顔はボコボコにされたしエラットルートもまだ序盤なのでコツコツ頑張ります
ありがとう!

124:名無しさんの野望 (アウアウカー Sa69-QHJW)
20/08/16 15:07:24 /2ul38/Pa.net
まあ引っ掛かる奴いないと思うが、今米wikiに
Sony騙った怪しいサイトに誘導する広告出てるんで気を付けてなー

125:名無しさんの野望
20/08/17 06:36:17.81 ET976op00.net
BGMめちゃめちゃいいなこのゲーム
セールで2000円くらいだったけどBGMだけでその価値あると思う

126:名無しさんの野望
20/08/17 09:09:50.20 haIr/yRgM.net
気分が良い時は脳内でベルグのBGM流れっぱなしよ

127:名無しさんの野望
20/08/17 12:08:58.94 RVA508/Yd.net
マナ0の脳筋なんだけど重装が定まらない
ブルーサンドアーマーが優秀って見たんだけど、取り敢えず作った方が良い?

128:名無しさんの野望
20/08/17 12:20:55.76 nqag2zzFa.net
ブルーサンドアーマーが優秀言われてるのは各種属性抵抗に満遍なくプラスがあって
基本的に恩恵系スキル+セビチェ(ポーションでもいいけど)と重ねて抵抗値を80以上とかに持っていくための装備なので、ビルドの方向性にもよるとしか言い様がない
念のため「どこぞの派閥に所属する前には作っておいた方が、後悔の種は減る」とは言っておく

129:名無しさんの野望
20/08/17 12:45:01.45 RVA508/Yd.net
>>128
取り敢えず作って置きます、ありがとう
なんか説明が詩人だな…
それと青の間の部族恩の証って物を貰ったんだけどどこかで使える?(当方エラット派閥)
自分でググったりして調べてるのだけど、このゲーム情報が少な過ぎて解決しなくてわからない

130:名無しさんの野望
20/08/17 13:27:50.91 RMeBqiL50.net
>>125
沼地のBGMが今までやったゲームの中でも上位に入るレベルで好き

131:名無しさんの野望
20/08/17 14:06:00.65 yHFhHdGhM.net
>>129
最初のクエストで150sの支払いの代わりに使える
使わなかったら50sくらいの換金アイテム
攻略情報は英語wikiにだいたいある
URLリンク(outward.gamepedia.com)
英語直読みきつかったらchromeあたりで翻訳すれ
後はsteamのoutwardのページ内に日本語で序盤の手引き書いてくれてる人がいたはず

132:名無しさんの野望 (スッップ Sd62-+evy)
20/08/17 15:29:22 RVA508/Yd.net
>>131
ありがとう!
出来るだけ自分で調べます
もしどうしても不明な所があっからまたお願いします

133:名無しさんの野望
20/08/19 16:24:32.96 Y9NLfZYsd.net
ピースメーカーってクエだから穏便に事を運んでたら輝く狼の剣取れなかった
ひどい

134:名無しさんの野望 (ワッチョイW ff76-FDPn)
20/08/22 02:17:07 +nB8V++e0.net
ナイトメアのスキルが良く分からないんだけど
これって魔法使わないなら取らない方が良いの?

135:名無しさんの野望 (アウアウカー Sa13-Nb4E)
20/08/22 08:34:22 j27uBhZ5a.net
>>134
魔法も含めてMPを消費するスキルを一切使わないつもりならyes

とは言え、属性恩恵はスキルで発動させた方が荷物が軽量化できる(マナポーションや魚系食事数個持ち歩くだけで済む)のと
白兵戦しかやらない脳筋でもルーンの護り位使えるようにしておいた方が良かったりするので
ビルド上MPを振るつもりが無かったとかでない限り、取っちゃったからと後悔するようなスキルでもない

136:名無しさんの野望 (スッップ Sd9f-TdAA)
20/08/22 09:11:49 VFMd2jSUd.net
これPS4版ってDLCできる?
ハマりすぎてもっとやりたい

137:名無しさんの野望
20/08/22 22:16:50.50 +nB8V++e0.net
>>135
亀レスだけどありがとう
多少は魔法使う予定だから取っておく

138:名無しさんの野望 (スッップ Sd9f-TdAA)
20/08/23 15:06:11 vAiw3w/4d.net
聖なる使命ラストのライフドレインってwiki見るとデメリットしかないようなんだけど、自分を犠牲にすると何かメリットあるの?

139:名無しさんの野望 (アメ MMa3-t/WF)
20/08/24 08:26:04 N7pMFvitM.net
>>138
耐性ガン盛りにしてHP10%でも死なないようにすれば攻撃力アップが死ぬまで使える
装備整えてルーン恩恵切らさなければずっとノーダメ

140:名無しさんの野望
20/08/24 21:18:41.13 zL58Z3N9d.net
>>139
ありがとう
色々ピーキーそうなので回避しておきました

141:名無しさんの野望 (スッップ Sd22-TTRw)
20/08/27 11:50:58 BLshQ/MQd.net
別キャラからのアイテム受け渡しで鍵を渡した場合って反映されて貰った側は開けれるようになる?

142:名無しさんの野望
20/08/27 12:35:50.25 yiNRxL1sM.net
全部は確認してないけどシエルゾの扉は両方開けれた
でも鍵全種持ってるキャラをその都度呼び出した方が楽やで

143:名無しさんの野望
20/08/27 12:41:14.34 N6Xrx4AMa.net
そういや使ったら無くなるDLCの鍵(忘れられた研究所とか)ってどうなるんだろうな
今度レガシーチェストで複製して試してみるかw

144:名無しさんの野望 (スッップ Sd22-TTRw)
20/08/27 13:46:42 BLshQ/MQd.net
>>142
という事はレガシィ入れる→新キャラでシエルゾで開く→メインキャラに渡す、で継承装備量産できる?

145:名無しさんの野望
20/08/27 15:09:32.36 /JULgpifM.net
>>144
できる

146:名無しさんの野望
20/08/27 15:11:00.57 /JULgpifM.net
>>143
盲点だったわ
あれマラソン距離長くて面倒だよなー

147:名無しさんの野望 (スッップ Sd22-TTRw)
20/08/30 13:29:11 NScyk1GHd.net
皇帝武器って片手メイスだけ物理70でぶっ飛んでる感じするんだけど、それでも振り速0?8って使い物にならないレベル?

148:名無しさんの野望
20/08/30 16:42:16.75 slEg5lPc0.net
>>147
マジ無理の無理
ハンターとモンクのアクティブスキルだけで戦うならワンチャンあるかも程度
耐久無限が欲しいなら鉄メイスのエンチャにしとくべき

149:名無しさんの野望
20/08/30 17:44:52.20 NScyk1GHd.net
>>148
そうなのか…
防具も巡礼者やら狼やら他に優秀なのあるし、皇帝の装備ってどこにアドバンテージを置いてるんだろうか

150:名無しさんの野望
20/08/30 18:02:49.67 ybxj2VH20.net
>>144
なるほど
ということは
メインでレガシーにアイテム詰める、
鍵を新キャラにわたして新キャラで開く
アイテムと鍵をメインに返す
を繰り返せば良いのか、、

151:名無しさんの野望 (アウアウカー Sac9-Nwao)
20/08/30 19:57:17 RRKdZ2Oma.net
>>143
数多のJimの尊い犠牲の上に宝石の鍵A〜D複製して、以前アリーナ制覇したきりで
DLC導入後一度もロードしてなかったキャラに渡してハルマッタンに渡って貰った

結果は「放棄された居住地から忘れられた研究所に向かって、そのまま扉開けてフォージマスター倒せた」

尚、錆と復讐クリア後(正確なタイミングは不明)には本来落ちてる宝石の鍵A〜Dは無くなって拾えなくなる
&中ボス倒すと滅んだはずのフォージマスターの台詞と共に戦利品貰えますw

まあ、ご利用は自己責任でどうぞ

152:名無しさんの野望 (ワッチョイ 3d58-yRqa)
20/08/30 20:27:27 mSS+6Eqz0.net
皇帝の槍は結構良かったよ、振りの遅さをリーチでカバー出来るし、他の槍に比べて頭一つ抜けた攻撃力だし

153:名無しさんの野望
20/08/30 20:47:04.82 slEg5lPc0.net
Unsuspected Strengthの金ガントレが神器すぎて近接これだけでいいわってなってる
風Imbueでブンブンしてもいいし、boon全起動でマジカルパンチしてもいい

154:名無しさんの野望 (スッップ Sd22-TTRw)
20/08/30 23:27:53 NScyk1GHd.net
ブランドスクワイア強すぎワロタ

155:名無しさんの野望 (スッップ Sd22-TTRw)
20/08/31 21:43:46 RsRD5YlEd.net
アリーナの素材で作れる武器ってどれがオススメ?

156:名無しさんの野望 (アウアウカー Sac9-Nwao)
20/09/01 12:20:09 8TbWR9Waa.net
>>155
手放しでお勧めできるのは片手剣、次点で片手斧と銃(要DLC)
その他は大体「使い道はあるけど一歩足りない」位な感じ
但し竿状武器だけは存在意義が迷子になってるレベルで擁護できん

157:名無しさんの野望 (スッップ Sd22-TTRw)
20/09/01 12:59:10 x/vIyXrTd.net
>>156
そうそう正に「今一歩」な感じがしてて迷ってた
黒禍団と斧の痛みは気になってたから作ってみます
ありがとう!

158:名無しさんの野望 (ワッチョイ ad86-8BP0)
20/09/01 16:13:56 Tp1/oDhY0.net
前から気になってて、安売りしてたので買いました。
今インスコ中ですけどDLCって買ったほうがいいですかね?

159:名無しさんの野望 (ワッチョイW ad86-wwp8)
20/09/01 18:29:25 Tp1/oDhY0.net
このゲームすごいCPU温度上がりますね
msfs並みに暑くなってる

160:名無しさんの野望 (ブーイモ MMf6-l92+)
20/09/01 19:20:42 QKbNKkjsM.net
ハマったら買いたくなると思う

161:名無しさんの野望 (ワッチョイ 4782-Q6Op)
20/09/02 09:16:19 YM1ILst00.net
複数キャラ作って何周も遊ぶくらいにハマったけど、また新キャラ作らにゃ楽しめそうになかったからパスしたわ
ワールド全体に新しい要素が追加されるなら買うんだけど、新エリアにしか新要素は追加されてないんだよね?

162:名無しさんの野望 (スッップ Sd7f-CpHD)
20/09/02 10:30:31 Vxpi2jynd.net
これ鎧って固さだけ見るとキャンドルプレートが一番優秀?
物理は巡礼とほぼ一緒で火30雷30付いてるし

163:名無しさんの野望 (ワッチョイW e786-4dlc)
20/09/02 10:35:23 n0ux8eap0.net
少しやりましたけどすごく面白いです。
ただ食べ物がすぐ腐ってしまいます。
これ寝てる間も手持ちの食べ物は腐敗していくんですかね?

164:名無しさんの野望 (ワッチョイW 5f02-YDsB)
20/09/02 10:55:51 5mN9TUuW0.net
カバンに持ってたら寝てても腐るよ小技で腐るの遅くは出来るけどね

165:名無しさんの野望 (ワッチョイW e786-4dlc)
20/09/02 13:52:27 n0ux8eap0.net
落ちてる食べ物やら拾いまくってるんですけど、これってもう復活はしないんですかね?
あまりのんびりしてると食料が尽きそうです。

>>164
なるほど 小技すごい気になりますw

166:名無しさんの野望
20/09/02 14:19:39.00 EioOjXr6M.net
最序盤以外はそれほど食事に困るバランスではないので大丈夫
その後は食事はバフ効果がメインになるので色々食べ比べて効果やバフ強度を見てみるといいよ
植物はすぐ生えてくる
ダンジョン攻略に時間かかると帰り道にもう一度とれるくらい
動物含む敵はリスポンの条件がエリア移動なので肉はしばらく復活しない

167:名無しさんの野望
20/09/02 14:36:50.25 EioOjXr6M.net
小技っていってるのは寝るときカバン下ろすことかな
自宅の箱やカバンに入れて落とした状態の中身は腐敗の進行がゆっくりになる
街に落としたアイテムは消えないので、自宅がない街でも一番安いカバンをいくつか転がして焚き火セットとか寝袋とか置けばそこが家になる

168:名無しさんの野望 (ワッチョイW e786-4dlc)
20/09/02 15:10:56 n0ux8eap0.net
復活するんですね
まったりとやりたかったので良かった。

自宅のチェストに預けると腐敗進行してない気がしたんですけど、ゆっくりとするんですね
溜め込みすぎもよくないのかな

169:名無しさんの野望
20/09/02 15:36:41.86 Vxpi2jynd.net
食い物の管理やや調理場を楽しめる人はこのゲームめちゃくちゃ合ってると思う
お茶も色々あるから楽しんで

170:名無しさんの野望
20/09/02 19:57:30.41 EioOjXr6M.net
ゆっくり腐敗するし、自宅や保存用カバンに物入れすぎるとその街に入るときにロードがクソ重くなるから注意した方がいい
虫とか海藻とかとっときたくなるけど、使ってしまっていいよ
後半は金稼ぎが楽になって消耗品もガンガン買えるから

171:名無しさんの野望
20/09/05 15:03:41.19 sRx//MIf0.net
昨日から始めたんだが質問させてくれ
すれ違うNPCの足音も鍛冶屋とか街の音も全然鳴らない
効果音がめちゃくちゃ少ない
バグ?仕様?俺?

172:名無しさんの野望 (ワッチョイW c7dc-/4MJ)
20/09/06 03:56:19 /TuyOHRq0.net


173:名無しさんの野望
20/09/06 05:21:06.81 F9mCvTtKM.net
そんなに不自然に感じたことないけど、多分仕様

174:名無しさんの野望 (スッップ Sd7f-CpHD)
20/09/06 10:00:47 SPujXl8Gd.net
アリーナボス何体と隠された騎士倒したら目標を失ってしまった…
ちょっと前にここで沼地の敵強すぎって相談してたのに

175:名無しさんの野望
20/09/06 10:43:01.92 ZrvKMxPQ0.net
フォージマスターやっと倒せた!
ラウル・サラベリー理事長が見当たらなくてクエ終われないんだけど何処におわすの?

176:名無しさんの野望 (ワッチョイ a958-Fu73)
20/09/10 10:33:42 DG5EmvI20.net
175ですが自己解決。
一度別のマップに抜けてハルマタンに入り直したら、無人だったアカデミー最上階に理事長が戻ってました。
話しかけて錆と復讐クリア。お騒がせしました

177:名無しさんの野望
20/09/10 11:42:58.59 s3+afnIvd.net
>>176
良かった!
おめでとう

178:名無しさんの野望
20/09/12 13:04:07.29 DwUEA/+nd.net
DLC購入して新規キャラで始めて軌道に乗ったので
エンチャントをやってみようとしたら、なにこれめんどくせえ…ってなった
けど、これはこういうのを楽しむゲームだったな

179:名無しさんの野望
20/09/12 20:07:09.08 Kk/dGUrOa.net
エンチャントはそのものの手間隙の面倒臭さより素材入手のランダム性がメンドイorz
メインシナリオクリア前だとトルマルンの入手が、クリアしてもクォーツの入手が運任せになる上に
腐敗のアルカネエレメンタルだけ何処探しても見つからないことがたまにある……

180:名無しさんの野望
20/09/14 00:48:30.85 6f1Rplu10.net
エレメンタル素材やクォーツってダンジョン内の敵エレメンタルしばくより良い入手方法ってあるの?

181:名無しさんの野望
20/09/14 08:13:42.65 H7dRmDSCa.net
>>179
屋外に沸くエレメンタルはドロップテーブルが特殊で「必ず」属性粒子を2,3個持ってる
クォーツはゴミ箱やら木のうろやらに低確率(多分一桁%)で入ってることもある
うん、まあ今までのこのゲームの要素と異なって「ランダムの要素が強い」せいで面倒臭いんだ

182:名無しさんの野望
20/09/14 08:15:01.66 H7dRmDSCa.net
あ、アンカー間違ったorz
>>181>>180宛てね

183:名無しさんの野望
20/09/14 11:12:24.32 6f1Rplu10.net
ほー屋外とダンジョン内でテーブル違うのかー
今までダンジョンのやつしか倒してなかったわ
情報ありがとう!

184:名無しさんの野望
20/09/14 12:22:07.65 H7dRmDSCa.net
あ、屋外に沸くと言っても野良沸き5体のエレメンタル倒した後に沸くデュヴネルプラザのエレメンタルは
地下の奴と同じドロップテーブルなんで注意ね

185:名無しさんの野望
20/09/14 16:32:15.59 6iujlWbEM.net
もうちょっと出来ることの幅が広がってほしい

186:名無しさんの野望
20/09/14 21:06:10.45 6f1Rplu10.net
>>184
早速試してみたけど、ダンジョンで野良エレメント探して殴るよりはるかにいいね!ありがとう

187:名無しさんの野望
20/09/14 21:55:15.90 +/aDFsZH0.net
エンチャントして強化してからじゃないと倒せない敵っているの?
当方移動速度増かつスタミナ消費減重視の弓使いですが純粋に気になる

188:名無しさんの野望
20/09/16 08:29:16.64 hiaMsEfkM.net
物理耐性高くて毒出血無効な敵は弓しんどいぞ
あと閉所の遠距離型の敵は瞬間火力出せないとグダる
尚サブウェポンに思いもよらない強さ金ガントレ持つと大体解決した

189:名無しさんの野望
20/09/16 10:19:33.29 JsMbvO9va.net
サブで持ってたつもりの白兵戦武器メインで良くね?の答えに行き着いちゃうパターンですねわかります

190:名無しさんの野望
20/09/16 10:40:57.71 FtZFSGwmM.net
そこに気付くとはやはり天才か
弓オンリーだと矢のスタック数減ったせいで、連戦を15本で処理しきれない時に事故ったりするんだよなぁ
弓をルーンやヘックス魔法射程上げるための杖として使う方が矢の消費減ってリソース管理は楽やで
DLCダンジョンの雷撃ってくる中ボスとか、弓だけで倒すのは効率悪すぎて禿げる
隠れて射程延長ジンクス連打で準備してやっと近接なしで倒せるレベル

191:名無しさんの野望
20/09/16 11:38:10.85 jcCd64E4d.net
頭装備を狼あたりの重装にして固くするかバフ付き装備にするかいつも迷ってる
物理+10とかって結構変わってるのだろうか
体感はあんまりわからん

192:名無しさんの野望
20/09/16 12:06:15.64 JsMbvO9va.net
このゲームのシステム的にバフ込み込みで物理抵抗を70位から+10出来るなら価値ある
物理抵抗を40位から+10しか出来ないのであれば殆ど意味無い

193:名無しさんの野望
20/09/16 13:05:20.97 jcCd64E4d.net
>>192
すまん俺の書き方が悪かった
物理耐性じゃなくてダメージボーナスの方の話
胴体で物理+15のとかあるけど、どうなのかなと

194:名無しさんの野望
20/09/16 15:11:45.61 JsMbvO9va.net
>>193
抵抗値と違って攻撃ボーナスはちりつもなんで、プラスが30、40行ったらまあ変わったよねと実感できるレベル
物理攻撃ボーナスならシャーマンの共鳴取って英雄王国で固有パッシブ取得して真珠光沢の鎖鎧着れば+60%なんで、そこまでやれば結構違う
火炎攻撃と電撃攻撃+100%前後の(別々の)キャラでシギル使ったりして遊んでたりもしたけど、流石にそこまでボーナス重ねると馬鹿にできんレベルになるw

195:名無しさんの野望
20/09/16 18:57:36.24 jcCd64E4d.net
>>194
ほほ〜成る程
このゲームはダクソ以上の特化ゲーだな
詳しくありがとう!

196:名無しさんの野望
20/09/18 12:12:42.51 9WJZCjPq0.net
まさかの日本語版移植か
結構うれたんだな

197:名無しさんの野望
20/09/18 13:53:16.17 kVGJ5JoA0.net
Steamでセールだったから買ってみたわ
盗賊に捕まって脱出できたと思ったら罠でまたやられて笑ったわ
こういうゲーム好きだからもっと流行ってほしい

198:名無しさんの野望
20/09/19 01:32:23.40 GmzF3e/b0.net
前のアップデートで海外コンソール版でも日本語入るようになったんだが、それとは別翻訳なのかね?

199:名無しさんの野望
20/09/20 06:29:28.86 +dWCfgBW0.net
セールで購入、借金返済で街の外を採集目的でウロウロしたら4回死亡。
でも面白い。
罠で木を仕込んだのですがあまりダメージがでないような。
皆さん何を罠に設置してます?

200:名無しさんの野望
20/09/20 13:56:46.01 tif3gQQW0.net
拾った武器とか牙いれとくといいゾ

201:名無しさんの野望
20/09/20 22:51:14.09 ahebgaRh0.net
Steamの日本語訳はセリフが見切れてたり、翻訳のクオリティがいまいちだから
ちゃんと翻訳し直してくれるならDMM版買うのも検討するけど
あそこゲームによって翻訳の質に差がありすぎるからなぁ

202:名無しさんの野望
20/09/21 03:05:23.44 wnjVOzAJ0.net
Steamや海外PS4版持ってるやつで何個かDMM版買い直してるけど、最初?に出したKingdom Come以外
とんでもなくウンコみたいな仕事だから様子見した方がいいね。

203:名無しさんの野望
20/09/21 14:20:24.82 FYPcdV0/d.net
なんならそのままsteam日本語版を移植するだけのほうが可能性たかい

204:名無しさんの野望
20/09/21 14:51:45.22 EkKi5YvX0.net
ユーザーの有志翻訳modが一番よかったりする

205:名無しさんの野望
20/09/21 17:34:54.23 nFblrbzf0.net
魔法使い系のが好きなんですが、魔法使いビルドで行けますか?

206:名無しさんの野望
20/09/21 22:05:14.93 eQFbO3in0.net
PS4でプレイするには北米のパッケージ版を買うしか無いのかな

207:名無しさんの野望
20/09/21 22:31:18.06 YeMcHbzZ0.net
DMMで日本語版だすならボイスまで翻訳してくれるかな

208:名無しさんの野望
20/09/22 08:05:46.87 IBQdYlMla.net
>>205
何をもって魔法使いビルド・行けると言うのかによるけど
・メインシナリオをクリアするだけなら、スペックを腐らせなければどんなビルドでも行ける
(但しDLCのサブクエスト「錆と復讐」だけはビルドによっては厳しいかも)
・魔法使いビルドには大別してルーン使いとシギル使いのふたつがあるけど、多分前者が一般にイメージされる魔法使い
・「不明のアリーナ(Unknown Arena)」と呼ばれるエンドコンテンツまで制覇するには、それを見越した強ビルド組まないとまず無理
ただ「ルーン使いにしろシギル使いにしろ制覇できるビルドはあるよ」とは回答しておく

209:名無しさんの野望
20/09/22 10:06:13.80 73rRO+Lgd.net
>>206
PS4北米版でやってるけど普通に日本語で出来るよ

210:名無しさんの野望
20/09/22 10:22:36.67 mJi66yqvd.net
スカイリムで言うファイアストームとかで派手に魔法ぶっ飛ばして敵薙ぎ払っていくのを想像して山でマナ+3取ったけど、なんか思ってたのと違う…
炎の石買ったり、魔法陣の中で使ったりと地味な感じなのね

211:名無しさんの野望
20/09/22 11:47:11.06 ShBlSFng0.net
メインクリアだけならむしろルーン使いは楽
罠ルーン設置して走り回ってるだけで敵は死ぬ、色々消耗品が必要な他ビルドと比べてノーコストノーリスクハイリターンで強力
でも火力の頭打ちが早いから寄り道系のボスは一部除いてキツイ、勝てるけど長期戦だし練習が必要になる

212:名無しさんの野望
20/09/22 17:04:10.57 F1oTDDBI0.net
>>209
それってPSNの北米アカウント作ってPSストアからDL版を購入したとかでなく、
北米版のパッケージを輸入購入したって事ですかね?

213:名無しさんの野望
20/09/22 17:52:44.30 DYjgjr4A0.net
>>208
なるほど、ありがとう
動画見てると魔法ってエンチャ(と、エンチャした武器から弾飛ばす)しかない感じだけど概ねそんな感じなんですかね

214:名無しさんの野望
20/09/22 20:06:08.69 5AIn3rTQ0.net
QuickSlotSwitcherModって使えなくなってる?
今って、代わりの類似MODとかって出てるのかな?

215:名無しさんの野望
20/09/23 01:36:59.27 frZznO20d.net
>>212
輸入というか普通にAmazonにあるパッケージ版を買っただけですよ
アカウントとかもいらないし言語選択で日本語にすればローカライズ状態で出来るよ!

216:名無しさんの野望
20/09/23 14:30:37.34 IfUa0R760.net
日本語が見切れてるのは低品質というかもはやバグの領域だが、翻訳の質はそこまで悪くなかったような?
しかし、仮に日本語の見切り直して日本語吹き替えしたとして、そこまで需要あるのかね?
キングダムカム並の吹き替えしてくれるならヒットマン2とかrdr2とかGTAとかでやってくれるなら買い直すレベルで喜ぶんだが

217:名無しさんの野望
20/09/23 14:35:41.59 frZznO20d.net
>>215
ごめん、もし勘違いさせてたらあるだけど吹き替えじゃなくて字幕やメニュー、テキストの話ね

218:名無しさんの野望
20/09/23 16:57:37.35 untGfY1V0.net
北米版のアカウント作れば、パッケージ版買わなくても北米版PSストアからDL版買えたりするのかなって思っただけです。

219:名無しさんの野望
20/09/24 12:29:25.29 xNBV5A290.net
>>214
ExtendedQuickslots2なら動いたよ
あと俺も聞きたいんだけどoutward本体だけでDLCまでは購入しなかったのですが
DLC購入してないと矢筒の矢の入れられる数は15本までなんですかね?
outwardのwiki見てみたら矢筒には30本入るとしか書かれて無くて・・・何かクエストをクリアーしないとダメとかじゃないよね?

220:名無しさんの野望
20/09/24 12:37:41.38 u8E6dVM1a.net
それwikiの記載が古いだけ
昔は30本1スタックだったんたけど去年の9月だか10月だか位のアプデで15本に減らされた
尚、現在でもチュートリアルでは昔のバージョンの名残で今でも30本スタックの矢が手に入る

221:名無しさんの野望
20/09/24 13:09:45.67 xNBV5A290.net
>>220
素早くお答え頂きありがとうございます
何故俺は15本なんだ・・・とずっと気になっていたので助かりました
仕様変更されたんですね

222:名無しさんの野望
20/09/24 15:05:50.24 u8E6dVM1a.net
そういや日本語wikiも放置気味だなアレ
勝手に(?)更新しても良いなら、今弓メインキャラでアリーナ攻略煮詰まってるから
気晴らしに更新でもしてやろうかしらw

223:名無しさんの野望
20/09/25 02:57:52.11 WbwnlcwM0.net
>>222
どんどんしてくれ
まぁOUTWARDする層が攻略情報みるとは思えんが

224:名無しさんの野望
20/09/25 10:13:31.08 aQJkxsxxa.net
>>223
まあ更新してもアイテムデータとかシステム回りの解説とかかな
と、いざ武器防具のデータあたりを更新してやろうと思ったら、普段英wiki頼りなせいか意外にアイテムの日本語名をきちんと覚えてなくて我驚愕す
セーブデータ引っ張り出して色々調べる所から始めましたw

225:名無しさんの野望
20/09/25 17:55:17.78 TDU+aTDrp.net
PS4の日本語版が発表されたらしいですね

226:名無しさんの野望
20/09/25 22:55:13.09 vHIVc0tM0.net
なぁ...一番でかいリュック欲しくて電源用コイルを砂漠まで取りに行って、それからモントカーム部族の要塞に凸したら不注意で一回死んで捕虜になって、それから体制立て直してコイルをセットしに行ったらリュックの中のコイルが無くなってたんだけど... 2時間くらいかけて砂漠まで取りに行ったのに/(^o^)\

227:名無しさんの野望
20/09/25 22:58:37.26 t3lOx7sv0.net
拿捕されると金目の物取り上げられるよ

228:名無しさんの野望
20/09/25 23:02:05.77 vHIVc0tM0.net
>>227
まじか...今まで気づいてないだけで宝石とかも取られてたのかもな...
もしクラフトで核兵器作れるならモントカーム部族根絶やしにしたい程クソムカつく。当面はリュック諦めて地道にダンジョン攻略していこう。

229:名無しさんの野望
20/09/26 09:34:39.60 NaeV8WjVa.net
宝石とか、過去にはツァーの石が取り上げられた(ロストした)との報告もあり

230:名無しさんの野望
20/09/26 10:13:53.80 QkFSuht30.net
砂漠まで行くのめんどくさすぎるからせめて近くの町か行商人とかで買い戻せたらまだ楽だったけどな...難易度が硬派すぎて新鮮だわ。

231:名無しさんの野望
20/09/27 19:25:32.84 fcXQXCvR0.net
アイテムロストきつ…
家に入れなくなって貯蓄してた宝石とか錆びた剣とか全部無くなった…。
もうエレメンカルの森で暮します

232:名無しさんの野望
20/09/27 19:53:35.59 KsMvsN5Y0.net
逆に考えるんだジョジョ
「錆びた剣は別に無理して使うほどの武器でも無いし、また色々なアイテムを集めて貯めこむのを楽しめて嬉しいな」と
考えるんだ

233:名無しさんの野望
20/09/27 22:47:58.66 8VR3W1lbd.net
要塞で騙されて収用されたんだがバックパック取り返せないのかこれ?

234:名無しさんの野望
20/09/27 23:01:34.68 KsMvsN5Y0.net
もう一回死んでみてバックパックが戻ってこなかったらロストしてると思う
俺の場合はそれで戻ってきたけど保証はしない

235:名無しさんの野望
20/09/27 23:14:25.22 KsMvsN5Y0.net
あ、ごめん勘違いした
要塞でバックパック取られた話だった
普通なら取り戻せるよ
俺の場合には要塞の取り戻してから要塞内で死んだ時に外に放り出されて
その時にバックパックを一回ロストしたんだけど、もう一回死んだらバックパック戻ってきた

236:名無しさんの野望
20/09/28 00:07:38.66 Qe+Ab+lZ0.net
ややこしくするなよw
収容されただけではなくならない
交渉して開けてもらう鉄格子の先の部屋に置いてあるぞ

237:名無しさんの野望
20/09/29 02:02:40.60 jFNppD+5d.net
死んだら近くに置いててくれたわ
ありがとう

238:名無しさんの野望
20/09/29 09:01:21.27 daXZ9dkR0.net
DLC入れるか迷う

239:名無しさんの野望
20/09/29 10:08:30.10 ziRHjfGLa.net
オータムセールまで待ってみるのも手
3周やってもまだ新キャラ作って一からやり直すモチベがあるなら今すぐ買っても良いと思うが

240:名無しさんの野望
20/09/29 19:47:42.10 iQQohhqYdNIKU.net
トゥアノサウルスの尻尾欲しくて狩りまくってたけどなかなかでないなと思ったら親玉みたいなやつ倒さないといけないのね

241:名無しさんの野望
20/09/29 19:51:32.20 iCeXzvJvdNIKU.net
>>240
アルファ
赤いヤツよ

242:名無しさんの野望
20/09/30 00:59:35.42 mPRSeEN00.net
今日初めてツァーの石手に入れた、ゲーム内の情報から自分で探しだすのってやっぱ楽しいわ

243:名無しさんの野望
20/09/30 01:39:57.04 YHvFTyxe0.net
mono branchでMOD入れてやってるけど、economyのエンチャバグ直ってないっぽい?
今更バニラでやるのもアレだし火エンチャビルド的にアンティーク装備以外いまいちだしなぁ
新しいキャラで作り直すか

244:名無しさんの野望
20/09/30 12:27:06.48 9fWLcIGk0.net
>>243
良かったらmodの入れ方教えてほしい

245:243
20/09/30 17:54:15.66 YHvFTyxe0.net
今改めて検証したら普通にエコノミー発動してたわ
もしかしたら一回起動しなおさないと反映されないのかも
>>244
英語wikiに全部載ってるぞ
導入自体は簡単だからグーグル翻訳でも理解できる
一部のMODは更新されてないからか使えないけどな

246:名無しさんの野望
20/09/30 19:24:33.43 aYABiSo80.net
>>244
ちょっと厳しい言い方になるけど少しは自分で調べてみたの?
他人に聞かないとMod入れられないレベルならバニラで遊んでた方が良い
>>245も書いてるがちょっとググればModのインストールの仕方は簡単にわかる
だがそれだけでは問題も出てくる事もあるので自分で自己解決できない人は要れるべきではないよ

247:名無しさんの野望
20/09/30 21:10:21.66 9fWLcIGk0.net
なるほど、英語wiki見てなかった。スレ汚しすまんかった。

248:名無しさんの野望
20/09/30 22:14:29.36 aYABiSo80.net
いいんやで・・・自分で実行してみて、どうしても困った時に相談するんだ
最初から他人便りは皆にも自分にもよくないからね
俺も本音言えば長文で1から10まで教えたいんだけどそういうのは良くないし

249:名無しさんの野望
20/09/30 23:16:42.71 nycjoxiL0.net
なんとなく買って始めてみたが、これ面白くなるんか?
とりあえず近所の野盗の集まりぶっ潰してリーダーからドラゴン殺しみたいな剣奪ったわ

250:名無しさんの野望
20/10/01 01:00:38.92 KRgd8XRb0.net
その辺は雑魚も雑魚だしな
個人的には自分で考えたビルドで未知のダンジョン潜りながら敵を倒すのが楽しい
wikiとかはビルド考えるためにスキル見たり装備品見たりするくらいに留めると良いぞ
どこのダンジョンにどの強武器があってどういう敵がいるとか見ちゃうとつまらん
DLC入れるとエンチャントも加わるからビルド幅が本当に広くなりすぎて考えるだけで時間が経つ

251:名無しさんの野望
20/10/01 07:28:38.30 ZE7kd43Fd.net
今しがた英雄王国で全クリアしたがこれで終わり?って感じのストーリーだな

252:名無しさんの野望
20/10/01 07:32:08.53 T3fhk/3g0.net
ストーリークリアしたらアリーナが待ってるよ

253:名無しさんの野望
20/10/01 08:04:36.14 CFsOMRJza.net
なんか青の評議会と戦争やってたみたいだけど終始蚊帳の外だったし、そう感じるのも仕方無い
(スクエニあたりだと途中途中に長々と金掛けたムービー差し込まれる案件だがそれもそれでどうかとは思うw)
ちなみに別の2ルートもクリアすると今回語られなかった部分が判明して「事件」の全体像がわかるようにはなってる

254:名無しさんの野望
20/10/01 10:03:03.38 ZE7kd43Fd.net
>>253
全体像が見えないんだよな
次は青やってみるわ
氷メイス使いたいし

255:名無しさんの野望
20/10/01 14:05:40.83 ZE7kd43Fd.net
ブイヨンデュプレダトゥールなんてあったのか
骨売っちゃってたわ

256:名無しさんの野望
20/10/01 16:25:33.76 KaDEivQbM.net
>>249
買う前の面白いかという質問ならわかるが…
もう購入してるのに面白いのかと他人に意見を聞く意味が分からん
面白いかどうかは他人が決める事じゃないだろw
まあ個人的にはメッチャ面白いけど合わない人も多いゲームだろうとは思うよ

257:名無しさんの野望
20/10/01 16:29:11.62 ciIZ1zZQ0.net
初心者的な質問で申し訳ないんだけど
生ゴミってどうやったらこの世から消せるの?
売れないし分解できないし落としてもその場所にずっとあるし
そのうち消えるのかと思ってシェルツォの自宅周辺にバラ撒いてたら…

258:名無しさんの野望
20/10/01 16:57:25.98 ApzEmnGQ0.net
>>257
街の中に捨ててるとずっとアイテムは残るよ
なので違うマップの町中にテントとリュックサックを置いて簡易な住処にすることも可能
捨てるなら街の外に捨てるべし、そのうちに消える

259:名無しさんの野望
20/10/01 17:08:29.32 fV4ZP6nJd.net
>>257
お前んちなんか臭くね?

260:名無しさんの野望
20/10/01 17:10:12.16 ciIZ1zZQ0.net
>>258
なるほど、ありがとう!
>>259
マジでそんな感じになってきちゃって困ってたんよ…

261:名無しさんの野望
20/10/01 18:22:40.56 CFsOMRJza.net
>>257
なお、屋外よりダンジョンの方がリフレッシュされる期間は短い(4日間)ので
1日でも早くこの世から消えて欲しいなら普段足を運ばないダンジョン(水疱の洞窟あたり)に投げ捨てるのが一番早いw

262:名無しさんの野望
20/10/01 18:46:47.71 x7gCac4m0.net
燃え尽きた松明とかどうすりゃいいんだ……

263:名無しさんの野望
20/10/01 21:31:27.93 JXV0LRwtM.net
燃え尽きる前についたまま放置してあかり取りにしてるが?

264:名無しさんの野望
20/10/02 07:43:15.81 mfZ0fzCQ0.net
DLC買う前に聞きたいんですけど、
バニラで鳥頭(白)→黒→赤は可能ですか?
バニラで黒か赤の鳥頭を作ってレガシーに入れる、DLC入れて新キャラ作成で鳥頭回収は可能ですか?

265:名無しさんの野望
20/10/02 10:07:29.11 ZBZsaQ+ka.net
>>264
両方ともできる
DLC以前に作成して一度も起動してないキャラからでも、今現在のバージョンでレガシーチェスト引き継ぎ対象にできるので
その辺は問題無い(はず。未知のバグとかは流石に知らんけど)

266:名無しさんの野望
20/10/02 10:13:01.80 89spZs5wd.net
ジェイドの採石場で死んだら鶏頭持ってかれてワロタわ

267:名無しさんの野望
20/10/02 10:34:30.06 mfZ0fzCQ0.net
>>265
ありがとうございます。

268:名無しさんの野望
20/10/02 10:56:09.21 3Hg7LL+md.net
>>266
あそこ頭装備だけ取られるのなんか理由があった気がしたけど忘れた

269:名無しさんの野望
20/10/02 12:20:21.06 62YLNZC+r.net
鳥頭実在するか怪しいほどドロップしねぇ...

270:名無しさんの野望
20/10/03 03:02:08.92 Ofc83dQlM.net
枯れた根に入ろうとするとロード画面で止まってしまう
解決法ありますかね

271:名無しさんの野望
20/10/03 10:19:05.30 R1wW6RDYa.net
>>270
症状から察するに構成ファイルの中身が壊れてるっぽいので
steamで購入してるなら「ライブラリ」→ソフト一覧でOutwardを右クリック→「プロパティ」選択→「ローカルファイル」タブ内の「ゲームファイルの整合性を確認」ボタン押す
で直らないかね?

272:名無しさんの野望
20/10/03 11:50:07.17 xf5btVA20.net
>>270
もう優しい>>271が答えてくれてるし、別に怒ってるわけでは無いけどさ
質問するなら礼儀として最低限の構成情報ぐらいは書くべきじゃないか?
ここの住人はエスパーじゃないのだから、バニラなのかmodを入れてるのかぐらいは書こうぜ
バニラ環境
>>271のやり方で治らなければセーブデータをさかのぼる為にデバッグモード使って過去のセーブデータでロードしてみる
デバッグモードの入り方は「outward デバッグモード」でググれば出てくる
mod環境
一端modを全て外して、それでもロードできない場合には上記の方法を試してみる
それでも治らない場合にはmodの噛み合いがセーブデータに記録されてセーブデータがぶっ壊れたとかじゃないのかな

273:名無しさんの野望
20/10/03 12:01:15.78 ypON737fM.net
>>271
ありがとう駄目だった
>>272
失礼したMODがあるとは思ってなかった
このゲーム全然情報がなかったから
なぜかコントローラー変えたらいけました

274:名無しさんの野望
20/10/03 12:12:34.77 xf5btVA20.net
治ったならよかったな
しかしコントローラーを変えたら治ったってのは症状としてはよくわからなすぎw
コントローラーが古くて何かレバーやボタンが入りっぱなしにでもなってたのかね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1326日前に更新/79 KB
担当:undef